08/09/29 00:18:38 5/qbdWmG
オクタン美人だ!
この人がフォン・オッター?
222:名無しの笛の踊り
08/09/29 06:25:08 vKpFdQka
ライブビューイングで迷っているんですが、ドクター・アトミックって見るべき?
223:名無しの笛の踊り
08/09/30 00:31:56 ikLYeZvc
行かずに後悔するより、行って後悔すべし。
224:名無しの笛の踊り
08/09/30 00:37:12 H3knltXt
まあそうだよな。ライブビューイングなんて(実演に比べれば)安いんだし。
225:名無しの笛の踊り
08/09/30 06:06:22 PaZG6G2H
>>222
DVD買う手もあるが
226:名無しの笛の踊り
08/09/30 07:17:50 uQm4UNAV
金は惜しくないんだけど、時間が惜しいのです。
でも確かに、行って後悔するほうがいいですね。
227:名無しの笛の踊り
08/09/30 08:55:29 4Bg+yIZD
どうせ行くなら実演がいいよ。簡単に「行く」と言っても、フライトにかかる時間、
空港でのゴタゴタなど、費用対効果からするとね。
228:名無しの笛の踊り
08/09/30 12:15:17 H3knltXt
>>225
英語だから問題ない人も多いと思うけど、今のところDVDは直輸入盤で
日本語字幕無しじゃないかな。
ライブビューイングは日本語字幕付きだと思う。
229:名無しの笛の踊り
08/09/30 17:39:26 nPodgACq
>>221
Yes
230:221
08/09/30 23:25:16 TYJUvgqy
>>229
ありがとう。
これまで「ばらの騎士」って,なんか話が下品で嫌いだったんだけど
これならいけそうだ!
231:名無しの笛の踊り
08/10/01 11:53:52 BtkuvTHQ
ええー、「ばら」が下品だとすると、いつもどんなオペラ観てるの?
「聖アレッシオ」とか?
232:名無しの笛の踊り
08/10/01 14:47:16 /gsLTpbX
もっと崇高な題材を扱ったオペラだろう。「サロメ」とか。w
233:名無しの笛の踊り
08/10/01 20:05:42 P815/68I
>232
サロメのどこが崇高なの?
7枚のベールの踊りなんか、エロショーと変わらないじゃない。
あれで全裸になったソプラノ歌手がいたはず。
そのオペラ団が日本に来ることになって、警察が騒いだことはおぼえている。
メロディーも、官能的というだけではおさまらず、肉欲的といっていいとおもう。
234:名無しの笛の踊り
08/10/01 21:03:43 /gsLTpbX
マジレスされると恥ずかしい orz
235:名無しの笛の踊り
08/10/01 22:29:39 LlV0+thY
えっ…
だって「ばらの騎士」って,愛のない結婚をした女性が
とっかえひっかえ愛人作って(前の彼の時は…とか言ってるもんね)
自分がもう盛りを過ぎてきたから
若い女の子と比べられる心配のない十代の初心な男の子に手を出して
ヒステリックに振り回して,彼に若い恋人ができそうになったら
さもかっこよさげに身を引く…って話でしょ?
彼女が本気でオクタンに惚れてるとは到底思えない。
この話のどこが上品なのか教えていただきたいw
236:名無しの笛の踊り
08/10/01 22:44:46 BtkuvTHQ
別に「ばら」が上品だと言ってるわけじゃなくて、あの程度のビヘイビアは
オペラではくらでもあるから、特にとりだてて下品だと評価するほどのものではないということ。
237:235
08/10/01 22:50:06 LlV0+thY
>>236
231でお書きになってるのと矛盾してるような気もするけど
まあ,受け取り方は人それぞれですからねw
238:名無しの笛の踊り
08/10/02 08:41:24 UeM+ns1s
237は、粗野な下品さと洗練された「いけない行為」の繊細な違いが分からないんだろうな。
そんな中学生レベルの物差しで測ったら、スカルピアの魅力も理解できんだろう。
239:名無しの笛の踊り
08/10/02 22:26:08 F7GmEoJF
でもマントヴァ公爵はひどいと思います。
240:名無しの笛の踊り
08/10/02 22:51:05 dWGKMZ8A
悪いことかどうか、と、上品下品は全く別の問題だからねえ
241:235
08/10/02 23:51:51 54HcD5qh
マントヴァ公爵とスカルピアとドン・ジョヴァンニは大好きなんですがね。
まあ,ご自分の気にいらない書き込みには
すべからく「中学生レベル」とおっしゃるような
頭の回りにヒヨコが何匹もピヨピヨ回ってるような方に言われても…w
242:名無しの笛の踊り
08/10/02 23:59:05 dWGKMZ8A
>>241
ご自分の気にいらない書き込みにそういう対応をしている時点で、
同じ程度に下品だと思いますよ。w
まあ、そういう私も下品ですが。
243:名無しの笛の踊り
08/10/03 01:56:27 4/sB68pR
>>241
男の身勝手には共感するが女の自由は許さんということですね、わかります
244:名無しの笛の踊り
08/10/04 18:02:40 4NC4I02M
>>222
>>223の意見に賛成
ちょっとねー、DVD入手したけど歌詞の情報量が多くて(自分の英語力がないだけかw)・・・一回観ただけでは詳細までわからんかった。
ライブビューイングの日本語字幕で観る事をすすめます。
245:223
08/10/04 21:40:07 7+0MTKem
我ながら至言であったな
246:名無しの笛の踊り
08/10/05 02:15:28 JvupIaqo
URLリンク(jp.youtube.com)
247:名無しの笛の踊り
08/10/06 09:08:42 bbg49WEd
女だけど…
男女どちらも不道徳くらいがオペラはおもしろい。
清純な乙女を不道徳な男がタラすのも、(*´ω`)ワクワク だし、
うぶい男を不道徳女が引きずり込むのも面白い。
二人とも不道徳ってのはなし。相手が裏切ってもあまり胸が痛まないからね。
248:名無しの笛の踊り
08/10/06 09:30:54 A91wkPFf
同意、同意。(もう一人の女より)
249:名無しの笛の踊り
08/10/07 21:26:38 /bPj9zs2
ランメルモールのルチアなんて、両方とも純情だしな。
ルチアはマジで最高に面白い。
250:名無しの笛の踊り
08/10/07 22:36:39 b2Kb1JKc
オペラというか、声楽話なのですが…
発声が違う者同士の恋愛・結婚ってどうなのでしょうか?
凄く上手な女性を好きになりました。向こうも気に入ってくれてはいるようです。
今、声楽を習っていて、その女性にも習ってみようかとしたのですが、発声が違うらしい事が分かりました。その事を伝えたところ、今の先生があっているなら自分(その女性)の事は気にせずその先生に習い続けなさいと言われました。
この先どうなるのでしょうか?
251:名無しの笛の踊り
08/10/07 23:26:51 IlhjC/kN
んな事、第三者に聞いてどうすんだよ、と釣られてみる
252:名無しの笛の踊り
08/10/08 01:23:38 Oe3uuNAC
>>250
> この先どうなるのでしょうか?
お前がどうなろうが他人が知るか糞馬鹿www
253:名無しの笛の踊り
08/10/10 05:52:09 bJ/3pDHN
どっかのコピペじゃね?
探すのもマンドクセだが。
254:名無しの笛の踊り
08/10/10 08:44:46 00LAJXuJ
検索しても全然わからなったので質問させて下さい。
数年前のTBSドラマ版砂の器でよく使われていた、
短調の女声アリア曲のタイトルを御存知の方は教えて下さい。
イタリアオペラのアリアだったと思うんですが。
255:名無しの笛の踊り
08/10/10 13:21:14 GtBzo6V4
皆がテレビ見るわけじゃないから、せめてメロディー乗せないとな。
そんなドラマ、聞いたこともない。
256:名無しの笛の踊り
08/10/10 15:33:34 zJYG4nRQ
このクラシック曲の題名を教えて!24
スレリンク(classical板)
257:名無しの笛の踊り
08/10/11 03:41:58 +/HQJaAi
>>254
公式サイトの掲示板のバックナンバーにあったよ。
タイトル 「ラクリモーサ」
作曲 Dave Hewson
唄 Hannah king
非売品
258:名無しの笛の踊り
08/10/12 16:56:54 sytGBlNo
バクストンで開催されたギルバート&サリヴァンフェスティバルの事御存じの方いらっしゃいます?
259:名無しの笛の踊り
08/10/13 03:33:50 4FvJB1Zl
オペラ歌手って、オペラの役柄上で恋愛関係にある歌手同士は、
公演の練習の間、恋愛感情を持ったりする事があるものなのですか?
260:名無しの笛の踊り
08/10/13 09:39:52 zjS42mJ/
そんな事言ったら、悪役のバスやバリトンなんて、リアルで嫌われちまう。
フレーニとギャウロフが結婚してる事から考えても、
役柄で恋愛感情とか、そう言うのはあまりないんでないかな。
261:名無しの笛の踊り
08/10/15 10:25:33 j4XxTjSq
普通に、職場での出会いってことなんじゃ?
262:名無しの笛の踊り
08/10/15 10:53:34 NxU8sPVV
映画やドラマでは役柄上の疑似恋愛から本気になってしまうという話を聞くよね。
実際に日本でも欧米でも、恋人や夫婦役での共演がきっかけの結婚は多いし。
オペラでも全くないことはないだろうけど、音楽という表現手段を間にはさむ分、
映画のように直接的に恋愛感情に結び付くことは少ないのかもしれない。
263:名無しの笛の踊り
08/10/16 02:53:54 QZT74d2Y
ヒロインが主役よりも歌い手として格段に上手。
主役はヒロインに惚れ、ある時、勘違いして思わず告白してしまった。
結果、撃沈だが、ヒロインは告白された事は嬉しかったとは言っている。
これから舞台稽古。ヒロインはこれからも普通に接すると
言ってくれているけれど、どうしたものか…
主役はヒロインの事がまだ好き。
264:名無しの笛の踊り
08/10/16 04:36:18 XxrZYKKD
おまけに主役は各上のヒロインから楽譜にサインをもらっている…
その楽譜をそのまま使い続けるってどうなんだろう?
別に付き合ったりしたわけではないけれど、別れた彼女にもらったプレゼントをそのまま使い続けるのに似た事になってしまうのだろうか?
歌詞の意味やら何やらを書き込んであって、そう簡単には手放す事の出来ない楽譜…
そんなの気にする事無いかな?
265:名無しの笛の踊り
08/10/16 06:46:16 YIhUyz4i
えーっとね...
そういうのは大手小町とかで聞くと懇切丁寧にレスが来るよ。
ではさいなら。
266:名無しの笛の踊り
08/10/28 14:39:08 5/vUH1TP
【新】各作曲家のナンバー1を決めよう!part 2
スレリンク(classical板)
今週の投票はヴェルディです。
267:名無しの笛の踊り
08/10/29 15:49:11 X9fR3ZD0
フェデリーコの嘆きの転調するところで録音によって二種類あるんだけどあれは何?
もとから二種類あるの?
268:名無しの笛の踊り
08/11/05 11:45:10 ZS+LlaVX
マルシュナーの「吸血鬼」、初めて聴いたけどなかなか良いね。
いかにも「暗黒のオペラ」、って感じがしてさ。
「ハンス・ハイリング」も聴きたいけど、おススメある?
269:名無しの笛の踊り
08/11/05 16:48:16 UGrV2fCm
ハンス・ハイリングなら、スカパーで何度も上演していたけど、タイトルロールのキャラは
ストーカーっぽい。演じた歌手がイケメンだったので少しは救われたけど。
270:名無しの笛の踊り
08/11/09 19:48:53 3kMolP8m
ライブビューイングの「サロメ」見た人いますか?
気がついたら終わっちゃってたんだけどorz
271:名無しの笛の踊り
08/11/17 10:10:27 6SvaPN9Q
>>270
ライブビューイングって行ったことないんですが、
映画館で中継録画を見るようなものですか?
DVDになっていない最新の舞台を、巨大スクリーンと
ドルビーサウンドで楽しめるということ?
272:名無しの笛の踊り
08/11/17 10:40:19 Emnyym7u
>>271
今年歌舞伎座でメットの年越しライブビューイングやるのでは?
詳しくないから調べてみてくださいね。
273:名無しの笛の踊り
08/11/17 11:52:09 akT/f8Nu
>>272
ええー、凄く興味ある(横レス失礼)
274:名無しの笛の踊り
08/11/17 15:28:32 6SvaPN9Q
>>273
ぐぐってみました
URLリンク(www.shochiku.co.jp)
275:名無しの笛の踊り
08/11/17 19:55:25 akT/f8Nu
>>274
おおっ!有難うございますー。このサイト、端から端までじっくり見させていただきましょう。
276:名無しの笛の踊り
08/11/24 15:48:50 mFSQbg+v
今夜8時からデジタル教育3でMETのガラコンだって
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)
277:名無しの笛の踊り
08/11/24 17:12:46 pOxc9RIz
ダルカンジェロ、アリア集出さないかな~
278:名無しの笛の踊り
08/12/03 10:45:28 EjemGSux
今、ノルマ=サザランド、アダルジーサ=ホーンの「ノルマ」を聴いてるんだが…
すげー趣味してんな、ポッリオーネw 正に漢としか言いようがない。
279:名無しの笛の踊り
08/12/06 01:57:17 I6kNQTZc
サザーランドのノルマとカバリエのアダルジーザってのも大層なご趣味かと
まあパヴァロッティ取り合うってのもすごいけどね
280:名無しの笛の踊り
08/12/06 23:40:15 LnWRSBXa
うわ~
281:名無しの笛の踊り
08/12/07 02:45:06 eP9D11aC
押し付けあってたりしてw
282:名無しの笛の踊り
08/12/07 20:43:41 +3myM6ho
現代オペラかミュージカルっぽいので
そんなのなかったっけ?
