09/11/30 10:48:19
この板ではジョー・パスを褒める=ジャズをわかっていない=初心者=C年=ゆとり=痛い奴=ウジムシ=チンカス=ビチグソ=亀田=高相=押尾
という意味ことだからな。
俺はジョー・パスで充分だと思うけど、こうやって書くとまた攻撃されるんだよな。
覚悟の上で書いておくよ。
110:いつか名無しさんが
09/11/30 15:41:17
ジョーパスを貶すやつってグラントグリーンを引き合いに出したりするけど
グラントグリーンもあんまりいいと思わないな。
結構リズムがぐらぐらしてない?
111:いつか名無しさんが
09/11/30 17:36:31
>>110
そうかな?多少の揺れはあった方がスリリングでいいと思うけど。
特に後期のちょっと無理して弾きまくってるようなやつではね。
逆にパットパルティーノみたいに安定してると退屈に聴こえてしまう。
個人的には、普通に弾けばすごく上手いにもかかわらず、
やり過ぎて破綻することを恐れないビレリラグレーンとかカヅミ氏とかが好き。
ジョーパスもペデルセンとのデュオなんかではかなりアグレッシブな演奏が聴けていいよ。
112:いつか名無しさんが
09/12/01 09:30:14
>>109
なかなか被害妄想てきだな ジャズをやるうえで良い脳みそだ。
人の意見が気になる 俺はジョーが好き でも攻撃はイヤ それとも
して欲しいかな・・・
大概の人はパスの素晴らしさを知っている。新しいモノも良い カート・ローゼンウィンケル
など、確かにイイと思う。
ただカート教のやつらは、いきなりああ言う音楽がジャズでイケてるスタイルと勘違いしている
輩が見受けられる。
書き込みの後にWWWWと入れる トニック時にドリアンフレーズみたいな ああっ間違った
リディアンフレーズだった・・・WWw の奴ら 文章もまともにwwww
まあ 俺もロッ糞だが ジョーパスの素晴らしさは分かってるつもりだ。
113:いつか名無しさんが
09/12/01 20:13:23 0TrRf/B2
ジャズでもロックでも世界の一流所とまけないプロの人っているんだね。
114:いつか名無しさんが
09/12/01 20:15:45
ごめん。訂正する。
ジョー・パスを褒める=ジャズをわかっていない=初心者=C年=ゆとり=痛い奴=ウジムシ=チンカス=ビチグソ=亀田=高相=押尾=沢尻エリカ
沢尻の名前が抜けていたよ。
115:いつか名無しさんが
09/12/01 21:04:31 kIzDuUe0
ジョーパス人気だけど、ジムホールなんかは皆どうなの?
116:いつか名無しさんが
09/12/01 22:03:42 tGYLbjiX
アランフェスとかは好きじゃないけど、特に60年代辺りのジムホ最高!
あのハーモニー、フレーズ、音、アイディア。
長生きしてほしい。
117:いつか名無しさんが
09/12/01 22:14:43 IMI8drgt
もっと好きっ
118:いつか名無しさんが
09/12/01 22:33:47
俺まだ工房ですけど普通に好きですよ
地味かもしれないけど…
つURLリンク(www.youtube.com)
119:いつか名無しさんが
09/12/02 13:34:09
>特に60年代辺りのジムホ最高!
ロリンズのBridgeとWhat's Newは最高だよな。
どういう頭の構造しているんだろうという感じのフレーズとタイムだわ。
120:いつか名無しさんが
09/12/02 16:27:28
自演乙ww
121:いつか名無しさんが
09/12/02 16:32:28
週末にはいつもギターを弾いていたけど、別にジャズにドップリというわけでは
なかった。クラシックの作曲を学んで、その分野の教鞭を取ろうと考えていたからね。
おばさんの家に居候して中古楽譜店で働きながら、ヴィンセント・ゴメスのもとで
クラシック・ギターを学び始めた。
ジムホールの何かジャズ臭さの無いところは、こういう所が関係しているな。
パットマルティーノのテープを一時間も聴いていたら彼のプレイにすっかり
まいって、ジムホールという名前のギタープレイヤーがまったく自信をなくして
しまいかねないからね。
ジムホールでもこういう風に思うんだ・・・
好きなギターリストの中にジャンゴラインハルトがいるが
ジャンゴラインハルトが好きだったところは、パスと同じだな。
122:いつか名無しさんが
09/12/02 17:16:37
ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
123:いつか名無しさんが
09/12/02 17:47:12
>>121
日本語でおk
124:いつか名無しさんが
09/12/02 22:23:33
l;¬_¬) >>119
125:いつか名無しさんが
09/12/02 22:43:53
>>123
ジム・ホールの言葉と自分の感想が混ざってるのでは。
>>119
アート・ファーマーやポール・デズモンドとのもいいですよね。でも一番好きなのはlive!かな
126:いつか名無しさんが
09/12/03 09:55:16
>>125
>アート・ファーマーやポール・デズモンドとのもいいですよね。
その辺は全部必聴だよね。
アート・ファーマーに関しては、DVDでJAZZ625も買ったよ。
一曲だけトリオの演奏がある。メンツがスティーブ・スワローとピート・ラロカなんだが
ギターという楽器の特性を考えたステイな演奏でも凄いテンションを感じる。
当時のアートのカルテットは本当に素晴らしいね。
127:いつか名無しさんが
09/12/03 10:27:48
>>118
ヘッドに装着してる器具は何ですか?
装着してるのではなくヘアーを脱着してるのです、とか言わないでね
128:いつか名無しさんが
09/12/03 11:41:44
ミュート用ダンパー
URLリンク(www.scottymoore.net)
129:いつか名無しさんが
09/12/03 22:17:16
ジャズギターって独学でやれるの、知ってる人教えてください。
130:いつか名無しさんが
09/12/03 23:10:38 SDLbtTXp
しらん
131:いつか名無しさんが
09/12/04 03:33:51
チャーリークリスチャン、タルファーロウ、ウェス、
みんなギター始めたのは20前後の時で、独学やで。
132:いつか名無しさんが
09/12/04 13:40:57
>>129
ここでは習いに行くと言ったら逆に笑われる。
「テラ糞ボケじゃねwwwwwwwwwwww 1兆回死ねよwwwwwwwwwwww 今すぐ死ね!!!!!!!」
というような感じでね。
彼らは習いにいくお金もない貧乏人だから僻んでいるだけ。
もちろん習った方が早い。
133:いつか名無しさんが
09/12/04 18:53:11
習いに行ったりするのは、良いと思う。いろんなジャズ好きの人と出会える
きっかけにもなるし そういう意味で勧めます。
134:いつか名無しさんが
09/12/04 19:34:20
>>132のアホってどこかのスレで、習いにいってもしゃーない、みたいなこと言われたのが
トラウマになってて、この手の話になると過剰反応してる真性の精薄・糖質さんだから
相手にしない方がいいよ。
↓これもコイツだよ。マジで狂ってるだろ?
388 名前:いつか名無しさんが[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 19:11:52 ID:???
>>387
習いに行った方が早いよ。
ブルースか枯葉でも一曲くらいなら5年もあればできるようになっているだろうね。
とこういう風に書くと、必ず「死ね」「殺す」と書かれるんだよね。
習いに行く=悪というのがこの板の常識らしく、俺もいままで何度も脅迫された。
この後も俺への脅迫で沢山のレスがつくだろう。
また、俺のレス番号で俺の偽者になりすます奴もでてくる。
いつものことさ。
だから今後俺のレス番を名乗る奴がいたら、それはジャズ珍と思ってくれ。
では永遠にさようなら。
ここには今日は絶対に書き込まない。
ちなみにあまり酷い脅迫をされたら予告inに通報する。
135:いつか名無しさんが
09/12/04 19:44:02 Mt3q1BOR
皆さんコード構成音てどうやって覚えましたか?
いままでいかに落ち着きのないソロを弾いてたかと思い
瞬時に構成音に解決できるようになりたいのですが
136:いつか名無しさんが
09/12/04 19:54:52
>>134
君か。
習いに行くのはアホがすることだwwwwwwwwwwww
といつも言うのは。
そんなに自信があるなら、うpして見せてよw
どうせできないんだろうけどな。
下手糞すぎてw
137:いつか名無しさんが
09/12/04 20:01:14
>>135
フォームで相対音、指板で絶対音を覚え、構成音は相対音、絶対音両方で覚える。
「ドミソシ」はCの1度メジャー7th。「C、E、G、B」はCmaj7と両方とも
覚えないといけない。
138:いつか名無しさんが
09/12/04 22:23:04
>>135
自分は基本コードフォームから構成音と指板の位置関係を覚える事はしたけど、
転調の激しい曲で、いちいちこの音は何のコードの何度でとか考えてたら、
間に合わないし、音楽的な演奏ができないよ。
一通りコードトーンの位置と、その響きを覚えたら、あとはなるべく
自分の耳と指の感覚に頼った方がいいと思うよ。
理論は、アウトしすぎたり危なくなった時などにしか意識しないかな。
まあ、逆に安全基地があるからこそ安心して冒険ができるとも言えるけど。
139:いつか名無しさんが
09/12/04 22:28:48 Mt3q1BOR
>>137-138
ありがとうございます
ゆっくりめで演奏されることが多い曲で練習して感覚つかめるよう頑張ります
140:いつか名無しさんが
09/12/04 22:47:07
アランフェス聴いて気に入ったから
ここで評判のいい60年代のジムホール聴いてみようと思うけど
ジムホールのソロよりギター目立ってる?
141:いつか名無しさんが
09/12/05 01:23:06 N/r6kh3H
コードトーン、コードスケール、(代理コードのも)、オルタード
テンションノート、テンションスケール、、、およそコードの
関連音を、しんどいけれど把握した上でメロディカルに歌う
ように努力しないと、すぐ壁にぶちあたる。挫折する。
深く情熱のある人は、できるようになる。(プロギタリストより)
142:いつか名無しさんが
09/12/05 05:42:52 UQYWTOgi
>>140
アート・ファーマーの奴はフィーチャリングジム・ホールだから、結構目立ってるよ。「スゥエーデンに愛をこめて」が好き。暗いけど。
143:いつか名無しさんが
09/12/05 06:08:00
>>140
追加。ソロだとit's nice to be with youと70年代だけどlive!がいいよ。
144:いつか名無しさんが
09/12/05 10:15:07
>>141
誰でも知っていることを書くなよw
145:いつか名無しさんが
09/12/05 12:45:19
>141
本当にプロギタリストか?
146:いつか名無しさんが
09/12/05 12:54:37
ジャズ珍だよ。
相手にするな。
147:138
09/12/05 13:44:29
補足だが、もちろん予め演奏する曲の構造や使えるポジションなどは把握しておくべき。
それから何よりも、ジャズの語法を身体に染み込ませて、口ずさめるようになることが大切。
これはギターが弾ける以前の問題。そして、そのためにはギターよりむしろサックスなどを聴いた方がいい。
出来る人はわかると思うけど、口ずさむときはいちいち何度とか何スケールなんて意識しないでしょ。
アドリブ時は先に旋律が浮かんでその音を鳴らし、それが結果的にコードの構成音だったりするのが分かるわけで。
もちろん、ネタにつまった時とか、取っ掛かりとしてアルペジオやスケールからフレーズを紡いでみたり、
練習時にボキャブラリを増やすため理論から考えてみたりといったことはするけどね。
重要なのは、その音が演奏にあっているかどうかの判断には、理論ではなく自分の耳を頼れということ。
シコシコ練習した端正なフレーズも、流れや伴奏を無視して弾いたら噛みあわなくてださいだけだ。
常に耳で聴いた伴奏の上でしっくり来る音を思い浮かべて弾くようにすることで、真のアドリブが生まれる。
エリックドルフィーの演奏なんかはまさにその典型例だと思う。
脳内で音としてはイメージできるが、理論的に分析して真似しようとしても絶対にできない。
148:いつか名無しさんが
09/12/05 14:09:36
ごめん文のつながりがおかしかった。
2行目
それから → だがその前に
149:いつか名無しさんが
09/12/05 14:59:05
スケール、インターバル、アルペジオ(コードトーン)は基礎練習(基礎知識)
やっているとイヤになってくるよね・・・すぐに覚えるのは難しい
ウェスなんかどうやって覚えたんだろうと思う。メジャーモードだけでも演奏に取り入れる
だけでも大変だよ テレビショッピングで勝手に弾けるギターでも、あれば買いたいね俺は。
パットメセニーぐらいのプレイをさ ジミヘンなみに歯で弾くってのはどうだろう?
面白くないな・・
まあ 今からまたフィンガーボードとにらめっこでもします。
(最初はスケールをインターヴァリックに2度・3度と・・・コンパウンドラインスケールパターンへ・・・)
150:いつか名無しさんが
09/12/05 16:43:10
リテ糞のおれらにとってジャズ・ギターでアドリブソロとるなんて
夢のまた夢だよ。
151:いつか名無しさんが
09/12/05 18:19:51
ウェスのデビューは36歳。
ギターを弾き始めたのが19歳。
つまり17年かけてある程度弾けるようになったわけだ。
だから時間がかかるということだよ。
152:いつか名無しさんが
09/12/05 23:20:12 jTP1HFyb
>>141
テンションスケールてどんなのを指すんですか?
>>149
インターバルて何ですか?
スケールをインターヴァリックに二度三度、コンパウンドラインスケールパターン
どういう練習法なんですか?
153:いつか名無しさんが
09/12/06 03:09:32 N2EtyrcL
ホールトーンスケール、ディミニッシュスケールなど。音程。
メロヂカルアプローチが肝心だ。
154:いつか名無しさんが
09/12/06 18:22:27
>>136
なんだろう、この気違いは。
155:いつか名無しさんが
09/12/06 18:23:25
>>103
こういう書き込みイイ!
156:いつか名無しさんが
09/12/07 09:42:41
>>141もアホだが、>>146のキチガイ不惑(笑)はそれに輪をかけてアホだな。
それより>>136が頂上級のアホだな。誰が習うななんて言ってるんだボケ
157:いつか名無しさんが
09/12/08 09:43:16
ウエスは、あまり譜面を読めなかったらしいから、すべて耳で覚えてプレイしていたみたいだな。
コルトレーンなんかを耳コピで弾いて勉強していたらしい。(コルトレーンのプレイが好きだったみたい)
実際 ジャズのフレイズを耳でコピーするってのは難しいよな・・・途中で訳わからん様になる。
多分 自分の中でいつもしているマンネリした運指や、為にならんスケール練習が邪魔をしている。
スケールの練習はジャズをする上で必要不可欠と思うが、もっと耳を鍛えなければ抜け出せない
レベルがあるように思う。
158:いつか名無しさんが
09/12/08 10:30:12
>スケールの練習はジャズをする上で必要不可欠
この考えが既に間違ってますよ。知ってるに越したことないが、コードトーンとテンションを理解してれば
スケールなんて要りません。
159:いつか名無しさんが
09/12/08 12:32:44
>>158
それをスケールと言うんだよ ぼうや
160:いつか名無しさんが
09/12/08 18:56:58
>>157
そうなの? ウェスのインプレッションズ聴いても、
全然コルトレーンの影響なんか感じないけどな。
161:いつか名無しさんが
09/12/08 19:55:20
>>159
スケールにはアボイドも含まれてるだろ池沼
162:いつか名無しさんが
09/12/09 01:32:41
コードとスケールって同じものって誰か偉い人が言ってた気がする
163:いつか名無しさんが
09/12/09 12:22:44
>>161
そうだね 含まれているね。注意だよアボ井戸は、落ちちゃうよ
池沼に君がね・・・池沼なんて言葉使ってるとメジャーモード教えてあげないよ。
世界中さがしても君のようにスケールなんていらない子は少ないよ。
メロディック・マイナーやハーモニックマイナー クロマティックスケール ディミニッシュスケール
ホールトーンスケールってなんであるのかな?コードトーンとテンションだけで理解できるかな?
164:いつか名無しさんが
09/12/09 14:20:33 0jN8ta3R
テンションはスケールから派生するものとばかり思っていたよ
165:いつか名無しさんが
09/12/09 15:41:20 7a5BuApK
ただのスケール練習は意味がないですよ。
ゴールまでたどりつくのに時間がかかりすぎる。
166:いつか名無しさんが
09/12/09 16:21:53
>>147
実際のところ、かなり難しいけれど、
音楽的にはそれが最も理想的だろう。
アーティスト、表現者を目指すのであれば。
まあスタジオミュージシャンのように
求められた仕事をそつなくこなせればいいと言うなら、
理論に頼るだけでも何とかなるだろうけど。
167:いつか名無しさんが
09/12/09 19:19:21
>>163
頭悪いジジイだな。
スケールをスケールとしてしか使えないお前みたいな低脳がいるから
「スケールなんて要りません。」って発言になるんだ。
コードトーンとテンションを理解してれば、スケール内での音の価値も分かる。
168:いつか名無しさんが
09/12/10 00:00:16
こういう議論はもう何10年も前から繰り返されてるんだろうな
理論なんてものは結局役にたつものでも役に立たないものでもなく
そういう風に後付けで意味づけをした人がいるだけで、
あとは弾ける人と弾けない人がいるだけ
耳から入る云々もどっちでもいいこと
最終的に、もう一度聴きたいと思われる音をつむぎだせるかどうか
しかないんだよな
169:いつか名無しさんが
09/12/10 00:53:03
ちょっと違うな。
最終的に、もう一度聴きたいと思われる音をつむぎだせるかどうか
はOkだけどそこに至るまでの過程で理論を通ったり耳コピしたりがあり、
それらが最終形の何らかの土台にはなってるんだと思うんだよ。
自分の音楽性を支える部分なので単純にどうでもいいことにはならないんだよな
170:いつか名無しさんが
09/12/10 12:52:37
自分もギター弾いてるけど、正直ギタリストの演奏で本当に音楽的に素晴らしいと思えるものって少ないんだよね。
プレイヤーとして勉強のために聴く場合はともかく、純粋にリスナーの立場で聴くと、大抵のギターは管やピアノに負けてる気がする。
音の存在感のなさ、安っぽさは言うまでもなく、内容にしても、音楽的に浅く、小手先でこねくり回したようなちまちまとした演奏が多い。
とにかく、他楽器のプレイヤーと比べて、ギタリストだけ何かセンスがずれてるように感じる事が多い。
例えば、マイクスターン。どこがいいのかさっぱりわからない。
おもちゃみたいな音、いかにも練習してきましたって感じのメロディーライン、お決まりのわざとらしい手癖フレーズ、
盛り上がってきたら、「ほら、ロックだろ」と言わんばかりの安直なペンタ速弾き・・・実に面白くない。
なのに、なぜかギター雑誌ではいつも大人気。ギタリストはこぞって彼のフレーズを勉強しようとする・・・。
俺の感性がおかしいだけなんだろうか? 皆さんはどう思います?
171:いつか名無しさんが
09/12/10 13:42:24
マイク・スターンはGive and Takeがとても良い演奏をしているよ。
彼の数すくないジャズ作品。
彼の初リーダー作のNeeshもジャズ。
この辺は聞いているかな?
172:いつか名無しさんが
09/12/10 14:17:20
>まあスタジオミュージシャンのように
求められた仕事をそつなくこなせればいいと言うなら、
理論に頼るだけでも何とかなるだろうけど。
スタジオミュージシャンをなめ過ぎ。
自分ひょっとして「ジャズミュージシャンは無理だけど
頑張ればスタジオミュージシャンにならなれる」
って思ってない?
173:いつか名無しさんが
09/12/10 14:20:24
>>170
後半は同意。ただマイクスターンってほんとにそんなに人気あるか?
雑誌読むのやめたらあんまり名前入ってこないよ
前半は全く理解できないな、ギターの音がそんなにしょぼいと思うならなんでギターやるんw
例えばパットメセニーなんて、こってりした音で聞きたくないし。ギターくらいの音だからちょうどいい
174:いつか名無しさんが
09/12/10 19:05:14
>>170
> 自分もギター弾いてるけど、正直ギタリストの演奏で本当に音楽的に素晴らしいと思えるものって少ないんだよね。
それは激しく同意するし、マイクスターンを感性だけで聴くととてもつまらないという貴殿の感性にももの凄く同意なんだが
> なのに、なぜかギター雑誌ではいつも大人気。ギタリストはこぞって彼のフレーズを勉強しようとする・・・。
マイクスターンってのは単純に技術のみでいえば、ジャズという音楽の表現に必要なものを臨界点に近いところまで
マスターした希有なギタリストだからだよ。
彼のプレイそのものには感動しないが、彼のコントロールされた演奏を聴くにつけ、それを身に付けた過程、
彼の努力等を鑑みるととても感動、関心できる。
前でもジャストでもアフターでものれ、自由自在。クリーン、歪み、いずれでも弾け、速弾きもでき、
場合によっては音数を抑え空間を活かした演奏。イン、アウト、ホリゾンタル、モーダル、なんでもこい。
フレーズの元ネタはブレッカー、キース、いろいろなところから持ってきている。アーティキュレーションは完璧。
でもスターンのフレーズ勉強してるなんて人は矢堀以外みたことないぞw
スターンは凄い語彙の組み合わせに意外性がないことや計算臭がする演奏に魅力を感じる人が少ないから人気ないんだと思うがねえ。
けど、可能ならおれは彼みたいに技術を身に付けてもっと違う方向に使いたいと思うね。
そこまでやる根気は無いし、彼の演奏って完璧すぎてやっぱりなんか来ないしさ。
>171のいってるGive and Takeとスタンダード集はかなり好きだけど。
>>173
俺はジャズが好きだがギターしか弾けないので仕方なくギターを使ってジャズを演奏しているのだw
175:いつか名無しさんが
09/12/11 01:24:45
>自分もギター弾いてるけど、正直ギタリストの演奏で本当に音楽的に素晴らしいと思えるものって少ないんだよね。
>プレイヤーとして勉強のために聴く場合はともかく、純粋にリスナーの立場で聴くと、大抵のギターは管やピアノに負けてる気がする。
>音の存在感のなさ、安っぽさは言うまでもなく、内容にしても、音楽的に浅く、小手先でこねくり回したようなちまちまとした演奏が多い。
>とにかく、他楽器のプレイヤーと比べて、ギタリストだけ何かセンスがずれてるように感じる事が多い。
>音の存在感のなさ、安っぽさは言うまでもなく
ギターの線の細さやサウンドが逆にエロくていい場合があるんだよ。
そしてそこを「生かせる人」は管やピアノに対して独特の味わいを持って対抗できる。
まだ若いねー
音楽的に浅いとか、小手先でこねくり回すかとかは人によるな。
まあでも確かにしょうもない奴が多いってのは同意。
176:いつか名無しさんが
09/12/11 10:16:41
174だがこれは見落としてたな↓
>内容にしても、音楽的に浅く、小手先でこねくり回したようなちまちまとした演奏が多い。
>とにかく、他楽器のプレイヤーと比べて、ギタリストだけ何かセンスがずれてるように感じる事が多い。
さすがにこれはない。聴いてる側の感性を疑わざるを得ないね。
177:いつか名無しさんが
09/12/11 11:23:29
なんか管が良かったとか他の楽器が良いだのあほうばかりだな。
やめたらいいのに 無理にしなくても
俺はジャズが好きだがギターしか弾けないので仕方なくギターを使ってジャズを演奏しているのだw
キチガイだな・・・ 俺は白人になりたいが仕方がないので日本人か・・・
ジャズミュージシャンにはなれるけどスタジオミュージシャンにはなれないって思うほうが
普通だとおもうがな。
純粋にリスナーの立場で聴くと、大抵のギターは管やピアノに負けてる気がする。
純粋にリスナーならおれの場合 管などのアドリブは早送りする うっとしい。
まあでも確かにしょうもない奴が多いってのは同意。
まあ確かに俺がしょうもない奴だがな。
178:いつか名無しさんが
09/12/11 14:27:24
ちゃんとした日本語で書いて
179:いつか名無しさんが
09/12/11 21:01:04 1L8dsbvM
ギターは万能なんだよ
管と違ってジャンル限定されんしな。舐めんな粕。
こんなかにサックス奏者が混じってることもお見通しだこら!
180:いつか名無しさんが
09/12/11 22:32:17 onQZPDIh
>>177
>純粋にリスナーならおれの場合 管などのアドリブは早送りする うっとしい。
じゃあ大抵早送りだな。
181:いつか名無しさんが
09/12/12 02:06:28 dDgucNkC
>>179
たしかに万能なんだけど、中途半端だと思う
伴奏ではピアノに負けるし、リードだと管楽器に負ける
だからスタンダードでソロをやると音が薄い・・orz
182:いつか名無しさんが
09/12/12 03:59:44
みんなが一番好きor目指してるギタリストって誰なの?
183:いつか名無しさんが
09/12/12 05:58:44
>>177
お前が断然のキチガイだと思うわ。まずその乱れた日本語なんとかしろや。
184:いつか名無しさんが
09/12/12 12:00:09
>>181
もし和声のバリエーションや分厚さでピアノに負ける
リードのスピードや音色で管に負けるって言いたいんならそれは
そんなの「当たり前」の話
そんな処で勝負したら負けるに決まってるじゃん
それ以外の部分で勝負すんのがギターだろ?
わかってねえな
185:いつか名無しさんが
09/12/12 12:39:05
>>182
ジョーパスかな (*・ω・)
186:いつか名無しさんが
09/12/12 15:28:31 ryxRb9Hn
>>184
ギターならではの表現で勝負するしかないってこと?それだとジャズじゃないと言われそう。
でも、未来のジャズの扉を開く鍵はそこにあるのかも。
187:いつか名無しさんが
09/12/12 16:40:40
>ギターならではの表現で勝負するしかないってこと?それだとジャズじゃないと言われそう。
いや、そこじゃなくて。。
例えば古くはジョーパスとか、一緒にやってたこれまた古いけど
ハーブエリスとかは「ジャズギター独特の世界」を結構確立した
と思うんだけどなー。何かこう・・・あのコンコードあたりのほのぼのした漢字のやつ。
一例でいけば、上記でPや管に対抗できると思うんだよ。
今ではあんな古すぎるものでは対抗できないって言う人が結構いるだろうけど
古い好演>>>>新しい駄演
で、結局古い人のほうが良かったってライブも結構ある気がするんだよ
だから一概に必ずしも無理とは言えない
もちろん彼らと同じ事をやってピアノや管に対抗しないといけない事はないと思うし
まだ他の楽器のイディオムをギターに載せ変えてギター用にアレンジ
する口は残ってるように思うけどな。この「ギター用にアレンジ」
ってところにPや管に対抗するキーがあるように思えるんだよ。
あとギターサウンドとね
188:いつか名無しさんが
09/12/12 17:03:51
>他の楽器
って言ったのは「比較的最近の」他の楽器の人な。
昔の人じゃないよ
189:いつか名無しさんが
09/12/12 17:36:08
>>181
それはおまえさんが下手糞なんだよ。
ギターはギターなりのアプローチで良いんだよ。
ジョー・パスをみればわかる。
ピータースンとやろうが、エラとやろうが、全然負けていない。
190:いつか名無しさんが
09/12/12 19:05:11
>Pや管に対抗
この部分はメセニー、ジョンスコが方法論を示して、ある程度成功してると
思うのだが。現状フォロワーもたくさん出てきているし。ただ一般受けは
しにくいか。。
ジョーパスを現代的にしたスタイルの人って出てこないのかねぇ。
漏れが思うに、今のジャズギターがパッとしないところって、アルペジオ
を多用する人があまり見かけられないところだと思うのだが。。コード感
の出てないアドリブって、聴いててあまりガツンと来ないからなぁ。
だから、今後のジャズギターはフランクギャンバレ路線なんかどうだろう?
もっとも、ありゃメタルになってしまってるから大幅な路線修正が必要だが。
191:いつか名無しさんが
09/12/12 19:22:46
昔とちがって今のギャンバレはリズムがすごいよくなったと思うけどジャズのリズムじゃないよね
192:いつか名無しさんが
09/12/12 23:29:42 s3cTuxBO
ジャズギター…いいと思うけどね。王道楽器と違った盆栽みたいな独特の世界観があるし。
王道楽器に及ばないって話もあるけど逆にそれらの楽器でギターの世界観を表現もできないし。
十分差別化できてるし共存可能。
193:いつか名無しさんが
09/12/13 09:31:51
>>190
俺もそう思う。まさにジャズギターってジョーパスでもウエスでも圧倒的に
3度系コードの分散にテンションノートを加え4声和音の分散(アルペジオ)を使う。
今じゃぁ古いやり方だが、全く無理のないアドリブってのは、こういうスタイルだと思う。
ウエスのアドリブの場合は
バック・グラウンドのコードがGm7なのにDm7の分散を使うところや(keyF)
オーソドックスなミクソの使用(マツティーノなんかはまさにウエスはミクソってのを知ってる!)
良くこのサイトで晒されてる・・リディアン♭7(♭Ⅶ7)時でもミクソでやる。
ジョーパスは、まさにミクソの天才 7thコードのときのフレージングなんて・・・
まさにミクソリディアン ドミナントコードの弾き方の基本
俺はミクソが一番好きなのだ! I LOVE ミクソっつ
194:いつか名無しさんが
09/12/13 10:17:49
>>サブドミナントでトニックのフレーズ弾いても大体はまるよ。全部コードトーンかテンションだから(ヴァーティカルコンセプト)
逆はちょっとあれだけど。
195:いつか名無しさんが
09/12/13 10:44:17
そういやジョンアバのスレってない?
コードトーンやコード分解ソロに関してだけど、ターゲットのエンクロージャーを使うのってあまり一般的じゃないのかね?もしくは流行後れ?
やっぱりコードな色を明確に出したいならシンプルなアプローチのがいいかしら
196:いつか名無しさんが
09/12/13 11:09:27
>195
流行とかそういうんじゃないんじゃないかな。。
基本として普通に使うんじゃない?
197:いつか名無しさんが
09/12/14 07:15:59
>>190
>>193
俺ももちろんジョーパスやウェスがやるような3度系中心のバップ臭いアドリブは好きだけど、
3度系に慣れ親しんだジャズギターのリスナーおよびアマチュアプレーヤーは、センスがそこで閉じてしまっているような気もする。
個人的にギター以外ではジョーヘンやショーター、ハービーやマッコイなどが好きでよく聴くんだが、
その辺の感覚が好きな人間には、カートやジョンアバがやるような、4度系やモーダルなソロにもガツンと来るものがある。
俺が思うに、その原因の一つには、60年代、いわゆる新主流派の時代を牽引するギタリストがいなかったため、
ギタリスト中心に音楽を聴くリスナーの好みが、ギタリストの多いバップとフュージョン系に偏在してしまい、その結果、
新主流派と、その延長にあるコンテンポラリージャズに対する理解が相対的に低くなっていることが関係していると思う。
>>170 の、ギタリストだけ何かセンスがずれてるというのは、その辺の感性の違いについて指摘したものだろう。
198:いつか名無しさんが
09/12/14 09:48:14
>>189
え、あんな貧相なのに?
完敗だと思うけど。
>>190
> ジョーパスを現代的にしたスタイルの人って出てこないのかねぇ。
マーチンテイラー 別にこの人がジャズギターの何を変えられるかったら何も変えられないと思うがねw
要するにジョーパスの路線じゃ無理ってこった
> 漏れが思うに、今のジャズギターがパッとしないところって、アルペジオ
> を多用する人があまり見かけられないところだと思うのだが。
いくらでもいるだろ
>コード感> の出てないアドリブって、聴いててあまりガツンと来ないからなぁ。
それあんたの好みだけじゃん
しまいにゃフランクギャンバレってw あんた言ってることチンプンカンプンだよw
>>191
ギャンバレってジャズの方法論知っててもジャズを弾ける訳じゃない1例だな。
つーかカートなんてバップからコンテンポラリーまで自由自在なのに、(エレクトリックビバップバンドとか聴いてみろよ化石オヤジは)
いまさらジョーパスの後継がいないとかわけわからんこと言ってるのが本当によくわからん。
199:いつか名無しさんが
09/12/14 11:43:24
手がデカくないと無理ですか?
200:いつか名無しさんが
09/12/14 12:33:52
手はデカくなくてもいいが、ちんこが小さいとセックスは無理だな。
201:いつか名無しさんが
09/12/14 12:40:02
>>197
メセニーの人気と影響力を考えればコンテンポラリーへの理解が薄いとは思えないなぁ。あとはだいたい同意ですが
>>198
個人的な感想だがカートって器用だと思うけど、こじんまりとし過ぎてる感じがする。ムースピールのが好きかな
202:いつか名無しさんが
09/12/14 17:14:18
>>201
ムースピールってまだやってるの?w
カートの演奏って、なんかちっちゃいよな。スケールが。
203:いつか名無しさんが
09/12/14 17:48:39
>>202
全然分かってないなあ。逆だよ逆。スケールがでかすぎる。
ちまちま楽器弾く能力なんてどうでもいい次元の演奏家で、インプロヴァイザーとしての資質が
突き抜けてる。この面では既にメセニーなんて置いて行かれてる。何の曲演奏しても同じような手癖のメセニーでは辛い。
でもってジャズギター弾きでジャズジャイアントとして後世に残りそうなのはカートとメセニーぐらい。
あと、もしかしてスコ。けどスコは作曲家としては全然駄目だからなあ。
ちょっとずれたけど、例えばジョーパスとかウェスは所詮ジャズギターの王様でしかない。
ウェスは没後そうとう経っていることもあってジャズジャイアント的位置づけにされる場合もあるが
あくまで「ジャズギターリストの代表格」ってところだから。
ムースピールこそこじんまりとしてるからジャズギターヲタクにしか注目されない。
ムースピールのオリジナルがスタンダード化したりしてないでしょ?
カートのジバゴなんてもうあちこちで演奏されてるよ。
204:いつか名無しさんが
09/12/14 17:50:32
>>つーかカートなんてバップからコンテンポラリーまで自由自在なのに
別の意味でピーター・バーンスタインもそうだね。
あの古いスタイルでコンテンポラリーな楽曲をこなしてしまうのはある意味凄いよ。
205:いつか名無しさんが
09/12/14 18:44:33
カート厨ウゼエヨ
206:197
09/12/14 19:04:53
>>198
>>203
全くもって同意。もちろん好みはひとそれぞれだが、ジョーパスこそ最高でカートがちっぽけだと断定するのは、
狭いジャズギターの文法でしか捉えようとしていない証拠。ギターでなくジャズそのものを聴く耳があれば、
カートの演奏のスケールの大きさ、ジャズインプロヴァイザーとしての音楽的革新性が理解できるはずだ。
例えばこの演奏を聴いてみて欲しい。(音質は悪いが)
URLリンク(www.youtube.com)
こうした転調の多い曲は、大抵のジャズギタリストなら手癖やスケール上下で継ぎ接ぎだらけの演奏になりがちだが、
カートは実に滑らかかつ緩急自在、音楽的に大きなスケールで捉えて弾ききっている。
まあ、ここはコンディミ、次はキーが何とか…って頭でしか演奏を理解できない奴らには分からないだろうけど。
207:いつか名無しさんが
09/12/14 19:23:37
>>206
なんかアランホールズワースの劣化版みたいだった。。
こんなのジャズギターとして認められないw
208:いつか名無しさんが
09/12/14 19:36:27
>>207
はぁ…出た「認められない」ってw
じゃあこんなのだったらいいのかな?
URLリンク(www.youtube.com)
209:いつか名無しさんが
09/12/14 20:00:28
>>203
カート>ウェス・パス・スコなのね
面白いからジム・ホールとマクラフリンの評価もしてみてほしい
210:207
09/12/14 20:11:16
>>208
わざわざすまんのう・・。
すまんがイマイチだった。
ただ、良いのもみつけた(カートの代表曲?)。
URLリンク(www.youtube.com)
ブラッドメルドーとかヨシュアレッドマンとかと、これからのジャズを
背負っていくヤシなんだろうけど、ギターの練習が足りないのでは?
のっぺりとした8符音符弾いてるし、アーティキュレーションがまるでダメ。
クラシックギターでも習った方がいいと思うし、こういうところではジョー
パス先生には及ばないなw。
211:いつか名無しさんが
09/12/14 20:26:37
釣り針がおっきすぎてお口にはいらないです><
212:いつか名無しさんが
09/12/14 20:38:24
>>206
同意してくれたのは有り難いがインナーアージの解釈に関しては俺の見解とはちょっと違うかな
インナーアージは「例の箇所」以外モーダルで、そんな転調多くない。
>こうした転調の多い曲は、大抵のジャズギタリストなら手癖やスケール上下で継ぎ接ぎだらけの演奏になりがちだが、
>カートは実に滑らかかつ緩急自在、音楽的に大きなスケールで捉えて弾ききっている。
否定はしないけど、むしろこの曲をカートと一緒に双頭コンボでやってるバーンスタインの方が
この曲に関しては、この部分でカートを凌駕してる。昔の人でもウェスのAireginがそうだね。
>>207
可哀想だが耳が悪いんだろうな。あんなド平坦なアラホと同類と思える時点でかなり痛い。
>>209
その不等式は成立するけど、俺の場合そのうえに他の楽器のプレイヤー特にピアニストが上に膨大にいるからw
へー、ようやくジャズギター界にもこんなのがでてきたんだー、的興味であって、カート信者でもない。
消去法で上に来てるだけ。
ジムは現代ジャズギターの祖であり、サイドマンとしてはジャズギター界で唯一神。(音感ないボーカルの伴奏とかだったら
ジョーパスの方がジムよりいいと思うよ、笑)けど、ジムはインプロヴァイザーって感じしないからね。
マクラフリン?ジャズ的アーティキュレーションが弱くて平坦なのと
バップ臭が少なすぎるし、あんま興味無い。音色も嫌い。というかマクラフリンって名前が挙がること自体不思議。
ジャズギター史になんの名も残さない人だと思うけど。
213:いつか名無しさんが
09/12/14 20:44:30
>>210
こういう人ってウサギのダンスみたいにぴょんぴょんと「ン、ダバディーバダーバーディーダ」とか弾いてあげないと
ジャズだと分からないんだろうな。可哀想に。 たぶんこの人の耳のレベルだとマルティーノとスターンが平坦になるw
>アーティキュレーションがまるでダメ。
21世紀を生きている人間から言わすと、まさにこれがジョーパス。
214:210
09/12/14 21:08:42
>>213
はねるはねないの話をしてるんじゃねーんだよ、馬鹿が!
つーか、お前も耳相当悪そうだなw
>21世紀を生きている人間から言わすと
ゲラゲラ
215:いつか名無しさんが
09/12/14 21:12:38
ギターは世界最小のオーケストラと言われるくらい、一人でアンサンブルができるのだが、
ジャズギに関しては、恐れ多くてそれに取り組む人が少ないよな。
アルバムに対して一曲とかのレベルならあってもな。
ジョー・パスの無伴奏ソロは完全無欠。
あれに対してツッコミを入れる人は不届きモノだね。
現代ギタリストでも、無伴奏ソロに取り組む人もいるんだろうが、ジョー・パスのように弾けるだろうか。
確かに彼のアプローチはオーソドックスなモノが多いが、曲を弾くと感覚からすると、あまり外れると原曲が
判らなくなるしね。
死ぬまでにメセニーのジャズの無伴奏ソロのアルバムを聴いてみたいもんだ。
もちろん編集、オーバーダビングなしのものをね。
216:いつか名無しさんが
09/12/14 21:33:09
>>210
Gary BurtonとかMimmo Cafieroのグループで90年代前半から活動してて
ジョシュアより前からいるのに何いってんだかw
ギターはあまり上手くないと思うよ。
アダムロジャースとかムースピールとかジョナサンクライズバーグとかはもっともっと上手い。
ただカートってそういう次元にいないから凄いわけ。
例えばアルトとテナーの差はあるが、フィルウッズの方がロリンズより上手いけど、
どうしてロリンズの方が世界的評価は高いんですかね?分かんないかな?
あ、ジョーパスよりは上手いと思うけど。
コードソロやってもパスみたいに音が短くて途切れ途切れにならないからね。
その路線ではマーチンテイラーやジョニースミスが凄いけど、まだカートの方がパスよりは上手いね。
217:いつか名無しさんが
09/12/14 21:46:17
というわけで、カートはヘタクソと認定されますたw
あんなギターではとても次世代は任せられませんw
218:いつか名無しさんが
09/12/14 21:46:19
>>215
> ギターは世界最小のオーケストラと言われるくらい、一人でアンサンブルができるのだが、
> ジャズギに関しては、恐れ多くてそれに取り組む人が少ないよな。
> アルバムに対して一曲とかのレベルならあってもな。
> ジョー・パスの無伴奏ソロは完全無欠。
・音色悪い
・音ぶつ切れ
・フレーズ凡庸
・ドロップ2とかドロップ2&4なんて夢の又夢の化石ヴォイシング
・ウォーキングのラインが全然グルーヴしない。
バーチュオーゾのAll The Things You Areのラインなんてジムホールの
アンダーカレントのmy funny valentineと比べたら酷すぎて泣けてくるw
> 現代ギタリストでも、無伴奏ソロに取り組む人もいるんだろうが、ジョー・パスのように弾けるだろうか。
だ か ら マーチンテイラーの方が圧倒的に上手いってw パスと同じぐらい詰まらんけどw
ワケニウスとかちょっと古いスタイルでもジミーブルーノとか無茶苦茶上手いぞ。
今更ジョーパスのソロギターが凄いとか言ってる奴って、それしか知らんのじゃないのかw
老舗、先駆者って事は立派だが、今更あんなの聴いても陳腐すぎて感動もしないぞ。
やっぱりこいつにカートがサンパウロのクリニックでやったreflectionsとか
バークリーのマスタークラスで弾いたstablemates,darn that dreamのソロギター聴かせても
どこが凄いのかすら分からないんだろうかw
lazybirdとかでやってる変則チューニング使っての一人二重奏のようなテーマ構築とかさぁ。
>曲を弾くと感覚からすると、あまり外れると原曲が
判らなくなるしね。
しかし、この人、ホント酷い耳してるなぁw
219:いつか名無しさんが
09/12/14 21:52:35
>>212
>インナーアージは「例の箇所」以外モーダルで、そんな転調多くない。
まあ確かにそうだね。しかしこんな曲を半世紀近く前に書いたジョーヘンはかっこいいなあ。
バーンスタインとのやつも聴いてみるわ。ありがとう。
ジムホはその場のひらめきではなく頭で考えて仕込んでくるタイプの演奏家だからね。
演奏のスケールは大きくないが深いと言った感じだな。管とは違うギターの可能性を開拓した点は素晴らしい。
>>215
> ジョー・パスの無伴奏ソロは完全無欠
んなこたぁない。まあ釣りだろうけど。
例えばこのジャイアントステップス、コルトレーンチェンジの部分でアドリブできず、
お得意のツーファイブばかりを強調してしまっていて、曲の良さを全く生かせていない。
URLリンク(www.youtube.com)
220:いつか名無しさんが
09/12/14 21:52:52
いやしかしやね、今さらジョー・パスってアンタww
未だに欽ちゃんで笑えたり、ハードロックギターの最高はリッチーブラックモア(笑)とか言ってる奴と一緒の類か?
パーカーを超えるバッパーは存在しない、っていうバップ原理主義者の意見には同意するが
パスのソロギターは完全無欠、とか言いだすアホたれには腹抱えて笑うしかないわなw
お前の耳、何十年前で止まってるんだってw
電球作ったエジソンは偉いかも知らんが、パナボールの方が明るいんだぞww
いや違う、電球発明したのはパスじゃないからそうでもない、
パスは電球ばっかり作ってたから電球専門屋の印象が強かっただけやわw
221:いつか名無しさんが
09/12/14 21:57:39
>>219
俺はジョーパス嫌いなんで、奴のジャイステがあることは知っていたが聴いたことは無かった。
聴いて驚いた。これは酷すぎる。。好演であれば話題になるはずなのに、ならなかった理由がわかったよw
これこそコード感なさ過ぎて「あまり外れると原曲が判らなくなる」レベルの駄演だろ。
今まで見た最も酷いGiant Stepsは松本英彦さんのテイクだったが、それを圧倒的に下に塗り替えたw
222:いつか名無しさんが
09/12/14 22:06:24
なんか、カートとパスの下手さ加減が争点になってるなw
223:いつか名無しさんが
09/12/14 22:14:32
ここでフランクギャンバレの登場ですよ
224:いつか名無しさんが
09/12/14 22:20:43
カートは別に巧くないだろ。
パスはもっと上手くないけど。
しかもカートは上手くなくても問題ない芸風。
が、パスはなんのオリジナリティもないから
上手く弾けなければほとんど存在意義がない。
225:いつか名無しさんが
09/12/14 22:26:00
岡安芳明とか今さらなスタイルだけど、とんでもなく上手いからな。
あれは再現芸術的側面から考えると、非常に素晴らしい価値があると思う。
あの路線の下手くそもはっきり言って存在意義ない。
これからは古き良き時代の「ザ・ジャズギタ~」目指す人はコピー屋の究極
岡安さんをフォローすべきで、今さらジョー・パスみたいな既に後発にバンバン
追い抜かれている過去の名手をなぞったところで何の役にも立たん。
と今さらなスタイルを踏襲したくない俺が言ってみるw
226:いつか名無しさんが
09/12/14 22:33:02
ジョーパス大先生はモダンジャズギターのひとつの完成形なのだよ!チミたち!
パス大先生を発展させるなりして、コンテンポラリーを弾きなさい
あイヤ?あそう。。
227:いつか名無しさんが
09/12/14 23:42:03
なんか必死になってカート最強みたいに言ってる奴がいるけど
そもそも時代もスタイルも違うのに何をどう比べてパスが悪いとか言ってるのだろうか・・・
独りよがりもはなはだしいね
こんな例出してだからパスなんか足元にも及ばんでしょう?って
>lazybirdとかでやってる変則チューニング使っての一人二重奏のようなテーマ構築とかさぁ。
むずい理論やテク駆使したらいいって話じゃないだろ?
パスが低い理由にならないんだよ。
とかパスのジャイステが酷いとか。。
パスをジャイステで評価して一体何しようっての?
そもそもそんな曲で勝負するギタリストか?
この時点であさっての方向いてる君の脳みそをまず何とかしたほうが良いと思うよ。
昔の人は昔の人なりに良いし、今の人は今の人なりにいいんだよ
みんなニートは無視しような
228:いつか名無しさんが
09/12/14 23:50:58
カートは最強じゃないが、パスは今や初心者教材にすら不適なのは間違いない。
229:いつか名無しさんが
09/12/14 23:55:59
>>227
この人は真性馬鹿なんですかねぇ?全部突っ込みどころなんですが、特に酷いところだけ
> とかパスのジャイステが酷いとか。。
> パスをジャイステで評価して一体何しようっての?
> そもそもそんな曲で勝負するギタリストか?
音源になってる時点で俎上に上がって然るべきだろw
ジムホールはジャイアントステップスは弾けない、弾く気もないと言って
現にそうしてるが、それを録音してるパスは当然、俺様のジャイアントステップスを
聴いてくれという気持ちに基づいての行動なのだからさ。
まさかあのジャイアントステップスが良い演奏と思ったのか?
それなら何も言うまいw ここロムってる圧倒的多数が、やっぱりこのパス信者は
ちょっと「アレ」な人だったのか、ってことでスルーしてくれるはずw
230:いつか名無しさんが
09/12/14 23:58:46
初心者教材といえば、なんといっても
ヌノカワ大先生がいらっしゃいます
231:いつか名無しさんが
09/12/15 00:02:19
ジム・ホールが大好きな私に誰かお薦めギタリストを!
232:いつか名無しさんが
09/12/15 00:04:24
正直、全世界のジャズギター界で今さらパス至上主義の奴をみかけるのって2ちゃんだけ。
渡辺香津美とジョー・パス崇拝してる人の圧倒的多数はロック厨卒業しようと画策してる奴と
万年初心者の初老って、日本、海外問わずジャズギターでそれなりに稼いでて
現状を理解してる人なら必ず同意して貰えると思うんだが。
たまに凄い田舎に引きこもってる、その地方の大御所レベルにパスヲタがいるけどね。
これは3~4人知ってる。
233:いつか名無しさんが
09/12/15 00:05:30
>>229
真意読めよバカが。
別にパスのジャイステが酷かろうがどうでもいいって事。
酷い?酷いで結構。
そのジャイステ録音したってミスがあるからパスは糞って言いたいの?
へそ曲がりもええとこやな。
てゆうか、自分の感性ではパスの良さがわかりませんでしたって
正直に言えよ
234:233
09/12/15 00:06:47
ちなみに俺パス至上主義じゃないから。。
235:いつか名無しさんが
09/12/15 00:14:31
>>227
完全無欠とか言うやつがいるからそうでない事を示しただけだろうが。
>そもそも時代もスタイルも違うのに何をどう比べて
必死で比べようとしてるのはどっちだよ?
236:いつか名無しさんが
09/12/15 00:17:53
みんな違ってみんな良い
237:いつか名無しさんが
09/12/15 00:17:56
>>233
> てゆうか、自分の感性ではパスの良さがわかりませんでしたって
> 正直に言えよ
正直、全世界のジャズギター界で今さらパス至上主義の奴をみかけるのって2ちゃんだけ。
渡辺香津美とジョー・パス崇拝してる人の圧倒的多数はロック厨卒業しようと画策してる奴と
万年初心者の初老って、日本、海外問わずジャズギターでそれなりに稼いでて
現状を理解してる人なら必ず同意して貰えると思うんだが。
たまに凄い田舎に引きこもってる、その地方の大御所レベルにパスヲタがいるけどね。
これは3~4人知ってる。
238:いつか名無しさんが
09/12/15 00:17:57
はあ?完全無欠言う前にコケにしてる文脈あるやろうが、
経緯もロクに把握できん奴と議論してもしゃーーーねーーーべーーーー
239:いつか名無しさんが
09/12/15 00:19:14
>>237
いちいち2回書かなくていいよキモい
240:いつか名無しさんが
09/12/15 00:19:29
>正直、全世界のジャズギター界で今さらパス至上主義の奴をみかけるのって2ちゃんだけ。
>渡辺香津美とジョー・パス崇拝してる人の圧倒的多数はロック厨卒業しようと画策してる奴と
>万年初心者の初老って、日本、海外問わずジャズギターでそれなりに稼いでて
>現状を理解してる人なら必ず同意して貰えると思うんだが。
>たまに凄い田舎に引きこもってる、その地方の大御所レベルにパスヲタがいるけどね。
>これは3~4人知ってる。
だから自分の感性ではパスの良さがわかりませんでしたって
正直に言えよ
241:いつか名無しさんが
09/12/15 00:20:31
>>233
> そのジャイステ録音したってミスがあるからパスは糞って言いたいの?
そんなこと言ってません、以下が全てですよ
・音色悪い
・音ぶつ切れ
・フレーズ凡庸
・ドロップ2とかドロップ2&4なんて夢の又夢の化石ヴォイシング
・ウォーキングのラインが全然グルーヴしない。
バーチュオーゾのAll The Things You Areのラインなんてジムホールの
アンダーカレントのmy funny valentineと比べたら酷すぎて泣けてくるw
あのイモ臭いハネハネ8分は好みもあるだろうから敢えて除外していますw
242:いつか名無しさんが
09/12/15 00:25:13
あのさあ、評価するポイントにこんなの挙げてる時点でアフォだって言ってんの。
聞いてたらいっぱいミスってんのも誰が聞いたってわかるんだよ。
そうじゃなくてアドリブであのレベルの芸術的なアレンジ力発揮してるのが
彼の持ち味なんだよ。あるべき所にあるべき音がある。
そういう部分でじゃあ誰が匹敵するの?って話になった時に
チミはどうやって比較してんの?
243:いつか名無しさんが
09/12/15 00:26:36
世界中見渡してもパスのフォロワーなんて
居ない時点で、パスは駄目であることを示しているわな。
同じベテランでもジムホの影響受けてる人がどれほどいるか
メセニー、フリゼル、バーンスタイン、グッドリック、アバークロンビーetc.
244:いつか名無しさんが
09/12/15 00:33:31
>>99は大げさだろ…と思ってたがマジだったのか
245:いつか名無しさんが
09/12/15 00:42:25
>そうじゃなくてアドリブであのレベルの芸術的なアレンジ力発揮してるのが
>あるべき所にあるべき音がある。
それが全く無いのがジョーパスという人
ネタの使い回しによる次の展開が読める予定調和なワンパターンなソロ、ソロギターを
耳のない盲信者が聴くと「アドリブであのレベルの芸術的なアレンジ力発揮」ってことになるから
面白いw それはアドリブじゃなくて一種の仕込みだからね-。
あとパスのソロギターのディミニッシュの使い方、ちょっとジャズギター勉強したなら
分かるはずだが全部ルーツはウエスだから。半音上のDim これの同音型移動ばっかり。
ヴォイシングのレパートリも極めて少なくて、メジャーコードは4声の4度積み所謂 69と
ポップスでも常套の下からPer5、Maj7、Maj3rdの三声。ほとんど例外は無いから。
パスヲタのお前よりよほど俺の方が研究してるし分析力もあると思うんだけどw
>あるべき所にあるべき音がある。
は、もう一回書くと、ネタの使い回しによる次の展開が読める予定調和。
チャーリーパーカーが大昔に終わらせたことをギターで劣化させて演奏してるだけ。
結局のところ、>あるべき所にあるべき音がある。なんて当たり前で
>あるべき所にあるべき音がある予定調和だけじゃ、今のジャズギターじゃ通用しない。
予想もつかない発想とそれを両立できてないとねぇ。
246:いつか名無しさんが
09/12/15 00:46:44
>>244
正論だろ
イングヴェイ世代の奴にHRやるならジミーページから!って
バカげてるってw
247:いつか名無しさんが
09/12/15 00:49:34
「ドミナントで」半音上のDim これの同音型移動ばっかり。
ってことだぜ。一応補足しとく。
248:いつか名無しさんが
09/12/15 00:53:04
>>245
>予想もつかない発想とそれを両立できてないとねぇ
それがまともに出来てるヤツがいないから「やっぱパス(様式美)だよね」となる
要は現代ギタリストどもがもっとがんばらないとな
249:いつか名無しさんが
09/12/15 00:56:46
>白いw それはアドリブじゃなくて一種の仕込みだからね-。
あとパスのソロギターのディミニッシュの使い方、ちょっとジャズギター勉強したなら
分かるはずだが全部ルーツはウエスだから。半音上のDim これの同音型移動ばっかり。
ヴォイシングのレパートリも極めて少なくて、メジャーコードは4声の4度積み所謂 69と
ポップスでも常套の下からPer5、Maj7、Maj3rdの三声。ほとんど例外は無いから。
頑張って解析して書いてくれてんだけど、「だから何なの?」
常套だったら駄目なの?
>それが全く無いのがジョーパスという人
といいつつ、
>あるべき所にあるべき音がある。
は、もう一回書くと、ネタの使い回しによる次の展開が読める予定調和。
チャーリーパーカーが大昔に終わらせたことをギターで劣化させて演奏してるだけ。
と言ってる矛盾。結局何でもいいから反論したいだけ。
結局のところ、>あるべき所にあるべき音がある。なんて当たり前で
>あるべき所にあるべき音がある予定調和だけじゃ、今のジャズギターじゃ通用しない。
何回も書くの面倒だから勘弁してほしいんだけどさ。
だから今のジャズギターとどうやって比べるの?
250:いつか名無しさんが
09/12/15 00:58:34
>>248
現代の凡百のギタリストがそれできてるけど、パスは劣化バップしかできませんw
251:いつか名無しさんが
09/12/15 00:59:36
ぎゃはははーーー
出来てねーよ!!!絶対できてねーーー。。
やっぱアフォだあーー晒しよった!
252:いつか名無しさんが
09/12/15 01:02:10
>>250が涙流しながらキーボード打ってます!!
ガンバって練習しろよ!
253:いつか名無しさんが
09/12/15 01:13:23
正直くだらなすぎる。他楽器の奏者についてはこんな議論が起こることなどあり得ない。
いかにジャズギターの世界が薄っぺらく小っぽけかを図らずとも示してしまっているな…。
254:いつか名無しさんが
09/12/15 01:19:25
>>253
いつも同じ人たちがやってるだけ。パス、カート、岡安の流れこれからも何回でも見れます!
255:いつか名無しさんが
09/12/15 01:23:31
しかしこの低脳パスヲタのタコ踊りは何度見ても爆笑だなw
256:いつか名無しさんが
09/12/15 01:25:36
> ジョー・パスの無伴奏ソロは完全無欠。
これは強烈だな、ここ数ヶ月のジャズ板で最高の電波カキコでは?
257:いつか名無しさんが
09/12/15 01:26:06 8brZfU84
俺はパスもホールもウェスもベンソンも好きなので、楽しみ多くて良かった!
258:いつか名無しさんが
09/12/15 01:26:58
つうかキチガイパスオタってファビョるとすぐ関西弁になるな。
パットセンニーとか言ってたキチガイと芸風被るけど、同じやつかな?
259:いつか名無しさんが
09/12/15 01:31:43
おもしろかった。
>>250の人、くやそうだね。
260:いつか名無しさんが
09/12/15 01:35:25
>>259
この低能パスヲタの自問自答が涙無しには見られませんww
261:いつか名無しさんが
09/12/15 01:36:17
パスヲタ1対アンチ3 あとロムって感じかね?
262:いつか名無しさんが
09/12/15 01:47:19
>>261
ハイハイ。
後はそういう人をコケにする芸でしか
対応できないのね。これぞ常套句。
君の音楽性を垣間見た気がするよ。
がんばって粘着してね
263:いつか名無しさんが
09/12/15 01:50:40
間違えた
>>260
だ
264:いつか名無しさんが
09/12/15 09:29:17
また凄いパスキチガイが降臨してたのね…
もう今どき古くさいボイシングのカスカスソロギター
強進行連発、けどさほど大したことない転調上でピアノや管に及ばない
中途半端なバップフレーズを大昔のアーティキュレーションで弾く人なんか
洋梨でしょ。
それは散々言われたから俺の主観追加しとくと
ブルーノート大杉で超安っぽい!
265:いつか名無しさんが
09/12/15 09:42:31 FZis2NeH
ジョーパス好きな初心者ですけど
このスレ見てカート好きになろうと思いました。ありがとうございます
266:いつか名無しさんが
09/12/15 10:00:10
ネタだろうけど、カートなんて初心者の参考にはならんと思うぞ。
あれは既にバップなんぞとおの昔にマスターしてること前提
旧態然としたジャズギターの枠を飛び越えて、他の楽器のトッププレイヤーのような
自由自在なアドリブや、ギターによるボイシングのトレンドを身に付けたいときに
参考にすればいい。
かといってパスなんて参考にしてはいかんよ。
>あるべき所にあるべき音がある。
のをマスターしたいならアーティキュレーションが糞みたいなパスなんて
参考にせず、他の楽器のビバップの先人達を模倣すればいいんだ
267:いつか名無しさんが
09/12/15 10:17:16
なんだこれは
ジョー・パスの無伴奏ソロは完全無欠って発言から荒れてるのか、さすがにそれはまずいだろ。俺はウエスもパスもカートもみんな好きだぜ。
268:いつか名無しさんが
09/12/15 10:32:22
自演ばかりだな
キモ
269:いつか名無しさんが
09/12/15 10:46:38
はいはい、あの崩れ関西弁のジジイの自演ねw
270:いつか名無しさんが
09/12/15 10:46:55 3YQ3yYfz
貼られてたカートの動画見たけど、ジャズ聴きはじめたばっかの小僧がそれ風にやってるようにしか聞こえないな
271:いつか名無しさんが
09/12/15 11:04:00
270がまさにジャズ聴きはじめたばっかの小僧の感想で笑った
272:いつか名無しさんが
09/12/15 11:08:43
深夜に数分おきの書き込みってw
自演以外の何モンでもないな
273:いつか名無しさんが
09/12/15 11:37:16
リアルだとパスヲタって全然見かけないが、マジでどこにいるの?
ロッ糞集団とかジャズ研厨限定かね?
274:いつか名無しさんが
09/12/15 11:44:39 n/T7HVe5
ウエスだけで充分です。
275:いつか名無しさんが
09/12/15 12:01:34
チャーリークリスチャンもね
276:いつか名無しさんが
09/12/15 12:45:21
尊敬するギタリスト ジョーパス
でGoogle検索
他にどんなギタリストを敬愛してるのか調査。無作為に、いちばん上から出てきたwebを列挙
・寺内タケシ Ritchie Blackmore Jimmy Page ノーキーエドワーズ
・リーリトナー ロバートジョンソン
・ジミヘン!デビッドT!コーネルデュプリー!レイボーン!オーティスラッシュ!アルバートキング!
フレディーキング!BBキング!バディーガイ!ジョニーウィンター!ケニーバレル!グラントグリーン!
・Chet Atkins、Jerry Reed、中川イサト Wes Montgomery,Stanley Jordan,渡辺香津美,Duck Baker
・チャー エリッククラプトン SRV
・リー・リトナー、ラリー・カールトン、野呂一生
・DAITA 土屋公平 BBキング
もう、やっぱりな、って感じですなww
見事にフューとロッ糞ばかりw
277:いつか名無しさんが
09/12/15 12:59:11
このカート厨、必死だな
278:いつか名無しさんが
09/12/15 13:06:09
親のカタキか
279:いつか名無しさんが
09/12/15 13:28:24
どうしてもカートがいいといわせたいんだね。がんばってね
280:いつか名無しさんが
09/12/15 13:39:21
どうせジャズ珍だろ
キチガイなんて放置しよーぜ
281:いつか名無しさんが
09/12/15 14:07:25 /cTjFkFz
このスレでAdam Rogersが好き、
と言ったら叩かれますか
282:いつか名無しさんが
09/12/15 14:25:22
誰でも叩かれるよ。自分の価値観に合わないものは全て敵だからな。
ここでは誰が好きとか主張すると攻撃されるよ。
283:いつか名無しさんが
09/12/15 15:31:39
>>276の検索キーワードでぐぐったらこのページを見つけた。
URLリンク(junglemic.buzzlog.jp)
>>276はこれを誇張して書いているだけ。
いつもせこい捏造するよな。
死ねよジャズ珍!
284:いつか名無しさんが
09/12/15 15:38:25
ウワッ、昨日の悲惨な敗北者>>250さん
朝から猛反撃、バロスwww!
昨夜よっぽど寝られなかったんだろうなw
285:いつか名無しさんが
09/12/15 15:49:28
これはコンプレックスだね
286:いつか名無しさんが
09/12/15 15:49:36
ジャズ珍必死すぎ
早く消えうせろ
287:いつか名無しさんが
09/12/15 16:00:33
別にパスの音楽も、そういうものとして決して嫌いではなかったんだが、
パス基地外のせいでやっぱりダサいんじゃないかと思えてきた…。
288:いつか名無しさんが
09/12/15 16:26:50
なんだよ、パス厨=不惑(笑)じゃんw
この粘着と電波風味、やっぱりそうか、としか言えん
289:いつか名無しさんが
09/12/15 16:38:46
やっぱりジャズ珍だったかwww
すぐにわかる自演をするなおい
必死すぎなんだよおまえは
290:いつか名無しさんが
09/12/15 17:12:03
こんな馬鹿馬鹿しい罵り合いはもう止めて、もっと建設的な議論をしようよ。
最も将来性の高いギタリストは誰か?ジャズギターに発展の余地はあるのか?
