09/09/23 00:37:14 19ZHYvum0
香港初稼動: '08年7月頃 現行バージョン V1.06
台湾初稼動: '09年7月21日 現行バージョン V1.01
シンガポール初稼動: '09年9月8日 現行バージョン V1.01
このアジア版(特にV1.01)の特徴
ベースは国内版のRev1、PodもRev1のもの
機体の機動性や武装性能はRev1.16と同じ、
低コストの機体はグラップルしてもあまり硬直が減らないし、
ドム系のすべりはあまり機能しない程度(硬直を狙えば普通に当たるV1.11以降の仕様)
低コスト機体の三連撃のダメージやタックルダメージも、もちろん弱化後の状態
マップもRev1.16基準(GCや砂漠はV2の仕様)
だがいろいろな所がひどい
1.ガンダムを使えない 渾名「機動戦士ガンダム無し 戦場の絆」、もちろんシャアザクも使えない
何故なら、この稼動三ヶ月弱(台湾基準)のバージョンに使える機体は以下通り:
連邦: 陸ジ、寒ジ、ライトアーマー、ジム、陸ガン、ジムキャノン、ガンキャノン、ガンダンク、ジム砂
ジオン: アッガイ、ゴック、グフ、ザクII、トロンベー、ザクキャノン、ドム、ザクタンク、ザク砂
2.おかけでジオンに完全に詰めゲー
寒ジ、陸ガン*2、ガンダンクの編成だけでまずは負けない
3連撃の威力と着地硬直が大幅に弱化されたグフに対して、相手は全力全壊の寒ジ
そしてスベリが弱化されたトロンベの相手は、マルチランチャー+ブルパップ鬼畜力満点の陸ガン
ジオン側は戦線を維持できない、敵拠点を落とせない、何もできない