miles davis電化マイルススレッド part23at CLASSIC
miles davis電化マイルススレッド part23 - 暇つぶし2ch2:いつか名無しさんが
09/12/19 00:55:40
>>1
おう乙
もうお前に用はない

3:いつか名無しさんが
09/12/19 07:36:06 EN83gHC3
とりあえず、グルーヴィーなファンキージャズ期のマイルスで何を聴いたら良いのか分からない奴は、『オン・ザ・コーナー』を聴け!


4:いつか名無しさんが
09/12/19 10:54:44
マイデビ

5:いつか名無しさんが
09/12/19 11:03:32
>>1
ちゃんとpart24にして欲しかった…
 

6:いつか名無しさんが
09/12/19 11:29:18
レガシーから米アマゾンで買ってたら、ちゃんとBOXを送ってくれる案内が来てた。
その他は交渉中みたいだけど、日アマゾンから買ったのはどうなるんだろう?

7:6
09/12/19 11:38:26
ちゃんとboxでなくて、糊問題を解決したboxを送ってくれるとのこと。
ただアメリカ国内で米アマゾンから購入した人のみ対象。
URLリンク(www.miles-davis.com)

8:いつか名無しさんが
09/12/19 11:47:01
あれセロテープでペタペタやってりゃ取れるじゃん

9:いつか名無しさんが
09/12/19 11:49:39
そんなことやったら傷がつくやん

10:いつか名無しさんが
09/12/19 11:51:17
それは下手だからだよw

11:ヴァロス
09/12/19 14:28:51 /xeX7GRn
URLリンク(kissho1.xii.jp)

サンクチュアリ/W.Shorter  (カシオペア版)



12:いつか名無しさんが
09/12/19 15:41:02 ECBoGhsn
Miles Davis

13:いつか名無しさんが
09/12/19 18:24:15 EN83gHC3
もう、いい加減に糞BOXの話題ウゼぇーよ

14:いつか名無しさんが
09/12/20 04:29:00
前スレ
miles davis電化マイルススレッド part23
スレリンク(classic板)

【データ等】
the Official Miles Davis Web Site
URLリンク(www.milesdavis.com)

Miles Ahead: A Miles Davis Website
URLリンク(www.plosin.com)

MILESTONES : A MILES DAVIS COLLECTOR'S SITE
URLリンク(www.oakton.edu)

【関連スレ】
アコースティックMILESスレッド part3
スレリンク(classic板)
中山康樹 マイルスを聴け! Part3
スレリンク(classic板)

15:いつか名無しさんが
09/12/20 14:40:37 wg0lbi1h
おい、カインド・オブ・ブルーって何であんな糞なアルバムなのに売れてるんだ?
自分には、どういうシュチュエーションで聴いても、糞にしか聴こえない。

アガルタとパンゲアも人気あるみたいだけど、何がすごいんだ?


16:いつか名無しさんが
09/12/20 15:17:59
程度の低い釣りに敢えて答えてみよう
耳で理解できなかった音楽を文章から理解できるわけがないので、無理して聴く必要はない

17:いつか名無しさんが
09/12/20 18:11:25 wg0lbi1h
おい、おい(笑)
釣りじゃないっつうの(苦笑)
どう聴いても良いと思えるような音が聴こえてこない。
ビッチェズ・ブリューの「ヴードゥー・ダウン」は、クールだと思う。
けど、カインド~の「ソー・ホワット」などは、聴いてて退屈を通り越して眠くなってしまう。
本当に退屈で歪んだ評価がされてる象徴的な曲でアルバムだと思う。
ビッチェズやコーナーなどの方が、ずっと、ずっと、革新的で聴いてて面白みがある。

18:いつか名無しさんが
09/12/20 18:15:44
おれはビッチェズ・ブリューのほうが退屈に感じる

19:いつか名無しさんが
09/12/20 18:57:43 wg0lbi1h
>>18
…だ、ろうな。
ラウンド~やカインド~、マイルストーンズなどのストレートジャズを信奉する狂信的なアコ期マイルスファンは、ビッチェズ~やコーナーなどの電化作品に対して否定的な意見を言う人間が異常に多い。

ミーハー気分やファッション感覚でジャズに触れた人間でもカインド~あたりなら良いと思えるかもしれないが、ビッチェズではそうはいかないってこと。
ビッチェズが素晴らしいのは、良さを理解する為には、それなりの音楽的な素地を持ち合わせていないと難しいという部分。
つまり、良さを理解できない人間が多いのは、良さを理解できてる人間からすれば、優越感に浸れる要因でもあるわけだ。

カインド~みたいに当たり障りのない音楽は、一番退屈で凡庸なんだ。

20:いつか名無しさんが
09/12/20 19:00:06
自分語りはblogでやれ

21:いつか名無しさんが
09/12/20 19:15:26 wg0lbi1h
>>20
超ウケルw

22:いつか名無しさんが
09/12/20 22:29:21
↑氏ねよ

23:いつか名無しさんが
09/12/21 07:33:32
>>22
氏ねよ、ってwwwww

24:いつか名無しさんが
09/12/21 07:33:41 /iXL9cmz
カインド・オブ・ブルーを買うなら、イン・ア・サイレント・ウェイ以降の電化マイルスを聴いた方がいいよ。
そっちの方がカッコいいし、お子ちゃま向けの低レベルな電化以前とは比べものにならないくらいカッコエエもん。

25:いつか名無しさんが
09/12/21 09:22:45
俺もカインド・オブ・ブルーは退屈だったけど、
何か全体のムード、雰囲気、響き……?みたいなものに耳を傾けるようになったら、
もの凄く好きになった。
ただその響きって、全作品同じ。ワンパターン。
音楽に限らず、自分を確立している表現者って、
結局、ワンパターンだって気がしない?良くも悪くも。
器みたいなもの、表現の方法が変わってるだけで全部同じ。
マイルスって、分かりやすいところでいうと、
U2とかマドンナとかビョークあたりと自己プロデュースのやり方が似ている気がする。
要は人の使い方次第で変わっているだけじゃないの。

26:いつか名無しさんが
09/12/21 13:55:15
マジでマイルススレには、ジャズ初心者が多いのな。
確かに電化系はロック好きには入りやすいのだろうが、それにしても酷い。
カインドオブブルーもビッチズブリューもアガパンも、いちいち語ることなんかない鉄板だよ。

自称ジャズファンだったら、最近ずっと話題になっているボックスなんて買わなくても
あの中の作品のほとんどをすでに持っているだろうしね。

27:いつか名無しさんが
09/12/21 14:20:15
電化もアコもなし。マイルスはマイルス也。

でも、電化好きの場合、ジャズファンやロックファンよりも、
クラブ経由の、何でも聴きます的、若い音楽ファンが多いと思ってたんだけど、
違うの?

28:いつか名無しさんが
09/12/21 17:40:47
最近新たにニワカが増えたんだわ。

29:いつか名無しさんが
09/12/21 17:44:44
生暖かく扱うべし。

30:いつか名無しさんが
09/12/21 18:12:21
ニワカ増えすぎだな。
マイルスオタ、ジャズオタと自認している奴は、U2、マドンナ、ビョークなんて
名前は聞いたことがあっても、音楽は聴いたことがないと思うね。
ましてやカインドオブブルーが退屈ってアホだろ。
完全な聖域やないか。

31:いつか名無しさんが
09/12/21 18:37:08
カインド・オブ・ブルーは簡素な作りだが、聞けば聞くほどゾクゾクする興奮がある。
もっぱら電化マイルスを聴いてるけど、アコではこれとスケッチ・オブ・スペインを
俺はよく聴いている。
スケッチ・オブ・スペインは曲名は忘れたが電化後(特にビッチだが)の響きやペットの吹き方
を感じてしまう。


32:いつか名無しさんが
09/12/21 20:01:17
まあカインドオブブルーにせよビッチェズブリューにせよ、初心者向けじゃないのは確かじゃないの
当時の時代背景とか、周辺の音楽状況とかを知った上で聞かないと何のことかわからんと思う

33:いつか名無しさんが
09/12/21 20:33:25
時代背景がわからんと理解出来ん音楽なんて単なる欠陥品でしょ。
あんたのレスはマイルスを擁護してるようで最大に侮辱してる。
資料読みながら音楽聴くような小賢しいスノッブに評価されたくて音楽を作ってたんじゃないよマイルスは。

34:いつか名無しさんが
09/12/21 20:44:06
ん?音楽は感性で聞くもんだとかぶっちゃうタイプ?

35:いつか名無しさんが
09/12/21 20:48:22
>>33
そのとうり
>>34
あなたはいつも時代背景や周辺の音楽状況を調べながら聞くタイプ?

36:いつか名無しさんが
09/12/21 20:51:35
カインドオブブルーはその後のジャズのお手本になってしまったから、単に今の耳で聴くと目新しさがないってだけでしょ
それに比べると電化マイルスは今聴いても明らかに異形の音楽だし。
もちろん同じ路線の音楽が存在しないわけじゃないが、誰でも耳にしたことがあるという類のものじゃないわな


37:いつか名無しさんが
09/12/21 22:02:47
マイルスの音楽にいちばんそぐわない聴き手は、
もしかしたらマイルスオタ、ジャズオタ、時代遅れの評論家かもしれないね。
固まったらお終い。その点、若い黒人がジャズを演りたがらなくなった時代に、
今も生きているジャズの音は、電化マイルスかもしれない。また違った形で。

38:いつか名無しさんが
09/12/21 22:59:43
そりゃまあ、その手の人種は生前のマイルスが散々嫌ってたわけで。。

39:いつか名無しさんが
09/12/21 23:35:06
今生きてたらさらに別のとこに進んでて、電化路線崇めてる人を嫌ってると思うが

40:いつか名無しさんが
09/12/22 00:28:29
マイルスはへそ曲がりだから、十分ありえるな
「電化という本はとっくに閉じられたんだ」とか言ってそう

41:いつか名無しさんが
09/12/22 00:38:11
とっくの昔に死んだ。今では風のように無為。
風は人を好きになったり嫌いになったりしない。ただ吹き抜けてゆくだけ。

君はマイルスが生きていたらと都合のよい言い回しをしながら自分の主観を押し付けていることを自覚するべきだな。
マイルスの意志は電化アコースティックに関係なく全ての作品に宿っている。
マイルスのファンは電化だろがアコースティックだろうが関係なくただただ単純に作品の素晴らしさで彼と彼の音楽を判断してる。
そんなのは些末なことに過ぎない。
お粗末様。

42:いつか名無しさんが
09/12/22 08:10:50
引退直前がピークで、その後は下り坂
本人も認めてる
長生きしたってロクな音源は残せなかったよ

43:いつか名無しさんが
09/12/22 08:40:22
マイルスは時代に即した音楽をやることにこだわってたからな。
だからビバップもモードも電化も、あの時期にやることに意味があるんで、その後やろうとはしなかった。
その意味ではマイルスにとっては80年代のシンセポップ路線もビバップ時代と方針は変わらないとも言える。

電化がピークだの復帰後は下り坂とか、どうでもいいことだと思うが。

44:いつか名無しさんが
09/12/22 09:13:40
引退前までは時代の音楽を創造していた。
引退後は時代の音楽に便乗していた。

45:いつか名無しさんが
09/12/22 09:27:54
>>44
なるほど、まあそうも言えるかもしれんな
しかし50後半のおっちゃんに過大な期待をするのは酷だろ
その年で若い連中とつるんで何かを吸収しようとできるのはすごいことだよ

46:いつか名無しさんが
09/12/22 10:08:42
>>44
その通りだと思うよ。
しかしね、そんなのはどうでも良いじゃない。
聴く側が楽しめたら良いのさ。

俺も基本的には引退前の方が好きさ。
80年代の作品は83年までしか聴けない。
しかしこれは個人的な趣味だろ。他の人に押し付けるつもりもない。
俺も前の知り合いで「シエスタ」が一番好きだという奴もいたし。
まあこんな奴は稀であるがな。

47:いつか名無しさんが
09/12/22 21:31:59
amazonの交換プログラムってオリジナルを送る必要ないってことは
二セット手元にあることになるの?

48:いつか名無しさんが
09/12/23 12:23:17
おぃBoxセット amazon.comで2010/1/19 発売で予約始まってる・・・・w

49:いつか名無しさんが
09/12/24 08:09:19
>>48
これってカタログNoが違うからUS独自で再発売すると言う事かな?
あるいは内容確認してダブりや欠品ないものと言う事で別Noにして再発かな?

50:いつか名無しさんが
09/12/24 09:47:03
これ例のトランペットケース入りのやつか?
値段的に見たら違うか

51:いつか名無しさんが
09/12/24 10:49:02
やな感じ(`o´)

52:いつか名無しさんが
09/12/24 16:40:43
amazon.frで買ったけど交換の案内来たよ
uk組はどう?

53:いつか名無しさんが
09/12/24 17:21:17
今日ビーモノ9999円の届いたが流石コロンビア70枚ボックスとは
紙ジャケの質が全然違うなw

54:いつか名無しさんが
09/12/24 23:53:40 6h8UYd7J
それにしてもカインド・オブ・ブルーは糞だな。
退屈、ジジ臭い、くだらない、ありきたり、金持ちの音楽、お高く留まってる、高慢ちき、糞な要素で埋め尽くされたアルバムだな。
マイルスの電化以降の最高傑作は何なんだよ?
いい加減、コレってヤツを挙げるべきだろ!!

