ジャズ初心者に勧めるアルバム5at CLASSIC
ジャズ初心者に勧めるアルバム5 - 暇つぶし2ch928:いつか名無しさんが
10/07/17 22:39:48 94XB/Fl8
>>926
パーカーも正確にはプレイヤー音楽だが結果として一級のエンターテインメントとして成立してる
マイルスとコルトレーンはまんまプレイヤー音楽

929:いつか名無しさんが
10/07/17 23:12:36 JCb0Gs1D
>>928
確かにマイルスやコルトレーンのアルバムには難解な部分がある物もあるって事は事実だけど、とっつき難さって点では少し種類が違うけどパーカーの音楽にもあると思うんだな
どちらも全てがそうと言うんじゃなく、別の面を持つアルバムだって無い訳じゃないと思う
このスレはジャズ初心者に勧めるアルバムって事だから、俺は久し振りに聴いたプレスティッジでのマイルスのMILES DAVIS AND THE MODERN JAZZ GIANTSをジャズ初心者にお勧めするよ
だからアンタもジャズ初心者にお勧めのパーカーのアルバムを挙げてくださいなどちらが正しいとか俺は思わないし、そんな事は人それぞれだと思うんだな

だからパーカーが良いと思えばパーカーのアルバムを推薦すれば良いし
アートペッパーのミーツザリズムセクションが良いと思えば、そのアルバムを推薦するって事で良いじゃない?

ジャズ初心者の為のスレだからね

930:いつか名無しさんが
10/07/17 23:16:32 94XB/Fl8
>>929
分かった

サヴォイのコンプリートと
St.nicks(録音悪いけど演奏最高)


931:いつか名無しさんが
10/07/18 08:48:10
ブルートレインは普通におすすめかな、ちょっとアドリブが長いけど
トロンボーンの人が良い

932:いつか名無しさんが
10/07/18 12:37:55
>>931
主役がダメな作品は薦めるべきではないと思う
あのアルバムを聴いてモーガン、フラー、ガーランド、フィリージョーのファンになる人は沢山いてもコルトレーンのファンになる人は極めて少ないと思われ

933:いつか名無しさんが
10/07/18 13:04:44 mhrzYcqf
確かに
ジャズ初心者には、ちょっとマズいだろね

934:いつか名無しさんが
10/07/18 14:11:56 tAspRqZy
俺はね
セロニアスモンクオーケストラのアットタウンホールなんて正に初心者向きだと思うけどね
ジャズの楽しさがいっぱい詰まってるアルバムだよ
モンクは決して難解じゃないね
ちょっと変なだけで最高にキャッチーで曲もプレイも可愛らしいぜ

935:いつか名無しさんが
10/07/19 03:16:57
パーカーの音源って著作保護期間満了してるよね。

別にタダで寄越せとは言わないが、誰かリミックスバージョン出して欲しい。
今のままでは聴きにくいよ。ミキシングが酷すぎる。責めて各楽器の音量を調整しないとね



936:いつか名無しさんが
10/07/19 04:39:25 whheFGnK
>935

50年たったらフリーになるんだっけ。
でも50年代のジャズでも、youtubeで
たまに消されるのあるけど、あれは
レコード会社が申し立てるんでしょ
その辺はどうなってるのかな
URLリンク(www.youtube.com)

937:いつか名無しさんが
10/07/19 22:42:43
たぶんハービー•ハンコックが好みだが、彼のCDばっか買いまくるのも躊躇する。

未聴の大物奏者が山ほど居る。

ま、誰もが抱えるジレンマですな。

938:いつか名無しさんが
10/07/19 22:51:12 dqG5GsZx
ハービーは良い作品多いけど、奏者としての特徴がいまいち分からない
俺みたいな初心者にとって一番困るパターンだよ
こういうのがプレイヤー向けのミュージシャンって言うんだろうなと勝手に思ってる


939:937
10/07/19 23:44:03
>>938
別にソロイストとしては好きじゃないね。
作曲してて、8ビートを初めに採り入れたところを評価してる。
他分野のファンも多いみたいだし。

940:いつか名無しさんが
10/07/19 23:57:50
ジャズは即興が命。
まず、ここが分からない。スタジオ版だろ?

収録日時は知らせてあるんだから、前もって作曲しとけよ、って思う。

ても、ブルーノートの好きな曲聴いてると、事前に作曲&練習したとしか思えん演奏なんだよなあ。作品買う方にとっては完成度洗練度が高ければ高い方がいいと思うが。

941:いつか名無しさんが
10/07/20 01:38:56 vPczjvvj
>>940
前もって作曲して練習してレコーディングの時に、テーマにそったコード進行に合わせて楽器のソロだけ即興って事だろ?

942:いつか名無しさんが
10/07/22 19:49:36 2jeA+QSw
聴きやすいのは、65年前後にヒットした諸作品。ロックな8ビートやつ。チャート•インするだけあって、ポップスみたいなもんだし、50年代末のハードバップ以上にキャッチーだ。

Herbie Hancock/Takin' Off
Lee Morgan/The Sindwinder
Hank Mobley/Dippin'
Cannonball Adderley/Mercy,Mercy,Mercy
Lou Donaldson/Alligator Boogaloo

更にこの手の音や、その発展型を追究するのも楽しい。

が、もし「なんかヌルいな」
と思ったら、ジャズに緊張感を求めるようになった証し。

943:いつか名無しさんが
10/07/22 22:02:23
ヴァイブの音色がすごい好きです。
ミルト・ジャクソンとか基本的なところから聴いてみたんですが、
いまのところデヴィット・フリードマンが一番好きです。
そこでご相談ですが、70sくらいでお勧めのヴァイブが活躍する曲ってあります?

944:いつか名無しさんが
10/07/23 01:59:10 JtRv5U55
>>943
70年代ならロイ・エアーズの初期作品を聴いてみたらどうかね?

945:いつか名無しさんが
10/07/23 04:14:21
>>943
ビリー・ウーテン

946:いつか名無しさんが
10/07/23 13:49:47 /bcih/E9
マイルスの作品で良いのは死刑台だけ!
マイルス自身の演奏もこのサントラのがズバ抜けてカッコイイと思う

初心者のみなさん他のマイルス作品は聴いちゃ駄目でし

947:いつか名無しさんが
10/07/23 15:46:40 v5EU06YP
ジャズ初心者にススメる場合、しっかりジャズしてて聴き易い(難しいけど…)のが良いのか
ジャズ感は薄くて聴き易い方が良いのか

どっちだろう?

948:いつか名無しさんが
10/07/23 17:29:29
そりゃあんた、両方きかせて相手に判断をゆだねるしかないわな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch