【三国志】LoV LORD of VERMILION139【大戦】at ARC
【三国志】LoV LORD of VERMILION139【大戦】 - 暇つぶし2ch1:ゲームセンター名無し
09/09/05 05:06:34 8I8n6ugQ0
LORD of VERMILIONはスクウェア・エニックスのアーケードカードゲーム
【公式HP】
URLリンク(www.square-enix.co.jp)

◆7月27日、新バージョン「ロード オブ ヴァーミリオン 混沌への回帰」稼動!

◆問題点を見つけたら、改善案と共にスクエニへメールしましょう。携帯公式にメールフォームもあります。
 障害はサポートへ電話をしましょう。

◆質問は、まず自分でwiki調べ、それでも分からない時はできるだけ具体的にしましょう。
【wiki】
URLリンク(www30.atwiki.jp)
ロード・オブ・ヴァーミリオン 使い魔検索
URLリンク(vegetable.dip.jp)
JavaScript版 使い魔検索
URLリンク(lovlion.web.fc2.com)
デッキデータバンク
URLリンク(www.liberalist.ne.jp)

◆荒らしはトラップ。下手に踏むと余計に荒れるのでスルー。

◆否定的でも肯定的でも、人それぞれの意見です。
 お互いを尊重し語り合いましょう。

◆初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。

◆次スレは>>960が立てましょう。無理なら>>970へアルカナを渡せ。
【ちびたの】LoV LORD of VERMILION135【オデン】
スレリンク(arc板)

2:ゲームセンター名無し
09/09/05 05:07:50 8I8n6ugQ0
◆Q&A集
Q:料金は?
A:チュートリアル、ストーリーモード、対戦共に300円→200円
  ただし、現在クレサ実施店が増えています。探し歩いてみましょう。

Q:糞ゲーなんだって? or 面白そうなんだけどどうなの?
A:まずは体験を。面白い人は面白い、つまらないと思う人もいる、それは人それぞれ。
冊子を読んで、1000円捨てるくらいでやってみるのをオススメしますよ。
  ただしいきなり全国はフルボッコ確定。まずは情報を仕入れて判断してください。

Q:どう動かしたらいいのか分からない。
A:チュートリアルをやりましょう。かなり重要なことが詰め込まれてます。

Q:置いてあるプレイングガイド読めば平気じゃない?
A:ところどころ基本的な情報が抜けてます(現在改善済?)。
  チュートリアルをやることをお勧めします。

Q:カードが遠くまで動かせないんだけど。
A:マップ全体でなく、あくまで上部画面に映し出された範囲が移動範囲なので
  レバーで視点フィールドを動かす必要があります。
  もちろん複数のアルカナストーンの同時攻撃などは出来ません。

Q:使い魔の特殊技ってどうやって使うの?
A:使い魔の特殊技ゲージが溜まってから、特殊技ボタンを押しましょう。
  緑色のロックボタン熾ケ用すると安心です。
  特殊技ゲージは、使い魔のコストに応じて溜まりやすさが決まります。
  10コストのサキュバスはあっという間ですが、30コストのオーディンとか激重です。
  コストによって特殊技の威力、効果時間などは変わりません。
  種類が同じ技ならすべて同じ効果時間、威力になります。

3:ゲームセンター名無し
09/09/05 05:08:31 8I8n6ugQ0
LoV.net ※月額315円
URLリンク(lordofv.net)

●出来ること
プレイヤーのステータス、現在の宝玉、装備、使い魔のLv、過去の戦績(10戦まで、大会含まず)、称号などを確認できる。
また、称号の変更が可能。
オリジナルポイント(通称サール)を消費して、装飾品を購入することが出来、武器や防具を強化することが可能。
武器、防具、それぞれ携帯サイト上の倉庫と合わせることで10個まで所持可能。
サールの消費で待ちうけFLASHや着ボイスなどもダウンロード可能。
ストーリー進行度に沿ったサイドストーリーや、連載小説なども読める。
「さくらの部屋」で、ちょっとした裏話や新しいことについて仄めかされる場合も。
マッチングスイッチによりマッチングの条件を自分で変えられる(自分より強い人と対戦したいときなどに利用)。
意見などを送信する場合も便利。

4月23日よりギルド(β)機能が追加
同じギルドメンバーのプレイヤー情報や戦績が見れるようになりました。

ブログ
『ロード オブ ヴァーミリオン』 EXCELLENT! ブログ
URLリンク(www.famitsu.com)
週間ファミ通のリプ斉トンさんのブログ。
関係者との対談や新カードの情報まであったりする。
ちなみにご本人は称号12、愛染、超獣使いである。

初心者CiceroがLoVに挑むんだぜ!
URLリンク(blog.square-enix.com)
都内のOL(スクエニ社員?)のCiceroことキケロさんのブログ。
初心者、かつ女性でありながら奮闘する姿は微笑ましい。
彼女にとってサキュバスは都市伝説である。
ただ、ワンクレでトップレアであるクロを引いたりと羨ま妬ましい。
ちなみにご本人は称号4、不死やら神やら亜人やらと迷走中。

4:ゲームセンター名無し
09/09/05 05:09:13 8I8n6ugQ0
【スマッシュ】 ※マニュアル&チュートリアル未掲載

1.単体攻撃の場合攻撃範囲を敵から外した状態でスマッシュがチャージされます
  チャージが完了すると音と共に使い魔の周囲に青いサークルが表示されます。
  (開始時から使い魔に注目すると周囲にサークルが表示されるのがわかります)

□□□□□□□
□□□□□□□
■□□敵□□□
■■□□□□□
■■■□□□□
□■■■□□□
□□■○□□□

2.チャージが完了しサークルが表示された状態で素早くカードを回転させ攻撃範囲を
  敵に合わせターゲットすると通常の攻撃とは違ったスマッシュが発動します。
  (発動は画面に表示される『smash』の文字で確認ができます)

□□■■■□□
□□■■■□□
□□■敵■□□
□□■■■□□
□□■■■□□
□□■■■□□
□□□◎□□□
※スマッシュは連続で当てることでコンボになり威力が上昇していきます、
  また『複数攻撃の場合はカードを動かし続けることでチャージ』されます
  5スマッシュでGOODに、10スマッシュでCOOLになります。
※なお、複攻のスマッシュは、小さく円を描くように、ずっと動かしておく事で発生します。
  ちょっとくらいタゲから外れても、スマッシュタイミングに範囲に入っていれば発動する模様。
  スキル合戦の間も動かしておくといいみたいですよ。

5:ゲームセンター名無し
09/09/05 05:18:02 8I8n6ugQ0
■種族スレ - 各種族の込み入った話はこちらでどうぞ。

【LoV】LORD of VERMILION 超獣・亜人合同スレ9
スレリンク(arc板)
【LoV】LORD of VERMILION 神族スレ5
スレリンク(arc板)
LORD of VERMILION 魔種で頂上を目指すスレその6
スレリンク(arc板)
LoV LORD of VERMILION 海種&機甲合同スレ10
スレリンク(arc板)
【進水式】LoV LORD of VERMILION【海種スレ】8
スレリンク(arc板)
【ヘル】LORD of VERMILION 不死スレLv5【増える】
スレリンク(arc板)


■初心者スレ - 初心者さんは質問はこちらで

LoV LORD of VERMILION 初心者スレ4
スレリンク(arc板)

■トレード関連スレ - テンプレ読んでマナーは守りましょう

【テンプレ】LORD of VERMILIONトレードスレ 6【必読】
スレリンク(arc板)
【LoV】LORD of VERMILIONトレード診断・雑談スレ5
スレリンク(arc板)
【三国志】トレード・詐欺対策本部 11【WCCF】
スレリンク(arc板)

6:ゲームセンター名無し
09/09/05 05:38:24 ew9xcYch0
LORD of VERMILION チラ裏スレ
スレリンク(arc板)
ロードオブヴァーミリオン大失敗スレ16
スレリンク(arc板)
ロードオブヴァーミリオンはやはり神ゲーだった
スレリンク(arc板)
【桜通り】LORD of VERMILION晒しスレ12【うぜえ】
スレリンク(arc板)
LORD of VERMILION 引き自慢スレ
スレリンク(arc板)
【LOV】 LORD of VERMILION ステ晒し【強弱】
スレリンク(arc板)
LoVはカード目当ての萌え豚が集るだけの壊滅的クソゲー
スレリンク(arc板)
lord of vermilion ストーリー矛盾
スレリンク(arc板)
】LORD of VERMILION装備品スレ
スレリンク(arc板)
LORD of VERMILIONのキャラはエロカワイイ2
スレリンク(arc板)
(ランカー)LOV移植(引退?)
スレリンク(arc板)
Lord of Vermilionランクスレ
スレリンク(arc板)
LoV LORD of VERMILION
スレリンク(arc板)


7:ゲームセンター名無し
09/09/05 05:39:41 ew9xcYch0
           r 〃      ` 丶 、
   /|     イ                ヽ     |\
  / l    〃.                   ヽ   |  ヽ
  r   ヽ 〃/ .r                  ヽ  /    ヽ
 .|    ハイ |  八 i   |\        丶 人_/      ヽ
 | ∧ハ /ハ/|| | l  |  |  | i  i. 丶  |   |  ∧∧∧ |
 |/    |  || |⌒| | | |  | |  |   |  |∧∧/     |/   サキュバスです !
      |  | | |   | |  | |  V |  |   | |  | /⌒ヽ     淫乱なこと以外
      |  | |V   \|\N    \八ノ| |   l/    |    何も 知りません !
      | | Vr====、     ,====ュ|/|  /     /
      | |  |::::::::     _      ::::::::|ノ/      /      仲良くスレを使いましょう!
      | |  |      _____      レ      /
      | |  ヽ   |      |    /\   / 
      | |  |  \  ヽ_   _ノ  /   \.イ
      | |  |   >  _ , イ     / |
      | |  |  / /     く     /   |

8:ゲームセンター名無し
09/09/05 06:18:20 5ni6QJWbO
アテンション!

9:ゲームセンター名無し
09/09/05 06:35:08 /7w6QBrbO
スレタイワロタw
>>1乙←これは俺の嫁

10:ゲームセンター名無し
09/09/05 06:45:43 xCE3fn/XO
なにこのスレタイ

11:ゲームセンター名無し
09/09/05 06:56:41 2P3sPDa00
●=ユーザー / ■=スクウェアエニックス

●ソロでのプレイができない>■狩場を増やしたからソロが不可能な問題は回避した
●キャラクターを消された>■ゲームの延長だ
●レベル差があるとPTを組めない>●組みやすくするためにロビーを作る>■集まるな
●ヒーラーが足りないので戦闘ができない>■白と赤を強化したからお前がヒーラーをやれ
●糞パッチはもうウンザリ>■ユーザーがパッチに慣れていない
■遊び方はお前らで考えろ>●独創的な戦術を作る>■その遊び方は想定していない
■イベントやるから集まれ>●集まる>■集まりすぎて重いので中止
■北米版発売>■英会話の勉強に>●外国人PT疲れる>■壮大な実験です
■翻訳機能を付けたから安心して外人と組め>●tab変換使い物にならない>■これは壮大な実験だ
■FFで留学しろ>●外人のマナーが悪すぎるぞ>■評判も良く嬉しい
■レベル上げばかりをするな>■レベルを最大にしてからが本当の冒険だ
■レベル3連携あるから探せ>●探す>■本当は実装していない
■レベル100に対応した敵を準備できている>■レベルキャップは75で終わり
■辺境へ行くな>●辺境へ行かない>■辺境へ行け
■倉庫作れ>●作る>■作るな
■潜在MP導入予定>●やめろ>■お前らがこちらの考えも理解せず怒るからやめる
■プレイが短時間でも楽しめる>●無理>■チャットでもしてろ
■開発情報に掲示板作ったから語れ>●語る>■ここは議論する場ではない
■イベントの景品に便利な杖を作った>●便利だから使う>■便利すぎるので効果を下げた
■家具の収納を強化した>●便利だから使う>■家具を値上げ
■色々なジョブをやると後でいいことがある>●色々なジョブをやる
>●EXアイテムとAFが金庫を圧迫する>■違うジョブをしたければ2ndキャラを作れ
■素晴らしいGMシステムを構築>●詐欺・MPK>■当事者で解決しろ
>●役立たずなのでGMコールしない>■システムが良いのでコールが少ない
■文句を言うなら解約しろ>●解約した>■解約したなら文句を言うな>●じゃあ他のMMOいく>■すまん戻ってきてくれ

12:ゲームセンター名無し
09/09/05 07:13:29 CEVp2YTAO
ちょ…なにこのスレタイ




13:ゲームセンター名無し
09/09/05 07:18:29 xCE3fn/XO
さっさと埋めるか

14:ゲームセンター名無し
09/09/05 07:31:46 Dg8UeXIXO
未開封ピローの中身を知る方法があります。
「未開封ピローを開封せずに中身を確認するやり方↓
まず部屋を真っ暗にする。
カードの名前の辺りが空洞になるようにする(ピローの端っこを指でクイッと押し上げる感じでよい)
ピローとカードが密着していては駄目。
次に空洞のところに斜めから照らすように白いライトを「密着」させる。(密着がポイント)
空洞の中に光を流し込むような感じで。
すると名前、文字が透けて見える。
少しコツがいるが、そんなに難しいことではない。
あと携帯のライトでも結構できる。
オクやショップなどで売られている「レア確定未開封カード」は、この方法で
中身を確認してから出品されているので、絶対に買わない方がいい。
決して未開封状態のレアカードの確認の仕方は、カードの堅さで判別してる訳ではない。
ここに記すように、中のカードの名前まで判別できる。 」

↑その方法で自分のいらないカードは開封せずに、オークションやトレードに出す人達がいます。
そのため、もし未開封ピローが売られていても買ってはいけません。
例?
「未開封50枚SR1R5枚が必ず入っています!」
騙されてはいけません。
入っているのは全部たしても1000円未満な彼らです。

例?
「LoVくじ販売!SR、R、EXCが必ず2枚入っています!」 えぇ、入っています
EXCが大量に
皆さん、騙されてはいけません!

15:ゲームセンター名無し
09/09/05 07:52:09 aPOid+nOO
LoV:約一年かけた壮大なβ版ロケテ。客が離れるとPR頼みの販促活動。
6C復活の最強主人公育成、または赤ボタン連打の作業の対価としてのカードダス。
方向性はブレまくり。
三すくみ?そんなもの赤ボタン連打でダウンですよ。
今現在、一部ランカーを除く、サブカでの称号集め、高勝率ICの絶賛増産中。


三大:バージョン毎にロケテ→調整。使用停止カードもある。その分追加カードも多いが、料金システム上サブカ推奨。
戦闘システムの根幹に微調整は都度々々入るが、大枠は変わらず。
ぶっ壊れと目されたモノは早めに修正。
ぶっかけてみたいモノには修正液。


GCB:風前の灯火。撤去予告がロケテ店舗で相次ぐ。良くて9月一杯で終焉。
株主総会で見限られた、バトラインのたたき台。
未だにプレイヤー同士の口プレイの絶えない、憎しみをカードと共に机に叩きつけるゲーム。


いずれも大抵は窓拭きゲー。

16:ゲームセンター名無し
09/09/05 08:44:42 APGCT+sHO
スレタイの意味

17:ゲームセンター名無し
09/09/05 08:49:12 xCE3fn/XO
荒らしが建てたのか

18:ゲームセンター名無し
09/09/05 08:54:06 CC7wsNZoO
踏み逃げするやつばかりだからこうなる

19:ゲームセンター名無し
09/09/05 09:18:26 xCE3fn/XO
アンチスレでやれ

20:ゲームセンター名無し
09/09/05 09:53:46 0YAs/Y2DO
LOV「ユーザー」(笑)は何で三国志大戦嫌いなんだい?
劣等感ってやつかい?

21:ゲームセンター名無し
09/09/05 10:04:10 xCE3fn/XO
向こうでやれ

アーケードのカードゲームTCG総合比較批評雑談スレ5
URLリンク(unkar.jp)

22:ゲームセンター名無し
09/09/05 10:50:21 X+8aPStFO
みんなでAnAnやろう

23:ゲームセンター名無し
09/09/05 11:00:21 Zcb3nhNC0
>LOV「ユーザー」(笑)は何で三国志大戦嫌いなんだい?

何年も前のゲームなんで飽きた

24:ゲームセンター名無し
09/09/05 11:34:01 MDpm+b35O
LoVⅡ最新情報
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


25:ゲームセンター名無し
09/09/05 11:38:01 UEos2MWXO
ぶっちゃけ大戦の複雑さに耐えられないでこっちに来た奴は多いと思う


26:ゲームセンター名無し
09/09/05 11:48:28 xCE3fn/XO
隔離スレ

27:ゲームセンター名無し
09/09/05 11:55:19 qbyBxhADO
>>25
三国志が複雑ってw
よくLoVプレイできるな。

28:ゲームセンター名無し
09/09/05 12:15:30 K5Mz0CGq0
稼動当初、大戦で勝てない連中の駆け込み寺的な存在だったからな
大戦という言葉に過剰反応してしまうのも良く分かる

29:ゲームセンター名無し
09/09/05 12:20:39 0YAs/Y2DO
三国志大戦
アーティ

はスレ民にとって有効な手段ということか
良いこと聞いたぜ

30:ゲームセンター名無し
09/09/05 12:22:06 T44bC0wCO
楽しそうだなぁ
URLリンク(d.pic.to)

31:ゲームセンター名無し
09/09/05 12:22:10 5ni6QJWbO
力が湧いてきたぜ

32:ゲームセンター名無し
09/09/05 12:37:41 Zcb3nhNC0
三国志大戦でもLOVでも下手は下手

33:ゲームセンター名無し
09/09/05 12:41:52 K5Mz0CGq0
LOVは金を掛ければ誰でも上にいける
それで自尊心を保ってるんだろう
あとはエロ絵が成功してるのかな

34:ゲームセンター名無し
09/09/05 12:57:03 w1XE4v/oO
確かにオケアノスはエロい

35:ゲームセンター名無し
09/09/05 13:28:59 alpW8RHwO
>>34
ギガスだろjk

36:ゲームセンター名無し
09/09/05 13:56:39 0YAs/Y2DO
オケアノスとかギガスのどのあたりがエロいの?
ねえ

37:ゲームセンター名無し
09/09/05 14:00:23 I5G10wHo0
オバマー

38:ゲームセンター名無し
09/09/05 14:02:59 4fDd6vJiO


39:ゲームセンター名無し
09/09/05 14:42:03 Jxc+IDkoO
荒らしが立てたのかここ?
一応ageとくか

40:ゲームセンター名無し
09/09/05 14:53:07 rXmJ0md2O
スレタイ大好評だなw

41:ゲームセンター名無し
09/09/05 15:18:38 EQ07seKHO
梅梅

42:ゲームセンター名無し
09/09/05 15:21:32 0kCHAoZE0
いちおつとスレタイ談義で100くらいまでいくのは何もおかしなところはない
このゲームは電話やPRの応募のやりかたも誰かに教えてもらわないとできない層が中心だから
【】の中身にこだわる男の人って・・・

43:ゲームセンター名無し
09/09/05 15:24:28 CxSrLj/o0
三国志みたいなクソゲーと、希代の傑作ロードロブヴァーミリオンを一緒にしてる時点で負け犬決定
LOVは廃れないよ、俺たちが一生かけて守るからなw
せいぜい三国人は財布とにらめっこでもしながらカードでシコってろ雑魚wwww

44:ゲームセンター名無し
09/09/05 15:33:54 GI3CiHQTO
一応>>24グロな

45:ゲームセンター名無し
09/09/05 15:39:07 X+8aPStFO
WCCF=ファースト
三国志=Ζ
BBH=ZZ
馬=V
GCB=X
悠久=ターンA
LoV=種死

46:ゲームセンター名無し
09/09/05 15:53:01 bYKs8g/TO
俺はビルダーがろくにバージョンアップしないから暇つぶしに始めたな。
三国志は覚えるのが多すぎてめんどい。
LOVはなんかやってるうちに体で覚えるから楽。
デッキもだいたいテンプレばかりだから対処しやすい。

でもビルダーに比べて燃えない。
相性が大きくてひっくり返しにくいのがなぁ。

47:ゲームセンター名無し
09/09/05 15:55:14 aSsS+snd0
札幌のホームからLOVが撤去されると
張り紙を見てしまった・・・orz

48:ゲームセンター名無し
09/09/05 15:58:01 SQ8Nbbnp0
次スレここでいいの?

49:ゲームセンター名無し
09/09/05 16:55:02 9v3DYfzoO
良いんじゃないか?
たしかXは「外聞は良くないが実際に見てみると案外良かった」というのが評価だから違和感がある

50:ゲームセンター名無し
09/09/05 16:55:43 xCE3fn/XO
スレが荒れまくり

51:ゲームセンター名無し
09/09/05 17:02:22 2ki7RA5zO
>>45
ファーストはアヴァロン

52:ゲームセンター名無し
09/09/05 17:05:47 jDyOC1moO
>>51
ねぇよ。
0083だ。

53:ゲームセンター名無し
09/09/05 17:09:45 ESoHT0Ku0
スレタイは三国志とLoVで、会話はGCBな件

54:ゲームセンター名無し
09/09/05 17:11:00 F5BA9wJW0
スレタイも内容もカオスだなぁw
まぁ2の情報が少ないから仕方ないか

55:ゲームセンター名無し
09/09/05 17:20:35 y5KLw2fn0
>>47
どこかkwsk

56:ゲームセンター名無し
09/09/05 17:34:02 vDA3EQJpO
>>11
ジャイアニズム全開過ぎてワロタwww


57:ゲームセンター名無し
09/09/05 17:52:25 rsE0lBiJ0
ネタを投下してやろう
URLリンク(chinkoup.net:8084)

58:ゲームセンター名無し
09/09/05 17:54:26 yTRyEaEk0
スレここでいいのか?
とりあえずロケテもやんないLOVⅡは失敗がほぼ確定している。
Ⅰがロケテだというのなら知らんがw

59:ゲームセンター名無し
09/09/05 18:02:26 xCE3fn/XO
ロケテやってても文句言うくせに何いってんだか

60:ゲームセンター名無し
09/09/05 18:16:42 l39SOGNLO
ロケテしてがっかりだと困る
しないで調整不足でも困る

61:ゲームセンター名無し
09/09/05 18:20:59 oRFj9M9s0
文句が出る、出せるならまだいいんだよ
つくった物押し付けて「はい天下の□eのゲームですよプレイしやがれ消費者ども」とかで
調整する気ゼロならどうしようもない
上辺だけの対応も同じ

62:ゲームセンター名無し
09/09/05 18:24:40 WHjY+cf50
ロケテなんてやるだけ無駄だろ。
だってロケテをやったところで□eが何か修正することなんてありえないわけだし。
ロケテ=先行リリースになるだけだ。

63:ゲームセンター名無し
09/09/05 18:25:41 xCE3fn/XO
ロケテで客の意見聞くとかねーよwwww
大戦のロケテなんて実際そのまま本稼動だからな
ロケテなんて最初から期待してない

64:ゲームセンター名無し
09/09/05 18:39:58 0kCHAoZE0
三国志の新バーロケテは神ロケテとか聞いたこと無い
俺は部屋に帰らせてもらう

65:ゲームセンター名無し
09/09/05 18:43:35 xCE3fn/XO

ロケテ=客寄せパンダ



66:ゲームセンター名無し
09/09/05 18:50:50 GI3CiHQTO
MtGの特殊名が修正されたり、引き継ぎ称号が一部から全てに変わったり、少なくともLOV2に関してはレスポンス速いと思うな
早めに公表したのもプレイヤーの反応確認するためだろうし、まだ稼働まで2カ月近くあるんだから修正の糊しろも残ってるんだろう
少なくとも置きオーガや愛染を長らく放置してた頃に比べれば成長したと思うな

67:ジェノバ
09/09/05 18:53:44 T0F01va20
わかってるわかってないの判断は称号でするのは難しいよ。
俺は皇帝のICと大王のIC持ってて片方はチートしてないが、中身が皇帝だから同格あたりまでなら勝ててしまう。
テストデッキも使うからサブカってばれない勝率だけどね。
このゲームは始めたのが遅いほど早いやつとの差はつくから、今の時点でギリギリ戦術について語る資格があるのは
勝率7割前後の覇王あたりからだろう。
今は大王からフリーマッチだけど、ランカークラスに当たって勝てない人がいるのは
ランカークラスが上手いとか主ゲーしてるとかじゃなくて負けてる側がLoVの戦い方を誤解しているから。
ゲームの理解度は如実に勝率と階級に現れるから(但し機甲を除く)、どちらも低い人はもっと謙虚になって
格上の人の考えとかを知ろうとしたほうがいい。
日々是勉強ですよ。

68:ゲームセンター名無し
09/09/05 18:54:26 ys6nxGgZO
混沌verである程度掘ってるのにまだ新SRが出てない人っている?
今回はかなりの極悪排出な気がするんだが…

69:ゲームセンター名無し
09/09/05 18:57:02 oRFj9M9s0
>>66
実際の中身のほうの修正は期待できないな
現状だって神族やVロードで猛威振るってるピンダメゲー修正こないし
レベルゲーという文句でまくってるけど稼げる柱は変えないだろう

70:ゲームセンター名無し
09/09/05 19:02:36 xCE3fn/XO
>68
最近の引きはルシフェルだけだな
スカドラ>ルシフェル>リリス>ヘル>スカドラ

スカドラ三兄弟になった

71:ゲームセンター名無し
09/09/05 19:05:38 0kCHAoZE0
少なくともアルテミットスペルで従来のピン落として云々に対して割り込める頻度が増えるだろうから
今までどおりの戦法だと厳しくなるだろうな
まぁ新しい強戦法がみつかってそれにみんな群がって今と同じことをいうことに

72:ゲームセンター名無し
09/09/05 19:07:27 OP9LLCvqO
今夜少し魔種の使魔LEVELあげとこうかなぁ~↓

SR リリス SR メデューサ R [蛮] 酒呑童子 R マンティコア C ブラックドッグ C サキュバス

このデッキ…少しやって上げたいな。対戦だといけますか?

73:ゲームセンター名無し
09/09/05 19:20:29 bYKs8g/TO
神は捨ててるがそこそこいけるんじゃないか?
ただ同種族にはパワー不足で苦戦するな。
主人公は撃にした方がいい。

74:ゲームセンター名無し
09/09/05 19:21:58 uaJ4bRWhO
HP平均化とか氏ねよ糞エニ

75:ゲームセンター名無し
09/09/05 19:25:31 8X0RULSd0
HPも重要な要素だったと思うんだけどな。
HP/ATK/DEFと数字が3つあるとわかりにくいとか発言してたけどむしろ特徴殺してるような

76:ゲームセンター名無し
09/09/05 19:30:24 aSsS+snd0
>>55
中央区にあるセガ
誰もいない大戦の台を消せよって思うわ
まぁセガの店だからありえんけど

77:ゲームセンター名無し
09/09/05 19:31:29 4fDd6vJiO
スキルに新しくリペアだのサブスキルでレジストだの増やしてむしろ複雑化しとるがな

78:ゲームセンター名無し
09/09/05 19:35:07 ys6nxGgZO
>>70
やっぱり旧Rが多いのかな…
自引きにこだわってるんだが新SRどころか新Rも満足にでないぜorz
頼むスクエニLOVⅡ稼働一ヶ月前は新verしか出ないようにしてくれ

79:ゲームセンター名無し
09/09/05 19:36:36 6TTDc3Oi0
>>78
これ以上店舗に未開封カードの在庫抱えさせるなよw

80:ゲームセンター名無し
09/09/05 19:41:42 ITHmgWYyO
さきゅりふぁいすをupしたのに、URLのせいで誰にもGJって言われない;ぷぴぃ;;

81:ゲームセンター名無し
09/09/05 19:46:21 imRoZQob0
HP馬鹿の使えない方々を見るとありなんじゃないかなとは思ったりする

82:ゲームセンター名無し
09/09/05 19:46:39 ew9xcYch0
>>68
ドラゾンx2、ポセ子、クロ、リリス、ルシフェルx2、シヴァ、ラミア
今のところちょい負けだな。
SR含めて1パック掘って新レアが1,2枚って感じかな。

83:ゲームセンター名無し
09/09/05 19:47:48 lL4gp8SPO
>>75
というかその3つがわかりにくいというのが意味わからんよな。
まったくゲームやった事ない人でもわかるもんだと思うが。

84:ゲームセンター名無し
09/09/05 19:49:52 lZMerIpmO
>>74

魔種大歓喜で■e大満足

85:ゲームセンター名無し
09/09/05 19:50:43 WHjY+cf50
単純にゲーム性でLoVが三国志に劣っているというのを認めたくないものだから、
パラメータの数が多すぎるのがいけないということにしたいというようにしか見えなかった。

86:ゲームセンター名無し
09/09/05 19:53:01 8X0RULSd0
>>83
そうなんだよな。
むしろカードに表記されてないしゲーム中でしかわからないなら余計に解りにくいと思うんだがw

87:ゲームセンター名無し
09/09/05 19:54:25 imRoZQob0
単に良い説明が思い付かなかっただけなような感じな気が
向こうとしては調整が楽にはなるだろうけど

88:ゲームセンター名無し
09/09/05 19:54:26 1tQg4wSb0
>>80
さすがにこのスレで単発IDのURLなんか開く気にはなれんよ・・・
俺はビューアで確認してからしっかり頂いたが

89:ゲームセンター名無し
09/09/05 19:56:35 rZ9R83+H0
>>74
糞エニ「LOVⅡではHPを統一します」

④「…え?いまなんて?」
ツバーン「どうゆうことなの?」
糞エニ「なんだ?文句あんのか?」
二機共「あるに決まってんだろ!」
糞エニ「製作者に口答えしたなLOVⅡでは機甲ごとなくすからな」
④「ひ、卑怯だぞ!」
糞エニ「ハハハ!もともと機甲作ったのも間違いだったなぁww
どっかの産廃共はいまに泣くぞほーれ泣くぞ」
ツバーン「この外道が!」
糞エニ「作った者に歯向かう物なんて捨てるに決まってるだろハハハ!」

ですね……分かりたくないお…
しまいにゃ海種、機甲以外のカードのミンチ動画上げるお!

90:ゲームセンター名無し
09/09/05 19:58:06 zgORJ8+dO
柴P見てる?
CPU戦に引き篭っている人達の為に、適当に遊べる協力モードを作ってくれよ。
凝ったヤツじゃなく構わないからさ。

91:ゲームセンター名無し
09/09/05 19:59:33 imRoZQob0
1VS1VS1VS1のカオスな対戦やりたい

92:ゲームセンター名無し
09/09/05 20:06:54 lL4gp8SPO
>>86 
HPの差というのも使い魔ごとの特徴なのにねぇ

93:ゲームセンター名無し
09/09/05 20:08:22 ufgP9VDOO
TVを見ててふと
「そんな柴Pに騙されて」とかよぎった

94:ゲームセンター名無し
09/09/05 20:09:18 oRFj9M9s0
>>91
ギルドとかつくるならチーム戦ほしいよな

できるにこしたことはないんだけど
ギルドごとの集計どまりじゃつまらんよ

95:ゲームセンター名無し
09/09/05 20:16:19 0kCHAoZE0
HP型の使い魔がどれだけディスられてたか理解した上で今までどおりにしろっていってんの?

ゲーム中にHPが数値で表記されてたのがよくなかったんじゃないかな
ゲージがでるだけで十分だったのでは

96:ゲームセンター名無し
09/09/05 20:18:48 FCPV4ueP0
スペックの平均化がまったく意味不明だった
スペック悪いけど計略が強いとか、その逆とか
大戦っぽくなるから嫌だったのか?

97:ゲームセンター名無し
09/09/05 20:24:38 lZMerIpmO
柴さん、HP均一化でHP偏重種族は死亡しますがそこの所はどうお考えですか!?

98:ゲームセンター名無し
09/09/05 20:27:14 yTRyEaEk0
結局、三国志大戦みたいにすりゃいいやって結論に達したのかな

99:ゲームセンター名無し
09/09/05 20:33:08 imRoZQob0
実際触らないと何とも言えんよね

100:ゲームセンター名無し
09/09/05 20:39:18 iPaLXb7m0
LoV2は特徴の全く違った超獣・亜人と海種・機甲を弱点同じだからで統合させて、
種族コンセプトとかどうなったの?

みんな神族みたく万能にする気なんだろうか
こりゃ神族にも号令くるな

101:ゲームセンター名無し
09/09/05 20:44:37 FCPV4ueP0
そもそも、種族ごとにコンセプトらしいコンセプトなんてあったか?w

102:ゲームセンター名無し
09/09/05 20:56:21 oRFj9M9s0
神族・海種など4速がそれなりにそろうのは使える種族号令がいなかった
魔種超獣が脆い分攻撃重視

103:ゲームセンター名無し
09/09/05 21:05:20 0kCHAoZE0
・・・もしかして、2の海はHPがないのに攻守も高くなくて
ぬるぽ種族になるとかそういう心配をしているんです?

実際どうなるかはわかんないけど

104:ゲームセンター名無し
09/09/05 21:10:39 gANTlDNwO
種族コンセプトはレジストみたいなパッシブスキルで出すってさ。
人獣はこれを持ってる使い魔が多いらしい。
他の種族はしらん

105:ゲームセンター名無し
09/09/05 21:14:29 WHjY+cf50
>>101
リリース直後はそれらしきものはあったような気がする。
新カードが追加される度になくなっていった。

106:ゲームセンター名無し
09/09/05 21:18:33 Cls34WnX0
なんのかんの言っても一番種族特徴が出ていたのはやはり1.0

107:ゲームセンター名無し
09/09/05 21:21:29 oPgiHmD20
柴P「混沌に回帰させたんです(キリッ」

108:ゲームセンター名無し
09/09/05 21:24:32 CC7wsNZoO
【迷走】スクエニ

109:ゲームセンター名無し
09/09/05 21:27:16 DJ/2WT/J0
>>95
④はHP云々の話じゃない気がする
ブラッグドッグは魔種使いでない俺にいわせりゃ使えると思うんだがなぁ

110:ゲームセンター名無し
09/09/05 21:44:49 oOR/PbVNO
>>106
南野、菅野言っても一番種族特徴が出て板野はやはり1.0

111:ゲームセンター名無し
09/09/05 21:53:28 w1XE4v/oO
>>110
バカヤロウ!
板野に反応しちまったじゃねーか!

112:ゲームセンター名無し
09/09/05 21:54:00 n9oDcG1TO
>>104
サポートスキル?
もしかしておまえエルアークやってる?

113:ゲームセンター名無し
09/09/05 21:54:40 lZMerIpmO
混沌に回帰するなら、初期のGCB状態にしてください

114:ゲームセンター名無し
09/09/05 21:56:24 zWRrCz+O0
>>97
海や神はいままでとあまり変わらない
むしろ死ぬのは魔種
10コスのATK最大でも35とか

115:ゲームセンター名無し
09/09/05 22:15:25 04QWkwa20
三国志ってキーワードで検索したらヒットしたので
おじゃましまーす
そろそろ三国志大戦にも飽きてきたんでこのゲーム
やってみてもいいと思い始めようと思ってるんけど
三国志大戦よりもおもしろいの?

116:ゲームセンター名無し
09/09/05 22:17:33 imRoZQob0
他人が面白いと言うのが自分も面白いとは限りません
のでやって判断してくらさい

117:ゲームセンター名無し
09/09/05 22:20:15 ESoHT0Ku0
>>115
同じカードを使うアーケードゲームではあるけど、大戦とはゲーム性そのものが違う
それが合うかどうかは、人それぞれだと思う

118:ゲームセンター名無し
09/09/05 22:21:49 6TTDc3Oi0
>>115
ハンドスキルや戦術に面白みを見出すならやめとけ

119:ゲームセンター名無し
09/09/05 22:30:49 zQZRQEmpO
>>115
大戦よりデッキ相性がやばい
主人公のレベルや携帯の有無で差がつく
今は称号のせいで狩りゲー

120:ゲームセンター名無し
09/09/05 22:41:52 cwcpXEkQ0
自分は称号8で勝率4割をギリギリキープしている下手なのですが教えてください。
今日隣の人が軍師を取って喜んでいたんですが、称号選択画面を覗いたら
軍師だけじゃなく、豪傑・韋駄天・英雄・観溺王(?) とか持っていたんです。
戦績が110勝70敗くらいだったんですが・・・。うまい人だったらそんなに取れるんでしょうか?
自分は184勝まで来て、やっとこさ鬼神を目指している程度なので・・・。

121:ゲームセンター名無し
09/09/05 22:42:33 qaJ3KOD40
>>115
初心者がいるようなレベルサブカばっか
おかげでかなりやっても勝てるとすら思えない勝負9割
実際かつのは3%くらいかな

122:ゲームセンター名無し
09/09/05 22:44:15 SQ8Nbbnp0
>>120
4速韋駄天豪傑で50勝すれば豪傑・韋駄天
割られずに勝ち続ければ英雄
使い魔を一体も死滅させないようにして勝ち続ければ戦溺王
10コス9枚で50勝して軍師

できないこともない

123:115
09/09/05 22:47:07 04QWkwa20
な、なるほど・・・
初心者には厳しい環境なのな
じゃあ遠慮しとこう・・・

124:ゲームセンター名無し
09/09/05 22:53:57 bRijFzdWO
>>120 何か前にもこの話あったな・・・。ストーリー用のICを使ったとかいう結論だったが

125:ゲームセンター名無し
09/09/05 22:54:31 0kCHAoZE0
三国志やってて狩りがいないゲームがあると思ってる男の人って・・・

126:ゲームセンター名無し
09/09/05 23:05:32 SlL+cQPI0
三国志は二連勝できないと料金が高くなるというシステムが
余計に狩りを助長するから精神的にきつかった

LOVは運悪くガンメタに当たってもワロスワロスって感じで次にいけるから
自分にはこっちのほうが合ってたんだろうな

127:ゲームセンター名無し
09/09/05 23:07:04 NnWjlr8v0
最近は低称号の方が上手い人が多い件。

128:ゲームセンター名無し
09/09/05 23:09:57 1tQg4wSb0
>>123
まあ大戦みたいに勝ちに対するボーナスみたいのは少ないから
負けてもいいやぐらいの気持ちでちょっとやってみるのもいいかもしれない。
大戦に飽きたならなおさら、試すだけ試してみてほしい。

129:ゲームセンター名無し
09/09/05 23:12:37 cwcpXEkQ0
>>122 上手い人は1回も叩かれないとか可能なんでしょうか?
   自分は1回も叩かずに負けたことなんて記憶にないんですが・・・。

130:ゲームセンター名無し
09/09/05 23:16:17 SQ8Nbbnp0
>>129
叩かれないってアルカナパリンのこと?
戦闘で押したりゲート封鎖したり鳥かごしたりでパリンされないで勝つこともあるよ

それらが貯まって英雄じゃないか?

偶然なのかサブカなのかはわからないが

131:ゲームセンター名無し
09/09/05 23:17:43 ew9xcYch0
称号狙いのサブカはマジ多いな。
ホームでもわひゃひゃ笑いながらボーナスゲーうめーとか言ってるし。

>>129
うまい下手は置いといて、相手がやってきた追い返したの繰り返しで気付いたらパーフェクトだったてのがあるな。
状況的に常に向こうがこっちよりも足の遅い編成方が起こりやすいかな。

132:ゲームセンター名無し
09/09/05 23:20:16 gZ1R3Nlo0
>>131
豪傑○○とか韋駄天○○(○○はメインの名前)
って名前でサブやって称号取ってる奴がホームに居るわ

133:ゲームセンター名無し
09/09/05 23:26:39 w1XE4v/oO
4速でゲート絡めないとパーフェクトなんて無理
と言ってみる俺機甲使い

134:ゲームセンター名無し
09/09/05 23:45:22 PBM+yHdT0
豪傑狙って【】ギガス、消える姉、カイムで組んでみたんだがどうおもうよ

135:ゲームセンター名無し
09/09/05 23:46:05 cwcpXEkQ0
皆さんありがとうございます。 豪傑≒戦溺王というのは何となく分かりました。
でも上手い人は韋駄天とか簡単にとれちゃうんですね。自分には全然想像つきませんが。
もしくは称号用専用デッキみたいなものでやってるとか?(当然10/27を見据えてと思いますが)

今日見た人は、軍師を取った瞬間だったので、当然10コス×9枚だったので…。
ちなみにその後は英雄の称号つけてファントム狩りをしてました(笑)。

136:ゲームセンター名無し
09/09/05 23:55:52 W3vsjUeV0
間違って切ったローダー使っちゃって大会でルール違反負けたんだがどうおもうよ






はい、ただのバカです。知ってますー

137:ゲームセンター名無し
09/09/06 00:01:30 nRK3bZyu0
切ったローダーって違反なんだっけ?

138:ゲームセンター名無し
09/09/06 00:02:51 SzQ0n32S0
>>136
透明なのを削り込んだだけだから良いと思ってたけど、失格なのか。
公式のピッタリローダーだって文字入ってるくせにな…

いきろ。

139:ゲームセンター名無し
09/09/06 00:08:26 hBDUSl++0
どういうルールなの?

140:ゲームセンター名無し
09/09/06 00:08:34 vZN7N04A0
ペッパーランチで食中毒か

あんな犯罪食事処にいくやつはいないと思うが、お前らも気をつけろよ

141:ゲームセンター名無し
09/09/06 00:21:13 jkC4UfaE0
>>137
カードスリーブ・ローダーは公式ローダー、
もしくは両面透明のものに限り使用することができます。

両面透明であればなんでもいいと伺えるが・・・

142:ゲームセンター名無し
09/09/06 00:25:44 qPbC+jeA0
>>140
普段食ってる奴から言わせればよく焼かない奴が悪い。
生焼け肉でもスタミナ回復するお^ω^とか特攻してこれ以上復活(ry ってんならただのバカだし。

143:ゲームセンター名無し
09/09/06 00:47:30 SGL10X/5O
>>140
食費削ってLoVやってるんで大丈夫で~す

144:ゲームセンター名無し
09/09/06 01:08:20 nlB37RmG0
>>68
300以上掘ってSR2枚・・・・・メフィスト、ヨルムンガンド
新R1枚・・・・・・【】メフィスト

俺の引きが絶望的に悪いだけだろうがな・・・・

145:ゲームセンター名無し
09/09/06 01:23:57 0n87sj7eO
いや、大体そんなもんだろ。
俺もIC一枚やってルシきゅんしか出てないし。
アフロ三枚とかケツ拭く紙にもなりゃしねえ…。

146:ゲームセンター名無し
09/09/06 01:34:18 3yLV5vCG0
カリオとアクアナイトニーズヘッグくらいかな
50回もやってないくらいだからまだまだだけど、新SRはホントに出にくいと思うよ
ナイトゴーンドが欲しいです

147:ゲームセンター名無し
09/09/06 01:44:22 mSFImefN0
>>76
ありがとう

てっきり西区の店かと思ったw
そこは先月末になってから、稼働からやっと2度目のクレサした店だからな
どんなに客来なくてもクレサしなかったから、撤退すると思っていたわ

148:ゲームセンター名無し
09/09/06 01:58:40 XQdto70e0
NESYSカード失くしちまったよ・・・
まあ称号7で称号も破石騎士だけだし、主も使い魔もLvリセットならまあ諦めもつくかな。












んなわきゃねえええええ!!!
あああ、引退するかな・・・まじ凹むわぁ。

149:ゲームセンター名無し
09/09/06 01:59:25 16bZly4R0
割とあっさりラミアを引いたが後が続かない

ま、あと欲しいのはカリオストロぐらいだからいいんだけどさ

150:ゲームセンター名無し
09/09/06 01:59:47 3SFRZ6060
あと次回はカードもう少し硬くて丈夫なやつにしてくんねぇかな
スリーブ入れるだけで白カケとかしないやつ

昨日ショップに売りにいったらまぁチェックの厳しいことw
そんなに買い取りたくないならもう売るなよw

151:ゲームセンター名無し
09/09/06 02:07:47 DUkpPYo0O
俺予選で普通に自作のぴったりローダー使ってたな。透明だから平気だろうと。何も言われなかったが。

ペッパーランチは強姦事件以降一度も食べてないな。

152:ゲームセンター名無し
09/09/06 02:11:55 AyDZ+kDu0
>>150
そういう店に限って、売るときのチェックはしないんだよな、これが…
思い切り裏の角が欠けてるカードとか、普通に出されてびっくりした

153:ゲームセンター名無し
09/09/06 02:29:40 s3ap09cgO
>>148
使い魔はレベルリセットされないんたぜっ

154:ゲームセンター名無し
09/09/06 02:37:42 SGL10X/5O
追い討ちかけんなw

155:ゲームセンター名無し
09/09/06 07:22:34 layDEDP60
>>145
引き自慢乙

156:ゲームセンター名無し
09/09/06 07:42:37 PdkUJOiCO
>>136はスクエニにメールすべき
店舗名添えてな

まあ、削ったレベルにもよるがな

157:ゲームセンター名無し
09/09/06 07:59:57 tS3EjPUiO
>>136
やのまんのローダーを削った奴を使ったが、なにも言われなかったぞ

■eにメール推奨

158:ゲームセンター名無し
09/09/06 08:16:18 N/ngafSOO
そういう大会運営の細かい部分て、開催する店に一任されてるからなあ。昨日出た店は参加費払わされて驚いた(他は一度も無し)。
とはいえ、ローダー削ってアウトは有り得ないと思うし、ダメならルールにちゃんと明記しなきゃいけないレベルの話だよな。

159:ゲームセンター名無し
09/09/06 08:25:22 tS3EjPUiO
>>158
参加費は違反の可能性があるから、■eに聞いてみたらどうだ?

160:ゲームセンター名無し
09/09/06 08:26:47 vZN7N04A0
•カードスリーブ・ローダーは公式ローダー、もしくは両面透明のものに限り使用することができます。
•何らかの細工をほどこしている使い魔カードは使用できません。

ローダに関しては細工の有無書いてないな。
まー、慎重を期すなら普通の使ったほうがいいだろうが。

てか店も試合前にチェックして指摘ぐらいしろよな。
そうすればローダ変えてやるとかスリーブのみでやるとか選択肢あったはずなのに。
店側の押し付け&怠慢じゃないかね。

161:ゲームセンター名無し
09/09/06 08:45:32 jkfL2iYU0


昨日素敵なコトされたぜ
ガネーシャ・ゲイター・アフロってパーティー出てきて、
1ダブル超絶強化
2ゲイターサクリ
3相手象以外死亡
4象帰還
あと3体は忘れた


162:ゲームセンター名無し
09/09/06 09:01:03 0n87sj7eO
>>155
アフロ如きで嫉妬すんなよ貧民


163:ゲームセンター名無し
09/09/06 09:11:30 0IwylekIO
な、携帯だろ?

164:ジェノバ
09/09/06 09:23:22 o5DURmwiO
携帯を馬鹿にするな

165:ゲームセンター名無し
09/09/06 10:35:40 SI3qDfPGO
>>161
やられたらもう笑うしかないなwww


そういえば、スキルにリペアって出るけど、あれは施設回復にだけ使えるって事かな?
ただ、レジストの効果だけは想像できない。何だ? 体が浮くのか?w

166:ゲームセンター名無し
09/09/06 10:40:25 zwQizvmFO
それレジストやない、レビテトや

たぶん耐性的なもの、クリティカル被ダメ減少とか?

167:ゲームセンター名無し
09/09/06 11:15:37 gIsRSDZa0
レジストったら、弱点のダメージを緩和するとか?
他にも状態異常を無効にするとか色々考えられるが。

168:ゲームセンター名無し
09/09/06 11:15:40 KuhKwzoYO
レビテトがあったら面白そう
罠に当たらないとかさ

169:ゲームセンター名無し
09/09/06 11:17:54 2Jqa4XXQO
>>168
全員レビテト持ちにしたら隠密狙いは涙目だなw

170:ゲームセンター名無し
09/09/06 11:18:29 jkC4UfaE0
>>168
何気に悪くないなそれ

171:ゲームセンター名無し
09/09/06 11:26:03 tDaKtM3f0
>>168
その代わり、石に乗れません。施設踏めません。

172:ゲームセンター名無し
09/09/06 11:29:35 nlB37RmG0
>>171
とたんにウンコになったな
その仕様だとせめて速度4になるぐらいじゃないと・・・・

173:ゲームセンター名無し
09/09/06 11:29:50 M36R+50uO
>>171
それでも対機ならそんなに悪くないかも知んないな。
ニドのパリンだけでパーフェクト狙い、とか。
いや、ねぇか

174:ゲームセンター名無し
09/09/06 11:30:36 8luGWuHWO
レジストって防ぐとかそういう意味だっけ?

アレじゃね、味方施設が封印されにくくなる、とか。

175:ゲームセンター名無し
09/09/06 11:37:34 M36R+50uO
>>174
いるだけでか?
卑怯くせぇな…
ダブルシールドでやっとシールド一枚と同じスピードになるとかになるのか
そう考えるとダブル系もインフレじゃなくなるという見方も出てくるわけか

でもまぁ普通に技のダメージ軽減とか
ステータス低下が効きにくいじゃね?

176:ゲームセンター名無し
09/09/06 11:43:31 1hvdVqS5O
どうでもいいけど超絶号令って呼称、大戦のパクリだよね
全体強化で号令ですらないし

LOVユーザーは大戦嫌いだらけなのにねw


177:ゲームセンター名無し
09/09/06 11:46:57 GOsIrFZnO
レジストは普通に考えてダメージ軽減か状態異常緩和だろう
サポートスキル持ちが人獣に多いってことは大体戦闘向きの効果なんだろうし

178:ゲームセンター名無し
09/09/06 11:48:16 C5sWaSIy0
高速床にも乗れません でもダメージ床はくらいません


179:ゲームセンター名無し
09/09/06 11:51:36 NvNi6gV5O
あのさあスクエニよ
HP均一化とかなんでもかんでも三国志と同じにすればいいというわけじゃないぞ?

LOVの人気が今一なのは戦略性や技術の介入度が低いせいなんだからな?方向性を間違いなたらあかんよ?

180:ゲームセンター名無し
09/09/06 11:52:25 qWEjzmCU0
レバーが残り続けるかぎりクソゲーのままだろうな

181:ゲームセンター名無し
09/09/06 11:52:48 Cr6r53OB0
>>176
全体強化は号令じゃないのか?
俺は大戦知らない人間だからあっちの特殊名言われたって理解出来ないが、超絶だけは何故かしっくり来る

182:ゲームセンター名無し
09/09/06 11:54:09 hEZ8Wt6LO
号令といえば臥龍
英傑号令の略とか知りません

183:ゲームセンター名無し
09/09/06 11:54:49 qWEjzmCU0
いや、全体強化のことを号令というのがそもそも大戦のパクりなんだわ
「号令」なんて自然発生する単語じゃないよ

184:ゲームセンター名無し
09/09/06 11:56:02 qqwchbss0
大戦から生まれた単語だとでも?

185:ゲームセンター名無し
09/09/06 11:56:37 Cr6r53OB0
>>183
なるへそ理解した。大戦から流れた人多いから仕方ないのかね

トリトンから号令だと思ってる人は結構いそうだよな

186:ゲームセンター名無し
09/09/06 12:07:07 AITfoNYOO
おい!池袋GIGOでチート(エスターク)地図配るな!

187:ゲームセンター名無し
09/09/06 12:07:57 py9alPdSO
戦績引き継ぎで称号狙ってた奴ざまぁw

188:ゲームセンター名無し
09/09/06 12:08:23 rzTctkvn0
大戦から流れてきた奴ばかりだからそう呼ばれてるだけだろw

189:ゲームセンター名無し
09/09/06 12:10:32 jkC4UfaE0
短くて意味がわかればなんでもいいかな
LOVからの派生だと強化ってなるかもしれんが強化にも色々あるもので使えん

190:ゲームセンター名無し
09/09/06 12:14:52 hEZ8Wt6LO
範囲強化とか速度低下でもわかるけどもう少し短く呼びたい

191:ゲームセンター名無し
09/09/06 12:29:03 iuUrdKA8O
範強 速低 でいいんじゃね?

192:ゲームセンター名無し
09/09/06 12:29:24 eBDe4iNXO
昨日の朝10時にラウワンに行ってLoVやってバイトに行って夜11時にももう一回やりに行ったら朝居たおっさんが大量にピロー積んでた(笑)

193:ゲームセンター名無し
09/09/06 12:41:38 pRXBJ68r0
>>192
あるあるw
一体どれくらいお金使ってんだろ。

194:ゲームセンター名無し
09/09/06 12:48:45 6r3jo4boO
未開封で売れば金になるし、仕事休みだったら美味しいわな


195:ゲームセンター名無し
09/09/06 12:52:50 6GcTkWcC0
てかもうあまり大戦大戦言ってやるなよ
元々これは別物なんだからさ
ムシキングとかにゲーム性がないと文句言っても仕方ないだろ?

196:ゲームセンター名無し
09/09/06 13:14:18 0ney2essO
今日の八王子の店舗予選に間に合わなかったから来週予定のP○Aの方へ登録しにいったんだけど「そんな予定はない」とか言われた('A`)

他にまだ予選やってないとこで中央線沿いだとプレイロ○トジョイって吉祥寺でいいのかな…?
直接、電話しても繋がらないんだけど…

197:ゲームセンター名無し
09/09/06 13:20:55 yA0IlYpNO
池ギゴはクミョとカタリナが1回戦で潰し合いか

198:ゲームセンター名無し
09/09/06 13:28:56 SI3qDfPGO
>>166
・・・Σ(゚Д゚)

>>196
吉祥寺だよ
土曜日に会おう

199:ゲームセンター名無し
09/09/06 13:37:16 0ney2essO
>>198
ありがとう
登録してくる

では土曜にお会いしましょー

200:ゲームセンター名無し
09/09/06 13:51:17 +W9ldHzCO
昨日は割りと使魔LEVELの高い人に当たったな。
ま…大会とかは俺は出ないけど出る人は頑張って来て下さい。
所で今日は大会イベントがあるの?昨日の帰り間際にみたら『シナリオモード』『オンライン対戦』『ローカル対戦』の他に『イベント大会』ってのがあったんだけど…

201:ゲームセンター名無し
09/09/06 14:02:25 Hmpn4wyG0
Ⅱになったら勝率が見れたらいいな。

202:ゲームセンター名無し
09/09/06 14:25:50 SBCzy+OgO
>>168
赤錆た巨人やら骨竜が涙目だな
きっとⅡでは特殊が無能になるやつがでるんじゃなかろうか…

203:ゲームセンター名無し
09/09/06 14:26:16 eSivVKgGO
>>196
P○Aはもう撤去だろ。他の競合店がクレサしてんのに300-200とかマジ無いわ。

204:ジェノバ
09/09/06 14:35:57 JQruzljTO
>>200
今度のイベントはLOV2先行体験verらしい
ゲームシステムが2のものになってるんだとさ
俺は海機甲で種族ボーナス付きのデッキ作成中だ
詳しくはクズエニHPな

205:ゲームセンター名無し
09/09/06 15:06:28 GOsIrFZnO
クマー

206:ゲームセンター名無し
09/09/06 15:26:30 +W9ldHzCO
ラウンドワンが秋葉原店にも進出してこないかなぁ~そしてLovがワンプレイ\100 コンティニュー\100のクレサやってくれたら賑わいそうだが…

207:ゲームセンター名無し
09/09/06 15:32:00 1Aq0eUVYO
釣り乙wwwと思ってHP見たらやっぱり釣りだった

208:ゲームセンター名無し
09/09/06 15:39:26 tU84JAGjO
Ⅱは3年後の設定なので、それぞれストーリー性をつけました

ニドは旅をやめて飲んだくれになりました
メタボで登場します

リシアはある村の男と家庭を築き結婚2年目です
腹ボテ妊婦で登場します


209:ゲームセンター名無し
09/09/06 15:40:14 5ZBHMnknO
地獄へ落ちろって思いましたね


210:ゲームセンター名無し
09/09/06 15:48:02 vZN7N04A0
>>208
リシアがそうなる過程をゲーム化したほうが売れそう

211:ゲームセンター名無し
09/09/06 16:24:41 THm0+MRSO
そこはむしろアニメ化だろう

212:ゲームセンター名無し
09/09/06 16:59:38 cMsI5ZQ5O
そんなキモい話はいいから今日の大会レポートとかよろ

213:ゲームセンター名無し
09/09/06 17:10:09 srPQrp0O0
>>212
こんなゲームの大会とかにこだわるほうがキモイよw

214:ゲームセンター名無し
09/09/06 17:28:30 KRQsRkvbO
五十歩百歩の背くらべですね

215:ゲームセンター名無し
09/09/06 17:29:41 0F3eJHXFO
>>179
HP均一ってどこ情報?
表示されないだけで個別にあるはずだけど。

216:ゲームセンター名無し
09/09/06 17:41:00 36QwEoeS0
ニドに対する愛が無いストーリーだ。

ところで死んでからも脂肪って付くのかな。

217:ゲームセンター名無し
09/09/06 18:05:21 mzRzjP7cO
>>216
つかないだろw

218:ゲームセンター名無し
09/09/06 18:49:17 Aoo3o0+EO
池ギの大会は
一回戦でルルイエってやつの試合が盛り上がってた
なんでか知らないけどw

それからクミョとカタリナが一回戦で潰しあい
クミョが勝ち進んだ

それ以降魅惑ウィッチとかのデッキばっかだったな

結局クミョが優勝だった

まぁクミョ以外で優勝できそうなやついなかったしね
見てて暑くて死にそうだった

219:ゲームセンター名無し
09/09/06 18:51:38 QvfNEh26O
>>215
インタビューから膨らんだ妄想だろう。

220:ゲームセンター名無し
09/09/06 18:51:56 i6zdt1HL0
2が控えてるからなのかしらんけど、いつもは全部埋まってた近所の店が最近ガラガラだわ

221:ゲームセンター名無し
09/09/06 19:20:27 8luGWuHWO
しかし大会やら称号やらで毎度毎度必死になれる奴はすげーな。
全国大会のために遠征とかそこまでやる気にはとてもならねーわ。まずその発想がない。

222:ゲームセンター名無し
09/09/06 19:25:48 QcnI4iFD0
>>221
称号Lv2だけど参加賞目当てで大会参加してきた、スキル的にも装備的にもフルボッコだったけども

そういや駐車場に近隣のいくつかの県外ナンバーの車があったのは遠征だったのだろうか、はるばる大変だ…

223:ゲームセンター名無し
09/09/06 19:29:50 6Zukc4Y20
てか今はネットで大体情報集められるからじゃないか?
昔は遠征とかよくしてたけれども。

224:ゲームセンター名無し
09/09/06 20:36:49 ho30HvCwO
掌握・クロ・ペガサス・アヌビス・メデュorハヌマーン・主雷の韋駄天掌握デッキでやろうと思ってるんだけど、メデュとハヌマーンはどっちがいいかな?

225:ジェノバ
09/09/06 20:43:19 o5DURmwiO
最近このスレにはジェノバが足りない

226:ゲームセンター名無し
09/09/06 20:44:21 4Gqxh6x3O
画集の発売日いつだっけ?

227:ゲームセンター名無し
09/09/06 20:46:50 6Zukc4Y20
>>226
10日だよ。もうすぐ。

228:ゲームセンター名無し
09/09/06 20:49:33 SGL10X/5O
>>224
間をとって猿田彦

229:ゲームセンター名無し
09/09/06 20:50:46 UVzWhGjb0
2仕様のカードの応募するために公式から登録したんだけど
参戦してほしいゲームやキャラクターをかける場所があるのね。

そういうところはちゃんとしてて面白かった。 とりま
オルステッド/SFCソフト「LIVE A LIVE」より。
特殊技はセイントアリシアで。

リドリー・ティンバーレイク/PS2ソフト「ラジアータ ストーリーズ」より。
特殊技はワイルドピッチです。

ミカエル/PS2.PSPソフト「スターオーシャン2ndストーリー」より。
特殊技はスピキュールで。


と、書いといた。絶対反映されないだろうけど(特に一番最初)

230:ゲームセンター名無し
09/09/06 21:05:10 jkfL2iYU0
関西の大会出てきたんだけど、
アルカナロード〉青竜テンプレ〉海〉神=機甲〉超=亜
て感じだったな
ロード3連戦とかマジ疲れるんですが
え、俺のデッキ?ロードですが何か?



231:ゲームセンター名無し
09/09/06 21:07:52 PYRRkDt00
京都?

232:ゲームセンター名無し
09/09/06 21:29:51 nlB37RmG0
>>230
その青龍が1円で落札とか、LOVはどんだけ人気が無いんだ?w

233:ゲームセンター名無し
09/09/06 21:30:21 K9sEvafYO
さっき、遠征するなんてご苦労さんみたいなレスがあったけど、
俺は仕事が休みだったら遠征してみたいよ。
称号4のへたれっこだけど、自分でメインに使ってる種族のランカーの試合とか見てみたいし。
そういう意味では、前のアルカディアの付録のDVDはGJだった。


234:ゲームセンター名無し
09/09/06 21:32:53 ho30HvCwO
>>228
猿田彦は別のデッキで使ったけどなんかパッとしなかった


235:ゲームセンター名無し
09/09/06 21:38:41 BzR0ST9SO
遠征なんて本を買いに東京にいったりスポーツやらアイドルやらを追っかけるのと変わらんでしょう

大会ではロードが流行ってるらしいけどクソクソ叩かないんです?
しょっぱい展開でもロードはテクニカル()だから問題ないんです?

236:ゲームセンター名無し
09/09/06 21:39:27 cCuy0KrY0
まぁ…ロードはつまらんよね

237:ゲームセンター名無し
09/09/06 21:42:00 QYTuJvrT0
そうか。ロードオブヴァーミリオンはつまらないか。。。

238:ゲームセンター名無し
09/09/06 21:44:23 KRQsRkvbO
叩いた所でみっともないしなぁ

239:ゲームセンター名無し
09/09/06 21:48:00 SzQ0n32S0
>>235
開幕がピンダメ盛りって時点でピンダメアフロと変わらんと思うんだけどね。
基本、後手に回ってもカバーできるし、別にテクニカルでも何でもないとも思うけど。

うちのホームなんかだとアフロは厨、だから俺はゲイター!なんてのがいるし。
客将入れてること自体は変わらんのに何でだろうね…


240:ゲームセンター名無し
09/09/06 21:51:32 36QwEoeS0
ゲイターは速度うpしない上にパラもアフロより低いし
炎ピンダメの数から考えても遥かに辛いけどな。

241:ゲームセンター名無し
09/09/06 21:54:03 AyDZ+kDu0
アルカナロードもピンダメアフロも、戦い方さえ知っていればそう怖くないのは一緒だと思う
むしろ、亜人使ってる身としては、大会だとごく普通な魔種の方がよっぽど怖い
ヴァンローもアフロも炎複攻なのは一緒だけど、メデューサの方がずっとイヤ

この前とか初戦で「炎主・魔種」とかに当たって、デフォルトのメデューサにサイドボードで炎補充されて終了
こんなのどうしろって感じだw

242:ゲームセンター名無し
09/09/06 21:56:15 +5Py8mMX0
>ヴァンローもアフロも炎複攻なのは一緒だけど


…! !?

243:ゲームセンター名無し
09/09/06 21:57:02 b2jv8jMrO
三国志大戦スレのつもりで見てたらLoVでした

244:ゲームセンター名無し
09/09/06 22:02:02 q7mz7roi0
現状勝てるデッキを考えてみた

Ⅱを前に称号狙いが多いのと、勝率狙いでVロー型が多い!
   ↓
ターゲットをVロー型に絞る!
   ↓
相手は1ST1乙でピンダメ型+2NDにVローとアルカナ持ち!
   ↓
こちらも1STは1乙目標で10コスピンダメから2体+強制適に戦闘に持ち込むアルカナ持ち(1STアタックで死んでもらう)
2NDにクロと豆たん、あぶり出しに範囲も広くシールド持ちのハーピーで目標Vロー、当然主は光ピア!
   ↓
Vローとアルカナ倒したら復活したアルカナ持ちと生き残ったピンダメ連れてアルカナ持ちサクってでも敵アルカナ蹂躙
   ↓
結果You win!

やべぇ 相手によって1ST入れ替えたら20連勝位できそうな気がしてきたwww大会でも勝つるwww











俺ピンダメ豆たんしか持ってなかった orz

245:ゲームセンター名無し
09/09/06 22:03:15 AyDZ+kDu0
>>242
…!!

すまん、ずーっとヴァンローは複数だと思ってた
そしてそういう立ち回りしてたwww

246:ゲームセンター名無し
09/09/06 22:04:37 GOsIrFZnO
アルカナロードは分かってる奴が使うと強いが…
結局ただの混種だから称号はなく、いくら勝っても勝率しか稼げない
だから勝率厨なんて言われて叩かれるんだろうな

2では混種称号あるんだろうか。カリオストロ的な意味で

247:ゲームセンター名無し
09/09/06 22:05:46 KRQsRkvbO
そう上手くいかないのが人生

248:ゲームセンター名無し
09/09/06 22:06:19 9xNS0q3e0
近くのゲーセン行ったら台が無くなってた\(^O^)/
もうすぐⅡなのに.....orz

249:ゲームセンター名無し
09/09/06 22:07:19 6iQxOxewO
ヴァンロー複攻だったら強すぎるw
確かにアルカナロードはつまらないですねぇ…
今日の京都の大会の1回戦で魔種主炎+メデュ+レザードとゆう無理ゲーに当たってる亜人使いが可哀想だったな…

250:ゲームセンター名無し
09/09/06 22:08:14 KRQsRkvbO
1のカードはとりあえず使えますだろうから基本的には無い物として考えた方がいいんじゃない?

251:ゲームセンター名無し
09/09/06 22:09:06 bX+SYxFf0
今日、称号8、Lv60の人とマッチしたw
前、Lv40超えの剣士がいるって聞いたけど、その人だろうか。
しかしランカーを超えるLvとかすげぇな・・・。

252:ゲームセンター名無し
09/09/06 22:09:39 /VDrfgxC0
あのスペックで炎複攻なんかにされたらATK30ぐらいにされるだろう

253:ゲームセンター名無し
09/09/06 22:10:23 36QwEoeS0
>>248
店側も今の状況じゃ死活問題じゃ無いの?
ピローキャンペーンやってるのにこれだけガラガラなのは初めてだよ。
Ⅱ導入なんか怖くてとても出来ない筈。

254:ゲームセンター名無し
09/09/06 22:14:34 SGL10X/5O
>>243
紛らわしいスレタイですいませんねえ

まあお茶でもノ旦~

255:ゲームセンター名無し
09/09/06 22:27:21 TwAaBWo80
話を切るが今回まだ種族公開されていないコラボカードの種族を想像してみないだろうか。
ちなみに予想は
ロックブーケ=不死
ボクオーン=人獣
ノエル=人獣
ワグナス=神族
スービエ=海種
ボクオーンとロックブーケは怪しいが人獣が多すぎる気もする。

256:ゲームセンター名無し
09/09/06 22:30:48 KRQsRkvbO
稼動するまでどうでもいいよ

257:ゲームセンター名無し
09/09/06 22:31:47 qqwchbss0
Ⅱまで客を繋ぎ止めるにせめてキャンペーンだけは
力を入れてほしかった・・・

258:ゲームセンター名無し
09/09/06 22:32:48 THm0+MRSO
勝率稼ごうとして今日初めてヴァンローを触りました

…えぇ、4連敗でしたwww

259:ゲームセンター名無し
09/09/06 22:38:42 6SblX8Ot0
じゃあ某関西のちょっと大きい店の大会の様子を。
まずはちょっと笑い話。某ランカーが大会前の練習をやってたが、それに別のランカー
(予選免除で全国に出場可)が途中から代うちしてた。負け確定の状況から遊んでいるのでOKだが(勿論逆転せず)
あと>>120 では?と思われる奴がいたな。空気読まずストーリーやってたが。
俺は初めて見たが、ベリハ・パワーズの削れ方は笑った。一瞬で1本消えたな。

大会ではかなり腕の差があったような…。剣士の本当の初心者とかいたからね。
エクセレント6回、英雄&戦溺 勝ちなんてのもあった。
まあトーナメント枠が埋まらず、当日参加申し込みしている奴もいたし。仕方ないかな?
やっぱり魔種と神が多かったな。Vロード&アルカナは無かった。
軍師やら豪傑もいたのはちょっと嬉しかった。参加賞目当てかもしれんが。
途中で帰ったので、最後まで見れなかったが、やはり属性称号とかレイピアマスターとか
持っている奴が勝っていたようだ。

260:ゲームセンター名無し
09/09/06 22:43:23 tS3EjPUiO
>>259
ちょwwそれしんどけやん

261:ゲームセンター名無し
09/09/06 22:48:27 YQ0r+k6B0
>>255
ワグナスは神で確定じゃなかったっけ?

262:ゲームセンター名無し
09/09/06 22:54:55 o3p3R7qH0
ラウンコで満月ピローが復活してた 100-100だし明日掘るぜえ

263:ゲームセンター名無し
09/09/06 22:58:56 q7mz7roi0
>>262
仕事は?

264:ゲームセンター名無し
09/09/06 23:00:30 4Gqxh6x3O
>>227ありがとう
とりあえずてて子の付いてる奴だけ買うわ

265:ゲームセンター名無し
09/09/06 23:10:13 Gtbvlj9S0
ところで、EXCELLENT!ブログの称号引き継ぎで、「LOVの称号は全て
引き継ぎ対象となります(一部名称が変更になるものはあります)」と
あるんだが、名称変更ってなんだ?

ひよっとして、種族としてはなくなる「超獣」「亜人」「機甲」の種族単
称号は、それぞれ「人獣」と「海種」の種族単称号になるとかないよね。

それだと、機甲単狙ってる俺涙目なんだが。

266:ゲームセンター名無し
09/09/06 23:11:15 C5sWaSIy0
なんで関西にそんな枠あんのかわからんわ
もう少し神奈川埼玉に回せよ不公平だろ
今日の埼玉の大会だってキャンセル待ち14人だったのによ

267:ゲームセンター名無し
09/09/06 23:12:25 PdkUJOiCO
普通のやつは仕事は?仕事は?なんていちいち聞かないよなぁ…
休みだから掘るんだろうし

相手が仕事してるか気にするのって、ようやく就職出来た子かニートくらいか

268:ゲームセンター名無し
09/09/06 23:14:45 NztqpprE0
仕事おわって朝から掘りまくるぜ!ってひともいるんだから
学生はまだ夏休みだし。

269:ゲームセンター名無し
09/09/06 23:15:59 tS3EjPUiO
>>262
大学生だろ

270:ゲームセンター名無し
09/09/06 23:17:07 vZN7N04A0
>>266
前回大会本戦でどこまで勝てたか とかで増減してるんじゃないの?
埼玉は知らないけど、神奈川は前回の代表が即負けてたからな。

で、優勝したのがいた関西地区とかは増えた と。

271:ゲームセンター名無し
09/09/06 23:31:14 C4EH5RDp0
ラウンドワンは平日100-100排出ありって聞いた。
満月ピロー20ゲームで1は終わりにしておくかな。

明日ちょっと遠くに行くつもりだけどまさか満席にはなってないよな。
遠くと言っても40分くらいか。

272:ゲームセンター名無し
09/09/06 23:32:31 NztqpprE0
100-100は排出無しでも人気だから休日とか夕方は埋まってると思う

273:ゲームセンター名無し
09/09/06 23:35:55 36QwEoeS0
今見たけど、渋谷の店舗は大会ノミネートしてないんだな。
まぁ実際盛り上がってないけど。

274:ゲームセンター名無し
09/09/06 23:48:57 6SblX8Ot0
>>266 ランキング見てると分かると思うが、近畿はランカーが多い。
   首都圏は、プレイ人口は多いが、それは元の人口が多いだけであって、
   大阪のLOVのレベルはかなり高い。だからと思う。東京はFan氏も出ないし。

275:ゲームセンター名無し
09/09/06 23:52:00 JGRG7GgNO
ラウワンの満月ピローなんて、既にない

276:ゲームセンター名無し
09/09/07 00:15:31 u4fMauPP0
>>266
マジか?キャンセル待ち14人ってすごいな。
埼玉県最初の予選店舗と2回目の予選店舗は、半分も集まってなかったのに。

277:ゲームセンター名無し
09/09/07 00:27:53 Fb1oVnOnO
>>266
お前、前回大会の優勝、準優勝が両方とも関西の人だと分かって言ってるのか?

278:ゲームセンター名無し
09/09/07 00:29:06 csTcg8WLO
>>271
マジレスだが、ラウンドワンにもう満月ピローはないよ。

でも混沌ピローではあるから、まだ持ってない新カードがあるならオススメだ。

279:ゲームセンター名無し
09/09/07 00:29:30 2pfu2v4a0
>>274
大阪のLoVはそこまでレベル高くないだろ
上の方の数人が強いだけで、他はそこまで強くないきがする

280:ゲームセンター名無し
09/09/07 00:35:11 bMIvU8dUO
FF4でるなら稼働サプライズで四天王でないかな
不死スカルミリョーネ
海種ウイナッツオ
魔種バルバリシア
獣人ルビカンテ
でぴったりだと思うんだが


281:ゲームセンター名無し
09/09/07 00:35:20 72EViI3q0
店舗予選突破した面子を見ると、今大会は結構荒れそうな気もするけどなぁ>東西バランス

282:ゲームセンター名無し
09/09/07 00:36:45 VavEA9Db0
>>280
ルビカンテの攻撃属性が炎で弱点も炎になるぞw
あとウィナッツオは半熟のほうだwww

283:ゲームセンター名無し
09/09/07 00:42:54 tY9Fjjg10
>>275>>278
全国のラウンドワン全部、満月ピローがないの?
電話で料金聞いた時、満月ピローかどうかも聞いたんだが担当がいなかった。

284:ゲームセンター名無し
09/09/07 00:44:12 +pRlbkzHO
>>279
関西枠を大阪枠と勘違いしてないか?

285:ゲームセンター名無し
09/09/07 00:58:57 LPgEkCro0
>>283
俺の行ってるラウンドワンは昨日も満月ピロー出てたよ。
当たり前だけど行ってみないと解らんと思うよ。

286:ゲームセンター名無し
09/09/07 01:09:53 tY9Fjjg10
>>285
行ってみないと解らんってのもユーザーからするとおかしな話だと思うんだけど。
画面でキャンペーン謳ってるんだから満月ピロー出ないとおかしいでしょ。
クレームもんだと思うんだけど。

287:ゲームセンター名無し
09/09/07 01:10:10 r48DzBs7O
夏のラウワンは冷房効きすぎててマジ辛い・・・

288:ゲームセンター名無し
09/09/07 01:16:18 MDsZkiLrO
>>237
いいじゃないか
池袋のGIGOなんて凄まじく暑いんだぞ・・・

289:ゲームセンター名無し
09/09/07 01:17:03 MDsZkiLrO
ごめん
>>237じゃない
>>287

290:ゲームセンター名無し
09/09/07 01:22:12 Znbu120E0
>>266>>277
優勝や準優勝がどこの人だろうと、その人たちはシードで決勝に出るべきで
枠はプレイ人口に応じて分配すべきじゃないのか?

291:ゲームセンター名無し
09/09/07 01:25:47 +pRlbkzHO
>>290
お前頭湧いてるだろ

東京ABC枠と関西ABC枠だぞ

プレイ人口は一緒ぐらいだぜ

292:ゲームセンター名無し
09/09/07 01:26:26 RNUCMhDc0
>>286
オレもそう思う。
ラウワンが100-100になってPRも始まったからやろうかと思って
ゲーセン行ったらPRピローじゃなかったのにはちょいとショックだった。
正直今のバージョンなんて100-100ってだけじゃやる気しねぇよ。

293:ゲームセンター名無し
09/09/07 02:00:55 k2/IMd7Z0
横浜の駅周辺のゲーセンはすべて満月無しピローだった
未だに満月ピローなんか見たことが無いんだけど
オーディン応募できる人一万人もいないんじゃね?このままだと

294:ゲームセンター名無し
09/09/07 02:06:12 LPgEkCro0
>>293
来週予選大会やる店で未だに満月ピロー出てなかったw
何度かピローの入荷数云々て話が出てた気がするけど、どうなってんだろうね?

295:ゲームセンター名無し
09/09/07 02:07:07 iozBg/ss0
>>293
今日横浜駅のフルコンプ近くのアドアーズ行ったが200-100の満月ピローだったぞ?

296:ゲームセンター名無し
09/09/07 02:09:05 8H7O8HtAO
大阪ではそこそこ満月ピロー出てるぞ


297:ゲームセンター名無し
09/09/07 02:14:51 iozBg/ss0
実際、100-100で満月ピローの店ってあるのか?


298:ゲームセンター名無し
09/09/07 02:17:02 k2/IMd7Z0
>>295
アドアーズの存在忘れてたorz
来週まであるといいな満月ピロー…

299:ゲームセンター名無し
09/09/07 02:58:36 n/+RY/Tv0
ラウンコで満月ピローでないのは、今の今まで200-200で正直他の店でいいわって言うレベルだったからじゃね
あんな状態で通常ピローとかそうそうはけないと思うわ。
あと先入れ先出しとかちゃんとしてそうだから通常ピロー全部はけてから満月ピロー出しそう

300:ゲームセンター名無し
09/09/07 03:06:42 iozBg/ss0
>>298
日曜の夜8時に誰もやってなかったから、多分大丈夫じゃね?
まぁ、この書き込み見ていく人もいるかもしれんが

301:ゲームセンター名無し
09/09/07 03:13:03 FHItjFaSO
>>288

あそこやっぱり暑ツィーゲだよな


他の人たちが平然とやってるの見て
おれだけが暑く感じてるんだって勘違いしてたわ(^o^)

302:ゲームセンター名無し
09/09/07 03:27:05 YHtyCZnRO
マジレスすると、満月ピローも通常ピローも生産終了してるよ。
大型ゲーセン(タイトー、アドアーズ等)なら他店舗や本部なりが在庫有るはずだからまだカード排出されるが、どこの店も今月末には間違いなくカード排出はしなくなる。

まぁ、どこの店舗も排出なしでクレサするだろうけど。


長文になってしまいスミマセンでした

303:ゲームセンター名無し
09/09/07 04:03:42 dxQyMxUJO
排出無しだと新SR一枚も持ってないからやる気なくなるなぁ…


304:ゲームセンター名無し
09/09/07 07:41:25 oV0O7uoFO
ホームのラウン○は旧パックが捌けたから満月ピロー排出してるよ

常連が凄い勢いで回してたから予想外のスピードだったなぁ

305:ゲームセンター名無し
09/09/07 08:20:47 bdCwMiG2O
Wiki見たらPRおでんの技は今と効果も同じ斬鉄剣のままなんだな。
LOV2で技の修正があるかもしれないとは言えこのままじゃバハに次ぐ誰得PRになりそうだ。
絵も新カードの方が綺麗だし、何のためのPRだかわかんねー。

306:ゲームセンター名無し
09/09/07 08:28:52 oV0O7uoFO
情報操作にしか見えません
応募数を低下させて自分は大量に送るつもりですね

なんだかんだ言ってバハの人気は高かったしな

307:ゲームセンター名無し
09/09/07 08:30:30 bdCwMiG2O
どんだけだよお前ww

別にそう思いたきゃそれでいいけどさw

308:ゲームセンター名無し
09/09/07 08:35:20 oV0O7uoFO
PRバハ使わねーだのいらねーだの言ってた割には難民続出だったしなぁ

PRおでんも似たようなもんだろ

309:ゲームセンター名無し
09/09/07 08:43:55 rXKxyvzA0
満月ピローの話で盛り上がってるみたいだが、間違っても「早くピロー替えろ」とか
店員にいちゃもんつけるなよ?

ホームにそういう奴いたから、軽く鬱になったわ

310:ゲームセンター名無し
09/09/07 08:46:34 bdCwMiG2O
まぁなんだかんだで送る奴は少なくないか。

すぐ情報操作とか言い出す輩がいるぐらいだからな^^

311:ゲームセンター名無し
09/09/07 08:47:27 dGV4tg4hO
まぁただPRおでんはまた一万名だしなぁ…

サキュやバハと同等か、それ以下のレートになりそう

312:ゲームセンター名無し
09/09/07 08:54:29 PBsaFYKO0
難民とかこうどなじょうほうせんとか「ユーザー」とかアケ板民とは思えない連中ばっかりだなここの奴ら

313:ゲームセンター名無し
09/09/07 08:57:48 tY9Fjjg10
>>312
俺、混沌から始めた、アーケード初心者だもん。
ゲーセンなんかくだらねーって馬鹿にしてた人間だもん。

314:ゲームセンター名無し
09/09/07 08:58:42 tuNqZgOhO
ぬるま湯に浸かってた家庭用ゲーマー多そうですから

315:ゲームセンター名無し
09/09/07 09:01:41 tY9Fjjg10
アーケド板の住人は家庭用ゲームを馬鹿にする傾向があるのか。

316:ゲームセンター名無し
09/09/07 09:13:46 oV0O7uoFO
単にアケの方が厳しい環境なだけかと

317:ゲームセンター名無し
09/09/07 09:24:07 tY9Fjjg10
>>316
環境って?

318:ゲームセンター名無し
09/09/07 09:28:50 ENKioET1O
>>316
環境(笑)

319:ゲームセンター名無し
09/09/07 09:31:56 BFh4kSeIO
ウメハラ「よくがんばりましたね」

320:ゲームセンター名無し
09/09/07 10:01:48 SKiGNL+EO
家庭用ゲームってかれこれ10年以上やってないけどさ
新作ゲーム買うときってどうするの?
雑誌の持ち上げ記事やタイトルだけ見て買うわけ?
既売品なら口コミで買ってみようって思うけど宣伝ばかりすごくていざプレイしたらクソゲーだったらどうするん

321:ゲームセンター名無し
09/09/07 10:07:51 0SXmjLMqO
>>309
サービス業なんだからしゃーないだろ。
スクエニに電話したからってゲーセンの何が変わる訳でもないし。

322:ゲームセンター名無し
09/09/07 10:12:00 0UKT9HJU0
>>320
ニコニコで人柱の実況動画を見る

323:ゲームセンター名無し
09/09/07 10:17:56 vPotkl4zO
うわああああああああ
秋田のセガ工事で閉まってやがるwwwwせっかく遠征したのにふざけんなwwwww

324:ゲームセンター名無し
09/09/07 10:18:52 n8MomeuQO
家庭用と言えば2の稼働日がベヨネッタの発売日と近くて猛烈困る

325:ゲームセンター名無し
09/09/07 10:35:43 EAdbbSGhO
ラウン○は100-100の最初は満月ピローだったがそれからはノーマルだったよ。今はわかんないけど。@神戸

326:ゲームセンター名無し
09/09/07 11:01:57 itwQmhe4O
>>320
口コミと動画見て判断する
今デモンズソウルの購入を検討してる

327:ゲームセンター名無し
09/09/07 11:05:12 +pRlbkzHO
一つ言えるのは、ファミ痛は信用するな

328:ゲームセンター名無し
09/09/07 11:06:22 ImgECt560
■eは、どんだけファミ痛に金積んでるんだろうな?

329:ゲームセンター名無し
09/09/07 12:00:15 yKm/vVhR0
大会の予選結果っていつも火曜日更新くらいだっけ

330:ゲームセンター名無し
09/09/07 12:02:57 NuALJ955O
秋田のセガはⅡ導入するのかな?かな?

331:ゲームセンター名無し
09/09/07 12:03:37 tY9Fjjg10
>>323
ご愁傷様、俺は今から遠征予定だけど、電話で確認済みだ。
満月ピローも。

>>320
クソゲーだったら即効売るという手段がある。

332:ゲームセンター名無し
09/09/07 12:06:18 B47AXwtjO
>>305
PRおでんはWゲートにWレジストじゃなかったか?

333:ゲームセンター名無し
09/09/07 12:13:16 vPotkl4zO
>>331
まあ情弱な俺が悪いだけなんだがな。悔しいから明日秋田ラウンコで掘ってくる

334:ゲームセンター名無し
09/09/07 12:31:18 0SXmjLMqO
てか今気付いたが、PRオデン稼働前に届くんだと思ってたが違うんだな。
11月下旬に届いてもうれしくねー。

335:ゲームセンター名無し
09/09/07 13:05:50 r48DzBs7O
PRおでんを高く売りたい奴はⅡ稼動後おでんデッキで暴れ回れば良いと
こうですか?わかりません><

336:ゲームセンター名無し
09/09/07 13:12:58 ZIQrQHi6O
オデンの流れを粉砕するが、今の環境で一番英雄フラグの取りやすいデッキってなんだ?
ぶっちゃけ何処かを捨てても構わないから取りたいんだが

337:ゲームセンター名無し
09/09/07 13:24:50 2pfu2v4a0
今流行ってるVローアルカナデッキで、主人公の種族は何にしてある事が多いかわかりますか?

338:ゲームセンター名無し
09/09/07 13:33:26 yKLvCuUa0
>>337
あまり強くないヴァンロー使いは不死

徹底したヴァンロー使いは超亜

339:ゲームセンター名無し
09/09/07 14:03:42 vPotkl4zO
>>336
魔か超当たりじゃない?自陣で迎撃繰り返してれば勝てるしそれなりに足が速くて戦える

340:ゲームセンター名無し
09/09/07 14:29:33 sVBkIB+hO
>>336
海4 大英雄もってる人が海4だし

341:ゲームセンター名無し
09/09/07 14:29:55 V8nJu93w0
>>339
パンパンパンwwwwシャスwwwwww

342:ゲームセンター名無し
09/09/07 14:30:20 K6Ojzo2/O
>>330
なにそれ竜宮レナとか聞いたこともない

343:ゲームセンター名無し
09/09/07 14:31:34 V8nJu93w0
>>340
パンパンパンwwwwシャスwwwwww


















シャスwwwwww

344:ゲームセンター名無し
09/09/07 14:34:08 V8nJu93w0
>>342
竜宮レナwwwwwシャスwwwww

あ?



















シャスwwwシャスwwww

345:ゲームセンター名無し
09/09/07 14:47:57 2pfu2v4a0
>>338
種族なんてなんでもいい気がしたんですが、超亜にするメリットってなんですか?

346:ゲームセンター名無し
09/09/07 14:48:56 0SXmjLMqO
>>340
海4の編成ってみずち入り?

韋駄天取るにもやはりわだつみ、みずちがいいのかなー?

347:ゲームセンター名無し
09/09/07 15:06:25 V8nJu93w0
>>345
トァーwwwってのに似てるっつーメリットwwwwwチチッチチットァーwwwwww


だめ?じゃあ・・・

















シャスwwwww

348:ゲームセンター名無し
09/09/07 15:07:15 V8nJu93w0
>>346
どっちでもいいけトァーwwwwwwwwww


みずチチッチチットァーwwwwwwwwww

349:ゲームセンター名無し
09/09/07 15:26:37 mXSI5KaLO
なにこの流れ

350:ゲームセンター名無し
09/09/07 15:33:42 8CIQTNNgi
>>349
つID

351:ゲームセンター名無し
09/09/07 15:54:36 yKLvCuUa0
>>345
そう思ってるならなんで聞くのよw

ヴァンローアルカナは機甲がやや苦手。
機甲デッキの今の流行は炎少なめ、OK?

352:ゲームセンター名無し
09/09/07 16:15:23 P2Dc8VTyO
雷弱点でいいじゃない

353:ゲームセンター名無し
09/09/07 16:45:26 HhIxb7iFO
最近のアルカナロードはカペラドワーフが多いから機甲としても苦しいんだけどな

素直にミラ型にしろということですか
そうですか

354:ゲームセンター名無し
09/09/07 17:26:05 aYwInTJcO
皆は大体は〇〇型ってので全国やっているの?
余り観ない組み合わせやありえない組み合わせで対戦やってみた事はないの?

355:ゲームセンター名無し
09/09/07 17:26:31 t3E9kIht0
オケアノスてめぇ水飲んでるだけじゃねぇか

356:ゲームセンター名無し
09/09/07 17:35:02 +pRlbkzHO
>>355
ただの水じゃない

D○Cの海洋深層水だぜ

357:ゲームセンター名無し
09/09/07 17:37:24 VBoClU9AO
>>356
それ、DHCじゃね?

358:ゲームセンター名無し
09/09/07 17:47:57 iozBg/ss0
>>357
釣り・・・だよな?

359:ゲームセンター名無し
09/09/07 17:58:41 n/+RY/Tv0
まぁ水か酒か何飲んでるか分からないんだけどさ、飲んだだけでなんで他のキャラのATK上がるのかね
ぷはあぁーってやってる酒臭い息かなにかかけてるの?

360:ゲームセンター名無し
09/09/07 18:04:22 PBsaFYKO0
>>359
他のゲームでもそういうのはあるけどこれは特によく思うな
なんでカトブレパス(裏面だと邪眼云々に触れてる)の特殊が強壮粘液なの?しかも加速
とかね

361:ゲームセンター名無し
09/09/07 18:06:25 iQeI/m+Q0
>>354
型っていうか、使いたいカード1枚決めたら、あとは、スキルと攻撃属性とコストの兼ね合いで決まってこねぇ?

362:ゲームセンター名無し
09/09/07 18:40:07 HaI579ZSO
オケアノスの吐いてる水はな
何て言うかあれだそうあれだ

363:ゲームセンター名無し
09/09/07 18:44:47 iQeI/m+Q0
なんとか還元水

364:ゲームセンター名無し
09/09/07 18:52:23 oV0O7uoFO
>354
最近は軍師、豪傑、重戦車しかやってないぜ
今日、ようやく3つとも取得したので明日から変えるけどな

重戦車が1番キツかった…

365:ゲームセンター名無し
09/09/07 18:52:49 z8daQADgO
クロが5000円まで値下がってたから勢いで買っちまったけど
なんで値下がってたか聞いてもいい?

366:ゲームセンター名無し
09/09/07 18:54:48 fPjWQWzGO
掘りはじめてから40枚目にフォーマルハウト。駄洒落かよorz

367:ゲームセンター名無し
09/09/07 18:55:25 KnNve1730
>>365
だめ

368:ゲームセンター名無し
09/09/07 19:05:44 ZLDEumUd0
ゲームオスロー立川第2店

の  

Alto

空撃ちうぜぇw

369:ゲームセンター名無し
09/09/07 19:06:03 iozBg/ss0
>>365
・みんなIIになるまで静観の流れ
・IIになったらIのカードは排出停止
・おそらくIIのカードはIよりも強力になる
こんな感じだ

370:ゲームセンター名無し
09/09/07 19:12:40 WkdlYNAY0
LoV2が出ると分かってるから買取もひどく安い
買い取り価格2000円以上がない

371:ゲームセンター名無し
09/09/07 19:16:42 jidL5R7SO
結局最高レートはナイトゴーントになるのか?
ラミア遂に及ばなかったか…

372:ゲームセンター名無し
09/09/07 19:25:42 apbNTW4y0
2に移行になったら、新スキル持ちの1のカードの上位互換がでてくるんだろか
完全に1のカードを全てゴミ化させるようなことはしないでほしいなあ

373:ゲームセンター名無し
09/09/07 19:27:45 9zxcM2nq0
ゴミにしないと一新する意味がまったく無いような

374:ゲームセンター名無し
09/09/07 19:29:40 N+pEpkn3O
クロは今トレードに出すべきか…
それとも2になってからにすべきか…

375:ゲームセンター名無し
09/09/07 19:29:47 +pRlbkzHO
鬼畜封入でウハウハですねわかります

SEGAはLoVになんか恨みでもあるんだろうか…

376:ゲームセンター名無し
09/09/07 19:31:10 iozBg/ss0
Iカードはゴミとまではいかないと信じたいが、
IIカードには範囲ダメ+α、罠+αみたいな明らかな上位互換がでてくるからな


377:ゲームセンター名無し
09/09/07 19:35:00 apbNTW4y0
それでもおれはVPデッキを使う
勝てたこと無いけど

378:ゲームセンター名無し
09/09/07 19:40:29 9zxcM2nq0
どうせならIIで排出されるカードをIIの仕様で使えるとかにしときゃ良いのにとか思ったり思わなかったり

379:ゲームセンター名無し
09/09/07 19:50:40 Dqo8cyok0
上位互換も既存能力を組み合わせただけの焼き増しっていうのがね……

380:ゲームセンター名無し
09/09/07 19:53:20 UM8Eg41g0
ゴミ化→三国志大戦
変わらず→WCCF

どっちの前例がダメと見るか

381:ゲームセンター名無し
09/09/07 19:55:13 gIjyYmqJi
>>378
フォローなんかしないんだからね

382:ゲームセンター名無し
09/09/07 19:59:11 9zxcM2nq0
読み返すと意味不明ですな

383:ゲームセンター名無し
09/09/07 20:12:10 X7ZrivrcO
>>355
酔拳2も観てないのか?

竹竿で戦ってるジャッキー
その竹で自分も傷つけていることに気づいた師匠が
お茶を口に含んでジャッキーの体に吹き掛け滑りを良くして
傷つけ難くしてくれただろ!

要はオケアノスのアレも似たようなものだよ、うん

384:ゲームセンター名無し
09/09/07 21:12:37 S6a8WwqN0
>>355
ハートを飛ばして自分がカチカチになったり
君を守りたいなんて言ってノンケでもかまわず無敵にしたり
地面にかぶりついたと思ったら味方が雷無敵になったり
ガンガンイっちゃったり
ホント海種ってふしぎですよね

385:ゲームセンター名無し
09/09/07 21:14:13 fl+Sk8dW0
おれはブレスを吐いてあれがヘイストだってのが納得いかないなw

386:ゲームセンター名無し
09/09/07 21:15:21 X9jjsGzy0
>>369

クロが目に見えて安かったから飛びついたけど
枠変更で出るならちょっと早計だったかな~とか思ってたわ

387:ゲームセンター名無し
09/09/07 21:23:36 u4fMauPP0
>>383
体に吹き掛けて滑りを良くするって?
テティス「・・・・」

388:ゲームセンター名無し
09/09/07 21:30:46 4G6KWrlUO
>>383
【やらないか?】アルビオン「そうだ、良いこと考えた!お前、俺の体にソレを浴びせてみろ」

389:ゲームセンター名無し
09/09/07 21:45:12 fl+Sk8dW0
大会デッキ更新されたが号令機甲+ミラ型多すぎだろ

390:ゲームセンター名無し
09/09/07 21:48:30 /NloS1GzO
鉄クズが多くなった気がしなくもない

391:ゲームセンター名無し
09/09/07 21:54:02 DNeReMxwO
皆はⅡに引き継ぎする?それとも新規からにする?
俺新規からやろうかなあと思ったんだけど、それだと一応サブカ扱いだよね?