55:いつか名無しさんが
09/12/25 00:11:04
オーラで
気品も激しさもある

56:いつか名無しさんが
09/12/25 01:05:13 kxSvLPkr
ジャックジョンソン

57:いつか名無しさんが
09/12/25 07:16:57 5qmJPVh7
>>56
それは、サーフミュージシャンだけにしといてやーww
コーナーとかサイレントみたいにもっとマシなアルバムあるだろ、

58:いつか名無しさんが
09/12/25 09:49:31
趣味なんだから自分の好きなのを聴けばいいよ
それか中山の本でも読んでみたらどうだ
評論は陳腐だがマイルスに関してとりあえず網羅されているから便利だぜ

仮にキミにオススメを書いてもキミの趣味に合わなければ54のような事を書きまくるだろう
56に対するレスを見ればそれは明らか

ひとが好きだって言っているのをわざわざ貶しに来なくて結構です

59:いつか名無しさんが
09/12/25 09:53:48
リテ糞が一人紛れ込んでいるな

60:いつか名無しさんが
09/12/25 10:02:39
マイルスとかビートルズもそうだろうけど
オススメって言うか
どれから聴くかってのよりも
最初に聴かないほうがいいアルバムだけ把握しとけば
いいんじゃねって思う

61:いつか名無しさんが
09/12/25 12:22:32 bRIMmS3G
糊箱は糊問題より何より内袋が使えないのが痛すぎる・・・
何度も出し入れしてるとだんだん薄いスリ傷が付くし最悪だわ

62:いつか名無しさんが
09/12/25 12:37:51 bRIMmS3G
あとディスクをジャケットから取り出す時、どうしても盤に触れて引っぱり出すことになるので
鏡面に指紋付きまくり汚れまくり・・・

63:いつか名無しさんが
09/12/25 12:45:03
>何度も出し入れしてるとだんだん薄いスリ傷が付くし最悪だ

紙ジャケのCDは、鏡面を紙に触れないように抜き取り、薄型プラケに入れて保管が常識。

>鏡面に指紋付きまくり汚れまくり・・・

手袋を着用していれば指紋はつかない。

64:いつか名無しさんが
09/12/25 12:52:38
取り出し口を広げてあげればニュルンって出てくるぞ

65:いつか名無しさんが
09/12/25 13:08:21 bRIMmS3G
取出し口開けても途中までしか出てこないんだよな
結局最後は指で持つ事になる
手袋とかさすがに潔癖すぎて嫌だし
プラケ使うしかないっぽいな
場所取るし味気ないからホントは嫌なんだが、紙ジャケ使うと傷が付くのが避けられそうもない・・・
これマジで頻繁に出し入れしてると音飛びの可能性あるよ

66:いつか名無しさんが
09/12/25 13:14:05 bRIMmS3G
内袋さえ使えれば何の問題も無かったのにな
グールドの時は内袋使えたのに
一ミリくらいサイズが小さくなってるんだわ
変な改悪するなよ・・・

67:いつか名無しさんが
09/12/25 17:04:04
廉価版の激安CDの取り扱いにそんな神経質になるなよ

68:いつか名無しさんが
09/12/25 18:16:16
お洒落でイケ面の俺は70枚ケースに収納。

69:いつか名無しさんが
09/12/25 18:21:53
俺は蓋の開いた箱とブックレット片手に聴くので
ボロボロになるまで使い倒すつもり

70:いつか名無しさんが
09/12/25 21:00:24
>>60
最初は何でもいいと思うじょ。

71:いつか名無しさんが
09/12/25 21:58:36
俺の知り合いは友人から「ジャズの帝王の作品を聴け」と言われてオン・ザ・コーナーを渡されて
しばらく頭が混乱したらしい

72:いつか名無しさんが
09/12/25 23:37:55 5qmJPVh7
>>71
一番初めにコーナー聴いたらマイルスがジャズミュージシャンだなんて嘘だろって、勘違いしちゃうのが普通。

ファンク好きのリスナーが聴いても難解、ロック好きが聴いても取っ付き難い、ジャズ好きが聴いても錯乱状態に陥る、なんとも摩訶不思議なアルバムだね。

聴いてて良いと思える時とウザったいと思える時が両極端な作品。

気分がノリノリの時に聴けば、それなりに良いと思える音楽に聴こえるけど、逆にそういう気分じゃない時に聴くと、恐ろしくウザったい音楽に聴こえてくる。

73:いつか名無しさんが
09/12/26 00:19:53
そんなオン・ザ・コーナーが今や大人気なんだから、つくづく時代は変わったと思う


74:いつか名無しさんが
09/12/26 02:31:53 61XMg4dF
>>72
ジャズロックや~フリージャズ好きなプログレファンなら~いけそうな気もするう~

あると思います

75:いつか名無しさんが
09/12/26 03:13:32
>>62

途中まででたあとレーベル面に指三本と親指で
サイドをおさえるようにして摩擦で持てば鏡面に触れないでしっかり出せるぞ


76:いつか名無しさんが
09/12/26 09:38:59
>>70
ブラックビューティーとかインコンサートとかは避けたほうがいいかとw

77:いつか名無しさんが
09/12/26 10:13:26 tXU1a1RB
カインド・オブ・ブルーからマイルスを聴き始めた人がオン・ザ・コーナー聴くと「なんじゃこりゃ」となって、

逆にオン・ザ・コーナーからマイルスを聴き始めた人がカインド・オブ・ブルー聴くと「なんじゃこりゃ」となって、

何からマイルスを聴き始めたかによって印象も評価基準もガラリと変わるんだと思うよ、ちなみに私はイン・ア・サイレント・ウェイ→オン・ザ・コーナー→ビッチェズ・ブリュー→カインド・オブ・ブルー→…etc

78:いつか名無しさんが
09/12/26 10:23:16
>>76
いやいや、「オーラ」だよ
あれは、バカには雑音としか思えないwww

79:いつか名無しさんが
09/12/26 10:47:05
サムシン・エルスからマイルスを聴き始めてアガパンでノックアウトされた俺は
最早マイルスが作った音なら何でも良い。

80:いつか名無しさんが
09/12/26 12:33:05
出しにくいならフックでも使えよw

81:いつか名無しさんが
09/12/26 13:05:50
>>77
うん。いきなり全部を楽しめる訳ないよね。

ボックスセットで入った人は先走らずじっくりと付き合うべきだと思うじょ。

82:いつか名無しさんが
09/12/26 15:52:11
ワーナー期はベストがあれば事足りる

83:いつか名無しさんが
09/12/26 15:57:39
あれはいい、これは駄目、という狭量な意見のおしつけはやめた方がいいね

あれもいい、これもいい、という方がマイルス的じゃないか

84:いつか名無しさんが
09/12/26 15:59:41
>>83
おまいの言ってることも「狭量な意見のおしつけ」でしかないがな

85:いつか名無しさんが
09/12/26 16:12:44
鸚鵡返しか。つまらんやつだ。

86:いつか名無しさんが
09/12/26 16:14:24
いちいち説明しなきゃ分からないほど馬鹿なの~?

87:いつか名無しさんが
09/12/26 16:54:26
ここを見ている人が「ふーん,そう思うやつもいるのかー」と思うだけだから何でもありでしょ

88:いつか名無しさんが
09/12/26 16:56:33
だな。

89:いつか名無しさんが
09/12/26 18:52:28
超ウケルw

90:いつか名無しさんが
09/12/26 20:29:21 tXU1a1RB
痛くなったらすぐセデ~スぅ~(笑)


91:いつか名無しさんが
09/12/26 22:07:00
>>83
それは違う。
結局はサウンド(結果)が全て。
それがマイルスの見解。

92:いつか名無しさんが
09/12/26 22:25:09 IsjFI14W
>>62
ukは16日頃に在庫が出てきて、21日発送で交換してもらった。
元々船便で買った箱だけど、今回は航空便で昨日到着。関税を700円取られた。
箱の作りが違っていて、斜めに切れ込みがあってフタがつながっているタイプではなく、
水平に切れ込みがあって、フタは外れるタイプに変更されていた。
案内は一切無し。古い方は30日以内に送り返せとなっている。
今は在庫切れに戻っている。

93:いつか名無しさんが
09/12/26 22:35:00
>>92

もっと詳しく
中ジャケとかディスク自体はどう?

94:いつか名無しさんが
09/12/26 23:23:23
糊は?

95:92
09/12/27 00:44:16 edSAmv7C
糊は無し。とても細い傷が数本入っている物も有ったが、無視できる程度。
外箱以外は、PRの紙まで同じ。中ジャケ等もサイズを含めて同じ。
CDの商品コードも全く同じ。

96:いつか名無しさんが
09/12/27 02:08:28 s3DGuWSX
えーと、
ジャズファン気取りのロック厨が集うスレはここでよろしいか?

97:いつか名無しさんが
09/12/27 02:14:18
ロックファン気取りのジャズ厨ともいえるな

98:いつか名無しさんが
09/12/27 06:45:40
で、君たちは何者?

99:いつか名無しさんが
09/12/27 08:53:34 Ltwo0FDA
エレ期マイルスでも、
イン・ア・サイレント・ウェイ、
ビッチェズ・ブリュー、
オン・ザ・コーナー、
ジャズロック&ファンキージャズの名盤と称されるこれら3作品は別人が音楽やってると思えるくらい三者三様の音楽。




100:いつか名無しさんが
09/12/27 09:53:38
最近は電化マイルスは「ファンキー・ジャズ」扱いなのか
古い思考でいくとファンキージャズつったらアート・ブレイキーとかリー・モーガンなんだが
ジャズ・ファンクというなら分かる

まあ呼び方なんてどうでもいいといえばどうでもいい

101:いつか名無しさんが
09/12/27 10:15:58 jEupMuE6
ジャンルに入れると不自然になるのが電化マイルス

102:いつか名無しさんが
09/12/27 10:23:08
ビルエバンスからマイルスに入ったが,エバンスなんか晩年にローズを使うのが精一杯で,
仮に長生きしていたとしても,死ぬまでトリオだっただろうな。
その点マイルスは変化し続けたなあ。どっちもすごいと思うけど。

103:いつか名無しさんが
09/12/27 11:32:38 Ltwo0FDA
もし、マイルスがカインド以降も同じようなストレートジャズばかり何十年もやり続けて、

サイレント→ビッチェズ→コーナーのような新境地を開拓しなかったとしたら、

ロック系統の批評家連中からの評価なんて確立できなかっただろうし、

それ以前に今のような評価は確立できなかったのは間違いない。

104:いつか名無しさんが
09/12/27 12:21:46
俺は、こう思う!!
マイルスが死ぬ前後には、エレクトリック路線、ジャズロック路線はダサイと感じはじめてた。
だから、メインストリーム系のJazzに回帰したと思う。

今、ウィントン・マルサリスがやってるような事をしてたと思う!!!

クラッシクとの融合。
近代オーケストラをリズムセクションにして現代音楽っぽいことしてたと思う!!

俺は、天才だーーよぉ!!
俺の言うことに間違いないwwwwww

いぇーーーいwwwwwwwwww



105:いつか名無しさんが
09/12/27 12:24:44
ああ、そうだな

106:いつか名無しさんが
09/12/27 14:23:50 Ltwo0FDA
年末なると、決まって>>104みたいなイカレたチンポ猿がニ、三匹現れるよなwwwwwwwwwwwwwwww

107:いつか名無しさんが
09/12/27 16:24:39
>>104
それは思いつかなかった!さすが天才!!かっちょええ~~!!!

108:いつか名無しさんが
09/12/27 17:41:35 Ltwo0FDA
全国でお子様をお持ちのお母さん、お父さん、>>104のような子供の育て方をしてはいけませんよ(笑)

109:いつか名無しさんが
09/12/27 18:16:21
ギルとやった事をまたやるのか
死ぬ前にクインシーとやって総括はしたけどね

ギルとの仕事はジャンルを越えて武満徹・ジョニー・マンデルなどの現代作曲家に大きな影響を与えた
ウィントンはマイルスのやった音楽の後を追っかけてただけだろ、電化だけは出来なかったが


110:いつか名無しさんが
09/12/27 18:22:36
ウィントンはマイルスどころか大昔のニューオリンズスタイルまで遡っちゃった人ですが。。

111:いつか名無しさんが
09/12/27 18:27:44 Ltwo0FDA
よく、ビッチェズ・ブリューにグルーヴ感云々を語りたがる連中がいるけど、あのアルバムは勘違いフュージョンだっぺ。

どこをどう聴いても、どんな聴き方してもグルーヴィージャズやグルーヴィーファンクには到底思えない。

オン・ザ・コーナーにはグルーヴィージャズやグルーヴィーファンクという形容がしっくりくっけど、ビッチェズは音が面倒臭くて考えてるだけで踊るどころの話ではなくなってイラつく場面も多々あるw



112:いつか名無しさんが
09/12/27 18:28:58
60年代クィンテットを真似して電化までたどり着いたけど
自分には無理と悟ってそこから引き返しちゃったんだよな

マイルスの電化時代をアレはジャズじゃないファンクだ
オレは純ジャズしかやらないとか散々けなしてたが
無名時代にファンク・バンドでバイトをしていたというオチ

113:111
09/12/27 18:30:31 Ltwo0FDA
今聴いても、時の経過を感じさせてくれないし、時流に耐えうる存在感を示してるマイルスの電化以降の代表アルバムは『オン・ザ・コーナー』だけだろうと思う。


114:いつか名無しさんが
09/12/27 18:32:00
セラードアはダメですか?

