モーツァルトのピアノ協奏曲part7at CLASSICAL
モーツァルトのピアノ協奏曲part7 - 暇つぶし2ch951:名無しの笛の踊り
09/12/03 21:48:25 nSC9P03/
旧型のコピーを確認。

現在『TOK715型』

システム終了。

952:名無しの笛の踊り
09/12/03 23:15:58 CB4rIQKm
ラファは23番の三楽章わからんのか。
俺は二楽章の素晴らしさも三楽章の素晴らしさも知っている。
これだけで君より人生の真実を一つ多く知っているとは思わんかね。

953:名無しの笛の踊り
09/12/04 01:10:45 L0MbhlPb
「K.488.3rd movement」
⇒ I had a brief analysis ……

「ERIC HEIDSIECK +VANDERNOOT」version …
is the BEST.

Thank you for explaining. by †TOK-715†

954:名無しの笛の踊り
09/12/04 11:11:07 q2Ht6XU2
>>940

789 :名無しの笛の踊り:05/01/19 20:50:37 ID:cCZJrJtn
K.466(No.20)
K.467(No.21)
K.482(No.22)
K.491(No.24)
K.503(No.25)
K.537(No.26)
この6曲の作曲者自身のカデンツァがいずれかでも発見されたら、世紀の大発見と言っていいのだが。

955:名無しの笛の踊り
09/12/04 11:33:55 q2Ht6XU2
ハスキルたんの10番(K.365)や13番(K.415)の録音なんてあるんですね。知らなかった。
収録CDってほかの19番や24番にくらべて極端に少なくないですか?

956:名無しの笛の踊り
09/12/04 14:36:05 q2Ht6XU2
似た曲どうしの特徴が何か判るかもと思ってグループ分けしてみた。
ベテラン諸氏にはあたりまえの分類でお目障りでしょうが、どうかお許しを。

ハ長調 第08番K.246、第13番K.415、第21番K.467、第25番K.503

ニ長調 第05番K.175、第16番K.451、第26番K.537

変ホ長調 第09番K.271、第10番K.365(2台)、第14番K.449、第22番K.482

ヘ長調 第07番K.242(3台)、第11番K.413、第19番K.459

ト長調 第17番K.453

イ長調 第12番K.414、第23番K.488

ロ長調 第06番K.238、第15番K.450、第18番K.456、第27番K.595

ハ短調 第24番K.491

ニ短調 第20番K.466

957:名無しの笛の踊り
09/12/04 17:02:10 q2Ht6XU2
2005年6月現在のピアノ協奏曲発売状況(過去スレより)

    a       b  (c)
------------------------
01. 20番(K.466) 150 (190)
02. 23番(K.488) 125 (145)
03. 21番(K.467) 115 (130)
04. 24番(K.491) 100 (110)
05. 09番(K.271) 100 (110)
06. 17番(K.453) 090 (095)
07. 12番(K.414) 085 (090)
08. 27番(K.595) 080 (110)
09. 26番(K.537) 070 (075)
10. 14番(K.449) 065 (070)
11. 25番(K.503) 060 (070)
12. 19番(K.459) 060 (070)
13. 22番(K.482) 055 (070)
14. 13番(K.415) 050 (055)
15. 18番(K.456) 050 (050)
16. 11番(K.413) 040 (040)
17. 08番(K.246) 040 (040)
18. 15番(K.450) 040 (045)
19. 16番(K.451) 030 (035)
20. 06番(K.238) 030 (035)
21. 05番(K.175) 025 (025)

958:名無しの笛の踊り
09/12/04 17:02:54 q2Ht6XU2
表の見方、補足説明

(a) 作品名、(b) の値で示した。

(b) 同一演奏家(ソリスト)の異演奏は別カウントとしない概算集計値
  ただし、同一演奏家が異なる楽器で演奏した場合は別カウント

(c) 同一演奏家(ソリスト)の異演奏を別カウントとする概算集計値

* 独奏楽器はピアノ、フォルテピアノ、ハープシコードが対象である。
* 全曲が録音されているものを集計した。
* 室内楽版は集計に含めない。
* LP, SP, DVD, LD 等でリリースされたものも含む。

959:名無しの笛の踊り
09/12/04 20:46:07 Hg1Tk7+6
>>956 957
前の時も誰か書いてたけれど、この統計、ここだけで終わるのは惜しい
ほんとに論文かなんか書いたら?

960:名無しの笛の踊り
09/12/04 20:50:15 3ahjKh8K
毎日様々な分野でまったく相手にされない論文が山のように出されてるから、論文にするのもいいかもねwwwww

961:名無しの笛の踊り
09/12/04 21:54:37 Y8LjcXoF
テスト

962:名無しの笛の踊り
09/12/06 10:07:26 p3Scc+RA
ふうん。やっぱり20番の人気は飛びぬけてるんだね。
27番が、ベスト5に入らなかったのもちょっと意外だ。
まあ、モーツァルトの作品としては名曲であっても、
ピアニストの演奏意欲はそそらない作品なのかもしれないね。

963:名無しの笛の踊り
09/12/06 20:00:57 B7xcguSt
順位下の方は、ほぼ全集でしかお目にかかれないんだろうな。

964:名無しの笛の踊り
09/12/06 21:21:44 nYNNl7/l
前のほうに全集のリストがあがってたなたしか
全種制覇した強者はいるんだろうか

965:名無しの笛の踊り
09/12/06 23:27:37 P0BmgqUi
「2ch.の典型的症例」
極めて凡庸な統計に、私は貴方方を見切った。

十中八九、『モーツァルトは初めに終わりが来る』と言う私の言葉にはついてこれまい。

再生装置?
聞くのも野暮。

966:名無しの笛の踊り
09/12/07 00:34:03 DZkCldvu
↑ラ氏に嫉妬(笑)

967:名無しの笛の踊り
09/12/07 04:03:52 70bnVTjM
見切ったんならもう来るなよw

968:名無しの笛の踊り
09/12/07 09:46:46 r5GTDZ9T
カサドシュとゼルキンではどちらがお奨めですか?

969:名無しの笛の踊り
09/12/07 10:08:05 r5GTDZ9T
>>964
>>562>>566>>567

970:名無しの笛の踊り
09/12/07 18:58:16 70bnVTjM
>>968
カサドシュ/セルが愛聴盤
セルはカーゾンと組んだのもいいよ

971:名無しの笛の踊り
09/12/07 19:17:22 Z/qlLsAw
11番だけはちっとも良さが分からない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch