09/08/02 21:23:17 93dTL6Fc0
ここは三国志大戦の漢軍の戦術などを語り合うスレです。
基本sage進行です。煽りや叩きはスルーしましょう。
次スレは>>970。立てられない場合、レス番を指定して申告してください。
・漢軍で覇者を目指すWIKI
URLリンク(wikiwiki.jp)
・前スレ
三国志大戦3 漢軍で覇者を目指すスレ part7
スレリンク(arc板)
・関連サイト
三国志大戦 公式サイト URLリンク(www.sangokushi-taisen.com)
三国志大戦 wiki URLリンク(www.wikihouse.com)
三国志大戦 カードリスト 検索機能付き URLリンク(f23.aaa.livedoor.jp)
三国志大戦 セリフ集 URLリンク(www.geocities.jp)
セガチャン(頂上対決動画配信:毎週金曜日更新) URLリンク(sega.jp)
2:ゲームセンター名無し
09/08/02 23:00:16 nlNsjovYO
全軍>>1乙し、敵陣を突き破る!
3:ゲームセンター名無し
09/08/03 08:15:46 ph6cJHAW0
>>1の言うことをきけぇぇぇ
4:ゲームセンター名無し
09/08/03 12:28:01 jor6oMqX0
我が軍の>>1に仰天せよ!
5:ゲームセンター名無し
09/08/03 13:08:31 Advb3ZgeO
>>1が乙たる所以をお見せしよう
6:ゲームセンター名無し
09/08/03 22:48:42 zmxKiSUW0
○ >>1 乙 もう用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
| 極滅業炎
/
7:ゲームセンター名無し
09/08/03 23:46:17 OBQ/j5UYO
>>1乙です。
漢軍使って今5品なんですが、どなたかチームに入れてくれる所ってないですか?
ちなみに九州に住んでます。
スレ違いならスルーお願いします。
8:ゲームセンター名無し
09/08/03 23:47:43 F/MZD16o0
>>7
卑怯愛好家とかは?
9:ゲームセンター名無し
09/08/03 23:54:01 OBQ/j5UYO
>>8さんのチームなんですか?
10:ゲームセンター名無し
09/08/04 03:47:25 rzoss65V0
1乙。
相手の堕落で逆境がパワーアップする動画を見つけたんだが。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
伝聞では堕落で減らした分では逆境はパワーアップしないという話を聞いていたんだが
自軍の逆境にスウ入れて実際に検証してみた奴いる?
たぶん相手の堕落限定のバグだと思うけど
士気9から堕落4c後逆境+10とか出来たら強いよね。
相手も号令1発くらいしか撃てないはずだし
スウを相手城に貼り付けて舞わせれば号令終わって頃に相手が殺してくれるだろうし。
11:ゲームセンター名無し
09/08/04 07:25:10 apr1BnYaO
相手が減らす分にはOK
自分の堕落では駄目
12:ゲームセンター名無し
09/08/04 07:33:35 Of7qAc1Z0
>>7
>>1の漢軍wikiから漢軍スレのチームが紹介されてますよ
13:ゲームセンター名無し
09/08/04 07:39:44 Of7qAc1Z0
て、今漢軍wiki繋がらないな
名前「漢王朝の希望」 パスワード「kangun」
現在11名、ご新規さん大歓迎です。ちなみに自分は漢号令使いのへたれ1品です
本当はもう1個チームあるはずなんだけど
三国志wikiにはこれしか表示されてなかった
14:7
09/08/04 07:55:47 Yyd0HTz1O
ありがとうございます。チーム加入して大丈夫ですか?
15:ゲームセンター名無し
09/08/04 07:59:30 Of7qAc1Z0
>>14
自分はリーダーでもなんでもないですが
入退自由、デッキも自由で個人的には大歓迎です
今現在、大隊ですが人数が増えるほど隊の名前がかっこよくなりますしね
16:ゲームセンター名無し
09/08/04 08:00:48 Of7qAc1Z0
あ、中隊だった
17:ゲームセンター名無し
09/08/04 08:10:18 Yyd0HTz1O
>>15さん
ありがとうございます。加入させていただきます。
たまには他のカードに浮気するかも知れませんが(汗
スレ汚しすいませんでした。
18:ゲームセンター名無し
09/08/04 08:11:48 RR6ZOt9o0
>>15-16
要は大体あってると、大隊なだけに
(´w`)カンペキダ
19:ゲームセンター名無し
09/08/04 08:31:09 wj/YwDAE0
>>18
0点!
20:ゲームセンター名無し
09/08/04 08:37:27 6Kxiz1Lt0
\カホクヘカエリマスヨー/
[ー。ー#]つ<<<;゚w゚)←>>18
21:ゲームセンター名無し
09/08/04 09:36:18 /2qhIUxP0
>>18
大隊と中隊は全然違う
中隊は途中でやめてもいいんだよ
中退だけに
(´w`)パーフェクツ
22:ゲームセンター名無し
09/08/04 09:37:05 fqXp4qjt0
いろんなとこに川相さん来るなw>>1乙乙
前スレラスト辺りで理様の話出てたけどまだ現役だよな。
神速行より効果時間長いし毒滅茶苦茶マイルドになったし。
ただバースト時にもうちょい強化されればよかったんだがテキストがテキストだしなあ・・・
この辺りは不動車輪も割を食ってるな・・・
23:ゲームセンター名無し
09/08/04 11:18:04 7TBhgxNu0
SR袁紹引いたんで、逆境使ったが、俺には使いこなせなさそうだ…
諦めて漢号令に戻ろう
24:ゲームセンター名無し
09/08/04 11:55:24 QM7jBzWAO
>>22
俺も理試してきた。
国力0で打つ機会はなかったけど、国力1なら武力+8だっけ?しかも明らかに漢パパより長い。
これからは劉虞さんで行きますわ、デッキボーナス15点付くみたいだし。
25:ゲームセンター名無し
09/08/04 12:42:21 VCU4J3cd0
現バーの戦乱の士気バックは+2でしたっけ??
26:ゲームセンター名無し
09/08/04 18:37:20 nU+FUzQ7O
>>23
朱シュンオススメ
武力足りない感じるなら討伐令もつけとけばおk
>>25
言ってるのが一番槍なら3だよ
27:ゲームセンター名無し
09/08/04 18:40:59 NMNOdSjjO
じゃあ士気バックが減ったのは田豊とイケだけ?
28:ゲームセンター名無し
09/08/04 18:44:24 QM7jBzWAO
血判状の各国力時の武力上昇値を教えてください。
国力3時に銀ブサ落とされて困った。
29:ゲームセンター名無し
09/08/04 18:51:18 NMNOdSjjO
3→5→7→9じゃなかった?
30:ゲームセンター名無し
09/08/04 19:29:33 QM7jBzWAO
>>29さん
ありがとうございました。
国力2でも+7なら普通に選択肢に入りますね。
自分は銀ブサ+1.5×3枚+誘惑なんで董承ですが国力2で12、国力3で14、そして国力維持。
欲しい、欲しくてたまらん!
31:ゲームセンター名無し
09/08/04 19:57:07 gaL0OxjCO
1番槍は2
誉れは4
隙無きは最大4
32:ゲームセンター名無し
09/08/04 20:41:13 qFNOKTjB0
そろそろチンリンの話しようぜ!!
・・・ちょっとくらい強化してくれても・・・
33:ゲームセンター名無し
09/08/04 20:52:34 a5AhHyT8O
アルカディアだったかな、弱体化したらしい
毒の回る速度間隔が長くなったとか
審配の口コミが全然聞かない、相方の逢紀はけっこう使える
34:ゲームセンター名無し
09/08/04 21:01:43 qFNOKTjB0
なにそれふざけてるの
心配は普通のスイカすぎる
某ランカー使ってたけど
35:ゲームセンター名無し
09/08/04 21:16:20 OeEOdKCLO
まともなダメ計があるだけありがたいっちゃありがたい
36:ゲームセンター名無し
09/08/04 21:42:52 0VRWqoR90
>>34
審配今のところ空気過ぎて結構まとめて流せる
国力1使って通常水計範囲は何とも切ないけど、それ故に相手の警戒度も下がりがち
37:ゲームセンター名無し
09/08/04 21:44:37 8womFfsd0
範囲はともかく威力はどうなの?
38:ゲームセンター名無し
09/08/04 22:17:25 6ObeItjI0
知力3は多分確殺。しかしなんと知力4が満タンだと残る。ランダム幅がどれだけのものかは知らんが…
39:ゲームセンター名無し
09/08/04 22:43:37 a5AhHyT8O
審配情報ありがたいっす、普通の水禍かな
愛着があればきっといける
40:ゲームセンター名無し
09/08/04 23:44:01 CJMuitfCO
モウダメジャー!
41:ゲームセンター名無し
09/08/05 00:12:32 cJ7ir8ACO
城門と壁の判別変わったよね?
いつもの感じで余裕残して城門に入れてたら壁判定だった…
最奥までつっこんどいた方が無難かな?
42:ゲームセンター名無し
09/08/05 00:16:01 C5nS2QEnO
流布逆境が呂布と反計以外相手なら結構やれるな。
刹那離間の感覚で気軽に使って崩せば、結構逆境のラインが上がりやすい。
金田一・丁夫人も虚言流布の使い方次第で勝てそうか。
43:ゲームセンター名無し
09/08/05 01:31:11 bEm4JKc+O
そいえば今回張任が強化されたらしいけど、国力0で人馬が止まるって本当?
本当なら進撃対策とかにならないかな?
44:ゲームセンター名無し
09/08/05 01:32:09 2IGWG6mF0
余裕でなる。全盛期の止まり方だよ決起麻痺矢
45:ゲームセンター名無し
09/08/05 01:37:07 NZ3m6waj0
国力1決起麻痺矢で白銀止まったんだけど
これはどっちがどうなんだ?
白銀遅くなった?
46:ゲームセンター名無し
09/08/05 02:00:32 AzYPM+kY0
>>45
逆、決起麻痺矢が強くなった
というか今回国力2で無双呂布止めれるしな
あ、これ内緒だった、忘れろ
47:ゲームセンター名無し
09/08/05 02:03:02 bEm4JKc+O
張任全盛期か…こりゃ張任と劉虞の二人の方がいいかな?
48:ゲームセンター名無し
09/08/05 08:18:01 BVx3yk+y0
たかだか劉章配下の男がなぜこれほどまで優遇されるのか
そして決起系で恐らく最も使われてないであろう三国のお馬さん
49:ゲームセンター名無し
09/08/05 09:21:08 cJ7ir8ACO
曹操は国力3時は前verより↑修正されてないの?
50:ゲームセンター名無し
09/08/05 11:16:45 zkACooeD0
>>48
たかだか……って言っても張任だぜ!張任!
彼ならこのくらいあってもおかしくないと思うんだがなぁ
今回の彼はヤバいな……。
まだ使ってないけど、各々方の報告を見るだけで凄まじさが分かる。
国力1から白銀止まって国力2で無双呂布止まるとか……、
積極的に決起麻痺矢を使うべきだな。
51:ゲームセンター名無し
09/08/05 11:30:30 uBCxauee0
むしろ超絶相手に決起麻痺矢以外なすすべがないのですよ
52:ゲームセンター名無し
09/08/05 11:37:29 0iLQVwb/0
誘惑じゃ呂布や白銀は止まらないのかな?
53:ゲームセンター名無し
09/08/05 13:17:52 u6DsNsk5O
止まりま
54:ゲームセンター名無し
09/08/05 13:23:52 6ptW96Tu0
すん
55:ゲームセンター名無し
09/08/05 13:36:22 uBCxauee0
決起あがらないのと先打ちなのがつらいです
56:ゲームセンター名無し
09/08/05 14:55:01 p0GaO0j+0
無双呂布が止まらねぇ
57:ゲームセンター名無し
09/08/05 15:32:54 zZPa19jfi
試してないけど王允じゃダメかな?
58:ゲームセンター名無し
09/08/05 15:39:13 p0GaO0j+0
決起を生かすことはできなくなるが、
王允はなかなかいい手だな。
あと封印の計とかはどうなんだろ?
59:ゲームセンター名無し
09/08/05 15:44:51 uBCxauee0
王允では止まらないよ!
60:ゲームセンター名無し
09/08/05 15:54:39 y2hn22ROO
封印はいいけど小連環は厳しいかと
61:ゲームセンター名無し
09/08/05 15:55:22 p0GaO0j+0
・・・・えっ?
62:ゲームセンター名無し
09/08/05 16:02:51 hwuT5q+OO
超絶には張飛オススメ
無双以外なら勝てるし無双相手でも迎撃取って兵力減らした状態なら何とかなる事多々
あと地味に武力上昇が知略無双より長いから国力3なら無双終了まで耐えられる
63:ゲームセンター名無し
09/08/05 16:05:01 y2hn22ROO
>>61
自分はこれ以上軍議に参加できませんが
よければデッキでも晒してみてはいかがですか
何か改善が得られるやもしれん
64:ゲームセンター名無し
09/08/05 16:25:13 9+8GyjqJ0
ただ張飛だと士気の関係で白銀や快進撃以外で割に合わないというか
国力バーストさせて無双一回止めてもまだ来る事を考えるとね
65:ゲームセンター名無し
09/08/05 16:37:13 cJ7ir8ACO
張飛は国力3で使って敵殲滅+城ダメ5割以上取れないと後がキツそうだけど、国力2(+10、相手1隊だっけ?)でも十分士気6払うリターン有る?
66:ゲームセンター名無し
09/08/05 16:41:46 FFak9Od70
ドリル入り決起で太尉になれました!
呂布ワラと一回しか当たらなかったのが良かった気がするw
無双だけはどうやっても止められる気がしないお。
67:ゲームセンター名無し
09/08/05 18:25:29 qniVFw4E0
お前ら揃いも揃って決起のダメ計を忘れやがって…
68:ゲームセンター名無し
09/08/05 19:03:28 3xIg4NgmO
選択肢が増えた今
あんな乙スペックもう誰も使わないよ
69:ゲームセンター名無し
09/08/05 19:27:11 WdmI6aDyO
漢バラ(ドリル・車輪・不動車輪・麻痺矢・誘惑 G郭図・蔡文姫)使ったら10戦中5戦がみんなのアイドル麻痺矢とかなんなの?勝てるきしないんだけど 全敗だぜ…
色々試してはみたんだ
士気四開幕特攻は柵前で壊滅
士気8~9辺りから車輪で敵陣で麻痺矢引き出してみたけど普通に守りきれずに負け
自尽に封印貼って士気MAXから麻痺矢→車輪→3C待ってドリルも柵が邪魔でカウンター負け
もう一回前と同じことをして(車輪→ドリル)全滅させれたけど、再起で負け
さらにもう一回(車輪→ドリル)してみたけど連関で逃げられて負け
なんか麻痺矢に勝つ方法ないですかね?
70:ゲームセンター名無し
09/08/05 19:29:14 LuX6AkYa0
いや王美人の落雷は今ver相当やばい
国力3ならどんな知力も確殺!
司馬イだろうが曹操だろうが兵力200のSR孫策だろうが問答無用で確殺!
さすがに切り札と言えるぐらいの国力3の価値はある。
71:ゲームセンター名無し
09/08/05 19:49:03 cJ7ir8ACO
>>70
ずっと国力3だったらそりゃ強いだろうし、本体乙スペックでも使われるかもしれない。
でも、ねぇ…
72:ゲームセンター名無し
09/08/05 20:11:32 uBCxauee0
>>69
封印、封印縛陣おぬぬめ
73:69
09/08/05 20:25:27 WdmI6aDyO
>>72
書き方が悪かった
下三回は封印陣貼って麻痺矢を打たせないようにしてこの結果なんだ…
蔡ヨウも封印→適当に決起→柵でgdgdにされる になる気がするけど大丈夫かな?
74:ゲームセンター名無し
09/08/05 20:28:33 cJ7ir8ACO
>>69
国力3大蛇矛
いや範囲が良くわからんけど…
75:ゲームセンター名無し
09/08/05 20:29:07 bWiJu9uC0
>>70
国力3でも落ちなくね?
76:ゲームセンター名無し
09/08/05 20:37:16 UxDdnlKt0
国力3で雷落としてもその後の攻め手無くなるからなあ…
こんだけ大幅に仕様変更するなら決起軍団のテキスト刷りなおすぐらいはしないと
本来はダメだと思うんだが
77:ゲームセンター名無し
09/08/05 20:40:02 uBCxauee0
国力2落雷で知力7確殺にしてほしい
78:ゲームセンター名無し
09/08/05 21:08:11 8FXmFsl/0
>>64-65
国力0からでも状況次第で張飛はありだよ。もちろん敵部隊を撤退させるのが最低条件だけど
一部の超絶以外なら高武力ですり潰せるし、挑発効果で逃がす事も無いのがデカイ
例として味方を1~2部隊食べた武神とか臥龍掛かった部隊とか神速系使った部隊とか
イメージ的には武力ダメ計で考えるとしっくり来るかと
79:ゲームセンター名無し
09/08/05 21:49:32 3brLW4xm0
無双相手に蛇矛使うにしてもその後米とかされたらどうするの?って思ったけど呂布に誘惑掛けて城もらえば良いのか
でもそうすると守りで国力0だからうーん・・・・・
80:ゲームセンター名無し
09/08/05 22:02:04 p0GaO0j+0
やっぱ、封印の計しかないだろ
81:ゲームセンター名無し
09/08/05 22:08:28 BHrDDqL30
快進撃には憂国謀略で結構何とかなる
普段も国力2から二度掛け、国力3から決起号令を匂わせて憂国と単体決起で攻城取ってMAX号令で守ったり。
ただし呂布は無理だ。封印も1コスが入るコスト配分と武力1がきついからやっぱり麻痺矢になるよな…
82:ゲームセンター名無し
09/08/05 22:20:12 K0JdRdEx0
>70
うそつくなよ!俺もそう思ってたけど
覚醒孫策に国力2で落雷→ミリ残りで快進撃→即国力3で落雷→
生存後ハッスルされる
だったぞ!
83:ゲームセンター名無し
09/08/05 22:31:51 UZozDTVt0
現実に誘惑使って勝ててるの?
決起デッキで決起、亡国以外の計略に士気5も回して
相手の主力1体殺せても
戦いの組み立てがどうにもならん気がするんだけど。
84:ゲームセンター名無し
09/08/05 22:49:59 JFKotiPF0
>>69
普通に開幕丁寧に弓集めして槍で柵全壊させとけばいけるんじゃね?
85:ゲームセンター名無し
09/08/05 23:02:26 cJ7ir8ACO
>>83
【銀ブサ、張任、劉虞、希望、誘惑】
でやってるけど、
誘惑は対無双呂布に先掛けor快進撃にトドメ刺すのに使う感じかなぁ。
張任さんに時間稼ぎしてもらう方が多いけど。
運用間違ってないよね?
86:ゲームセンター名無し
09/08/05 23:49:22 +9BJJPZ50
2/2.5に使いやすい高コスト武将出ないなぁ
SRβが一番マシかな、それにしても金殿デッキが作りにくい
87:ゲームセンター名無し
09/08/06 00:25:31 UJUiujyi0
R袁紹 SR張コウ R劉備 逢紀 袁兄弟でやろうと思うんだけど、どうだろう?
士気フロー対策に劉備で国力ためて、国力2程度たまったら憂国謀計+漢号令ですり潰す
終盤は逆境神速で守る
ってのを想定してるんだけど、うまく回るだろうか?
88:ゲームセンター名無し
09/08/06 00:27:00 CyraCqWuO
>>85
似たようなデッキでやってるが馬が孫堅だが
誘惑は序盤の伏兵がいる安定さかな
実際どうにかしてくれることはあるが麻痺矢使うことが多いかも
最近は銀ブサ、張バグ、孫堅、張任、献帝の妻でやってる
銀ブサ落ちても国力あれば張バグが頑張ってくれる
討伐令の武力上昇が高いな
あれ国力0でいくつ上がるんだ?
89:ゲームセンター名無し
09/08/06 00:47:04 SWR22krFO
>>88
討伐令は国力それぞれで6.8.10.15だけ武力上昇。
たまたまなのかもしれないけど、局地反計機略or魏武とかにマッチするより無双(と快進撃)にマッチする割合が多い(体感で3~4倍くらい)んで1コス枠は誘惑にしてる。
もし局地反計系が増えるなら曹皇后に入れ替える方が良いかもしれないけど。
国力2討伐令で国力上げて大襲撃で下げる流れは強力だし。
90:ゲームセンター名無し
09/08/06 01:02:16 goUTrYBh0
曹皇后と董貴人引いたので、本日漢軍デビューしてきました
1コス二枚だとしっくりくるデッキが思いつかなかったので
適当に組んだ【R関羽、R袁紹、R劉備、SR曹皇后、SR董貴人 GC郭図 GR蔡文姫】
が思った以上に戦えた
討伐令が守るときにはかなりガチ
国力3から亡国を舞うより、国力2からの討伐令で武力19の関羽でライン押し上げて、
相手計略に合わせて亡国舞うといい感じに、押しつぶせる
ただ呂布やら孫策の超絶強化系統には予想通りキツすぎた
素直に1コスを一枚誘惑にしたほうがいいか思うけど、
曹皇后と董貴人の二枚を使うとしたら、皆さんはどんなデッキ組みます?
91:ゲームセンター名無し
09/08/06 01:14:47 CyraCqWuO
>>90
少し考えてみるぜ
今の所張任は漢軍に必須
使いたいカード選んで二枚目には張任が迷うことなく入る
そんな感じ
というわけで
曹皇后、貴人、張任まで考えた
あと4.5コスト
弓多くね?
92:ゲームセンター名無し
09/08/06 01:26:32 CyraCqWuO
董貴人って馬だったのか
張任、董貴人、曹皇后、UC顔良、UC張飛
多分全然舞わないと思う
優秀な1.5が少ないのが辛いな
この時代に1.5コスト4枚は有りなのかな
張任、董貴人、曹皇后、張バク孫堅、リュウグ
亡国って何カウントで国力消費するんだろうか?
呉夫人と合わせたら国力3維持できるのかね
93:ゲームセンター名無し
09/08/06 01:27:53 CQiCMkSi0
亡国は6.5cで国力1消費だったなたぶん
94:ゲームセンター名無し
09/08/06 01:54:28 UgLtG8IK0
董貴人、曹皇后、両方いっぺんは難しいんじゃないの?