115:いつか名無しさんが
09/12/27 18:32:55
ビッチェズ・ブリュー発表した頃にはフュージョンなんてカテゴリーは存在しなかったんだぜ
むしろ、そのカテゴリー発祥のきっかけをつくったのがビッチェズ・ブリューなんだよ
もう少し勉強してから来ようね


116:いつか名無しさんが
09/12/27 18:41:00 Ltwo0FDA
そのフュージョンってジャンルが酷いもんでさ、コレ以上無いってくらいに退屈で無価値極まりないジャンルなわけ。

その退屈な音楽を開拓しちまった罪は万死に値するよ(笑)

ウェザリポの『へヴィーウェザー』以降やジェフベックの勘違いジャズフュージョンの作品群などには個人的に耳にする価値すら無いとさえ思える。

ロックのジャンルでハード&へヴィー、メタルと並んで糞かつ無価値&無意味なものがフュージョンだと言い切れる。

117:いつか名無しさんが
09/12/27 18:42:31
>>109
ギル・エヴァンスのは、安っぽいストリングスでしょ?
そういうのじゃなくて、もっと本格的なオーケストラ。
「すけっちおぶすぺいん」なんて、ダサくて聴いてられないwww

>>113
「おんざこーなー」は、もう、十分、ダサいですwwww

それより、ストラヴィンスキーやシェーンベルクを完璧にパクりまくった「おーら」のがすごいです。学術的ですwwww

ちなみに、ファンクもフュージョンもオッサンしか聞きませんwww

たとえば、Stuff?
狩野エイコーに言ってもらいましょうwwww
「ラーーメン・ツケメン・僕イケメン」
「スタッフーーーーーーーーーーーー!!」「お前ら、アホwwwww」ってwww

僕は、天才だよぉぉぉーーーwww
僕の言ってることに間違いはないよぉーーーww

いぇーーーいwwwwww

118:いつか名無しさんが
09/12/27 18:46:23 Ltwo0FDA
それと、2010年を迎えようとしてる今現在に
『ビッチェズ・ブリュー』を耳にしても、野生の糞猿が食いモノに困って村里に降りてきたは良いが何を食えばいいのかわからなくて牛糞食っちまったみたいな音楽にしか聴こえないねw

逆に『オン・ザ・コーナー』は2010年に新譜としてリリースされても驚きと狂乱をもって向かい入れられる唯一のマイルス作品だと感じる。

119:いつか名無しさんが
09/12/27 18:49:03 Ltwo0FDA
>117
(゜Д゜)ウゼェェェ

けど、年末にはこういう馬鹿を相手にして一年のストレスを発散するのも、いとをかしw

120:いつか名無しさんが
09/12/27 18:52:21
未だに既存の音楽の枠に入りきってないからな
逆に言うと単にそれだけの話でもある

121:いつか名無しさんが
09/12/27 19:35:20
>>117
>ギル・エヴァンスのは、安っぽいストリングスでしょ?

キミが聴いたことないというのはよく解った

122:いつか名無しさんが
09/12/27 19:48:01
電化スレでアコ期の話で荒れるという状況からして意味不明

123:いつか名無しさんが
09/12/27 19:52:56
荒らしてるのは一人だけ

124:いつか名無しさんが
09/12/27 20:03:28
>>121
だって、安っぽいじゃんwwww
いかにも金かかってましぇーーーんって編成wwww
笑えるwwww
ギル・エヴァンスのアホにwwwwww

エレクトリックで、評価できるのは「おーら」だけピョンwwww
「どぅーばっぷ」もダサすぎだピョンwwww

僕は、天才だよぉぉぉーーーwww
僕の言ってることに間違いはないよぉーーーww

いぇーーーいwwwwww

125:いつか名無しさんが
09/12/27 20:08:27
こいつギル・エヴァンスのマイルスとのコラボはおろか
70年代にジミヘンやってた事なんてまったく知らないんだろうな

126:いつか名無しさんが
09/12/27 20:15:18
>>125
知ってるピョン

その後、プリンスになろうとしたこともwwwww
で、結局、マイケル・ジャクソンになっちゃったことも、知ってるピョンwwww

そして、星になったwwww

僕は、天才だよぉぉぉーーーwww
僕の言ってることに間違いはないよぉーーーww

いぇーーーいwwwwww

127:いつか名無しさんが
09/12/27 20:16:57
>>126
全く真理だな。君はつくづく最高だよ。もっとやれ

128:いつか名無しさんが
09/12/27 20:26:48 Ltwo0FDA
ヾ(゜∀゜)ノ ハイハイ!

言いたい事はソレだけか?

(・∀・)カエレ!!

だから(・・?)

(∩゜д゜)アーアーきこえなーい


129:いつか名無しさんが
09/12/27 20:29:50 Ltwo0FDA
今、ヤフオクで糞BOX出品したら2万越えで売っ払えるのなwwwwww

このデフレ状況の中、こんな糞BOXに2万も出せるなんて、世の中お金の無駄使いを好んでしたがる連中が多いのなwww

ホント、自分がその手のバカな連中でなくて良かったよ、ホッとしたwww

130:いつか名無しさんが
09/12/27 20:48:58
パソコンにbox全部取り込んだら無駄に達成感が・・
マイルズ初心者でまず一枚目聞いてすげー不安になったのはきっと俺だけじゃないだろう

131:いつか名無しさんが
09/12/27 20:54:32
「いつか王子様が」を聴いて和むといい

132:いつか名無しさんが
09/12/27 23:22:53
ここんところ、このスレつまんなくなってたけど
こいつ >>126 独断だが面白い事言うな

133:いつか名無しさんが
09/12/27 23:39:10
ルーティーンのパターンをずらしたからな。
ただ>>126も紋切りになってほしくないよな。
おれはいま一番聴いてるのが
We Want Miles なんだ。感想は来るかい? >>126

134:いつか名無しさんが
09/12/28 00:39:07 p5BLfzd9
俺、『Get Up With It』好きなんだけどなぁ

135:いつか名無しさんが
09/12/28 00:56:26 Dt4HaQ1T
>>130
1枚目から聴いちゃダメだ
サイレントウェイにしとけ
フォアアンドモアでもいいんじゃね

136:いつか名無しさんが
09/12/28 08:12:23
>>130
ラウンドアバウトとアンダーアレストの落差はすごいからな

137:いつか名無しさんが
09/12/28 12:04:05
電気を大切にね

138:いつか名無しさんが
09/12/28 13:24:57
ガスでいいみたい♪

139:いつか名無しさんが
09/12/28 21:30:06
>126
ギル・エヴァンスの事ホントに知らないんだな
「ストリングス」なんてギルの音楽聴いた事あるヤツの口から出て来る訳がない
ジミヘンの曲をやったアルバムなんて存在すら知らないんだろうね

140:いつか名無しさんが
09/12/28 21:35:46
>>139
たぶんマイルスとやったコロンビアの3作だけ聞いて
あれが「ギルエバンス・オーケストラ」だと勘違いしてるのだろう
面白いからほっとけ


141:いつか名無しさんが
09/12/28 21:54:14
>>140
おいおい、ギルはストリングスなんか使ってないぞ

142:いつか名無しさんが
09/12/28 23:58:13 2JZQMu1C
ウッセーぞ、チンポ猿どもが!
黙って、オン・ザ・コーナー聴いてればいいんだよ!!!

143:いつか名無しさんが
09/12/29 07:27:14 GYxBu5np
アコでも糞、電化しても糞、何をやっても糞、マイルス糞。

これが結論。

144:いつか名無しさんが
09/12/29 08:47:59 nzYZ3oMm
>>143
あんたよりましw

これが結論w




145:いつか名無しさんが
09/12/29 19:07:13 GYxBu5np
そんでもって、何よりこのスレがいちばん糞(笑)

146:On The Corner Sessions
09/12/30 08:41:32 OhI19BL1
Cmplete On The Corner Sessions Box 評価レビュー↓ ↓
URLリンク(www.hmv.co.jp)

以前、オン・ザ・コーナーのBOXが良いとか言ってる奴いたが、HMVのレビュー評価最悪だろ!
どこがお薦めなんだよ(怒)

結局、サイレントもビッチェズもジャックジョンソンもコーナーもBOXは高い金額の価値に見合った内容じゃないってことだろ?
一言で片付ければ、糞ってことだな。

147:In A Silent Way
09/12/30 08:50:18 OhI19BL1
In A Silent Wayの2006年紙ジャケの最新リマスター盤(2000年マスター)は1日中何十回もリピートして聴いてても飽きが来ないし陶酔感に心を支配されてしまう。

特にタイトルチューンは最高を通り過ぎて、形容の仕方が見つからない。

2010年一発目に聴く音楽はIn A Silent Wayで決まりで、個人的には永遠の桃源郷&白昼夢に誘(いざな)ってくれる最愛聴盤。


148:いつか名無しさんが
09/12/30 09:19:41
キミの感想はよく解った
あと、自説を語るのに他人のレビューなんか引用しない方がよい

149:いつか名無しさんが
09/12/30 11:06:12 OhI19BL1
147は自説だが、146は客観的な評価=他者の見解ですよ。

つまり、BOXに関しての評価は客観的には糞。
主観的にも糞以外の評価は下せないというのが個人的な見解です(笑)。

あの糞過ぎる内容であの値段はボッタクリw

150:いつか名無しさんが
09/12/30 11:20:50
この手のスレの特徴

今更感の強い話をさも自分が発見したかのように書き込む奴が定期的に現れる

151:いつか名無しさんが
09/12/30 11:29:52
>>149
On the Corner箱聴いてないんだ。

152:いつか名無しさんが
09/12/30 11:38:33 OhI19BL1
>>150
年末なんだから、いいじゃねーかよ。
な~に、自分はマイルスフリークでオマエみたいなビギナーズファンとは格が違ぇーんだよ!みたいにお高く止まってんだよって(笑)
鼻持ちなら無いオヤジばっかで困っちゃうよな、ホントさw

今聴いて、感想が糞。その何に文句があるって言うんだ?
糞な事実はこれからもずっと変わらないし不変(笑)。

マイルスの作品をリアルタイムに聴いてようが、後追い的に今聴いてようが、どっちが上なんてねーんだよ。
そういう低レベルな部分を差し合いに出して議論しようとする連中ほど小っちぇーものはねぇーよ(笑)


153:いつか名無しさんが
09/12/30 11:45:25
>>150
それだけ常に新しいファンが増えてるってことなんだから良いんじゃねえの?

>>152みたいに「糞なのは事実で今後も不変」とか言い切っちゃう輩はどうかと思うが
実際のところ一連の電化マイルス作品全体が長年に渡って糞と言われてた訳だしな
10年後にはまた違う意見が主流になったりするんだろう

154:いつか名無しさんが
09/12/30 11:55:46 kwm0O1NW
個人的な思い入れの感想でも俺としてはありがたい。
どれを聴こうか迷っているときなど,とても参考になる。
同感の時もあれば,まったく正反対の印象になったり,音楽を聴く楽しみが増えるからいいと思うけど。

155:いつか名無しさんが
09/12/30 12:32:52 OhI19BL1
あのピーター・バラカンのオッサンの最愛聴盤が『In A Silent Way』なんだってな、

そんでもって次作の『ビッチェズ・ブリュー』に関しては『In A Silent Way』と同じメンバーなの?と疑うほど違った印象で演奏が展開されているのが強烈過ぎて好きになれなったんだと。

『オン・ザ・コーナー』に関しても、今リリースされても物議を呼ぶような斬新なファンク・グルーヴが展開されていて素晴らしいと誉めていた。

別にバラカンにオッサンがどうこうとかの問題じゃなくてさ、あの人とはだいぶ歳の差があるにも関わらず、音楽的な趣向は似通ってる部分があって共感を覚える部分があんだよなw

156:155
09/12/30 12:35:23 OhI19BL1
誤字訂正な、

正しくは:
別に、ピーターバラカンのオッサンの批評がどうこうとかの問題じゃなくて、
あのオッサンとはだいぶ歳が離れてるにも関わらず、音楽的趣向が似通ってる部分があって、
そこに何となく共感を覚える部分がある。



157:いつか名無しさんが
09/12/30 13:29:22
ジャズを聴き出す前から、
ハービーやウェインの名前ぐらいは知っていたので、
E.S.P.~ネフェルティティからマイルスに入ってしまった。
とりあえず、そこから前にも後にも行きやすかった。
それに聴き出した頃というのが、新伝承派の出始めだったので、
その音楽的原型としても聴き込んだ感じ。
今でもどちらかといえば、マイルスよりウェインのファン。
こんな奴は少ないん?
要は知ってるミュージャシンが参加してるアルバムから
聴けばいいんじゃないの?

年末の暇つぶし書き込み失礼!