392:ゲームセンター名無し
09/09/07 21:55:12 72EViI3q0
アフロピンダメが多いと言われてた
⇒耐久力もあり制圧で圧倒できるヴァンローピンダメが増えた
⇒大会やレポを見た人たちが、光属性で制圧でも負けないミラ型に移行
⇒ナイトゴーントの出番・・・?

ねーよ

393:ゲームセンター名無し
09/09/07 21:58:15 72EViI3q0
>>391
引継ぎする。
新規からやる意味が無い。

394:ゲームセンター名無し
09/09/07 22:08:47 6o8O+Nyr0
戦績の引継ぎが出来るみたいだし、折角だから今の引き継いでやるかな
称号だけしか引き継げません とか言ってた時は新規で作ろうと思ってたけど

395:ゲームセンター名無し
09/09/07 22:13:41 QvgtPuKQO
結局引き継ぎって称号だけで、
装備もLvも戦績も引き継ぎ無しでよろし??

396:ゲームセンター名無し
09/09/07 22:18:22 9zxcM2nq0
戦跡(別枠)と称号
使い魔レベル、主人公が稼いだ経験値を使い魔に配分
装備品(種類と属性とか合わせた下級品?)

まだ増えそう

397:ゲームセンター名無し
09/09/07 22:24:31 RNUCMhDc0
>>365
クソ漫画のクソキャラだからじゃないの?

398:ゲームセンター名無し
09/09/07 22:25:39 itwQmhe4O
Ⅱになったら1パックにSR1枚の鬼畜仕様になります


399:ゲームセンター名無し
09/09/07 22:27:12 sUsG+O/z0
確か、装備品は、多少の引継ぎがあったような…?
最初に持ってる装備品に多少の色が付く程度だと思うが

そういえば、LoV.netの倉庫に入ってる装備品の行方は、どうなるんだろう…?
こっちは引継ぎ関係ないとかになると、使ってない種族の良質装備とかがもったいないな

400:ゲームセンター名無し
09/09/07 22:28:52 0SXmjLMqO
>>398
別にSR1、R3、UC5ならまだ。


401:ゲームセンター名無し
09/09/07 22:34:42 nZAbZuTU0
>>400
UCはもっと でるだろう

402:ゲームセンター名無し
09/09/07 22:37:57 Q+mwdgi5O
スーパーなレアなんだから1カートンに2枚位でいいよ
正直、現状は出過ぎで有り難みゼロだし

403:ゲームセンター名無し
09/09/07 22:38:18 fl+Sk8dW0
SR1R2の初期パックに戻ったりしてな

404:ゲームセンター名無し
09/09/07 22:39:36 cGtWUUzJO
>>398
それ何てガンダムカードビルダー?

405:ゲームセンター名無し
09/09/07 22:39:49 +pRlbkzHO
排出絞ると新規増えんぞ

406:ゲームセンター名無し
09/09/07 22:43:29 9zxcM2nq0
プレイ料金が1プレイあたり50円相当なら糞絞ってもいいと思うけどね

407:ゲームセンター名無し
09/09/07 22:47:30 Je0XxoR40
>>401
悠久の初期バランスはそんなもんだった。そしてそのせいで客を大勢逃したとも。
LOVは二の轍を…多分踏むんだろうなぁ。

408:ゲームセンター名無し
09/09/07 22:53:34 whIxoxxbO
ミラが増えたから亜人や超獣のが増えるのではと思ったけどサイドベガか
ピンダメアフロをインドラ・ガブリエにしとけば平気かな

409:ゲームセンター名無し
09/09/07 23:12:42 tuNqZgOhO
排出は大戦が理想だと思うな
出やすいと値が落ちやすいが、その方が新規も入りやすいだろ

………堀師?死ねば良いと思うよ

410:ゲームセンター名無し
09/09/07 23:15:02 Dqo8cyok0
現状よりR以上枚数を絞る、現Verのような新旧割合なら新規もつかんだろうね
□e様のセンスに期待

411:ゲームセンター名無し
09/09/07 23:37:18 72EViI3q0
掘っても出ないと分かってるなら掘らない。
買ったほうが安ければ、ヤフオクにプレイ代金が流れる。
当たり前のことだと思うけどね。

有難みどうこう言ってる香具師は、家に額縁でも作って飾っとけばいい。
SRだろうとCだろうと、あくまでプレイをするためにあるんだから
行き渡った方が活性化するに決まってる。

412:ゲームセンター名無し
09/09/07 23:53:09 8CIQTNNgi
トレードもできない、デッキにも組み込みにくいカードが3枚・4枚とダブって来ると
もうそれだけで気分が落ち込んで来るんだよなぁ。
EXCのせいでますます引きに期待感が持てなくなって来る。

413:ゲームセンター名無し
09/09/07 23:56:22 oV0O7uoFO
どうせ排出が良くても悪くても文句言うくせに

SR.R.UC.Cが全部同じ枚数で同じ排出率だったら満足なのかよ

414:ゲームセンター名無し
09/09/07 23:56:55 YsB4avC/0
最新の晒しスレのURLって分かるかたいますか?

415:ゲームセンター名無し
09/09/08 00:06:27 0SXmjLMqO
>>412
同じ店だとダブりやすいよね。
かと言って田舎だと設置店が無いし。

416:ゲームセンター名無し
09/09/08 00:38:12 InEPDEltO
排出良くて文句言うのは転売屋
つか「カード引く楽しみ>ゲームする楽しみ」になってる椰子は転売屋予備軍

417:ゲームセンター名無し
09/09/08 00:53:29 RhQOXyZSi
>>413
個人的にはそれで何の文句も無いよ。
レアリティって意味では間違ってると思うけどw
自引きで色んなデッキ試せるなんて、最高ジャマイカ。

418:ゲームセンター名無し
09/09/08 01:06:05 kV/b766fO
昨日は全国対戦6戦CPU戦6戦やってきたけどEXCしかこなかったよ。対戦は2勝2敗でまたイーブンだよ。

419:ゲームセンター名無し
09/09/08 01:10:49 7LJpzujfO
特殊称号を狙う場合あるどれかの属性を重点的に積んで1~2種族は諦めるくらいにする方がいいかな?

420:ゲームセンター名無し
09/09/08 01:13:47 V6O6x5Y+O
カードゲームって排出の楽しみが半分だと思うから、簡単に引けても詰まらんよ
旧カードは排停だしUCも追加されるんで、自分的には1パックにSR1R2位がいいな
もっと絞っても良いけど、逆にこれ以上排出良いと客離れも早そう

421:ゲームセンター名無し
09/09/08 01:15:06 oSTHecwyO
排出しぼらないと搾取出来ないだろうが

おまえらから搾取した、お金で全国大会が開けたり、Ⅱに移行出来たり
ファミ通に広告のせたり出来るんだよ!あと上原のボーナスとかな

422:ゲームセンター名無し
09/09/08 01:22:47 UVNo5JCw0
420=建前
421=本音
ですね。よく分かりましたw

423:ジェノバ
09/09/08 01:43:45 qM1Y4tCAO
そんなもんは永遠に出ない結論だと思うよ。
正直どちらの気持ちもわかる。
だからスクエニがいま、
この状況を用意してるんだからそれん楽しんどけばいいんでない?
欲しいSRがナカナカ出ないとゆうこの状況を。

424:ゲームセンター名無し
09/09/08 01:44:08 AjEC2rszO
>>420
今の排出がいいのか…
旧レアばっかで新レアまったく引けず、オクで買った方がいいと気づいてしまったせいで確実にプレイ回数が減った

まあ減ったから新レア引けないの悪循環なんだろうけど、現状がいいとはとても思えない
2も新verになったら、ただ追加してく方式なんだろうな…

425:ゲームセンター名無し
09/09/08 02:26:16 P0OJxTB80
俺は2になってから
2回くらいカード追加されてから始める予定。
どうせ排出停止は3まで無いんでしょ。

426:ゲームセンター名無し
09/09/08 02:47:28 c2VmPlSp0
大戦はバージョンアップか
カード追加から一ヶ月ちょっとで調整が入る
まぁかならずしもこれが良いとは言えんが
こっちでもそういうやる気を見せてほしい

427:ゲームセンター名無し
09/09/08 03:11:17 rTT9lrPp0
>>426
そう思うよなー
他と違ってオンラインゲーは調整できるんだから、そういうところに力を注いでほしいよ
最初から調整不要のバランスとれてる神ゲーなんてないんだからさ

428:ゲームセンター名無し
09/09/08 03:11:32 InEPDEltO
>>425のやり方が一番いい気がしてきたw

429:ゲームセンター名無し
09/09/08 04:23:28 5wXfuFii0
>>426
大戦がマメにバージョンアップするようになったのはごく最近のことだぞ
それまでは明らかな壊れにもなかなか修正入れずに半年放置とかよくあった
それに比べればLOVはまだ三ヶ月ペースだからマシな方だと思ってたが

430:ゲームセンター名無し
09/09/08 04:40:11 6moLl9StO
そうだよね
ライオンとかはすぐ修正されたのに、愛染はずっと修正されなかったもんね
バハベルゼが暴れて複スマ修正
アルタイルとドワーフが暴れてアルカナ修正
一応ピンダメも修正されたけどこの現状

431:ゲームセンター名無し
09/09/08 04:42:41 oSTHecwyO
すぐにバランスとか修正とか言い出すのは
かけっこで、みんなおててをつないでゴールインという
ゆとり教育の弊害

432:ゲームセンター名無し
09/09/08 04:59:37 xJwmChFRO
レアはもっと排出絞っていいよ。
俺はレア出るまでやる主義だけど、いつも2~3クレでSR出ちゃって止める羽目になってるもの。
今日も2クレでゴーント引いて萎えたわ…

433:ゲームセンター名無し
09/09/08 05:00:54 vPFbslJ+0
ある程度意図的にバランスを壊すのはしょうがないゲームなんだから

一番いいのは各種厨デッキあることなんだが

434:ゲームセンター名無し
09/09/08 05:09:13 2Me2GOkw0
今の排出ぐらいが丁度いい
だけど、惹かれる新カードがなかったんだな

435:ゲームセンター名無し
09/09/08 05:51:19 OoTNVejK0
丁度良いわけねーよ

436:ゲームセンター名無し
09/09/08 06:42:54 85PQGmFB0
>>431
その例えは違うような

当然速い人が一着になるべきだけど、
フライングは違反、って事じゃないかな

437:ゲームセンター名無し
09/09/08 06:47:27 4UA1TCZLO
丁度いいよ。
出過ぎとかつまらんし。

438:ゲームセンター名無し
09/09/08 06:59:11 58Ethi9q0
>>437
わかったから下げろ

439:ゲームセンター名無し
09/09/08 07:03:01 V7is9QsIO
>>436
何をフライングに例えてるの?
愛染?

440:ゲームセンター名無し
09/09/08 07:18:47 rjgAfOjD0
2.0はEXC無いのかな?できれば5~6枚に一枚光るカード欲しいけど難しいか

441:ゲームセンター名無し
09/09/08 07:38:39 kcrADuVpO
>>440
EXCは勘弁。C枠にランダムに入ってるならいいが。
EXC→EXC→糞SR、Rとか萎えるどころじゃない。


442:ゲームセンター名無し
09/09/08 07:43:26 yfO8sUbYO
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!戦法でも対戦で大体勝ててワロタ

443:ジェノバ
09/09/08 07:47:18 IZq7N2g2O
最近なんでも「萎える俺カコイイ」が増えて食傷気味
お前らなんでもかんでもおっ立てるのかよキメェ

クズエニは焼き増し特殊やめればなんでもいいよ
バランスなんて正直これ以上は期待してない

444:ゲームセンター名無し
09/09/08 07:56:28 mGb7ZCBj0
バランスなんてどうでもいいから




機甲を返してくれだお…

445:ゲームセンター名無し
09/09/08 08:09:59 XvTVkgaP0
>>444
機甲はウザイからキエテイイ

446:ゲームセンター名無し
09/09/08 08:12:52 TArzoSqfO
>>440
>>441
一般プレイヤーと掘り師の意識の差を垣間見た

447:ゲームセンター名無し
09/09/08 08:13:52 cEomu6ZSO
今予選突破のデッキ見たけど愛染ほとんどいないのなw
弱くなったからか・・

448:ゲームセンター名無し
09/09/08 08:44:52 5rsVRfQQO
愛染 「もうダメダ・・・」
ニーズ 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい愛染!今何ていった!?『もうだめ!?』」
ニーズ 「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
ニーズ 「考えろよ!もっと考えろよ!」
愛染 「生き残る術が思いつかない・・・」
ニーズ 「無い事無い、無いなんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ!」
愛染 「・・・アフロ・・・」
ニーズ 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
愛染 「・・・ブラフマー」
ニーズ 「そうだ!まだある!」
愛染 「クロ!!!!」
ニーズ 「もっと!」
愛染 「ピンダメでお茶濁してサーチ潰してアフロごり押しで石一個確定!!!!!!!!!」
ニーズ 「はい死んだ!今全国のライトユーザーみんな死んだよ!」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch