10/03/20 18:28:58 RyRGnN6+0
セガのオンライン対戦クイズゲーム
「ネットワーク対戦クイズ Answer×Answer2」について語るスレです。
みなさん仲良く使ってください。
※荒らしに反応する人も荒らしです。
□前スレ
【ORICON】Answer×Answer83【コラボ】
スレリンク(arc板)
□Answer×Answer2公式サイト
URLリンク(anan.sega.jp)
□携帯版公式ページAnswer×Answer.net
URLリンク(i.q-anan.net) DoCoMo
URLリンク(ez.q-anan.net) au
URLリンク(y.q-anan.net) SoftBank
□まとめWiki 設置店舗情報、よくある質問、各種データなど)
[本スレ(1)] URLリンク(www36.atwiki.jp)
[本スレ(2)]URLリンク(www7.atwiki.jp)
[キャラクタ] URLリンク(www38.atwiki.jp)
[チーム] URLリンク(www11.atwiki.jp)
□Wikipedia(詳しいゲームの説明あり)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
□よくある質問 ※上記まとめWiki内より
URLリンク(www7.atwiki.jp)
・過去スレ、関連スレは>>2-3あたり、初めての人向けFAQは>>4あたり
・分からないことがあったら、スレで質問する前にWikiを見に行きましょう。
2:ゲームセンター名無し
10/03/20 18:29:39 RyRGnN6+0
□過去スレ一覧
URLリンク(www7.atwiki.jp)
□関連スレ
・【大抵】Answer×Answer SSリーグ常駐スレ【リーマス】
スレリンク(arc板)
・【アンアン】Answer×Answer SS・Sリーグスレ 9
スレリンク(arc板)
・【アンアン】Answer×Answer A・Sリーグスパイラル4回目
スレリンク(arc板)
アンサー×アンサー悪問嘘問晒しスレ18[Answer]
スレリンク(arc板)
・女性でアンサー×アンサーやってる人集合
スレリンク(arc板)
・Answer×Answer チーム専用スレ6(実質7)
スレリンク(arc板)
Answer×Answer 笑ったCN・チーム名3
スレリンク(arc板)
・【如月】Answer×Answerチラ裏スレ30【マターリ】
スレリンク(arc板)
・Answer×Answer 懺悔&告白スレ2
スレリンク(arc板)
・Answer×Answer 称号について語るスレ
スレリンク(arc板)
・【Answer×Answer】GPとアバターに命燃やして6
スレリンク(arc板)
・[4人]Answer×Answerアンサーアンサー2[対戦](クイズ雑学板)
スレリンク(quiz板)
・Answer×Answer=アンアン的にクイズ作成(クイズ雑学板)
スレリンク(quiz板)
・Answer×Answerのキャラはいい感じだぜ!カワイイ 9(ゲームキャラ板)
スレリンク(gamechara板)
3:ゲームセンター名無し
10/03/20 18:30:19 RyRGnN6+0
□関連スレ(続き)
・【早押し】Answer×Answer2【激弱】
スレリンク(arc板)
・Answer×Answer年齢・学歴・リーグ等を書き込むスレ
スレリンク(arc板)
・Answer×Answerアンサーアンサー成績晒しスレ
スレリンク(arc板)
・【連コ】AnAnマナー討論スレ【交代】
スレリンク(arc板)
・Answer×Answer 川柳を詠む会
スレリンク(arc板)
・こんなAnswer×Answerは遅答していい
スレリンク(arc板)
・Answer×Answer2はなぜ失敗に終わるのか
スレリンク(arc板)
・【アンアン】Answer×Answer漫アゲ撲滅スレ part2
スレリンク(arc板)
・Answer×Answer2 プレイヤースレ 11
スレリンク(arc板)
・Answer×Answer2晒しスレ【6クレ目】(最悪板)
スレリンク(tubo板)
4:ゲームセンター名無し
10/03/20 18:31:04 RyRGnN6+0
□はじめての人のためのよくある質問 (そのほかの質問はまとめWikiへ)
Q. どんなゲームなの?
A. Ver1:1vs1ガチンコ対決のクイズゲームです。詳しくは公式・ウィキペディアへどうぞ。
A. Ver2:4人対戦のクイズゲームになりました。
URLリンク(anan.sega.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)ネットワーク対戦クイズ_Answer×Answer
URLリンク(ja.wikipedia.org)
Q. QMAみたいなゲーム? っていうかパクリでしょ?
A. 一見QMAに似てるようで別ゲーム。求められるものやプレイ感覚は結構違います。
例えるなら、An×Anはアメリカ横断ウルトラクイズ、QMAはオールスター感謝祭ぐらい違うかも。
An×Anは戦略や瞬発力重視なので、QMA感覚でナメて挑むと意外とボコられることも。
Q. カード作るのがめんどくさいんだけど?
A. あまり知られていないですが、カードなしでプレイしたデータを、プレイ後に
その場で新規カードに引き継ぐことができます。また、パスワードを発行して持ち帰り、
後日(2週間以内)引き継ぐことも可能です。
ちなみに、QMA6にはその機能はありません。
Q. Answer×Answer.NETに入ったら何ができるの?
A. カードの再発行・キャラクターや解答台の
カスタマイズ・チーム加入・細かいランキングやプレイ内容の閲覧が可能になります。
プレイ内容は1問ごとの細かい状況が確認できます。
5:ゲームセンター名無し
10/03/20 19:58:42 IVoo1jWX0
>>1乙
ひ い つ こ
あ お ね ち
6:ゲームセンター名無し
10/03/20 21:26:05 R5qhPj4I0
>ちなみに、QMA6にはその機能はありません。
結局これは今回も外さないのか
7:ゲームセンター名無し
10/03/20 21:27:41 VUslgjz20
次は外そうな。
8:ゲームセンター名無し
10/03/20 23:15:22 4YVGKu9i0
ヒゲ野郎専用のスペシャルアイテム「六尺」の配布まだかよ、おう早くしろよ
9:ゲームセンター名無し
10/03/20 23:19:39 nMrXRfFO0
2NNの活躍に期待
10:ゲームセンター名無し
10/03/20 23:20:14 7hJxymCu0
(~) こ、これはしまむらで買ったおもちゃで
γ´⌒`ヽ >>1乙なんかじゃないよ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
(*´・ω・) ∈・` ) ∈・` ) ∈・` )
. (:::::::::::::)⊃へ_(乙フ_(乙フ_(乙フ ))
. し─J . ◎ ◎ .◎ ◎ ◎ ◎ )))
11:ゲームセンター名無し
10/03/20 23:52:37 KouVGppX0
>>1
ステキです!
12:ゲームセンター名無し
10/03/21 00:35:31 aoMMKHrP0
今回のスペシャルジャンルのJ-POP、問題出されたらボタン押せないんですが・・・
J-POPとかこんなヲタク向けのジャンルやめろよsega
麻雀とか、第一次世界大戦後の世界情勢とか、そんなのにしてほしい
13:ゲームセンター名無し
10/03/21 00:36:55 Pqc0laWi0
そういうあなたは麻雀ヲタで第一次世界大戦後の世界情勢ヲタですね
14:ゲームセンター名無し
10/03/21 00:38:34 QRTKDTAV0
>>1
乙だよ
麻雀のスぺとか思いつかん
点数計算でもさせるのか?
15:ゲームセンター名無し
10/03/21 00:43:12 vvd0ZdhoP
>>1
すごいぜぇ~
麻雀出すのは結構だが、どうせマンガとかアニメばっかりだろう
16:ゲームセンター名無し
10/03/21 01:05:25 dB+g37Nr0
役の組み合わせと確率
実在の雀士
フリテンくんから咲まで
etc
……あまり面白くはなさそうだw
17:ゲームセンター名無し
10/03/21 01:06:29 /XWVy5qF0
光栄の麻雀大会が発売されたハードを全て選ぶ多答
18:ゲームセンター名無し
10/03/21 01:09:42 mUi3Q4uP0
ジャンパイの表示ができれば「待ちは何?」って多答、あまのじゃくや
「あがりは何点?」って早押しもできるな。
19:ゲームセンター名無し
10/03/21 01:49:40 CDmFjznU0
麻雀のような完全に参加できない人の存在するSPはなしでしょう。
「子の役満は何点?」みたいな知ってる人には早押しレベルの問題でも知らない人には見当もつかない
「鉄道」「ファッション」あたりは成り立つか
「コスメ」とか面白そうだけど、問題のパターンが苦しそう。
20:ゲームセンター名無し
10/03/21 01:52:05 CDmFjznU0
今思いついた。
SPジャンル : 「どうぶつ」
これなら萌え、じゃなくて燃え間違いなし。
だと思う。
21:ゲームセンター名無し
10/03/21 02:52:16 8mK2tGj+0
SPジャンル「セガVS任天堂」
22:ゲームセンター名無し
10/03/21 05:23:02 v4/MpeiA0
おい何でノースリーブスが負けてんだよ
やらせか
23:ゲームセンター名無し
10/03/21 07:03:10 Pm2+DOM60
>>15
mj4 evoのトレーニングモードの理論編みたいな感じになるのかな
URLリンク(www.sega-mj.com)
24:ゲームセンター名無し
10/03/21 08:15:31 YJojP2ZiO
>>22
だってアンサーアンサーですよ
25:ゲームセンター名無し
10/03/21 13:45:07 rpZJW+2pO
『メタルヒーロー』
『銀英伝』
『ミステリ』
『世界の軍用機』
『サメ』
『フランス』
『紅茶コーヒー』
出すなよ?
絶対出すなよ!?
26:ゲームセンター名無し
10/03/21 15:07:33 CMZbYS130
>>25
おお4つも被った!
『銀英伝』
『世界の軍用機』
『サメ』
『フランス』
出すなよ?
絶対出すなよ!?
27:ゲームセンター名無し
10/03/21 16:00:11 QKF7EBNM0
ジャンルが4つも被るというのも
乙なものだなメタルダー
28:ゲームセンター名無し
10/03/21 16:11:18 6eHl0We10
本当にSPジャンルオリコンの話題が全く出ない辺り、
やる気のない人がほとんどなんだにゃ。
29:ゲームセンター名無し
10/03/21 16:27:33 7EzbgeYu0
今回のスペシャルジャンルのおかげでオリコンが大嫌いになりました!
これもセガのおかげです。もう二度とオリコンは読みません。
セガ、ありがとう!
30:ゲームセンター名無し
10/03/21 16:30:18 lFhNeMoeO
俺はまあまあ好きなんだがなぁ…
少なくとも前回のJ-POPなんぞよりずっといいな
31:ゲームセンター名無し
10/03/21 16:34:53 qRatNXGI0
使い回しの問題多過ぎ。
ニシエヒガシエ を答えさせる問題、かれこれ10回以上は答えてるw
32:ゲームセンター名無し
10/03/21 16:36:59 swpgJTpIO
幕末やJ-POPは好きな人も多いだろうからまあいいかとも思うけどオリコンは一体誰をターゲットにしているのかさっぱりわからん
初めてSPオリコンが開催されることを知った時に
「俺の時代が来た!」
とか思えた人ははたしてどれくらいいるのだろうか?
33:ゲームセンター名無し
10/03/21 16:39:58 D/G1LsFO0
サイクルヒットの時最多の打点はいくつか?
10と答えて間違え。
帰りの電車で悩んだ結果、、、、13が正解だね!?
34:ゲームセンター名無し
10/03/21 16:51:24 BqC0ZKdT0
問題晒すな、ハゲ
35:ゲームセンター名無し
10/03/21 16:55:32 dBsMd5smO
>>33
正解。
安打、二塁打、三塁打で
それぞれ最高3打点×3、
本塁打で最高4打点。
36:ゲームセンター名無し
10/03/21 16:58:32 nCOXa3Gv0
>>33
アメリカに決まってんだろ
37:ゲームセンター名無し
10/03/21 16:59:19 2loB6WZV0
5打席以上あったら?
38:ゲームセンター名無し
10/03/21 17:05:07 SopuGDHE0
押し出し四球も打点1つくからなぁ
39:ゲームセンター名無し
10/03/21 17:37:35 x0jmpP0HO
>>33
嘘問認定だな
40:ゲームセンター名無し
10/03/21 18:30:19 nDlV18Ay0
任天堂に関するspならなんだってやります
41:ゲームセンター名無し
10/03/21 18:38:16 bw8yUn8c0
4打席でとか、それぞれ1本で、
などと聞かれれば最高13打点になるなぁ。
あとは回答選択肢の一の位に0~3しかなければ13になるか。
この手の問題に何度も遭遇しているが、
13打点で正解だったから嘘問だわ。
42:ゲームセンター名無し
10/03/21 20:40:02 2zIaUrjeO
>>32
オ・リ・コ・ン・ス・タ・ッ・フ
これしか考えられん!
43:ゲームセンター名無し
10/03/21 21:38:04 GeXgzQKu0
鉄道は普段でもオタでもない限り答えられそうにない問題があるからSPくるかもね
44:ゲームセンター名無し
10/03/21 21:39:11 cO3zXZ1s0
オリコンって、早い話が前回の「J-POP」から1980年以前の要素を除いただけのような。
おっさんホイホイを毛嫌いする若者の皆様にはうってつけじゃないんですか?
45:ゲームセンター名無し
10/03/21 21:55:09 6eHl0We10
J-POP開催期間中に、
『「J-POP」と謳っておきながら、演歌、童謡、オペラなど、明らかにポップスとはかけ離れたジャンルの問題が出るのはおかしい。
お金払ってプレイしてるんだから、これは詐欺といわれても仕方ないですね。』
というメールをセガに送ったが、それのせいかは分からんけど、
明らかに演歌、童謡などは出なくなったし、おっさん問題も極力減った。
46:ゲームセンター名無し
10/03/21 21:58:15 Tliy4CR80
鉄道といえば今日のあまのじゃくで、近鉄と阪急の路線が立て続けにきた。
阪急で山嵐線の選択肢に笑ったw
47:ゲームセンター名無し
10/03/21 21:59:03 cO3zXZ1s0
最近始めたもので詳しくは知らないんですが、セガって相当に糞な会社なようなので、
次は「スペシャルジャンル AKB48」とか本当にやりかねないんじゃないのか心配してます。
さすがにそうなれば期間中は金払ってプレイしませんが。
48:ゲームセンター名無し
10/03/21 22:01:37 GeXgzQKu0
J-POPというくくりは確かに大雑把すぎたが、クイズ好きなら戦後どんな曲が売れたくらい
押さえていても損はないと思うけどね。
J-POPで出た懐メロ系の問題そんなに難しいのはなかったし。
49:ゲームセンター名無し
10/03/21 22:04:16 x2wbPFol0
最近始めた人が糞だと思うぐらいだから相当なものだな
グル生タワーは食物のカロリーとか居酒屋のメニューばかりの相当な糞タワーになるだろうし
50:ゲームセンター名無し
10/03/21 22:07:47 7EzbgeYu0
そうそうww
うち田舎だから土間土間もジョイフルもサンマルクカフェもねぇし、って思いながら
プレーさせられるんだよ、きっと
51:ゲームセンター名無し
10/03/21 22:10:14 6eHl0We10
グル生は代の苦手ジャンルなんで登りません。
全ジャンルの中で1番参加者少ないんじゃね?
52:ゲームセンター名無し
10/03/21 22:15:25 6eHl0We10
今回のオリコンはかなり出題率低いな。
爆弾押し付けが今日6回くらい出たけど、
そのうち4回は1問もSPジャンル問題なし。
決勝でも、どの形式選んでも70%くらいの確率で1問もなし。
問題数が少ないせいで、何かスペシャルジャンル期間中っていう感じが全くないんだけど?
100位ボーダーもめちゃ低いし、セガは何をやりたいのか・・・?w
53:ゲームセンター名無し
10/03/21 22:18:53 cO3zXZ1s0
どうせ「グルメ」と付けるなら
「次の『すきやばし次郎』のネタのうち火を通してあるものはどれか?」とか
「次の中から『レ・クリアシヨン・ナリサワ』のアラカルトメニューを選べ」とか
出してみやがれセガの貧乏社員共めが。
54:ゲームセンター名無し
10/03/21 22:21:09 nDlV18Ay0
結局グル生って5時からなのか10時からなのかわかんないんだけど
55:ゲームセンター名無し
10/03/21 22:40:22 x2wbPFol0
祝日でもないのに火曜までとか主婦プレーヤーに金落としてもらいたいのかね
56:ゲームセンター名無し
10/03/21 23:23:23 6eHl0We10
来月のSPジャンルは何だろうか?
まあ、エンタメ、スポーツ、歴地社、漫アゲの中の何かだろうね。
57:ゲームセンター名無し
10/03/21 23:24:51 8mK2tGj+0
次回のSPジャンルは
グリコ食品です^^
58:ゲームセンター名無し
10/03/21 23:27:35 Pm2+DOM60
>>57
今のポッキーのCMのタレントの名前なんか知らないぞ
59:ゲームセンター名無し
10/03/21 23:28:46 6eHl0We10
最近、時期的にかワールドカップの問題が多い気がする。
60:ゲームセンター名無し
10/03/21 23:29:22 x2wbPFol0
オリコンよりよっぽどマシだと思うがな
61:ゲームセンター名無し
10/03/21 23:34:38 fAGHlnKz0
>>58
忽那汐里くらいはおさえとくべし
62:ゲームセンター名無し
10/03/21 23:38:18 HPU66mZR0
>61
こ・・・・こつなゆうり!
63:ゲームセンター名無し
10/03/21 23:41:07 x2wbPFol0
しかしこのゲームもオリコンタイアップでエンタメ系に偏ってしまったばかりに
ゲームバランスが無茶苦茶になってしまった感がする
64:ゲームセンター名無し
10/03/21 23:43:38 GeXgzQKu0
俺が答えられるのはポッキー四姉妹までだな
65:ゲームセンター名無し
10/03/21 23:47:56 8mK2tGj+0
プッチンプリンのCMで
藤井隆と競演した女性タレントとかを訊かれるんですね!
誰だっけ
66:ゲームセンター名無し
10/03/22 00:23:22 IP0Q81R60
>>47では、そんなもの「金払っては」プレーしない
とせせこましいことを言ってるのに>>53では高級店を挙げて
なんか金持ちぶってるよくわからないID:cO3zXZ1s0。
67:ゲームセンター名無し
10/03/22 00:28:30 zJni7YIS0
>>41
どういう日本語?
>この手の問題に何度も遭遇しているが、
>13打点で正解だったから嘘問だ
上の文と下の文の繋がりが・・。
ていうかこの問題、限定はしてあるよ。たしか「4打席で」って。
そうじゃなきゃとっくに悪問スレに挙がってる。
68:ゲームセンター名無し
10/03/22 00:35:40 FxF3gjjO0
>>44
おいおい、「いついつのオリコンランキングで~位だった」って書き出しや
ヒントの問題ばかり(J-POPの時にはなかった問題)でつまらん、くだらん
ってみんな言ってるのに、それはちょっとズレてないか? ホントにやったのか。
> 前回の「J-POP」から1980年以前の要素を除いただけのような
69:ゲームセンター名無し
10/03/22 00:51:43 n4R5afU50
待ちに待ったグル生大会が人事異動でクソ忙しい3月末ってどういうことだよクソが
あと漢字メドレーやりたくてゲーセン行ったのに20クレやっても出ないってどういうことだよクソが
70:ゲームセンター名無し
10/03/22 01:31:26 y6X0HJbQ0
グル生とか興味ねーな
漫アゲまだかよ
71:ゲームセンター名無し
10/03/22 01:33:44 C2dSXkzT0
たまに普通に押してるのに「自信あり!」となる事があってうるさいんだよなw
72:ゲームセンター名無し
10/03/22 01:50:52 4b29KJqe0
漢字メドレーはもっと出して欲しいな。
まあ、GP貯まらないのがあれだし、1位以外とることないからある意味つまらないけど。
3人が1,2問で正解数終わってるのに、
漏れだけ7問全部正解という優越感が溜まらない。
73:ゲームセンター名無し
10/03/22 03:19:30 MNiCmMvZ0
>>70
おじいちゃん、漫アゲはもうやったでしょ!
URLリンク(anan.sega.jp)
74:ゲームセンター名無し
10/03/22 06:21:26 FJyXj71LO
いくら何でもオリコンタイアップを引っ張り過ぎ。
そりゃ普通飽きるわ。
同系統ジャンルの連続リリースは飽きられるのが早くなるからしてはいけない、はアイマスとかでも常識
75:ゲームセンター名無し
10/03/22 09:08:05 Q+8NuunK0
>>56
結局このジャンルに偏るんだよな。SPなんかイラネ
76:ゲームセンター名無し
10/03/22 09:42:44 RPlMzL+A0
URLリンク(tomiya.bne.jp)
ユニット同士のバトルはいつまでやってるんだ?
77:ゲームセンター名無し
10/03/22 09:53:38 FJyXj71LO
>>76
だってアンサーアンサーですよ?
まともなイベント運営なんてしてるわけないじゃないですか!
なんかイベントについてはこの一言で済まされそうな気がする。
イベント盛り沢山!とかうたっていても肝心な中身がね…まるで胡麻菓子のようだ。
これが海原雄山なら「女将を呼べ!」と激怒するレベル。
78:ゲームセンター名無し
10/03/22 09:56:08 ty3wjAfa0
2996万パワーで全国3000位でした。
79:ゲームセンター名無し
10/03/22 10:24:57 OTFlHfE9O
1000位は一億だぴょん
80:ゲームセンター名無し
10/03/22 11:03:22 xMKClq+X0
「逆転ラウンド!百人一首クイズ!」 スペシャルジャンル
「萌問単独正解で最下位だ!」 爆弾押し付け
「あれ?もう終わったの?」 あまのじゃく
「同じ人に3回ダウトしたら晒された!」 ウソつきダウト
「競争ではない!競争クイズなのだ!」 漢字メドレー
もうAnAn2立て直すよりも更地から3つくった方が早いよ。
81:ゲームセンター名無し
10/03/22 11:18:19 BRMicY3z0
心配しなくたって作ってるよ
82:ゲームセンター名無し
10/03/22 11:40:02 FJyXj71LO
>>81
社員か?
83:ゲームセンター名無し
10/03/22 11:57:42 9nmkjHcBO
2に座る人が少なくなってるのは体感できるな
個人的に以前からのマンネリ化の上、極めつけは漢字メドレー実装されて漢字苦手な人が
>>72みたいな得意な人に狩られまくって一気に消えたように思う
漢字のためにアンアンやるなら最初から似た形式でもジャンル豊富なマジアカやるわ
84:ゲームセンター名無し
10/03/22 12:54:59 wInoqEhj0
>>79
中曽根まり乙
85:ゲームセンター名無し
10/03/22 14:57:51 4b29KJqe0
とりあえず、1993~2007年辺りまでのシングル年間トップ10くらいは覚えてるけど、
アルバムも覚えなきゃいけないのだろうか・・・?
あとアーティスト別の売り上げとか><
まあ、これは代表曲が分かれば、なんとかなるけどね。
86:ゲームセンター名無し
10/03/22 16:02:45 43987oFb0
こんなオタクなスペシャルジャンル問題ある内は押しにいけないな。
仮にもクイズなんだからこんなカルトなジャンルじゃなくて
例えばAVみたいにもっとポピュラーで誰もが詳しい分野にするべきじゃないのか?
87:ゲームセンター名無し
10/03/22 16:06:12 uB/NCTjv0
SP「にっかつロマンポルノ」
88:ゲームセンター名無し
10/03/22 16:48:08 YJGxNKKW0
SPジャンル「むかしばなし・おとぎばなし」
89:ゲームセンター名無し
10/03/22 16:49:09 2zPGgRZSP
SPジャンル「相撲」
90:ゲームセンター名無し
10/03/22 17:22:36 FJyXj71LO
同じコラボ企画なら「ウルトラクイズ」が良かった。
細かい仕様まで当時を思い起こさせるような出来栄えならマジで歓迎。
91:ゲームセンター名無し
10/03/22 18:34:19 8bXOHvJL0
せっかくブロンズになれたのに3出たら泣ける
92:ゲームセンター名無し
10/03/22 18:52:04 Z4V+XYAf0
問題文に「オリコンの・・・」という文字列が出てくると
腹が立ってくるようになった。
もしイベント終了後もそのままエンタメの問題としても
出てくるようなら画面殴りかねない。
93:ゲームセンター名無し
10/03/22 18:53:37 8+b3FLB/0
そんなにストレス感じてまでゲームすんなよ
94:ゲームセンター名無し
10/03/22 19:02:40 Fs9vGn0/0
今シルバー目指してるんで3は待っていただきたいー
パワーの効率悪いからまだまだ時間かかりそうだがw
3も四人対戦だといいな
95:ゲームセンター名無し
10/03/22 19:09:41 Z4V+XYAf0
>>93
自分でもそう思うんだがなぁ。
オリコンさえなければ楽しいのさ。
96:ゲームセンター名無し
10/03/22 19:17:03 UeIayCtu0
エンタメ苦手なチーム員は露骨にクレ数減ってるな
良い機会だとか言ってたけど
97:ゲームセンター名無し
10/03/22 20:15:13 4b29KJqe0
やっぱ、早押し回答権全員クイズを作るべきだね。
最近、やる旅に現行のシステムに疑問を感じる。
98:ゲームセンター名無し
10/03/22 20:21:07 iIK5iXA90
エンタメの得手不得手以前にSPは回収したもん勝ちだからな
結局タイアップが終わってもSP問がエンタメに転がり込んで
エンタメ使いが幅を利かせるアンバランスなゲームに成り下がる
99:ゲームセンター名無し
10/03/22 20:27:29 4b29KJqe0
回収以前に全然SP問題が出ない。
100:ゲームセンター名無し
10/03/22 21:10:31 l3xtu5aT0
3では決勝で表示するタイトル決めれるようになればいいな
101:ゲームセンター名無し
10/03/22 21:56:24 4b29KJqe0
オリコンの問題やってて思ったけど、
今度はランキング形式の問題やりたいね。
音楽だけじゃなくて、全ジャンルで。
102:ゲームセンター名無し
10/03/22 21:59:03 yqhibHOw0
QMA7が意外と良さげなんで
(小手先のイベントではなく)An3でなんとかしてくれないと……
>>80
>「競争ではない!競争クイズなのだ!」 漢字メドレー
チューハイ噴いたww
103:ゲームセンター名無し
10/03/22 22:37:11 AVN5G+iC0
コラボだからって金掛けて詰まらん問題量産するより、
単純に冠大会で良かった気がする……
104:ゲームセンター名無し
10/03/22 22:57:39 VDZwPRe10
>>77
いや、むしろ山岡さんに
「これじゃあ駄目だ」って呆れられるレベル(何
>>83
……今日13~14クレぐらいしたけど漢字は1回しか出なかったな(-_-;)
105:ゲームセンター名無し
10/03/23 00:12:28 QPNf8YMo0
>>90
今さらコラボしても何の宣伝にもならんでしょ。
106:ゲームセンター名無し
10/03/23 00:13:52 OzqfAhvw0
で、オリコンとコラボすることでどのくらいの宣伝効果があったんだろうね?
107:ゲームセンター名無し
10/03/23 00:31:10 OcEtbXkY0
オリコンとAKBが無意味に嫌われただけ
108:ゲームセンター名無し
10/03/23 00:32:40 Xvr3X0lh0
当然マイナスの効果しかないでしょ
・オリコン、JPOPがもともと好きだった人→今まで通り
・特にこれらが好きじゃなかった人→ウザい問題ばっかりやらされて、すっかりオリコン嫌いに
・今までAnAnをしていなかった人がオリコンとコラボすることで新規参入→ほとんど無し
っていうのが実態だろうから
109:ゲームセンター名無し
10/03/23 00:34:18 PTvxgB+G0
だから、逆にウルトラクイズとのコラボの方が新規が入る可能性ができたんじゃね?
ま、あくまでオリコンと比べて、だが。
110:ゲームセンター名無し
10/03/23 00:39:45 QPNf8YMo0
>>109
日テレ側にメリットがない。
111:ゲームセンター名無し
10/03/23 00:47:27 OK4RwcYS0
最近始めたんだけど、なんかやたらランキング問題が出てたのはそういう期間だったのか・・
ジャンル選択時は漫アゲ選んでるけど、なんかガラスの仮面関連が多いような
もう5回くらい「きたじまマヤ」って答えた気がするw
「~県は?」「~科は?」って聞いてるのに「~けん」「~か」まで答えさせる必要あるんかな
答えたと思ったら続いてて「何が足りないんだ?」って焦るわw
112:ゲームセンター名無し
10/03/23 00:55:22 LaT8ragG0
スペシャルジャンルの為にオリコン年間ランキング2000年代をざっと見てみたんだけどさ、
シングルランキングはジャニタレばかり、アルバムランキングはベスト盤ばかりで
ホントにつまらないランキングだった。
音楽は好きだよ。
でもオリコンだの音楽チャートだのってヤツは本当に糞だなと感じた。
ヒットチャートを見て流行りの曲をチェックするなんて事はこれからも無いな。
自分が好きなものだけ聴く。
113:ゲームセンター名無し
10/03/23 01:08:08 OzqfAhvw0
>>111
全て「~けん」「~か」まで答えさせられるのならいいけど、
そうじゃない問題もあったりするから気をつけて。
答えが人差し指の問題で解答文字枠が4つしかなかった時はかなり焦ったw
114:ゲームセンター名無し
10/03/23 01:33:59 EfO1Vooj0
>>112
見事な考察。
中の人は問題作りながら何も思わなかったのだろうか?
SP対策として予習することが、オリコン嫌いにつながるんじゃないかと。
115:ゲームセンター名無し
10/03/23 01:35:12 eVWTutDk0
>>111
早押しでダイブする奴らだと、「きょうと」まで答えた後、「し」と「ふ」
が両方あって、セガナイス!なことも極わずかにあるけどな。
今も残っているのか分からんが、漫アゲの「何丁目の夕日?」に対して
「さんちょうめのゆうひ」とフルに答えさせるのが一番酷かったと思う。
116:ゲームセンター名無し
10/03/23 02:39:42 v+37O3kH0
おまいらはへそ曲がりだから流行り物は嫌いかもしれんが普通の人には常識問題だからね
文句言わずにCDTV見て勉強しろや
117:ゲームセンター名無し
10/03/23 04:08:34 yWft3qC30
音楽は聴いて楽しむものであってランキングやデータを知ってどうするっていう部分がある
なんだかQMAの高校野球問が重なった
118:ゲームセンター名無し
10/03/23 07:00:51 wJ2wHebAO
>>116
普通の人にとっては音楽は聴くものであって、データを覚えるものではないと思うんだが?
119:ゲームセンター名無し
10/03/23 07:22:38 OcEtbXkY0
チキンやインフレが下らないのと同じ理由
120:ゲームセンター名無し
10/03/23 07:26:48 eSGlqveQ0
友人関係を円滑にするために聞いてる。ドラマや映画も、話をあわせるために視聴してる。
つまんねー音楽、ストーリーも知っておいて損はない。
世間の話題についていけないことが怖い。
121:ゲームセンター名無し
10/03/23 07:31:03 WnXpq9Wg0
余計なことだが
オリコンと順番インフレは相性が良さそうだよね
122:ゲームセンター名無し
10/03/23 07:33:11 1EJKe9LqO
>>120
リア充は大変だな。禿げそう。
123:ゲームセンター名無し
10/03/23 08:40:54 h2eoi4snO
確かに大変そう
大学ぼっちで関係無いからよかったお(^p^)
124:ゲームセンター名無し
10/03/23 12:41:59 VIzVN5BP0
オリコンジャルで連想の1枚目「曲名」はもうやめろ
5枚目くらいまでのヒントじゃ何もわからん
「オリコン最高第○位」「2006年ランキング第○位」
こんなもんでわかるかバーーーーーーカ!!凸
kssgの契約社員さん、もうちょっとまともな仕事してくれwww
125:ゲームセンター名無し
10/03/23 13:39:08 SlA5UO9mO
>>124
契約社員であのクオリチーだったのか。
てっきりバイトが作っているのかと思ったよw
126:ゲームセンター名無し
10/03/23 13:49:48 O0LG/Fui0
オリコン期間中はプレイしないのが正解。
127:ゲームセンター名無し
10/03/23 14:15:16 W3SVtUjX0
>>123
大学ぼっちって何?
128:ゲームセンター名無し
10/03/23 14:34:51 NnjtweU+0
大学では一人ぼっち
129:ゲームセンター名無し
10/03/23 15:33:28 W3SVtUjX0
サークル入ればいいじゃん。
ここの人ならクイズ研とかには気も合いそう奴ら集まってるだろうし。
130:ゲームセンター名無し
10/03/23 16:06:53 uiKeL6Zj0
>>127
URLリンク(ja.wikipedia.org)
131:ゲームセンター名無し
10/03/23 17:41:36 icEdMzPu0
エンタメ得意なほうだけど、ランキングの問題とかカンペ持ってる奴いたら勝てそうにないわotz
それ以外の問題も段々回収合戦になるんだとしたら・・・オリコン期間中はやむなく休む
132:ゲームセンター名無し
10/03/23 19:12:44 z9DFgYhL0
前から言われてることだけど、
オリコン問題の連想で「ヒット曲」がむかついてしょうがない。
133:ゲームセンター名無し
10/03/23 21:11:58 OK4RwcYS0
連想ワードでここ10年以内の年代が出たらほぼ諦めるw
134:ゲームセンター名無し
10/03/23 21:18:34 udjQuDit0
そもそも、オリコンは音楽以外にもランキングをやっているのに
なぜ音楽しかやらないのか。
135:ゲームセンター名無し
10/03/23 21:28:20 9EyYhsjC0
>>134
それがkssgクオリティ
136:ゲームセンター名無し
10/03/23 21:35:16 LTTY9/Fn0
オリコン→音楽チャートって思ってる人が多いからじゃね?
一般層の取っ付きやすさ重視だと思うよ。
137:ゲームセンター名無し
10/03/23 21:44:40 OcEtbXkY0
一般層が取っ付かなかったばかりか固定層も離れたな
138:ゲームセンター名無し
10/03/23 21:56:41 eN4ebqAd0
「第60回NHK紅白歌合戦に出場した女性歌手を選びなさい」
「松山千春の出身都道府県はどこ?」
「つるの剛士のカバーアルバム『つるのうた』に収録されている曲を選びなさい」
こういう問題が「スペシャルジャンル」で出題された件。
オリコン関係なさすぎワロタw
連想は3段目が勝負だと思ってる。
139:ゲームセンター名無し
10/03/23 22:00:34 NnjtweU+0
>>134
オリコン側の意向じゃないの?
140:ゲームセンター名無し
10/03/23 22:09:42 xpLwL55z0
スペシャルジャンルはスマップネタも多かった。
「メンバーの中で最年長は中絶強要野郎ですが最年少は?」
「メンバーの名前をあいうえお順に並べると最初は誰?」
とか。
141:ゲームセンター名無し
10/03/23 22:35:19 J9yxRTsa0
スペシャルジャンルはもういいよ
歌とか全く興味なくてテレビも見ない人間はどうすればいいんでしょうか?
今喜んでいる君達だってSPジャンルで大学レベルの物理化学とか出てきたら嫌でしょ?
142:ゲームセンター名無し
10/03/23 22:36:47 NnjtweU+0
>>141
でも大事な収入源だから。
143:ゲームセンター名無し
10/03/23 22:43:06 OXBWpW2X0
単に今回は音楽の部分だけで契約したんでしょ。
144:ゲームセンター名無し
10/03/23 22:54:11 1qSeS4g80
>143
今日の問題で
オリコンで扱っているランキングの問題とか出たし
そういうこともなさそうだけど
145:ゲームセンター名無し
10/03/23 23:13:15 z1jMVdepO
わたし、典型的なスパイラーなんですが、まぐれでシルプロ受かっちゃいまして…
スパイラーでもシルプロ持続できますかね…
146:ゲームセンター名無し
10/03/23 23:30:44 a2yNqQMK0
>>145
4位取る回数が少なければ何とか維持できるよ。後はタワーで底上げがんばれ。
147:ゲームセンター名無し
10/03/23 23:54:16 LTTY9/Fn0
>>145
維持はできる。ソースは俺w
148:ゲームセンター名無し
10/03/23 23:57:45 g5mj+sSI0
うーん、オリコンコラボは確かにダメダメだったが、
自分の答えられないものを糞問扱いするのもクイズ好きとしてどうかと思う。
149:ゲームセンター名無し
10/03/23 23:59:47 KaBCHayN0
プロ維持で味わえたドキドキ感は、2で完全に無くなってしまったな。
150:ゲームセンター名無し
10/03/23 23:59:50 cG67FOu70
いや批判は答えられないことじゃなくて問題の質の悪さに集中してるだろ
151:ゲームセンター名無し
10/03/24 00:10:05 YLG3T/qw0
>>150
連想で「ヒット曲」というヒントが毎度3枚目に出るあたりとかな。
ヒットの規模などの基準があるわけではなく、ヒントの意味をなさない。
152:ゲームセンター名無し
10/03/24 00:13:31 eMuWrNWS0
>>150
まあ、大半はそうなんだけど>>112や>>141の物言いが気になってな
>>115
漫画好きには四丁目の夕日とで悩むとこだなw
153:ゲームセンター名無し
10/03/24 00:34:59 r80B8AE4O
悪いが俺は(クイズ)ゲームであるAnAnが好きなだけでクイズ自体は別に好きというわけじゃないんだ
199×年のランキングとかイラネ
というわけで期間中は一切プレーしてない
154:ゲームセンター名無し
10/03/24 00:40:59 aFwO7/25O
>>146,147
ありがとうございます。
SSSだとかなり四位率高いので心配です…
155:ゲームセンター名無し
10/03/24 00:50:51 RDsgnnQB0
上位陣プレイしてない人多いね。
156:ゲームセンター名無し
10/03/24 01:03:47 hMloqyAY0
パワーやランキングに喰いつくダボハゼではないということだな
157:ゲームセンター名無し
10/03/24 01:20:36 0bX0legA0
上位<パワーやランキングはもう、お腹いっぱい…
158:ゲームセンター名無し
10/03/24 02:41:05 tcopuGFF0
もうSPジャンルは「日本」だけでいいよ…
これなら、ほぼすべてのジャンルを網羅できるだろ
既出問題をふるいにかけるだけでいいしな、kssgは
159:ゲームセンター名無し
10/03/24 02:59:49 SyQu+05L0
>>158
ソレだと答え「アメリカ」が出来なくなるから不可ですw
160:ゲームセンター名無し
10/03/24 03:38:31 CAWnRMm30
みんなQMAやればいいじゃん
問題の質、量ともに最高だぜ
161:ゲームセンター名無し
10/03/24 03:39:33 N8ncIk2R0
>>160
レゲー検定以外することがない
162:ゲームセンター名無し
10/03/24 03:40:55 WuGZaCfd0
>>160
SPジャンルしか出ないようなラウンドがあるゲームをやりたくありません。
163:ゲームセンター名無し
10/03/24 07:23:01 dgVbiTay0
>>159
問題文に日本が入っていれば問題ないから答えがアメリカになる問題も出ると予想w
164:ゲームセンター名無し
10/03/24 09:05:50 iuj/P3Ku0
おれはセガに期待してるぞ<3的な意味で
もとQMAファンは幼女がいなくなったせいでAN流れする人が多いのに
ANがこの様子だとアーケードゲームからクイズというジャンルが消えてしまう…
最近は視聴者参加のクイズ番組もなくなったし、ああ、不況て怖い。
165:ゲームセンター名無し
10/03/24 10:36:16 PVRfXv6Z0
>>155
パワー増えてPO率下がっている人はJ-POP苦手なんだろうな。
休むなりサブカ使ってりゃいいのに。
166:ゲームセンター名無し
10/03/24 11:07:51 0BmL0frl0
>>159
日本に開国を迫ったマシュー・ペリーはどこの国の人?
中国語で美国、日本語で米国といえばどの国を表す言葉?
日本を含む枢軸国が、第二次世界大戦で戦った連合国と言えばイギリス・フランスとどこ?
167:ゲームセンター名無し
10/03/24 11:30:32 tvBr0WWQO
>>160
ホームにAnswer×Answerしかない…
168:ゲームセンター名無し
10/03/24 12:11:39 Jx5OG/0q0
>>160
県内にQMAがありません><
169:ゲームセンター名無し
10/03/24 12:19:21 fDn6N8DBO
>>160
早押しボタンをビシバシ叩きたい人やあの問題のチープさがたまらないという人、QMAが置いてない人とかがいるかもしれないからここで言うことじゃないだろ。
>>164
URLリンク(imepita.jp)
170:ゲームセンター名無し
10/03/24 12:20:42 HADjjCc80
QMAの話はよそでやれ。
171:ゲームセンター名無し
10/03/24 12:22:24 5ekjr1u60
>>164
AnAnに流れるとかwww
自惚れてんじゃねぇよ糞社員が
172:ゲームセンター名無し
10/03/24 12:31:25 BgQOwNMQ0
>>167, >>168
スーウェルさん乙です。
173:ゲームセンター名無し
10/03/24 12:49:17 fDn6N8DBO
>>171
実際アロエスレでもこれからはDS2をメインにするカキコミはそれなりに見かけたものの、AnAnに行くというカキコミは1つも無かった件について。
QMAスレも元あんみたいなネガキャンサーによるあからさまなの以外にそんな意見は無かったな。
174:ゲームセンター名無し
10/03/24 12:54:08 WuGZaCfd0
そもそもキャラ目当てでQMAやってた奴がこっちにはこないだろ。
175:ゲームセンター名無し
10/03/24 13:02:12 4YJJ5cty0
QMAって
ロリコンばっかりなんでしょ?
近所の店で12台あったのに 新作稼動で6台になってたわ
それでも座ってるの2人
あっちもひどいね
176:ゲームセンター名無し
10/03/24 13:28:33 zEZHU7ap0
俺50点、他の3人0点、それでも星の差が2つしか開かないのが
AnAnのいいところ
177:ゲームセンター名無し
10/03/24 14:44:24 pHrOdnAw0
>>166
ソ連・中国・オランダ・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド・南アフリカ・モンゴル…
178:ゲームセンター名無し
10/03/24 16:05:54 bFVYU85L0
今回のSPジャンル出題率低すぎて、
実力あってもランキング上がらない人が大量にいるだろう。
トップ100に入れる人は実力もあって、
かつ、問題数が多く出るという運が良い人ってことか。
こんなシステムおかしいよね。
漏れなんて、今日ウソつきダウト10回中、
1問もSPジャンルが出なかったのが9回><
もうウソつきダウトが出るたびに発狂してた。
179:ゲームセンター名無し
10/03/24 17:27:35 hNcWikl/O
でも機会の話を突き詰めると
通常ランキングで上目指せよって話になるよなw
180:ゲームセンター名無し
10/03/24 17:38:08 9Nn08ELn0
>>175
そんなにQMAの失敗が嬉しいのか?
181:ゲームセンター名無し
10/03/24 17:59:38 bFVYU85L0
>>179
通常ランキングは期間が無限だから、いくらでも挽回チャンスあるが、
5日じゃ、運河良い悪い歯かなり重要・・・特に金がねー学生は。
182:ゲームセンター名無し
10/03/24 18:02:50 PVRfXv6Z0
アケゲーは金をかけた者が有利なのが正しい。
アイテム課金ゲーもね。
183:ゲームセンター名無し
10/03/24 18:43:27 hNcWikl/O
金も掛けずに上に行けてもすぐ飽きて辞めそうだがな。
良い意味でも悪い意味でも取り返しがつかない投資があるから続けられる部分もあるでしょ。
184:ゲームセンター名無し
10/03/24 19:34:39 tTkpf7KKO
クイズ屋さんの場合はずっと金を落としてくれるイメージがある。
185:ゲームセンター名無し
10/03/24 20:23:12 zYW7Eb7c0
サンクコストってやつね。
186:ゲームセンター名無し
10/03/24 20:57:32 bFVYU85L0
SPジャンル「野球」まだー?
187:ゲームセンター名無し
10/03/24 21:15:10 tcopuGFF0
>>186
おじいちゃん、SP「野球」は一昨年(ry
188:ゲームセンター名無し
10/03/24 21:21:27 +hbDLOV/0
SPファミコンとかでてくんねーかなー
189:ゲームセンター名無し
10/03/24 22:11:59 hNcWikl/O
上手いこと(ry
190:ゲームセンター名無し
10/03/24 22:42:21 fDn6N8DBO
>>180
な?AnAnスレ住人だったろ?
191:ゲームセンター名無し
10/03/24 23:01:21 XgDMrzhi0
>>190
QMAスレ住人の粘着にも困ってるんだが
192:ゲームセンター名無し
10/03/24 23:45:17 4jX7X+/Y0
AnAn
・四問しかないのに問題を潰される
正解されるのならこちらにも非があるが、誤答なら解答権をよこすか、新たに問題を追加しろ
・爆弾押し付けとか漢字メドレーとか、お金を貰ってもやりたくない本当につまらない形式がある
爆弾押し付けは考えた奴の意図がわからない、漢字メドレーみたいなのやりたいなら携帯の無料ゲームでもやっている
・対戦クイズゲームであるのに、人間と戦っているよりもCOM狩りのほうがパワー、GP、PO率の表示、何をとっても有利と
人間と戦っているプレイヤーをバカにする設定
QMA 最新作は知らない
・あのキャラは受け付けない人には本当に受け付けない
・アニゲのジャンルだけ色々とおかしい
・文字並び替えたり、上下に動かしたり、サイコロぐるぐる回っていたりまどろっこしいが
やっている事は全部一緒
・タイピングゲーム
どちらも滅んでしまえ!
で、新たなクイズゲーム来い!
セガでもコナミでもおk
193:ゲームセンター名無し
10/03/25 00:08:06 HIrFRbNV0
なんだ。ただの適応できなかった人か。
194:ゲームセンター名無し
10/03/25 00:08:42 bFVYU85L0
>>192
特にSPジャンル期間中とか、SP問題で自分は分かってるのに、
ダイブで誤答されてPTとれないとか1番理不尽すぎる。
もっと納得いかないのは逆転Rでの総取り。
自分が2位で、3位と1位、または4位が押して、
3位が正解、1位、または4位が正解でPT総取りで、逆転される。
何これ?自分に非はないのに、関係のない第3者のせいで逆転負け!?
特に自分が答え分かってるのに、1位、または4位のやつがダイブで誤答→3位がPT総取り→自分逆転負け
こんな理不尽なことないよ?総取りは単独正解した奴以外、誰も押さなかったとき以外にして欲しい。
特に、最終問題では3、4位の奴はダイブ気味に押してくるんだから、
どうしてもこういうことは起こりやすい。
全員押しで解答権移動ありの早押しクイズはマジで作るべき。
195:ゲームセンター名無し
10/03/25 00:11:19 P1FRRIdy0
↑5行目の「1位、または4位が正解」→「1位、または4位が不正解」ね。
8行目の「誰も押さなかったとき以外」→「誰も押さなかったときだけ」ね。
196:ゲームセンター名無し
10/03/25 00:14:05 ypeORd5C0
>>194
誰も押さなかったときだけ総取りだと、2位と3位の差が総取り無しでは逆転しない場合、2位が0秒押しして問題潰せるから無理。
197:ゲームセンター名無し
10/03/25 00:17:39 eudnNxlf0
>>194
そういう悔しい時のためにブラボー機能があるだろう
198:ゲームセンター名無し
10/03/25 00:18:19 P1FRRIdy0
>>196
要するに、自分が答え分かってるのに、
ダイブ野郎に回刀剣とられてそいつが不正解で、PT層鳥されて逆転負けが許せない。
だから、回刀剣移動の早押しクイズができれば万事解決する。
199:ゲームセンター名無し
10/03/25 00:20:24 ypeORd5C0
ああ、不正解で-2を忘れてた。ただ、現状よりも2位が問題つぶしに走る可能性が高まるのは確か。
☆5個もらって逆転、の目が完全に消えるからね。
200:ゲームセンター名無し
10/03/25 00:21:33 loAQbzlD0
1クレで1対1で100点先取の早押しだけやらせてくれればいいんだがなぁ。
201:ゲームセンター名無し
10/03/25 00:23:53 P1FRRIdy0
決勝の早押しは回刀件移動とかあるのに、
何故、それを予選でもやらないのか?
セガはこっちの方が面白いと思ってるのかね?
まあ、4人にすると、いろいろ複雑になるってのはあるんだけど。
202:ゲームセンター名無し
10/03/25 00:30:54 tJzAw7sV0
とりあえず次回作出るなら漢字は確実になくせ。
・ビジュアル以上に得意、不得意の差が出過ぎて不公平。
・なぜ漢字に限定?計算メドレーetc・・・
考える余地はいくらでもあるはず。
・淡々と問いていくだけ・・・得意な人でも面白いのか?
・そもそもテレビで流行っているのからって、駆け引き等の要素がゼロなのに
安易に追加しただけだろ?
今までも散々既出の事だとは思うが、改めてこんなクソクイズはないな。
本当金払ってあんな最低最悪の形式させられるなんて勘弁!
203:ゲームセンター名無し
10/03/25 00:47:07 wglgO68q0
確かにAnAnはそれまで頑張って稼いだ☆や点数が結果的に水の泡になるとがっかりするなぁ。
漢字はタイポした場合に消せない点はとりあえず改善した方がいいかと。
AnAnに対する愛はあるからなくなったりするのはら嫌だけど、もうちょっと改善して欲しいところはあるなぁ。
204:ゲームセンター名無し
10/03/25 00:54:52 wglgO68q0
そもそも点数が星になってしまうのが残念だったり。
ゲーム性を重要視するAnAnの観点で考えればわからなくもないけど・・・
205:ゲームセンター名無し
10/03/25 01:03:55 d+nJWT960
糞オリコン回収大会が終わったと思ったら次はカロリー当てタワーか
まあ不参加権があるから問題ないが
206:ゲームセンター名無し
10/03/25 01:04:28 fnT/3xrx0
>>200
それ絶対すぐ飽きるよ。
基本1のルールやってくれればそれが一番いいよ。
形式にもよるがMAX8問とかで入力中はタイムロスなしで。
それでも遅答が解決できない形式はもうなくていいよ。
早押し、連想、テク、奪取、ビジュ、爆破、積重くらいあれば十分だろ。
207:ゲームセンター名無し
10/03/25 01:04:31 W0Xl7bjZ0
逆転ラウンドとはいってもそれは下位に希望をもたせるためであって
文字通り逆転しまくらなくてもいいとは思う
208:ゲームセンター名無し
10/03/25 01:05:07 P1FRRIdy0
漢字は苦手な人はなくせ、得意な人は残して欲しいで分かれそう。
漏れは1番の稼ぎ頭だから残してほしいけど。
ビジュアルはマジで消えてほしい。
GPも貯まらないし、正直時間と金の無駄だ。
209:ゲームセンター名無し
10/03/25 01:07:01 P1FRRIdy0
逆転Rって野球のCSみたいだね。
それまでの積み重ねた結果が簡単に覆される。
210:ゲームセンター名無し
10/03/25 01:08:37 P2nMI4U40
>>194
自分勝手な奴だな
自分が2位なら当然だな
お前はいつも後から文句ばっかだな
誤ブラボー連発もよくやるし
後からグダグダ言われたくないし
言い訳がましいし
勝てば上から目線だしな
211:ゲームセンター名無し
10/03/25 01:09:09 u94d61FE0
とにかく廃止すべき形式は速答プレッシャーだ。
一位で-5Pで星6個とかもうバカかと。
この形式のダイブ野郎は早押しよりタチが悪い。これこそ金を貰ってもやりたくないわ。
ジャンルPも少ないしSPポイントもちょっとしか入らねえ。
35P狙いでいっても問題を読まずに押すやつがいるから
カードを押しつけられてこっちがとばっちりを食う。
駆け引きの要素もゼロで爆弾、ダウトよりもつまんねえ。
もっと漢字とあまのじゃくを出せ。
212:ゲームセンター名無し
10/03/25 01:09:59 keAgHEd90
ビジュアルは苦手な人はなくせ、得意な人は残して欲しいで分かれそう。
漏れは1番の稼ぎ頭だから残してほしいけど。
漢字はマジで消えてほしい。
GPも貯まらないし、正直時間と金の無駄だ。
213:ゲームセンター名無し
10/03/25 01:10:14 P2nMI4U40
>>194
自分で勝手な思い込みして、
その通り動かないからキレるって、幼稚園児かよw
214:ゲームセンター名無し
10/03/25 01:13:30 P1FRRIdy0
速答プレッシャーは35PT確実に狙えるのならそうするけど、
問題が微妙に難しくて、全問正解はほぼ無理だ。
特にチャンレンジ失敗のマイナスとかないわ。
215:ゲームセンター名無し
10/03/25 01:26:45 vGCBhU/50
>>192
長らくクイズゲームの業界標準だったあのクイズカプコンワールドを作った
カプコンが何か仕掛けくれないかなと期待し続けてる俺
まあ無理だろうけど(´・ω・`)
216:ゲームセンター名無し
10/03/25 01:27:05 fnT/3xrx0
>>211
35P狙いで問題読まず押しされて駆け引きに負けたんだろ?
そもそも駆け引きゼロとか難癖つけといて漢字出せとか
ただ負けて悔しいだけだろ。
217:ゲームセンター名無し
10/03/25 01:30:04 u94d61FE0
>>214
速答プレッシャーはAn史上最大の汚点。
早押しはダイブ、うそつきダウトはダウト失敗、
爆弾は誤答とタイムオーバーしない限りマイナスにならないからね。
正解を重ねても下手するとマイナスになるのって速答プレだけ。
Pが全員マイナスの中で一位になってもねえ。
次回作が出るならこの形式はマジでなくせ。
218:ゲームセンター名無し
10/03/25 01:33:16 P1FRRIdy0
まあ、速答プレッシャーはやっててつまんないね。
あと、改善して欲しい点はサバイバルでの各問題の1番目の回答者にはもうちょっと時間を作って欲しい。
問題によっては、8個の選択肢全て見終わる前に時間がきて、分かってるのにも答えられずパスになったり、
または焦って、押して誤答とか・・・。
219:ゲームセンター名無し
10/03/25 01:34:09 +2zzRR2i0
>>210
自分で勝手な思い込みしてるけど、一体誰と戦ってるの?
220:ゲームセンター名無し
10/03/25 01:35:18 jNa9sp/BO
速答って人気のあった押し合い爆破の代用として生まれたのにこのスレじゃ評価散々だな
221:ゲームセンター名無し
10/03/25 01:36:18 P1FRRIdy0
>>219
荒らしは無視だろJK
222:ゲームセンター名無し
10/03/25 01:38:32 O4HoIP790
テクニカルのスポットライトが一番嫌。目がぐるぐる回って問題読むどころじゃないし。あんなのクイズと言えるのか。
スポットライトのせいでテクニカルの勝率だけ極端に低くて、2位で決勝行くとことごとくテクニカル選択されてもりもり勝率下がるのでへこむ。
せめて決勝ラウンドくらいは純粋な知識と反応速度勝負重視で、トリッキーな形式はやめてほしい。
223:ゲームセンター名無し
10/03/25 01:41:30 gAfNWWXz0
>>216
35P狙いの4番目押しに駆け引きも何もねえだろ。
読まず押し誤答のとばっちりをくらって何が楽しいんだ。
で、俺の速答プレ批判に過剰に反応したお前は漢字で負けが込んでくやしいのか?
224:ゲームセンター名無し
10/03/25 01:49:19 vGCBhU/50
>>220
押し合い爆破の後継として
爆弾押し付けと速答プレッシャーという中途半端なものを2つ作るから……
225:ゲームセンター名無し
10/03/25 01:54:07 6sAZpePj0
また「ホウレン草なんてよく見る漢字を書けないのは負け犬!」とか言うおもしろ君が来たのか?w
>>224
押し合い爆破はおもしろかったのに、速プレはそうでもないのは何でだろうか…
226:ゲームセンター名無し
10/03/25 02:00:34 8ZiJ/uMl0
爆弾押し付け、はじめてその名を聞いたときには押し合い爆破の再来か?と期待してたんだが・・・
速答はその期待はずれに対してセガ側の補填のような気がした
227:ゲームセンター名無し
10/03/25 02:09:17 vGCBhU/50
押し付けとプレッシャーを廃止して速答爆破クイズ(ry
228:ゲームセンター名無し
10/03/25 03:11:26 eg6fOEq80
>>194
あれ、誰も
「じゃあ自分で作れよ」
ってツッコミしてないのなw
229:ゲームセンター名無し
10/03/25 03:21:20 wmk+Dmx00
速答楽しいじゃん。反応スピードと正解率をどこまで両立できるかだし。
苦し紛れの読まず押しだって言うほど決まらないって。
230:ゲームセンター名無し
10/03/25 07:12:49 mNfysSom0
>>222
CN晒して。君と決勝で当たった時は必ずテクニカル選ぶから。
231:ゲームセンター名無し
10/03/25 07:27:47 d+nJWT960
決勝でテクニカル選ぶ奴の気が知れない
スポットと漢文はクイズ要素の極端に低いただの動体視力ゲーム
232:ゲームセンター名無し
10/03/25 07:31:47 SPP3gGig0
アンアンコラボのおかげで渡り廊下走り隊オリコン一位取れたらしいな
凄い効果だ
233:ゲームセンター名無し
10/03/25 07:38:28 Fulw/kqk0
はいはい、不適応者が今日はやたらに多いな┐(´∀`)┌ヤレヤレ
おれはどれでも適応できちゃうよw
234:ゲームセンター名無し
10/03/25 07:50:01 Xaj9sjTk0
>>229
両立できるのはSぐらいまでかな。
SSから読まず押しが増えてSSSはマッチングの3人が読まず(ryで大荒れなんてことも・・
決勝の押し合い爆破は面白いけど速プレは面白くない。
>>231
テクニカルは大の苦手。
予選でスポットが出たら死亡確定。
16分割とかはまだ面白味があるけど・・
235:ゲームセンター名無し
10/03/25 07:53:45 VUJ7VuNVO
そういえばなんでスライドはなくなったの?
テクニカルの中で唯一得意だったんだけど…
236:ゲームセンター名無し
10/03/25 08:02:59 ZjwmdTqHO
適応とか以前にやってて面白くないからな。
面白くないのに無理に金払ってやるなら迷わずQMA7に全部注ぎ込むわ。
現に今はAnAnやってないし、他にやってる人もほとんど見ないし。
AnAnはもう現実を見てしっかりしないと本当にやばい。
つーか、AnAnは対人戦での駆け引きがポイントなんで(※COM狩りでツエーしたいのは除く)、過疎ったらマジで終わりだぞ。
237:ゲームセンター名無し
10/03/25 08:26:17 6sAZpePj0
自宅で手軽に無料でできる漢字メドレーに100円出したり
早押しの出現率を下げてまで出てくる爆弾やチキンを何の文句言わずにやり続けるのが適応と言うのなら
不適応者で構わないなw
238:ゲームセンター名無し
10/03/25 08:39:06 Id/nw6N50
スポットライトは苦手じゃないけど、疲れるから嫌い。
気を張って画面を凝視しなきゃならないのがイヤ。
奪取も割とそんな感じ。
239:ゲームセンター名無し
10/03/25 09:10:29 9CSKfhro0
座ったサテライトの上に照明があった時のスポットライトの鬱陶しさはガチ。
テクニカルの高速スクロールがなくなったのはなんでなんだろうね。
折角だから高速逆スクロールも入れてみるとカオスになるかもしれない。
240:ゲームセンター名無し
10/03/25 10:01:05 NL/9N2cZ0
もーマジでオリコンやめて。
SSに汁プロが大量発生してるし勝てなくなった。パワー増えんからおもろない。
フツーの胴プロとしてはQMADS2買ったのでしばらくそっちに篭ります。
241:ゲームセンター名無し
10/03/25 10:06:10 a+PnDAkN0
SPオリコン、1000位ボーダーはどれくらいだろう?
242:ゲームセンター名無し
10/03/25 11:57:15 05Kk34ul0
そろそろカプコンあたりもクイズゲーム出してくれないかな。
カプコンワールドがやはりゲーセンクイズゲームの草分けだし。
殿様の野望がまたやりたくなってきた。
243:ゲームセンター名無し
10/03/25 12:14:15 ZjwmdTqHO
>>242
練り雀にしてくれるわ!
虹色町の奇跡は携帯アプリでプレーできるんだよな。
殿様の野望も出して欲しいぜ。
244:ゲームセンター名無し
10/03/25 12:30:29 vx4a5BV50
殿様の野望とかクイズ三国志は懐かしいなあ。
いつの話だよ。てかオヤジ多すぎ。
オリコンはホントにつまんね。
あと上で書かれてる不適応の話。
頭の運動みたいなビジュアルとクイズの体を成してない条件反射だけの速答プレッシャーを文句なしでやれというなら不適応でもいいや。
オヤジは無駄な知識も使いたいわけだからよ。
245:ゲームセンター名無し
10/03/25 12:31:18 DZt/+egF0
オリコンがアレだとはいえQMAに浮気する奴多すぎだろw
そりゃ向こうも目の敵にするわな・・・
246:ゲームセンター名無し
10/03/25 12:50:23 BbM75EY80
他にクイズゲームないし・・・
247:ゲームセンター名無し
10/03/25 13:05:04 4dd4ErwC0
SPの強制参加仕様マジで変えろよ。現状結構ヤバイぞQMA煽ってる場合じゃねーぞセガ
248:ゲームセンター名無し
10/03/25 13:06:15 ypeORd5C0
SPよりもクイズ形式よりもVIPカード廃止が先だろ。
あれのせいでタイトル調整のためプレー控えてる奴が相当いる。
249:ゲームセンター名無し
10/03/25 13:06:48 Vmki1nQB0
ゆうゆのクイズでGoGoオンラインはまだですか。
250:ゲームセンター名無し
10/03/25 13:48:57 NoYUBMAr0
>>243
節子、それ雲雀や!
251:ゲームセンター名無し
10/03/25 13:52:05 NoYUBMAr0
>>244
殿様の野望をパクって各都道府県のトップ10を戦国武将に見立てて大会とかやったら面白いかも
252:ゲームセンター名無し
10/03/25 14:55:37 no490p4MO
今日オリコン最終日か
意地でもSLT受けて来よう
受かるといいなあ
>>249
ごーごー!ってやるのが恥ずいです…
253:ゲームセンター名無し
10/03/25 15:35:46 j/tjqkS/0
>>244
じゃぁ私は、くりぃむれもん担当で!
254:ゲームセンター名無し
10/03/25 16:44:45 Yl0aF22Y0
有野課長乙
255:ゲームセンター名無し
10/03/25 17:17:15 P1FRRIdy0
昨日時点で100位以内にいた者だけど、
1日経って順位が16位しか落ちてなかった。
最終日も、そんなに変動ないかな?
256:ゲームセンター名無し
10/03/25 17:53:43 NIJLQh000
つーか1000位ボーダーがわからないと投資していいのかわからんね
257:ゲームセンター名無し
10/03/25 18:56:26 2SA1wJiz0
オリコンスペシャル、2クレしかやってないのに
上位40%圏内だよw 6日もやってて。
ていうか40%ボーダー(72pt以上)が昨日から変わってないw
同pt内の順位で変動はしてるんだろうけど。
大丈夫か、これ。
258:ゲームセンター名無し
10/03/25 19:10:48 P1FRRIdy0
てか、上位何%って消したほうが良いと思うんだけど。
それだと、参加する人が少なくなるからセガは困るだろうけど。
続けるなら、タイトル獲得者ともっとパワーに差つけろ!
タイトルにほとんど価値なくなる気がする。
259:ゲームセンター名無し
10/03/25 19:25:11 ypeORd5C0
オリコン開催中、いかにプレイ控えてる人が多いかが如実に表れてるな
260:ゲームセンター名無し
10/03/25 19:41:03 1HcjmVL10
次はロリコン大会だな。
まあ、文学問題で「ロリータ」の主人公答えさせるのはあったけど。
261:ゲームセンター名無し
10/03/25 19:51:21 a+PnDAkN0
>>257
72ptて、1クレで達成できるぞw
262:ゲームセンター名無し
10/03/25 20:10:24 ZjwmdTqHO
>>250
つ 頭脳指数120
263:ゲームセンター名無し
10/03/25 20:23:07 2YiomnpV0
昨日からageてギャンギャン五月蝿いID:P1FRRIdy0、ID:bFVYU85L0
って、もしかしてヴィルヘル美奈?w
mixiでのヤツの主張と思いっきり重複しているんだけどw
>今回のSPジャンル出題率低すぎて、
実力あってもランキング上がらない人が大量にいる
と言ってシステムに文句つけてみたり
自分の好きなSP野球を要望してみたり、自分が苦手なビジュをなくせといい
GPがたまらないことを理由の一つに挙げているくせに、自分の得意な漢字はOK
プレッシャー苦手、回答権移動とダイブに関して持論(笑)を展開、
タイトル獲得者にはもっとボーナスを。
わかりやすいなww
264:ゲームセンター名無し
10/03/25 20:24:01 YEGach3NO
>>260
『ロリコンの帝王』『ロリコン四天王』とか罰ゲームだろwww
265:ゲームセンター名無し
10/03/25 20:27:01 d+nJWT960
>>257
ごく一部が壮絶な回収合戦を繰り広げているだけだからな
1クレ押しただけであまりの酷さにバカバカしくなった
266:ゲームセンター名無し
10/03/25 20:42:36 GRCpXIwtO
今回上位5%無いんだよな
10%越えたら次はトップ100目指せってキツいわ
267:ゲームセンター名無し
10/03/25 20:58:30 zBpc7XOG0
明日1戦やってSS1に降格してボーナスもらって1000万パワーにして
ライセンステストは早朝プレイのみでやらない限りブロンズになれる気がしない…
268:ゲームセンター名無し
10/03/25 21:12:31 P1FRRIdy0
>>266
100位の前に1000、500位ってあるでしょ。
5%がないのは1000位までタイトルがあるからじゃないの?
269:ゲームセンター名無し
10/03/25 21:27:18 5YE9w4Kk0
>>267
SSS・SSスパイラーならSS2まで下がれば
余裕で受かると思うよ。
by 同じぐらいの実力のブロンズより
270:ゲームセンター名無し
10/03/25 21:33:37 T5fTj3C/0
>>264
おれは「ロリコンファン」だから平気だな
271:ゲームセンター名無し
10/03/25 21:44:38 YEGach3NO
>>270
ただのホモじゃないか
272:ゲームセンター名無し
10/03/25 22:14:07 aIjhlT0j0
ここに書いて良いのかわからないけど、
エンタ連想で「野々村真」が答えの問題で
「高校時代甲子園に出場」というのが出てきました。
調べたけどそのような事実は無かったのですが。
ウソ問ということでしょうか?
273:ゲームセンター名無し
10/03/25 22:14:11 ypeORd5C0
4月度にチャレンジが4回あるが、オリコンよりマシだと思ってしまうのはなぜだろう
274:ゲームセンター名無し
10/03/25 22:27:21 PaUC0Ft5O
>>273 kwsk
275:ゲームセンター名無し
10/03/25 22:34:43 /ooKi3o4O
おまえらは知らないだろうが俺はすでに4月のイベント内容を知っているってか
276:ゲームセンター名無し
10/03/25 22:36:40 ypeORd5C0
URLリンク(am.sega.jp)
277:ゲームセンター名無し
10/03/25 22:54:51 wkfOggoF0
4/1 エイプリルフール刺客
4/1~7 ウソつきチャレンジ
4/5~6 東日本大会
4/12~13 西日本大会
4/10~16 テクニカルチャレンジ
4/17~18 押し合い爆破大会
4/19~25 積み重ねチャレンジ
4/26~5/2 連想チャレンジ
278:ゲームセンター名無し
10/03/25 22:56:44 5YE9w4Kk0
>>276
更新されたのかぁ。
ダウトと積み重ねはどこまで通用するか、クレ積んでみるかなぁ。
279:ゲームセンター名無し
10/03/25 23:01:37 wvKHHDv/0
チャンジってなんだっけ?
>>272
URLリンク(mei.longseller.org)
280:ゲームセンター名無し
10/03/25 23:04:58 lRm4++Ks0
東日本大会出た人は西日本大会出られないようにして欲しいなぁ~
281:ゲームセンター名無し
10/03/25 23:07:05 no490p4MO
>4/1 エイプリルフール刺客
実際は刺客はいないって事だな
…あれ?何か違和感が
282:ゲームセンター名無し
10/03/25 23:22:19 Hnf5emgo0
来月のイベントはちょっと面白そう。
でも無理に1月に収めなくても…
283:ゲームセンター名無し
10/03/25 23:23:47 vGCBhU/50
>>277
押し合い爆破大会以外に出たい大会がない
っていうか、タワー内で爆破「だけ」をやるんだよな?
284:ゲームセンター名無し
10/03/25 23:25:21 h6/wYO5L0
イベント大会は両方のランキングに載ってこそ真のAnプレイヤーですよね!
285:ゲームセンター名無し
10/03/25 23:26:18 W7nefKKJ0
>>279
ところが野々村真のオフィシャルウェブサイトの日記を見ると、
『実は僕、高校時代に城西高の野球部に在籍し、甲子園を 目指した事もあった』
『しかし長くは続か、 病気で体調を崩して夢敗れた (/_;)/~~』
とあるわけですよ。
また野々村真の出身校、城西大学附属城西中学校・高等学校は1974年と1984年に甲子園出場を果たしているけど、
野々村真は1964年生まれ高校在学期間1979-1982年なので、コレに参加するのは不可能。
しかも在学中に甲子園出場経験の無い他校に編入しているので、まず甲子園には参加していないはず。
という訳で明らかな誤問だと判断されます
286:ゲームセンター名無し
10/03/25 23:28:17 vGCBhU/50
>>283
× 出たい大会がない
○ 参加したい大会・イベントがない
>>280
せめて同時開催にすればいいのにねぇ
287:ゲームセンター名無し
10/03/25 23:33:27 zCXR0PHI0
2が終わりに近いからこんなにイベント詰め込んでるのかもしれん
というかそろそろ3になってくれないとマンネリで困る
288:ゲームセンター名無し
10/03/25 23:37:18 aIjhlT0j0
>>285
ありがとうございました。
野々村真が野球部出身というのは知っていましたが甲子園出場した話は聞いたことなかったから(もし本当ならもっと話題になってる)
変だなと思っておりました。
ちなみに甲子園出場経験がある有名人(野球選手のぞく)だと
山本穣二、TIMの二人くらいしか思いつかないなあ
289:ゲームセンター名無し
10/03/25 23:37:34 Vmki1nQB0
>>285
悪問嘘問スレへ。
290:ゲームセンター名無し
10/03/25 23:39:24 P1FRRIdy0
ココ利己の沿道とかもおすじゃない?
ここまでチャレンジイベントが多いと、パワーは貯まりそうだ。
291:ゲームセンター名無し
10/03/25 23:50:52 OJGPEIwh0
きょうブロンズテストになったけど、ジャスト5000位だった。
ブロンズ以上って5000人もいるんだね。
292:ゲームセンター名無し
10/03/25 23:53:30 W7nefKKJ0
>>289 すんまそ。誘導せんきゅ
>>290 ココリコ遠藤は本戦行けなかったと思う。
東日本、西日本大会ってなんぞや・・・
293:ゲームセンター名無し
10/03/25 23:53:40 lRm4++Ks0
>>290
パワー貯まったって、上も同じかそれ以上やってるから結局一緒。
294:ゲームセンター名無し
10/03/25 23:58:58 ypeORd5C0
>>285
1984年じゃなく1979年だよ。
295:ゲームセンター名無し
10/03/26 00:00:20 ux7yDBqN0
パワーの多い人って強いの?
296:ゲームセンター名無し
10/03/26 00:02:54 jHYuyAtY0
>>295
強いと思う。
An2をやり込もうという意思は。
297:ゲームセンター名無し
10/03/26 00:06:20 RF1ge0As0
三重が西日本で愛知が東日本になるのかな?
愛知のプレイヤー多いから両方やる人多そう
桑名のセガまで名古屋から1時間で行けるし
298:285
10/03/26 00:13:21 EuqlyavU0
>>294
ホントだ、元号→西暦の計算で間違ってたっぽい orz
299:ゲームセンター名無し
10/03/26 00:19:48 bDpIcet20
で、一番ややこしそうな静岡は西か東か?
あとは、富山・岐阜が西で新潟・長野が東なんだろうけど。
300:ゲームセンター名無し
10/03/26 00:20:48 VDI3fqNK0
>>297
西:東
富山:新潟
岐阜:長野
愛知:静岡
301:ゲームセンター名無し
10/03/26 00:21:43 tqRfAWjY0
>>297>>299
愛知は西で静岡は東だろ。
>>276の画像に地図でちゃんと書いてあるじゃねーか。
302:ゲームセンター名無し
10/03/26 00:23:07 VDI3fqNK0
どうせなら東西大会の上位1000人ずつで決勝チーム対抗戦とかでもやればいいのに
303:ゲームセンター名無し
10/03/26 00:26:20 RF1ge0As0
愛知が西日本に分類されるのって珍しい
大抵こういうとき東日本に分類されてたから
304:ゲームセンター名無し
10/03/26 00:27:46 8vjijDyi0
>>302
東西おなじ顔ぶれになったりして。
しかし「第1回○○チャレンジ」というのは、第2回もあるということか?
305:ゲームセンター名無し
10/03/26 00:32:47 VDI3fqNK0
>>303
プレイヤーの人数でしょうな、愛知まで東についたら差がありすぎ
>>304
今のジャンル大会は「第2シーズン」
これでわかるだろ?
306:ゲームセンター名無し
10/03/26 00:42:23 izBltSaw0
別に県境とかに住んでいるわけじゃないが
重複エントリーは不可能になっているんだろうか・・・そこが気になる
307:ゲームセンター名無し
10/03/26 00:42:25 5priw9Pd0
週50~100クレはやってるオレも、結局このオリコン期間は3クレしかやらなかった。
別に苦手でもないんだが、期間の長さと問題の少なさやつまらなさ(当然、
回収してるしてないだけの話になってくる)や、そもそもAKB応援とかの下らない
&拙い企画の連続になんか呆れて…。不参加を選べない(選ばせない)
「嫌ならやらなきゃいいじゃん」的姿勢にも、ああ、じゃあやりませんよ、という感じ。
毎日AnAnやることが当たり前だったのに、一旦やらなくなるとやらないことが
当たり前になってくるもんで…。でも全国ランキングはほとんど下がってないんだよな。
他の人もやってないのか…。
セガはこのSP期間とそうじゃない時とで当然、インカムの統計とってると思うけど、
その差を知りたいわぁ~。絶対にプラスじゃないだろうと断言するぞ。
オリコンからコラボ代としていくらか貰ってたとしても、それを足してもプラスに
なってるのかすら疑わしい。ていうかコラボ代貰ってても、インカム減らすような
ことやる必要はないもんな。コラボ代貰ってインカムも増えるのが一番。
別にコラボ代とかもない、インカムは減らす、客も減らす、だったとしたら、
いったいこのひと月はなんだったのかという…
308:ゲームセンター名無し
10/03/26 00:43:45 bDpIcet20
確かにロゴの地図をみたら、
西:東
富山:新潟
長野:群馬
愛知:静岡
みたいだな。
309:304
10/03/26 00:44:21 8vjijDyi0
>>305
「第2シーズン」は「ジャンル別大会」=タワー
私が書いたのは「チャレンジ」の方。「第1回」となってたから気になっただけ。
(無論第2回は3でやるよ、の含みかもしれんが)
310:ゲームセンター名無し
10/03/26 00:44:31 bDpIcet20
スマン、長野:群馬 でなく 岐阜:長野だった
311:ゲームセンター名無し
10/03/26 00:46:35 izBltSaw0
インカムだけ知りたい場合は0G(カードだけ作った人)の人の
ランキングを見ればいいんだよ 0Gは一律に順位が同じだし
世間の動向もあって減っている感じ
ちなみにゲストはランキングの集計圏外 おらもコラボ期間は遊んでない
312:ゲームセンター名無し
10/03/26 00:54:41 laij+G2/0
爆破大会とは神企画な予感wktk
こういうの一週間くらいやれよ。
タワーで爆破の実績つくればその後のタワーでは
爆破がでるってことだな?
爆弾チャレンジとかやられたら激萎えだな。
313:ゲームセンター名無し
10/03/26 00:58:28 Ab2+wa+N0
爆弾チャレンジって、結局、いつも通りやればいいような気もする。
314:ゲームセンター名無し
10/03/26 01:00:23 cpsGuRIE0
>>295
> パワーの多い人って強いの?
URLリンク(www7.atwiki.jp)
315:ゲームセンター名無し
10/03/26 01:08:06 Flp5sSlr0
いや~オリコン本当につまらなかったな
下らないJPOP(笑)なんて聴いてねぇっての
今回のスペシャルジャンルのおかげでますますJPOPは嫌いになったし、
オリコンって聞いただけで虫酸が走るようになった。
逆効果すぎるぞ、糞セガ
316:ゲームセンター名無し
10/03/26 01:37:58 RF1ge0As0
アニソン大会やられるよりは100倍ましだった という印象
317:ゲームセンター名無し
10/03/26 01:47:34 EdPKbRMm0
オリコンSP期間中はいつもと同じペースで押したが、SPは一回も選択しなかった。
逆転RでSPが並ぶと回収乙のダイブ合戦になってウンザリした。
J-POPが苦手というのもあるが、決勝進出率は10%ぐらい落ちた。
そんな俺でも楽勝で上位10%に入ってる不思議。
318:ゲームセンター名無し
10/03/26 01:49:42 hi33BrsK0
JPOPにそこそこ詳しい俺はJPOPもオリコンも萌え問多くて結構楽しめた。
JPOP以外の要素が排除され、古すぎる問題も出なかった点で、オリコンの方がより良かったかな。
同じ問題が出過ぎな点はやはり残念だった。
319:ゲームセンター名無し
10/03/26 02:21:54 ZYK7o/P+0
ジャンルチャレンジをやるなら問題数やニーズに見合った期間でやれってこった
4月は流石に自重したか
320:ゲームセンター名無し
10/03/26 02:50:47 U7UzqnZG0
オリコン最終日ということで、プレイしてきますた
SSS2でウソつきダウト全3問オリコンwww
70ptも取れてしまった!終わってから上位50%を突破していてクソワロタw
1回参加した165pt程度で半分抜き去ったんか
つーかどんだけ参加してないんだw
321:ゲームセンター名無し
10/03/26 02:56:13 U7UzqnZG0
しっかしまぁ~、オリコン連想でヒントが
ヒット曲→平成16年発売→週間最高7位→初登場32位、・・・よくこんなんで
オ リ コ ン イ ベ ン ト に 踏 み 切 っ た も ん だ な?
ユーザをなめているだろ、コレ
実質のヒントは最後の4枚くらいだろJKB48
322:ゲームセンター名無し
10/03/26 02:56:47 3hjAjBnp0
みんなQMAやってるんでしょ
323:ゲームセンター名無し
10/03/26 03:01:08 Ab2+wa+N0
QMAはサブジャンル制がなくなるまでやる気しない。
324:ゲームセンター名無し
10/03/26 04:28:02 uVbAYuf20
連想チャレンジ、テクニカルチャレンジ止めてくれ
ダイブ合戦がひどくてやってられない。
早押しチャレンジの時に心底嫌になった。
325:ゲームセンター名無し
10/03/26 04:58:12 CjvMN4+G0
>>321
アルファベット7文字とか。
オリコン情報とタイトル知ってれば小学生でも作れる問題に悲しくなる
326:ゲームセンター名無し
10/03/26 05:03:37 ecllESBFO
小池社長の問題でも出ると思ったのは俺ぐらいか
327:ゲームセンター名無し
10/03/26 07:29:10 67/YyeW+0
TOP3とも西日本大会か…
328:ゲームセンター名無し
10/03/26 10:13:25 zKnZswz60
小池社長のwikiが、アンチが書いたのかひどいことになってる。
329:ゲームセンター名無し
10/03/26 10:32:42 sdkLPP+S0
作詞・作曲: 北川悠仁
連想でこれを何万回観たことか
たいていサヨナラバスだったな
330:ゲームセンター名無し
10/03/26 11:54:07 J1lGsgHMO
椎名林檎もたくさんありましたね。
アンジェラ・アキもよくみたかな。
331:ゲームセンター名無し
10/03/26 12:51:54 96Ik7SHAO
爆破大会とか数回やっただけで
「同じ形式しか出ないから飽きた」
って言われるのが目に見えてる
早押し大会ですら言われてたのに
332:ゲームセンター名無し
10/03/26 13:24:34 UsJtPsb6O
爆破大会は最大点がかなり低くなる上、運だけで上位ランクイン、とかありそうだな、他の形式でも同じ事があてはまるが。
333:ゲームセンター名無し
10/03/26 13:34:01 MXrXV8c00
押し合い爆破大会ってことは、まず予選1位を取るとこからか
下位リーグの方が稼げそうだな
334:ゲームセンター名無し
10/03/26 14:13:09 dKIMV8d00
バ~カ。それはチャレンジだろ。
>下位リーグの方が稼げそうだな(キリッ
335:ゲームセンター名無し
10/03/26 14:32:17 jgTzX9n60
しかし漢字メドレーチャレンジがなくて本当によかった。
そんなのやったらブチ切れるところだったわ
336:ゲームセンター名無し
10/03/26 14:54:29 umhB2eOl0
4月にないだけで5月にはありそうだけどなー
337:ゲームセンター名無し
10/03/26 14:59:57 EU+3VBxO0
オリコンが二度もあったんだから何が来てもおかしくない
338:ゲームセンター名無し
10/03/26 15:00:46 jgTzX9n60
もしそんなクソチャレンジをGW中になんかやったらコロヌ
339:ゲームセンター名無し
10/03/26 15:11:27 Y/SFRrSI0
連想とテクニカルチャレンジが一番やりたくない。
逆転Rがダイブで荒れて疲れそうだわ。
逆転Rに出ない形式のチャレンジなら漢字だろうがチキンだろうが構わないな。
予選Rだけでどれだけ取れるかが勝負ってことでしょ?
回答権が平等な漢字、チキン、積み重ね、プレッシャーは平和なチャレンジになると思う。
爆弾、サバイバル、あまのじゃくは運要素がネック。ダウトは遺恨が出そうでちょっと心配。
ビジュアルはダイブ死待ちで☆ゲットがウマーかなと思ってるw
340:ゲームセンター名無し
10/03/26 15:43:45 96Ik7SHAO
嘘八百にオオカミ少年か
コラボが糞過ぎただけに4月は大分マシに見えるw
341:ゲームセンター名無し
10/03/26 16:41:39 u2lWzkAgO
ウソつきチャレンジも結構荒れそうだけどなあ
4人全員6個積みとかあってもおかしくない
「単に1位を取る」のと「点数を沢山取る」のとでは、
この形式は大分違ってくるよ
342:ゲームセンター名無し
10/03/26 17:07:57 Y/SFRrSI0
>>341
嘘つきダウトで、チームや仲良しマッチ時の4人全員6個積みの心配は
チャレンジ期間じゃなくても懸念されてたけど、実際に起こりえたんだろうか?
ブログでもmixiでもここでも聞いたことが無いが、
当事者4人が黙っていれば漏れることはない。
仮にやってる輩がいるとしたら、チャレンジ形式で特定チームで
ランキング上位を占めたりすると、それらがバレることになる。
嘘つきダウトは積み重ねやサバイバルの成績と連動しやすいから、
ダウトだけ極端に成績が良い人は怪しいかもね。
ただ、赤の他人同士がチャレンジ期間中に全員全積みプレイを出来るかと言えば
可能性はかなり低いだろう。
最終問で誰かにダウトをすれば一人だけ1位抜け+ポイント積みも出来る状況で、
どこまで他人を信頼できるだろうか。少なくとも俺は信頼出来ない。
まあ、執拗に大積みしてくる輩は晒せばいいし、自滅するのが関の山だと思うけどね。
343:ゲームセンター名無し
10/03/26 18:04:23 eKjm1qTp0
kssg手抜き杉 こりゃ4月も喪に服す!!
マジでAn3製作中か、或いはAn自体を捨ててきたな・・・
・刺客イベントは4月1日のたったの1日だけ→手間が最小限に
・4人ウソつき・積み重ね等イベント→既存問題でおk
・押し合い爆破イベント→既存問(ry
定例だった限定コスプレがないんじゃあ~俺は5月までプレイしない
344:ゲームセンター名無し
10/03/26 18:06:19 ecllESBFO
オリコンチャレンジ921位だった
何か惜しい
345:ゲームセンター名無し
10/03/26 18:14:43 eKjm1qTp0
つーかさ、4月の刺客獲得タイトル他にいろいろあっただろ・・・
カネを払っているお客様に対して「嘘八百」「オオカミ少年」てw
ストレートに「4月バカ」「ジョークアンサー」などのほうがまだよかった
中の人、センスが無さすぎなんだよタコ
346:ゲームセンター名無し
10/03/26 18:21:14 cpsGuRIE0
「ジョークアンサー」はないわ。
347:ゲームセンター名無し
10/03/26 18:26:24 BuZXLAvL0
昨年の4月って、変な雑誌の刺客だったっけ。
それに比べれば、取りたい意欲は湧く。1日限定だと七夕刺客並にレアだろうし。
348:ゲームセンター名無し
10/03/26 18:46:45 js0roAWk0
公式サイトトップの目玉告知欄が真っ白。
こりゃいよいよやる気ないねkssg
349:ゲームセンター名無し
10/03/26 18:50:02 znNwpob+0
>>348
お前は何を言っているんだ
350:ゲームセンター名無し
10/03/26 18:57:07 umhB2eOlO
>>343>>345
5月までと言わずもうそのまま引退してくれ
351:ゲームセンター名無し
10/03/26 19:15:39 k8vsy3dhO
>>345
俺なら「ライアーゲーマー」にしてたな
352:ゲームセンター名無し
10/03/26 19:17:09 DIxwVR7J0
>>342
>まあ、執拗に大積みしてくる輩は晒せばいいし
お前バカだろ?
353:ゲームセンター名無し
10/03/26 19:50:46 APobrWSKO
ダウトチャレンジはないわ。
2が終わる前提で、3のための実証実験してるの?
354:ゲームセンター名無し
10/03/26 20:07:05 wezMfDcV0
オリコンは全く駄目だったなぁ
芸能関係のSPジャンルなら水戸黄門や遠山の金さんといった時代劇や
特捜最前線とか太陽にほえろとかロボット刑事とか
ギャバンとかデカレンジャーといった刑事ドラマを出して欲しかったな
それはそうとリーグを落ちたりライセンステストに落ちたときは
誰もがノイローゼになるものだけど
みんなはどうやって立ち直ってるの?
355:ゲームセンター名無し
10/03/26 20:19:09 yvgkMMIB0
ノイローゼなんかならんよ。下で調整しろって事だなと思ってる。
356:ゲームセンター名無し
10/03/26 20:25:04 ip1zFFcE0
嘘つきチャレンジ中は私にダウトをしないでください。
お礼はいたします。
357:ゲームセンター名無し
10/03/26 20:49:34 wezMfDcV0
>>355
そんなものなのかな…
どんなゲームでも負けるとショックで泣いてしまうんだよな
そのぐらい勝ち負けに拘ってるはずなのにな
MFCスレでは負けて珠が取られるたびノイローゼになったって書いてる
358:ゲームセンター名無し
10/03/26 21:01:49 wczO8Ejy0
そりゃ俺だって負ければ悔しいよ。当たり前だ。
でもリーグ落ちのたびにノイローゼまでいくのはさすがに普通じゃないと思う。
359:ゲームセンター名無し
10/03/26 21:06:57 iVBTx/3y0
SPジャンルに凝るより逆転Rを5問制に、とかの方がよくね?
ただでさえ色々焦らされてんだからさ
たった1問だが満足度の違いは計り知れないと思う
360:ゲームセンター名無し
10/03/26 21:09:24 wezMfDcV0
>>359
残りの1問のジャンルは完全にランダムってことになるのかな?
361:ゲームセンター名無し
10/03/26 21:14:25 ux7yDBqN0
暫定トップの苦手ジャンルがもれなく出題されます
362:ゲームセンター名無し
10/03/26 21:39:27 k8vsy3dhO
AnAnは狂気の沙汰ほど面白いっ…のか?
場所によるのかもしれんが、俺が行く所は100円1クレのQMA7は順番待ちでも、200円3クレのAnAn2はほとんど人いないぞ。
対人対戦ならではの面白さを追求した3を出すなりして、マジでなんとかした方がいいんじゃね?
個人的にブラボーシステムは人と対戦してるという実感が味わえたから成功だと思うが、最近のはどうも好きになれない。
363:ゲームセンター名無し
10/03/26 21:41:30 iVBTx/3y0
>>360
そう、そんな感じ
364:ゲームセンター名無し
10/03/26 21:48:44 Ab2+wa+N0
積み重ねチャレンジは1位がカンストしそうだな。
365:ゲームセンター名無し
10/03/26 22:31:50 VGk35KsK0
今日から始めました(カード買いました)。
明日からイベントがあるんですね。
みなさんはこのイベント中、どれくらい(credit数で)プレイする予定なんですか?
366:ゲームセンター名無し
10/03/26 22:40:32 umhB2eOlO
>>362
QMA7は入荷されたばかりだからそれと比較するというのもちょっと違うと思うんだ
367:ゲームセンター名無し
10/03/26 22:46:33 6P0/iKAx0
面白いかは人それぞれだがAnAnよりQMAの方がクイズゲームとしての質が上なのは確か(7でかなりキモヲタ向けになったが・・・)
AnAnはいい加減今回のSPやエンタメみたいな興味ある人間なら空気問題でも興味ない方からしたら答え想像もつかないようなジャンルをなくすべき
実際麻雀の点数計算や清一何待ち問題と同レベル、それくらいイカれてる。オリコンやエンタメってのは
368:ゲームセンター名無し
10/03/26 22:53:34 Ab2+wa+N0
エンタメは芸能以外も出るぞ。楽器とか童謡とか民謡とか。
あと、QMAにも芸能というジャンルは存在するんだが。
369:ゲームセンター名無し
10/03/26 22:55:57 RF1ge0As0
真っ先に無くすとしたら
漫画アニメゲームだよな
370:ゲームセンター名無し
10/03/26 23:07:27 +DzH/vsF0
エンタメはクラシックと童謡でしか点が取れない…
TV見ないとわかんない問題はツラすぎる。だがそれがいい。
>>365
明日は60階に上がった時点で終了の予定。
>>369
その次は競馬問題かな。
371:ゲームセンター名無し
10/03/26 23:10:33 RF1ge0As0
>>367は「SMAPの曲を選べ」で
「硝子の少年」「ガラスの十代」が並んでたら
どっちかひとつが正解だと思っちゃうタイプ
372:ゲームセンター名無し
10/03/26 23:19:05 /MXpxRd/0
>>365
Tシャツ貰った時点で終了予定だから7クレ前後かな。
明日からのイベント(タワー)は難易度高いのがいいなら初日から参加、
難易度低い方がいいなら最終日参加にしたほうがいいよ。
頑張ってね~ ノシ
373:ゲームセンター名無し
10/03/26 23:26:46 k8vsy3dhO
>>366
それはそうなんだが、せめて他社ネタ振るのに見合っただけの仕事はして欲しいぜ…
幸いそこは常連らしき3人(リーマン一人とカポーが一組)が継続してプレーしているものの、その3人以外は誰もやってない状態。
とりあえず何か作ってるようなカキコミあったし、今後のAnAnに期待。
374:ゲームセンター名無し
10/03/26 23:37:59 RF1ge0As0
とりあえずそろそろ問題追加して欲しい
375:365
10/03/26 23:53:34 VGk35KsK0
>>370,>>372
ありがとうございました~けっこうやるんですね!
最終日だと楽なんですか?
明日からやる気マンマンでしたww
376:ゲームセンター名無し
10/03/26 23:59:45 96Ik7SHAO
オリコン終わったと思ったら今日の問題がオリコンだった件
377:ゲームセンター名無し
10/03/27 00:23:55 FPQQd81n0
なんでだろう、オリコンのせいで、4月のチャレンジがまともな企画にしか思える。
SEGAに踊らされてる、と言う自覚はあるんだが。
378:ゲームセンター名無し
10/03/27 00:30:31 5SyUi+Au0
競馬も漫アゲもいろいろあって間口を広げているから
どんなプレイヤーにも勝機が回ってくるのがこのゲームだと思うんだよね。
ほとんどやってないんだが、QMAって普段大物食いとか起こるの?
379:ゲームセンター名無し
10/03/27 00:57:28 lKL5ff440
あるある
問題の引き次第よ
380:ゲームセンター名無し
10/03/27 01:46:33 lltRFRQ10
参加資格、SSリーグ以上かつ国宝以上かつ平均正解数4.5個以上でメドレータワーやったら全く別のゲームになりそうで面白そう。
2人用作るの面倒そうだから4人のまま。COMが入ったら必ず5個は答えるとか。
ついでに優勝を3000万パワー、プロテ免除にしたら一部のプロも喰い付いてきそう
381:ゲームセンター名無し
10/03/27 01:59:45 7RcBdO+x0
>>375
ようこそー
4人全国対戦は近いリーグでマッチするけど、タワー大会は近い階でマッチする。
初日だと登りはじめの強者とマッチすることもある。
最終日だと多くの強者は上の階に登っているので、下の階は比較的登りやすいってこと。
でも普段マッチすることがない強者との対戦を楽しむのも一興だよ。
AnAnは実力差があっても運次第では勝てることもあるゲームだからね。
382:ゲームセンター名無し
10/03/27 02:08:08 RsfxyHAx0
>>381
なるほど!
今日はちょっくらボコられに行って、最終日で上ることに専念しますwwww
383:ゲームセンター名無し
10/03/27 02:11:06 7RcBdO+x0
俺も興味がない苦手ジャンルは消えろと思ってた時期があったが、
苦手から普通レベルまで引き上げたら成績もグンと上がったよ。
クイズはどんなジャンルにも興味を持ってた方が楽しめるって分かった。
知識を雑食するから雑学なんだなと。
384:ゲームセンター名無し
10/03/27 02:13:24 UWsNRgl60
知識は荷物になりません。
385:ゲームセンター名無し
10/03/27 02:40:20 5SyUi+Au0
漢字メドレーは2における不良債権。
あんなのでトップ取れても何にも面白くない。
386:ゲームセンター名無し
10/03/27 02:42:51 AmVGAkfc0
漢字・ビジュアルが出る場合のマッチメイクは、同じランクの人同士にして欲しいよ。
387:ゲームセンター名無し
10/03/27 02:50:00 /GU8XHyq0
人間は一番弱いところに『来る』のよねぇ~♪
388:ゲームセンター名無し
10/03/27 04:58:28 57Y40+dI0
ここでルールに文句言ってる奴らは、どうなっても文句言う。
389:ゲームセンター名無し
10/03/27 05:16:27 yA1sJVuHO
>>378
俺みたいな中級者でも称号持ちに勝てたことがあるから、あることはあるんじゃないかと。
単に俺がたまたま知ってて相手が知らない知識の問題が数多く出ただけなんだけどね。
390:ゲームセンター名無し
10/03/27 05:17:51 kMrJhZvN0
>>388
と、爆弾押し付けや漢字メドレーを考えた奴は本気で思ってそうで困る。
こういう奴は、本気で爆弾押し付けがよくできたルールだとでも思っているのだろうか?
391:ゲームセンター名無し
10/03/27 05:55:49 yA1sJVuHO
>>390
俺は爆弾押しつけから一気にプレー数減ったな。
クイズゲームでまともに問題を答えられない、答えて正解しないでパスすりゃ勝ちは正直ストレス溜まるわ。
392:ゲームセンター名無し
10/03/27 06:12:59 mCVMF0kT0
QMAの問題の方が上質?
そうかなあ?
QMAはマーケティングの結果か出題者の趣味か知らないけど問題がやたらとファンタジーなのがねえ・・・
サンタなど居ないと親に言われ続けて幼稚園の頃から手渡しでプレゼントをもらっていて、TDRがラブホにしか見えないオレとしては、ラノベあたりが知識の仕入元の奴が萌えるんだろうなあという問題が多くてキツカッタ。
オレの知識の仕入元? 日経新聞、日刊ゲンダイ、週刊文春 オッサンでスマン
393:ゲームセンター名無し
10/03/27 06:29:36 LP2ydkN90
春休みになって、自分の苦手ジャンルは糞、苦手クイズ形式は糞って
奴の書き込みが多くなったな
394:ゲームセンター名無し
10/03/27 06:40:42 yA1sJVuHO
>>392
オリコンは?
395:392
10/03/27 07:07:06 mCVMF0kT0
オリコンというジャンルを1ヶ月以上引っぱることに無理があるよな・・・
あれは問題作成者のせいというより営業あたりが持ってきた企画に合わせてイヤイヤ問題を作ってた感が見えるような気がする。
せいぜい一週間くらいならみんな我慢しただろうに・・・
営業 コラボ企画もってきてやったぞー オリコン様がスポンサーになってくれたんだぞ しかもAKBも付いてヲタ客も引っぱりこめるぞー 俺たちに感謝しろ!!
ゲーム製作担当 オリコンだけでそんなに引っ張れませんよー そんなにやったら客が離れちゃいますよー
営業 うるせー どうせ客飛んでんじゃねえか 店からも客が減ってどうしようっていわれてるんだよっ 200円3クレにすればとか適当にごまかしの提案をしてきたけどもう限界なんだよっ! 四の五の言わずに問題作れっ!!
ゲーム製作担当 はあ・・・
セガの組織図が分からないんでかなりいいかげん
396:ゲームセンター名無し
10/03/27 07:45:08 AmJe501D0
キネマ旬報とコラボして映画問題ばっかりになると
俺がすげー喜ぶんだけどなぁ。グロ問大歓迎。
397:ゲームセンター名無し
10/03/27 09:08:51 nQUfTdY+O
絶対にそうはさせない
398:ゲームセンター名無し
10/03/27 09:18:03 5SyUi+Au0
>>388
俺は漢字に文句を言い続けているが、超人持ちで1.6位。苦手な方ではない
それでもクソだから無くして欲しいと思っている。
399:ゲームセンター名無し
10/03/27 09:37:22 OwmzcTXd0
それをいったら速答プレに文句を言ってる俺もそうなる。
ポイントがマイナスでも☆6個とか全ての面で形式がクソだから廃止すべきと言ってる。
正解しても0,01秒差でマイナスとかね。
爆弾よりもクソ。
SSS常駐でそこそこやりこんでたら
予選形式の超人タイトルは皆もってる。
400:ゲームセンター名無し
10/03/27 09:44:09 kMrJhZvN0
得点がマイナスになる事を異常に怖れているが
マイナスになったら何が困るんだ?
100点 90点 80点 70点の1位も
-10点 -20点 -30点 -40点の1位も一緒じゃないか。
それに全問正解して、マイナスになる事なんかまずないぞ。
401:ゲームセンター名無し
10/03/27 10:31:04 xwJNBxO/O
俺みたいにSSS常駐で予選形式は一つしか超人もってないのは珍しいよな。
402:ゲームセンター名無し
10/03/27 12:39:00 /IiuckXb0
今日は17時まではすいてるのかな。
17時直後にタワーに上るとすごいメンバーとマッチングしそうで怖い。
403:ゲームセンター名無し
10/03/27 12:43:32 yA1sJVuHO
>>395
期間引っ張りすぎとオリコン問題の質もそうだが、好きな人もいるという意見もあるから、それならなぜ難問タワーのように隔離をしなかったのかが甚だ疑問。
これからクイズを始めるなら~って言っておきながらそのオリコンイベントが新規参入者狩りの場でなかったことを祈るばかりである。
404:ゲームセンター名無し
10/03/27 15:19:25 9m5jnkkPP
>>401
パワーどれぐらい?
405:ゲームセンター名無し
10/03/27 17:30:52 YvUmW0NJ0
>>401
1700万くらい。月2,3回プレイヤーだからあまり増えないぜ
406:ゲームセンター名無し
10/03/27 17:40:58 g7ZzLJQbO
パワーって強さの指標になんなくない?
俺は決勝進出率でいつも判断しているのだが
407:ゲームセンター名無し
10/03/27 17:44:49 9m5jnkkPP
>>405
俺もそんぐらいのパワーの頃は金タイトル1つしかなかったよー
>>406
うん、俺もそう
パワーは単にプレイ回数だと思ってる
408:ゲームセンター名無し
10/03/27 17:45:30 N7mBplc10
1700万くらいで、俺なんか偉人5個、名人2個だけど、超人は1個も無しだぜ。
(ブジュアルは何も無し)
409:ゲームセンター名無し
10/03/27 18:03:57 CK3CbMkG0
>>396
まったく同感。
そんなあなたにはアチラのハリウッド映画検定がおすすめ。
グロ問満載でお腹いっぱいになれるよ。
410:ゲームセンター名無し
10/03/27 19:00:11 nQUfTdY+O
あの~ うそつきチャレンジって、必ず第二ラウンドはうそつきダウトクイズになるんだっけ?
あら??
411:ゲームセンター名無し
10/03/27 21:00:48 rYgpYHv3O
うそつきチャレンジ実施自体がうそです
412:ゲームセンター名無し
10/03/27 21:09:39 3rcYeUeb0
全問がグル生なので同じ問題がでまくりだね。
調子に乗って20クレやってきたけど80F越えたあたりで停滞した。
ゴールドやシルバーの人はやっぱ強いや。俺じゃ勝てない。
でもオリコンより100万倍楽しかった。
413:ゲームセンター名無し
10/03/27 22:27:56 LP2ydkN90
ウソつきダウトは駆け引きが面白いのに、ほとんどのプレーヤーが正解答える方向性にはしるから
つまらなくなる
414:ゲームセンター名無し
10/03/27 22:31:36 kBlPtBwG0
>>413
正解だけを答えれば相手のダウトを看破できるし
415:ゲームセンター名無し
10/03/27 22:42:38 +3XIQTf20
「誰にもダウトしない」をヘキサゴンでいう「セーブ」扱いにしたら
駆け引きでうそを積む人も増えるかな?
416:ゲームセンター名無し
10/03/27 22:52:40 /8mCl1So0
それだな
417:ゲームセンター名無し
10/03/27 23:06:43 qdA/cac30
>>406
直近100戦の決勝進出率も何の参考にもならないと思うけどなぁ
(1の通算対人勝率が唯一信頼できる指標だと思う。2に同じものを求めても仕方ないが)
418:ゲームセンター名無し
10/03/27 23:18:38 QEfwH/Ac0
>>417
何の参考にもならないは言いすぎだが、
確かに絶対的な信頼度はないなぁ。
だって、SSS・SSスパイラーの漏れが、
2位病多発するとSSでPO率60%になることあるもんw
419:ゲームセンター名無し
10/03/27 23:27:14 LP2ydkN90
>>415
ヘキサゴンのセーブがわからないので調べてみたが、この要素いいね。
420:ゲームセンター名無し
10/03/28 00:07:51 PDzUd/VU0
気のせいか虫喰いばっかりやってたような
421:ゲームセンター名無し
10/03/28 00:22:15 bimmslr00
今日グル生タワー登ってたけど同じ対戦で答えがバンバンジーなのが二回でたw
一応問題文は違ってたけども
422:ゲームセンター名無し
10/03/28 00:38:33 6AwWDw930
/⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < それって素敵やん。
丶 .ノ \______
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
423:ゲームセンター名無し
10/03/28 01:45:53 9vrzL3WV0
決勝進出率50%でリーマスになっちまった。
逆に恥ずかしかった。
424:ゲームセンター名無し
10/03/28 01:55:07 W/PYUaMu0
今日はグル生強化のつもりでタワーのぼったら
まさかの暫定100位以内。
ここはトップ100狙いたいところだ。
425:ゲームセンター名無し
10/03/28 02:00:37 mIPgxfSt0
仕事の都合上、タワー行けるとしたら休みの明日のみ
しかも家族には内緒だから遅くまではプレイ不可(一時間くらいかな)
……60Fは諦めるか('A`)
426:ゲームセンター名無し
10/03/28 02:09:43 VPYp12yA0
全部ハイリスクでいって全勝すれば1時間で60階いけるのでは。
427:ゲームセンター名無し
10/03/28 05:44:22 ZDjVBFkR0
全勝なんて出来ないです
428:ゲームセンター名無し
10/03/28 08:27:45 kavOZxXW0
勝率5割、ほぼローリスクでも1時間で60F超えられる
ソースは俺
429:ゲームセンター名無し
10/03/28 10:33:21 1RgUMdk+O
シルバーなのに、2勝9敗…
もう穴があったら入りたい……
430:ゲームセンター名無し
10/03/28 11:00:35 9kDSerqg0
>>429
アバターが身代わりになって、何回も穴に入ってくれてるじゃないか
431:ゲームセンター名無し
10/03/28 11:08:03 2+ylAcPD0
アバターって何。
映画のことでもないし。
432:ゲームセンター名無し
10/03/28 11:21:32 WVwmEERv0
>>431
あんたが使っているキャラクターの総称だ
433:ゲームセンター名無し
10/03/28 11:35:10 bVUOlwTNO
天然痘の発疹が化膿してかさぶたになり、それがとれたあとの皮膚のくぼみの事
434:ゲームセンター名無し
10/03/28 11:45:39 0El3uVDx0
>>431
URLリンク(www7.atwiki.jp)
435:431
10/03/28 12:16:21 s6z+MtEc0
>>432
>>434
ありがとうございます。キャラクターのことだったのですね。
セガのサイトにはキャラクターとしか出てないので分かりませんでした。
436:ゲームセンター名無し
10/03/28 12:31:21 PWqGapee0
釣りだと思ってレスしなかったらマジだったのかw
437:ゲームセンター名無し
10/03/28 12:33:58 0El3uVDx0
>>435
実はそうなんだよね。
スレではいつのまにか「アバター」が広まってた。