ギターはコンテンポラリージャズの主役になれるのか?とかさ。
291:いつか名無しさんが
09/12/15 17:13:21
ジャズ珍が一人で騒いでいるだけだよ
何人もいないよ
292:いつか名無しさんが
09/12/15 18:17:24
こいつがかの有名な不惑(笑)か、初めて絡まれたが
かなり頭おかしい奴だな
293:いつか名無しさんが
09/12/15 18:53:05
こいつがかの有名なジャズ珍か、初めて絡まれたが
かなり頭おかしい奴だな
噂どおりのキチガイだw
294:いつか名無しさんが
09/12/15 18:57:40
>>292
どうしておまえっていつも数分おきに自演連投するのー?
噂どおりのキチガイすぎておもしろすぎww
295:いつか名無しさんが
09/12/15 19:10:23
では記念にジャズ珍の有名レスをコピペしておくよ
ジャズもクラもロックもセンスがない奴は何やってもカス。
黒人音楽に比べて
フラクタルやポリモードどころかポリリズムもないクラシックなんて
単調なカスだろうが間抜けw
モーツアルトなんてスカトロ中のカスだろ。
とり合えず変拍子の単純ヴァージョンやってるバルトークや
和声的にも何とかマシなラベルやドビュッシーはともかく。
結局クラの奴はどんなに一流でもザッパのウンコにされているように
グルーヴや黒いリズム感は圧倒的に劣る訳で
その辺のコンプレックスからジャズやプログレに行く奴もいるわな。
またマルやチャーリー・マリアーノみたいにジャズからプログレに行く奴もいるわな。
結局クラもジャズもそれだけやってるうちは一流の音楽家ではないという事だな。
所詮
芸術性からいけば
プログレ>ラテン>ヒップホップ>ジャズ>R&B>レゲエ>ブルース>ハウス>テクノ>ポルカ>ロック
>C&W>フォーク>フュージョン>ハワイアン>クラシック>J-POP>ジャパフュー
296:いつか名無しさんが
09/12/15 19:13:08
第2弾
142 :ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 11:41:21 ID:YHGuh0WR
デイブ・ホランド
不惑(笑)の想像の人物。
スクラップルフロムジアップルや恋何すら知らんアマチュアがつくりあげた人物wwwwwwww
なんか不惑(笑)が打った文字見てるだけでイラつくんだがwwwwww
297:いつか名無しさんが
09/12/15 19:20:37
第3弾
414 :ドレミファ名無シド[sage]:2008/04/11(金) 14:15:31 ID:NEOUusBC
>>408
こっちはジャズのスペシャリストで弾けば収入を得られる立場なのだから
お前と違ってコンプレックスなんてあるわけないんだよ。
それにしても片っ端から付け焼き刃丸出しで本当滑稽だな。
298:いつか名無しさんが
09/12/15 19:52:41
ジャズ・ギター関連のスレは相変わらずだな。
299:いつか名無しさんが
09/12/15 20:13:50
>>170
> 他楽器のプレイヤーと比べて、ギタリストだけ何かセンスがずれてるように感じる事が多い。
このスレ見てると本当にその通りだと思うよ センスというかメンタリティーがおかしい
300:いつか名無しさんが
09/12/15 20:35:17
そりゃー、ほとんどがロッ糞上がりですからw
301:いつか名無しさんが
09/12/15 20:36:58
ロッ糞とか言ってる時点でおかしいと気づけよ
302:いつか名無しさんが
09/12/15 20:39:13
ジャズ珍おとなしくなったな。
スレッドが荒れたらいつも原因はこいつだよ。
>見事にフューとロッ糞ばかりw
典型的なジャズ珍節だな。
303:いつか名無しさんが
09/12/15 20:55:04
どうせ深夜になったら暴れるさ
こいつ不眠症だろ
304:いつか名無しさんが
09/12/15 21:15:50
わーいわーい不惑があそびにきたぞー
いつものやってー
「先生おはよ・・・」
からはじまる奴
305:いつか名無しさんが
09/12/15 21:40:44
ここで言われているカート厨って
・バップがわからない
・バップができない
のいずれか又は両方で、
それに強烈なコンプレックスを覚えてるから
コケにしやすいパスあたりに基地外まるだしで
攻撃するのさ。
おっと俺は無伴奏ソロは完全無欠なんて言ってないぞー
306:いつか名無しさんが
09/12/15 22:22:07
カート厨の夢が壮大すぎるのも痛々しい。
307:いつか名無しさんが
09/12/15 22:28:35
フュージョンギタリストとかならともかく、
バップを完全に消化したカートの音楽を好んで聴くやつが
なんで今さらジョーパスを目の敵にしなきゃならんのだ?
伝統を踏まえて上で進化してきたポスト・バップ以降のジャズについて行けない
自分の石頭を正当化するために、他を全否定するのは醜悪以外の何者でもない。
308:いつか名無しさんが
09/12/15 23:00:08
>>307
石頭はオマエ。
カートが否定されると、反論はいつも「耳が悪い」だろ?w
309:いつか名無しさんが
09/12/15 23:54:01
>>308
何か本当に哀れだね。
おれはジョーパスもウェスもカートも、誰が一番とかではなく、それぞれの良さを楽しめるよ。
まあ、ジャズはギターよりむしろピアノやサックスなどが中心の物を聴くことの方が多いが。
おれは別にあなたが石頭だからといって駄目だとは言っていない。
分からない、気に入らないというのは、あなた自身の感性の問題なので聴かなければいいだけ。にもかかわらず、
自分の感性が唯一正しいと思い込んで、理解の及ばない物を否定する勘違いぶりが片腹痛いと言っているんだ。
あなたの考えが正しくて、カートを評価するやつらが間違っているのだとしたら、
彼と共演している世界のトップミュージシャンたちも間違っているとでも言うつもりかな?
310:いつか名無しさんが
09/12/16 00:03:33 g8xbCAX0
もうやめて!パス厨のライフはゼロよ!
311:いつか名無しさんが
09/12/16 00:52:24
部外者だけど全員粕だな
外から見ててパス信者が「パスはすばらしい」と言った事に対して
カート信者が、「パスは粕でカートだ」と。
それに対してパス信者が「カートは粕」と。
ちなみにココが論争のスタートだね
>>189
>>193
パス信者もカート信者も仲良くしろよ。
ほら、お互い悪かったって言えよ。
312:いつか名無しさんが
09/12/16 02:39:56
>>201
> >>197
> メセニーの人気と影響力を考えればコンテンポラリーへの理解が薄いとは思えないなぁ。あとはだいたい同意ですが
メセニーの人気はPMGのファン(フュージョン、ワールドミュージック好き)による部分が大きいので、
(だからといってメセニーの音楽がジャズではないとか言うつもりは毛頭ないが)、
真主流派の流れを汲むコンテンポラリーへの理解とは分けて考える必要がある。
313:いつか名無しさんが
09/12/16 02:49:13 lcgAf37s
相変わらず不惑ってカスは頭悪いな、隔離スレで朝から晩まで独り言言ってるだけなら
誰にも迷惑掛からないのに。
314:いつか名無しさんが
09/12/16 02:56:52
こめん新参でよく分かってないんだが
不惑、ジャズ珍ってやつがパス信者の人?
315:いつか名無しさんが
09/12/16 03:19:05
不惑ってのはただのバカで有名なオッサン
316:いつか名無しさんが
09/12/16 07:21:06 BlwILCQ6
ギタリストの皆さん
いい加減に気づいてください。
ジャズではギターなんかイリマセン!
317:いつか名無しさんが
09/12/16 09:19:25
>>314
不惑ってのがパス厨。
この基地外は自分に同意しないジャズ好き全員を「ジャズ珍」という
自分の脳内にいるたった一名の固有人物に認定して永久粘着している変質者。
本当の病人だから、ジャズ板とか楽器板を 不惑 で検索して
彼の所行を覗いてくるといい。とんでもない基地外だぞw
318:いつか名無しさんが
09/12/16 10:13:27
>>220
いやしかしやね、いまさらパナボールや電球っていわれても・・・
じゃ くされは何が 良いのかな? 例えのパナボールも、たいがい昔だと思うがなw
お前のカートチャン(笑)の頭の毛生やしてから 現在の事言ってもらおうじゃないか
禿であのラインはないよな・・・www ロっ糞見習って少しはアデランスでもどう?
パーカーを超えるバッパーは存在しない はっはっはは 原理主義? 俺も腹抱えて笑うわ。
いやしかしやね、いまさらパナボールや電球っていわれても・・・
まだまだいるぜ 野口日出夫 花岡青洲 カトーチャン お前の頭 何十年前で止ってる?
今さら電球ってアンタww
319:いつか名無しさんが
09/12/16 14:06:44
317 名前:いつか名無しさんが :2009/12/16(水) 09:19:25 ID:???
>>314
不惑ってのがパス厨。
こいつまた自分に話かけてるwwwwwwwwwwwwwwwww
きもすぎー
こいつなんで誰でもわかるような自演ばっかりするのかねー
>>313~>>315もどうみてもこいつの自演じゃん
深夜までごくろうさんw
320:いつか名無しさんが
09/12/16 16:46:23
結局カート厨の正体はジャズ珍かよ。
321:いつか名無しさんが
09/12/16 17:35:09
>>318
医者行けや、不惑(笑)
322:いつか名無しさんが
09/12/16 17:41:33
おまえ誰でも不惑にしてしまうんだなwwwww
ていうか、おまえの敵はすべて不惑になるんか?
323:いつか名無しさんが
09/12/16 20:45:38
あ~あ
つまらない展開になったな~
結局ここもジャズ珍のせいで荒れてしまった
324:いつか名無しさんが
09/12/16 21:34:24
ところでさあ????
ラテン系のギタリストって誰かいい人いる?
(みんな今度は誰かがいいって言った人を糞だとか言わないようにね。頼むよ~)
325:いつか名無しさんが
09/12/16 22:23:27 rZpNpIs9
ヤマンドゥとかどうだい?
326:いつか名無しさんが
09/12/17 01:27:10
>>324
ようつべで見てみました。
橋本真也素晴らしいね。やっぱ音楽って見た目じゃないんだね。
ちなみにこういう人ってどこで発見するの?
最近の人なんだよね。多分
327:いつか名無しさんが
09/12/17 02:18:25
>>322
自覚があるのでしっかり反応してる不惑(笑)
328:いつか名無しさんが
09/12/17 17:54:59
不惑(笑)さんがパスヲタとはw やっぱり典型的ロッ糞だね。
329:いつか名無しさんが
09/12/17 18:05:35
>>220
> いやしかしやね、今さらジョー・パスってアンタww
> 未だに欽ちゃんで笑えたり、ハードロックギターの最高はリッチーブラックモア(笑)とか言ってる奴と一緒の類か?
このパス厨のジジイって実際にリッチーがどうのこうの言ってなかったけ?
330:いつか名無しさんが
09/12/17 18:53:42
こいつ凄い昔の奴に返信してる
きもすぎ
331:いつか名無しさんが
09/12/17 19:46:53
たった三日前やんか。
しかしここ数日で伸びたな。
332:いつか名無しさんが
09/12/17 20:10:57
三日っていってもレスでみたら100以上も前だぞ
書いた本人も忘れてるんじゃね
333:いつか名無しさんが
09/12/17 20:50:22
珍からしたら3日前も今日みたいなもんだよ。俺らと時間の流れが違いすぎる。3年とか5年前とか古いところからのコピペをよくしてくるだろ。
そんな大昔のことを今頃言うなよって思うんだが、コイツからすると数日前程度の感覚なんだろうな。オッサンだからしかたない。
334:いつか名無しさんが
09/12/17 22:01:33
>>331
不惑(笑)一匹参入すると一日30レスは書くからね。一人で5役ぐらいしてw
335:いつか名無しさんが
09/12/18 05:42:04 YpFKEab9
今までメタル弾いてました。これからジャズギターを勉強しようと思うのですが、オススメのアーティストを教えてください。
336:いつか名無しさんが
09/12/18 08:04:43 Yy623L4w
>>335
ジョーパス
337:いつか名無しさんが
09/12/18 09:23:35 mzHzJBoi
お前ら、SmallsでPeter BernsteinとJonathan Kreisbergのデュオが始まるぞ
URLリンク(www.smallsjazzclub.com)
338:いつか名無しさんが
09/12/18 09:31:39
ブルーノートばっかりの単純フレーズとハネハネ8分でしかスイング(笑)を感じないパスヲタ化石ジジイに
バーンスタインはともかくクライズバーグなんて理解できないっしょw
339:いつか名無しさんが
09/12/18 09:37:27 mzHzJBoi
Bernsteinキターキターキター
340:いつか名無しさんが
09/12/18 10:28:20 mzHzJBoi
オワタ?ショートブレーク言ってるように聞こえたけど、あと30分で次の人たちの番だし。
341:いつか名無しさんが
09/12/18 11:06:13
二人とも素晴らしいです (*´ д`* )
342:いつか名無しさんが
09/12/18 17:14:11
>>318
医者行けや、不惑(笑)
343:いつか名無しさんが
09/12/18 19:32:57 buTyECQB
ソロギターがうまいギタリストは?
344:いつか名無しさんが
09/12/18 20:03:16
セゴビアかな
345:いつか名無しさんが
09/12/18 22:00:01
山下和仁だろjk
346:いつか名無しさんが
09/12/19 08:35:19
>>342
おかげさまで医者に診てもらいました。パスオタシック病らしいです・・・
アレルギーはハナハネ8分音符と不感(笑)って言葉らしいです。
いつも言われる毎回おなじ化石ジジイって言葉に反応します。
バーンスタインごとき たかが・・・しょぼいアドリブ いっぺんスタイン本人にパスの事、聞いてみたら
ジョーは素晴らしいと 本心から言うでしょうね・・
お前らの糞みたいな 耳と心はユニクロの服でも着てジャズしてろって感じかな・・・
それとも 禿で帽子かな・・wwww好きだろwww(笑
347:いつか名無しさんが
09/12/19 09:10:23
346さん
言われますな お主 ワシも訳わからん(笑)ってあほらしかったんどす
そない言うても、まだwwwって奴が 気分悪そにいてはりますやんか どない
しまひょか?そやなジャズで言う 確か 分散和音ってあるさかいそれで分散させよか
コードトーンとか出てきたで おとーちゃん どないしょう?・・そんなんほっといてテンションや
なんやそのテンションて・・?まーよう分からんけど 先生に聞いてみるわ 多分色気かな
色気か そらええわティンコ立ってきたわ ・・違うやんかなんとかか珍って書いてるよ おとーちゃん
そんなん見たらアカン! 教育に悪い!!!
348:いつか名無しさんが
09/12/19 10:08:52
>>346-347
日本語でおk
くだらねーーーー
おもしろくねーよ珍
349:いつか名無しさんが
09/12/19 11:54:14
キチガイは放置。
350:いつか名無しさんが
09/12/19 17:41:22
>>346と>>347の文章は誰がみても同一人物なんだが、こいつは一人でなにがしたいんだ?
351:いつか名無しさんが
09/12/19 17:49:18
それが不惑(笑)クオリティですw
352:いつか名無しさんが
09/12/19 21:34:21 N/X8SftO
俺にはどうみてもおまえの自演にしか見えないけどなww
きもすぎだよおまえ
まじ日本語変できめえし
353:いつか名無しさんが
09/12/19 23:16:15
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ ピアノがワザワザここ来んなや
/`ー‐--‐‐―´´\ 虐めしてる様にしか見えん・・・
しかもおれロッカーじゃねぇし・・・
みんな必死だし(藁
いやー良く釣れたわーwwwww
暇つぶしに付き合ってくれてありがとうw
ここまで期待通りの反応してくれるとはwwww
ほんと全力で不惑不惑って叩きにくるってどんだけ頭沸いてるのか・・・
しまいには音源うpしろっていう脳無も現れるしww
っつーかなんでオレうpしなきゃいけないか分らんw
2ちゃんに義務でもなんでもないし、ジャズなんか苦手だしw
まぁここまで良い反応されると逆にやりがいあったわw
おれの暇つぶしに付き合ってくれた奴へ
暇つぶしご苦労さんw
また暇できたら低脳スレに来るからそん時も良い反応してちょんまげwww
じゃあ~また来るからよろしこー(プ
一言で言ったらほんと必死杉wwwwwwww
もうこのスレ来ないんで「化けのウンコ不惑53才」でも
何とでも言ってくださいませ
アホ記念さらしあげ
354:いつか名無しさんが
09/12/20 00:28:14
「団塊(不惑)の世代」の犯罪増加 法務省犯罪白書
スレリンク(cafe50板)
355:いつか名無しさんが
09/12/20 15:10:38
やっぱこのスレどっちかっつーと
カート厨が過剰にパス厨を攻撃してるようにしか見えないな。
パス厨も攻撃されて反抗してアフォな事言ってる時あるけどカート厨はそれ以上に基地外まる出し。
ちなみに俺いろいろ聞くけど、カートはすばらしい。
でもカート厨はうじ虫以下って事がよくわかったよ。
356:いつか名無しさんが
09/12/20 23:47:25
>>353
真性のキチガイさんだったって事だね。
悲惨な奴w こいつリアルで50過ぎてんだろ。
頭おかしい50代か、生きてる価値ねーわw
357:いつか名無しさんが
09/12/21 00:04:14
これはっていうジャズギターの種本しってるひと教えてください。最初の
音階練習、アルペジオのTAB譜や指使いが載ってるやつ、よろしくお願い
します。
358:いつか名無しさんが
09/12/21 00:16:06
THE REAL JAZZ GUITAR
谷口 広志 (著)
359:いつか名無しさんが
09/12/21 00:21:45
>>358
ありがとうございます謝謝、さっそく本屋に注文してみます(^^;
360:いつか名無しさんが
09/12/21 07:23:00
バークリーメソッド2 もいいね
361:いつか名無しさんが
09/12/21 14:53:14
ジャズ珍がいないと静かだな
早く死ねば良いのにあの精神異常者
362:いつか名無しさんが
09/12/21 16:13:30
世界中にその死を願われている不惑(笑)の世迷い言でした↑
363:いつか名無しさんが
09/12/21 16:52:47
>>362
>世界中にその死を願われている不惑(笑)の世迷い言でした↑
そうか。ジャズ珍って世界中から新で欲しいと思われてるんだW
364:いつか名無しさんが
09/12/21 18:08:50
フェンジャバのストラト使いです。
ソリッドでジャズやってる人いますか?
よかったら今使ってる弦のメーカーとゲージを教えてください
365:いつか名無しさんが
09/12/21 18:22:50
>>362
やっと見つけたよ先生。
逃げないでくれる。
君をからかって遊ぶことは、俺にとって小さい楽しみなんだよね。
今日の君の一日はどうだったかな?
また2chとオナニーかい。引篭もりの君にはピッタリな屑な過ごし方だ。
最近の君は面白いネタは「17人のお友達」だけだね。
君の口から、脳内に17人の友達が存在しているとカミングアウトされた時にはビックリしたよ。
正真正銘のキチガイ、解離性同一性障害だよ。
君は躁鬱もそうだが、自覚をしているようで何よりだ。
しかし君は治す気持ちはさらさらないようだね。
80過ぎの高齢のご両親もいるそうじゃないか。そして自分でも迷惑をかけていると言ってたよね。
どうしてまともに生きようとしないのかな?
やっぱりご両親すらも憎んでいるのか。
君の心には憎悪しかないのかな。
人生などは、心の持ち方一つで変わるものだというのに、自分自身でつまらなくしている。
それが表情や行動にでるから、周囲の誰一人にも認められず、嫌われるのだよ。
君を認めてくれるのは、想像上の17人の友達のみだね。
寂しいね。今年ももう終わりなのにね。
君は何一つ成長しなかったわけだ。つまらない人。
366:いつか名無しさんが
09/12/21 18:23:01
>>363
ネットだけが生き甲斐なので常時即レスのキチガイ不惑(笑)
>>364
俺はフルアコ以外弾けないが、
例えばバークリーでジャズ習ってる奴でフルアコ弾いてる奴ってヒジョーに少ない
ドロップ2とか2&4とかでコード鳴らすときもソリッドの方が雰囲気でるし
ハイポジションが使いやすいから表現も多用にできる。
よってソリッド使うデメリットはない。
弦はだいたい010~からのセット張って、ちょっと痛んだらプレーン弦だけ012とか
一回り太いのに換えてる奴が多い。俺の周りではな。
367:いつか名無しさんが
09/12/21 18:31:15
>>366
先生いるじゃない。
また超初心者に偉そうに教えている。
君は本当に超初心者としか話ができないんだね。
コーダルとかバウンスなんて言葉を嬉しげに使うところから、君自身が超下手糞だと
判るんだけど、君は正にお山の大将だよ。
とても間抜けな存在だね。
ではまた明日。君に会えて良かった。
明日は逃げないでくれたまえ。君は俺の大事なサンプルだということを忘れないでくれ。
368:いつか名無しさんが
09/12/21 21:59:34
/\___/ヽ
/::::::: \
.|:::. '''''' 不惑 '''''' |
|::::.,(●), 、(●)|
.|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
\:::::.ヽ`-=ニ=- ' /
/ `一`ニニ´-,ー´
/ | | / |
/ | | / | |
/ l | / | |
__/ | ⊥_ーー | ⊥_ ________
| `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} \
(、`ーー、ィ } ̄` ノ \
`ー、、___/`"''-‐" ⑩ \
⑤ ⑤ \
369:いつか名無しさんが
09/12/21 22:55:48
馬鹿にされるのは覚悟していますが、ジャズギターは何から練習すればいいでしょうか
スケールやコードトーンをひたすら覚えることからでしょうか
370:いつか名無しさんが
09/12/21 23:23:08
コピーをせんかい。
ジャズは語学と同じじゃ。
楽器でジャズ語をしゃべれるように練習するんだよ。
371:いつか名無しさんが
09/12/22 09:34:44
>>367
可哀想になぁ…
笑われる以外に何の存在意義もないから、コピペだけで流されている哀れで無知な老人不惑(笑)
不惑(笑)的にはバウンス、コーダルはジャズ板方言
スレリンク(classic板)
この辺りでひとり、つぶやいててくれよ。
しかし、ここでの所行、どん引きだよなww
372:いつか名無しさんが
09/12/22 12:04:06
いちいち不惑の相手する奴は頭悪いの?
373:いつか名無しさんが
09/12/22 12:33:26
370ですが、ジャズギターというと敷居が高いように感じてしまいます
初心者にお勧めのジャズギターリストや曲を教えていただけませんか
374:いつか名無しさんが
09/12/22 12:34:16
安価ミス369でした
375:いつか名無しさんが
09/12/22 19:42:18
>>95 >>364 です。
>>366
今はERNIE BALLのRegularSlinky 010~046を張ってるんですが、
最近このゲージでも細く感じるようになってしまったので、
今度はもう少し太いのに換えてみようと思います。
ありがとうございました。
376:いつか名無しさんが
09/12/22 19:42:51
コンテポラリー系っていいヤツいないな。 つーか、コンテンポラリー系でジャズに影響与えたというか、何らかの成果を出したヤツってまだいないでしょ。メセニーがそうだ、というヤツもいるかも知れないが、メセニーはPMG
(=アニソン)の成功でのし上がれたというのが実情だからな。ジャズでは訳分からん駄演も多い。
コンテンポラリージャズギターがこれだけダメな現状の原因ってなんだろうね。ワケニウスとか聴くと、リズムがジャズになってないので気持ち悪い、っていうのは感じたな。カートとかバーンスタインはギターのテクニックがそもそもなってなくてヘタクソ
だし。
そろそろ改革が必要だろう。それは原点回帰であったり、手法の見直しが多く必要ではないだろうか。例えばモコモコしたジムホール系サウンドであったり、ロックっぽいペンタを弾くのを止めること
だったり。
そもそももっとうまくギターを弾いてほしい。テクニックがジョーパス以下のヤツも多い。
377:いつか名無しさんが
09/12/22 20:14:03
ギターがジャズに向いてない
378:いつか名無しさんが
09/12/22 20:52:59
偉そうに講釈しやがって
口ばっかりなんだから
379:いつか名無しさんが
09/12/22 21:10:00
ぢゃあ、テメーは腕があんのかよ
380:いつか名無しさんが
09/12/22 21:27:14
>>375
366はこの板で有名なジャズ珍という基地害だよ
だから無視した方が良いな
>今度はもう少し太いのに換えてみようと思います。
フラット弦にしてみたら良い。
ストラトのジャズ弾きはクエンティン・ウォーレンが有名なのかな。
ジミー・スミスのバンドのギタリストだよ。
youtubeで見ることができるよ。
381:いつか名無しさんが
09/12/23 14:51:44 DsIjDmrv
ジャズギターやるなら絶対にフルアコだよ。
ギターってだけでただでさえアレなのに
テレキャスとかブルースでもやり出すのかと思っちゃう。
フルアコ、フルアコだよ。
しかもギブソンだ。175、できればL5がいい。オールドなら最高だね。
382:いつか名無しさんが
09/12/23 15:02:21
>>380の不惑はブルース爺w
383:いつか名無しさんが
09/12/23 17:14:08 bxGqoWRs
381に 同意。ソリッドでJAZZ? 笑わせるな! フューでもやってろ!
384:いつか名無しさんが
09/12/23 19:14:08
>>380
ありがとうございました。
また変なのが湧いてきたなw
385:いつか名無しさんが
09/12/23 20:29:14
>>383 楽器はなんでもいいよ。ちゃんとジャズしてくれれば。
386:いつか名無しさんが
09/12/23 21:17:16
>>376
これがパス基地外のロッ糞、不惑ってやつでしょ?
387:いつか名無しさんが
09/12/24 07:38:16 ShMaFlrM
>>385
ちゃんとジャズするのは大前提。
音、あと見た目も大事。
ホテルのラウンジでデュオとかで
ストラトキャスターじゃブチ壊しだろ。
388:いつか名無しさんが
09/12/24 09:24:48
>>384
自分にありがとうってww 不惑の狡い自演ww
389:いつか名無しさんが
09/12/24 10:58:06
>>387-388
黙れハゲ
うぜーんだよ田舎爺
390:風紀委員会 ◆QNYamotA3Y
09/12/24 16:00:21
頭の沸いた粘着爺のいるスレはここですか?
391:いつか名無しさんが
09/12/24 16:22:01
>>387
そういう仕事、そういうことも大事。
ただ、自分のやりたい楽器、音楽というのも大事。
たまたまジャズが近いという人もいるから
392:いつか名無しさんが
09/12/25 05:07:54
>>387ホテルのラウンジの客なんてギターがストラトだろうがフルアコだろうが気にしないと思う
ギターやってる奴だけの下らないこだわりだよ。ギター以外のバンドメンバーさえ銅でもいいと思ってるよ。
393:いつか名無しさんが
09/12/25 07:38:38 sp+DWUH3
>>392
あー、脳内君の意見は参考にならないからいいよ
394:いつか名無しさんが
09/12/25 09:34:47 sp+DWUH3
>391
そういうフューならソリッドでもいいよ。
ちゃんとジャズやるなら絶対にフルアコだよ。
395:いつか名無しさんが
09/12/25 10:08:27
sp+DWUH3ってプロのジャズギタリストなの?
396:いつか名無しさんが
09/12/25 10:41:54
>>392
ホテルのラウンジの客はコントラバスにソリッド以外のギターじゃないと納得せんぞ。
ガットかアコギはおkだがソリッドは無理w 音色なんか聴いちゃいねえけど、ソリッドは駄目。
>>395
不惑じゃないの?
397:いつか名無しさんが
09/12/25 13:02:29
>>396あっそういう意味。
つまりジャズ聴きに来た客じゃなく、「見に来た」客の為のバンドねw
ウッドベースにフルアコ、禿げ上がったプレイヤーなら納得な低レベルだな。
俺は脳内じゃなくマジでテレキャスで演奏した事あるけど、誰も文句言わなかったよ。
店のマスターやメンバーも「いつものギターと違うね(形が)」くらいのもん。
それ以来フルアコにこだわらなくなった。アピールどころがギタープレイヤーしか無いんじゃな。
でもオマイのいうような低レベルホテルラウンジでやるときは気を付けるよw
なんならマネキンにフルアコ飾って音はCDで良いんだろ、そんな仕事嫌だなあ。
398:いつか名無しさんが
09/12/25 13:12:09
>>397
いや、それは流石に無いわ・・・
399:いつか名無しさんが
09/12/25 13:51:26
自演ばかりできもい
400:いつか名無しさんが
09/12/25 14:08:06 sp+DWUH3
>>397
>「いつものギターと違うね
ってwww
お前、それで察してやれよwww
401:いつか名無しさんが
09/12/25 14:23:49 E7IItvkq
俺初心者だけどソリットでもハムバッカーの載ってるやつじゃないと聴いてられないよ
402:いつか名無しさんが
09/12/25 14:40:31
>>397
これがいわゆる天然、ってやつだよなw
てか、ホテルのラウンジの仕事に低レベルも高レベルもねえよw
403:いつか名無しさんが
09/12/25 15:10:21
ジャズ=ハムバッカーという考えはおかしいぞ。
グラント・グリーンはシングルだ。
404:いつか名無しさんが
09/12/25 15:34:54
ホテルのラウンジはライブハウスより、
それらしいイメージ演出も求められるだろうからな。
衣装にもうるさいだろうし。
クラシカルなジャズの雰囲気が必要だろうね。
フルアコ、ウッドベースというような。
演奏内容はとんがってるより、おとなしめのほうがいいだろう
405:いつか名無しさんが
09/12/25 15:45:35
ソリッドは基本、音が細すぎ
以前、ギタリストが今日は他の仕事の関係でということで
ソリッドを持ってきたけど、内心あせった。
フルアコのほうが見た目も高級感があるし、やっぱりジャズの代名詞的ギター。
音は問題ないかなと思ったが、やっぱり音が細すぎ。それだけ聴いた人には関係ないかもしれないけど、
フルアコのときの音を知ってるので、やっぱりだめだなと思った。
あえて文句は言わなかったけどね。「ソリッドだと、音、細いね」ぐらい言ったが、
言われている本人は文句だとは思わなかっただろう。
406:いつか名無しさんが
09/12/25 15:51:03
超有名でソリッドで通ってるなら、話は別だ
407:いつか名無しさんが
09/12/25 16:06:26
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 自作自演はもう終わったのかな?
\ _____________
V
∧_∧∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)´∀` )< いや、まだまだ続くと思うよ
( ) ) \_____________
| | || | |
(__)_)__(_)
408:いつか名無しさんが
09/12/25 16:38:38
不惑(笑)=>>397が脳内ラウンジプレイヤーになって自演中、ってことでいいよねww
409:いつか名無しさんが
09/12/26 02:15:33
>>405
ソリッドでも凄い人いるわけよね、パットマルティーノとか
それほど技術のないアマなら、フルアコ選択しとくのが無難ってことよね
410:いつか名無しさんが
09/12/26 03:21:36 e8bQ8j0S
>>409
マルティーノてギター何だっけ?
411:いつか名無しさんが
09/12/26 10:30:10
>>409
むしろ、ホテルのラウンジ的な仕事、
いろんな仕事に対応したいと思うプロ志向なら、かな。
アマだったら、別に特にフルアコにこだわらなくてもいいんじゃないか
ま、プロはどちらにしろ、いろんなギター持ってるし、弾けるのだろう
412:いつか名無しさんが
09/12/26 10:56:44
>>409
逆だね。
それほど技術のないアマなら、弦が細くて音も歪ませられるソリッド
選択しとくのが無難
413:いつか名無しさんが
09/12/26 11:22:22
ジャズで音歪ませる?
というかいろんなジャンルに使えるソリッドのほうが便利。アマは
414:いつか名無しさんが
09/12/26 12:37:48
>ソリッドでも凄い人いるわけよね、パットマルティーノとか
そういうこと。
ソリッドであろうと、シングルであろうと、テクしだいでいくらでも音が太くなる。
箱に比べると出しにくいのは間違いないけどね。
しかしアマチュアの奴で、フルアコを使っていても箱鳴りさせている奴が非常に少ない。
あれだとソリッドを使っても同じだよ。
ちなみにマルティーノはぶっといフラット弦を張っているらしい。
しかしただ太いゲージを使えばあの音が出るわけではない。やっぱり最後はテク。
415:いつか名無しさんが
09/12/26 13:33:59
>ソリッドであろうと、シングルであろうと、テクしだいでいくらでも音が太くなる。
まじ? 弾くテクなの? セッティング等のテクではなく。
太いフラット弦を張るのはなし。ソリッドは普通細い弦を張るんだから、
それでテクで太い音を出せるのだったら、すごい。
で、例えばどんなことをすると太く出せるの?
416:いつか名無しさんが
09/12/26 13:35:24
それと箱鳴りをさせるというのは、
弾く位置で決まるのか?
417:いつか名無しさんが
09/12/26 14:14:08
>>414
また馬鹿がでてきたか…
フルアコを使う理由はフルアコの音が欲しいからであって、太い音が欲しいわけじゃないことを理解しとけよ。
そもそも箱鳴りなんて関係ないし。 Fホールをハウリング対策で塞いでる奴、全否定かよw
418:いつか名無しさんが
09/12/26 14:15:34
>>415
ピッキングの角度と、弦を弾いた瞬間の処理、アタックなど。
また弾くポジションとか、ピックアップの調整、ピックの選択も大事。
俺も超超超超超超超下手糞だったときは、ギターやアンプなどの機材のせいにしていたけど、
ギターの先生にいろいろアドバイスを受けて、今ではソリッドでも太い音がでるようになった。しかし細いゲージは貼っていないけどね。
急遽演奏に駆けつけないといけないときは、フルアコはもっていきにくいのでセミアコなんだが、フルアコに比べると箱鳴りがしないので音がやっぱり細いが、アンサンブルなら充分な感じの音を今では出せていると思う。
でも人それぞれだよ。
俺はソリッドでも充分だと思っているが、ここの連中は頭が固いから全否定してくる者もいるだろうね。
しかし無伴奏ソロはソリッドだと格好悪いね。やっぱりイメージも大事だよね。
419:いつか名無しさんが
09/12/26 14:16:32
417みないのがやっぱりいた。
こういう奴は相手にしない。
420:いつか名無しさんが
09/12/26 16:40:07
ソリッドギターもデザインが素晴らしい。レスポール テレキャス ファイヤーバード フライングV
最高だね Vなんて まあジャズでは使わないか・・・
421:いつか名無しさんが
09/12/26 16:59:21
>>418
なるほど。すべての理解はできないけど、テク次第で、
なんとかできる部分があることは分かりました。
422:いつか名無しさんが
09/12/26 17:09:35 D+nZbPkQ
ストラトキャスターは音もデザインも最悪だね
423:いつか名無しさんが
09/12/26 17:25:06
フルアコの箱鳴りするしないは実際よくわからんのだが、おれだけ?
424:いつか名無しさんが
09/12/26 17:33:21 fw9BK5Nc
カスカスしてるあの独特な細い感じが箱鳴りだと思ってた(汗)
425:いつか名無しさんが
09/12/26 17:37:49
ストラトは糞だなwwww
426:いつか名無しさんが
09/12/26 18:47:28
ピッキングで太い音っていうのはあまりピンと来ないけど
左手のほうで深く押さえることでサウンドは大分変わると思うけどな。
サウンドに関して言えばむしろそっちのほうが大事に思えるけどな。
右手はどっちかっつーと好みなんじゃね?
427:いつか名無しさんが
09/12/26 19:14:45
音は太ければいいってもんじゃなく、芯とか輪郭ははっきりしてないという感じなんだよな。
その辺は好みの個人差もあるから微妙。
428:いつか名無しさんが
09/12/26 20:36:18
ストラトか・・・確かにしょぼい音だよな へたくそには弾きこなせない何かがあるよな・・・
特にジャズギターリストがストラト持つと最悪。やることすべて最悪 カッコ悪いよな
こんなギターって・・心の中では言い訳 Ⅱ-Ⅴフレイズか、しょーもないチョンキング
フルアコで太い弦はってる奴こそ 色んなギター弾いてほしい
パットマルティーノのフレイズぐらい弾けて当たり前だと思う。
ジョンスコはいつも微妙なピッキングでヘタに聞こえるが リズムの所では究極の世界で演奏
している。 音も肝心だがリズムがぐらぐらだと フルアコも可哀想だなww
429:いつか名無しさんが
09/12/26 21:49:00
ここで歌ってる奴さ、つべにでも演奏してるのアップしてよ
これがJAZZだ!って気合いの入ったプレイをさ。
430:いつか名無しさんが
09/12/26 21:50:44
ホテルのラウンジが主戦場の底辺プレイヤー(笑)の演奏なんて聴きたくないです
431:いつか名無しさんが
09/12/26 22:05:25
ヘタレばかりなんだろう!
なっ、オメーら。
大体、ソリッドだフルアコだ
の関係ないべ。下手なやつは
何弾いても下手。
能書きたれてないで練習しろや
432:いつか名無しさんが
09/12/26 22:09:44
グレコのGO
433:いつか名無しさんが
09/12/26 22:11:15
>>431
正論でワロタ
434:いつか名無しさんが
09/12/26 22:22:22 SnfH6T/I
エド・ビッカートはソリッド使いだな。
435:いつか名無しさんが
09/12/26 23:04:49
ソリッドとフルアコは違う楽器といっていいぐらい違うよ
436:いつか名無しさんが
09/12/27 00:18:56
俺もそう思う。ストラトなんて多かれ少なかれ音歪ますんだし
フルアコ弾きからするとなんで歪ますの?
微妙なニュアンスがわかりにくくじゃんって思うんだよね。
じゃ逆に歪ませずにクリーンなセッティングで使うとしても
それはそれでフルアコに比べると音に魅力があると思えないのよねぇ