158:いつか名無しさんが
09/12/30 16:14:14 OhI19BL1
ハービー・ハンコック『ヘッド・ハンターズ』
ウェザー・リポート『ミスティリアス・トラベラー』
マイルス・デイヴィス『イン・ア・サイレント・ウェイ』『ビッチェズ・ブリュー』『オン・ザ・コーナー』

ウェザーリポートなんて、雑魚(ジャコ)が加入してから退屈地獄まっしぐらで聴く気すら起きない。
女のいないしょっぱいガキやギターテクを誇示したいだけの退屈な連中以外イギリス人にはまったく相手にされてません(笑)
日本人はアホが多いから、この手のフュージョン音楽は馬鹿ウケするようだwww

159:158
09/12/30 16:15:22 OhI19BL1
ハービー・ハンコック『ヘッド・ハンターズ』
ウェザー・リポート『ミスティリアス・トラベラー』
マイルス・デイヴィス『イン・ア・サイレント・ウェイ』『ビッチェズ・ブリュー』『オン・ザ・コーナー』

上記アルバムが最高過ぎるという肝心なことを書き忘れてたw


160:いつか名無しさんが
09/12/30 16:25:26
ワイト島のライブ映像は何回見ても面白いな

161:いつか名無しさんが
09/12/30 19:56:55
BOXではじめて一通り聞いた感想としては、ネフェルティティが一番刺激的かも

162:いつか名無しさんが
09/12/31 17:34:57 lS8wc7Bm
イン・ア・サイレント・ウェイとビッチェズ・ブリューとオン・ザ・コーナーさえあれば、カインド・オブ・ブルーやラウンド・アバウト・ミッドナイトなんて不必要。

163:いつか名無しさんが
09/12/31 18:03:31 pNymvFpD
今年の最後のレスとして、

>>162 んなことたあない!!!

164:いつか名無しさんが
09/12/31 18:45:20 lS8wc7Bm
「ファラオズ・ダンス」がクールすぎて、「ソー・ホワット」どころの話じゃないよ、マジで。


165:いつか名無しさんが
09/12/31 19:21:54 lS8wc7Bm
2010年1月1日午前0:00は、『オン・ザ・コーナー』を聴きながら迎える。

それ以外の音楽を聴くことなんて有り得ない。

166:いつか名無しさんが
09/12/31 19:24:54
なんで個人の主観をまるで世界共通認識の事実みたいに書くかな
>>162にはどう聴こえようが知ったこっちゃないが、やってることが違うんだから
不必要と言うか比較自体が無意味でしょうが。。

167:いつか名無しさんが
09/12/31 20:04:55
>>166
そいつはここんとこずーっと棲みついて暴れてるアホだから放置の方向で

168:いつか名無しさんが
09/12/31 22:01:06
みなさん、良いお年を!

169:いつか名無しさんが
09/12/31 23:18:09
ですな。よいお年を!


170:いつか名無しさんが
09/12/31 23:33:28
来年もよろしく~

171:いつか名無しさんが
09/12/31 23:36:15 lS8wc7Bm
>166
やってることが違うから比較する意味があるんじゃん。
マイルスのアコ期アルバム(カインド~)などに代表されるストレートジャズが好むリスナーって考え方に柔軟性欠ける傾向強い。
それにエレ期マイルスのアルバムについて語る場所でアコ期マイルスのアルバムの良さを存分に語りたいならアコ期スレ行けばいい、不必要。

172:いつか名無しさんが
09/12/31 23:39:36 lS8wc7Bm
>166
ここはイン・ア・サイレント・ウェイ~ビッチェズ・ブリュー~オン・ザ・コーナーなどについて語る場所。
カインド・オブ・ブルー、ラウンド・アバウト・ミッドナイトなんてお呼びじゃない。
だから不必要と言ったまでだ。
主観も言わせてもらえば、カインド・オブ・ブルー、ラウンド・アバウト・ミッドナイトなんて自分の人生には一切必要の無い退屈なアルバム。

173:いつか名無しさんが
09/12/31 23:45:09
なんだか大晦日にこのひと哀れに感じる

174:いつか名無しさんが
10/01/01 00:04:35
これは酷い。

175: 【大凶】 【1270円】
10/01/01 00:35:40
まずはおみくじでも引いてこのスレの今年の運勢など占ってみようかね

176:いつか名無しさんが
10/01/01 00:37:14
なんつうか申し訳なかった

177:いつか名無しさんが
10/01/01 01:39:14
謹賀新年、今年もよろしく!

178: 【大吉】 【493円】
10/01/01 02:38:16
今年はいかに

179: 【小吉】 【1905円】
10/01/01 02:39:25
さてさて

180:92
10/01/01 06:04:47 HjGK1Ncd
BOXの新パッケージ掲載しておきました。
URLリンク(www.amazon.co.uk)

181:FUCK'N GREATEST MUSIC!!!
10/01/01 07:25:33 bd3+Hc73
あーーー頭の中でグルグル宇宙遊泳が展開されてる。

On The Corner IS FUCK'N GREATEST MUSIC!!!

182:FUCK'N GREATEST MUSIC!!!
10/01/01 07:47:07 bd3+Hc73
In A Silent Way:『ピーター・バラカン氏にして「これを聴けば人生が変わる!」と言わしめるジャズのみならず、音楽界の画期的名盤。その後の1970年代ジャズ・シーンは全てここから始まると言っても過言ではない名盤』

Bitches Brew:『70年代ファンク・マイルスの大人気盤。ジャズなんか聴いたこともないと言うロック&クラブ・リスナーにとってマスト・アイテムとなる、全ての音楽ファン必携の名盤』

On the Corner:『ジャズのみならず全音楽シーンを震撼させた、ジャズにソウル・ファンクの手法を用いた大傑作!当時スライストーンやジミヘンを好んでよく聴いていたマイルスが、リズムを探求して作り上げた、現代のクラブ・シーンに大きく影響を与えた大名盤』

これから聴こうとしてる人は、SACD/HYBRID盤のマスターが断然お薦め!!!!!
マスターは2006年に高い評価を受けた紙ジャケシリーズのマスターテープを流用、SACD層はそのマスターを新たにオーサリングして使用。
音質は過去最高音質(CDという括りでは)!!!!!!!



183:FUCK'N GREATEST MUSIC!!!
10/01/01 07:53:33 bd3+Hc73
マイルスはジャズの歴史上最大の天才で(バップの)帝王と呼ばれた。
他のジャンルでいうとモーツァルト、シェークスピア、ジミヘン、ボブマーリーみたいな人。
ジャズファンからすれば俗にエレクトリックマイルスといわれるこの頃の作品は微妙な感じなんだろうけど自分にとってはド真ん中。
得てして天才は先に挙げた人達もそうだけど未来から来たのでは?と思える様な時代を先取りした作品を創り出す。エレクトリックマイルス期の作品はそういった物。


184:FUCK'N GREATEST MUSIC!!!
10/01/01 07:58:34 bd3+Hc73
自分はジャズには詳しく無いので『On The Corner』をマイルスファンがどう評価しているのか解らない。
こんな事を書くと生粋のジャズ、マイルスファンから怒られるかもしれませんが…多分、嫌いなのではないかなと思う。
このアルバムは批評家が絶賛してたので聴いてみた。

とても良かった。
素晴らしい。
ロックでファンキーでトライバルでアバンギャルド。
この作品を覆う尋常ではない異様なグルーヴ、何度聴いても困惑し自分の価値観みたいなものが揺さぶられる気がします。未だに何故なのかは分かりませんが…

185:いつか名無しさんが
10/01/01 19:31:12
福袋感覚で海苔箱をポチッた今はワクテカしている

186:いつか名無しさんが
10/01/02 23:00:29 ekuh2Vii
マイルス・ランズ・ヴードゥー・ダウンのファンク・グルーヴが超最高。

187:いつか名無しさんが
10/01/03 09:35:52 h4xD/mHi
デレク・トラックス・バンドの「ソングラインズ」って最高だな。

188:いつか名無しさんが
10/01/03 11:32:29
デレク・トラックスは今まで三回ほど生で見たが、本当に素晴らしいな
既にデュアンオールマンを超えている。ただし完全にスレ違いだがな

189:いつか名無しさんが
10/01/03 15:02:10 h4xD/mHi
>>188
自慢?

190:いつか名無しさんが
10/01/05 01:00:04 5rEvGk5S
>>188
デュアンオールマンも生で見たのか?

191:いつか名無しさんが
10/01/05 05:44:17
デレクトラックスってロックの人だと思ってたらローランド・カークの
カバーとかやってるんだね。

192:いつか名無しさんが
10/01/05 12:03:49
ID晒しage君のイタさが加速してるな

193:いつか名無しさんが
10/01/05 12:37:25 5rEvGk5S
>>191
いつ頃のカークの曲?

194:いつか名無しさんが
10/01/05 12:49:11
ボランティアードスレイブリーはアンコールでやってたな

195:いつか名無しさんが
10/01/05 13:30:43 5rEvGk5S
アマゾンでアルバム探したら、ヴォランティアードスレイブリーあった

他にジャズの曲のタイトルもあったなぁ
Mr.PCとか

196:いつか名無しさんが
10/01/05 17:49:11 ZS25TtqZ
イン・ア・サイレント・ウェイ、レンタルして聴いてみたけど、どこが良いの?
ゴメンナサイ、自分にはどこをどう聴いても糞にしか感じられません。
アルバム全体が、最初から最後まで、ずっーと同じような展開の曲調で変化が無く退屈。
休みの日に連続リピートで10回連続で再生して聴いたけど、駄目。
この作品は、終始退屈な超過大評価アルバムだと思います。


197:いつか名無しさんが
10/01/05 18:04:59
>>196
昔の俺様を見てるみたいだ

198:いつか名無しさんが
10/01/05 18:54:41
趣味の問題だから良いんじゃね。

199:いつか名無しさんが
10/01/05 19:29:03 ZS25TtqZ
でも、好みっていうけど、中山康樹って人は、著書の中で、名盤と呼ばれる作品を聴いて良さが分からないことを好みの問題だと言って片付けるのは疑問に思うと述べてるぞ!
中山氏が言うには、聴き手が名盤と称される作品の良さを理解出来得るレベルの力量が不足しているからという点を大いに考慮すべきで、単純に好き嫌いや好みの問題として片付けるのは疑問符が付くとの事だ。
確かにそう思う。

しかし…俺の耳にはマイルスのカインド・オブ・ブルーもビッチェズ・ブリューもサイレント・ウェイもオン・ザ・コーナーも何回聴いても糞にしか感じられない。
これは好みの問題じゃないと思う。
ジャズってジャンル自体が過大評価されすぎてて、冷静に判断すれば退屈なんじゃないか?とさえ思える。


200:いつか名無しさんが
10/01/05 19:40:18
>これは好みの問題じゃないと思う。

そうだね。
それは君のセンスが悪いだけだね。
その4枚とも理屈ぬきで素晴らしい作品だよ。
しかしその作品たちは、マイルスというよりもテオのセンスというべきかもね。
特に電化作品はね。

201:いつか名無しさんが
10/01/05 19:45:38
>>199
だから中山の言うように君は「名盤と称される作品の良さを理解出来得るレベルの力量が不足している」事を
自覚すべきで、糞呼ばわりしてると自分のレベルの低さを宣言してると言う事だ。
正常なレベルの人間なら「好きになれない、嫌いだ」という事は有っても「糞」とは言わないもんだ。

202:いつか名無しさんが
10/01/05 19:55:37
中山の力量もかなり怪しいけどな

しまった、常駐しているかまってちゃんに反応してしまった

203:いつか名無しさんが
10/01/05 20:04:26
test

204:いつか名無しさんが
10/01/06 07:39:15 l6ytIded
問題は、カインド~を信奉するファンの多くが諸手を挙げてこのアルバムの評価を絶賛しすぎていて、アルバムの評価に疑問符を投げかけようとする人間を露骨に否定したがる点だ。

確かに、今でもジャズアルバムのトップセールスを誇ってる点は認める。
だが、このアルバムのセールスに関しては、直接的にアルバムの評価に直結しているとは思えない。
世間一般の過大評価傾向がジャズ初心者に、このアルバムからジャズの世界に入ることを半ば強要しているのが実情だ。

アルバム全体の楽曲がすべて同じように聴こえてしまう点が退屈だと感じて気嫌いしてしまう人間が居るだろうが、
その同じように聴こえる中に、様々な魅力が詰まってる名盤というのが中山氏の評価のようだが、果たしてそうだろうか?

やはり、聴き込めば聴き込むほど、このアルバムの過大評価を感じざる得ない。
ジャズ史上屈指の過大評価アルバムだと思う。
そう…ロックアルバムで言えば「クリムゾンキングの宮殿」のような世紀の過大評価アルバムに比類するような…。

205:いつか名無しさんが
10/01/06 08:17:13
過大評価されてると何が問題なんだ?自分にとって何が困るんだ?
世間の評価などどうだっていい事に気づけよ。


206:いつか名無しさんが
10/01/06 09:59:54 l6ytIded
>>205
過大評価されてると、キミのようなアホが出没して、~が阻害される。

一言で言えば、ウザイ。

207:いつか名無しさんが
10/01/06 10:03:18
過大評価されていようが、各々が聞いていて楽しければ良いんじゃね。
どうして「過大評価されている=聞くことが悪い」という言い方をするのかねえ。
これだから勘違い君は困るんだよ。
こういう奴に限って、自分の中で好きな作品ベスト10みたいなことをやっているんだよね。
オタクはキモイわ。

208:いつか名無しさんが
10/01/06 10:08:10
過大評価って言ってるやつって結局「俺が気に入らないから」なんだよな
「俺が好きじゃないものが評価されるなんておかしい」ってね

209:いつか名無しさんが
10/01/06 10:48:04
>>208
同意
格好つけて語ってる割に大して中身のあること言ってないしな

210:いつか名無しさんが
10/01/06 10:57:17
>そう…ロックアルバムで言えば「クリムゾンキングの宮殿」のような世紀の過大評価アルバムに比類するような…。


たとえから見てもロッ糞だよね。

211:いつか名無しさんが
10/01/06 11:16:37
このいつもの人は俺が知る限り紙ジャケスレやクリムゾンスレにも現れて同じような
幼稚な論理をだらだらと書き連ねているが、意外なことにクリムゾンスレの反応が
一番クールでつまらなかったらしくすぐにいなくなった。

電化マイルススレと紙ジャケスレにはずっといついてオモシロ理論や間違った知識を披露し続けている。

間違い知識を指摘されても全くスルーして次の話題に移ったりすることから、
別に音楽の議論をしたいわけではない
単純なスレ荒しで、住人の反応を楽しんでいるものと思われる。


212:いつか名無しさんが
10/01/06 22:13:52 l6ytIded
うぜぇ

213:いつか名無しさんが
10/01/06 23:22:02
>474 :名盤さん : :2010/01/06(水) 22:15:03 ID:Pde9TQLz
>はい、はい、分かったから、落ち着けよハゲwww

214:いつか名無しさんが
10/01/07 07:37:34 4GB7MKKE
「kind of blue」なんて、シンプルに糞だろ。
このアルバムの信者って理屈っぽいから、ほんと目障りなんだよ。
理屈こね回して、“自分が他の凡庸なリスナーとは違う”とでも言いたいんだろうけど、誰もそんな事理解してくれませんから。
変なところで見栄とか張るのは個人の自由ですけど、もっと大事なことで見栄とか張ったらいかがですか、
な~んて思っちゃいます。



215:いつか名無しさんが
10/01/07 09:36:33
「kind of blue」なんて、シンプルに名盤だろ。
このアルバムのアンチって理屈っぽいから、ほんと目障りなんだよ。
理屈こね回して、“自分が他の凡庸なリスナーとは違う”とでも言いたいんだろうけど、誰もそんな事理解してくれませんから。
変なところで見栄とか張るのは個人の自由ですけど、もっと大事なことで見栄とか張ったらいかがですか、
な~んて思っちゃいます。


216:いつか名無しさんが
10/01/07 11:12:26
>>214
リテ糞&ロッ糞丸出しの意見だなw

217:いつか名無しさんが
10/01/07 12:02:54
オレはカインドもビッチェズも同じように好きだけどな。

>>204 が過大評価を問題視しているポイントって、ココ↓だろ?

>世間一般の過大評価傾向がジャズ初心者に、このアルバムからジャズの世界に入ることを半ば強要しているのが実情だ。

で、聴いてみた初心者がカインドにピンと来なくて、折角興味を持ちかけたジャズに尻を向けてしまう。 204 はそれを
勿体無いって思っているんじゃないの?
>>207 が言っている「各々が聞いていて楽しければ良いんじゃね」に >>204 は同意だと思うけどな。だからこそ、突出
した評価をカインドに、それが揺ぎ無いことであるかのように行うことに抵抗を感じているんじゃないのかなぁ。

218:いつか名無しさんが
10/01/07 12:30:45
アコスレでやれよ

219:いつか名無しさんが
10/01/07 15:56:53
Kind of Blueなんて退屈だよ。マイルス本人が退屈だったから、
その後60年代クインテットを経て、電化されていったんだよ。
ってのは、他人の受け売りだけどね。
因みに俺は大好きだ。“ビル・エヴァンスのKind of Blue”。

220:いつか名無しさんが
10/01/07 17:42:19 4GB7MKKE
去年の年末から、マイルスのカインド・オブ・ブルー、イン・ア・サイレント・ウェイ、ビッチェズ・ブリュー、オン・ザ・コーナー、アガルタ、パンゲア、などのアルバムを連続して何回も聴いてたんだけど、
先日、ふと横に転がってたスティーヴィ・ワンダーの「イナーヴィジョンズ」が目に入って、とっさに再生してみたところ、最高に素晴らしかった。
正直、「なんで、こんな退屈なCD(マイルス)我慢して聴いてたんだろ、俺」って強く思わされて、馬鹿馬鹿しくなっちゃった。
やっぱり、音楽は他者への見栄とか威張りみたいな感覚で聴いてる人間ほど醜いものは無いと思ったよ。

格好付けて、マイルスなんて聴いて、いい気になってる人間が糞みたいに思えちゃった。
やっぱ音楽は見栄とか理屈で聴くものじゃなくて、直感で聴くものだという本質に気付かされた(俺は見栄とか理屈で聴いてませんけど)。
ぶっちゃけ、マイルスの上記アルバム全部が束になっても、「イナーヴィジョンズ」収録の楽曲、たとえば‘DON'T YOU WORRY BOUT A THING’1曲の足元にも及ばないと感じる。

221:いつか名無しさんが
10/01/07 17:45:00
そんなことどうでもいいけどさ
お願いだからスティーヴィーのスレに来ないでね

222:いつか名無しさんが
10/01/07 17:56:19
スティービーは素晴らしいよ。
しかしここで引き合いに出されるのは場違いだな。
リテでないなら、マイルスの作品のほとんどが素晴らしく感じるはずだけどな。
220は楽器の一つすらやったことがないんだろ。

223:いつか名無しさんが
10/01/07 18:16:50
>>220
>格好付けて、マイルスなんて聴いて、いい気になってる人間が糞みたいに思えちゃった。
>やっぱ音楽は見栄とか理屈で聴くものじゃなくて、直感で聴くものだという本質に気付かされた(俺は見栄とか理屈で聴いてませんけど)。

気付けてよかったね。ついでに、マイルス好んで聴いている人の皆が見栄や理屈で聴いているわけじゃないことにも気付いてね。

224:いつか名無しさんが
10/01/07 18:31:59
ほらな、このスレ釣られすぎなんだよ。荒らしくん大喜びで次のレス考えてるぞw

225:いつか名無しさんが
10/01/07 18:40:01
スマン、次からスルーするw

226:いつか名無しさんが
10/01/07 18:43:42
ジャズ珍と同じ勘違い野郎だろ。自分の趣味こそが絶対的に正しいと思っているんじゃね。

227:いつか名無しさんが
10/01/07 18:48:37
>>226
そういう発言して反応見て楽しんでるだけだろうな
ほっとこう

228:いつか名無しさんが
10/01/07 18:48:46
だから他所のスレでもこの調子でメジャーなもの貶して引っかかると喜んでるただの釣りだって。



229:いつか名無しさんが
10/01/07 18:55:20
本気の発言だがあまりにも同意が得られないので釣りのふりしてるって線はないの?

230:いつか名無しさんが
10/01/07 18:59:59
>>229
どうしてこんなツマラン発言にそこまで相手したいのかね?

231:いつか名無しさんが
10/01/07 19:06:01
どちらにしても、ジャズ珍と同レベルの糞だわ。

232:いつか名無しさんが
10/01/07 19:34:23
というか正直飽きた

233:いつか名無しさんが
10/01/07 20:02:40 4GB7MKKE
自分の人生に糞な音楽(マイルス)は不必要と確信できたので、くだらねースレ、くだらねー音楽(マイルス)、くだらねー住人とも残念ながらお別れ!!!(とっても悲しいよ…wwww)

相対性理論「ハイファイ新書」「シフォン主義」を聴きながら、サヨウナラ!!!


234:いつか名無しさんが
10/01/07 20:11:28
なんだ逃げるのか。
つまらない奴だ。

235:いつか名無しさんが
10/01/07 20:21:05
またすぐに来るだろ。

236:いつか名無しさんが
10/01/07 23:42:55
ほっときゃいいさ

237:いつか名無しさんが
10/01/09 09:40:14
有名な話で今更な感じだったが、夕べBSでやってたソウルディープで
ジェイムズブラウンのコールドスウェットのホーンのリフは
マイルスのソーホワットからもらったと、当時のバンマスのピーウィーエリスが語っていた

238:いつか名無しさんが
10/01/09 10:04:13
あの部分だろうなというのは何となく判るが、言われないと判らないような気もしないでもない。

239:いつか名無しさんが
10/01/09 10:34:21
単なるコール&レスポンスだと思ってた

240:いつか名無しさんが
10/01/09 18:10:08
確かに。
どういう文脈で出てきたのか分からないけど、わざわざSo Whatと名指しするようなものかね

241:いつか名無しさんが
10/01/09 19:24:57
番組はソウルミュージックについての6回シリーズで
ファンクの特集の回はJBを大々的に取り上げていて
JB本人やピーウィー、ブーツィー、クリントンあたりが色々語っていた
ピーウィーがリフを考えていた時にマイルスのSo Whatが浮かんで
ホーンセクションに取り入れたんだそうな
はっきりマイルスのSo Whatと言ってる

242:240
10/01/09 19:31:50
>>241
別に疑ってるわけじゃないよ
ただ、>>239にもあるようにあの手の掛け合いは昔からあるコール&レスポンスだから
(おっさん臭いけど世間一般にはモーニンのリフが有名か?)、
どういう文脈で「So What」だとわざわざ限定したのか気になっただけ。
まあ言うように頭に浮かんだんだろうな。

243:いつか名無しさんが
10/01/09 19:36:14
     ♪     ♪        ♪
 ♪    ______ ♪          ♪
      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、   キーン♪
     /^ヾo \            \   コーン♪
    ノ__ヽ  \            〉
.    ( ・(ェ)・)♪   \          /
 ∥ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ∥( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓UU ∥    ||       .||
 ∥    ∥. ∥)   ∥      .||

   セロニアス・モンクマ

244:いつか名無しさんが
10/01/09 20:16:24
ちゃんとSo Whatのメロディ歌ってたな

245:いつか名無しさんが
10/01/10 08:06:52
>>242
JBがマイルスのSo Whatをヒントにしたら何か都合でも悪いのか
それにこの件は昔から良く知られている話だぜ

246:いつか名無しさんが
10/01/10 09:16:31 3CIJQ6ea
発音が間違っとるけー注意せーや、
正しくは、
○ジェームス・ブラウン
誤りは、
×ジェームズ・ブラウン
×ジェイムズ・ブラウン
×ジェイムス・ブラウン

247:いつか名無しさんが
10/01/10 11:22:07
スレ違いとも一概に言えない話題だな

248:いつか名無しさんが
10/01/10 17:33:49
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
マイルスモデルのイヤホンだって。

249:いつか名無しさんが
10/01/10 18:21:46
ネイティブの発音は
ジェーム「ズ」です
有声音の後のSは濁るのです。

正しい発音はジェームズです。

250:いつか名無しさんが
10/01/10 21:18:28
日本語表記の問題だからな
実際の発音は中間ぐらいの感じだし

日本語表記の問題は古い所では、マクローリン→マクラグリン→マクラフリン、
イアルト→アイルト→アイアート、マーサリス→マルサリス
映画関係だと、カブリック→クーブリック→キューブリック、ビューティ→ベイテイ

どれも実際の発音とは微妙にちがう、最終的には関係マスコミが決める事になるし




251:いつか名無しさんが
10/01/10 21:21:29
>>250
アイアートと言えば、リターントゥフォーエバーのファーストのライナーに正解が載ってるな

252:いつか名無しさんが
10/01/10 21:23:07
>>248
無理矢理こじつけたふうだね
手のひらの形とかだったらおもしろかったのに

253:いつか名無しさんが
10/01/10 21:29:56
復帰後のマイルスが絵画に興味を示していたことはつとに有名だが、
まさか日本で漫画まで描いていたとは知らなかった。。

URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

254:いつか名無しさんが
10/01/10 21:38:49
>>251
eye ear tou だっけ?

リターントゥフォーエバーもフォーエヴァーが正しいとか言われそうだし

255:いつか名無しさんが
10/01/10 21:50:57
>>254
eye ear toeだったかな
これは英語ですら正しい発音が分からなかったのをアイアートが教えてくれた訳だから、
日本語表記の正解ではなかったね。無理クソ日本語にするとアイエァルトゥみたいな感じか。。
そしてフォーエヴァー。。もう迂闊なことは書けまへんな

>>253
似てるわwwww

256:いつか名無しさんが
10/01/12 04:43:05 u+iUUy5w
そんなの言い出したらマイルスじゃなくてマイルズと書かなきゃならんし

257:いつか名無しさんが
10/01/12 09:27:14 xVGkNagP
>>253
「なんでも鑑定団」で 
フェルトペンで書いた絵2枚が100万の値段が付いていた

258:いつか名無しさんが
10/01/12 10:19:07
有名人は、チョロっと何かを描いただけで金になって良いな。
先日、某有名人にサインを貰ったら、2000円も取られた。
書くのに十秒もかかっていないのにね。

259:いつか名無しさんが
10/01/12 11:40:58
サイン書いて金取る有名人なんているのか?
取られる方もアホだw

260:いつか名無しさんが
10/01/12 12:57:40 qvD+aju6
>>258
そんな悪どい奴は誰か、ココで名前晒せよ

261:いつか名無しさんが
10/01/12 13:21:35
アイドルのCD発売記念のサイン会じゃないのか
握手券付CDが2000円とか

262:いつか名無しさんが
10/01/12 13:34:13
>>258
凄まじくダサいな。
金を取ることもダサいが、自己評価額2000円という高いのか安いのか良く分からない価格設定もダサい

263:いつか名無しさんが
10/01/12 15:56:42 xVGkNagP
DUGの中平さん 確かマイルスの油絵もってらっしゃる

264:いつか名無しさんが
10/01/12 17:43:11
コブラはマイルスが書いてたんだね・・・

265:いつか名無しさんが
10/01/12 20:24:35 u+iUUy5w
コブラ?ジョージ高野か

266:いつか名無しさんが
10/01/12 20:36:04
ここ見てる人間って結構趣味の間口が広かったんだな

267:いつか名無しさんが
10/01/12 21:05:44
>>263
A4サイズの画用紙に色鉛筆で描いたのだったら、マイルス直筆のを1枚持ってるよ。
これ、コレクターに高く売れるかな。

268:いつか名無しさんが
10/01/12 21:25:48
本当ならすごいな。
昔ブート業者が喧嘩して潰した謎のマイルスサイトにも売ってたような気がするけど、どういう経緯?
証明になるものがあればそれなりの値がつきそうな

269:267
10/01/13 05:14:41
>>268
87年に来日したときに、当時ツアー・マネージャーだったゴードン・メルツァーとかいう人
に恩を売る機会が有って、そのお礼に最初マイルスのサインを、という話だったのが、
どうせなら画を描いてもらってくれと頼んだ。証明になるもの...は無いなw 実はその
マネージャー氏が描いたものかも知れないがw 画風的にはマイルスの描いたもの風
ではある。

270:いつか名無しさんが
10/01/14 09:50:02
パンゲアの新ミックス酷すぎるな

271:いつか名無しさんが
10/01/14 10:56:41
やっぱり。前に書いたけどアガルタが酷すぎたんで買う気まんまんだったパンゲアはパスった。

272:いつか名無しさんが
10/01/14 11:07:14
ブルスペでも使われてたことから少なくとも国内では
アガパンは今後2006MIXが標準になっちゃうんだろうな
当時の録音スタッフが集結して新ミックスしたなんてウリだったけど
こんなスッカスカに改悪しといて騒がれないのが残念だ
そう考えるとビッチェズやJJなんかのリミックスはよく出来てたと言えよう

273:いつか名無しさんが
10/01/14 12:00:00
アガパンはLP持ってるからCDは聴かないな

LPの話をすると必ず気のせいと言い出す反LP厨を釣ってみた

274:いつか名無しさんが
10/01/14 13:23:21
LPや初期のCD全部売っちゃったから確認できないんだけど、2006Mixって言われてる
ものってLPのバージョンと一緒じゃないかと思うんだ。

1996Mixで追加分があったんで買い換えたんだが、ソロにかかってたリバーブとか
消えてすっきりしてよかったなと思ったのを覚えてる。

LPで聴いてた時とか、もののわかってない高校生だったんで、「このリバーブは
マイルスが自分でフットスイッチ踏んでるのかな」とか思ってたんで、1996盤で謎
が溶けた感じだったんだ。

で、2006Mixと呼ばれるものを買ってみたら、1996年の追加分はカットされてるし、
マイルスのソロのリバーブは復活してるし、で実は新しいミックスではなくて
もともとのミックスを持ってきたんじゃないかと思った次第。

>>273よ、いいタイミングで出てきてくれた。ぜひLPと2006Mixミックスを聴き比べて
みてくれ。

ちなみに俺は1996年盤が一番好きだ。

275:いつか名無しさんが
10/01/14 16:12:29
LPだとライブなのに途中で途切れるだろ。
俺も持っているが、そのことを考えるとCDで聞いてしまう。

276:いつか名無しさんが
10/01/14 22:29:18
今のMEMS技術を以ってすれば、片側70分収録可能なLP&プレイヤーの開発も可能な気がするが
多分意味ないな

277:いつか名無しさんが
10/01/14 22:45:19
昔行きつけのロックバーにアガルタ置いてることが分かって一度だけLP聴かせてもらったなあ
異様に臨場感があってビックリしたんだけど、もしかしたら>>274の言うリバーブのせいだったのかも

278:いつか名無しさんが
10/01/15 10:24:39
>>275
LPに慣れると、そんなに気にならなくなるよ
最近はウィズザホーンやウィウォントをLPで聴いてる
中低音の厚みがたまらん

279:いつか名無しさんが
10/01/15 12:13:24
>最近はウィズザホーンやウィウォントをLPで聴いてる


前者はスタジオ作だし、後者は曲ごとに録音日や場所が違う編集モノじゃない。
曲単位で聴くこともできる代物じゃない。そういうのは各面の区切りは気にならないと思うが
アガパンは実況録音盤だから全部つながっているよね。20~30分たったらフェードアウト
されるとしらけるよ。

280:いつか名無しさんが
10/01/15 12:45:13
>>279
LPに慣れると、そんなに気にならなくなるよ

と、それ以下の文は直結していないんだがわかりにくかった?

>20~30分たったらフェードアウトされるとしらけるよ。
LPは元々そういうもんだからね 、慣れると気にならなくなるよ


281:いつか名無しさんが
10/01/15 12:58:15
LPとCDのどちらが良いかというのは、モノによるから何とも言えないが、
実況録音盤はやっぱりCDかなと思う。
これは個人的価値観の問題だけどね。俺は各面で切れるのは嫌なんだ。

282:いつか名無しさんが
10/01/15 17:37:47
ワロタw
慣れりゃあなんでもありかよww

283:いつか名無しさんが
10/01/15 17:53:16
>>282
ごめんね、LP好きなんだよ

284:いつか名無しさんが
10/01/15 23:14:47
そもそも以前は長く聴ける記憶媒体はLPしかなかったんだからしゃあないわな
まあ俺もそれほどLPの記憶はないが

285:いつか名無しさんが
10/01/16 11:40:40
俺なんか慣れてるから実況録音がEPに分割されてても問題ない。
正真正銘の「アルバム」ってヤツだ。

286:いつか名無しさんが
10/01/17 15:07:09
この頃の名曲っていうとなんでしょう?

287:いつか名無しさんが
10/01/18 13:11:34
LPの話になると過剰に反応する奴がいるのはなぜだ?

288:いつか名無しさんが
10/01/18 13:20:00
過剰な反応かこれ
おまえのほうが過剰だと思うが

289:いつか名無しさんが
10/01/18 19:58:00
LPはプレス状態や保存状態で音が変わるからなぁ
一概にLPの方が良いとは言えん訳だよ。

だからLPが良いか、CDが良いかはピュアAUの痛い板で論じて頂戴。

290:いつか名無しさんが
10/01/19 00:08:07
>だからLPが良いか、CDが良いかは

LPの話になるとなぜかそういう話になるのか不思議だ
趣味なんだからどっちもありだろう
なんかLPに負い目でもあるのか


291:いつか名無しさんが
10/01/19 00:50:16 qTCBdVbs
      /. \__(⌒Y二!
     /     `ーヘ.___)
    /          ヽ
    i 三 ●  o ●  ヒ
    ゝ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,メ
  )))))))|  ⌒   ⌒  |)))))))))
.. ((((((((| (●)  (●) |(((((((((
.. ))))))))|ヽ   ・・  ノ|)))))))))))
 (((((((((|  ../ニ\.  |((((((((((
..  ))))))| /|_|_|_|_|\. |))))))))
...  (((((.ヽ\ __/ /((((((    
    )))))|ヽ___,/|)))))

臭ッ、、臭スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

292:いつか名無しさんが
10/01/19 02:37:17
>>290
なんでそうなるw
なんかCDに負い目でもあるのか

293:いつか名無しさんが
10/01/19 10:44:58
LPこそ神!!!!!!!!!!!!
CDはウジムシ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ていう奴がいるからね。
だからLP派って嫌い。

294:いつか名無しさんが
10/01/19 18:50:42 qTCBdVbs
      /. \__(⌒Y二!
     /     `ーヘ.___)
    /          ヽ
    i 三 ●  o ●  ヒ
    ゝ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,メ
  )))))))|  ⌒   ⌒  |)))))))))
.. ((((((((| (●)  (●) |(((((((((
.. ))))))))|ヽ   ・・  ノ|)))))))))))
 (((((((((|  ../ニ\.  |((((((((((
..  ))))))| /|_|_|_|_|\. |))))))))
...  (((((.ヽ\ __/ /((((((    
    )))))|ヽ___,/|)))))

何なの、この低脳な流れは、、
低脳人のための低脳スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




295:いつか名無しさんが
10/01/20 10:00:53
LPってアンダーアレストあたり迄あるんだっけ?

296:いつか名無しさんが
10/01/20 10:05:40
オーラもtutuもあると思うよ。

297:いつか名無しさんが
10/01/20 10:54:08
オーラはLPあるなら聴いてみたいな
シンセ多用の時代はCDでいいかな

298:いつか名無しさんが
10/01/20 11:48:31
>>297
ほらよ

URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

299:いつか名無しさんが
10/01/20 12:25:58
>>298
サンクス
高いなあ、2000円ぐらいなら買ちゃいそうだがちょっと手が出ないな

300:いつか名無しさんが
10/01/20 12:29:58
2枚組だからね。
しかし買う価値は俺はあると思うけどね。

301:いつか名無しさんが
10/01/22 01:20:33
Doo-Bopまであるよ、LPは。

302:いつか名無しさんが
10/01/22 21:17:02 KZPzR4Ca
On The Corner マジかっけぇー!!!
久しぶりにゾクゾクさせられるようなカオスを味わえたぜ、このヤロー!!!

303:いつか名無しさんが
10/01/22 22:40:27
そう。そうやってマイルスの音楽に素直に感激する人が、
このスレには今、必要だとおもう。

304:いつか名無しさんが
10/01/23 08:46:41 jljdWNHP
ここの人間の9割は、お高く止まった感じの鼻に付くような高慢ちきばかり。
そんなにセンス自慢とか自己アピールしたいのなら、就職の面接でやればいいのに。

305:いつか名無しさんが
10/01/23 13:28:14 kKWAaVsf
電化マイルスの音楽大好き。
ギタリストのPete Coseyとか、ちょっと過小評価されてると思う。


306:いつか名無しさんが
10/01/23 13:36:54
ピーコはエレマの方が良い演奏しているからねぇ

307:いつか名無しさんが
10/01/23 14:50:04
エレマって何?

308:いつか名無しさんが
10/01/23 14:59:26
己ちゅう奴はエレマも知らんのかーーー
エレクトリックマディのことや!
別名、電マとも言う。
ちなみに電狼というのもある。ピーコ全快じゃ!

309:いつか名無しさんが
10/01/23 15:03:37 kKWAaVsf
>306

たしかにMilesとの競演のほうがぐっと良い演奏してる。
やっぱMilesは天才からさらに上の才能を引き出す力があったのかな。

310:いつか名無しさんが
10/01/23 15:28:30
あーElectric Muddyか。再発になるなり買ったよw

エレクトリックマイルススレでエレマって言われたから何かと思っちゃったw

俺は74年以降のマイルスバンドでの破壊的な演奏のほうが好きだな。カデットで
の参加作品はやっぱりスタジオミュージシャンらしくカタチにはまっちゃって
ると思うけど。

エレマを誤解した>>309にむしろ同意w

311:いつか名無しさんが
10/01/23 21:02:42
ジョンクレマーのは良かったぜ

312:いつか名無しさんが
10/01/23 22:22:59
それは同意。かなりの基地外っぷり。

313:いつか名無しさんが
10/01/24 12:10:25
アガパンの後ぐらいに、日本のレコード会社がマイルスバンドのメンバーの
リーダー作を次々出したけど一番期待されていたコージーのは出なかったのが残念
フォスター、ルーカス、モリソンとどれもイマイチだった
フォーチュンもアメリカで何枚か出したけどパッとしなかったしな

元々コージーはローカルミュージシャンで満足していたようなタイプだし
リーダーとかなりたくなかったのかもね

ルーカス、ヘンダーソン、エムトゥーメはその後はブラコン路線で成功したけど
ファンの記憶にはコージーの演奏の方が強く残ってるのが皮肉だな


314:いつか名無しさんが
10/01/24 17:37:41 0NCLB/wM
On The Corner と Bitches blew は一般的にはどちらの方が名盤なん?

315:いつか名無しさんが
10/01/24 19:20:12
Bitches blew です。

316:いつか名無しさんが
10/01/24 21:54:31
On The Cornerは発表から20世紀終わるぐらいまでは
ほとんど評価されなかったんだぜ

Bitches Blewは発表当初は賛否両論で批評家たちは否定的な意見が多かった
歴史をゆるがす大傑作と絶賛したのは故油井正一先生ぐらい
その後はザヴィヌル、チック、ハービー、マクラフリン等が追随したために
JAZZの新しい流れだと徐々に評価が高まって、2、3年後からはすっかり超名盤あつかい

317:いつか名無しさんが
10/01/24 23:54:14
これだけは訂正させてくれ
Bitches Brew

318:いつか名無しさんが
10/01/25 02:02:05
訂正早いよw
もっと泳がせないと

319:いつか名無しさんが
10/01/25 07:53:14 aJ7Q0vPw
2010年現在
On The Corner<<<Bitches blew
という認識でOK?

320:いつか名無しさんが
10/01/25 08:37:35
OK!

321:いつか名無しさんが
10/01/25 08:43:28 qb/rtAQ0
ebitches blew<<<<<<<<<<<<<<< kind of blue
だったら更に更におk!


322:いつか名無しさんが
10/01/25 14:16:03
箱買ったんでとりあえず自前の輸入盤売りにいったら
収支がなんかどっこいどっこいになったぞ

323:いつか名無しさんが
10/01/25 19:20:48 aJ7Q0vPw
Bitches blew の一つ前の作品 In A Silent Way が名盤扱いされているケースが見受けられるんやけど、
個人的に、何度聴いても、どうも良さが理解できない。
これは自分の耳がおかしいん?
それとも、In A Silent Way 自体、Bitches blew や On The Corner に比べて完成度が劣ってるということ?

324:いつか名無しさんが
10/01/25 19:29:11
IASWは方向性が全然違うので比較しちゃダメだよ
たまたま合わなかっただけか
いつか気に入る可能性だってある

325:いつか名無しさんが
10/01/25 19:37:52 aJ7Q0vPw
>>324
ぶっちゃけちゃいますと、
実は、シンコーミュージックから出版されてるディスクガイドシリーズの“ジャズ・ロック”で
In A Silent Way が Bitches blew や On The Corner を差し置いて大々的に名盤扱いされていたのを目にして聴いてみたのですが、
Bitches blew や On The Corner は割とすんなり良さが理解できたのですが、
In A Silent Way に関しては…
なんというか、こう…良さが伝わりづらいというか…

326:いつか名無しさんが
10/01/25 19:45:37
>>325
貴方がどんなのを求めてるか分からないので
なんとなく印象で答えますが
IASWはとりあえず置いといてジャックジョンソンやパンゲアに
行ったほうがいいかも知れない
そんでマイルスにハマりそうになったと感じたら
今一度IASWを聴いてみると
シアワセ(財布的には不幸)になれるかも知れませんね

327:いつか名無しさんが
10/01/25 19:57:13 aJ7Q0vPw
>>326
アガルタとパンゲアに関しては、以前レコ店の試聴コーナーでさらっと聴いたことはあったのですが、
未聴のジャックジョンソン含め、一度じっくり聴く機会を作って聴き込んでみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

328:いつか名無しさんが
10/01/25 20:09:38
ちんぽすれ

329:いつか名無しさんが
10/01/25 22:35:36
まあ、マイルスはタイトルにこだわらなかったとはいえ、
いつまでもblew blewって書くのはどうなのかな。
いちおう固有名詞だぜ。

330:いつか名無しさんが
10/01/26 02:01:14
間違い認められないガキなんだろ
生温かく見守ろう

331:いつか名無しさんが
10/01/26 06:40:06 az3d+nOu
>329->330
小ッちぇーコトで、いちいち目くじら立てていきり立ッてる方が、よっぽどガキに見えるw

332:いつか名無しさんが
10/01/26 11:13:24
いきりたってるわけじゃないんだ。
恥ずかしくなければそれはそれでいい。
お邪魔した。

333:いつか名無しさんが
10/01/26 12:56:57
コイツは洋楽板を荒らしまくってるアホ
元々羞恥心は持ち合わせてないから

334:いつか名無しさんが
10/01/26 21:52:29
>>325
ジャズ・ロックって観点での評価だと、当然の評価なんじゃないの?
やっぱりIn A Silent WayとJack Johnsonでしょ。
万能で絶対的な評価なんてないんだからさ。

335:いつか名無しさんが
10/01/26 22:12:47 az3d+nOu
>>334
そうですか…

JAZZ ROCKで
前半分のジャズはともかく、後ろ半分のロックと言うと

どうしても
静寂(In A Silent Way)というより
狂騒(Bitches brew や On The Corner)という部分を求めてしまう感覚がありますよね?

そういう先入観を少なからず持って聴いてしまったのが、そもそもの間違いだったのかもしれません。

In A Silent Way は毎日聴いてますが、やっぱり良いとまだ思えない自分の感覚があります…。


336:いつか名無しさんが
10/01/26 22:26:17
分からないものを無理して聴く必要はない気がする
別に悪い意味で言ってる訳じゃなくて、長く色んなものを聴いていれば昔駄目だったものが
ある日突然良く聴こえるなんてのもよくあること

337:いつか名無しさんが
10/01/26 23:00:42

超迷惑
スレリンク(musice板)

338:いつか名無しさんが
10/01/26 23:08:50 az3d+nOu
>>336
そうですね、アドバイスありがと。

339:いつか名無しさんが
10/01/26 23:56:12
マイルスには参るっす

340:いつか名無しさんが
10/01/27 00:11:40
長文失礼します。
こちらのスレを汚す気はございません。

この子に荒し行為を止めるように
JAZZ板の皆様から言い聞かせて頂けないでしょうか。

どうやら、皆様のアドバイスには素直に従うようです。
勝手なお願いかと思いますが、どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m


追記: 多数のスレを荒している為、
把握しきれてませんが説得材料にして頂ければ幸いです。

スレリンク(musice板)
スレリンク(musice板)
スレリンク(musice板)
スレリンク(musice板)
スレリンク(musice板)
スレリンク(musice板)

341:いつか名無しさんが
10/01/27 00:22:39
荒らし本人乙。

342:いつか名無しさんが
10/01/27 00:49:20
何が言いたいかって、この程度の音楽で、あ~だ、こ~だ、低レベルすぎるんだよ、オヤジはさ。

アンタ等(電化マイルスの狂信的な支持者)さ、いい歳のオヤジなんだろ?

そんなに歳取ってるくせして、この程度の音楽が最高と呼べるような音楽にしか出逢えなかったのかよって(笑)

ここの連中見てっと、ゲームだの、マス痒きだの、漫画だの、アニメだのといったくだらないもんばかりに時間を浪費して人生無駄にしてんじゃねーのとか思っちまうよ(笑)

別に、そういうのが悪いとは言わないよ、世の中吐き気がするほどのモサイ趣味の糞な奴等が居なきゃ、マトモな奴が輝かねーからさ(笑)

糞には糞の人生があるってことだろ?

そんでもって、糞の人生を代弁するバンドと音楽が電化マイルスとBitches blewってわけだ。

現実世界じゃ何の取り柄も無い糞な人間ほど、この手の音楽聴いて自分のコンプレックスを解消しようと励みやがる。

そう、「俺は世の中の奴等とは違うんだ!」ってか?

笑っちまうよ、アンタ等さ(笑)

343:いつか名無しさんが
10/01/27 01:09:38
>>342
最高を求めて 終わりのない旅をするのは
きっと 僕らが 生きている証拠だから oh! YEH!

344:いつか名無しさんが
10/01/27 01:28:12
前から言ってるのだが誰か中田ヤスタカにYeah!のスペルを教えてやってください。

345:いつか名無しさんが
10/01/27 01:46:38
>>342
(笑)

346:いつか名無しさんが
10/01/27 09:03:38
Bitches Brew買って三十年、今までに四回聴いた。
勇気があるだろ。

347:いつか名無しさんが
10/01/27 09:20:44
>>346
最低4回は買い替えないとな

348:いつか名無しさんが
10/01/27 10:07:24
ビッチは良く聞いたな。
マジでマイルスの全作品の中で一番聞いた。
2枚組なのに。次がジャック・ジョンソンかな。
アガパンも長いわりには聞いていると思う。コンプリートプラグドニッケルも良く聞いているな。

意外にESPからネフェルティティが聞いていないかも。
良いのは判っているんだけどな。

349:いつか名無しさんが
10/01/27 13:42:46
>>331

"いきり立つ"ってあまり使わない単語だよね。


180 名前:名盤さん[] 投稿日:2010/01/17(日) 20:49:48 ID:V2StykJP
何だかシラネーけど、いきり立ちながら(何にいきり立ってんだかシラネーがww)血管と青筋立てて奇声を上げながら絶叫したり、

何だかシラネーけど、男のくせに顔には化粧して、

何だかシラネーけど、季節は真冬真っ只中だっていうのに身体に入れたタトゥーを見せびらかしたいがためにタンクトック1枚で低レベルで馬鹿丸出しのメタルなフレーズを何のためらいも無く弾いたりしてて、

かなり糞だったりする。

必要な音だけ出せばいいんだよ!!

余分な音が多過ぎて、変にウルセーから、聴いてるこっちまでイライラさせられて、ムカついてくる。

もっと、アヴァンギャルドな音楽を聴かせてくれよ!!!

スミスの1stの1曲目(「Reel Around the Fountain」)、2曲目(「You've Got Everything Now」)に…ノックアウト!!

美しくて、物悲しげで、メランコリアティクで、アヴァンギャルドで、それ以上何も必要無いと感じさせてくれる最上級にグレイトな音楽!!!



350:いつか名無しさんが
10/01/27 18:43:19
>"いきり立つ"ってあまり使わない単語だよね。

単語???????????
表現だろwwwwwww

351:いつか名無しさんが
10/01/27 20:25:48
>>350
小ッちぇーコトで、いちいち目くじら立てていきり立ッてる方が、よっぽどガキに見えるw


352:いつか名無しさんが
10/01/27 20:30:32
どこから突っ込んでいいのか分からない

353:いつか名無しさんが
10/01/27 20:31:08
>>331

要は、電化マイルスのBitches blewを聴いてる自分がクールだと思い込んでる自分に酔ってる人間が多いわけ。

本人は、さぞ自分をクールでハイセンスだと認識してるようだが、とんだお門違いもいいとこだから(笑)

俺には、電化マイルスのBitches blewを聴いてる自分に酔ってる人間も
グリーンデイやリンキンパーク聴いてる自分に酔ってる人間も同類項にしか思えない(笑)

どっちが上とか下とか、こういう輩は妙にそういう小っちぇーところに拘るから、ウザイの何のって吐き気がする。


354:いつか名無しさんが
10/01/27 20:36:37
スミスが好きなやつも一緒だなw

355:いつか名無しさんが
10/01/27 20:37:52

>俺には、電化マイルスのBitches blewを聴いてる自分に酔ってる人間も
>グリーンデイやリンキンパーク聴いてる自分に酔ってる人間も同類項にしか思えない(笑)

こんなことで自分に酔ってる人間なんているの?
おまえの脳内以外で・・・

356:いつか名無しさんが
10/01/27 20:44:56
スミスに酔ってる馬鹿はそう思うんだよw

357:いつか名無しさんが
10/01/27 20:45:09
>>331

「おい、電化マイルスの最高傑作がBitches blewだとさ!(笑)」
と、電線にたむろしてるカラスに向かって絶叫してみる…

すると、カラスはこう答えてくれだぜ、
「ファッキン・クソ食らえだな!!」(笑)

それと電化マイルス、くどいようだがドでかいサングラスはいただけないな。
男のくせに音楽するうえでド派手な衣装を着る意味がどこにあるっていうんだ?

マジで意味わかんねーよ(笑)

358:いつか名無しさんが
10/01/27 21:04:18
>>356
なにかに酔ってるバカだからこそ思いつく発送ですなww

359:いつか名無しさんが
10/01/27 21:09:59 Hre0sdO8
なんでスミスなんて糞バンド好きなんだ?

360:心に茨を持つ少年
10/01/27 21:30:14
>>331

電化マイルス「In A Silent Way」盤はマシだが、残りは全部糞アルバムだろうなwww
特にBitches blewってアルバムは小便以下の糞中の糞アルバムwww
On The Kornerインポも酷いが、アレには敵わないわwww

電化マイルス=「In A Silent Way」以外の全アルバムが全部駄作www

ハッキリ言って、スミス(The Smiths)の「Still ill」1曲の足元にすら及ばない糞アルバム。

361:いつか名無しさんが
10/01/27 21:34:56
>>359
ホモだからだろ。今更Smithホメてるやつなんてホモしかいない。

362:いつか名無しさんが
10/01/27 21:40:53
あー確かにwやたらマッチョな文章書きたがるゲイのやつっているよなwインポとか小便とかの単語大好きだしw

363:いつか名無しさんが
10/01/27 22:06:41
>>331
普通にスミスのアルバムをリマスター&再紙ジャケして欲しい。
前回の紙ジャケシリーズも今現在高値で取引されてるみたいだが、実際結構良かったと思う。

ジョニー・マー(この男、面白いギターを弾かなかったためしがない)のエキセントリックなギターが分離の良い高音質CDで再生できるかと思うとゾクゾクするよな。
1ST『ザ・スミス』、2ND『ミート・イズ・マーダー』、3RD『クィーン・イズ・デッド』、『ハットフル・オブ・ホロウ』の4枚は最高だな!!

Bitches blewだのOn The Kornerみたいな駄作聴いてる場合じゃねーよwww

364:いつか名無しさんが
10/01/27 22:39:11
いいや、1枚目は実際のところ凡作だと思うぞ
曲自体は佳曲が多いがw

365:いつか名無しさんが
10/01/27 22:41:35
どうせスミスもすぐ貶すんだろこいつ。最初のこのスレ来た時はBitches Brew褒めてたからな。

なんのポリシーもない荒らし乙。

366:いつか名無しさんが
10/01/27 22:48:01
>>365
ホントだ。

>普通にスミスのアルバムをリマスター&再紙ジャケして欲しい。
おっさん紙ジャケ欲しいんじゃんw

367:いつか名無しさんが
10/01/27 22:54:29
さて、次は何を貶すのかw
ザッパか? ザ・バンドか? リゲティか?
固唾を呑んで見守る住人達である


368:いつか名無しさんが
10/01/27 23:25:39
>>331

【某雑誌の音の良いロック名盤100選の上位作品中の駄作一覧】

×『ペット・サウンズ』(ゾンビーズの『オデッセイ~』の方が100倍マシ、おぇ~)
×『クリムゾンキングの宮殿』(便所コオロギの屎尿以下、おぇ~)
◎『レット・イット・ブリード』(ストーンズではベガーズ・バンケットの次にグレイトな作品。
タイトルチューンとキースのスライドギターが炸裂する「ユー・ガット・ザ・シルヴァー(ハリウッド俳優“ジョニー・デップ”のフェイバリットソング)」)がファンタスティック!!
×『フーズ・ネクスト』(マッチョで低脳で巣くいようのない馬鹿4人組の最低傑作wwwキモっ)
▲『狂気』(普通:特別良くもないが、駄作と呼べるほど悪くもないといったところか)
▲『チューブラー・ベルズ』(普通:特別良くもないが、駄作と呼べるほど悪くもないといったところか)
×『オペラ座の夜』(ゲロゲロ、おぇ~。ロック史上屈指の無価値バンドの代表作www)
×『ブロウ・バイ・ブロウ』(これ聴いてる人、彼女居なさそう…笑)
×『ホテル・カルフォルニア』(時代はすでに『マーキームーン』。今更1976年にこんな時代遅れな音楽聴かされても…)
×『ガウチョ』(こんなアルバム、どこが凄いのか知らん!)
◎『追憶のハイウェイ61』(グレイト!!!ロック史上最高の楽曲「ライク・ア・ローリングストーン」1曲の為に入手する価値あり。ファンタスティック!!)

…以下、時間の関係上省略。

369:いつか名無しさんが
10/01/27 23:58:20
キースのスライドねえ。。。
どうでもいいけど「いきり立つ」は単語だぞ

370:いつか名無しさんが
10/01/28 00:10:58
こいつ前にマイルスはファンキー・ジャズの元祖でなんたらとか言ってたワケ分かんないやつだろ?
はやくいなくなってくんないかなあ。

371:いつか名無しさんが
10/01/28 00:21:43
前回から全く成長してないことに一番びっくりした
たかが煽りでも、最低限の知識がないとまずかろうに


372:いつか名無しさんが
10/01/28 00:41:46
かまってちゃんは放置の方向で

373:いつか名無しさんが
10/01/28 16:30:49
>>350>>369
ワロタwww
馬鹿だとは思ったけど、日本人じゃなかったのか
納得。。

374:いつか名無しさんが
10/01/29 00:11:28
ここ(2ちゃん)を覗くといつも思うことがある…

とても孤独だけどパソコン点けるといっぱい友達いて…みたいな「迷える羊たち」で溢れかえってる場所。

悲しい場所、孤独感と妬み、嫉妬、疎外感が渦巻く場所…

孤独な人間が仮想の仲間を作れる場所…

だけど、結局、孤独な心を癒してくれるのは偽モノの共有感…。

俺は、そんなファッキン・・・なアイデンティティを心の拠り所にする人生を送ってる人間なんて肯定したくもないね。

こんな場所で孤独感を紛らわすような人生なんて、世界中で最もファッキン・クレージーなんだよ!!

375:いつか名無しさんが
10/01/29 00:21:53
ベスト・ファッキン・チンポ猿音楽は、電化マイルスで満場一致だな(笑)

あんな低レヴェルな音楽をでかサングラスかけてラッパ持ちながら演る意味がまったくもって理解不能だよ(笑)

個人的には、JAZZシーンから完全に消え失せてもらいたいとさえ思える。

JAZZロックという音楽の価値を下げてるのは、間違いなくでかサングラスかけながら小学生以下の音楽やってるバンド。

その代表格が電化マイルスなのは言うまでも無い。

頼むから、シーンから消え失せてくれ、跡形も無く。

376:いつか名無しさんが
10/01/29 00:29:58
消えるも何ももう死んでいるわけだが、
釣りと分かっていてもこのスレの住人としてあえて答えざるをえない。
SO WHAT?と。

377:いつか名無しさんが
10/01/29 00:40:57
ホント、2009年はクソな音楽やバンドばかりだったな。

レディ・ガガとかいう、どこの馬の骨だかわかんねー脱ぎたがりのストリップ劇場でやれよ!的なクソ音楽に始まり
グリーン・デイとかいう、いい歳したオヤジどもは、年甲斐も無く化粧したりタトゥー見せびらかしたりしてて
ひでぇーもんだな、今のシーンは(笑)

まともに聴けたもんは、フルシアンテのソロくらいなもんだったな。
レッチリの音楽は過去も現在も例外無くクソだが、
フルシアンテの最新ソロで展開されてる音楽や音楽的方向性は決して悪くない。

378:いつか名無しさんが
10/01/29 05:13:55
>>374
> こんな場所で孤独感を紛らわすような人生なんて、世界中で最もファッキン・クレージーなんだよ!!

どう見ても自己紹介ですな

379:いつか名無しさんが
10/01/29 16:54:28
ヤマハの広告
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)


380:いつか名無しさんが
10/01/29 18:18:53
本日の不惑

ヘビメタこそテクニカル最高峰
スレリンク(hrhm板)l50

出没中w

381:いつか名無しさんが
10/01/29 20:29:39 jyMLFA3O
Kind Of Blueなどを中心とする電化以前のマイルス=人間で例えるなら、型にはまった、お上品でござ~いって感じのヤサ男。
つまらない、退屈、ありきたり、いくらでも代わりのいる性格や人間性、みんなで仲良く一緒に頑張りましょう!!!ってな人間を代弁してるような音楽=最悪。

Bitches Brew、The Cellar Door Sessions 1970、On The Cornerなどのマイルス=型破り、過激前衛ファンク、他人がどうこう言おうが俺が今やってる音楽が最高なんだ的雰囲気が全開の素晴らしい音楽。
クール、スタイリッシュ、ファンキー、グルーヴィー、リズミカル、代えの利かない音楽、唯一無二、俺の音楽は他人がどうこう言う問題じゃない的考え方=最高。

382:いつか名無しさんが
10/01/29 20:34:08
>>381
さっさと不惑は「>しかしアマチュアの奴で、フルアコを使っていても箱鳴りさせている奴が非常に少ない」
これ説明しろやハゲ

383:いつか名無しさんが
10/01/29 20:40:33
>>382
箱鳴りさせている奴っているか~~~?
都内でも全然いないぞ

384:UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeit
10/01/29 21:10:34
不惑ってヴァカっすね

385:いつか名無しさんが
10/01/30 03:42:15
馬鹿収容所に成り果てたな


386:いつか名無しさんが
10/01/30 07:51:35 y4JJnG2P
人間でも音楽でも、
ありきたりで、
他にいくらでも代わりのいるような人間や変わり映えしない性格は退屈。

Kind Of Blueなどを中心とする電化以前のマイルスはまさにそれ。

人間でも音楽でも、
代えの利かない存在、唯一無二の存在、になれるかどうかがキーなんだ。

誰しもが、エベレストの登頂に成功できるわけじゃない。
登ろうとする強い意志と強い精神力、強靭な肉体を持った選ばれた人間以外到達することができない神の領域。

ビーチボーイズのペットサウンズやKind Of Blueなどを中心とする電化以前のマイルスのような型にはまった、お上品な音楽じゃ到達できない領域。

型破りで他人がどうこう言おうが俺が今やってる音楽が最高なんだ的雰囲気が全開の姿勢が重要なわけ。

387:いつか名無しさんが
10/01/30 07:53:26 y4JJnG2P
けど、もうアンタ等の歳じゃ手遅れだなw

時すでに遅しだ(笑)

388:いつか名無しさんが
10/01/30 11:00:08
電化しか聞かないやつは信用できない

389:いつか名無しさんが
10/01/30 12:57:57
と、わざわざ電化スレに来てる奴はもっと信用出来んな

390:いつか名無しさんが
10/01/30 13:06:22
オンザコーナー = マイルスみたいなのは一番性質が悪いw
信用できない

391:いつか名無しさんが
10/01/30 13:17:34
アガパン最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あれが好きな俺のセンスも最高!!!!!!!!!!!!!!!

つまり俺のセンスは神!!!!!!!!!!!!!!!

ていうことは俺自身が神!!!!!!!!!!!!!!!!!

おまえらウジムシは全員俺様の前に跪けwwwwwwwwwwww



という奴が一番信用できない。

392:いつか名無しさんが
10/01/30 13:21:34
どこにいんだよそんな奴w

393:いつか名無しさんが
10/01/30 13:59:37 vFXYPLjq
神なら聴く側じゃなく創る側だろ!

394:いつか名無しさんが
10/01/30 17:50:10 y4JJnG2P
だからさ、
Bitches Brew、The Cellar Door Sessions 1970、On The Cornerなどのマイルスが信用できないって
信用されたくないんだって、こういうマイルスの姿が好きな人間は型破りな人間なんだから、

Kind Of Blueなどを中心とする電化以前のマイルス支持者(ありきたりで、他にいくらでも代わりのいるような人間や変わり映えしない性格の人間)
に信用なんて一切されたくないんだって。

むしろ、その逆なんだよ。
電化以前のマイルス支持者が嫌いだと言い放つからこそ価値がある。
アヴァンギャルドで
難解で
型破りで
過激で
他人がどうこう言おうが俺が今やってる音楽が最高なんだ的雰囲気全開の音楽が展開されてるから素晴らしいんだ。

そこを決定的に誤解し、はき違えてる。

395:いつか名無しさんが
10/01/30 17:53:33
私が神だ

396:いつか名無しさんが
10/01/30 18:10:06
ふ~ん、そりゃよかったね

397:いつか名無しさんが
10/01/30 18:23:54
Plugged Nickelとか知りもしないんだろなこいつ。

来週あたりセラードアみたいに「こいつディスコグラフィー」に加えられたりしてw

398:いつか名無しさんが
10/01/30 19:07:36
>>397
また余計な知識を植え付けたなw
上の馬鹿がこの週末にCDを探し回って愕然とする姿を想像した

399:いつか名無しさんが
10/01/30 20:27:14

大活躍だなw


329 名前:名盤さん[] 投稿日:2010/01/30(土) 11:16:25 ID:DJjDA34e
第一回CDショップ大賞の大賞受賞作が相対性理論のシフォン主義
これは確かに大賞に相応しい素晴らしい音楽。

しかし、
第二回CDショップ大賞の大賞受賞作がTHE BAWDIES「THIS IS MY STORY」
これは酷すぎる。
準大賞もSuperflyだの清竜人だのといったミュージシャン
これも酷すぎる。

洋楽の大賞はレディー・ガガとかいうクソほどの価値も無いミュージシャン。
準大賞も「bible belt」 DIANE BIRCH、「THE PAINS OF BEING PURE AT HEART」 THE PAINS OF BEING PURE AT HEART

完全に終わってるな、今の音楽シーンと音楽CDショップ側の選者達の音楽的趣向は…

400:いつか名無しさんが
10/01/30 22:05:16
>>397
Plugged Nickelどころか、Kind~とRound~以外はアコ期の作品自体まともに知らないと予想
下手したらRound~がデビュー作とか思ってるんじゃねえか?

401:いつか名無しさんが
10/01/30 23:51:36
だからファンクとファンキーをはきちがえるなっつってんだろうがよ。
なんだよリズミカルって。
どうしてもマイルスをファンキーにしてえんならむしろ80年代じゃねえの?
マイルスの音楽は徐々に石橋を叩くように変化していってんだから、
こっからここまでが最悪でここからが最高なんてわけられねえんだよ。

402:いつか名無しさんが
10/01/31 00:19:16
ていうかさ、他のスレでもそうだけど、この荒らし毎回言ってることは同じだけど、
取り上げてるアルバムとかアーチストが違うんだろ?On The Corner最高つったり最低つったり、In the Silent Way最高つったり最低つったり。

わざわざ突っ込みどころ満載のレスして、反応見て喜んでるだけだろ。このスレと
マイブラスレは餌やりすぎだろw

403:いつか名無しさんが
10/01/31 00:21:31
かまってちゃんは放置の方向で

404:いつか名無しさんが
10/01/31 01:27:06
マイルスもジャズも聞かない友人にオンザコーナー聞かせてみたら
「なんかレゲエみたいだね」
と言われたことがある



405:いつか名無しさんが
10/01/31 13:46:24
GambitからLive In Rome And Copenhagen 1969 ってのが出るが、
この前痛い目にあったからスルーしておく。

406:いつか名無しさんが
10/01/31 14:40:41
Rome And Copenhagen 1969 の日付けを知りたいな。

「この前痛い目にあった」kwsk



407:いつか名無しさんが
10/01/31 20:43:27
Gambitは劣化コピーレーベルとして有名

408:いつか名無しさんが
10/02/01 14:30:14
元がCD-Rの商品が、Gambitでプレスになって出たら買うでしょ。

409:いつか名無しさんが
10/02/01 21:07:11 NLzkeBeL
雑誌EYESCREAMのディスク5枚コーナーで、変なヤツがBitchs Brewを挙げていた。
コメントは
「マイルスなら、写真5枚とこのアルバム一枚とあれば、すべて理解できる」
だそうだ。

アホかよwと当然思ったが、Kind Of Blueのような駄作を挙げてないだけ良しとしようではないかwww

410:いつか名無しさんが
10/02/01 22:57:36 lfZmr0j4
お前らアガパン聴いてるか?
35周年だぞ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch