10/03/10 17:12:56 Efko34770
牌の流れを1手毎に調整することはあり得ない。
ンなことやってたら間に合わないし、対戦型ゲームの意味が無い。
データ収集して派手な展開になりやすいツモの流れを重点的に選ぶアルゴリズムになっている可能性はあるが、
それは特定の個人を有利にするシステムにはなり得ない。
派手な展開を誰が引くかは結局運次第だし、配牌や鳴きでも流れが変わる。
そもそも派手な展開になりやすいのが意図的なのか偶然なのかも判らない。
つーか、繰り返すが、ただでさえ麻雀はシステムそのものを疑われやすいゲームなので、
誰かが有利になるような調整を安易に入れることは普通しない。
ンなことやってるのは一人用の脱衣物とかだけ。対戦型ゲームで入れるのは禁忌。
それでも信じられないってのなら、何を証拠に持ってったって疑わしく見えるだけ。
そんな疑わしいゲームなんか止めて、他のオンライン対戦麻雀ゲームやれば? としか。