10/06/12 10:19:26 0vr9Phhy0
●QMA公式HP●
QMAポータル URLリンク(www.konami.jp)
QMA7スペシャルサイト URLリンク(www.konami.jp)
QMA7公式設置店舗情報 URLリンク(www.konami.jp) (一部反映の無い店舗があります)
e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイト URLリンク(www.ea-pass.konami.jp)
QMA DS2スペシャルサイト URLリンク(www.konami.jp)
●関連サイト●
▲QMA7Wiki ★質問する前に一読しましょう★
URLリンク(www20.atwiki.jp) (店舗情報や各ゲーム情報のまとめ、FAQや用語集など)
▲自己主張画像生成ツール
URLリンク(g2ex.sakura.ne.jp) (QMAの正解率グラフ等の画像生成が可能)
●関連スレ●
▲前スレ
【QMA】クイズマジックアカデミー7 24問目
スレリンク(arc板)
▲動的更新リンク集
URLリンク(kolorz.tm.land.to) (アーケード板などのQMA関連スレのリンクが随時更新されています)
▲携帯ゲームソフト板 URLリンク(jfk.2ch.net) (DS版の情報などについてはこちらへ)
▲ゲームキャラ板 URLリンク(schiphol.2ch.net) (より踏み込んだキャラ談義はこちらへ)
★ リディア先生との約束 ★
※次スレは原則として>>950を踏んだ人が立てること。フライングは禁止、スレ乱立の原因となります。
>>950が無理だった場合、立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行ってください。宣言無しのスレ立ては乱立の元です。
アルファベット表記は半角で、ひらがな,カタカナ表記は全角で。あと、スレタイのタイポには気をつけてください。
※質問する前にまずwikiをよく読んで、それでもわからなかったなら質問しましょう。
※アンアンうるさい変な人、性別にうるさい変な人などへは、レスを返さず黙ってスルー。またはID、常套語句をNG登録へ。
2:ゲームセンター名無し
10/06/12 10:26:58 7zD3HI4h0
ユウのおちんちんなめたい
3:ゲームセンター名無し
10/06/12 10:39:08 ma5CWqTgO
乙一
4:ゲームセンター名無し
10/06/12 11:06:12 STap+Yc30
,: :´ ̄ ̄ ̄ ̄: :`.、
/(__: : : : : : : :/\
/__.二二二二二. __i
/: : : ,: : : : : : : : : : : : : :}: : : : :}
/ : : : :{∧;Aレ;{: : :/ヽA: :}: : :i : !
_人_ {j'{: : : ト┬‐┤|::./┬‐┐| : : | : |
`Y´ {lヘ: : : { 弋丿 レ 弋丿イ: : :.|: :|
{| jハ ⊂⊃ ⊂⊃: : : :|: :|
l j{: : :}ヽ. ヽフ ノ:j: : : :i: :| >>1乙の仕方もこの書物に書いてある通り
|.l: : :|: :,>;‐〈 ̄〆ヘ}: : : :| :.i
|:|:||三三三三:三:三{j: : :.|: :|
l: || kakikomi.txt ||: : : |: :|
j: :i|| ノ'(⌒j l|: : : |: :|
5:ゲームセンター名無し
10/06/12 11:26:53 KzwXr73c0
リエル「ひとまず>>1乙なのですぅ」
6:ゲームセンター名無し
10/06/12 13:08:40 Dvyv3Xu40
>>1
乙隔靴掻痒
7:ゲームセンター名無し
10/06/12 13:15:54 Kr5UaPpR0
全国大会告知キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
URLリンク(loda.jp)
8:ゲームセンター名無し
10/06/12 13:23:13 g/sjmH3A0
臥薪嘗胆・・・マラ様~
9:ゲームセンター名無し
10/06/12 13:38:38 c/u8DLUJ0
>>7
おぉ、ようやくやるのか。
しかし、PASELIでしか参加できないってなんでそんな愚行を。
10:ゲームセンター名無し
10/06/12 13:53:29 uxBxDGB/0
-─
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/::/:::/{:::::::::::::::ハヘ:ヽ
/::::::i:/⌒{::::::/|:::メ ∨:::i
/:::::::::Yr心\:| r心Y :::::|
∠:::イ :::::i| じソ じソル、j :| >>1乙ノヲト
ヽ:::::|i '' '' _人|
|::小、 V::::フ /:|
|:::Ⅳ:>r--r<Ⅳ
|:::|xく//>=く///>、
/lヘ|' ∨ | ∨\_>、
11:ゲームセンター名無し
10/06/12 14:05:19 FV7BJsho0
なんだ釣りか
まぁ大会告知あるならメルマガ配信のあった昨日だったはずだし
12:ゲームセンター名無し
10/06/12 14:44:59 nEjQJhAJ0
>>1乙眞子装用
13:ゲームセンター名無し
10/06/12 15:51:04 ZqdkcLp80
>>1
さあ、お前の乙を数えろ!
14:ゲームセンター名無し
10/06/12 17:08:16 B7OKuJhC0
>>11
今やってるMFCの大会みたいにパセリ使用を優遇される大会だったら嫌だな
MFCの大会でパセリ使えれば金玉増えまくりって聞いて
今日になって初めてパセリをチャージしたんだよな
15:ゲームセンター名無し
10/06/12 17:43:52 f2YgzEnH0
質問です
例の大量解雇についてファンからどの様な反応があったのでしょうか?
個人的にですがメーカーが「こいつらはもう十分使ったしそろそろ…新規顧客(ユーザー)を
獲得しないと(汗)」という理由で解雇したと思うのですが。
16:ゲームセンター名無し
10/06/12 17:52:03 lbj3p869P
知恵袋とかで聞いた方がいいんじゃないですか?
17:ゲームセンター名無し
10/06/12 18:02:24 YrRKC/QW0
俺の行きつけのゲーセンの常連の間では「QMA7はゲームシステムは素晴らしいのに過去キャラがいないのが唯一にして最大の欠点」
っていう意見でまとまってる
18:ゲームセンター名無し
10/06/12 18:06:25 WhCjqQ9O0
6の時ですら200円3クレだった近所のラウンコが
100円2クレになってた
パセリ導入しないことを選択したらここまでしなければならないのか
19:ゲームセンター名無し
10/06/12 18:18:50 FV7BJsho0
>>15
個人的に別に解雇せんでも追加でやれば良いのにというのが意見
ちなみにここも一部の連中を除いて>>17と同じ意見だと思うよ
20:ゲームセンター名無し
10/06/12 18:22:01 I+r3aeGa0
>>17
店舗大会の仲間の間でもそんな感じだな、俺の周囲の場合。
>>15
それが主な理由だと、既存キャラはすべて居なくなっていなければおかしい。
とりあえず、色々な理由があっての判断だと思うよ。
最近気になったのは、例の都条例がらみの話。
DS版に性的との理由で推奨年齢ついちゃったことを、コンマイ上層部が気にしすぎて、
ルキアが削除されたんじゃないか、って意見が、前前スレくらいにあった。
21:ゲームセンター名無し
10/06/12 18:23:05 JtEXj0enO
個人的に数々の改善点を全て帳消しにしてもお釣りが来るほどの大改悪だったが
ここで話題にすると荒れるから他に行ったほうがいいね
22:ゲームセンター名無し
10/06/12 18:26:11 JtEXj0enO
>>20
メディアのカットインとミューのお仕置きと優勝絵のπタッチの説明ヨロ
23:ゲームセンター名無し
10/06/12 18:30:23 WhCjqQ9O0
>>20
オトメディウスの新作のおっぱいおっぱいについての説明よろ
24:ゲームセンター名無し
10/06/12 18:36:58 I+r3aeGa0
>>22 さあ、そこら辺はよくわからんな。
ただ、上層部がゲーム内容に口を出すとしたら、イラストとアニメーションくらいは
見るだろう。そこで一番目立ったルキアが槍玉に、ってのはあり得ると思う。
メディアのカットインは、「一瞬だから大丈夫」と判断したのかもしれないし、
ミューのお仕置きなんて、上層部は動画の一枚一枚までチェックしないと思う。
パイタッチは当初の仕様ではないごく一部の改良だから、その改良内容が上層部まで
行ってないのかも。
とりあえず、俺は「すべてのキャラのリストラに反対し、かつ復活を望む」立場なんで、
そこは誤解しないでくれ。「みんなでワイワイ」ってのが、一番楽しいんだから。
25:ゲームセンター名無し
10/06/12 18:38:16 I+r3aeGa0
>>23
そのゲームはプレイしたことがないので、わかりません。
26:ゲームセンター名無し
10/06/12 18:42:17 z8vRrCRv0
つまり憶測で言っても混乱を招くだけってことね
27:ゲームセンター名無し
10/06/12 18:43:12 f2YgzEnH0
まあ何のフォローもなしにいきなり解雇
キャラには退職金(?)が支払われない仕打ちと聞いたので
どんな声があったのか聞きました。
返答いただきアリガトウございます。
28:ゲームセンター名無し
10/06/12 18:49:41 uRyfUZprO
アロエなら俺の横で寝てるよ
29:ゲームセンター名無し
10/06/12 18:53:53 WhCjqQ9O0
逆に言うと
旧キャラが復活すればかつてない盛り上がりを迎える作品だということに
夏コミとか
アロエ台あたりが
30:ゲームセンター名無し
10/06/12 18:54:30 GxIHqBrs0
>>15
色々理由は考えられる
事は単純じゃないと思うけど
・アロエの中の人の問題
・開発の遅れから、キャラを絞って出すことにした
・稼働後半期の低迷対策として追加要素的にキャラ復帰を切り札化した
いわゆる国分寺文書に書かれている方向で進んでいるなら、7EXみたいなのはあるはずだ
今回は協力プレイモードを用意したわけど、そのせいで魔法石稼ぐペースは上位だけでなく
これまでの中層も早くなったので、結果としてトナメで得られる石も加速傾向
夏の終わりごろには宝石賢者がかなり居て、ドラフェニが詰まり気味になるハズ
具体的にどうなるかはしらんけど、魔法石やり取りモード(宝石上位称号含む)追加だけだと反発するプレイヤーも居るだろう
なので、その印象を緩和する大きな追加としてキャラクター追加か復帰と組み合わせるんじゃないかと。
マヤ・リックについては、当初から追加キャラとして用意してたけど
キャラ復活に先駆けて市場動向をさぐるべく途中参加という形にしたんだと思う
決算のために前倒しでリリースしたのは間違いないけど、開発大幅に遅れてるってわけでもないだろうし
31:ゲームセンター名無し
10/06/12 18:55:34 f2YgzEnH0
>>30
声優の問題の詳細をお願いします。
32:ゲームセンター名無し
10/06/12 18:58:29 Kr5UaPpR0
普通にゆりしーが声優やめたがってるだけだろ
33:ゲームセンター名無し
10/06/12 19:01:43 I+r3aeGa0
3月17日(先行稼働)から180日:9月12日
3月24日(本稼働)から180日:9月19日
確かにこれは、夏の終わり頃だな。
34:ゲームセンター名無し
10/06/12 19:03:44 uzG2Ohpk0
てかおまいら前スレ埋めれ
35:ゲームセンター名無し
10/06/12 19:05:41 f2YgzEnH0
食い扶持なのにやめたがる理由がわかりませんねえ
36:ゲームセンター名無し
10/06/12 19:06:48 SiPs7/4x0
SDキャラのモデリングがめんどかったんじゃ
37:ゲームセンター名無し
10/06/12 19:09:11 FV7BJsho0
>>30
夏のサプライズがQMA7EX・・・ってことも十分考えられるか
QMA6EXは7月末に来たし曖昧だけどサプライズも確かアーケードのQMAに関するものだし
38:ゲームセンター名無し
10/06/12 19:09:43 tUPOCNci0
前スレ>>1000
早まるな
39:ゲームセンター名無し
10/06/12 19:11:27 v68mCwv20
全国大会詳細
魔法石は通常トーナメントの1.5倍だが、
準決勝敗退だと、チームの分の魔法石は獲得出来ない(4人全員8位扱い)
予選
合計15問出題。同じジャンル・形式の問題を1セットとして
最初は6問1セット(1問4.16点)、その後3問3セット(1問8.33点)で全4セット出題
6問目・9問目・12問目終了時点で合計得点下位2名が脱落。
全15問終了時点で合計得点上位8名が決勝進出となる。
準決勝
全10問出題。予選1,2,7,8位と3,4,5,6位のチーム対抗戦。
協力プレーモード限定のクイズ形式も出題される。
合計点がより多かったチームの4人全員決勝進出。
決勝
従来通りの決勝戦
なお、イベント順位は連続した5戦の獲得ポイトンで決まる
40:ゲームセンター名無し
10/06/12 19:11:47 I+r3aeGa0
前スレ999だが、字、間違ってたorz
あぶねぇあぶねぇ、文字パネルで出てたらヤバかった。
41:ゲームセンター名無し
10/06/12 19:23:17 z9TaLnOZ0
>>39
ぼくのかんがえたぜんこくたいかい 公表ご苦労様です
協力プレースレですらあの荒れ様なのに全国大会でチーム戦やったらそれこそ私怨晒しの嵐になるだろうね
42:ゲームセンター名無し
10/06/12 19:25:12 C1EEqiUF0
ポイトンなる新システムに期待
43:ゲームセンター名無し
10/06/12 19:27:21 BlocfYyX0
-―‐
´ `丶
この感じ… / \\
>>1乙…! / ヽ、 丶.\
/, | iハ: | い ヽ
// i | |:i |^|: ! │ │ | ' ハ '
∧ ' / | | |:i :i:|八:|: │-‐!─|-i:| | :i | i
/ ゙、 .,、 /イ i | |_|」 _:i:| |ハ: :|∨l八| ::|...:::j | |
/ ∧ ゙、 ./ ゙.、 | :| i八´| ::i|:l 八| \|/ィ爪苅ア|.:/::::八| |
──'..//.゙、ヽ/ ∧ ゙─| :| i::::ヽ代芋テミ. 弋/(ソ' j//jハ|: |───
 ̄ ̄ ̄~ ' ゙、 //. V ̄ ̄|八八 ::::ハ 弋/ソ / .イ)}:: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. V./ ∨\{\ト∧ ' 厶イ:::|'´i:::: |
. `'. \ \|:| :::. - イ :|::::| ::i:::: |
|:レ介ト |::i|::::| ::i:::: │
| .:::|:::|: :::::|i:::: ‐r ´ /ヽ|:: |::::i::::: |
| ::::|:::|: :::::|i:::: 几. _/ |:: |::::i::::: │
| .:::|:::|i::::::j/| ∧∧ /|:: |\:::::: |
| ::::j:::リ::r'7//l Y⌒Yヘ.///|:: | `\ |
|.:::/:// |//,'|人__人 ///|:: | `丶
44:ゲームセンター名無し
10/06/12 19:40:34 KzwXr73c0
それにしても猫ミミつけてる人おおい
決勝で俺以外みんな耳ピコピコさせてる時もあったぞ・・・
ここの人たちもつけてる?
45:ゲームセンター名無し
10/06/12 19:44:04 LaXAwZzp0
>1乙。
>>44
自分は虎セットフル装備。
46:ゲームセンター名無し
10/06/12 19:46:09 moR2FjgaP
>>44
決勝でみんな嫁装備とかよりはよっぽどいいw
47:ゲームセンター名無し
10/06/12 19:49:45 0vr9Phhy0
>>44
装備は7カードついたまま
コメントもよろしくーのまま
ぼくおとこのこだよがあれば変えるんだがな
48:ゲームセンター名無し
10/06/12 19:50:14 WhCjqQ9O0
いくらネコミミでも
ぐるなび帽子にはかなわないと思うので
今でもぐるなび装備
49:ゲームセンター名無し
10/06/12 19:51:49 4uUxk98o0
装備が少なかった分最近はアイテム配信の度に協力や決勝で全員嫁セット、水着、制服だったりするよね
そのくせおまえら愛花パネルとかなかなか装備しないんだからまったく
50:ゲームセンター名無し
10/06/12 19:55:29 YrRKC/QW0
わざわざこんな後ろになってまでAA張って1乙しなくていいと思うんだ
AA張りたいだけならテストスレいってやれ
51:ゲームセンター名無し
10/06/12 19:56:23 GxIHqBrs0
>>47
ぼく男子だもん!
は作れた気がするぞ
ニュアンス大事っちゃ大事だ
52:ゲームセンター名無し
10/06/12 19:56:41 B7OKuJhC0
>>49
だって恥ずかしいもん
それに次回作でも引き継がれるのならアイテム集めがいがあるけど
引き継がれそうもないからなぁ
53:ゲームセンター名無し
10/06/12 19:57:39 flekc/oqO
猫耳は動く分には見ていて面白いが、ミューには似合わないんで付ける気がしない。
54:ゲームセンター名無し
10/06/12 20:03:25 z8vRrCRv0
名前に「…」って使えたっけ?使えるなら「サスケェ…」って名前のリック作って猫ヒゲ装備させるから真似するなよ
55:ゲームセンター名無し
10/06/12 20:08:07 I+r3aeGa0
>>54
3点リーダは名前には使えないはず。コメになら使えるが。
56:ゲームセンター名無し
10/06/12 20:10:47 dMpllmc90
>>44
協力プレーで2回とも、自分以外の3人がねこみみ(虎耳)を付けているのを見て、自分も慌てて購入しました(リエルに茶ねこみみ)。
VIではマラリヤに虎耳を付けているのですが、悲しいくらい似合いません。
57:ゲームセンター名無し
10/06/12 20:10:51 z8vRrCRv0
>>55
サンクス。そしてよく考えたらヒゲがあって金髪なのはサスケじゃなくてナルトだったのでどうでも良くなった
58:ゲームセンター名無し
10/06/12 20:38:36 VGn43uxm0
>>39の内容どこかで見たことあると思って過去ログ見てみたら17問目にあった
その時と予選の内容が少し変わって、最後の行が追加されてるなw
もしこの仕様だったら自分に実力があっても称号取れない可能性もあるのか…
上位狙いの人にはたまったもんじゃないだろうな
で、本当の全国大会の情報はまだー?
59:ゲームセンター名無し
10/06/12 20:41:53 B7OKuJhC0
予選ラウンドは、期間中の1日(09:00~翌04:59)ごとに1回開催されます。
予選ラウンドの成績に応じて、A/B/C各決勝の進出権を獲得できます。
大会の内容はともかく日程はこんな感じで進んでいくのならいいんだけどな
60:ゲームセンター名無し
10/06/12 20:47:30 EMq8T3cQ0
普段、下位組にいる自分としては大会の時に先生とか格上の相手と当たるのが楽しみだったりする。
61:ゲームセンター名無し
10/06/12 20:50:33 gTmzc1+mP
DS版でチーム戦あったら遊びたいけどなー
62:ゲームセンター名無し
10/06/12 21:03:47 dAHwTzUsO
NHKの実況ひどすぎる
63:ゲームセンター名無し
10/06/12 21:04:06 9Py9GjlpO
>>61
DS2のチーム戦はワイヤレスで、Wi-Fiには対応してないからなあ
相手チームトップのスコア表示されるし、フルゲでやったら楽しそうではあるな。
64:ゲームセンター名無し
10/06/12 21:18:47 nOUFcmTC0
DS2ってなんで店内対戦なモードがないのか、それが不思議で仕方がない。
わざと友人とワイヤレスで遊びにくい仕様にしてるとしか思えない。
65:ゲームセンター名無し
10/06/12 21:31:10 ZNTNgOwg0
6限定パスおまけの天冠付けてるの俺ぐらいなもんか・・・
>>37
もしEXがあるなら、レッスン復活してほしい
66:ゲームセンター名無し
10/06/12 21:33:36 J3TXVwQq0
大会で格上との対決を楽しめるようになったとき
自分もそこそこ力をつけてきたと思えたね
初めて参加したときゃあ、二度とやらねえとか思ったもんよ
67:ゲームセンター名無し
10/06/12 21:36:45 4uUxk98o0
失礼だがガーミノくらいじゃあ格上と対決もくそもホウキレースじゃあ置いてかれるわ、6の仕様じゃあ決勝行けないんじゃあないかな
少なくともランカーとか相手ってそんなもんだと思う
68:ゲームセンター名無し
10/06/12 21:47:53 z9TaLnOZ0
>>67
Ⅴ仕様のホウキレースだとガーミノは上位組にも行けないと思う
Ⅵ仕様だと1落ち安定、引きに恵まれればどうにか準決って感じだろうか
69:ゲームセンター名無し
10/06/12 22:09:55 J3TXVwQq0
対決は大げさに言い過ぎだね。すいませんでした
ちなみに俺の中の格上はドラステ出来るような人ね
自分、ドラフェニなもんで・・・
70:ゲームセンター名無し
10/06/12 22:11:18 2Mm6lwI70
796 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[] 投稿日:2010/06/12(土) 22:07:21.46 ID:mrkWzedg0 [3/3]
URLリンク(mg24live.net)
寒冷殺人拳wwwwwwwwwwwwwwww
71:ゲームセンター名無し
10/06/12 22:19:49 KzwXr73c0
フェニックスの予選超えただけで超GJになれるミノフェニの俺は
大会には通用しないだろうな・・・orz
72:ゲームセンター名無し
10/06/12 22:20:04 MAQaLFuU0
少し前にカスタマイズの限定パスが裏面もデザインされてるって話あったけど
3以前のエントリーカードの方はどうなってるんだ?
73:ゲームセンター名無し
10/06/12 22:22:27 x0XDBGXx0
昔ガーミノスレで大会ポイントが10万いけばいい方っていう話題があった気がする
となると8~9万ぐらいがアベレージのガーミノにとってはやっぱりきつそうだな
たまに圧倒的最下位で落ちてく階級の低い人がいるとゲームから離れるんじゃないかと心配になる
74:ゲームセンター名無し
10/06/12 22:24:33 e6dcVOsi0
ミノガーの俺はそれぐらいだったな
ただ、それでも石が二倍で賢者にすぐ上げることができたわ
ランカーにしてみれば石が少ないからうざいんだろうけど
75:ゲームセンター名無し
10/06/12 22:25:11 oZBtumrN0
QMA3のように全国大会を組分けすればいいのに。
下位組荒らしなんてごく少数なんだから無視出来るレベル。
76:ゲームセンター名無し
10/06/12 22:27:00 GxIHqBrs0
>>72
全部ホンモノと同じ注意文入り
1,2,3 銀
4 茶
5,6,DS 白
7 赤
77:ゲームセンター名無し
10/06/12 22:28:08 LaXAwZzp0
>>72
3のは銀色だった。
こんな。
URLリンク(qmasenyouup0.hp.infoseek.co.jp)
画像掲示板のレスによると
1,2,3 銀
4 茶
5,6,DS 白
7 赤
だそうだ。
78:ゲームセンター名無し
10/06/12 22:40:18 KDv2Fg4K0
>>43
天使ちゃんマジ俺の嫁
79:ゲームセンター名無し
10/06/12 22:55:44 oZBtumrN0
>>78
彼女は天使なんかじゃない
80:ゲームセンター名無し
10/06/12 22:58:50 U+kiPUsh0
>>78
あ…天使ちゃん!
81:ゲームセンター名無し
10/06/12 23:01:23 SadNoAc60
やべ!>>43はローゼンメイデンの翠の子かと思ってた…
うわ~恥ずかしい
82:ゲームセンター名無し
10/06/12 23:02:52 QBia0xzC0
今日初めて地下20階まで到達した(`・ω・´)
しかし、イエティに敗れてしまった(´・ω・`)
83:ゲームセンター名無し
10/06/12 23:04:43 SFNg2ZIa0
ホォォォォウ
84:ゲームセンター名無し
10/06/12 23:07:10 MAQaLFuU0
>>77
サンクス
始めたの3稼働後でエントリーカード使ったことない上に
その時からのデータは既にとんでてカスタマイズもないんだよな
4からの限定パス実物は全部持ってるっていうのにw
85:ゲームセンター名無し
10/06/12 23:08:26 STap+Yc30
>>78
-―‐
´ `丶
/ \\
/ ヽ、 丶.\
/, | iハ: | い ヽ
// i | |:i |^|: ! │ │ | ' ハ '
' / | | |:i :i:|八:|: │-‐!─|-i:| | :i | i
/イ i | |_|」 _:i:| |ハ: :|∨l八| ::|...:::j | |
| :| i八´| ::i|:l 八| \|/ィ爪苅ア|.:/::::八| │ 場所を…考えて…
| :| i::::ヽ代芋テミ. 弋/(ソ' j//jハ|: |
|八八 ::::ハ 弋/ソ //// / .イ)}:: |
. ∨\{\ト∧//// ' 厶イ:::|'´i:::: |
. \ \|:| :::. - イ :|::::| ::i:::: |
|:レ介ト |::i|::::| ::i:::: │
| .:::|:::|: :::::|i:::: ‐r ´ /ヽ|:: |::::i::::: |
| ::::|:::|: :::::|i:::: 几. _/ |:: |::::i::::: │
| .:::|:::|i::::::j/| ∧∧ /|:: |\:::::: |
| ::::j:::リ::r'7//l Y⌒Yヘ.///|:: | `\ |
|.:::/:// |//,'|人__人 ///|:: | `丶、
86:ゲームセンター名無し
10/06/12 23:12:20 2Mm6lwI70
147 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2010/06/12(土) 23:11:51.71 ID:wcyFCZx7
(σ^Д^)σ
URLリンク(live2.ch)
87:ゲームセンター名無し
10/06/12 23:14:34 oZBtumrN0
/ rク , --=====ミ \
/ ィ7 ≠″ `¬\
,. ' 〃 / / \
,. rク / / ハ ヽ
\ \ jj / // / / / | ゛
\` 、ヽ {{ .′ / / / / ′ ハ
\/ V{{ | -/―--<. / イ / / |
/ ∧{ | |子=ミ< ̄ / / イ | |
/ / }} i| |├び ハ` / //ト | | |.// >>81あまり似てないと思うですぅ
, ′ }}. \ |` ー ′ / ァえメ、`| | |'/
/ {{ rf\ ヽ lじン〃ヘ/ | |′
/ /バ {{\ ′ ` / / / /
/ // {{ }} | \ ‘` ー 二 イ//
/ // 什jト′ ` _, r< |}} / }}
/ r―‐、i⌒ヽー ∨| _,ニヽ丨__ | |{{ ヾ!
/ |_し-.\〔_r┐ ∧∨_/介ー、\ r┐ヘ |{{ __}}__
' / / _仁\〔__ | ヽ / 乃ヘ \\弋!ィ  ̄ ̄ ____ヽ
/| ヽーミ `ヽ〔_ ヾ ∨ | | )ハ ヽ/ / \
/ | / ̄> 、 `ー- ⊥ | |( / /⌒ヽ / \
88:ゲームセンター名無し
10/06/12 23:22:06 0vr9Phhy0
AAはよそでやれよ
うざい
89:ゲームセンター名無し
10/06/12 23:32:11 MAQaLFuU0
>>88
適当な部品でNGすると綺麗に消えるよw
90:ゲームセンター名無し
10/06/12 23:52:09 FtmNyZDl0
>>49
装備してやるから水色ドレス・ベールを出せ
うちのシャロンは5人とも緑ドレス・ベール・凛子パネルのセットだが
出してくれるなら緑2・水色2・赤1にする用意はある
91:ゲームセンター名無し
10/06/12 23:56:43 Kr5UaPpR0
さっきからお前ら何で里崎の話してんの?
92:ゲームセンター名無し
10/06/13 00:07:18 xfxG0Gp+O
ロッテの里崎?
93:ゲームセンター名無し
10/06/13 00:17:16 s1ziubme0
>>49
決勝行ったら自分以外全員がラブプラス制服だったでござる
こっちは第7アカデミー夏服なのになんという場違い感…!
94:ゲームセンター名無し
10/06/13 00:18:31 7TlCRhVz0
L+のパネルよく見たら使い回しじゃなくて各パネルで形違うんだな
これならゲーセンに置かれてたQMA旧作のパネルも期待でき……ないかorz
パネルって5からで、順に「アメリア+シャロン」「サツキ」「シャロン」だったっけ?
95:ゲームセンター名無し
10/06/13 00:18:42 VrakN2ch0
希にゃんマジ希にゃん
96:ゲームセンター名無し
10/06/13 00:21:53 UB0a3ZoL0
>>94
リエル様をディスるとは・・・
97:ゲームセンター名無し
10/06/13 00:23:29 BZVEUvOFO
>>94
「アメリア、シャロン」は4、5はリエルだよ
98:ゲームセンター名無し
10/06/13 00:30:37 7TlCRhVz0
>>96-97
スマンorz
そうだ、AOUで初めて見てえらく肩口テカってて吹いたヤツだ、思い出した
で、限定パスも同じデザインで造り共々テッカテカなんで豪快に吹いたんだった
99:ゲームセンター名無し
10/06/13 00:33:39 VnAxPM6I0
>>93
○月×日
今日は、十羽野高校の遠足でした。
仲良し4人組で記念撮影!とっても楽しかったです!
URLリンク(up3.viploader.net)
100:ゲームセンター名無し
10/06/13 00:36:14 GhJaUFDN0
>>98
確かぶっかけた奴がでたんだよな。パネルに
101:ゲームセンター名無し
10/06/13 00:37:02 Vep+/i4D0
>>99
後ろに居るのは先生か…?
えらくごっついな
102:ゲームセンター名無し
10/06/13 00:41:52 DIWZWR5W0
携帯でぐぐりながらやってるやつ居たけどあれって楽しいん?
103:ゲームセンター名無し
10/06/13 00:42:21 sgypvqWE0
>>100
なんと。
すごいやつもいたもんだな。
オレが聞いたのは、筐体のルキアのチチ揺れに欲情してかけたってやつだな。
104:ゲームセンター名無し
10/06/13 00:45:08 /6X4AKBNO
いつも思うがそういうド変態がいるかと思うとタッチパネルさわりたくなくなるな
まさかとは思うがプレイ後手がベタベタすることがあるのはまさか…まさかな…
105:ゲームセンター名無し
10/06/13 00:48:50 7TlCRhVz0
「家に帰ってからが自家発電です。」
106:ゲームセンター名無し
10/06/13 00:50:24 5HQM3kRV0
うわ…新参なんでなんか色々ショック受けるw
107:ゲームセンター名無し
10/06/13 00:51:47 X3Nn1L4R0
>>104
プレイする前はどんなに画面が綺麗に見えても一回拭いとけ
あとそのまさかは大抵自分の身体から出ている何かだから
なるべく出ないようにしておいたほうがいい。次やる人によからぬ
噂立てられるのもアレだろう
108:ゲームセンター名無し
10/06/13 00:55:27 5HQM3kRV0
ウチの近所だとタッチペンが付いてる店と付いてない店があるけど、もう付いてる方の店だけに通おうかな
あれって標準装備じゃないの?
109:ゲームセンター名無し
10/06/13 00:57:33 sgypvqWE0
>>108
タッチペンは標準じゃないよ。
まぁお店のサービスってところ。
まぁ流石にかけた云々は都市伝説だと思うぞww
110:ゲームセンター名無し
10/06/13 00:59:53 LbF81dO/0
え?あれってマジネタで筐体弁償されられたんじゃないの?
まあ気になるならウェットティッシュでも持っていけばいいじゃないか
111:ゲームセンター名無し
10/06/13 01:00:07 uBMu0vis0
ほうきタッチペンをプライズの景品でなく、誰でも買えるようにしてくれるだけでいいのですが。
ただユリのデッキブラシだけは異様に重くて持ちにくいので要改造ですね。
112:ゲームセンター名無し
10/06/13 01:01:40 VnAxPM6I0
ホームの場合、タッチペンは稼動当初には付いていたけど、3ヵ月くらいで無くなったな
最初はタッチペン使っていたけど、両手でタイピングするようになってからは使わなくなった
タッチペン持参の人はたまに見かける
準ホームにはタッチペンがあるね。入れ物にはヤンヤンのイラストが・・・
113:ゲームセンター名無し
10/06/13 01:07:36 sgypvqWE0
>>110
なん…だと…
本当だったら悲惨だな。
風俗や同人誌で済ませておけばよかったものを。
114:ゲームセンター名無し
10/06/13 01:10:47 5HQM3kRV0
あー言われてみりゃ指の方が早そう
まああんまり気にしすぎてもあれかもしれんけど、確かにウェットティッシュくらいは携帯しといて損はないかな
115:ゲームセンター名無し
10/06/13 01:11:41 40Jrrqz/0
おしぼりor画面拭き常備の店は有難いよね
多少高くてもそっちでプレイしようと思える
116:ゲームセンター名無し
10/06/13 01:13:38 Ll+0Tyqi0
男は黙ってマイタオル持参さ。
ホームじゃプレイした後毎回店員が拭いているから好印象
117:ゲームセンター名無し
10/06/13 01:15:49 Q2Bn1GJ70
常識厨うぜぇって思うかもしれんけど
常識あったらこういうことはねぇだろうなw
118:ゲームセンター名無し
10/06/13 01:15:49 GgYNGMEZ0
アイコ見てるとムラムラするからマヤに変えた
119:ゲームセンター名無し
10/06/13 01:24:01 X3Nn1L4R0
>>118
それ病気ヨ。お脳の医者にみてもらうヨロシ
120: ◆TOP72//1G.
10/06/13 01:51:42 cwKa8lPD0
麻雀格闘倶楽部のタッチペンがpaseliキャンペーンで当たったけど使い道がない
QMAのカードケースのほうが当たってほしかった
さて、今夜もナニしたことだし寝るか。
121:ゲームセンター名無し
10/06/13 01:52:49 aED3F9QK0
>>120
まいおつ
122:ゲームセンター名無し
10/06/13 02:02:41 mJf46d5j0
>>112
一瞬、ヤンヤンって誰?
と思ってしまった。
123:ゲームセンター名無し
10/06/13 02:23:09 IbvQFMdK0
>>122
俺のヤン子をディスるお前には一生裏ドラがのらない呪いをかけてやりたい
124:ゲームセンター名無し
10/06/13 02:44:32 UB0a3ZoL0
24時間耐久麻雀やったらみんな牌の傷とか覚えだして一発連発とかマジカオスな空間だった。
125:ゲームセンター名無し
10/06/13 03:40:32 eur/A3MK0
ドラなんて邪道
最近のインフレマージャンにはがっかりだよ
126:ゲームセンター名無し
10/06/13 03:54:42 5552QtIW0
「侮辱する」を意味する「ディスる」が流行ったのはいつからだろう。
127:ゲームセンター名無し
10/06/13 04:00:20 8HamDDhR0
俺は練馬ザファッカーとかいうのが使ってたので初めて知った
128:ゲームセンター名無し
10/06/13 04:22:35 R41djxO30
>>42
わっはっはっはっはっは
129:ゲームセンター名無し
10/06/13 05:10:35 wlO7RIlIO
>>122
ヤンヤン(↓※ネタバレ注意!)
URLリンク(imepita.jp)
130:129
10/06/13 05:15:21 wlO7RIlIO
すまん、間違えた。
こっち↓
URLリンク(imepita.jp)
131:ゲームセンター名無し
10/06/13 05:51:01 zPZIv62h0
220 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2010/06/12(土) 23:57:16.42 ID:1WPG9lIx [2/2]
URLリンク(www.uproda.net)
132:ゲームセンター名無し
10/06/13 07:37:43 7feK5LCl0
マラドーナの尻
だらしねぇな
133:ゲームセンター名無し
10/06/13 07:52:13 /UuSG+bW0
協力プレイって初心者(始めて1ヶ月くらい)でも問題なく遊べる?
昨日初めてやったんだけど賢者とか黄金賢者の方ばかりだったので・・・
134:ゲームセンター名無し
10/06/13 08:32:55 zNmY+SGO0
遊ぶ権利は誰にだってあるし問題ない
ただやっぱり、初心者に付き合ってくれる人と
そうでない人がいる。
135:ゲームセンター名無し
10/06/13 10:15:36 Kpzx1U7pO
俺だけだろうが、今作のOPの曲はきいてるとなんか切なくなる
136:ゲームセンター名無し
10/06/13 10:16:58 WgcpoSL2O
>>133
協力プレーでは階級は飾りですよ
やればわかる
137:ゲームセンター名無し
10/06/13 11:03:46 Z0IzcooR0
ついにQMAの夢まで見るようになってしまった・・・
138:ゲームセンター名無し
10/06/13 12:02:26 VrdxW7/v0
>>137
俺もだ
良く魘される
てか今日はタイピングでトンネルの堀り方を問われ皆即答、俺だけ何だったっけ何だったっけと思い出せないでウンウン言ってる夢だった
今から調べる
139:ゲームセンター名無し
10/06/13 12:08:35 wMvFUQMO0
シールド?
140:ゲームセンター名無し
10/06/13 12:10:12 NayPJfuD0
>>139
昨日出たわ…
141:ゲームセンター名無し
10/06/13 12:10:29 oUu0Q92i0
>>137
俺の夢では、マロン先生が白髪になっていたな
142:ゲームセンター名無し
10/06/13 12:12:46 +1/c7dS+0
そういえば、夢の中でモンモン先生に会って話をした夢を見たことがあるな
143:ゲームセンター名無し
10/06/13 12:16:51 hCfNRZ/S0
ゲーセンに入ってQMAをやろうとしたけど見つけられない、って夢は
しょっちゅう見るな。
144:ゲームセンター名無し
10/06/13 12:22:45 VrdxW7/v0
>>139
ありがとう、それだったw
145:ゲームセンター名無し
10/06/13 12:34:15 ZG0m89JsP
ユリに膝枕して貰う夢が今まで見た夢の中で一番幸せだった
146:ゲームセンター名無し
10/06/13 12:52:12 zPZIv62h0
544 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/06/13(日) 12:51:50.03 ID:s6GaLG82
URLリンク(3.tv2ch.net)
147:ゲームセンター名無し
10/06/13 14:12:59 4Z9gT40yO
全国大会はパセリじゃないとプレイできない
という夢をみた
148:ゲームセンター名無し
10/06/13 14:35:19 X3Nn1L4R0
悪い夢をみてハッと目覚める
という夢をみたことがある
149:ゲームセンター名無し
10/06/13 14:38:57 HStGaFcW0
これが夢だなんてゆめゆめ思うまい
150:ゲームセンター名無し
10/06/13 14:42:10 ysC59+WE0
寝言は寝て言えや
151:ゲームセンター名無し
10/06/13 14:58:37 AargZaMF0
もう寝タギレ
152:ゲームセンター名無し
10/06/13 15:25:18 L3geCi3i0
閉店した元ホームの首席と仲良くなる夢を数回見たことがある
本人は近寄り難い雰囲気の人だったけど
夢の中では決まって気さくでいい人だったw
153:ゲームセンター名無し
10/06/13 15:50:18 VyOsEerC0
夢ほとんど見ない体質の俺にとっちゃ夢見るだけで羨ましいわ
154:ゲームセンター名無し
10/06/13 15:50:39 SIGRuFKd0
____ ) 『 魔神戦でアイス食らったらどうなるの?』っと、
/⌒ ⌒\ )
/( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. ? ””| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
155:ゲームセンター名無し
10/06/13 16:13:06 VzRwAIjxO
普段ミノフェニの俺が今日初めて魔神戦挑戦できた
当然倒せなかったorz
ボーダー260は俺にはきついぞ…
156:ゲームセンター名無し
10/06/13 16:13:21 oq+IkbnO0
近所のゲーセンでやっと100円2クレになったかと思ったら、
台の数を4台→2台に変更されてた…
カップルにずっと占領されててプレイ出来なくて氏にたい。
157:ゲームセンター名無し
10/06/13 16:14:38 qJGB/3DT0
「近所」にQMA7が置いてあるゲーセンがあってあまつさえ100円2クレだなんてしんでしまえばいいのに
158:ゲームセンター名無し
10/06/13 16:21:08 O4VzWCQNO
>>135
俺も、7のBGMは好きだぜ!
159:ゲームセンター名無し
10/06/13 16:34:02 lOBR+2gi0
>>155
なんとか上ドラの決勝に行けば一人が80点くらい平気でとってくれるぞ!
160:ゲームセンター名無し
10/06/13 17:26:53 QaiZVkPn0
4台サテがあってそのうち一台だけちょっと離れたとこにある
という配置の店が近所に二軒あるから
俺みたいにひっそりとやりたい人にはありがたい
161:ゲームセンター名無し
10/06/13 17:43:21 Pes0wzvc0
東京(23区外)ですねわかります
162:ゲームセンター名無し
10/06/13 17:45:44 VzRwAIjxO
>>159
上ドラで決勝とか行ける気がしないな…
163:ゲームセンター名無し
10/06/13 18:01:37 5XmEgjSh0
>>147
パセリオンリーまではいかないけど
いまやってるMFCの大会とか見てると
パセリでのプレイが優遇されるような気がするな
164:ゲームセンター名無し
10/06/13 18:08:56 Ow5Jpt8X0
>>85
天使ちゃんマジカ天使
165:ゲームセンター名無し
10/06/13 18:57:33 L3geCi3i0
都内の某2クレ店は5台中1台だけ店の隅っこにある
しかもその席だけ椅子がフカフカだからいつも大人気w
166:ゲームセンター名無し
10/06/13 19:20:30 y+6OQF+U0
問題集サイトでみた問題はぽろっと忘れることが多いのに、自分で回収した問題は強く定着する不思議。
167:ゲームセンター名無し
10/06/13 19:32:30 8vQLI7aQQ
>>164
ぎりぎり十文字か…
168:ゲームセンター名無し
10/06/13 19:35:29 es5H5rKb0
だいぶ宝石賢者増えてきたなぁと思ったら
自分確認しただけで二人もトナメ行かずに協力か検定で上げきった人おるんやね
たぶん協力だろうけど
協力賢者
洞窟賢者
宝石洞窟
検定賢者みたいな呼称でも
169:ゲームセンター名無し
10/06/13 19:39:34 PxlzyM6gI
トナメしてると宝石はまれ
協力やると宝石だらけ
170:ゲームセンター名無し
10/06/13 19:58:26 gdCqJCCC0
>>163
嫌な予感はするよな
171:ゲームセンター名無し
10/06/13 20:44:53 UB0a3ZoL0
まぁ協力が100円でできるようになるとトナメ過疎りそうだしな。
現状でいいかも。
172:133
10/06/13 20:53:26 /UuSG+bW0
>>134
そうなんですか。
初心者と付き合ってくれる方と組める事を願うしかないですね・・・
>>136
階級は飾りなのですか。
賢者↑の方は正解率がすごく良かったんですよね。
お二人さんレスありでした。
173:ゲームセンター名無し
10/06/13 21:05:07 TfEH7+0q0
ユウのおちんちんは飾り
174:ゲームセンター名無し
10/06/13 21:14:47 PI20v/d10
ブブゼラうるせー。
禁止にしろ。
175:ゲームセンター名無し
10/06/13 21:14:59 DXyknZCH0
お嬢様の胸は飾り
176:174
10/06/13 21:15:56 PI20v/d10
誤爆です。
177:ゲームセンター名無し
10/06/13 21:15:56 2ThOnKty0
>>175
飾りもないじゃん
178:ゲームセンター名無し
10/06/13 21:16:59 HStGaFcW0
誤爆はGo Back
179:ゲームセンター名無し
10/06/13 21:18:46 0m/0cbhKO
てゆーかここの住人が新参ばかりで見てて苛々する
180:ゲームセンター名無し
10/06/13 21:21:16 QR0j6F6V0
自称古参(笑)さんちーっすwwwwwwwwwwwwwwwwww
181:ゲームセンター名無し
10/06/13 21:24:12 wlO7RIlIO
>>179
浅倉南39歳ですか?
182:ゲームセンター名無し
10/06/13 21:25:50 VrL3dZ7iO
新しい時代をつくるのは、って赤い人が言っていた…
183:ゲームセンター名無し
10/06/13 21:27:48 rp61m7Dv0
>>164
鉄平ちゃんマジ小物
184:ゲームセンター名無し
10/06/13 21:29:20 M6Nr+ULn0
>>155
まだ6月だ、チャンスはいくらでもある
初めて魔神と戦えただけでも収穫じゃないか
・・・と1勝5敗(しかもノルマの65点超えたの一度だけ)の俺が言ってみる
185:ゲームセンター名無し
10/06/13 21:45:12 Z0IzcooR0
最近はガーゴイルに落ちないで
ミノタウロスでの予選落ちもほとんどなくなったけど
フェニックスに行くとこれ以上無いくらいにフルボッコにされる・・・
186:ゲームセンター名無し
10/06/13 21:45:38 gvOBM0yP0
いやーそれにしてもホントに出現組と目標点数下げてやらんと下位組勢はいつまでたってもエンディング見れないんじゃあないの?
コンマイは今回救済措置を用意するつもりはないのかな?
とはいってもガーミノの状況しらんけど虹熊6個もあるのかしら
実質条件甘くしてもフェニ程度が相場になりそうかな
187:ゲームセンター名無し
10/06/13 21:49:18 5XmEgjSh0
>>186
そう考えるとこのアカデミーはゆとり教育でもいいような気がするな
俺も魔神戦は1勝しかしてないけど
188:ゲームセンター名無し
10/06/13 21:50:24 rp61m7Dv0
フェニックス組で良さそうだね
5の時も賢者昇格(=エンディング)条件がフェニ優勝じゃなかったっけ?
189:ゲームセンター名無し
10/06/13 21:54:04 u/9gYQuV0
>>188
その通り
けれど、アイスで絶望的な気分になるのがⅤ時台とは真逆と言う
190:ゲームセンター名無し
10/06/13 21:57:05 +1/c7dS+0
俺はまさに現状の魔神戦に縁がないフェニミノだけど
魔神戦自体やりたくない(ノンジャンルランダムが嫌だから)し、そういう人は沢山いるだろうから
関係ない上の組の人に「下のクラスにも救済措置を」とかって要望されるのは余計なお世話だなぁ。
どうせ導入されたらしばらく魔神戦ラッシュだろうし。
191:ゲームセンター名無し
10/06/13 21:58:40 ox8i5uS50
ただエンディングが見れないのが致命的
もう何らかの形で1~7までの全キャラの全イベントシーンを収録したDVDかBDを出してくれよ
192:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:01:02 6cyw/B7K0
エンディングってそんなに大層なものやったか?
193:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:03:31 s1ziubme0
>>186
虹熊6個集めるのは、ずっと検定とか協力しかしない人以外はどの組でも時間の問題じゃね?
むしろ平均9位でドラステする人より平均6位でミノステする人のほうが
虹熊の集まりだけに関しては効率いいはずだし
俺(フェニミノ)はまだ5個だけど
194:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:04:27 Vep+/i4D0
映像化するなら6のクエストが見たい…
生徒はまあいいとしても先生クエストがリディアのぶ~す以外
誰も見られずに終わってしまった。
195:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:04:45 Vgf4dSYD0
上級者じゃないとエンディングが見られないのか
ホームが100円2クレになったが参戦はしばらく見送りだな
196:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:05:22 MyslHP/a0
>>186
>>191
ラスボス倒せない奴がエンディング見たいなんておかしな理屈だな
RPGと一緒で経験を積めば誰でもいつか勝てるチャンスは来るのだからそれをやらない奴に文句を言う資格は無い
197:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:08:20 ox8i5uS50
>>196
これRPGじゃなくてクイズゲームなんですけど?
198:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:10:12 HpOQH9NO0
エンディング見れなくてやる気なくす人なんてフェニミノに居るの?
ってかエンディング見れるだけのプレイ回数も実力も無いってだけで
至極当然の結果だと思うぞ?
199:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:10:29 TfEH7+0q0
エンディングなんてどうでもよくない?
200:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:11:01 rp61m7Dv0
>>196
ごもっともだが、RPGと違って経験を積むのに金が掛かるんだぜ
201:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:12:26 Ll+0Tyqi0
フェニで魔神出てきたら普通の決勝戦出来なくてつまんないよ
下ドラでいいなら、フェニミノレベルでも魔神倒せるし、絶対無理ではない
ソースは自分
202:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:15:20 6cyw/B7K0
>>200
ドラの人間だってそれなりの金使ってるんだから、
金をケチりたいなら、ドラの人間を上回る何かをどこかでなさないといかんでしょ
203:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:15:27 wlO7RIlIO
今回は下ドラがあるぶん大丈夫なんじゃないか?
俺でもエンディング見れたし
204:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:19:03 MyslHP/a0
>>197
頭おかしいのか?物の例えだろ。
それに経験を積んで強くなって(プレイヤー自身が)いけば自ずと魔神戦に会う頻度が増えていつかは勝てるのだから同じ事
>>200
だからそれをやらない奴が文句を言う資格は無いんだよ
ドラクエでレベル10程度でもうラスボスと戦いたいよエンディング見せろと言ってるのと同じくらいとんちんかんな発言
205:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:20:05 ox8i5uS50
なんだコイツ真性かよw
206:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:21:11 Vgf4dSYD0
対人で最上位クラスで勝っていかないと出来ないのとはぜんぜん違うな
RPGなら相手はCPU、場合によっちゃメタルキングとか楽そうな稼ぎもあるだろう
207:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:22:19 7iZr5nb50
魔神は一度討伐するともう用済みだしね
フェニミノな自分でも魔神戦は2勝3敗でもう会いたくない
どっちかっていうとプラチナの方がもっと欲しい(現状2枚・・・・)
208:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:23:55 +1/c7dS+0
まぁ、どうしてもED見たかったらニコニコで見ればいいよね。
どうせ大したもんでもないし。
「自分で倒した時の喜びをゲーセンでちゃんと味わいたい」なら、それこそドラ組限定でいいはず。
209:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:24:50 7iZr5nb50
>>205
あなたはエンディングがただ見たいって人みたいだから、ニコニコにいっぱい討伐動画上がってるよ
苦労して達成したエンディングが見たいってわけじゃなさそうだし
210:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:26:39 gP5QajNq0
EDの難易度はもう少し下げて欲しいけどね
5の賢者試験は地獄だったけど今回も時間かかりそうだわ
211:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:27:21 JSNu7h4k0
ドラ(下)フェニなんだけど、全然決勝いけない
決勝行きたいよおおおおおお
212:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:27:32 MyslHP/a0
>>206
過疎時間にやって仲間と問題に恵まれれば実力不相応の奴でも倒すことは可能だからやはり言いわけにしかならない
そういう時間帯にできないのなら強者に揉まれて実力を付けるしかない
いずれにせよそれなりの努力もしないでクリアできるゲームなんてそうそう無い。特にアーケードのゲームなんかは
213:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:29:45 Vgf4dSYD0
賢者になるだけでも十分な金をくれてやるんだろう
RPGのラスボス、というから違うんじゃないかと言ってやったまでだ
そういう敷居が高い事言ってるから店も潰れるんだろうな
214:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:30:15 Vep+/i4D0
5の時は賢者昇格戦と魔神戦が被った
フェニックス組で魔神が出るとろくな事が無い
215:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:31:09 ox8i5uS50
>>208-209
誤解させたようでスマンがエンディングはもう自力で見てるんだわ
俺が欲しいのはニコニコみたいに画質悪いのじゃなくて、アーケードそのままの映像を記録媒体に残したいってこと
ついでに自分は6から始めたプレイヤーだから、6以前のストーリーとかが見てみたいんだ
216:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:31:35 rp61m7Dv0
まぁコナミという会社を考えたら、エンディング条件が20階ボス討伐とかじゃないだけ良かったとも思うわw
217:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:32:56 kBzcqzSC0
>>193
wikiを見る限りでは、フェニ組では発生しないみたいよ。
>>194
ニコ動じゃダメなの?
先生のクエストをまとめた動画あったよ、確か。
218:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:33:50 wlO7RIlIO
>>210
5と違ってドラフェニの優勝限定じゃない分、実際は同行パーティーしだいだが難易度下がってる。
219:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:35:07 7iZr5nb50
>>213
まあPRGとの比較でいうなら、QMAのエンディングにまったく意味がないわけだけどね
エンディングが見たいがためにQMAやってるプレイヤーなぞ皆無だし
220:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:35:36 MyslHP/a0
ってか5の賢者条件(フェニ優勝)をできる奴なら魔神を倒すチャンスくらいそう遠くないうちに来るだろ
221:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:37:46 gP5QajNq0
>>518
まだトロフィー揃ってないからよく分からなかったけど、5ほどの難易度ではないのね
カンスト無いし気長にプレイしますわ
222:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:38:48 IDys/Ke20
5で昇格試験に文句言っていた人の何割かは賢者のご褒美目当てのミノフェニ層だったような気が
223:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:39:44 lKr1IVkrO
ロングパス来たな
224:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:41:31 gP5QajNq0
>>218だったわw
今回は白服無いし賢者にあまり魅力は感じないな
5の時は白服が着たくて必死になったものだけど
225:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:42:03 Vgf4dSYD0
魔神戦が邪魔というなら一つの区切り、目標のひとつとして一回だけエンディングイベントが見られればよさそうなんだが
しかし、そうすると初中級者の手伝いも出来ないしやっぱり賢者でエンディングでよかったかもワカンネ
226:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:42:58 6ZOaBxRdO
下ドラという存在がある今作の仕様なら昇格試験があってもいい
227:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:51:50 u6/HPVtk0
そもそも現在の魔神戦が本当のエンディングじゃない可能性もあるわけだ。
228:ゲームセンター名無し
10/06/13 22:57:20 vFhW0DKu0
わざわざエニグマデウスという名前がついてるからな
229:ゲームセンター名無し
10/06/13 23:07:07 GgYNGMEZ0
今日魔神戦で足引っ張っちゃったよ
怒ってるだろうなあ
230:ゲームセンター名無し
10/06/13 23:31:16 q1WDkTku0
×エニグマデウス
◯エネマグラデス
231:ゲームセンター名無し
10/06/13 23:35:33 G1gxWV0P0
エニグマテウス倒さなくても、協力プレーを全クリしてもエンディング見れるんでしょ?
下ドラにすら行けない雑魚は、ランカーにおんぶにだっこで見ればいいと思うよ。
232:ゲームセンター名無し
10/06/13 23:37:33 tT4ZxmR10
シャロン様からハルトに乗り換えたけど面白すぎる
キャラ良すぎ
233:ゲームセンター名無し
10/06/13 23:38:25 xjjtyvp+0
>>231
見られるのはEDではなくスタッフロール。
魔神討伐ではEDイラストでロール流れるけど、協力クリアは真っ暗画面にロールだけ。
234:ゲームセンター名無し
10/06/13 23:39:55 M6Nr+ULn0
>>231
そっちの方が難しいだろ
20階までは行くだろうけど、撃破には全員が高い点数取らないといけない
それに協力ルートは一枚絵ないし
235:ゲームセンター名無し
10/06/13 23:45:56 rp61m7Dv0
下ドラ決勝くらいなら、身近な頭良い人文系理系両方にアニメ芸能スポーツオタ掻き集めて総力戦でやればなんとかなるんじゃないか?
236:ゲームセンター名無し
10/06/13 23:48:26 MJyZ/mkP0
はやぶさの遺作(つд`)
URLリンク(twitpic.com)
237:ゲームセンター名無し
10/06/13 23:50:46 CD8tOfQq0
せっかく取った破邪の鎧を早く返して欲しいです・・・
238:ゲームセンター名無し
10/06/13 23:51:14 7iZr5nb50
>>231
どう考えても協力20階踏破の方が難しいですね
239:ゲームセンター名無し
10/06/13 23:57:20 YArPloqN0
>>163
QMAでパセリプレイ優遇するなら、たとえば
2と同じ形式で
パセリなら1戦30ポイント
現金なら1クレ100円で最大3戦・もちろん1戦目敗退なら2戦分丸損
って感じになったりするのかな
240:ゲームセンター名無し
10/06/14 00:12:47 yVQmNqhd0
アイコが茶色い猫耳と尻尾、猫ヒゲをつけてると、どうしてもタヌキをイメージしてしまうな。
頭は悪くないのにどっか間抜けな感じがして。
ネコもタヌキもかわいいからいいんだがw
241:ゲームセンター名無し
10/06/14 00:14:08 Mx8FOV7N0
協力プレーやる時って時間考えないいけないよな・・・・
初回50コンテが45だったからやったら1時間近くかかって19回まで行った
新幹線乗り遅れるとこだった・・・
でもしんどいな、20階って・・・・
242:ゲームセンター名無し
10/06/14 00:15:35 t70xuTQk0
大会のためのパセリじゃなくても、MFCみたいな細かいコンテ設定が欲しい。
たとえば、1クレ400点満点として、総得点350点以上は0パセリでコンテ、
そこから2点刻みでコンテに必要なパセリが1ずつ増えていって、150点以下なら100パセリ、とか。
243:ゲームセンター名無し
10/06/14 00:21:06 sRLfjcQT0
>>188
6の魔力4000台がフェニには普通にいるし、フェニでも魔神戦があればEDを見れる人はかなり増えると思う。
244:ゲームセンター名無し
10/06/14 00:24:22 RxjN1h1k0
>>243
わけわからん論理だな
4000の人らにとってはフェニにいることの方が少ないんだぜ。
その層は人口もまあまあ多いしプレー頻度も多いから、フェニで毎戦見かけるんだろうけどな。
245:ゲームセンター名無し
10/06/14 00:27:31 MjokMAyL0
>>236
はやぶさに木村伊兵衛写真賞を
246:ゲームセンター名無し
10/06/14 00:29:15 COSWa0NE0
、 l ,
∧∧ ∧∧
(・ω・三・ω・) よし、みんな寝たな
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-(-@∀@) -
' l `
/''⌒\ またライフか!郷土料理とか小説なんて知るかよ!!
,,..' -‐==''"フ / 出現率高すぎなんじゃクソババア!!ど・ぶ・す!ど・ぶ・す!
__ (n ^ω^)η ぶーす!ぶーす!リディアのぶーす!!
 ̄ "  ̄( ノ. \ 、_
" "" (_)_)""" " ,ヽ /~~\ ⊂⊃
"", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ| / .\
"""" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i 森
<⌒/ヽ-、___ ZZZ・・・
/<_/____/
247:ゲームセンター名無し
10/06/14 00:34:01 yVQmNqhd0
その日の深夜、>>246の自宅前から走り去るトラックが目撃されて以降、>>246の
行方は知れない。
248:ゲームセンター名無し
10/06/14 00:35:02 AB7fR3hQO
>>236
え、なにこのそのまま壁紙に使えそうな写真
デスクトップに貼っていつでもはやぶさを思い出してねってこと?
泣けるわ…
249:ゲームセンター名無し
10/06/14 00:35:14 DBnzXpet0
翌朝、針鼠のように矢の刺さった246の遺体が発見された。
250:ゲームセンター名無し
10/06/14 00:44:54 DBnzXpet0
とりあえずサツキ先生にちゅっちゅしたい
251:ゲームセンター名無し
10/06/14 00:46:19 yVQmNqhd0
>>246が姿を消すその日の夕方、近所で刑事風の男二人組が目撃されている。
付近の住民は匿名で「一見して私服警官っぽいが、どことなく警官ではないようだった。
ひょっとしてあいつらは、連邦保安庁の連中だったのかも……」と言葉少なに語った。
252:ゲームセンター名無し
10/06/14 00:47:59 PDO0HqZT0
>>227>>228
「エニグマデウスがやられたようだな…」
「ククク…奴はクイズ魔神の中でも最弱…」
「アカデミーの生徒に負けるとは魔神の面汚しよ…」
253:ゲームセンター名無し
10/06/14 00:48:14 Ez7Wt8BD0
>>244
なんだ俺か。
個人的にはガー以上で魔神戦発生してもいいと思うけどな。
ただし組ごとに難易度の差をつけてポイント制を導入し、
それが溜まると限定アイテムとか貰えるようにしたらいいと思う。
正直魔神戦は一度倒したら何の旨みもないからつまらん。
かと言って捨てゲするのも嫌だし…。
254:ゲームセンター名無し
10/06/14 00:58:09 b7sMlc4g0
>>253
捨てゲの必要はまったくないじゃんw 1位ならプラチナもらえるのは通常と同じだし
2戦目以降はノンラン固定の決勝
255:ゲームセンター名無し
10/06/14 01:03:41 t70xuTQk0
>>253
捨てゲして撃破失敗に追い込んだとして、
その日にまた同じ奴とマッチしたら、もう1回魔神戦やらされるはめになるぞw
ドラ決勝に行ける実力(たとえ下ドラでも)があるなら普通は魔神は撃破済だろうから、
今の時期に発生ってことはサブカの可能性大だな。
256:ゲームセンター名無し
10/06/14 01:11:25 LVo5a9SV0
>>255
サブカかどうかなんてプレーのペースによりけりだろ
257:ゲームセンター名無し
10/06/14 01:12:43 Ez7Wt8BD0
>>254-255
このゲームは決勝で武器投げるのが楽しみなのに、
相手が選んだならまだしも、強制ノンランで
苦手に偏られると萎えるってのが本音。
てか捨てゲはしたことないよ。
エンディング目指してる人に失礼だし、
そもそも捨てるメリットがないでしょ。
まあ最近は殆ど発生しないから、
ドラフェニクラスは殆ど倒し終わったんじゃない?
258:ゲームセンター名無し
10/06/14 01:43:14 ozABd/EI0
>>236
中隊整列、はやぶさに敬礼!
無茶しやがって(AA略)
あとQMA的には
紫宝賢者を追贈
ってことでよろしいか?
259:ゲームセンター名無し
10/06/14 01:45:33 VWpzHlWL0
821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:58:31
噂だと何か全国大会の試用テスト中に
バグが見つかって大会しようにもまだできないんだと。
260:ゲームセンター名無し
10/06/14 01:47:59 b7sMlc4g0
>>257
下ドラだとまだ魔神線に突入するような・・・
>>259
人づての話なので間にうけません
261:ゲームセンター名無し
10/06/14 01:48:14 UwMq7a4D0
r ,⌒⌒^ヽ
,r( ⌒ ヾ )、 ドガァァァン...
................(、 r>>246 ゙ )............
:::::::::::::::::::::ゝゝ_l :l......ハン:::::::::::::::
/尺品,r' rニ-|i .|ニミ゙ヾl「!=FH
¶:::-冂ヽ.`-、,.|l ,|,_ ,ゾ):::日lΠl:
FH=n.:::::' `"‐┬-r'~´.::田:/=Д \O チッきたねぇ花火だ
口=Π田::: ノ从、 .::::Γ| ‡∩: |<
<ゝ
262:ゲームセンター名無し
10/06/14 02:10:48 F76cQeHJ0
青銅8段にもなってまだ虹クマ6個状態…
一応フェニと下ドラはほぼ3クレで抜ける程度の力はあるけど
ドラで決勝に行ったときに限って賢者未満のサブカが混ざったりする
このリアルラックのなさを何とかしたい
263:ゲームセンター名無し
10/06/14 02:15:46 PDO0HqZT0
下ドラは確かに4個とか5個が混じるけど上ドラなら大半がもう虹熊7個だと思うよ
それにしても全国大会始まらないねぇ
とはいってもどうせランカーや上ドラステイの連中にはかないっこないからお遊び程度になるだろうけどよ
だからせめて大会気分味わえるようにホウキレースみたいなトナメとは全く違うシステムにしてほしいわ
6の仕様とかホント面白くなかった
264:ゲームセンター名無し
10/06/14 02:18:24 G7jdXFtIO
下ドラのびただけど、
魔神なんてあんまりこないぞ?
265:ゲームセンター名無し
10/06/14 02:31:18 7aKzR4d30
Q 帰ってきたはやぶさ君に、直接「お疲れさま」って言いたいな。
A ありがとう。でも、それはできないんだ。ぼくはカプセルを正確に落とすため
できるだけ地球に近づかないといけない。カプセルを切り離した後、大気圏に
突入して燃え尽きてしまうんだ。ぼくは流れ星になるよ。
今、ぼくの目の前には真っ青な地球が見える。長旅でいろいろな星を見たけれど
やっぱりぼくの故郷が一番素晴らしい星だと思う。大変なこともいっぱいあったけれど
新しいことにたくさん挑戦できて、思い出がいっぱいできたよ。(JAXA所属)
(´;ω;`)ブワッ
266:ゲームセンター名無し
10/06/14 02:33:35 T3IqqzD/0
はやぶさああああああああ
267:ゲームセンター名無し
10/06/14 02:43:17 AOPMEUua0
外から火災のサイレンが聞こえる
268:ゲームセンター名無し
10/06/14 02:52:33 YijcvMS00
下ドラだと正直メンツ的にマジン倒せないことが
しょっちゅうあるよな
両肩のアーマーはずすのがやっと
269:ゲームセンター名無し
10/06/14 03:00:46 XcY5gdfR0
>>263
面白くなかったという意見もまぁ分かるけど
オレは今作では下ドラフェニレベルだが魔法石うま~だったから
何気に全国大会中に一番お金使ってたなぁ俺は。
ポイントが120000~150000程度の超がつくほど雑魚だったけど、
全国大会なかったら確実に宝石賢者になってなかったし。
そのうち2回は生徒クエスト全員分終わるまでやってた。
270:ゲームセンター名無し
10/06/14 04:40:28 wcMXWQgY0
魔神戦1勝7敗
7敗全部下ドラ。おなかいっぱい通り越して吐きそうだ
せめてホウキレースみたいにジャンルだけでも選ぶことができればなぁ・・・
271:ゲームセンター名無し
10/06/14 05:25:55 WCsMbmst0
>>158
7の曲はED以外は神
EDだけは・・・なんであそこまで軽いんだよ4,5,6は最高だったのに
>>157
うらやましす
200/3でもいいから早く安くなって欲しい
272:ゲームセンター名無し
10/06/14 08:16:26 q8vAHcxOO
ワールドカップのブーブーうるさい笛の問題出る?
273:ゲームセンター名無し
10/06/14 08:51:21 L3E9bS780
ブラゼルだっけ?
出るんじゃないかな。
あと第一号ゴールの選手とか。
あと実況がメッシ言い過ぎだったな
274:ゲームセンター名無し
10/06/14 09:06:03 +/4Y/Pbq0
【海外】 ケープタウンで耳栓売り切れ チェーンソーが100デシベルなのに対し、ブブゼラは最大130デシベル
スレリンク(newsplus板)
275:ゲームセンター名無し
10/06/14 09:11:55 +PSFR8L60
チェーンソーを上回るとかねーよw
276:ゲームセンター名無し
10/06/14 09:42:47 OdJbKI9P0
ジェットエンジンよりうるさいとか何とか
277:ゲームセンター名無し
10/06/14 09:42:55 62Ew1ZUvO
かみ があらわれた!!
チェーンソー
ニア ブブゼラ
ハルトはブブゼラをつかった!
かみ はちょうかくしょうがいにおちいった!
かみ はたおれた…
TVでもうるさく感じるが、現地組はよく発狂しないよね。
周囲ほとんどがチェーンソー使ってるようなもんなんでしょ?
278:ゲームセンター名無し
10/06/14 10:30:04 9PrkYYjV0
7のBGMは決勝のジャンル・形式選択時の曲だけ好きだな。
気合が入る感じで。
あれはいい曲なのに肝心の決勝が微妙な曲っていうのが残念すぎる
279:ゲームセンター名無し
10/06/14 10:41:25 77adBrOF0
えー、俺は決勝の曲好きだけどなあ。今までで一番好き。
280:ゲームセンター名無し
10/06/14 10:45:06 RHg16xAtO
EDも決勝選択も決勝も好きだけど対戦者紹介画面の曲はちょっと微妙だな
欲を言えば3とか6みたいなノリノリの曲だと良かった
281:ゲームセンター名無し
10/06/14 10:55:32 YeT6ELZp0
予選の後半が最高
282:ゲームセンター名無し
10/06/14 11:16:58 olRLkqer0
ブブセラじゃなくて、ブルセラだったらいいのに
283:ゲームセンター名無し
10/06/14 11:31:17 bJegEDXc0
今のがダメとは決して思わないが、決勝の曲は1と3が好きだったな
PASELIのお買い物専用でいいから決勝の曲を変えられるように
してくれコンマイ
284:ゲームセンター名無し
10/06/14 11:35:26 9PrkYYjV0
同意だ アイテムなんかわざわざリアルマネー払ってまで買おうとは思わないが
BGMなら確実に払う奴沢山出てくる。PASELI普及の促進にもなる
285:ゲームセンター名無し
10/06/14 11:39:25 3xWYnc2HP
サントラが売れなくなるじゃないかよ
286:ゲームセンター名無し
10/06/14 11:45:07 yT993MJW0
BGM変更なんて来たら確実に俺もPASELI導入するなw
287:ゲームセンター名無し
10/06/14 12:00:12 P3p1UFf/0
>>285
ゲームセンターの喧騒の中とCDを部屋で聴くのとは
訳が違う
288:ゲームセンター名無し
10/06/14 12:02:16 oKe5gTBQ0
5のコロシアム決勝の曲で、7の決勝やりたいなー
1曲100パセリで買えないかな
>>270
俺発見
上ドラだと援護射撃が期待できるね
上ドラ 87.20 85.91 83.75 67.29 ○
下ドラ 45.62 50.45 71.45 64.33 ●
下ドラ 62.79 52.45 80.79 36.29 ●
下ドラ 52.50 32.29 30.18 39.66 ●
下ドラ 40.41 40.37 79.62 41.62 ●
下ドラ 52.12 60.33 79.70 53.83 ●
♪ランランランラン黒い星~♪
289:ゲームセンター名無し
10/06/14 12:06:01 P3p1UFf/0
自分の記録を全部メモってんの…?
記録厨ってコワイ
290:ゲームセンター名無し
10/06/14 12:07:49 oKe5gTBQ0
>>289
魔神戦だけだよww
291:ゲームセンター名無し
10/06/14 12:14:42 3dXjZHDU0
協力は一緒に潜った人の名前だけは記録してる
292:ゲームセンター名無し
10/06/14 12:18:17 dZijiDBuO
購買の音楽が結構好きなんだが、こういう時にはあまり挙がらない。
293:ゲームセンター名無し
10/06/14 12:31:15 zexqX75oP
>>289
お前とりあえず厨って言いたいだけだろ
294:ゲームセンター名無し
10/06/14 13:47:07 qKM0/gSw0
厨厨タコかいな
295:ゲームセンター名無し
10/06/14 13:58:21 2Ip/je8D0
>>292
購買でパイタッチができるようになれば
購買の曲の評価もあがるだろう
296:ゲームセンター名無し
10/06/14 14:36:44 2RwQhHkM0
>>255
近所にQMAが無くなった俺みたいなのもいる
297:ゲームセンター名無し
10/06/14 14:54:17 nDXyy4XVO
・QMA終了
・QMAのキャラクターはすべて卒業
・スト魔女クイズ大戦に改名
・魔神=暴走赤城
・購買部ではおなじみ衣装に加え、武器を購入可能
・オンライン大戦では予選まではQMAと同じ
・決勝戦ではサバイバル戦
・サバイバル戦では正解者が不正解者に攻撃。HPが0になると脱落
・正解者が多いほど攻撃力は下がり、正解者が少ないほど攻撃力は上がる
・優勝絵有り
・マッチングは基本的に階級別に分けられる
298:ゲームセンター名無し
10/06/14 14:57:14 yT993MJW0
やだなにそれたのしそう
299:ゲームセンター名無し
10/06/14 14:57:57 WxvdeHqU0
なにそれこわい
300:ゲームセンター名無し
10/06/14 15:15:35 hImzlUvC0
仕事中にこっそりぬるぽ
301:ゲームセンター名無し
10/06/14 15:22:13 bJegEDXc0
_
ミ ∠_)
/
/ \\
ウイーン Γ/了 | |
ウイーン |.@| | | ガッガッ
| / | 人
|/ | < >_Λ∩
_/ | //.V`Д´)/ ←>>300
(_フ彡 /
302:ゲームセンター名無し
10/06/14 15:27:11 IleF9y/TO
fack you
303:ゲームセンター名無し
10/06/14 15:34:46 6hsxW+jBO
Oh,misu spell
304:ゲームセンター名無し
10/06/14 15:36:11 yT993MJW0
fuck you
305:ゲームセンター名無し
10/06/14 15:39:13 EXQn9IJv0
fuck yu
306:ゲームセンター名無し
10/06/14 15:52:02 EUOMznnU0
不惑言う
307:ゲームセンター名無し
10/06/14 16:34:56 INcdIajiP
4の海底神殿だっけ?あの曲好きな人いるかな
始めて間もなかった頃これ聴くとテンション上がってた
308:ゲームセンター名無し
10/06/14 16:39:04 qKM0/gSw0
俺も好きだわ
始めたの4からなんでね
もっともその前の海岸の方が印象強いけど
309:ゲームセンター名無し
10/06/14 17:37:04 H0nwp1KW0
始めてQMAやってみたんですが、
何度やっても準決勝敗退です
このゲームって他のゲームみたいに攻略要素ないですよね?
現時点でもってる雑学知識が全て?
310:ゲームセンター名無し
10/06/14 17:39:37 qAOPDxbS0
クイズゲームに攻略要素とか
311:ゲームセンター名無し
10/06/14 17:48:20 ci9crDZC0
4はBGMがゴミ
だから大検で投げた
5はBGMはまあまあだが、前がひどすぎたので相対的によく感じた
なので宝石までがんばった
6はBGMはまあまあだが、統合・立ち絵・優勝絵ナシと仕様が糞過ぎ
修練製でやめた
7はBGMは神、システムも4以前でマトモだがキャラ削除が痛いので良作
まあ宝石まではがんばるつもり
312:ゲームセンター名無し
10/06/14 17:49:27 JaNUsaWh0
>>309
ガチなクイズゲームなので、「こうすれば勝てる」的な攻略方法はない。
経験を積んでどんな問題が出るか覚えるだけでも勝ちやすくはなるが、必ず勝てる
わけではない。
ちなみに、問題総数は14万以上です。
>現時点でもってる雑学知識が全て?
まぁ、ぶっちゃければそうです。
前作(Ⅵ)からニュースクイズという、時事ネタもフォローできるようになったので、
新聞やニュースをチェックしておけば、正解できる確率が上がるでしょう。
313:ゲームセンター名無し
10/06/14 17:54:16 7aKzR4d30
>>309
何組なのかな?
問題回収するのと並べ替え、タイピングを速くするのが攻略になるんじゃない?
フェニ以上だと問題回収しないとキツイね
314:ゲームセンター名無し
10/06/14 17:54:27 ci9crDZC0
>>309
とりあえずニュース見ろ
mixiニュースとか
【ニュースクイズ】ってのは出現率高い&正当数低いから
これを取れるようになれば他のプレーヤーに大きなアドバンテージになる
315:ゲームセンター名無し
10/06/14 17:57:52 5mKMRoQG0
はやぶさのカプセル落下場所とか聞かれんのかなあ~
316:ゲームセンター名無し
10/06/14 17:59:07 bYMO/8vj0
並べ替えやキューブクイズみたいのは慣れもあるとおもうけど
全く知らない単語でも字面から推量してやると結構当たったり
317:ゲームセンター名無し
10/06/14 18:18:23 L7ry/bna0
>>309
今から始めたのか。大変だけど頑張れ。
>>312も書いてるように問題総数は14万以上(もっと?)あるけど、
なぜか同じ問題が出る可能性がわりと高いので(ニュース以外でも)、
ある程度まとまった時間やると、同じ問題がまた出て助かることもある。
>>313も書いてるようにインターフェイスに慣れてスピードがちょっと上がると
同じ問題数を正解した人より上回る可能性があるので、わかる範囲で早めに押すといい。
あと、同じところを予習すると難易度がちょっとずつ上がっていくので、苦手なジャンルが
あったら集中的に予習するといい。
こんなとこかなあとりあえず…
318:ゲームセンター名無し
10/06/14 18:25:50 mSdNx0Zf0
さすがに問題をまとめてるサイトはないの?
それやるとやばいのかな
319:ゲームセンター名無し
10/06/14 18:27:43 ci9crDZC0
アニゲならあるよ。
とびっきりのが
320:ゲームセンター名無し
10/06/14 18:34:20 mSdNx0Zf0
興味のある分野のクイズだけで戦う方法はないんですか?
全てのジャンルに強くないと上にはいけないの?
321:ゲームセンター名無し
10/06/14 18:39:27 mSdNx0Zf0
>>313
カードもってないのでフェアリー組というやつですたぶん
>>317
今から始めたというのは?
今から始める人って珍しいんですか?
322:ゲームセンター名無し
10/06/14 18:39:57 JaNUsaWh0
>>320
決勝に行くと、ジャンルや形式は選択できるよ。
そこでは自分の得意なのを選ぶのがほとんど(このゲーム的には「投げる」と表現される)。
準決勝までは自分で選べないけど、それは他のプレイヤーも同じ。
(予選準決勝で得意不得意で一喜一憂なんて日常茶飯事)
まぁ、慣れたプレイヤーなら、投げられるものを複数持っていて、相手によって
投げ分けできるようになってる。
323:ゲームセンター名無し
10/06/14 18:40:22 L7ry/bna0
>>320
決勝は自分の好きな問題を3問出せる。
準決勝までで落ちてしまうなら対策するしかない。
予選から準決勝までに4ジャンルが出題されるが、
苦手なジャンルが3つも4つもある場合、全部に中途半端に手を出すより
1つずつ克服するのがいいかも。
324:ゲームセンター名無し
10/06/14 18:42:42 L7ry/bna0
>>321
カップルがちょっとやるのは珍しくはないけど、2chまで来て情報収集しようと思う人は珍しいかも。
とりあえずカード買え。カード買うと予習の難易度を上げられるようになるからちょっとは問題覚えられる。
325:ゲームセンター名無し
10/06/14 18:45:27 BDpfixZnO
>>273と>>288から猛虎魂を感じる
326:ゲームセンター名無し
10/06/14 18:48:37 bYMO/8vj0
>>320
興味のある分野のクイズだけをやりたいのならば検定試験で自分の好きなジャンルの試験が配信されるのを待つくらいしか今はないよ
まぁ全てのジャンルに強いに越したことはないが最上位組いってやらぁって考えでなければ苦手が一つや二つくらいならなんとかなる
上に上がるにつれて得意を磨くなり苦手を補うなり対策していかなきゃならなくなるかもだけど最初のうちはのんびりまったりやってて問題ないさ
327:ゲームセンター名無し
10/06/14 18:49:48 JaNUsaWh0
>>321
何度も遊ぶつもりなら、カードは持つべきだと思うよ。
カードがないと自分のデータが残らないので、上の組にすら上がれないから。
(フェアリー組は最下層。ユニコーン、ガーゴイル、ミノタウロス……と
組が上がっていく)
まぁ、そんなに珍しいわけじゃないと思うけど、ゲームの特質上、経験量が反映されやすい
ので、昔からやってるやつほど有利、という傾向はある。
でもいきなりそんなプレイヤーが相手になることはないので、安心してくれ。あるとしても、
だいたいミノタウロス組以上だから。
詳しくは、こっちで。↓
URLリンク(www20.atwiki.jp)
328:ゲームセンター名無し
10/06/14 18:52:46 ci9crDZC0
見事なまでの避けられっぷりwwww
329:ゲームセンター名無し
10/06/14 18:56:51 LlASh7410
ここでこんなこと聞いてる時点で上に上がる資質がないわなww
330:ゲームセンター名無し
10/06/14 18:58:52 mSdNx0Zf0
このゲームって家庭用をやりまくってる人が有利なアーケードゲーム?
家庭用もってないし買うつもりもないからそういうゲームはやりたくないんですが
331:ゲームセンター名無し
10/06/14 19:01:39 L7ry/bna0
別に家庭用はなくてもいいとおも
332:ゲームセンター名無し
10/06/14 19:02:16 8FdWNbzM0
上に上がる資質が無い(キリッ
333:ゲームセンター名無し
10/06/14 19:09:13 JaNUsaWh0
>>330
家庭用は現段階ではむしろ不要かも。
というのも、家庭用は過去のゲーセン版が元。
ルールや仕様がけっこう変わってるので、かえって混乱するかもしれない。
現行アーケードはⅦ。
家庭用は1がⅣ、2がⅥを元にしてる。
334:ゲームセンター名無し
10/06/14 19:17:26 tV6tqwOPO
家庭用は買わなくていいとか言ってはいるけど質問してる本人元から買うつもりないって言ってるじゃない
聞かれてるのは持ってるやつが有利かどうかってことでしょ
あたしゃ持ってないから知らんがそりゃ持ってた方が強いんじゃない
家庭用で出題される問題の一部はアーケードでも出題されるだろうし
335:ゲームセンター名無し
10/06/14 19:25:31 8MFu+QCP0
みんなよく真面目に相手してるねえ。
336:ゲームセンター名無し
10/06/14 19:26:14 g1kisY+IO
>>334
基礎クイズ力養成という意味では有利。
でもDS2はグロ問や新問はほとんど出ないから、家庭用やってりゃアケで無双なんてことはない。
337:ゲームセンター名無し
10/06/14 19:37:10 Y5gJ3m03O
>>330
家庭用が出てるゲームは、基本的に家庭用を持っている人の方が有利。
格ゲーだって、家で練習した方が有利だろう?
もっとも、金が有り余っており、ゲーセンも近場にある人はゲーセンでプレーしほうだいだから家庭用の有無はあまり関係ないが。
338:ゲームセンター名無し
10/06/14 19:54:00 aP2n5EOYP
今日の糞汚物
ID:YMGdDkvRO
339:ゲームセンター名無し
10/06/14 19:57:55 k/zQqOhlP
実際、家庭用で本格的に対策して強くなった人なんて極少数。
アケのバランスが変わるほどの影響は出てない。
それに、いずれにしても対戦相手は組別マッチングによって強い人同士、初心者同士しか当たらないから、
最初から強い人と当たる心配は完全に不要。
340:ゲームセンター名無し
10/06/14 20:12:16 ln2Q7xCC0
なんでもかんでも家庭用家庭用って出すからゲーセンの客がいなくなっちまうんだ…
先日スト4が撤去されてたしQMAも一部廃人様が頑張ってるくらいでガラガラだからいつか撤去されちまうんだろうな
出るかどうかしらんがQMA8が出るころには近所にQMAは残ってないかもしれん
341:ゲームセンター名無し
10/06/14 20:17:38 INcdIajiP
>>340
56やらずに7で戻ってきたら3軒中2軒が撤去されていた
別の店では6が稼働していた
この先大丈夫だといいんだが、どうなるのかな
342:ゲームセンター名無し
10/06/14 20:22:11 XH0VXh/yO
また自称初心者かよ
しね
343:ゲームセンター名無し
10/06/14 21:02:01 g1kisY+IO
絶対に間違えられない問題がそこにはある
外して優勝逃した…
344:ゲームセンター名無し
10/06/14 21:02:45 FEqZUIOq0
マジアカってメダルゲーみたいになんとなく暇つぶしにやる感じのゲームなんですか?
格闘ゲームみたいにガチでやりこんでる人たちってこのゲームにはいないの?
ゲームセンターでも設置台数多いのに、
2chにスレはここしか立ってないみたいだし、
ニコニコにもほとんど動画あがったりしてないし
345:ゲームセンター名無し
10/06/14 21:07:42 O5LTYydCO
>>337
弐寺ならそれが通用するが他は分からん
346:ゲームセンター名無し
10/06/14 21:11:08 g1kisY+IO
>>340
それ以前に収入が減れば支出にも影響がある
347:ゲームセンター名無し
10/06/14 21:14:59 UfsYarYLO
>>344
この板を「QMA」でスレタイ検索してこい
話はそれからだ
348:ゲームセンター名無し
10/06/14 21:17:29 DvYqk6aA0
>>344
ニコニコとかマジアカで検索してるだろ?
QMAで検索してみろ
349:ゲームセンター名無し
10/06/14 21:23:35 FEqZUIOq0
QMAにも有名プレイヤーっているんですか?
格ゲーでいうウメハラみたいな
350:ゲームセンター名無し
10/06/14 21:29:40 r0nHoO1TO
いますよ、他のゲーセンプレイヤーにどれくらい知られているかはわかりませんが
351:ゲームセンター名無し
10/06/14 21:30:13 4TMgm+HyO
ガーゴイルまではなんとかなるけどミノタウルスからきっつい……ボーダー上がり過ぎ
352:ゲームセンター名無し
10/06/14 21:39:01 UeUpt4lu0
>>349
やりこんでる廃人はいくらでもいるし、有名なプレイヤーもたくさんいる
ウメに該当するような有名人というと恐らくモンモン氏(今使ってるCNはモソモソ)
ただ、QMAはこんなゲームだからそういう人らの強さが一目でわかるような動画はこれといってないし
スーパープレイみたいなのもあまりないからプレイ人口の割にはそんなに動画サイトで人気があるタイトルじゃないよ
353:ゲームセンター名無し
10/06/14 21:43:20 B2vhtM3z0
>>351
ミノはフルゲート16頭、初心者はここからが本番
予選は易問が多いから、150点取っても落ちる事がある
うちのホームも中学生くらいの集団がガーで頑張ってるよ
354:ゲームセンター名無し
10/06/14 21:45:03 SPb59V/80
>>352
さすがにそれはウメハラに失礼
355:ゲームセンター名無し
10/06/14 21:45:31 HlMAObC80
にしても、協力でアイコの歩き方可愛いなw
まぁ、シャロンにはかなわないが
356:ゲームセンター名無し
10/06/14 21:46:53 YWMbaqEN0
ウメなら自信過剰な物言いと最強クラスの実力ってことか
・・・パーシヴァル?
357:ゲームセンター名無し
10/06/14 21:48:27 F76cQeHJ0
>>355
ユリよりアイコの方が腕の振り幅が大きいのには驚いた
358:ゲームセンター名無し
10/06/14 21:48:39 CwQY3i6d0
俺もパーシヴァルが一番近いと思う
359:ゲームセンター名無し
10/06/14 21:50:12 NsIQYJ/10
後27時間後に3DSが発表されると思うとああああああああああああ
ゲハこんな時に移転すんなw
360:ゲームセンター名無し
10/06/14 21:50:52 NsIQYJ/10
誤爆
361:ゲームセンター名無し
10/06/14 21:52:48 4GQjhzi70
いやナイスタイミングだろ、ゲハがひたすら荒れるだけの話題だからなw
マジアカのDSは爆死したしもう出さないのかね?
362:ゲームセンター名無し
10/06/14 21:54:26 UfsYarYLO
>>354
強さというより知名度的にはじゃね?
先生はこのスレでもたまに名前が出るくらいだし
363:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:09:50 FEqZUIOq0
QMA上級者とされる人って月にいくらくらい投資してるの?
格ゲーみたいに強ければ長くできるってわけじゃないから、
すんごい金かかりそうなんですが
364:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:10:34 YWMbaqEN0
ウメハラは格ゲーは殆ど知らない俺でも知ってるレベルだからなぁ
いくら比較対象が先生だとしてもランク落ち感は否めない
どこで差がつくかといえばゲーム自体のメジャーさだと思う
でも格ゲーより新規さんの敷居は低いゲームだと思うんだけどな
クイズゲームっていうジャンル上人を選ぶのかなぁ・・・
365:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:15:11 4avdpGBQ0
ニコニコ限定じゃないのウメハラは?
もちろん格ゲープレイヤーで知らない奴いないと思うけど
366:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:15:30 k/zQqOhlP
強さと人気の兼ね合い、代表的な最強プレイヤーとして挙げるに相応しい人、と考えたられお様じゃないかね
れお様が最強なのは万人が認める所だし
まあ知名度という意味ではそもそもプロゲーマーのウメハラに相当する人物は存在しない
>>363
ある程度から上はプレイ時間が強さに直結しないから、ピンキリ
シリーズ1作中にドラステが宝石になるだけだったら、月100クレもやってればなんとかなる
普通の廃人でせいぜい100~200クレくらいかと
367:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:19:31 Ht2aJdmU0
>>365
ウメハラは格ゲープレイヤーで知らないものはいない
海外でも知名度はある
モソモソ先生はあくまでクイズゲーというより、QMAだけで有名レベルだしね
368:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:23:29 nRDwX3qA0
クイズゲーならクイズゲーらしく、TVのクイズ王がトップ層に居るんなら
おおすげえって思うけど、そういうのが全然いないもんな
今もやってる人は相当ライト化しちゃってよく予選落ちしてるし
369:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:24:00 r0nHoO1TO
そう考えたらとうちゅうさんが全国的にも有名なわけか
370:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:28:18 WS5VpJBT0
能勢さんや長戸さんはやってないのかな
371:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:32:47 eXaHt/mo0
リアルクイズとqmaをごっちゃにしてどうこう言うのはナンセンスだって何で気づけないの?
372:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:38:22 EUOMznnU0
あくまでもクイズ「ゲーム」だからなQMAは
373:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:43:24 jSgJ7hfR0
当たり前のことだけどQMAとリアルクイズは出題傾向が全然違う。
リアルクイズは雑学が出題される割合がすごく高いんだよ。特に今主流となってる短文基本問題はその傾向が強い。
反面アニゲ・芸能・スポーツの割合が低い。この3つはさほど知識がなくても戦えるからね。
とはいえ真のトッププレーヤーが本気でやればかなりのアドバンテージはあるはず。
374:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:44:48 zF+BhZGE0
一時期格ゲーやってたけどニコ動見てなきゃウメハラは知らなかった
といってもやってたのメルブラだから世界が違っただけかもしれんが
375:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:45:34 k/zQqOhlP
リアルクイズのどんなに強い人でも、
QMAという土俵で戦う限りはきっちり回収してるトップクラスの廃人には敵わない
その逆も然り
「クイズ」と「クイズゲー」は全く別の物
単純な知名度で言えばとうちゅうさん(クイズ王の永田喜彰氏)が別格だけど、
そのとうちゅうさんも、しっかり回収はした上でそれでも廃人の中では特に強い方でもないからね
376:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:47:27 Ez7Wt8BD0
7稼働から平均月400クレやってるのに
未だドラフェニの俺は才能ないなとヒシヒシ感じる。
377:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:47:34 SI94M1Du0
>>368
そもそもTVのクイズ王は20年も前の過去の人。
仮に能勢・長戸がやってたとしても、ドラ組常駐には絶対勝てないよ。
かなりやりこんでるとうちゅう氏ですら、AOUでは勝てないんだから。
378:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:48:03 jSgJ7hfR0
>>368
誰を指してるのかしらないけど、TVでクイズ王として出てる人で現在トップクラスの実力を持つ人はいない。
長戸はほぼ引退状態だし、能勢、永田は上位にはまったく相手にならない。
379:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:50:44 eKdoLOm80
>>366
月200クレじゃ月間500位にも入らない筈だから廃人って程でもないと思う。
個人的には月500クレ以上かつドラ常駐で廃人ってイメージ
380:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:51:53 svFuKBLqO
プレイしていたら後ろで少女が見ていた。
あのキャラは少女を引き付けるのかもね
変なプレッシャーを受けて予選落ち
381:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:53:48 g1kisY+IO
ニュースクイズで
今日W杯で日本と対戦した国はどこ?
とか出ないかな~
アフリカ大陸の地図画像タッチで
382:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:54:08 NcRYbD9d0
格闘家が格ゲーやってないようなものか
383:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:54:16 k/zQqOhlP
>>376
ドラステになりたかったら、分からない問題は全部回収して、その日回収した問題を全て調べるまで次のプレイをするな。
やみくもにプレイ数ばかり増やしてもそこから上へは行けない。
>>379
そこは個人の感覚の問題だね。
シリーズ中に宝石になる程度のプレイ数なら廃人と言っていいと個人的には思ってる。
384:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:54:46 FHVYVwqw0
音ゲーが上手いからって楽器が上手いわけじゃない
385:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:57:11 qs4ZFmKhO
京都のNOちゃん(今の名前は知らない)とかは学生リアルクイズ界のトップクラスだったはず。
386:ゲームセンター名無し
10/06/14 22:59:48 Ez7Wt8BD0
>>383
いや昔から撮った画像は割とすぐ調べてはいるんだ。
ただ俺の頭が鶏レベルだから覚えられないだけで…。
6でも魔法石30万くらい稼いだのにw
所詮武器頼りの茶臼なんてこんなもんです。
387:ゲームセンター名無し
10/06/14 23:00:29 Lk/YDChq0
今年は高校生クイズとのコラボはないっぽいか
388:ゲームセンター名無し
10/06/14 23:03:13 EUOMznnU0
なくていい
389:ゲームセンター名無し
10/06/14 23:03:34 VxgLmipd0
あんな高校生らしさのかけらもないクソ番組ならコラボしないほうがいい
390:ゲームセンター名無し
10/06/14 23:07:23 k/zQqOhlP
>>386
まあ当然ながら、調べた問題は覚えないと意味が無いわな。
とにかく暗記に使う時間を増やすことだね。繰り返し覚える。覚えるまでやらない。
トップ層はプレイ時間より暗記に使ってる時間の方が多いよ。
すぐに成果の出るものじゃないけど、1年2年とそうするうちに称号だって狙えるようになる。
391:ゲームセンター名無し
10/06/14 23:08:05 jSgJ7hfR0
>>385
学生がやってるリアルクイズはレベルが低い短文基本問題だから一緒にしちゃダメ。
QMAの★5クラスが出る難易度が高い大会では、知識がない学生は全く活躍できない。
392:ゲームセンター名無し
10/06/14 23:08:16 /qfsiQcFP
QMAと高校生クイズとは出題の仕方が根本的に違うのに、
問題文をベタ移植したのは良くなかったな。
QMA向けに改変すべきだったと思う……んだが、
もしかして著作権とかあったのか?
393:ゲームセンター名無し
10/06/14 23:10:32 GZH3YoPS0
できれば元のまま出したいだろうから。
394:ゲームセンター名無し
10/06/14 23:11:48 GZH3YoPS0
クイズ廃人は、「AnAnのルールでQMAの★5問題を答える」ようなものだから。
395:ゲームセンター名無し
10/06/14 23:16:39 Ez7Wt8BD0
>>390
今年で3年目…頑張るわw
てか高校生クイズとかクソゲーすぎる。
どれだけ先に回収するかだけのクレ積みゲーだったし。
今回の全国は箒ともトナメとも違う形でやって欲しい…。
396:ゲームセンター名無し
10/06/14 23:18:13 YWMbaqEN0
高校生クイズといえばメインパーソナリティの複数タイピングがあったな
ロザン宇治原の下の名前あれで知ったわ
397:ゲームセンター名無し
10/06/14 23:18:18 G2Ftb6ix0
>>374
それテレビ見てないからタモリ知らなかったというのと同じだろ
ウメハラはちょっとゲーム関係をしてる人間にはガチで知名度ある
398:ゲームセンター名無し
10/06/14 23:19:52 24rN9I/u0
「宮本武蔵のライバルは?」に「日向小次郎!」って答えてた女子高生元気かな・・・
399:ゲームセンター名無し
10/06/14 23:20:52 AJ3iqnYD0
おお、いーじゃん
400:ゲームセンター名無し
10/06/14 23:24:59 Ht2aJdmU0
>>398
センスはあるねw
401:ゲームセンター名無し
10/06/14 23:25:31 IxCH1A750
トナメに随分人いないと思ったら、そういやW杯だったか
全然期待してないもんだから忘れてたわ
402:ゲームセンター名無し
10/06/14 23:34:17 qAOqVCba0
ラケシスさんの武勇は東海道に響きわたるでえ
403:ゲームセンター名無し
10/06/14 23:41:03 ZRq0bHHi0
不吉な金曜目
404:ゲームセンター名無し
10/06/14 23:49:59 YWMbaqEN0
トイレ行ってる間に日本が先制してた(´・ω・`)
405:ゲームセンター名無し
10/06/14 23:54:27 24rN9I/u0
>>404
ずっとトイレ行ってろ
406:ゲームセンター名無し
10/06/14 23:56:30 4avdpGBQ0
>>404
寝ててください
407:ゲームセンター名無し
10/06/14 23:56:31 WS5VpJBT0
>>404
後半45分ずっと入っててください
408:ゲームセンター名無し
10/06/14 23:59:35 Ub3fOBS6O
>>404の人気にshit
409:ゲームセンター名無し
10/06/14 23:59:36 VACulPhd0
>>404
っ【いちじく浣腸】
410:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:00:35 EUOMznnU0
何だかんだで皆応援してるじゃんw
411:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:02:16 LeymkF750
>>410
いくらサッカー問が苦手でも、日本代表には勝って欲しいと思うものだw
412:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:06:17 2+6yG79I0
全く思わないな
ここで実況するカスもうざいしさっさと負けてほしい
413:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:10:24 WEGjBCma0
サッカー使いだからこそ、ここでサッカーの話はやめてほしい。
ただでさえ刺さらなくなったサッカーが更に刺さらなくなる。
いつものようにアニメとかの話をしてくれると苦手対策になるし有り難い
414:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:10:37 G9TYZp+tO
とりあえずニュースクイズの一問は確定だな
415:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:12:04 GBXDjyOc0
>>413
しばらくニュースクイズだらけだから、
フェニ以下はともかくドラでは刺さらんだろうねw
416:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:12:48 Jjn6Lwwe0
>>413
じゃあ、俺と牟田口の素晴らしさについて語ろうぜ!
417:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:14:48 JruRG50K0
QMAerはねらーばっかなのかよw
418:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:15:08 /zaMGkVg0
>>413
そもそも、世界で一番人気であるサッカーが刺さると思ってること自体が間違い。
検定クラスの問題が出るならともかく。
419:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:17:05 8b6qguZ60
大久保さん余裕こいてボール取られそうになってるんじゃねーよ
420:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:19:56 4Gf3bmpS0
>>418
世界で一番人気のあるスポーツは男女の営みだろ
421:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:21:39 th6GPITH0
セクロスはスポーツじゃないです
むしろオナヌーの方がスポーツに近いです
422:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:27:57 AefTrwNr0
日本人全員のオナニー回数とセックス回数はどっちが多いのか気になるから、知恵袋で質問してくる
423:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:52:36 SAV/0igV0
ワールドカップとか日本戦とかまるで関心がない。
黒沢じゃないけど他人の応援することに興味が沸かないよ。
こんなんだからスポーツの正解率が最低なんだろうなw
また明日からニュースクイズを回収して覚える作業が始まるお。
424:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:52:54 FwH1mWhV0
サッカーって汚いな
さすが貧困層のスポーツだ
425:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:52:54 Cmo5NxOWP
>>363
一日3クレ
100円2クレの日は10クレぐらい
426:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:53:56 s1VyeKE50
>>416
じゃあ、インパールについてkwsk
427:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:55:28 UBKhf3Kz0
なんだ、日本勝ったのか
428:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:55:38 FwH1mWhV0
貧困層の汚いスポーツのせいで
紳士的なスポーツ競馬板が落ちているのが許せん
429:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:55:46 /qjgExtd0
Twitter is over capacity.
こうなるのはしゃあないな
430:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:55:54 N4UNNO0tO
日本勝ったー
431:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:56:20 aXj0Da7n0
こういう時になると必ず興味無いアピールする奴が出てくるな
わざわざ言う必要ないのにね
432:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:56:24 kabcenUQO
>>420
夫婦間における日本人の競技人口は
先進国中で最下位というデータがあるよ。
433:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:56:59 Mg2HoPrn0
>>424
わざと倒れたりするのは嫌いだな
434:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:57:01 /qjgExtd0
>>428
イギリスのように正装もせずに府中に集る貧困層のダービーなんて糞ですね
435:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:57:01 +WnhU4Qi0
お前らがトイレ行ってろって言うからトイレの中でワンセグの小さい画面で49分見る羽目になった
何はともあれ初戦取ってよかったよかった
436:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:57:20 th6GPITH0
ニュースクイズにまた問題が増えるな
437:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:57:41 EtUmQO6S0
とりあえず今日の試合で点決めた選手名は99%ニュースクイズで出るな
438:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:57:47 GBXDjyOc0
WINSにたかる人間の底辺っぷりもすさまじいがな
439:ゲームセンター名無し
10/06/15 00:58:28 tZMS1s7d0
>>432
日本の女性は美しい(笑)