有名オペラの役者が色々出来て騒ぎ起きてみたいなやつ
283:名無しの笛の踊り
08/12/08 10:35:17 Qa7Ii44y
>>282の「そんなの」がどんなのだかわからない…
しゃくれとデブが脂ギッシュなオヤジを取り合うオペラかミュージカルがあるの?
284:名無しの笛の踊り
08/12/08 20:20:55 GBX1n6yC
ジャケットもお笑い路線
URLリンク(www.hmv.co.jp)
285:名無しの笛の踊り
08/12/08 22:33:50 Qa7Ii44y
>>284
電車の中で吹いちゃったじゃないかwww
286:名無しの笛の踊り
08/12/08 22:39:42 Qa7Ii44y
しかもオロヴェーゾはジーラだ!w
287:名無しの笛の踊り
08/12/09 00:41:03 oZy1LjAD
>>278
ちなみにそのポッリオーネは誰が歌ってんの?
288:名無しの笛の踊り
08/12/09 01:22:09 YEfc00qr
>>287
ジョン・アレキサンダー
289:名無しの笛の踊り
08/12/09 06:02:45 BTS+P0B3
12月29日 カラヤンの「ラインの黄金」だって
URLリンク(www.nhk.or.jp)
290:名無しの笛の踊り
08/12/09 23:07:04 sQo4XqLd
制作:1981年てのは間違いだよね
たぶん1971年だと思う
291:名無しの笛の踊り
08/12/09 23:10:14 98Pxs17S
9月にハイビジョンで放送した奴でしょ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
292:名無しの笛の踊り
08/12/09 23:11:09 rDO9HwE3
シュライアーがハゲでセクシーなやつね
293:名無しの笛の踊り
08/12/11 00:43:50 xc2FfvS6
手作り特撮みたいな絵のやつねw
9月の実況、面白かった。
ああいうのは酒飲んで人とgdgdツッコミ入れながら見るのが一番だわ。
294:名無しの笛の踊り
08/12/11 10:57:34 JD30V07g
>手作り特撮みたいな絵のやつねw
イタリアオペラ一辺倒の私だけど、うっかりそそられてしまったw
295:名無しの笛の踊り
08/12/11 15:10:58 xc2FfvS6
イタリアオペラでは...特撮はないよな...
あれを最初見た時は「ウルトラQ!?」って思った。
一部ドリフも入ってるし。
296:名無しの笛の踊り
08/12/11 21:54:10 XhLGbTXE
突然ですが・・・。
好きなオペラを3つ挙げて行くコーナー。
・ホフマン物語
・ランメルモールのルチア
・ファウスト
297:名無しの笛の踊り
08/12/11 23:09:16 JD30V07g
>>296
・ノルマ
・ランメルモールのルチア
・アルジェのイタリア女
298:名無しの笛の踊り
08/12/12 00:18:00 3YwU7vwx
・メフィストーフェレ
・ヘンゼルとグレーテル
・ノルマ
299:名無しの笛の踊り
08/12/12 11:10:04 vmLR/YYx
・ イル・トロヴァトーレ
・ ドン・ジョヴァンニ
・ ノルマ
300:名無しの笛の踊り
08/12/12 15:29:06 hit0XfMT
・ノルマ
・チェネレントラ
・薔薇の騎士
301:名無しの笛の踊り
08/12/12 15:45:07 Hbt3uZqd
・ベンヴェヌート・チェッリーニ
・トリスタンとイゾルデ
・マノン
302:名無しの笛の踊り
08/12/12 19:06:20 KK/fhwJC
トリスタンとイゾルデ
ニュルンベルクのマイスタージンガー
ばらの騎士
303:名無しの笛の踊り
08/12/12 19:39:11 X/pRJb0j
・ボリス・ゴドゥノフ
・ホフマン物語
・ファルスタッフ
304:名無しの笛の踊り
08/12/12 21:50:52 e5DdKitJ
・放蕩者の成り行き
・利口な女狐の物語
・トリスタンとイゾルデ
305:名無しの笛の踊り
08/12/12 23:03:59 WkXsV1BL
・ペレアスとメリザンド
・モーゼとアロン
・モノオペラ「源氏物語」(松平頼則)
306:名無しの笛の踊り
08/12/13 00:51:30 qe9/MxSk
だからなんなんだ
307:名無しの笛の踊り
08/12/13 10:46:48 q2ouvNsr
空気読んでお遊びにつきあってやるくらいの心の余裕もとーぜ。
・ニーベルングの指輪
・ローエングリン
・タンホイザー
308:名無しの笛の踊り
08/12/13 15:59:19 V3gCedoT
名前は知ってたけど尻ごみしてた題目が沢山挙がってますね。
みなさんのお勧めと言う事でDVDを買ってみようかと思います。
・ユダヤの女
・イル・トロヴァトーレ
・ウェルテル
309:名無しの笛の踊り
08/12/13 22:21:24 6R3ztPbY
ウェルテルは、カウフマンのが出たら買いたい
310:名無しの笛の踊り
08/12/14 01:56:51 3cpV3oD7
ヴェルディスレ、DAT落ちにつき。
・アイーダ
・イル・トロヴァトーレ
・ファルスタッフ
311:名無しの笛の踊り
08/12/14 12:46:28 9XTMFbdX
・ロベルトデヴリュー
・コシファントゥッテ
・美しいパースの娘
312:名無しの笛の踊り
08/12/14 16:53:40 JRZOV6KD
あまのじゃくだけど、これはハマれなかった...ってタイトルは?
私は「ペレアスとメリザンド 」がつかみどころなくてダメでした。
好きだって方、魅力をおせーて!
313:名無しの笛の踊り
08/12/14 18:56:06 bzC+wp5Y
俺はウェルテルがダメだったなぁ。
原作と結末がまるっきり違うのが泣けた。
途中までは良かったのに、最後の最後で陳腐になってしまったかな・・・と言う感想。
314:名無しの笛の踊り
08/12/14 19:22:15 DAN4MB0F
>309
ロールデビューが来年の秋だから、DVD化されることがあったとしても相当先の話
気長に待たれよ
315:名無しの笛の踊り
08/12/14 20:04:02 bOwg/iZW
>>312
俺も全然嫌いなオペラだった。
だらだら長い割にクライマックスはペレアスが殺される部分だけ。
でもブーレーズのDVDみたら感動した。
音楽が美しい。
演出もセンスがいい。
316:名無しの笛の踊り
08/12/14 20:05:58 Gr51Yb2v
>>314 309より
情報有難う!少なくともメドが立ちます。
YouTubeでカウフマンがミニヨン、ヴィレム役のを見たことあるけど、キャラが合わない印象。
同じロマン派ならウェルテル、と思ってました。
317:名無しの笛の踊り
08/12/14 20:10:33 Gr51Yb2v
私も「ペレアス」は目を覚ましたままで付いていけませんでした。
上で「3大好きなオペラ」で頻出の「ノルマ」は難しくてわかりません。
318:名無しの笛の踊り
08/12/14 20:41:23 DAN4MB0F
>316
本当は今年の夏にROHでデビュー予定だったんだけどね
チューリヒに義理立ててキャンセルした
319:名無しの笛の踊り
08/12/15 00:02:09 GcqC20Xc
ナタリー・デセイがオランピアを演じるホフマン物語ってDVD化されてないの?
320:名無しの笛の踊り
08/12/15 00:28:48 +TN2dGId
どなたか、ファウストのジーベル花の歌の対訳を教えて下さい。
321:名無しの笛の踊り
08/12/15 00:53:02 KwACHLvN
>>319
URLリンク(www.hmv.co.jp)
322:名無しの笛の踊り
08/12/15 00:55:53 /tahSrZ3
>>317
わかるわかるw
ドビュッシー節は大好きだし、ダラダラでは大王のワーグナーも好きなのに
ペレアスは熟睡。
自分もノルマはわからない。
てか、いわゆるベルカントものは全般的に苦手だ。
323:名無しの笛の踊り
08/12/15 08:53:07 ENOb0lT+
私は大好きだけど、ベルカントものが苦手な人がいるのはわかる。
でも、ノルマは別に難しくないよ。話はむしろ単純だと思う。
324:名無しの笛の踊り
08/12/15 13:04:11 pLt3rMKQ
私もカウフマンのウェルテル待っている。
フレミングのマルシャリンも待っている。
325:名無しの笛の踊り
08/12/16 14:29:27 Lm8p4Da1
>>318
義理立てというより大きい処に出る前に小さめの劇場で磨きを掛けたかったんじゃないか?
カウフマンて見掛けによらずかなり堅物で生真面目らしいしね。
パリオペラ座の人のブログ読んだら女性にキャーキャー騒がれてもムスっとしてるらしい。
(ホモではない)。
顔はラテンだけど中味はやっぱドイツ人なんだな。
326:名無しの笛の踊り
08/12/16 20:04:32 UAr8PaOy
吹いた。誰もホモだなんて思わないよー。
327:名無しの笛の踊り
08/12/16 21:25:16 mbdnwL3A
>>325
チューリヒに義理立てした、というのは本人談(ソースは今月号のイギリスのOpera)。
座付きみたいな感じでブレイク前からずっとチューリヒに出てたからね。
ROH自体にはずっと前にデビューしてるよ。今年出たカルメンもROHだし。
ウェルテルをキャンセルして出たのはチューリヒ音楽祭の幕開けになるカルメンで、
確かにこれはカウフマンじゃないと無理だろうという演出があった。
(秋にシコフで再演したときは案の定省略されたっぽい)
ホモにも大人気らしいけど本人は三児の父なのでホモではないと思う。
328:名無しの笛の踊り
08/12/17 01:29:22 VeQPemzM
カウフマンってホモのイタリア人だと思ってた…orz
329:名無しの笛の踊り
08/12/17 23:02:32 Uvc/rzBg
328ヒドスw
しかし私も、HPのポートレートを見て、彼の小首の傾げように????と思ったことはある
330:名無しの笛の踊り
08/12/17 23:40:17 oKtd87L1
そんなあなたにウリッセの帰還
カウフマンとヘンシェルの熱い抱擁シーンが
URLリンク(www.hmv.co.jp)
331:名無しの笛の踊り
08/12/18 11:50:25 cZIrcXfo
まあ、お子さんが何人いようが両刀使いってこともあるしね。
332:名無しの笛の踊り
08/12/18 21:25:17 IqtkzuZ6
みんな食いつくなぁw
333:名無しの笛の踊り
08/12/20 18:43:18 TuQZ8oBD
ゲオルギューとカウフマンの蝶々夫人来ました
URLリンク(www.hmv.co.jp)
334:名無しの笛の踊り
08/12/21 19:47:34 EoS+KOzj
>>333
カウフマンは映像付きでみたいなあ。
まあ声だけでも聴くだろうとは思うがw
335:名無しの笛の踊り
08/12/21 20:14:27 0AFyLA1t
蝶々夫人は変な演出見せられるくらいなら音だけでいいや
そういえばもうアラーニャはご用済みなのか?
336:名無しの笛の踊り
08/12/21 21:12:41 TM8s1cEk
そうだよなぁ>>335
アラーニャのほうがピンカートン臭がすると思うんだが
337:名無しの笛の踊り
08/12/21 22:53:33 rIdYl3Uz
>>336
ものすごく同意
338:名無しの笛の踊り
08/12/22 10:24:45 7if3VeV8
>>333
で、演出はまともなの?
339:名無しの笛の踊り
08/12/22 12:16:03 8L3AAdUZ
いやCDですから
340:名無しの笛の踊り
08/12/23 19:09:13 gxCMNyOq
カラスをちょっと聞いてみたいのですが、お勧めありますか?
URLリンク(www.hmv.co.jp)
URLリンク(www.hmv.co.jp)
あたりを考えています
よろしくお願いします
341:名無しの笛の踊り
08/12/23 19:34:52 Mzl4bHBb
10枚組2000円か。凄いことになってるなあ。w
342:名無しの笛の踊り
08/12/24 09:40:49 ly/6ZgqK
>>340
そのあたりの情報はカラス・スレにたくさんあったんだけど、DAT落ちしちゃったんだね。
カラスの録音はEMIにはいいものがほとんどないので、他レーベルのライブ録音がオススメ。
EMI盤は中高音域が貧弱で、カラスの声は潰れたりこもったりして聞こえるから、
カラスの実力のほんの一端しかわからないので、やめた方がいいと思う。
自分はそれを知らずにいきなりEMI盤を聴いてしまい、カラスに幻滅しちゃったから。
他レーベルのライブ録音を聴いて衝撃を受けるまで、カラスなんて…と思ってた。
候補二つのうちでは、ハイライト集ではなく全曲盤の下の方がいいと思うけど、
どれもEMIから出ている録音なので、音質はどうなのかなあと、ちょっと疑問。
(同じ録音でも、他レーベルからいい音で出ているものもあるけど、これはどうなのか知らない)
個人的にオススメしたいのは、
「椿姫」(Pearl盤)
URLリンク(www.hmv.co.jp)
「夢遊病の女」(ウォルター・レッグの私的録音)
URLリンク(www.hmv.co.jp)
このあたりを聴いて、カラスってすげーってことをよく知った上で、
候補二つのうちの下の方を聴くのがいいんじゃないでしょうか。
343:名無しの笛の踊り
08/12/24 11:32:50 mb+TSVh2
>>340の下の方には「このトスカは聴いておけ」的な
レビューがあるけど、カラスのトスカはこれが一番ですか?
344:名無しの笛の踊り
08/12/25 21:48:13 k2BlJV8P
プッチーニのトスカの伊語台本を探しています。
どこからかダウンロードできないでしようか。
紙に書かれた台本は持っているのですが、
字が小さくて入力が年内に終わりそうもありません。
僕はカラスのトスカは1952年のメキシコライブが好きです。
345:名無しの笛の踊り
08/12/25 22:00:24 yhvbHYHH
本当に伊語だけでよければ
URLリンク(www.librettidopera.it)
346:名無しの笛の踊り
08/12/25 22:01:34 FqFy9keo
>>344
レスとんくす
「バロックの歌姫」スレでリブレットサイトが紹介されてるけど、
そこでは見つからない?>トスカ
347:名無しの笛の踊り
08/12/25 22:05:30 2U734cTc
>>344
URLリンク(opera.stanford.edu)
URLリンク(opera.stanford.edu)
URLリンク(opera.stanford.edu)
URLリンク(opera.stanford.edu)
348:名無しの笛の踊り
08/12/25 23:03:40 k2BlJV8P
>>345>>346>>347
ありがとうございます。
毎日少しずつ入力してたのが余計な苦労だったみたい。
早く聞けばよかった。
みなさん、良いお正月を !!
349:名無しの笛の踊り
08/12/25 23:22:12 yhvbHYHH
まあ、それはそれでいいイタリア語の勉強になったんジャマイカ
んじゃメリークリスマス
350:名無しの笛の踊り
08/12/25 23:40:59 FqFy9keo
ここはやはり、ボン・ナターレ! でしょ。
351:名無しの笛の踊り
09/01/02 11:51:56 xd4I1YVZ
フローエス・ノイエスヤー!
今年もヨロ
352:名無しの笛の踊り
09/01/02 20:23:15 jJVuU3o8
今年はイタリア語の勉強始めるぽ。学校通う暇なんて無いから独学ぽ。
オペラの字幕を見て大体解るようになれば満足ぽ。
353:名無しの笛の踊り
09/01/02 21:37:10 1FQjmaSd
今、指環見てるんですが、グンターのセリフで
「アルプの息子め!」の「アルプ」とは何のことでしょうか?
354:名無しの笛の踊り
09/01/02 22:10:24 Qj51bA7v
いわゆる妖精(エルフ)のこと。ニーベルング族を指すと思われる。
355:名無しの笛の踊り
09/01/02 22:41:14 1FQjmaSd
>>354
ありがとう。
確かにそれだと辻褄が合う。
魅惑のオペラシリーズで初めて指環見たんだが、
演出が抽象的で見る側に想像力を要求するから
あんまり初心者向けじゃなかったのかも。
ジークフリートと神々の黄昏は、正直ダルかった。
ただ解説本は分かりやすかったし、
ラインの黄金と特にワルキューレは楽しめたので
まぁ買って良かったかな。
356:名無しの笛の踊り
09/01/03 12:41:29 aSJWRaKk
確かに、クプファー演出を楽しむには、台本の読み込みが必要だね。
魅惑のオペラの購入層を考えると、ブーレーズ盤かレバイン盤が良かったんじゃないかという気はする。
357:名無しの笛の踊り
09/01/04 02:15:01 FLlHrwue
先日、音友の「グランド・オペラ」創刊号から30号ぐらいまで貰った。
俺には宝の持ち腐れなので、欲しい人がいたらあげるけどいないよな。
来月には子供会の廃品回収に出しますです。
358:名無しの笛の踊り
09/01/04 08:35:22 oFqVZuue
>>355
> 魅惑のオペラシリーズで初めて指環見たんだが、
> 演出が抽象的で見る側に想像力を要求するから
> あんまり初心者向けじゃなかったのかも。
> ジークフリートと神々の黄昏は、正直ダルかった。
お前「抽象的」の意味わかって使ってるか?
クプファーの演出位具体的で分かりやすい演出は無いと思うがw
プレミエ当時は「チェルノブイリのヘンゼルとグレーテル」なんて批評で揶揄されてた位なのにw
359:名無しの笛の踊り
09/01/04 09:29:16 UfVXHIPr
>>358
はいはい、おまいは物知りじゃ
360:名無しの笛の踊り
09/01/04 09:35:17 PUHQkKiv
いや、単なる馬鹿だと思うが
361:名無しの笛の踊り
09/01/04 10:36:53 vOIWzUdI
>>358
プゲラw
362:名無しの笛の踊り
09/01/04 18:34:00 GX9NpbMF
今年のオペラ初めはランメルモールのルチアですた。
みんなは何見ました?(聞きました?)
363:名無しの笛の踊り
09/01/04 19:07:46 QBlA/SX6
>>362
ただいまABCネットラジオで放送中のタイスを
オペラの性格上仕方ないけど
フレミング、ハンプソン、シャーデ以外の無名歌手たちが空気すぎてワロタ
364:名無しの笛の踊り
09/01/04 20:07:15 249lktJg
新年はハッピーに始めようとビリャソン&ネトレプコの愛の妙薬を見た
翌日アントナッチ&カウフマンのカルメンを見てさっそく重苦しい空気になった
365:名無しの笛の踊り
09/01/04 21:16:17 UfVXHIPr
私はコヴェントガーデン「ホフマン」で楽しく新年をスタートした。
でもさっき「聖アレッシオ」を見終わって鬱ぽくなた。
366:名無しの笛の踊り
09/01/05 11:07:19 wO8RB39O
みんな舞台は一年に何回くらい見てるの?
私は時間も経済もゆとりなしで、わずかに1~2回しか行かれないんだけど。。。
367:名無しの笛の踊り
09/01/05 19:57:02 BuJx0LuB
>>355
将来機会がありましたらボブ・ウィルソン演出の「指輪」観て下さい。
なんか青系統の変な服着た歌手が青系統のなんかわからん形の舞台と照明の下ほとんど不動でいる舞台に
「自分は何を観に来たのだらう・・・」
と思う事うけあいです。でも最近のは判り易い方かも。
368:名無しの笛の踊り
09/01/05 22:45:48 BL7RA+o2
トロヴァトーレで、須賀敦子さんの対訳付国内盤ってありますか?
須賀さんの訳が読めればいいのでこの際演奏は問いません。
DGから出ていたステッラのアリア集に須賀さん訳の歌詞があったので
DGの国内盤を探したのですが、現役盤では対訳なしのものしかありませんでした。
NHK出版から出ていたオペラ対訳選書は絶版のようです。
369:名無しの笛の踊り
09/01/06 13:39:10 PCTgbTpq
図書館を探し回るとか。
370:名無しの笛の踊り
09/01/07 20:22:33 5IGZ3axx
うーんやっぱりそうなっちゃいますかねえ。
手元に置きたいので選書の方を神保町で探してみます。
371:名無しの笛の踊り
09/01/08 10:08:20 Mf9NvnzF
てか伊太利語が分からんのにヴェルディ聴いてる奴なんて居るのかwww
372:名無しの笛の踊り
09/01/08 12:46:02 MikuKN/1
>>371
>伊太利語
なんなのこの馬鹿wwww
373:名無しの笛の踊り
09/01/08 13:40:58 jog0mDfb
はいっ!馬と鹿の両親の遺伝を受け継いだ合いの子です。
374:名無しの笛の踊り
09/01/08 14:39:54 hz2PVl33
>>371
日本語も判らないのに2chへ来てる人だっているみたいですから、大丈夫でしょ。w
375:名無しの笛の踊り
09/01/24 09:44:08 doqa0QtH
age
376:名無しの笛の踊り
09/01/25 05:14:07 rUf/qJtT
>>362 オランダ人見たお。クプファーの。
鳥居みゆきぽかった、挙動不審で。
それでもうらやましかった。
377:名無しの笛の踊り
09/01/25 22:14:59 k7VtEiE1
,...、...-‐ ‐- 、 ,
,.r::´::::::::::::::::::::: :::::::`:ヽ.,
i:::::::::::::::::::::::::::::::.: .::::::::::::::::::ヽ
!:::::::::::::::::::::::::::::.:. .:.:::::::::::::::::::/
!:::::::::::::::::::::::::::.:. .:::::::::::::::::::i
i::::::::::::::::::::::::::::.: .:.::::::::::::::::::i
|::::::::::::::::::::::::::.:. .::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::.:. .:.:::::::::::::::::|
.|:::::::::::::::::::::::::.:. .:.:::::::::::;:、-゙‐‐..、
(:::::::``::.."、::::::::::::__; , , ,、、: : :;: :r:"::::::::::::::::::ヽ
\::::::::::::r::`: : :‐--‐: : : :":-‐: ‐-:、:::::::::::::::::}
ィ彡;: :: :i:: : :,,-,-,‐,)ノ.i /-、、,,,, ヽ: ::.:.ゝ-:、::/
ヽ《::ヾ;: :i:/: .ェエユッ::) ."´frヲュ、 ! ミ、ヾミ、{
ヾ、ヽ::.i:{:.:. ゞ /::{ :: ゙ " :} ヾヽ:.:.:/
ヾ、:彡i:. ./ヽ. ::ハ i :.:.ミ〃'
彡;,., -‐‐ ゙ヽ,__,〃‐ヽ、,_ i .:.ミ
彡:, :: : : :__,;; ; ; ;、; : : : : :三ミニ
.i:`彡: : : ´":::-‐‐"" : : : :.:ミヽ
,...i ヽ::"彡: : : : : : : : : : : : :.ミ゙ .}
, _ .,/:::`-、``〉"彡: :川:ヽ : : :.ミ゙/ / トヽ
_ ,.r::'´::::::::::::::::::::::::l// , ´"‐-、;;-‐ ゙ : :' ., ヽ}
, r..'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / / ./ / 〃 .{:::`‐---....、
'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ノ ./-‐- 、 : :〃,、ゝ ;::::::::::::::::::`ヽ
ジュゼッペ・ヴェルディ
378:名無しの笛の踊り
09/01/25 22:15:53 k7VtEiE1
, 、..-.‐"~``ヽ、
、/:::::::::::::::::::.:.:::: : ::ヽ
〉::::::::::::::::::::::::::::::::: : :.:.:ヽ.、
./:::::::::;-‐'' '''""ヽ-‐ヽ:: :: ::.:ヽ
/:::::::::/: : : .ヽ::::::: :.i
'ヽ::::::::}: : : i:::::: :/
.{:::::::/;、-‐-、 ,、、、, :i:::: ::i
i::::/:: :.:.rェァ_ヾ 〃_,,,、ヽ i:::::i
}::::}:: : ヾ"゛.:.: .::.`=´ ´ .}::/
{9:: :: :. /:::....ヽ : ::::!´}
ヾ:: :: :.:. ,゙、",,"'_ヽ : ::.::´/
|:: :: :.:ヾ_,、、、、、, ゙ヽ : :/゙´
,.!:::.:.: : : : :"゙~"' ´: :.:/
i `ヽ、:: :、,_: : : : : :; :/
,...r:::"{:``ヽ、: :ヽ、::`:`:": : /.ヽ
,....r::::'´:::::::::::::::`ヽ、::::::``::ヽ:::: : :/,、、,,i::`ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:::::::::::``"´::::::ヽ::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::О:::::::/:ヽ::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:ヽ::〈:/::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ
ジャコモ・プッチーニ
379:名無しの笛の踊り
09/01/25 22:17:12 k7VtEiE1
,....___,、_,、_
,,-‐'´::::::::::::::::::::`ヽ、
,/:::::::::::::::::::,:::::::::::::::::、ヽ
/::::::::::::,-、_,- ' .`‐'`‐"ヽヽ
.i::::::::::::ヾ,、 :::i:::i
i:::::::::::::ミ.,.ィ'_‐-、 , -、:i::ヽ
ヽ'ヽ:::::ミ .イェュシ. /fェヲ::}::/
!.{c.i::;:' -‐' i`゙"::{:::〉
ヾ、 i彡 , .}、. .:/ヽ
,.-'´rtヽ..彡 `゙ヽ..'::::/,ミ`
/::::i !::i ヽ´'ー、 /ー´‐´‐/ミ
.i::::::ヽ..`ヽ、.`ヽ,!:: : ´``//、
i:::::::::::ヽ... i`‐-`、ー-‐_´/;:::::ヽ‐-...、
.i::::::::::::::::ヽ:... i ,-〈 j´´,`〆::::::::::::::::::::`ヽ_,.、
./:::::::::::::::::::::\::.i.ヽ_,;;_``v'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,.- ‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::\.i、 `メヾ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\`i./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
カール・マリア・フォン・ウェーバー
380:名無しの笛の踊り
09/01/27 01:32:47 IMtrTRL2
クローズアップ現代のゲルブへのインタビューを見た。
ライブ・ビューイングってDVDを映画館で見るようなものかと思って、
行ったことがなかったんだけど、DVDよりずっとおもしろそうだね。
今度行ってみようかなって気になってしまった。
けど、松竹のサイトに配役載ってないのな……orz
381:名無しの笛の踊り
09/01/27 15:45:57 N5RER200
ゲルブ氏の講演会に以前行ったけど
ライブビューイングの映像はいずれはDVDで発売する予定と言ってた
舞台場面に関しては、単にDVDを大画面で見るのに等しい
ただ、舞台裏・幕間の様子やインタビューは非常に面白いので
DVDが出たら自分も買うつもりでいる
配役はメトのサイトでチェックできるよ
382:名無しの笛の踊り
09/01/27 16:06:30 8N9qeEyi
俺はBDじゃなきゃ買わない
383:名無しの笛の踊り
09/02/01 08:57:14 ZRGSJsgI
>配役はメトのサイトでチェックできるよ
それはそうだが、上映館からスケジュール、配役、料金まで、
松竹のサイトで全部わかるのが正しい姿じゃね?
384:名無しの笛の踊り
09/02/01 14:56:13 udhc3c7B
正しい姿なんて知らんが、実質困らないからいいんじゃね?w
385:名無しの笛の踊り
09/02/01 16:04:52 ZRGSJsgI
面倒臭い=困る、じゃないの?
NY行くならメトのサイト見るけど、そうじゃないんだもん。
386:名無しの笛の踊り
09/02/01 17:45:02 udhc3c7B
普通、配役とか知りたかったらメトのサイト見るだろ。
単に知らなかったんでしょ?w
387:名無しの笛の踊り
09/02/01 22:14:17 ZRGSJsgI
>>386
いくらなんでも、メトのサイト見ればいいことくらいはわかるさ。
でも松竹配給の映画のサイトは、上映館もスケジュールも料金も配役も出てるでしょ?
同じことだと思うけどね。メトのサイトに配役が載っているから松竹のサイトには
載せる必要がないってことにはならないよ。単なる松竹の手抜き。
それでいてシネマ歌舞伎には配役載せるんだから、まるで整合性がない。
388:名無しの笛の踊り
09/02/01 23:01:56 udhc3c7B
>>387
日本語大丈夫か?
載せなくて良いなんて言っていない。困らないと言っているだけ。
彼らのサイトの整合性がどうこうなんて興味ない。
どうせ松竹が載せたところで、2次情報は信用できないから、1次情報を確認
しに行くと思う。
389:名無しの笛の踊り
09/02/02 09:15:50 lT5Hmu9X
>>388は、いちいち他人を見下さないと気がすまない人なんだね。
日本語はもちろん、英語も得意なあなたは全く困らないんだろうが、
英語サイトで調べるだけでも困ったなあと感じる人もいるんだよ。
配役の松竹サイト掲載くらいは、当然行うべきサービスのうちだろう。
390:名無しの笛の踊り
09/02/02 13:44:52 jngG0S+p
>>389
あなたのような、まともな精神をもった方をクラ板でたまに見るとホッとします。
391:名無しの笛の踊り
09/02/02 15:09:19 5DnGPxGy
>>389
もともとオペラが好きでメトのライブビューに興味を持った人なら
ごくナチュラルに、メトのサイトでキャストをチェックする
メインだけでなく脇のキャスト、指揮者・演出家、プルミエか否か等も当然調べる
オペラとは無縁だけどたまにはセレブな気分を味わいたいわぁ☆ミというノリで
お気楽値段のライブビューを見ようと思う人は
オペラ歌手の名前なんか聞いてもわかんないし、関心もないw
従って、どっちにしろ松竹がわざわざキャストを掲載する意味はない
392:名無しの笛の踊り
09/02/02 16:42:36 9eMmfpO4
>>389
見下されると感じるのは、自分が下のほうにいるからでは?w
>>388は困らない。>>389は困る。違う人間なのだから別に矛盾する
ことでは無いだろう。営業的にどう考えるかは松竹の問題だから、
困る人はどんどん松竹に苦情を言えば良いと思う。
393:名無しの笛の踊り
09/02/02 18:22:15 sKeJNk/s
マツタケwに
サービスを期待するバカw
394:名無しの笛の踊り
09/02/07 22:13:02 cQ4vo7CI
68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
395:名無しの笛の踊り
09/02/07 23:45:17 sEVe/ScS
言い尽くされた事だと思うけど。
あらためて、外国語のオペラを日本語の訳詞で上演するのはやめてほしい。
作曲家は原語の持つリズムやニュアンスを生かして作曲しているのに、
全然違うことばを勝手に乗せちゃったら、曲が台無しになる。
イタリア語からドイツ語に変えて上演するのはヨーロッパでも以前からあったけど、
日本語は文法的に全く違う言語だから音楽が別のものになってしまう。
オペラはまず音楽が美しくなければ意味はないよ。
396:名無しの笛の踊り
09/02/08 01:46:09 zTkfhmwb
今どき邦訳上演してるとこってあるの?
...っていうか日本人のオペラ見に行くつもりぜんぜんないや、ゴメン。
397:名無しの笛の踊り
09/02/08 09:33:00 Ln8S0gWH
なが~いオペラの曲に、必死に日本語つけた人の努力も買ってやってよw
398:名無しの笛の踊り
09/02/08 16:36:15 dJplgOTA
私、邦訳上演とか笑いを我慢することができません。
レチタティーヴォとか
なんとかかんとかだっわ~~~
とかになってるんですもの。
399:名無しの笛の踊り
09/02/08 16:54:10 XfO4TOSH
あれは、オペラじゃなくて、歌芝居。
やってるほうも、見てるほうも恥ずかしくなるよ。
素人で歌が下手だからよけいにみじめになるな。
400:名無しの笛の踊り
09/02/08 16:56:11 dJplgOTA
みんな恥ずかしいんですね。
401:名無しの笛の踊り
09/02/08 19:59:36 yr4hqJgX
>>396
「カルメン」なんかは、よく日本語で上演されているのを見かけるよ。
人気ナンバーにもかかわらず、フランス語という日本人声楽家にとってはややマイナーな言語がネックになっているのを解消しようとしたのだろう。
ビゼーの原典版にはレチタティーヴォがほとんど無いので、日本語上演でもそれほど不自然にならないというのもある。
402:名無しの笛の踊り
09/02/08 20:22:59 KPizIsbY
「邦訳の恥ずかしさ」で言えば何故かオペラよりミュージカルの方が上に感じる俺。
訳詞の下手さ加減が勝ってるのかなぁ。
「口語に近付けよう」と努力すればするほど、恥ずかしさは上がる気がする。
同じ邦訳オペラでも堀内敬三くらい古くなると素直に聴ける率が高いかな?
↓堀内敬三訳「唇は語らずとも」
URLリンク(www.youtube.com)
でもまぁ、耳に付いた歌詞って他の言語に置き換えられると違和感は拭えないよね。
Chandosから出てる英訳オペラシリーズなんかは、どうしても引いちゃう。
403:名無しの笛の踊り
09/02/08 21:35:48 XfO4TOSH
日本語で歌われるとみんな歌謡曲になるね。
404:名無しの笛の踊り
09/02/08 23:57:21 SsYstDpF
♪ジーザス・クライスト~ ジーザス・クライスト~
あなたは一体だ~れだ~
客席でずっこけました。
405:名無しの笛の踊り
09/02/09 00:42:23 hNUfkDt0
>>404
英語でなら、シチュエーション次第でちっとも滑稽じゃないのにね。
私が客席にいたら、ブハハーッと声に出しそう。
406:名無しの笛の踊り
09/02/09 03:53:07 +YEaizzG
土曜日に尼崎で「ウィンザーの陽気な女房たち」を観たが~
真ん中の良い席(10000円)で女性陣のセリフは聞こえない・・・
オケは外しまくり・・・
スポットライトは突然意味無く明るくなる・・・
バレエは転けるし・・・
究極は最後の決めセリフ間違うわ・・・
まるでリハーサルの様な本番でした。
9000円ほど返してよ!
日曜日観た人レポートお願いです。
407:名無しの笛の踊り
09/02/09 09:01:37 Hts2IAlX
>>404
昔々、スティングのポリスが全盛期、日本語で歌を出したってのがあったが、
「ドゥードゥードゥーでダーダーダー、おぉれぇのこころさぁ」ってヘンな
訛りで歌ってて、苦笑いだったが、あんな感じか。
ところで、GRAND OPERAの記事で、「ゲオルギューとアラーニャ元夫妻」ってあっ
たけど、離婚してたの?
METライブのインタビューで、夫婦喧嘩うんぬんって喋ってたけど・・・
408:名無しの笛の踊り
09/02/09 13:56:53 3TvokrsQ
NHK教育でやってた20世紀の名演奏で見たんだけど、藤原義江がロドルフォを「わた~しは~しじ~ん」って歌っていたよ
409:名無しの笛の踊り
09/02/09 15:01:42 hNUfkDt0
おふらんす語とかで、人の社会的身分を「詩人」というのを聞くとすごく
ロマンチックに聞こえるけど、日本語で詩人というと、うちの父などは
「そんなのちゃんとした職業か!」と一喝されそう。
410:名無しの笛の踊り
09/02/09 15:07:51 hNUfkDt0
>>407
そう言えばあの二人、ゲオルギューが前夫を離婚して間もなく、METの楽屋で
ジュリアーニ市長立会いのもと結婚したんじゃなかった?結婚生活のスタートからして
DQNなカップル。今度はアラーニャが御用済み?(連投スマソ)
411:407
09/02/09 16:59:28 Hts2IAlX
>>METライブのインタビューで、夫婦喧嘩うんぬんって喋ってたけど・・・
すごく仲良さそうにしてて、ルネ・フレミングに、
「(家でも仕事場でも一緒だと)夫婦喧嘩のとき逃げられないわね。」
とか言われてたのさ。
舞台裏で、ゲオルギューはアラーニャにむかって何度も投げキスしてたし、
とても別れたって感じじゃなかったよ。
GRANDOPERAの書き間違いのような気が・・・
ところで、METの楽屋でNY市長に立ち会ってもらって・・・で、どこがDQNなのよ。
大歓迎してもらってるじゃん。
412:名無しの笛の踊り
09/02/09 17:41:36 X0N4sQqW
>>410
こういうおばはんてユーモアセンス皆無だからキモイ
イヤミ書くのが面白い思ってるのが痛いw
413:名無しの笛の踊り
09/02/09 20:44:23 j1qEoShE
ガーディナー指揮のオベロンは英語だけどすごくいいよ。
(ていうかあれは英語がオリジナルなんだけど)
ト書きの部分も劇場チックに読んでるから
古英語に慣れれば歌詞カードいらずという利便性もある。
414:名無しの笛の踊り
09/02/09 22:50:06 hNUfkDt0
>>412
自分が年寄りだからって、他のスレ住人も同年代と決め付けるのはハズレ。
そのカチカチ頭じゃ、いつまでたってもわかんないだろうけどね。
415:名無しの笛の踊り
09/02/09 23:10:24 Mbeq0zfo
まあ、いまどき日本語で上演するのは、素人集団だろうけど、
指揮者がプロを気どりしながら、まともに原語を使えないというのがある。
日本の音大指揮科を出て、数年留学したとしても詩の持つ細かいニュアンスは
分からない。CDを聞いてスコアの通りに棒を振ってるだけ。
それでも、プロを自称している指揮者がまかり通るのが現状だ。
そんな演奏でも、プロフィールには好演とかちゃんとのっけてる。
416:名無しの笛の踊り
09/02/09 23:46:28 e14cEQF6
>>408
それはある意味でアツいな。
直訳は流石にまずいだろw
417:名無しの笛の踊り
09/02/09 23:54:00 MiVU/N7F
えー
「ヘンゼルとグレーテル」の日本語版なんかあれはあれで結構好きだけどなー。
418:名無しの笛の踊り
09/02/10 07:43:55 nH+kZH5S
美しい名訳を、いい歌手が歌ってくれればいいんだけどな。
女心の歌なんか日本語でもすばらしいと思うけど。
419:名無しの笛の踊り
09/02/10 13:59:44 6M5wBic9
>>415
>いまどき日本語で上演するのは、素人集団だろうけど、
そうかな?自分も歌う人間側なんで、
日本語でオペラ歌うよりは原語で歌う方が楽ではあるけど…。
でも今でも地方公演とかで二期会や藤原の一線級の歌手が日本語公演するのは
珍しくないことなのでは?特にオペラファンの裾野を広げるためには、大アリだよ。
日本語公演も上手い人が歌うとここまで聴かせられるのかと、
勉強になったことがあった。まー、訳詞が下手だとどうにも聞きづらいけど。
二期会の宮本益光なんか博士課程で日本語訳詞上演の研究をしていたっていうし。
420:名無しの笛の踊り
09/02/10 23:51:51 s5WjImyi
作曲家はその言語のニュアンス、リズム、アクセントを吟味して曲を作っている。
その言語あっての曲なんだと思う。
それを、勝手に違う言語で演奏すると曲そのものが違うものなる。
訳詞上演が裾野を広げる可能性があるのはわかるけど、作曲者が意図しない
音楽を演奏しているわけだから、きれいな原語で演奏して分かりやすい字幕を
用意するのが、本来の上演だと思う。もともと外国の文化だし、映画でも吹き
替え上映してないしね。
421:名無しの笛の踊り
09/02/11 00:00:12 5YXv0eF9
オペレッタなんかは、あんま違和感ないよね。もっとやるべきだと思う。歌手の育成にもなるし。
422:名無しの笛の踊り
09/02/11 00:34:53 reanyj2X
>>420
吹き替えの映画、結構好きだけどな。w
要するに、日本語の上演で感動する人がいるなら、それでOKだと思う。
「本来」が好きな本来教の信者の方は本来なのを見ればいいだけ。
423:名無しの笛の踊り
09/02/11 01:13:35 vUKTXX4e
>>420
まあ人によるよ。ショスタコーヴィチはイギリスで自分の
オペラが上演されたのを見に行って、ロシア語じゃなく英語で
やってほしかったって書いてる。
424:名無しの笛の踊り
09/02/12 19:52:16 dDtiyGJ2
プラッソン&ゲオルギューの「カルメン」を買ったら、
今まで聴きなれていたもの(シノポリ、ブルゴス、ロンバール、カラヤン)と
ずいぶん違っていて、初めて聴く音楽がたくさんでビックリ!!
よく見たらショーダン(choudens)版と書いてあって、
ググッてみたがどういう楽譜なのかよくわからなかった。
これはどういうものなのか、詳しい方教えてください。
425:名無しの笛の踊り
09/02/12 21:07:18 CYTlrzpw
>>424
所謂初演譜のことじゃね?
426:名無しの笛の踊り
09/02/12 21:36:16 1YUfL9nk
>>424
> 初めて聴く音楽がたくさんでビックリ!!
レチタティーボだから、ってことじゃなくて?
427:名無しの笛の踊り
09/02/12 21:49:48 ejhCE4DQ
>>426
モラレスに長めのソロがあったりするのよ。
このCDじゃないけど初めて聴いたときはびっくりした。
428:名無しの笛の踊り
09/02/12 22:16:28 CRFRV1kC
>>424
これが今日一般に上演され、CDで録音されているが、1964年のドイツのアルコア社から
ビゼーのオリジナルに最も近い楽譜がF・エーザーの校訂で出版された。
プラッソンの新盤は近年発見された”ハバネラ”のオリジナル譜が初めて使われているほか、
第1幕冒頭部分のモラーレスのパントマイムが復活して歌われているなど、
おやおやと耳を疑う部分が多く、最後まで緊張の連続である。
URLリンク(www.music.co.jp)
だそうです。
429:名無しの笛の踊り
09/02/12 23:51:43 dDtiyGJ2
みなさん、レスありがとうございます。
プラッソン盤は「カルメン」の中でも最も新しい録音(の一つ)なので、
聴きながら、最新の研究成果が生かされているのかなと思ってました。
ここで演奏されているのが、初演の形態に一番近いってことでしょうか。
430:名無しの笛の踊り
09/02/14 08:11:54 FWtz9CyE
エーザー版は、エーザーがパリの図書館で見つけたビゼーの自筆譜によるもの。初演より前のもので、従って初演でカットされた部分を含むので、シューダン版より15分長い。
シューダン版は1875年のヴォーカル・スコアで、初演と同じ形と考えられている。
>>424が初演譜と呼ぶのは適切。
日本でも藤原オペラはシューダン版での上演をしてますね。
「カルメン」の版に対する研究は1960年代初めに活発に行われました。
エーザー版には初演譜にない部分も含まれているので、演奏によってはシューダン版と随時取捨選択したりします。
431:名無しの笛の踊り
09/02/14 08:51:30 JowRkoC3
私の名はミミをカバリエとカラスで比較すると前半はカラスがよくて、
後半はカバリエがよかった。
ところでガブリエラベニャチコバチャーボーってソプラノは誰だ?
もう一つだなw
432:名無しの笛の踊り
09/02/14 22:55:42 PWLTUKta
>>431
お二方ともミミにはどうか
と思うな。
二人とも私は大好きで、崇めてるんだけどね。
433:名無しの笛の踊り
09/02/14 22:57:46 PWLTUKta
ゲオルギューのカルメン大好きよ。
434:名無しの笛の踊り
09/02/14 23:48:55 FWtz9CyE
>>431 Gabriela Beňačková-Cápová のことでしょうか?
1942年スロヴァキア出身のソプラノ、
ルックスにも恵まれているので、映像作品が多く
ベートーヴェン「フィデリオ」のレオノーレ ドホナーニ指揮
グノー「ファウスト」のマルグリット ビンダー指揮
スメタナ「売られた花嫁」のマジェンカ コシュラー指揮
ボーイト「メフィストーフェレ」のマルゲリータ アレーナ指揮
ヤナーチェク「イェヌーファ」のタイトルトール イーレク指揮
ジョルダーノ「アンドレア・シェニエ」のマッダレーナ サンティ指揮 など。
CDではお国物のスメタナ、ドヴォルザーク、ヤナーチェクのほか
シューベルトの歌曲や、第九のソリスト(アバド指揮)、マーラー3番(コバケン2回)など。
ミミは知りませんでした。全曲でしょうか?
435:名無しの笛の踊り
09/02/19 23:00:11 SLyOiGg8
今まで実演で観たオペラは12作ですが、一番好きな作品は
まだ実演で観ていない『フィデリオ』です。バーンスタインの
DVDと、カラヤン1962年ライブが特に好きです。
436:名無しの笛の踊り
09/02/20 17:03:19 0Fx2NFmb
そうですか
437:名無しの笛の踊り
09/02/20 17:31:04 EsSbznEL
ヤフーオークション
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
オークションなので、チケットにその価値あれば高値がつくことも
おけぴチケット
URLリンク(okepi.net)
「持っているが行けない」人から「持ってないが行きたい」人へ、
定価より安値で取引する所。
チケット流通センター
URLリンク(www.ticket.co.jp)
どちらかというと取引者双方にとって安全性優先。
値段は下がることはあっても上がることはない。
438:名無しの笛の踊り
09/02/20 19:45:44 0stqfyS1
東京公演でやった”ランメルモールのルチア”。
DVDで見る限りだと、かなり良い出来だったみたいだねぇ。
アルバレスの奴。
今になって、行かなかった事を悔む・・・。
439:名無しの笛の踊り
09/02/21 06:41:24 wNjgeiHH
ここで質問してもおk?
トマのハムレットのオフィリアの死をつべで聞いて
ひどく惹かれたんだけど、全曲CDとか手に入りますかね?
狂乱の場を取り上げることはあっても、その後はあまりないようで…。
440:名無しの笛の踊り
09/02/21 12:32:45 kerHBCrC
オペラって気持ち悪い
441:名無しの笛の踊り
09/02/21 14:03:03 /YoGs5ac
>>440
それは正しい。
442:名無しの笛の踊り
09/02/21 22:01:51 7es1UC0e
>>440
演者も観客も、感情移入が凄いからねぇ。
確かに傍から見たら気持ち悪いって表現が出るのは、分からなくもない。
443:名無しの笛の踊り
09/02/22 00:07:04 Kg0/T4sR
>>439
私も聴きたくて探したことがあるんだけど、
ハイライト盤さえほとんど見つからないんだよね。
とりあえずはDVDでいかがでしょうか。
私もまだ買ってないので、買ったらレポ頼みます。
URLリンク(www.hmv.co.jp)
444:名無しの笛の踊り
09/02/28 01:07:16 zzctVdDi
来日オペラスレから来ました。オペラ初心者なんで知識不足は許してくれ。
それと最初に言っておくけど叩き目的じゃないんで誤解しないでほしい
今日愛知芸術劇場であった「愛の妙薬」を観に行ったんだけど主役の役者が体調悪くて
声出ないからってことで「本日のキャストについてのお知らせ」って紙が貼り出し、配られた
そこには「本来のキャストは舞台上で演技は致しますが、歌は代役が歌います」とある。
まずこれは舞台上で口パクってことで間違いないよな?
ちなみに代役の方は二幕では見事な歌唱で沸かせてたよ
445:名無しの笛の踊り
09/02/28 01:09:02 zzctVdDi
あと最初に主役本人が出てきてて丁重に謝ってた
446:名無しの笛の踊り
09/02/28 01:18:55 JPKEoACN
レポ乙。
錦織プロデュースの公演ですかね?
主役不調の公演に出くわしたのはお気の毒ですが
口パク代役の舞台なんてなかなか得難い体験なので
ある意味非常に裏山しいwww
447:名無しの笛の踊り
09/02/28 01:25:09 zzctVdDi
そうそう。
いやまずド初心者なんで確認しときたいんだけど
あの文言だと口パク代役ってことだよな?良い席じゃなかったから舞台以外(オケとか)全く見えなくて
歌ってる代役の人の姿が見当たらなくてあれ~って感じだったんだよな
カーテンコールではネモリーノ姿の錦織さんと代役の人(かなりラフな格好)がいたのは確認した
やっぱり珍しいんだ・・・初オペラ観劇で遭遇した自分おめでとうw
448:名無しの笛の踊り
09/02/28 01:28:44 zzctVdDi
あとホールには風邪(上気道炎)の診断書w
客はけっこう暖かかったよ。オペラファンって寛容なんだね。
449:名無しの笛の踊り
09/02/28 02:04:16 JPKEoACN
>>448
その公演に関して言えば、錦織目当ての客も多かっただろうから
本人が舞台に出たことで納得した人が少なからずいたんじゃないですかね。
代役がちゃんと歌えたのならなおさら怒る必要なし、てことでw
ただ、オペラでドタキャンはしょっちゅうなので
よっぽどの理由がない限り、大した騒ぎにはならない。
だからってそれはオペオタが寛容だからというわけではなくて
そういうハプニングの多さにもう慣れっこで
むしろそういうアクシデントにワクテクしてしまうぐらいじゃないと
生オペラなんざ通ってられまへんがなwということだと思う。
450:名無しの笛の踊り
09/02/28 02:22:37 +NPZfGzk
普通は演技も歌も代役の人がやるね。錦織健が看板の公演だから、
それに配慮して変則的ながら舞台に上がったのだと思う。
ちょっと珍しいかも。
451:名無しの笛の踊り
09/02/28 04:58:12 5alBQsHq
>>448
>客はけっこう暖かかったよ。オペラファンって寛容なんだね。
アホw
オペラファンが錦織みたいな糞テノールに金出してみるわけないだろw
あんなもんみるのはオペラのオの字も知らんお前みたいな連中だけw
452:488
09/02/28 07:20:28 VE2WmoHf
>>451
いやマジでオペラのオの字も知らんので甘んじて受けますw
ただ言っとくと
オペラ初心者の自分から見ても代役の歌唱力については
1幕は酷かった。ブレスハヒーハヒーが歌声より大きいってどんだけwって思ったよ
1幕は群衆とオーケストラもけっこうズレててグダグダな感じだったな
ただ2幕の人知れぬ涙は良かったよ。あくまで初心者の感じたままだけどね
錦織健ってのはどういう評価を受けてる人なのか教えてエロい人
453:448
09/02/28 07:22:42 VE2WmoHf
ごめん488じゃなくて448だった
454:名無しの笛の踊り
09/02/28 07:51:36 cJFY1Ps5
>>452
横レスすみません、私も
> マジでオペラのオの字も知らん
初心者なのですが、4月の楽日のチケット買ってるので、
成り行きが気になってました
レポありがとうございます
でも、その頃には完治してるだろうから
貴重な口パクは見られないかなw
確かアディーナ役の森麻季さんも
直前にインフルエンザに罹って
ギリギリ本番前に復帰出来たんだよね
455:名無しの笛の踊り
09/02/28 09:01:21 VE2WmoHf
>>454
じゃあもう少し詳しいレポどぞ
開演前に錦登場
「歌手が公演時に風邪をひくなど本当に恥ずかしい限りでどんなお叱りも受ける覚悟」
「演技の方で頑張らせていただきます」
「今回用意した代役は今売り込み中でイタリアっぽいところがピッタリなので満足していただけると思う」
大体こんな感じ
結局錦が声を出したのはこの挨拶と開幕直前の大きい「ゴホン!!!」だけ
そして開演。さっきも書いたとおり初心者でもわかるぐらいオーケストラとのズレが目立っててちょっとグズグズ感が漂う
そしてネモリーノ登場。口パク演技続く。力の入ってない口パク続く。ちなみに私ははるな愛が好き
ベルコーレの登場でちょっと救われた感じ
でも代役のブレスハアハアが絶好調で私はそっちが気になって仕方なかった
そんな感じで1幕終了。客席はもっとどよめくかなと思ってたら意外と普通。一部客席で大声で怒ってた人もいたけど
使えない奴を舞台にあげとくなとか何とか(はっきりとは聞こえなかったけどまあこんな感じ)
2幕開幕。ここからは物語的にもすごく盛り上がるところなんで私としては楽しめた
さっき書いたように人知れぬ涙はなかなかよかった
あとはごくごくごく普通に終了
456:名無しの笛の踊り
09/02/28 09:12:59 icONmvhL
あくまで逸話だけど、デル・モナコは舞台3日前から誰とも話さなかったらしいね。喉に負担掛けないために。
それをしろとは言わないけど、プロたるや体調管理は一番重要だと思う。
個人的には、歌の練習より体調管理の方が大切とも。
100の実力持った人が100%の体調で演じるのが最高だけど、
100の人が50%の体調しかコンスタントに維持出来ないなら、その人は50の評価しか出来ないんだよね。
457:名無しの笛の踊り
09/02/28 09:19:10 VE2WmoHf
>>456
やっぱり体調管理がプロの基本ってのはどこでも一緒なんだな。当たり前と言えば当たり前だけど
458:名無しの笛の踊り
09/02/28 12:16:15 +NPZfGzk
>>444
> 来日オペラスレから来ました。オペラ初心者なんで知識不足は許してくれ。
> それと最初に言っておくけど叩き目的じゃないんで誤解しないでほしい
なんだかんだ言って、結構叩いてますねえ。ww
俺は公演見てないから、良い悪いについてはコメントできないけど、
初心者であることが何かを許す理由にはならんと思うよ。
459:454 です
09/02/28 12:41:09 C35NFCKg
>>455
とても詳しいレポをありがとうございます!
ちなみに私はハイBを地声で歌ってた頃の、U2のボノ好きですたw
代役の方のブログを見たら、19日の段階で既にオファーがあり、
「22日の公演では大役を勤めさせていただきました」と
ネモリーノの扮装の写真が掲載。(この日は演技ごと代役だったのか?)
これだけ長引いているとは、風邪ではなくインフルエンザかも
>>456
錦、インタビューで体調管理の為、普段は極力外出しないと言ってたけど
プロデューサー、営業兼任となると、そうはいかなかったんだろうね
昔、小劇場の制作手伝いボラをやった事があるんだが、
プロデューサーなんて人と会うのが仕事、目を配らなきゃいけない事大杉、
死ぬほど忙しそうだった(オペラとはシステム違うだろうけど)
主役と兼務なんて大丈夫かぁ~、とまさに懸念していた通りの事態
まあ、地元で初心者向けオペラを、手頃な価格で見られるのは
貴重でありがたいので、叩く気にはなれないんだけど
460:454 です
09/02/28 12:44:42 C35NFCKg
連投、長文すみません
錦の愛妙「初心者が予習無しでも楽しめる」がコンセプトだが、
折角なら、なるべく字幕を見ずに舞台鑑賞に専念したいと
予習の為の廉価DVDを尼で購入した
(ロランド・ヴィラゾン、アンナ・ネトレプコの盤)
しかし、折角の本番で「レベルの違いにガッカリ」
なんて事になったらどうしようと不安になり、未見でいる
(そうなったら、森麻季さんの美貌でも堪能するか…)
オペラに詳しい方、なるべく本番を楽しむ為には
どちらが良いでしょうか?
それから、原文対訳付の台本を探したのだが
有名なオペラらしいのに、対訳どころか
普通の日本語訳の脚本すら、簡単に入手できない事に
初心者ゆえにビックリした
(尼でも地元の中央図書館でも扱ってない)
461:名無しの笛の踊り
09/02/28 13:31:04 quLJPE6S
代役のテノールって誰だったの?
462:名無しの笛の踊り
09/02/28 13:41:36 8Rm+nXdG
エアネモリーノ
463:454 です
09/02/28 13:52:22 C35NFCKg
>>461
オペラグループLEGENDの柿迫秀さんという方のようです
464:名無しの笛の踊り
09/02/28 16:36:00 lTtcJiaK
二式折の公演は、語弊を恐れずに言うならば、オペラを全然知らない人でも
気軽に楽しめるようにしたオペラ風音楽劇という感じ。
それがきっかけでオペラに興味を持つ人が一人でも増えればありがたいので
そういうのを否定する気はない。
でも、ああいうのがホントのオペラと思われたら、それはそれでひじょうに困る。
オペラのことをあまり知らない人達は、日本人のオペラ歌手というと
マスコミ露出の高い二式とか盛巻とかSちゃんとかを思い浮かべるんだろうけど
実際に足繁くオペラ観劇をしている人の大多数は、他の歌手達の名前を挙げる。
日本のマスメディアは、プロダクションとかが売り出そうとするビジュアル優先の
人ばかり取り上げて、実力で勝負している歌手のことは大きく扱わない。残念!
465:名無しの笛の踊り
09/02/28 17:26:26 PxONn8u0
>>464
同意。
逆に、いい歌手になりそうだったのに日本のマスコミにつかまって
gdgdになって行く人も多い罠…ヌッツォとか…
466:名無しの笛の踊り
09/02/28 18:11:42 4zYRM706
>>464
森真希は声は綺麗だし一応そこそこだと思うよ。
元々海外で活躍してたからね。
あっちじゃ根本的に最低限の才能が無きゃ通用しないよ。
ただ彼女は声量が無いしテクニックもそんな抜きん出てるわけじゃない。
あの位の歌手は向こうには幾らでもいるから東洋人じゃ一流歌手の仲間入りは無理なんだよな。
467:名無しの笛の踊り
09/02/28 20:29:27 D+VcBfgP
>>466
URLリンク(www.mihokofujimura.com)
468:名無しの笛の踊り
09/02/28 23:18:07 TMLA1ogD
藤村さんは素晴らしいよなー
歌もいいが、舞台で外人に囲まれてもあんまりルックス上の違和感がない
469:名無しの笛の踊り
09/03/01 16:56:32 E+O8uNaE
>>466
森さんはまぁまぁ若いし、そこそこ見た目もいいし
声量が足りないことを除けば歌も特に悪くはないけどさ・・・
藤村さんレベルの活躍をしてないと「海外で活躍」とは言えないんじゃないかな・・・
>>468
>歌もいいが、舞台で外人に囲まれてもあんまりルックス上の違和感がない
歌はもちろんのこと、立ち姿も胴回りもw堂々として外人に引けを取らないよね
470:名無しの笛の踊り
09/03/01 17:14:29 zlzKm1EA
森さん、どうしてここまで叩かれるかねぇ…
ドレスデン来日公演で歌ったゾフィーは、彼女のレパートリーでは、一番重い役柄なんだから、
声量に問題が出てくるのは、当たり前。
今更何言ってんの?って思ってた。
471:名無しの笛の踊り
09/03/01 17:28:44 h2t2y3Oo
彼女が地道に実力に見合った活動をして
マスコミも実力に見合った取り上げ方をしていれば
厳しい見方をされずにすむと思うよー
歌手個人が悪いというよりは、色んな思惑でキャスティングをする
プロダクションや興行主の側の問題でもあるわけですが
目立った舞台に立てば、それに対する批評をされるのは当たり前
森さんの声が細くて声量も足りないことは事実なんだから
声量が足りないと言われるのは、プロである以上しょうがないよ
472:名無しの笛の踊り
09/03/01 19:28:33 4rrui2WY
今日藤村さんのリサイタル行ってきた(オペラじゃなくて歌曲だけど)
素晴らしかった
リュッケルト歌曲集とかこんないい曲だったっけ? と思うほど美しかった
明後日の紀尾井行けるやつは絶対行っとけ
473:名無しの笛の踊り
09/03/01 23:53:10 MTA+vWfX
>>470
別に森さんを叩くわけじゃないけどさ、
ゾフィーが、彼女のレパートリーでは一番重い役
てことは、
オランピアあたりが、当たり役ってこと?
474:名無しの笛の踊り
09/03/02 01:27:55 ushQIf/U
>>472
たしかにすごかった。
自分が行った会場はリュッケルトが終わった後
しばらく誰も拍手できなかった
475:名無しの笛の踊り
09/03/02 15:13:17 zUPshoIe
ショー・ストッパーって奴ですな>しばらく誰も拍手できなかった
聞いてみたい
476:名無しの笛の踊り
09/03/05 10:27:03 94EJsvUU
おまえらどちらが好み?
モーツァルト系元帥夫人とヴァーグナー系元帥夫人
モーツァルト(伯爵夫人やフィオルディリージ)系
シュヴァルツコップ、デッラ=カーザ、ゼーダーシュトレーム、ヤノヴィッツ、
ポップ、トモワ=シントウ、テ=カナワ、ロット、イソコスキ、フレミング
ヴァーグナー(イゾルデやジークリンデ)系
レーマン、ジョーンズ、ピエチョンカ、デノケ、シュテンメ
前者が優位なのはシュヴァルツコップやデッラ=カーザの影響か
舞台姿が美しいのと伯爵夫人と元帥夫人に相通ずるものがあるからか
といってもコネツニやワトソンやステューダーのように同時期にすべての役を歌った人もいるし
シュヴァルツコップやフレミングもエーファのような軽めの役は歌っているから
(ヤノヴィッツはカラヤンの趣味でジークリンデまで歌わされているし)
そこまで厳密に区分されうるものではないが
ちなみに初演者のジームズは
ヴィオレッタ・連帯の娘のマリーからイゾルデ・ジークリンデまでをレパートリーとし
ほぼ同時期に元帥夫人とツェルビネッタの双方をこなしたという由
477:名無しの笛の踊り
09/03/05 17:53:03 S4ge5gzx
>>476
基本的には、モーツァルト系が向いてると思う。
ただ、一番好きなのは、ジョーンズ。
老いを感じ始めた、じたばた感がいい。
31歳なんて、こんなもんだと思う。
478:名無しの笛の踊り
09/03/05 20:53:36 c5G0Znmd
シュトラウスとホフマンスタールも
伯爵夫人意識して元帥夫人書いたのでは?
自分はモーツァルト系。
そういう風にわけるんだったら
479:名無しの笛の踊り
09/03/05 21:34:42 +E3/sm7v
ベートーヴェンの『フィデリオ』
旋律的でないこのオペラがなぜか大好きであります。
480:名無しの笛の踊り
09/03/06 11:57:54 QrssdzbA
マルシャリン/シュヴァルツコップ
オクタヴィアン/フォン・オッター
ゾフィー/ポップ...で見てみたいです
481:名無しの笛の踊り
09/03/06 18:20:45 bNj7ri+m
音楽塾のヘンゼルとグレーテル豪華だね
482:名無しの笛の踊り
09/03/07 15:12:29 qMHXQS+e
>>464
goo検索で錦織健のプロフィール見たら
「特技:オペラ」と書かれていたよ
特技のチケット買っちまったのか、私w
(錦織の事務所はクレーム入れてやらんのかw)
483:名無しの笛の踊り
09/03/07 15:17:45 xZPlIvcA
そもそもネットの情報なんてそんなもんだろw
484:名無しの笛の踊り
09/03/07 15:48:22 XWBXBrTg
>>482
趣味じゃないだけよかった。
485:名無しの笛の踊り
09/03/08 13:03:14 9055XM+n
goo見たけどルルを満足に歌えなかった人には、すごい褒め言葉が並んでいた。
486:名無しの笛の踊り
09/03/16 02:15:57 OIRA9z5A
人類最後のカストラート:アレッサンドロ・モレスキの声
URLリンク(www.barks.jp)
487:名無しの笛の踊り
09/03/17 04:16:06 R7zmnaex
日曜にFMでドミンゴ国際コンクールを放送してたがそこで1位取ったJoel Prietoホエル・プリエトというのが良かった。
まだ26歳で声は軽めだが情感の込め方が若い頃のマルセロ・アルヴァレスを思わせる美声。
URLリンク(www.youtube.com)
声だけでもいいと思ったが映像で見るとラテンのイケメンぶりにびっくりw
是非新国に呼んでほしいね。
彼はこのまま成長すればスターになる逸材と思う。
488:名無しの笛の踊り
09/03/21 22:40:54 mvZHIytC
>>487
お、良いね。
489:名無しの笛の踊り
09/03/21 23:09:38 mvZHIytC
>>487
全幕この歌唱力が通せるならば、一流テノールとして活躍出来ますな。
アリア聞く限りでは、かなり良い。久々にわくわくする若手だ。
490:名無しの笛の踊り
09/03/22 11:07:20 OEh/mM0f
>>477
なんかなあ…下品じゃね?ジョーンズのマルシャリン。
同じ方向性の演唱ならボダンツキーの棒で歌ったレーマンの方が好きだな。
つか>>476、ライニングとクレスパンがワーグナー系に入って無いから
なんか妙にラインナップに偏りが生じてるぞ。
491:名無しの笛の踊り
09/03/23 05:11:09 LeUAETBh
どなたか、ドニゼッティのリタの、この清潔で愛らしい宿よの対訳わかる方、
対訳書かれてある場所へ誘導していただけませんか。
492:名無しの笛の踊り
09/03/23 11:30:00 LeUAETBh
たんぱん
493:名無しの笛の踊り
09/03/23 14:36:55 q6VhEmGj
>>490
ウルズレアクもな。クラウスの嫁なだけじゃねーかと言う人もいるけど、
この人は大事。
494:名無しの笛の踊り
09/03/29 10:36:34 Fn+MI1Ci
ヘンゼルとグレーテル、歌手豪華なのに売れ足が遅いね。
以前なら、歌手演目に関係なくマエストロさまのお名前だけで瞬殺したろうに。
495:名無しの笛の踊り
09/03/29 21:39:32 q1hG2mza
ほんとにこの面子で来るのかな?
496:名無しの笛の踊り
09/04/02 05:31:39 OCZxDdQ7
NBSよりは信頼できそう なんとなく
497:名無しの笛の踊り
09/04/02 12:55:27 M1d01pNd
昨年のこうもりは個人的には大当たりだったし、期待して良いんじゃないかな。
例年、オケ以外は一流のスタッフ。昨年はオケもなかなか頑張ってた。
498:名無しの笛の踊り
09/04/02 19:00:55 JtubOlYy
昨年オケがよかったんだね。
それを信じて期待しよう!
何年か前のドン・ジョヴァンニはオケがひどくて
(歌手はよかったのに)、満足できなかった。
499:名無しの笛の踊り
09/04/06 23:45:29 i6vn2oPo
デジタル教育3では月曜20時から別番組やってたのに、今月無くなってるね。
どうなってるの?
オペラ楽しみにしてたのに。
500:名無しの笛の踊り
09/04/13 08:49:18 JgtXaiDN
>>472
藤村実穂子さんのリサイタル、
17日の芸術劇場で放映されるみたいだね
501:名無しの笛の踊り
09/04/13 19:57:18 JVDQt0TT
それは楽しみだね
502:名無しの笛の踊り
09/04/13 20:04:35 LxK8ZB3g
>>500
情報ありがとん!
早速予約しますた
この日はボストリッジもやるんだね
503:名無しの笛の踊り
09/04/15 10:33:04 HBIfjG4B
Renata Scotto In Moscow 1964
URLリンク(www.hmv.co.jp)
↑
レーベルはMelodiyaだそうな・・・もしかしたら
1960年代にスカラ座がモスクワ遠征した際のものかもしれない。
・・・ということは、その際のカラヤン指揮「ボエーム」とか
ガヴァツェーニ指揮「トロヴァトーレ」が、聴き易い音質で
再発されるとか・・・・いやいや、妄想だけど。
504:名無しの笛の踊り
09/04/18 00:22:41 NlaJW+YY
>>491
「ドニゼッティ オペラアリア名曲集」に対訳とカデンツァも載ってるから買えば?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
505:名無しの笛の踊り
09/04/18 00:55:23 XydUvm9b
初心者なのですが質問です。
全くオペラに興味無かったのですが、
去年ポールポッツ?とかいうおっさんの動画に関連動画としてついてた
トゥーランドットに心をプルプルされました。
が、今になって探してみても、違う人のしかないのです。
主役の人は、禿だった気がします。
「王様と私」の王様みたいなイメージの人で、虎見たいに吠えていました。
明らかに別格の印象でした。
この人の事が知りたいので、わかる上級者の方教えていただけませんか?
506:名無しの笛の踊り
09/04/18 00:57:49 XydUvm9b
ちなみに画像は白黒でした。
507:名無しの笛の踊り
09/04/18 01:46:16 BB1WUC+e
>>505-506
これじゃないよね?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
歌ってるのはマリオ・デル=モナコ
508:名無しの笛の踊り
09/04/18 06:10:08 piH1tugw
>>505
「この人」で分かるか阿呆
リンク貼れ
509:名無しの笛の踊り
09/04/18 07:54:44 yjJ33dKk
白黒の時代で、トゥーランドットが残っていて、超一流となると・・・。
デル・モナコが有力だけど、ゲッダ、パヴァロッティも時代的に白黒で残ってるんだよな。
でも、白黒の時代を考えると、どれも禿げてはいないな。
顔見ればすぐわかると思うから、当該URLを張って。
510:505
09/04/18 13:24:13 HnUjFphG
>>507>>509
こ・こ・これです!!さすが!
禿げというのは記憶違いでした。
youtubeの当該URLはすでに消えてしまっていてすごく探したのですが
見つかりませんでした。
わかりにくい質問にレスありがとうございました。
511:名無しの笛の踊り
09/04/18 13:34:19 Bn7Q0qvi
ネットって便利だなw
512:名無しの笛の踊り
09/04/18 14:29:55 dp6iBmiL
コレッリも白黒で残ってなかったか?
513:名無しの笛の踊り
09/04/18 16:28:15 /KOKBaRK
ほれ、
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
2番目のはスチル写真だけど、かつてのボーイ・ジョージ顔負けの化粧顔。
514:名無しの笛の踊り
09/04/18 20:00:57 IxS5D+9p
椿姫ですが
ショルティ@コベントガーデン
クライバー@バイエルン
どっちがお勧めですか?
515:名無しの笛の踊り
09/04/18 23:42:01 zYH/yW6I
CDならクライバーで、DVDならショルティ。
516:名無しの笛の踊り
09/04/19 00:24:03 Ipjy7kZ4
あ、ショルティDVDなんだ…
DVDから音だけ抜いたらCD音質と同じぐらいなのかな?
おとなしくクライバー買っておこうかな
517:蛇足ながら・・・
09/04/19 01:18:38 myvomQDY
>>516
ショルティ盤にはCDもDVDもDECCAレーベルの公式盤として存在する。
どちらもロンドンの王立歌劇場における同時期のライブだが
テイクが同一なのか別なのかは知らない。
518:名無しの笛の踊り
09/04/19 01:21:16 LJzKHX3g
ショルティDVDは、新潟の親戚に頼んで例の1980円のを
送ってもらったんだが、オーソドックスでよかったよ。
ゲオルギューも若くて美しいし、ヌッチもよかった。
で、これはCDも出てると思う。
しかしCD同士でくらべるとクライバーのほうが断然いい。
オケもだけど、コトルバシュとゲオルギューの差が。
519:名無しの笛の踊り
09/04/19 01:38:04 Ipjy7kZ4
>>517>>518
あ、両方あるんですか。ありがとうございます。
クライバーの方がお勧めなんですね。
じゃあ買ってみますね。
520:名無しの笛の踊り
09/04/19 01:53:52 2OLILvnP
>>516
同じPCMで16bitでもサンプリング周波数が
CDは44.1kHz
DVDは48kHz
元々音質が違うのだから同じにはならんw
521:名無しの笛の踊り
09/04/19 01:58:11 8oQ4PY83
>>518
>で、これはCDも出てると思う。
てことは、あなたCD同士で聞き比べたことないんですね...
522:名無しの笛の踊り
09/04/19 02:02:41 3bb0Mkt/
>>520
いや、それを言うなら圧縮方式(Dolby-Digitalとか)の違いのほうが・・・。w
まあ、オーディオマニア的に小うるさいことを言わなければ同レベルの音質。
俺は結構DVDから音だけ抜いて iPod に入れたりしているよ。
もちろん CD と DVD が同じ音源かどうかは全く別の問題。
同じライブでの録音でも味付け(マスタリング)は違うのが普通。
523:名無しの笛の踊り
09/04/19 09:34:20 EeuMPtOO
亀だけど、デル・モナコをさして「王様と私の王様みたい」
「虎みたいに吠えていた」という>>505の的確さに感服。
524:名無しの笛の踊り
09/04/19 10:53:48 KM/o9yfD
>>518
オケ(特に指揮者)の差については同意。ショルティって特にヴェルディだと
どうしてもオペラの勘所を見失った劣化トスカニーニみたいな印象が強い。
その点クライバー息子は颯爽としていながらもその辺の鼻は利くし。
ヴィオレッタについては個人的には声だけでもゲオルギウを取るな。なんか
コトルバスの歌い方って典型的なリリコの演じるメソメソヴィオレッタで、
味わいが薄い。あれなら声が多少ハレーション起こしててもよりガッツリ
歌いまわしてるゲオルギウの方が好きだ。どっちもストライクゾーン
ど真ん中じゃないけど。
525:名無しの笛の踊り
09/04/19 15:07:02 8oQ4PY83
ゲオルギューの方が王道で勝負していると思う。
もっと言っちゃえばカラス路線。
自分もこちらの方が好き。
コトルバスも最高だと思うが、自分はちょっとエキセントリックに聞こえる。
二枚目として購入するには最高。
526:名無しの笛の踊り
09/04/19 22:44:12 g7//WCu7
レナータ・スコット、ジャンニ・ライモンディ、エットレ・バスティアニーニ
アントニーノ・ヴォット/スカラ座盤が
なんだかんだ言って最もバランスがいい気がする
527:名無しの笛の踊り
09/04/20 06:37:33 GBsTX3Jz
>>526
同意。お手本って感じ。
コトルバス苦手って人多いんだね。
あの泣きの入った暗い声、私は好きだけど。
それからゲオルギューの椿姫はアルフレードがいまひとつ...
528:名無しの笛の踊り
09/04/21 00:05:10 C9wnHD7V
>>527
同意してくれてありがとう^^
そう
自分もコトルバスの歌う悲劇のヒロインは
ヴィオレッタにしろミミにしろ
声と歌い方があまりにメソメソした感じに聴こえて逆に共感できない・・
意外にも彼女はモーツァルトのスザンナみたいな
喜劇の中の明るくて軽めの役柄のほうがずっと好感が持てた
529:名無しの笛の踊り
09/04/24 21:27:45 BRUnueiE
ゲオルギューはヴィオレッタよりもトスカの方が似合っていたな…映像が。
あの燃えるような赤い衣裳で「死ねぇ!」って迫力があって美しかった。
あと、演出ならネトレプコの椿姫が斬新でなかなか。子供の頃ストラタスのを見て貴族と勘違いしたけど
あれだったら、彼女一人に男が群がる異様な世界だとわかるだろうね。
あの赤いワンピース、欲しいな。舞台じゃなくてもおkって感じだもん。
ところで。見るに堪えられる蝶々夫人って誰の?フレーニのスケキヨ化粧には度胆抜いたわww
530:名無しの笛の踊り
09/04/25 22:59:33 6A4fNC7L
URLリンク(www.youtube.com)
1910年か・・・w
531:名無しの笛の踊り
09/04/26 23:29:31 sMrtCErg
ETV50クラシック・アーカイブ~和洋名演名舞台~ -第2部・世紀の名演奏-
URLリンク(cgi4.nhk.or.jp)
5月3日PM15:00からNHK教育でやるよ
532:名無しの笛の踊り
09/04/30 19:14:10 AyDMZ9oX
すいません、初心者です。
質問です。
6月に祖母を連れ、ウィーン国立劇場で魔笛を見に行きます。
席は一番良い席のワンランク下の席になります。
服装が分からず困っています。
ネットで調べたところ、ラフな格好で、男性はジャケットで十分、女性はワンピース程度、
とありました。
私達(私女性、祖母、兄)にとって一生に一度の観覧になると思います。
ラフな格好では・・・と、兄はスーツ、私と祖母はワンピース(かなり綺麗めな)を用意しています。
会場で浮いてしまうでしょうか?
会場には食事するところがあると聞きましたが、いくらくらい持っていけば大丈夫でしょうか?
祖母も高齢で、心配事がつきません。
どなたかウィーンに行かれた事のある方、ご教授ください。
533:名無しの笛の踊り
09/04/30 21:53:19 zYCrdMka
結構いい席なら結婚式の披露宴のカッコしていけ。
ばあサンはなんなら和服でいいんじゃねえの?
民族衣装はフォーマル扱いだし。
後ウィーンは行った事ないがマトモなレストランならクレジットカード位使えるだろ。
一応払うときチップ上乗せしてやってな。
534:名無しの笛の踊り
09/05/01 01:24:14 3CPuZDQd
かなりラフというのは多分安い席の場合で、上から二番目に高い席だったら
>兄はスーツ、私と祖母はワンピース(かなり綺麗めな)
これでぴったりOKだと思います。会場で浮くことはないですよ。
あと、結婚式の披露宴の格好というのは、少なくとも男性は止めたほうがいいです。
いまどきレパートリー上演で礼服なんか着ないし、それこそ浮くから。
それに日本の結婚式で男性が着るあれは『昼間の略礼服』だから、
そういう意味でもちょっと違う。普通のビジネス・スーツで良いと思います。
和服は帯だとか何だとか荷物が凄いことになるから・・・
535:名無しの笛の踊り
09/05/01 10:35:32 WP/iOsuL
>>532
魔笛は初見だとストーリーが訳分からないから(何度見てもわからんが)、
きちんと予習して行くともっと楽しめるよ。
536:名無しの笛の踊り
09/05/02 15:33:03 ILhZKi+0
魔笛は日本語の字幕があってもチンプンカンプンだぜw
まあオペラハウスの雰囲気が楽しみたいだけだろうし歌だけ聴ければいいんじゃ寝の。
537:532
09/05/03 12:39:08 3d6ddsRT
遅くなりまして、返信いただきありがとうございます。
和装も大丈夫なんですね。
兄もいるし、重くなければ用意したいと思います。
クレジットカードは複数枚持っていくことにします。
ある程度高くても、と、兄弟で貯金は出し合うことにしました。
兄のスーツは礼服を持っていないので、会社のスーツを着まわすことにします。
魔笛はCDを買いましたので、しばらく聴く事にします。
ストーリーは大まかには調べていますが、もうすこし本や解説書なども読みたいと思います。
雰囲気を楽しめたら幸い、という初心者です。
こうして少しでも安心してウィーンに行けると、楽しむ余裕も出来ます、ありがとうございました。
538:名無しの笛の踊り
09/05/04 08:25:34 Dbt4LG4G
>>537
youtubeとかで魔笛の有名なアリアを検索して、動画で見ておくといいかもよ。
オペラって、CDだと良く分からなくて、DVDを見た方が分かりやすいのよ。
もちろん、CDで耳を慣らすのも素敵な事だよ。
最高のオペラを最大限楽しむ為に、予習の段階から楽しむのだー。
うらやましいぜー。
539:名無しの笛の踊り
09/05/07 00:09:55 vhRiIgXP
ついでに、映画「アマデウス」観とくと楽しいかもね。
540:名無しの笛の踊り
09/05/07 17:21:57 xQMsIxbz
先月、ニューヨーク、ウィーン、パリで計8回オペラをみてきた。
期待してたヴィラゾンとフローレスがキャンセルしてたのには残念だった。
ゲオルギューの愛の妙薬、ペーター・マッテイのドンジョバンニ、アンゲラデノケ(クンドリ役)のパルジファル、がとりわけすばらしかった。
541:名無しの笛の踊り
09/05/08 21:09:35 LdBTCDQK
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
3大テノールの一人、カレーラス氏が舞台から引退へ
【ロンドン】「世界3大テノール」の1人として知られるスペイン出身の歌手ホセ・カレーラス氏(62)が、
8日付の英紙タイムズとのインタビューで、歌劇の舞台活動からの引退を宣言した。
一昨年のルチアーノ・パバロッティ氏死去に続いて巨星がオペラ界を去ることになり、
歌劇場での公演に立つ三大テノールはスペイン出身のプラシド・ドミンゴ氏(68)を残すのみとなる。
カレーラス氏は1987年に白血病で倒れたが、骨髄移植などで克服し、舞台に復帰。
約60のオペラの配役をレパートリーとし、年間約50回のステージを今でもこなしている。
だが、同氏はタイムズ紙に、「自分にふさわしいレパートリーでリサイタルができれば十分。
だが、状況が変わらなければ、私のオペラ人生は終わりだ」と語り、
体力的な限界が理由であることを示唆した。
(2009年5月8日20時06分 読売新聞)
URLリンク(entertainment.timesonline.co.uk)
Tenor Jose Carreras announces his retirement from opera in Times interview
542:ビリャソン
09/05/09 05:44:27 nJaZmy2a
>>540
>ヴィラゾン
>ヴィラゾン
>ヴィラゾン
>ヴィラゾン
>ヴィラゾン
>ヴィラゾン
>ヴィラゾン
>ヴィラゾン
>ヴィラゾン
>ヴィラゾン
543:名無しの笛の踊り
09/05/09 07:58:14 3+Lkk1f4
ビリャソンが日本語表記だと近いんだっけ。
544:名無しの笛の踊り
09/05/09 23:20:27 Q3g2py0V
>>541
【スペイン】 カレーラス財団、オペラ引退報道を否定 [05/09]
スレリンク(news5plus板)
【スペイン/音楽】3大テノールの1人、カレーラス氏がオペラ引退へ[090508]
スレリンク(news5plus板)
【芸能】 「3大テノール」のホセ・カレーラス、オペラからの引退を宣言
スレリンク(poverty板)
【音楽】「3大テノール」のホセ・カレーラス、オペラからの引退を宣言
スレリンク(mnewsplus板)
545:名無しの笛の踊り
09/05/09 23:41:00 nsQIwzhP
>>540
くそお,いいなあ。
ペーター・マッテイまだ太ってましたか?
546:名無しの笛の踊り
09/05/10 13:15:07 ReR+7DRt
>>545
ペーター・マッテイは体格がいいけど、太ってるようにはみえなかった。
昔はやせていたのでしょうか?
METのセビリアの理髪師をTVで以前みてた通り、演技がうまく声もよかった。
期待してたバルバラ・フリットリはそんなに声量がなかったようなきがした。
中央の前から2列目だったのですが。
547:545
09/05/10 22:42:28 qVbmBJzx
>>546
2002年 エクサンプロヴァンス音楽祭の『ドン・ジョバンニ』の時には痩せてました。
長身痩躯でかっこよかったです(顔は下膨れだけどw)。
METのセビリアでのあまりの変貌ぶりに愕然としました。
でも,太ってるマッテイもなかなかセクシーで良いですね。
548:名無しの笛の踊り
09/05/16 16:25:29 M+oeej3u
ベッリーニの新譜、ネトラレプンコのカッペッキッキ家とモンペッペ家(覚えられない) 買った人います?
感想がお聞きしたくて
549:名無しの笛の踊り
09/05/17 00:39:13 PaXnu2yj
> カッペッキッキ家とモンペッペ家
吹いたwww
550:名無しの笛の踊り
09/05/18 00:18:59 /7InY64e
>>548 ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ モンターギュー家とキャピュレット家だお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
551:名無しの笛の踊り
09/05/20 19:13:12 EnQCe4N4
ニコ動に真珠採りのデュエットうpしちゃったよ。
やっぱり良い歌だね。
552:名無しの笛の踊り
09/05/21 21:31:38 QXlUPrKo
>>548
今日買ったレコード芸術に月評が載ってたよ。
とりあえず、買おうかな。
ジャケット写真がえっちっぽくてイイし。
でも、映像は観たことないんだよな。
カッペ&モンペだっけ?
553:名無しの笛の踊り
09/05/21 21:35:26 9Y1U6R9g
レコ芸・・・・・・・なつかしい。以前は愛読してました。
本屋さん、行って来ます。
554:名無しの笛の踊り
09/05/21 21:42:38 6sDgfGUr
ネトランレプンプンプコ、ちょっと歌うまくなったのかな・・
ベルカントは・・・・
555:名無しの笛の踊り
09/05/21 23:53:05 U80BQsWu
>>551
これもおもしろいので転載してくり。
URLリンク(www.youtube.com)
オレはやりかたわからん。
556:名無しの笛の踊り
09/05/22 08:33:03 cKM+k/oE
ジェロルスタン女大公殿下?
557:名無しの笛の踊り
09/05/24 17:38:30 CI7LdcxM
気に入ったので購入検討用の動画を作ってみました。
ウェルザー=メストの「メリー・ウィドウ」です。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
久々に「曲よし、キャストよし、画質よし」なDVDでご機嫌。
558:名無しの笛の踊り
09/05/25 07:38:28 HiOGdxWT
ギルフリーは声はいいが顔が品が無い。
ヴェルザー・メストのCDで歌ってるトマス・ハンプソンに出て欲しかった。
559:名無しの笛の踊り
09/05/26 00:06:50 qUodK1AA
ガランチャ、来シーズンのカルメンの予定すごいな。
ロンドンでアラーニャを、ウィーンでビリャソンを、ミュンヘンでカウフマンを捨て
なぜか毎回ダルカンジェロに走るw
560:名無しの笛の踊り
09/05/27 16:41:05 Qm+AhF3Z
ビリャソンほんと完全復帰できるのか?
561:名無しの笛の踊り
09/05/27 16:47:39 E1kjOkTa
URLリンク(www42.tok2.com)
URLリンク(www42.tok2.com)
URLリンク(www42.tok2.com)
562:名無しの笛の踊り
09/05/28 22:00:07 jVxpy1US
カウフマンのドイツオペラアリア集買った
ローエングリンage
563:名無しの笛の踊り
09/05/28 22:02:45 IWBVhGlD
ローエングリンどうだった?
564:名無しの笛の踊り
09/05/28 22:13:42 jVxpy1US
ローエングリンいいよ
直球ど真ん中の騎士だけど人間くさい情もあり
Leb wohlの迫力があり過ぎてそりゃエルザ死ぬわと思う
試聴↓
URLリンク(www.jonas-kaufmann.info)
565:名無しの笛の踊り
09/05/28 22:34:31 IWBVhGlD
ケータイからだから、試聴できないorz
後は舞台で歌えるか楽しみだな。
アライサぐらいに歌えてくれれば、文句ないんだが。
566:名無しの笛の踊り
09/05/30 20:41:37 1H/yCDZy
URLリンク(www.nhk.or.jp)
なかなか魅力的なプログラムですな。
567:名無しの笛の踊り
09/06/01 08:33:59 jP7JGVqE
○イ○のポ○ペ○があまりにも酷すぎたのでカウフマンのアリア集で口直し
568:名無しの笛の踊り
09/06/01 08:34:50 jP7JGVqE
…ならぬ、耳直し
569:名無しの笛の踊り
09/06/04 02:17:58 s99UXHen
今カルメンやってるがカウフマンは確かに凄いな。
声良し顔良し演技力もずば抜けてる。
がこの演出のドンホセには合わないな。
厚メガネの野暮ったい童貞男なのに声もルックスもりりし過ぎる。
ブオトコでチビのラモンバルガスならピッタリだったのにw
しかしそれ以上にカサロヴァが酷い。
大げさな演技で柄にも無いお色気全開。
欲求不満で頭のネジがゆるんだ肉屋の女房みたい。
カサロヴァほど慎重場な歌手が何でこんなミスキャストな役に挑んだのか理解不能。
指揮者はヤケクソみたいにオケを鳴らすしこれだけのキャストと指揮者がそろって何でこんな珍妙なカルメンになるんだ?w
570:名無しの笛の踊り
09/06/04 02:57:38 VnlKcCN6
違うよ
野暮ったい眼鏡を外したら色男だからカルメンが惚れるんだよ
野暮ったい眼鏡外してもやっぱり野暮ったかったらダメじゃん
だからシコフで再演したときは眼鏡の演出抜きだった
571:名無しの笛の踊り
09/06/04 15:04:40 8sVMMU8f
ゲオルギューって来シーズン、カルメン歌うみたいなんだけど、
そんなのありなの?
572:名無しの笛の踊り
09/06/06 07:22:57 KiJHo1CH
ゲオルギュー、何でもうたうね。蝶々夫人のCDまで出している。
ちょっと想像つかない。
573:名無しの笛の踊り
09/06/08 00:45:33 Tu7JZiET
ゲオルギュー、まだカルメン舞台で歌ってなかったの?
もうとっくに歌ってるのかと思った。CDも結構前だよね。
574:名無しの笛の踊り
09/06/08 02:28:39 FxTRb4xy
録音だから歌うってことはよくあるよね
カラスもカルメンを全曲録音してるけど舞台で演じてはいないし
フレーニは二度も蝶々夫人を録音しているけどやはり舞台では一度も演じていない
575:名無しの笛の踊り
09/06/12 04:48:56 5AFBV6Zu
若ぇwww
URLリンク(www.youtube.com)
576:名無しの笛の踊り
09/06/12 22:51:28 RycnWVoa
夏~秋にかけてのユニバーサル系新譜リリース情報
ダルカンジェロ:ヘンデルのアリア集
フレミング:ヴェリズモオペラのアリア集
カウフマン:ドイツオペラのアリア集(ドイツのみ発売済)、美しき水車小屋の娘
ドゥ・ニース:モーツァルトいろいろ集
バルトリ:バロックもの出す予定らしいけど詳細不明
577:名無しの笛の踊り
09/06/14 18:24:44 /Io9nTuT
最近出た
プッチーニ・オペラ全集
(21枚組37800円)
URLリンク(www.hmv.co.jp)
買った方います?
当方検討中だが、
値段が値段だけに迷っているところ。
もし買った方がいらっしゃいましたら、
装丁や付属の解説等について
レビューお願いします。
578:名無しの笛の踊り
09/06/14 20:33:42 xD3j767J
流石に高いなぁ・・・。
579:名無しの笛の踊り
09/06/15 22:19:56 E/h5FlR/
この前のカウフマン・カサロヴァのチューリヒ歌劇場のカルメンを見てますが、
第1幕冒頭モラレスがミカエラをからかったあと通常はファンファーレ~子供たちの合唱になりますが、
これはその間にモラレスが老人を見てどうのこうのというシーンがあったんだけど
これは>>424で話題になっていたchoudens版なんでしょうか?
カラヤンなんかのアルコア(エーザー)版とは違ってせりふではなくてレチタティーヴォはそのままのようですが。
580:名無しの笛の踊り
09/06/16 00:10:30 owRH3PWY
それ現地で観てきましたのでパンフレットを確認したところ
Fassung auf der Grundlage der Kritischen Neuausgabe,
herausgegeben von Michael Rot (Verlagsgruppe Hermann)
とあるので、ミヒャエル・ロート校訂版ですね。
ちなみにカサロヴァは客席がどよめくほど歌詞を間違えてました。
581:579
09/06/16 08:47:54 oEbuWGHq
>>580
ありがとうございます。ミヒャエル・ロートってインマゼールのシュトラウス集の校訂とかやってるひとですね。
カサロヴァはなんか癖のある歌い方であまり好きになれませんでした。
先日日曜日にFMで放送されたウィーン国立歌劇場のほう(ホセがクーラのやつ)はちょっとましでしたが。
582:名無しの笛の踊り
09/06/21 16:17:28 INHhhNdS
童貞は寝てはならぬ!
583:名無しの笛の踊り
09/06/23 19:47:28 VaAmwyvb
音楽之友社のスタンダード・オペラ鑑賞ブックでフランス・ロシアオペラって絶版になってるんだな。
584:名無しの笛の踊り
09/06/30 19:20:03 HTSXQj6s
小澤征爾音楽塾のヘンゼルとグレーテル
出演者変更キター
ボニー コナ━━(゚A゚)━━イ !!!!!