どっちも止めの計略で片方あったら片方要らないから。
面白さでやってみたいなら皇帝入れてハレムデッキでいってほしいかな。
呉夫人はたしか2cで士気1だったから維持は出来ない。
舞に2コス取られるし3.3cが2cになっても旨みが薄いからドリームコンボ。
95:ゲームセンター名無し
09/08/06 01:57:06 CyraCqWuO
一応士気MAXからならしばらくは維持できそうだな
まぁ妄想コンボですね
96:ゲームセンター名無し
09/08/06 02:10:16 goUTrYBh0
レスサンクス
やっぱ張任は必須か
弓2枚だと素武力低めもあるから序盤がかなりキツイかなと
1.5×4の伏兵なしだと自分のスキルだと多分開幕終了しますね
コンセプトから外れるけど、
曹皇后外して、1.5×3の方が亡国は安定するかな?
車輪がないと亡国マウント維持するのきついし
ただ討伐令ないと機略反計がきつくなるんだよなー
考えれば考えるほど曹皇后と董貴人の二枚併用は難しいですね
3.5で引いたSRはこの二枚しかないのでしばらくは色々と試して報告します。
脱線するけど、この二人の称号が欲しい。
計略がほぼ空気状態の殿と関羽の称号しかもらえんのは悲しすぎる
97:ゲームセンター名無し
09/08/06 02:23:07 SWR22krFO
関羽は次verでの↑調整に期待ですな…
武力上昇値増加、効果時間短縮らへんで…
今のままでは使われないのもしようがない。
98:ゲームセンター名無し
09/08/06 02:29:40 CyraCqWuO
銀ブサと張飛くらいだな
今の所メイン張って戦えるのは
けど機略辛いんだよな
銀ブサに一品まで連れてってもらったが機略の大攻勢が待っていた
99:ゲームセンター名無し
09/08/06 02:59:55 d4ZBmaWbO
関羽は雑誌には二人撃破で国力2上昇と書いてあるが、WIKiには四人から国力2上昇と書いてある…
どっちが正解?
100:ゲームセンター名無し
09/08/06 04:00:05 jcFv4zqJO
王子服でガン待ちマジでやめて
引き分けになるから
101:ゲームセンター名無し
09/08/06 04:25:55 uRIyXirQ0
>>100
王子服でどうガン待ちするんだ・・・?
俺も使ってるが中盤での自城の防衛時&終盤の決起号令のコンボでしか使わないんだが
102:ゲームセンター名無し
09/08/06 04:53:40 jcFv4zqJO
2コスにコウホスウ入れない編成もある
気になるならガン待ちしようか?
103:ゲームセンター名無し
09/08/06 05:15:11 dqSrHFPK0
なんだこいつww
104:ゲームセンター名無し
09/08/06 06:38:08 xBhKfOgc0
>>89
誘惑って無双対策になる?
俺の腕がついていかないからかも知れんが、
呂布ワラ→開幕のワラワラで端攻めで城を叩かれて、城から出た瞬間の無双が止まらない
過保護呂布→そもそも浄化がいてどうにもならない
で、あまり有効に働いた記憶が無い…
誘惑→無双で武力20の速度1.8倍なら十分蹴散らされるからなぁ…
105:ゲームセンター名無し
09/08/06 06:57:22 R0R7o2zYO
>>103
他スレで変な発言してるやつ大概こいつだからスルーしていいよ
たぶん臭う君とかそこらの部類の人
ほとんど真下に書き込んでる俺も俺なんだけど
106:ゲームセンター名無し
09/08/06 07:54:06 SWR22krFO
>>104
誘惑有れば呂布ワラに有利付くとかじゃなくて、無理ゲーレベルから不利(たまに勝てる、頑張ってみるか)程度になる感じだけど俺の印象ズレてるかね?
開幕に伏兵+誘惑でリード取るとこまでは簡単なんだけど、城ダメ5割くらい削っておかないと捲られること多い。
あとは張任とブサと柵で城門ケアして開幕の貯金崩しながら判定勝ち狙いしかないかと。
呂布ワラ(バラ含む)に有利付くデッキ漢単で組める?
決起雷撃って話になりそうだけど…
107:ゲームセンター名無し
09/08/06 09:46:45 0vZ1jPx+O
>>106
イケメンと封印じゃだめ?
108:ゲームセンター名無し
09/08/06 10:48:28 SWR22krFO
>>107
確かに封印は考えた。
柵(伏兵無いから最初から伏兵探しに使いやすい)と伏兵+魅力、使いやすいけど無計画で使うと意味が薄い封印と使い場所が限られるけど効果はデカい誘惑
いまだに悩む時あるし…
ただRイケメンは…
個人的に2.5コス単体憂国入れるなら、士気2バック国力1消費の武力+5より銀ブサ入れて馬は1.5決起入れた方が使いやすい。
劉備→Rイケメンより劉虞→銀ブサの方が攻城ダメ取りやすいのが一番の理由だけど。
銀ブサは漢の中で随一の攻城役だと思うけど、Rイケメンの役は1.5馬で代用できそうな感じがする。(士気3で国力下げるってのは別の話として)
109:ゲームセンター名無し
09/08/06 12:26:33 s0q+2ajJi
封印ソジュの時代から紫の国の呂布対策は
封印先がけが第一候補だった。
一度封印すれば30cくらいただの10+馬だから、
イケブサ向かわせるなり豊田で攻勢かけて押し潰すなりどうとでも出来る。
問題は、2の頃と違って御大将のサポートに米がついている事が多い事だよ・・・。
110:ゲームセンター名無し
09/08/06 12:33:42 0vZ1jPx+O
>>108
?
いやRイケメンじゃなくUCだよ。
イケメンでワラを潰して呂布に封印。
イケメンの計略(運用)と封印を上手く使って呂布ワラに対処する
111:ゲームセンター名無し
09/08/06 12:36:02 0vZ1jPx+O
書かなくても分かると思うが、
イケメンの計略と封印の相性はいいからさ。
112:ゲームセンター名無し
09/08/06 12:42:47 Pz6LNyV8O
封印か憂国逢紀で生殺しじゃないやっぱ
米で復活するならまた封印
113:ゲームセンター名無し
09/08/06 12:43:12 yO1RY+9XO
にわかは曹豹使うな
114:ゲームセンター名無し
09/08/06 14:38:14 BvGD9dda0
今の時代の封印って30cももつっけ?
115:ゲームセンター名無し
09/08/06 14:57:08 qF9kO16FO
昨日の頂上のデッキがえらい使い易い。
コウホスウ、超人、劉備、王子服、チョウセン
1コスサイヨウでもいいかも。
116:ゲームセンター名無し
09/08/06 17:57:43 EYQwLaNt0
多分、快進撃に当たったとき悶絶するから
誘惑は必要じゃないかな
117:ゲームセンター名無し
09/08/06 18:16:54 r/Tf/6eF0
超人でなんとかするんじゃね
118:ゲームセンター名無し
09/08/06 19:16:49 SWR22krFO
下級太尉クラスだけど、銀ブサ入りで赤壁快進撃にマッチすると、赤壁メインで試合組み立てて来る相手多かったけど、銀ブサが知力5で軍持ちなの気づいてないのかな?
こっち白い部分あるのに焼きに来る。
119:ゲームセンター名無し
09/08/06 19:54:08 QMYxW7S40
正直こっち側が考えても城門で万全の体制でブサが回ったらそれ以外の対処が思いつかないというか
焼かれて撤退しなかったとしても結構痛いし、士気差2国力-1だからさほど差も生まれないってことで言うほど悪い手じゃないかと
改めて思ったが快進撃対策にブサって結構優秀だよね、突撃受けないしそれほど武力負けもしないから粘り殺せる
120:ゲームセンター名無し
09/08/06 20:18:52 SWR22krFO
今の封印の効果時間わかる方いません?
来週月曜なら検証してくるけど…
121:ゲームセンター名無し
09/08/06 21:07:45 jKrJEdck0
知力7の劉焉の睨みを使って
この前撮った動画を見るかぎり
知力8に6C、知力6に7C、知力5に9C程度だったかな
低知力に使ったらどれほどなのか知りたいね
122:ゲームセンター名無し
09/08/06 22:49:01 jkjJsMfM0
低知力にかけるとなると呂布ぐらいしか思い浮かばないけど
とにかく長いって印象としかなあ
紫の国というと力押しみたいな印象だけど
蔡ヨウなどの文官も愛してあげて!
123:ゲームセンター名無し
09/08/06 22:51:12 tAkQ+YD80
ホウキ入りでやってるけど呂布はあんま苦手意識無いな
124:ゲームセンター名無し
09/08/06 23:02:28 SWR22krFO
>>122
文官扱いの劉虞さんなら愛用してます。
今ならオリジナルデッキボーナスも付いてお得ですよw
125:ゲームセンター名無し
09/08/06 23:10:29 DxjViEZn0
逆境でオリジナルデッキボーナス160いった
126:ゲームセンター名無し
09/08/07 00:34:23 DiJB8tppO
【銀ブサ、希望、張任、劉虞、誘惑】
で35点。
咆哮魏延+伊籍(+王悦)相手だとやりずらくないですか?
127:ゲームセンター名無し
09/08/07 02:18:46 900C3JH+O
司空になって勝てなくなったからいっそと思い漢軍にしてみようと思うんだが
uc顔良 張任 田豊 張バク 陶ケン で軍師ろ植の精兵 いけるだろうか
128:ゲームセンター名無し
09/08/07 02:47:23 9+5kRagAO
>>127
田豊は違うのに変えた方が良いと思う
今の環境田豊はすごい微妙
国力張任でしか上げれないのも微妙かと、実際張任で上げる事がほとんどだけどね
好きなんだけどね昔散々使ってたし
129:ゲームセンター名無し
09/08/07 03:39:21 4UFsaetz0
>>127
それで流行のデッキに勝てるビジョンが見えない
隙無きの武力+2じゃ仁王大徳とかにすら厳しいんじゃないか?
130:ゲームセンター名無し
09/08/07 04:17:33 9+5kRagAO
>>127
司空まで頑張れたんなら…もっと考えろよww
よく見たらuc顔良だし、決め手がなさすぎるだろ
131:ゲームセンター名無し
09/08/07 08:02:28 lwoX88O20
赤壁や連環対策に、知勇か知略昇陣ってありですか?
デッキは銀殿、高覧、UC顔良、逢紀、祖授で
蔡ヨウや華陀のいないデッキなのですが
皆さんは上記の計略に対しどういう対応をしているのでしょうか?
よろしければご教授いただけますでしょうか
132:ゲームセンター名無し
09/08/07 08:50:46 9+5kRagAO
まぁ部隊をバラけさせるしかなくないか?
赤壁メインのデッキは今なかなかいないだろうし
後は再起の使いどころ次第じゃないか
相手の士気次第だがワザと部隊をまとめる→焼かせる→超絶再起or再起
レンカンはシラネ
133:ゲームセンター名無し
09/08/07 10:55:41 /RmeEEMSO
王子服でガン待ちすんな死ね
134:ゲームセンター名無し
09/08/07 11:21:50 fgGRLxlU0
>>131
袁家時代では「焼かせて士気差」という言葉があってな…
ああ…今だと赤壁4回使えるからあんまり意味無いのか…
135:ゲームセンター名無し
09/08/07 11:33:09 GqzEX/d4O
あのさ
136:ゲームセンター名無し
09/08/07 11:33:52 LqifudGA0
黙れ小僧
137:ゲームセンター名無し
09/08/07 11:35:55 GqzEX/d4O
兵書同盟締結が付くのは
十常寺の転身
シバキの増援
ホウキの増援
だけ?
138:ゲームセンター名無し
09/08/07 15:05:52 JrSFNQ06O
>>135-136に吹いたw
139:ゲームセンター名無し
09/08/07 15:33:17 zvtJBGwV0
wiki見ろ
140:ゲームセンター名無し
09/08/07 15:33:18 cHHKtmD3O
Rイケメン、ブサメン辺りに決起勅命かけて突っ込ませて赤壁打たせてるわ
何やかんやで軍は使いやすいわぁ
141:ゲームセンター名無し
09/08/07 15:34:19 cHHKtmD3O
すいません討伐令でした
142:ゲームセンター名無し
09/08/07 15:42:58 GqzEX/d4O
WIKI載ってないよ
143:ゲームセンター名無し
09/08/07 15:55:25 6LQFDy8HO
しかし、国力バーストがきつすぎるな。せめてMAX時3→2くらいにしてほしかった。
低士気の決起系がほぼ使う価値なくなるからなー。
144:ゲームセンター名無し
09/08/07 16:06:14 9+5kRagAO
そうか?状況次第だが全然戦況ひっくり返せる力はあるぞ
145:ゲームセンター名無し
09/08/07 18:08:15 4UFsaetz0
3>1でイイとおもう2だと強すぎる
しかし無いものねだりしてもしゃーないので現状での立ち回り考えるしかないだろ
今でも国力2から決起計略>決起号令は強いし劉備の車輪決起号令だと武力20なるしな
ただ号令2回撃てないのはやっぱキツい、号令撃つ前に再起やら奥義使わせないと7cじゃ半分削れるかどうかくらいだしなぁ
ブサ入れて城門突っ込ませると一発で40%くらい持ってて強そうだけど号令の後憂国撃てないのがなんとも・・・・
そもそもブサは局地戦向きで決起号令との相性はよくないか・・・・?
146:ゲームセンター名無し
09/08/07 18:16:35 VDM3448A0
決起号令が2発打てないなら憂国号令を2発打てばいいじゃないby盧植
だがこいつを入れると超絶再起が使えなくなるがな!
147:ゲームセンター名無し
09/08/07 18:26:40 Ow2WKK5wO
国力バーストするかわりに国力3の計略がやんちゃしてるしね。
国力3のパパなら無双呂布だろうが快進撃だろうが2~3突で落とせるのがありがたい。
Rブサ、献帝、劉備、パパ、誘惑で証が16個増えたww
148:ゲームセンター名無し
09/08/07 18:40:45 uiZSmxro0
3倍速相手に2~3突!?
149:ゲームセンター名無し
09/08/07 18:58:41 s6wWyOdx0
神速パパって今は5cくらいだから逆にこっちが落とされる。
150:ゲームセンター名無し
09/08/07 19:13:37 9+5kRagAO
>>147
但し棒立ちの呂布に限る
151:ゲームセンター名無し
09/08/07 19:21:01 vHaOQYPnO
>>147
あんまり当たってなさそうだけど
そのデッキ麻痺矢との柵が5~6枚あるデッキ、いわゆる柵弓デッキってどうやって勝ってる?
152:ゲームセンター名無し
09/08/07 19:29:27 DiJB8tppO
銀ブサって計略の知略依存高くないか?
成公英の計略食らって知力0時は1カウントくらいしか車輪効果無かった気がするんだが。
知力5で7カウント程度、知力0で1~2カウントなら知力8なら10カウンくらい持つようになったりは!?
153:ゲームセンター名無し
09/08/07 19:46:25 w4Aje++IO
どうみても脳内覇者の戯言なんだからスルー推奨
Rブサは呂布と一緒で知力1増えるごとに効果時間1c延びるよ
知略襲撃で+3c兵力の回復量はみた感じ増えてないからそこは知力依存無しっぽい
154:ゲームセンター名無し
09/08/07 19:50:40 xUMKDRUMO
神速パパ(笑)
155:ゲームセンター名無し
09/08/07 20:07:31 cHHKtmD3O
神速行でサック殺せるとかねーだろ…
156:ゲームセンター名無し
09/08/07 20:09:46 DiJB8tppO
>>153
確かに知力0でも回復自体は3割弱だったような…
回復量も知力依存だったら面白かったのに。
157:ゲームセンター名無し
09/08/07 21:59:04 IK+h7J8ZO
え、物件ってそんな仕様だったのか
何時までも過去を懐かしんでないで俺も物件使ってみようかな
158:ゲームセンター名無し
09/08/07 22:05:18 HAWHmTB3O
文醜さんを見るとドキドキします。イヤン
159:ゲームセンター名無し
09/08/07 22:16:50 1cLS4QUn0
車輪伝授引いたんだけど、
使い道ある?
160:ゲームセンター名無し
09/08/07 22:19:03 FrraYHBg0
>>158
顔から湯気が出るのね、ぶんしゅーって
(´w`)ヨシコレハウケタ
161:ゲームセンター名無し
09/08/07 22:19:37 DiJB8tppO
>>159
雑誌の袋とじを切るのに使えるよ。
マジレスすると漢張飛よりUCブサに投げると良いと思た。
162:ゲームセンター名無し
09/08/07 22:23:30 1cLS4QUn0
車輪伝授の武力上昇値は、
どんなもん?
163:ゲームセンター名無し
09/08/07 22:32:54 DiJB8tppO
>>162
4.5.6.15
か
4.5.10.15
とりあえず国力0→+4と国力3→+15は合ってるはず。
カウントは7~8
仲間と店内で試した動画が出来れば詳しくわかるんだけど…
164:ゲームセンター名無し
09/08/07 22:39:49 7kfnMhKk0
>>163
㌧
Rブザに投げるのは、悪手なのかな?
165:ゲームセンター名無し
09/08/07 23:02:32 tOmj5V+E0
>>164
Rブサと投げ車輪は相性良くはない。
"決起の投げ車輪"は国力3状態で使ってこそ強い。
だから憂国計略の文醜とは相性悪いかと。
R文醜ならSR曹皇后のほうがいいね。
国力2時の武力上昇と憂国車輪で城門特攻する姿はかなり気持ちいい。
投げ車輪ならR張飛が相性いいです。
挑発+投げ車輪で士気10(撤退あり)
決起討伐令+憂国車輪でも士気10(撤退なし)
どっちがいいかは自分で試してみるといいよ
166:147
09/08/07 23:04:20 Ow2WKK5wO
今飲み会から帰宅………
>>148
とりあえず呂布とタイマンなんて無理ですよ?劉備とかRブサの車輪でオーラ消してこっちが一方的に突撃できる状態なら殺れるってレベル。でも守りとか最後の攻めでならそれで十分だしね。
>>153
俺は覇者じゃなくて証26のなんちゃって丞相ですわ。まぁ丞相の感想じゃ役にはたたないかもしれんけどね
167:ゲームセンター名無し
09/08/07 23:07:01 7kfnMhKk0
>>165
ご丁寧なアドバイス ㌧
168:ゲームセンター名無し
09/08/07 23:24:29 Ow2WKK5wO
>>151
相手の武力は低いだろうから開幕から槍重ねて柵を壊しに行きます。文醜、劉備が死んだら献帝で復活。
で攻める時は大襲撃じゃ攻城は厳しいから国力3の時に文醜を撤退させて相手がラインをあげてきたときに重なるように真っ白な文醜を復活させるとカウンター気味に攻めれるかな?
まぁガン守りには厳しいけどねww
わかりづらくて申し訳ない……
169:ゲームセンター名無し
09/08/08 01:12:08 og6lPpDHO
俺はRブサに投げるのは有りだと思うがな
Rブサが車輪の伝授の後もう一回回るってだけで相手からしたら相当嫌だと思うが
国力バーストしない状態から投げる→切れる憂国
国力上げつつブサが回れるって考えたら悪手では無い…はず
170:ゲームセンター名無し
09/08/08 01:25:08 I1r/W9VWO
>>169
国力0からの車輪(+4)はちょっと非力じゃない?
国力2投げ車輪(武力いくつ上がるかもポイントだろうけど)→国力3から大襲撃なら良いかもしれないけど、
国力2からなら大襲撃連打の方が大量リードに繋げやすいような…
171:ゲームセンター名無し
09/08/08 02:35:41 NTjW2s7+O
憂国系の計略は国力0なら効果半減って兵力回復量、効果時間も半減ですか?
決起系と血判状しか使った事ないんですが国力3と2を維持する戦いは難しそうですが。
投げ車輪強いんですね、劉備のせいでゴミカードと思ってました
172:ゲームセンター名無し
09/08/08 02:41:15 pIbu3f/Q0
城門に行くまでは投げ車輪で回って国力上げて
城門に着いたら大襲撃で回復しつつ回るんでしょ。
何か城門に着いてから使うならどっちか、みたいな話になってるぞ。
173:ゲームセンター名無し
09/08/08 07:13:56 TnldoHak0
個人的に投げ車輪とR物件は最高の組み合わせだと思ってるんだが…
投げ車輪で枚数減らして集中増援と絡めるのが非常にうっとうしい。
超絶騎馬が増えてるから車輪状態を維持していないと攻めきれないというのもあるし、
ライン上げにも守備にも使いやすいし。いいよ、投げ車輪+R物件
174:131
09/08/08 09:04:23 Gcvb98aC0
返事が遅れてすみません、ありがとうございました
今まで封印に頼ってて部隊をばらけさせる行動を取ってなかったのですが
これからばらけさせるイメージをテーブルの上で練習してみます
それでも挫けたら封印か知略昇陣を入手してみます
175:ゲームセンター名無し
09/08/08 09:26:47 gAMZTXF80
>>171
効果時間は変わらず
ブサで回復1割、武力+2
イケメンで速度僅かに上昇、武力+2士気バック変わらず
176:ゲームセンター名無し
09/08/08 11:00:06 +MuSJhdbO
ブサメンで相性いいのは曹皇后かなと思う。国力あげのメインは神速や車輪にまかせて、1コスには車輪伝授は入れない方がいいきがしてる。
177:ゲームセンター名無し
09/08/08 14:44:31 fupbxL6Y0
>>171
UCブサ辺りに投げてもなかなかやらしいぞ。
国力0でも一番槍で無理矢理それなりな武力にできるし。
178:ゲームセンター名無し
09/08/08 14:53:39 li2FGMqYO
ここしばらく文醜な流れ、愛されてるなー
179:ゲームセンター名無し
09/08/08 14:55:32 C8nznjUk0
それに引き換えRイケメンのだらしないことよ
180:ゲームセンター名無し
09/08/08 15:11:50 mBC/IB0/0
Rイケメンは台詞がイケメン過ぎて使いたくなる
181:ゲームセンター名無し
09/08/08 15:14:53 I1r/W9VWO
漢関羽も漢張飛もRイケメン正直微妙だからなぁ…
182:ゲームセンター名無し
09/08/08 15:30:00 C8nznjUk0
Rイケメンは国力ゼロで普通の神速 国力消費で超強い神速ぐらいで
よかったんじゃないでしょうか
183:ゲームセンター名無し
09/08/08 15:56:31 hGLNJIfo0
>>182
士気キャッシュバックがあるからそこまで強くはできないでしょ
ただ漢で入れにくい2.5だからそのカードでデッキ回せるレベルにはなってもいい気もする
それにRよりUイケメン強いよね、決起号令と相性がかなり良い
国力3にしたくない・・・・とか国力3になっちゃってる・・・・・って時に士気1で城門守ってくれる本当のイケメン
184:ゲームセンター名無し
09/08/08 16:13:50 PONCCCZxO
>>181
関羽とイケメンは微妙だけど張飛はつええよ
文醜と住み分けも出来るし中々の優良カード
185:ゲームセンター名無し
09/08/08 17:02:50 +MuSJhdbO
>>184
そうはいうがな大佐
張飛は対象を撤退させると自身の強化も消失する仕様なんだ
一騎打ちが欲しくない計略だw
186:ゲームセンター名無し
09/08/08 17:07:25 I1r/W9VWO
国力3大蛇矛は範囲がなぁ…
範囲の広さを知ってしまえば、バラケるだけでかなりの対策になるような。
187:ゲームセンター名無し
09/08/08 19:15:02 eJIf3kuZi
俺は漢号令or逆境号令の裏の手で
投げ車輪+物件使ってる。
メインは殿だから無理に国力3にしなくても、
投げ車輪で国力貯めて置いて
好きなタイミングで襲撃できるからサブ計略としてすげぇ重宝する。
ブサがやられたら殿の方回したっていいしな。
188:ゲームセンター名無し
09/08/08 20:26:02 2eRaYlIa0
>>183
決起号令にイケメン入れると国力上げ要員が減るのがきつい
袁家の頃は1.5コスが充実してたから入れるって感じだったが
今は勢力の設計上1.5コスを多めに入れないとデッキが成立しない
とりあえず瀬賀は1コスと2コスに単体決起をもう少し増やしてくれ
189:ゲームセンター名無し
09/08/08 20:37:29 vgi4s/8N0
あと士気3削れる計略もうひとつくらい増やしてくれ
190:ゲームセンター名無し
09/08/08 20:40:55 hGLNJIfo0
>>188
俺は劉備とケンテイで1.5埋めてるから全然国力上げに困ったことは無いな
車輪でライン押し上げたり相手の号令スルーしたりできるし、何だかんだ事故ったときに希望は強い
正直国力上げって3部隊4部隊もいたら逆に国力動かしたくないときにきつくないか?
憂国も強いとは思うけど国力変動無しで維持できるのも強いと思うよ
191:ゲームセンター名無し
09/08/08 20:45:11 TsSzxZBP0
>>189
漢袁紹「確かに士気3削れる計略持ちはワシしかおらんからなあ」
曹豹「えっ」
192:ゲームセンター名無し
09/08/08 21:03:30 fupbxL6Y0
>>191
使ってみると士気軽くて意外と何とかなる計略ではあるけどなぁ>曹豹
193:ゲームセンター名無し
09/08/08 22:21:16 Eqc81tad0
ちょっと質問なんだが、曹皇后を使おうと思うんだが号令入りか無号令型どっち
がいいんだろうか。
決起型 SR曹皇后、UC文醜、R孫堅、UC張任、SR皇甫嵩
漢号令 R袁紹、SR張コウor2コス馬、R劉備、張任orR孫堅 SR曹皇后
無号令 2.5(R顔orR文)1.5×3、SR曹皇后
という感じで考えてみたんだが、どれが一番使いやすいだろうか?
ちなみに今は決起号令型にしてるが、見事に負けが詰みあがってる。
194:ゲームセンター名無し
09/08/08 22:26:02 unX/zGN60
知略陣も増えたし3.5は曹豹の時代
知略陣とケーケッケ連打で相手(固まってる)は死ぬ
という冗談は置いといて逆境号令とかでその後も対処できるしかなりいい感じ
195:ゲームセンター名無し
09/08/08 23:40:00 I1r/W9VWO
>>193
決起型の漢パパ→董昭は?
国力3維持だけでなく国力2で使っても+7だし知力7なんで開幕の伏兵処理もし易くならないかな?
漢パパはとにかく短くて…
196:ゲームセンター名無し
09/08/08 23:47:10 Ug7ZniSiO
決起ばっかり使ってたら計略範囲に入れる能力が低下してた
197:ゲームセンター名無し
09/08/09 00:09:45 7ExSvAEBO
カード追加直後はホンノリ話題になった
武将沮授
はやっぱダメか?
198:ゲームセンター名無し
09/08/09 00:21:06 qK0xXmhf0
>>196
そこで張飛ですよw
あの範囲せまいぞーw
199:ゲームセンター名無し
09/08/09 01:56:29 122aKFaQO
>>175>>177
レスサンクス
UCブサに投げるは考えつかなかった。今でも一番槍は+4なら16車輪か。開幕孫武には対抗出来そう。
魅力多め桃園には城ダメ犠牲にしないと無理かな
200:ゲームセンター名無し
09/08/09 02:06:16 VQwNpOZn0
一番槍は+3になってしもうた
201:ゲームセンター名無し
09/08/09 03:46:46 37oh7bQk0
董貴人の舞って自分にも効果有るの?
202:ゲームセンター名無し
09/08/09 03:54:26 qSQ0F4Cl0
舞は全て
自分には効果は無いんだよ
203:ゲームセンター名無し
09/08/09 04:17:36 37oh7bQk0
>>202
そうなの?
英魂は自分死んだときでも効果あるからよく分からんかった。
204:ゲームセンター名無し
09/08/09 05:02:49 B2c6f0290
王j・・・じゃなかった大進軍デッキを考えてるんだが
大進軍デッキでやってる人どんなデッキ組んでる?
自分は
王者、物件、神速行、蜂起、討伐令 Gウィッシュ、Gソジュ
ってな感じなんだが、憂国入れすぎですかね?
205:ゲームセンター名無し
09/08/09 05:35:12 g+NKaaOr0
序盤から調子に乗って虚言流布連打したら士気回せなくなって死んだでござる
206:ゲームセンター名無し
09/08/09 08:05:28 FC1W2w8F0
>>190
俺の場合単体決起3人+逢紀でやってるが、確かに国力維持したいときはある。
最近は希望はほとんど使わないから、最近は外して麻痺矢にしてるけど。
号令と見せかけての憂国謀略が結構決まるから戦えるよ。
本当は誉れで帰ってきた士気をフローさせる癖が直らないだけなんだけどな!
207:ゲームセンター名無し
09/08/09 09:17:27 vSlEDkwZ0
>>204
考えてる所悪いんだが、王殿は今三人の袁紹の中でも特に弱い。
どうやって組んでもガチになりそうにない…
国力1と士気6使ってるのに武力+6と効果時間7c
更に壁ダメが低下してる今Verでは王殿のプレッシャーも半減してる。
ランカーがSRシュシュン・SR決起号令・R王殿・SR献帝・UCコウホレキが強いって言ってたが、自分では使いこなせなかった…
知略陣と組み合わせてもそんなに効果時間延びないから次Verに期待するしかないな
2で悪さをしまくったからってこの仕打ちはあんまりだよセガ…
せめて効果時間9cは無いと使った士気・国力に見合わない。
208:ゲームセンター名無し
09/08/09 09:43:16 PVjd7koCO
王者は弱くないと思うぞ?
城ダメ低下は相手も同じ。
2に比べて王者以外の選択肢が入れやすいし、コンボも狙える。
何だかんだでワンチャンスで逆転出来るのは強み。
流行の超絶なんかに弱いから環境が合わないだけじゃない?
個人的には良調整だと思う。
209:ゲームセンター名無し
09/08/09 09:49:39 IC73zL540
王者は若い頃のまともな袁紹って認識かな
次第に権力に溺れ肥えて
210:ゲームセンター名無し
09/08/09 10:51:44 AVn7OrBzO
銀殿といい金殿といい袁紹はイラストの変化が物語になってて面白すぎる
211:ゲームセンター名無し
09/08/09 12:58:49 qpGC3m4/0
袁紹だけカード多すぎだろ
差別だ
これは漢から独立して袁勢力作らないと納得できない
212:ゲームセンター名無し
09/08/09 13:25:52 SGsU7shwO
今UCイケメン何カウント持つ?
討伐令とあわせてライン上げしても誉れが切れず焦った
213:ゲームセンター名無し
09/08/09 13:26:32 A1l/sFJkO
わざわざ分けると差別みたいだからこのままでいいな
214:ゲームセンター名無し
09/08/09 13:36:51 B2c6f0290
元袁家の人だから袁は作って欲しいと思うが
そうなると晋とかも作らないとダメな気もする
>>212
イケメン10Cじゃなかったか?
215:ゲームセンター名無し
09/08/09 13:39:59 SGsU7shwO
>>214
10Cかサンクス
以前はすぐに切れていた記憶があったからびっくりした
216:ゲームセンター名無し
09/08/09 14:16:45 onjOxfc1O
>>197
他に国力上げるのが一人もいないから逢紀のために尽くしてきたけど限界でした
素直に孫堅だとかを使って基礎武力高めに
計略もバリエーション豊かなほうが勝率高かったです
217:ゲームセンター名無し
09/08/09 14:23:39 7ExSvAEBO
晋は賈南風と金田一の2枚だけ所属の傭兵国家な。
その代わり強めな調整でいいから。
218:ゲームセンター名無し
09/08/09 16:59:42 6EEj2GTiO
漢関さんは憂国系に合わせると使いやすいぞ。
219:ゲームセンター名無し
09/08/09 18:22:19 qK0xXmhf0
>>215
田豊も計略時間延びててとまどうなw
220:193
09/08/09 19:43:58 HvfhWpj/O
>>193だが、今日13連勝で大尉になれたから一応報告に。
SR曹皇后、R漢袁紹、R文醜、R孫堅、C袁兄弟 軍師は再起
士気10から勅令→文醜を相手城門にカチ込むのが基本戦術。
呂布に一度しか当たらなかったのもあるが、快進撃はイチコロだぜ。
赤壁でも徐庶落雷ピンでも死なない文醜に乾杯
221:ゲームセンター名無し
09/08/09 20:10:43 7ExSvAEBO
>>220
おめでとさん!
今日やっとこできた銀ブサ検証動画見たけど、兵力フル近くでも赤壁で一発退場する時無い?
白いのが残ってても落ちる動画が有るんだけど、赤壁+弓ダメ入ってたのかな…
120%知力5は必ず生き残れるライン?
あと群雄のRエンコウの計略、兵力フルの武力6馬(漢パパ)が1発でミリまで削れてたんだけど、ラグで迎撃ダメでも一緒に入ってたんだろうか?
武力15状態のブサからも五割位削るから固定ダメ高めに設定されてるのかね?
222:220
09/08/09 22:42:54 D79b6rwY0
>>221
wikiによると赤壁は知力5で最大118%が出るみたいだから弓がミリ当たりしてて
最大乱数引かれたら落ちるみたいだ。俺の場合は120%に襲撃の30%があった
から耐えたんだろうな。
エンコウの方は結構固定ダメが高い(群雄スレで3.5割)から6だとそれくらい減る
のかもしれない。調べてみると知力5でもダメ計は怖いな。最大乱数で即死とか
マジ勘弁。
223:ゲームセンター名無し
09/08/09 23:11:00 Eckvay18O
漢4デッキを考えてるんだが強そうなのができぬ…
224:ゲームセンター名無し
09/08/09 23:16:25 fqew+12+0
決起の特攻戦法の削れなさすぎに失望した。
武力28で城門殴って4割程度しか削れない。
コストが高くなるにつれ、攻城力が増えるというのは本当らしいな。
1.5コスの武力を必死こいて上がるより、2.5コスの文醜突っ込んだほうが手っ取り早い
たしかに呂布とか槍孫策とかの攻城力は妙に減ると思っていたが
225:ゲームセンター名無し
09/08/09 23:17:37 qUSoEGjo0
>>223
SR皇甫嵩SR献帝R張飛UC王子服軍師盧植・蔡文姫でやってるけど結構勝てますよ
呂布と赤壁が辛いけどそれ以外には割と何とかなるのでw
張飛強いよ張飛
226:ゲームセンター名無し
09/08/09 23:50:33 UOSZ/dp60
>>223
低品だけどRイケメン・Rブサメン・張任・SR献帝とかいい感じだった
というより張任の麻痺矢ツエーだったけど
227:ゲームセンター名無し
09/08/09 23:54:01 1SbZqJiWO
>>224
俺使った時は国力3で武力14上がって城門で7割ほど削ったが……
228:ゲームセンター名無し
09/08/10 00:30:02 cZgPlViN0
以前、曹皇后と董貴人の二枚併用を相談した者ですが、新デッキ候補できたので報告
【UCブサ・張任・劉備・曹皇后・董貴人・皇甫レキ 蔡文姫・郭図】
みんなのオススメの張任のおかげで攻守ともにかなり安定した
今まで国力2から討伐令か車輪でライン上げをして舞ってたけど
相手に超絶いるときは先に舞ってから相手の出方に合わせて車輪、討伐令、麻痺矢をチョイスできるので
柔軟に対応できるようになった
武力上昇付き増援と相性もよく、城ダメ犠牲にして、カウンターで舞えば
15~20cは武力+5~6はキープできるので結構落城までいけます
天敵であろう赤壁と呂布にまだ当たってないけど、それ以外ならあまり不利はつかなさそう
229:ゲームセンター名無し
09/08/10 01:11:13 qz6dcwdN0
>>223
イケブサ、希望、パパまじオヌヌメ
230:221
09/08/10 02:10:34 ty0zJhgNO
>>222
MAX118%か…
ダメージ乱数の分布わかんないけど、知力5の120%でもあんまり過信しない方が良いのかもね…
自分はブサしか国力下げられないかつ血判状無しなんで、劉虞→董昭にした方がよいのかも。
セレクションに出てたにっぽりくん君主だっけ?の【銀ブサ、憂国戦計、希望、テイタイ、封印】はまだ開発段階なのかね?
8.6.4.3.1とか使える気がしないんだけど…
231:ゲームセンター名無し
09/08/10 07:08:11 Hj6KKMQc0
王子服、漢号令、曹操、張仁、董貴人、G蔡文姫と逢紀でやってるけど思った様に回らぬ
どう考えても曹操が立ち回り的に足引っ張ってるんだが、こいつ抜くと相手掛け計略が0になるし、どうしたもんか
232:ゲームセンター名無し
09/08/10 09:06:27 eGYhQkAPO
>>231
決起弱体
対機略戦ではメタに近い性能
233:ゲームセンター名無し
09/08/10 09:07:13 sz7g9HCHO
殿好きなんでここのチーム入りたいんだがどこか招待してくれまいか
たまに知略赤壁に浮気する低証ですが
234:ゲームセンター名無し
09/08/10 09:14:46 r1J/HCJf0
漢王朝の希望
Pass:kangun
来る者拒まず抜けるのも自由ですぞ
袁家の残党ってチームもどこかにあったと思う
235:ゲームセンター名無し
09/08/10 09:27:52 sz7g9HCHO
>>234
どもです
漢王朝の希望に入団させていただきました
スレの殿方よろしくお願いします
236:ゲームセンター名無し
09/08/10 13:32:28 lheNRXbZ0
まさか逢紀が2枚も出るなんて
郭図が漢で歓迎されてたり
なんだかんだと優良人物か
237:ゲームセンター名無し
09/08/10 14:44:34 732TyhLri
殿を裏切った許攸だけは今回うんこ調整だよな。
香車の頃は便利だった。
238:ゲームセンター名無し
09/08/10 14:48:35 8u1QNSpe0
香車よかったよな
あの頃は檄文もあったし
239:ゲームセンター名無し
09/08/10 17:52:23 iHT59uMVO
丞相昇格しました。
デッキは、コウホスウ、銀殿、パパ、コウホレキ、
1.5はケンテイ、張任、カイエツのどれかをその日の気分で
軍師は超絶再起、兵書速軍の一択
速軍カウンターからのWパレードが強すぎ
240:ゲームセンター名無し
09/08/10 20:39:17 sPLESXSK0
>>239
戦い方くわしく
241:ゲームセンター名無し
09/08/10 21:07:43 3VQiH+g+O
>>234
> 袁家の残党ってチームもどこかにあったと思う
俺を呼んだか
パスとかは総合wikiに載ってたはず
242:ゲームセンター名無し
09/08/10 21:41:57 iHT59uMVO
>>240
開幕から中盤は弓と槍で牽制しつつライン上げる
攻城はケンテイの場合は両端馬中央コウホスウで狙うが無理はしない
張任の時は麻痺矢で積極的に行くが入らなくても気にしない
銀殿、張任、パパは撤退させないようにする
終盤は基本的に超絶再起と速軍のカウンターかガン攻め後超絶再起で守りきる
国力3決起と漢号令2回使えるので多少の城ダメは余裕で取り返せるよ
カイエツは機略に絡まれまくったらたまに入れ替えかな
ちなみに呂布はムリゲー
司空辺りの快進撃、赤壁相手はニワカが多いらしく以外とキツくはないよ
証20後半の君主相手にはスキルが違いすぎてさすがに勝てないけど
長文駄文スマンね
243:ゲームセンター名無し
09/08/10 22:04:46 sPLESXSK0
>>242
丁寧にサンクス、しかしやはり呂布は無理か・・・
244:ゲームセンター名無し
09/08/10 22:05:32 IInnAQ0dO
低品だがSR皇甫嵩SR献帝R劉備U王子服・孔融でやったけど調子よかった。
国力3から使える王子は頼りになるね。
245:ゲームセンター名無し
09/08/11 00:37:53 BK56Gch+O
呂布はなぁ銀ブサと曹皇后いれば国力2から士気10使って無理やりどうなかなるんだが
そうなると雲散がかなりきつくなるんだよなデッキ的に
曹操でもいれてみるかなぁ…
ほうきでねぇかな使ってみてぇ
大尉昇格戦キツイは
246:ゲームセンター名無し
09/08/11 02:07:21 D9FLQ7vy0
低品~大尉あたりのデッキ報告はいらないっす
すいません
247:ゲームセンター名無し
09/08/11 02:08:00 xSudx1mN0
皇甫嵩 劉備 張任 UCイケメンまでは決まったが…。
反計対策に亡国を入れるか…超絶対策に誘惑を入れるか…。どっちが安定するかなぁ…。
麻痺矢で呂布や快進撃をどうにかできる腕があればなぁ…。…というか誘惑でも呂布はきついかな?
248:ゲームセンター名無し
09/08/11 02:20:36 UrV74LoN0
呂布には先打ち、快進撃は後打ちで何とかなる気がするが
249:ゲームセンター名無し
09/08/11 02:56:05 QpOzF3WI0
>>246
それ言うと脳内丞相多発するぞ
250:ゲームセンター名無し
09/08/11 03:11:16 raznIv5x0
触っちゃダメ
251:ゲームセンター名無し
09/08/11 03:47:26 dHDsuHxD0
ここで級の俺が
252:ゲームセンター名無し
09/08/11 03:48:31 BK56Gch+O
ところで王美人どうなんだろうか今の環境を考えるとかなり有効な対策カードだとは思うんだが…
演習したけどよくわからんかったは
253:ゲームセンター名無し
09/08/11 03:49:26 4SK2HdboO
>>239の丞相昇格報告にもあるように皇甫崇と銀殿のwパレードがかなり強いなー
俺もwパレードでやっと司空になれたよ。
超絶再起と兵書速軍のお陰でもあるけどw
254:ゲームセンター名無し
09/08/11 07:08:49 l77WR8Zb0
武将沮授+亡国舞を試してみたいんだが生兵法かな
あとは
R張飛、SR皇甫嵩、R孫堅みたいな感じで
あーこれだと柵がないか。なんで沮授に柵がないねんウー c(`Д´c)
255:ゲームセンター名無し
09/08/11 07:39:24 zmGcUVPa0
使ったこと無いからわからないんだけど、董貴人の舞って
MAX辺りから踊って国力が2になったら別の決起打つとまた3の威力で
キープできるの?
できるならかなり強い気がするんだけど・・・
256:ゲームセンター名無し
09/08/11 08:20:50 H1VOqYjY0
>>255
できる
国力が下がる間隔が6cでポンポン打っていく必要があるが
麻痺矢と合わせたりすると動けないわワラが崩せないわで軽い壊れ。
機略では舞効果が消えないし、雲散やダメージ計略もバラけて対策できるし
柵が調達しやすい国柄もあって相手は近づきづらいし
SRだから出回ってないけど、号令以外の漢の新しい攻めスタイルができてて面白いよ
257:ゲームセンター名無し
09/08/11 08:52:42 zmGcUVPa0
おお、なるほど。
それは楽しそうだ。
董貴人、孫堅、劉備、張任、あと2.5がなんだろう?憂国文醜は合わないし・・・
大蛇矛はちと計略が重いかな?
258:ゲームセンター名無し
09/08/11 10:33:42 BRUPboDf0
柵用意できるから張バクのが良くないか?
董貴人、張任、張バク、顔良、部安国とか
259:ゲームセンター名無し
09/08/11 11:12:11 dE1nxe0EO
舞う→新カンヌで全て解決
260:ゲームセンター名無し
09/08/11 11:16:09 zmGcUVPa0
>董貴人、張任、張バク、顔良、部安国とか
なんか焼かれそうで怖いかも。
>舞う→新カンヌで全て解決
まだカンウ持ってないんですよ。
使ってみたい。
261:ゲームセンター名無し
09/08/11 11:24:30 4a2cS6K4O
>>257
私は董貴人、関羽、孫堅、張バク、張任でやっていて、超絶再起か増援を選ぶ事が多いです
低証(5)ですが勝ち越しています(最新13/20)
以前は品と行ったり来たりでしたので、随分と勝てています
守りで関羽の計略で国力2稼げたら一気に楽になりますね、更に張任で国力3にして舞うパターンが多いです
後は相手に合わせて決起を打つだけで、基本的に張任か孫堅で事足ります
守城時に相手が速度上昇系号令だと董貴人を囲うように張バクですね
国力2以上でこちら全滅→超絶再起→即舞う→決起を使いながら攻城は1つのパターンです
増援を選んでいて士気12あるなら、舞い中に国力3決起→張任→関羽も勝ちに繋がりますね
どちらにしろ主な攻城は張バクに任せていますね
たった6Cと見るか、6Cもあると見るかで大分変わりますね
何よりまずは使っていただきたいですね
今までの漢とは異なるデッキで楽しいです
262:ゲームセンター名無し
09/08/11 12:07:18 zmGcUVPa0
>何よりまずは使っていただきたいですね
そうですね、とりあえずこれから試しに行って見ます。
増援はあんまり使ってないので超絶再起か封印でいってみます。
263:ゲームセンター名無し
09/08/11 12:28:12 0GcFFm+s0
金殿だけパレードじゃないのはどうなのかと
蒼天航路では豪華な衣装で歌を歌いながらの大兵力で進軍する
これこそが袁紹軍の象徴なのに
264:ゲームセンター名無し
09/08/11 12:39:45 W7cFe/bvi
金殿は軍師ソジュとパレードできるじゃないか。
+10と+5は半端ないぞ。
265:ゲームセンター名無し
09/08/11 12:42:44 0pf8rneh0
>>263
逆境なのにパレードじゃダメだろ
266:ゲームセンター名無し
09/08/11 12:59:20 Lvd0v0NfO
逆境なのにパレードするのが島本漫画じゃね?
267:ゲームセンター名無し
09/08/11 13:02:50 cR7kA//WO
孫堅、劉備、張人、董ジョウ、董貴人、王インでやってるがまぁまぁ強いくらいかな…
呂布用に連関入れたけど微妙っちゃ微妙
268:ゲームセンター名無し
09/08/11 13:35:03 spur8o0j0
マントが燃えてる上に兜が割れてる容姿で、どこらへんにパレードできる要素があるのかわからない
ていうか袁紹は全部知力6で統一したのな。
王者袁紹は9くらいあっても問題無いんだけど…
269:ゲームセンター名無し
09/08/11 14:26:31 ddZvFGXfO
でも最大士気削って終盤に使うのに全体強化のモーションじゃちょっと寂しいよね
270:ゲームセンター名無し
09/08/11 14:35:40 ctdcXrMQO
新バージョン前は、期待薄だった物件が
ここまで強いとは…
271:ゲームセンター名無し
09/08/11 14:54:00 UrV74LoN0
つまりLE殿の登場を待てってことだな
LEならどの殿のコンパチがいいのだろうか
272:ゲームセンター名無し
09/08/11 15:25:51 opzYrpze0
漢号令殿をみないが、
どうなんだ・・・?
チョウコウと合わせば強いと思うんだが
273:ゲームセンター名無し
09/08/11 15:31:32 CcvxHL5T0
バージョン変わってから使用率かなりあがってるけどな
かなり強いよ
前半に漢号令を気兼ねなくうてるのは強い
後半のチョウコウの守りの強さも異常だし
274:ゲームセンター名無し
09/08/11 16:04:33 P63Muu93O
このスレ、新参なんだが、銀殿って、憂国殿の事?
275:ゲームセンター名無し
09/08/11 16:22:06 ctdcXrMQO
>>274
つ[膳]
銀殿=漢号令
金殿=逆境号令
王殿=憂国進撃号令
確か、これで良かったはず
276:ゲームセンター名無し
09/08/11 17:52:42 E6iw0OuhO
憂国の方は王者じゃないの?あれ?今は違うのか?
今日身内から物件もらって演習で使ってみたらまさかの4連勝
相手のミスもありはしたが、強いぜ
あの城門での粘り強さは相変わらずだな
277:ゲームセンター名無し
09/08/11 18:16:47 opzYrpze0
>>273
そうか・・・使われてるのかw
てか、銀殿 孫堅 チョウコウ 逢紀 投げ車輪 ってのを考えたんだが
射と神速の相性がいいから結構強そうなきがするんだ・・・
ただ問題は
投げてまで殿が回る必要があるのかが問題なんだ・・・・・・
劉備と投げ車輪
どっちがいいかね・・?
278:ゲームセンター名無し
09/08/11 18:58:16 PCNkrrdzO
高覧の使い勝手はどうなんだろ?UCなのにいまだに引けないぜ…
279:ゲームセンター名無し
09/08/11 19:42:41 mr+qJQy+O
知らんけどあのカラフルなイケメン絵が好み、高覧
漢の槍兵どいつもこいつも優秀だからなあ、高覧までは手が及ばんか
280:ゲームセンター名無し
09/08/11 20:36:27 1fv92P+6O
終盤に槍激ダメ上がっても
なんとか出来る想像が出来なくて使ってない(´_ゝ`)
281:ゲームセンター名無し
09/08/11 20:36:33 CcvxHL5T0
速度あがんないし武力もあんまり上がらないから正直使いにくい
282:ゲームセンター名無し
09/08/11 20:36:45 X1/RS+5U0
6/7車輪を圧倒できるかと言われると微妙なんだろうなあ…
今日郭図無くしたせいで柵無しデッキに十常侍で対戦してきた。
大型計略直後や、攻城後の退却に思ったよりも使えた。
田豊なら十分転進再起って選択肢に入らない?
いや盧植・郭図ラインには勝てないけど
283:ゲームセンター名無し
09/08/11 20:59:57 P63Muu93O
>>275
ありがとう(´;ω;`)
284:ゲームセンター名無し
09/08/11 21:08:09 XW4jV4XeO
>>282
転進再起持ちの軍師の名前を確認する作業に戻るんだ
285:ゲームセンター名無し
09/08/11 21:14:33 X1/RS+5U0
>>284
ごめん書き方間違えた。転進防柵はともかく田豊の転進再起ならってことで。
286:ゲームセンター名無し
09/08/11 21:21:46 nuu/OZehO
軍師司馬徽明日貰えるんだけど、郭図とどっちが良いかな?
デッキは【銀ブサ、希望、張任、漢パパ、誘惑】軍師の相方は超絶再起。
赤壁がやっぱりキツいから知略選べる方がよいかな?と思うんだけど。
知力8に赤壁だと最大ダメどれくらいかわかりますか?
287:ゲームセンター名無し
09/08/11 21:36:33 IBBBAGy0O
国力3から亡国舞→ライン上げ国力2決起号令→(増援)→国力2決起号令
よし、試してくる。
288:ゲームセンター名無し
09/08/11 22:40:12 AcofxyMJ0
>>278 ステップアップガイドでもう点数1とか取らないと思うが、4か5くらいかな?
理由は、他の1.5コス槍が優秀だからね。
機略多いから速度上昇計略牽制+国力上がる劉備や柵の張バクとか。
募兵と場合よっては、攻城阻止部隊を毒にするウケイ。
最大士気3で計略使うなら、SR張コウの方がガチだしさ
289:ゲームセンター名無し
09/08/11 23:20:49 7LWRCadg0
>>288
募兵は過去と昔の話ですぜ・・・
それでも1.5槍は自分ウケイだな
劉備と違って前半50カウントまでは武力6に魅力が
290:ゲームセンター名無し
09/08/11 23:27:06 CcvxHL5T0
俺もウケイだ
馬均を相手にしたときの彼は非常に輝いていた
291:ゲームセンター名無し
09/08/11 23:53:35 AcofxyMJ0
>>289 悪い、勇猛の間違いだorz
……大戦2の頃、すごいお世話になっていたのでなあ
292:ゲームセンター名無し
09/08/12 00:07:26 KHvtW0nv0
高覧を使ってるけど後半の守りはすごく頼りになるよ
速度上がらないから攻めには使いにくいけどガチだと思う
そこそこ知力もあるし士気3で使えるし悪くないね
まぁ劉備と比べるとちょっと使いにくいって程度かなぁ
293:ゲームセンター名無し
09/08/12 00:28:55 JmVoB7lDO
>>292
どのくらい武力ふえるんだろ?漢号令使ってるから後半最大士気削れても便利そうだし、車輪よりも火力がありそうだけど。
294:ゲームセンター名無し
09/08/12 03:03:52 LlJhwxasO
呂布対策にR張飛はどうなんだろう。
国力1ぐらいから二倍迎撃で一発退場させられそうな気がする。
295:ゲームセンター名無し
09/08/12 03:27:42 cbc1GsAHO
みんな孫武快進撃対策どうしてる?
こっちWパレードデッキ何だが士気12貯められて孫武→快進撃が止められないんだが…
てか普通に孫武だけでもキツイんだが?
296:ゲームセンター名無し
09/08/12 07:36:46 ZkvV0iOg0
なんか王子服が68位で56%勝ってんだけど
297:ゲームセンター名無し
09/08/12 07:52:52 5ZYZnqu90
>>296
ヒント:ランカー補正と全体的な使用率
ていうか、今赤い国が多すぎて王子服見たことねぇ
298:ゲームセンター名無し
09/08/12 09:27:19 pB0O8bLP0
1.5弓が豊富すぎてどれを選ぶべきかいつも迷うのですが
特に迷うのが献帝と張仁、どっちを選ぶべきかなのですが
今は張仁を使ってるのですが献帝もおすすめですか?
299:ゲームセンター名無し
09/08/12 09:40:16 NJgZK9MGO
両方入れてしまえば?
張任つよいじゃん。
300:ゲームセンター名無し
09/08/12 10:15:35 pB0O8bLP0
ありがとうございます
今もう一人の弓兵に審配を入れてるのですが
彼を外して献帝を入れてみます。
301:ゲームセンター名無し
09/08/12 10:52:24 5/2oM6SZO
>>294
張飛はおろか普通挑発持ちがいるのに無双先撃ちする人がいると思いますか?
国力3と仮定して武力25で武力28に勝てると思いますか?
つまりそういうこと
302:ゲームセンター名無し
09/08/12 12:10:54 a6m+mAPr0
ちょっと教えておくれ
今から三国志始めようと思って、漢軍やりたいなと考えていたんだけれど、どんなデッキがいいかな。
資産
SR田豊 SRしんらく 傍若無人 決起の不動車輪 SRこうほすう SR孫堅 SR劉備 SR櫨植
一応2はやっていてある程度の動かし方とかは分かっている状態。
自分は国力っていうやつを使うやつと、金殿の逆境とか面白そうでやってみたいと思ったんだけれど、どんなカードと組ませると効率が良いのか全然分からないんだ。金殿はもっていないんだがね。
UC,Cはリサボ見てくるとかして、他に必要そうなR,SRとかあったら教えてほしいんだ。
デッキ構成の話でスレチだったらごめんよ。
303:ゲームセンター名無し
09/08/12 12:18:45 +bGJgG4c0
2をやったことがあるなら
今は全国の他に演習モードがあるから、そこでいろいろ試してみなよ
デッキ考えるのも楽しみの一つだし、テンプレデッキだったらwiki見るのが
一番確実だよ
資産で足りないのは銀殿くらいかなぁ
304:ゲームセンター名無し
09/08/12 12:21:05 a6m+mAPr0
ごめん。SRばっかで間違えた。
こうほすうと傍若無人以外Rだった。
305:ゲームセンター名無し
09/08/12 12:29:30 OhgM9Z3ti
軍師蔡文姫か盧植くらいは買っといた方がいい。
漢はリサボから拾える軍師に再起がいないから。
306:ゲームセンター名無し
09/08/12 12:49:23 a6m+mAPr0
>>303
>デッキ考えるのも楽しみの一つだし
それは分かっているんだけれど、このカードがは使いやすいよとかの情報が欲しかったんだ。
漢軍って最大士気減ったり、国力見たりで色々と難しそうだから、入れておいて損はない一枚だとか。
銀殿ってのは漢の大号令かな?
>>305
蔡文姫あるか見てくるよ
307:ゲームセンター名無し
09/08/12 12:57:20 Qh+hb1ekO
漢軍なんて難しいカードばっかだからやめとけ。
初心者(笑)は劉備の大徳でも使ってろwあと迷惑極まりないからここじゃなくて初心者スレか質問スレいけや
どうしても漢やりたいならSR軍師ソジュとSR董貴人買っとけ。
308:ゲームセンター名無し
09/08/12 13:01:09 WL7Qo1rKO
別にご新規さんが増えるのは歓迎だし良いんだけど
聞く立場なんだからもう少し礼儀を考えないものなのかなあ、と気になったり
細かすぎで心が狭いというなら申し訳ないけど
309:ゲームセンター名無し
09/08/12 13:05:01 a6m+mAPr0
スレ汚したみたいでごめん。
310:ゲームセンター名無し
09/08/12 13:16:54 2GLnD1oMO
そこまで素直に謝られるとかえって恐縮するというか・・・
まぁ、使ってみて肌に合わないと思えば去るもよし。気長に腕を磨こうぜ!
311:ゲームセンター名無し
09/08/12 13:44:26 oM1PMwCIO
>>302
国力と逆境系は相性悪そうだから別々にデッキ組み立てたほうがいいかも
国力系なら
決起号令 決起大車輪 UC張仁 UC王子服 Rチョウセン
とかどうでしょ?3.5になって国力バーストするようになったから決起以外の計略入れといたほうがいい
逆境は使ったことないからよく分からん・・・
312:ゲームセンター名無し
09/08/12 13:53:57 vRzyjRao0
劉虞って今どうなんだ?
パパの方がやっぱ頼りになるんかねぇ
313:ゲームセンター名無し
09/08/12 14:15:29 jtKNA/ZUO
礼儀わきまえてないか?
2ちゃんでこれならかなりいい方だと思うけどな。
どちらにせよ初心者には優しく。
314:308
09/08/12 15:33:11 WL7Qo1rKO
>>313
ごめん自分が神経質すぎたかも、反省します
315:ゲームセンター名無し
09/08/12 15:59:36 dlPppD890
>>312
リアル勇猛無しの俺はパパより劉虞愛用してます
ほぼ使わないが国力3からの理も状況によっちゃあり
316:ゲームセンター名無し
09/08/12 18:21:04 guZT+JOOO
関羽張飛欲しいわ~
二枚看板はもう3枚もだぶってるのに…
317:ゲームセンター名無し
09/08/12 18:29:13 KgNIs+yVi
>>316
関羽いらないから顔良欲しいわ
318:ゲームセンター名無し
09/08/12 18:51:55 xcVMl5sYi
お前ら2人トレスレ逝けw
319:ゲームセンター名無し
09/08/12 19:35:16 a6m+mAPr0
>>302
憂国だっけ。決起使う計略。あの辺りはどうなんだろう?使いやすいカードってあるかな?
それの他にも国力依存だけれど、国力使わないカードもあったんだね。
確かに国力と逆境は相性悪そう。その辺りも考えてみるよ。
320:ゲームセンター名無し
09/08/12 20:57:40 DxVKnuBD0
>>312
孫堅よりずっと効果時間長いからガチ
0から国力貯められる計略が神速行以外にあるデッキなら変えてもいいと思う
321:ゲームセンター名無し
09/08/12 21:06:54 t2zHfikd0
超絶再起を試そうと思って手に入れたら自分のデッキに
天属性がいなかった…
322:ゲームセンター名無し
09/08/12 21:07:40 1qC3LhywO
軍師ソジュを使うなら決起使う余裕は有るよ。
戦乱→少し待ってソジュ+決起号令→キャッシュバック逆境とか決まると脳汁出るよ。
問題は戦乱猛攻を選ばない試合は殿か決起のどちらかが空気になりがちになる事だけど
R二枚看板は一騎打ちの時に袁家に栄光あれー!って言わなくなった?
新カードにしてから聞いた覚えが無いんだが…
323:ゲームセンター名無し
09/08/12 21:08:13 nrx/9XUa0
武力が1低いから、みんな使ってないのかな
324:ゲームセンター名無し
09/08/12 21:12:24 XRtjxMUJ0
>>316
R関羽なら出せるから代わりに顔良くれ
325:ゲームセンター名無し
09/08/12 21:24:37 3G5RlGyI0
>>312
ニコニコだけど二回ほど理を使ってるから参考になるかも
URLリンク(www.nicovideo.jp)
>>ID:a6m+mAPr0
決起(+憂国)にしろ、逆境にしろ軍師は使うから
増援の郭図と(超絶)再起の蔡文姫か盧植は揃えた方が良いかな。
決起と逆境はどちらもある程度、計略を使ってから
真価を発揮するので両立は難しい。
決起:計略を使うと国力が0→1→2→3→0→1→…と1つずつ上がる。
また国力に応じて計略の効果も上がる。
国力3の決起計略の爆発力は凄いが国力0に戻ってしまうので
勝負所や最後の一押し以外では憂国計略や血判状の決意などで
国力2以上を維持できるようにした方が安定した力を発揮できる。
逆境:計略を使うと最大士気が減っていく。
また最大士気に応じて計略の効果が上がるものもある。
最大士気が減ってしまうので士気溢れが起こりやすい。
また試合中に減った最大士気しか見ないため
二色以上で使うのも難しい。
326:ゲームセンター名無し
09/08/12 21:33:57 kSdltFlm0
漢のR二枚看板やらR義兄弟などを入手したので漢軍使ってみようと思ってます
しかし、号令を誰にするか迷うところです、銀殿、SRコウホスウ辺りでしょうか
Rロショクは難しいみたいですし・・・
使用率はコウホスウに分があるようですが国力ループのおかげで1回きりですね・・・
銀殿は士気低下で士気の溜まりが早い今では溢れそうだし・・・
悩むところです・・・
327:ゲームセンター名無し
09/08/12 21:37:39 t2zHfikd0
すまん、軍師沮授って兵略と攻略と、どっちが伸びるタイプ?
まだ手に入れてないからわからないんだ。兵略なら文姫に代わる再起要員に
なると思って。
328:ゲームセンター名無し
09/08/12 21:48:43 3G5RlGyI0
逆境は3.5で最大士気が少ないほど強くなる計略出たばかりで
デッキや立ち回りが確立されてない感じ。
国力を上げるのに使われてるのがSR献帝R孫堅UC張任R劉備SR曹皇后かな
国力調整で使われてるのがUC王子服SR董貴人R文醜など
2.1の時にちょこっとやった程度だから
間違ってるかもしれないけど大体こんな感じじゃないかな。
329:ゲームセンター名無し
09/08/12 22:00:52 3G5RlGyI0
>>327
Wiki見たら統6兵8陣6
330:ゲームセンター名無し
09/08/12 22:04:22 t2zHfikd0
>>329
ありがとう。同じ人属性だし、文姫は沮授のつなぎかな。
漢漢誉漢戦乱猛攻で士気0まで戦ってもいいし
331:ゲームセンター名無し
09/08/12 22:06:30 YtlQgjXxO
>>327
レベル15まで上げたけどnetで見ると統6攻8兵6
wikiは多分間違ってるかも。
再起目的ならブンキと変わらんと思う
332:ゲームセンター名無し
09/08/12 22:25:04 ZkJyva9v0
相談なんです。
現在、証6で漂っている、デッキがSR逆境張コウ・SR金殿・R劉エン・R劉備・C曹ヒョウでやっています。
現在のデッキの場合、金殿+軍師沮授だとガッツリ攻城取れるのが1チャンスだけになってしまいます。
曹ヒョウ使わずに、戦乱辺りで地道に最大士気3~4コ減らして、ファイナルに掛ける方がいいのでしょうか。
相手にして辛いデッキは、赤壁入り、呂布入り等の超絶系、大徳です。
それ意外は何とかギリギリ勝っておりますが、最新20戦が10勝になるかならないかぐらいで漂っています。
やはり、今Verは逆境は諦めて、素直に銀殿なりWパレードにした方が無難でしょうか。
ご指南願います。
333:ゲームセンター名無し
09/08/12 22:43:39 OZUCH35L0
>>332
曹ヒョウと沮授は両方入れる必要ないと思う、どっちか片方で良い
あと攻城ガッツリ取れるならワンチャンスあれば十分、むしろそのワンチャンスをいかに作るかが重要
赤壁は上手く焼かれましょう、キツイなら献帝入れるといい
文醜とか戦乱士気バック計略があると、最大士気減らしながら希望の士気確保できるよ
超絶にキツイのはしゃーない、漢の宿命みたいなもんだw
どうしてもキツイなら誘惑入れると比較的に楽になる(あくまで比較的に・・・だが)
ただ、両方に対策しようとすると中途半端になるから、どっちかに絞ったほうが良い
あと、諦めたらそこで試合終了だよ。開発途中なデッキだから可能性はあると思う
334:ゲームセンター名無し
09/08/12 23:19:54 5/2oM6SZO
機略話になるけど丁やらリテン入り機略は平気なんだけど金田一が入るだけで絶望的だわ
金田一無しは超絶再起速軍カウンターによる前出し号令で行けるけど、
金田一いると反計怖いから敵陣封印縛陣>序盤に反計されて腐る☆のパターン多々
かと言って超絶再起にすると反計最後までとっておかれるし…
335:ゲームセンター名無し
09/08/12 23:49:18 L6RPCD1c0
>>334
相手がこっちの軍師、奥義を完全に読み切ってる前提で話進んでるのおかしくね?
336:ゲームセンター名無し
09/08/13 00:26:39 uoBLqMs70
>>333
アドバイスありがとうございます。
流石に曹ヒョウと沮授では、ニッチの上に更にニッチでしたか。
個人的に、沮授(二枚目軍師にはロ植先生)ははずせないので、曹ヒョウをリストラしてデッキをまた考えます。
献帝は1.5枠に良いですね、柵もありますし。超絶対策と総武力上げにUC張任を考えていました。
2.5コス入りも視野に入れて考えて見ます。
献帝の国力3復活→逆境号令の展開を考えるために、1コス枠に決起戦法入れてより国力回し、武に
特化した方がいいかもしれませんね。そうなると、テイタイかコウホレキか。
逆境神速を朱シュンにすると、逆境後はスペック要員にしかならないというのが辛い所です。
赤壁はやはり巧く焼かれるしかないですか・・・号令範囲がもう少し広いとW形で行けそうなのですが・・・。
今は側面からもっていかれる要素が強くて乙る事があって困ります。
超絶は仕方ないですか。仰るとおり両方に対応しようとすると、中途半端になりますね。
しかし、呉相手にやられて思ったのは小虎+赤壁の組み合わせほど嫌なものは無かったです。
逆境号令の横幅にほぼ春眠が入るので固まると赤壁、赤壁対策の並びで進むと春眠後に鬼畜な方は、
真横までシュウユがやってきて赤壁で一掃(春眠2掛けも相当、嫌ですが。)
あと、沮授の発動タイミング(約5c)が長い事もあって、その調整自体に苦労している気がします。
理論値では邪魔が無ければ、敵陣貼りして、出城した瞬間に青ボタンすればいい感じにいけるのですが、
もう少し、自陣よりに貼って自軍を入れやすくした方が良いかもしれませんね。
337:ゲームセンター名無し
09/08/13 00:49:40 fEGoLxPtO
国力3で亡国舞おうとしたら、決起戦法誤爆したでござるの巻
338:ゲームセンター名無し
09/08/13 00:53:17 ZAMhcUtWO
MAX蛇矛+温杯で勝つる!
温杯が長すぎてどうにもならなかったでござる
339:ゲームセンター名無し
09/08/13 00:56:59 Z6apB3gcO
銀ブサ曹皇后前出しデッキはお手軽だぜ
銀ブサ、孫堅、張任、張バグ、曹皇后
国力1~2で銀ブサ前出し→討伐令→憂国大襲撃→士気に余裕あるならもう一回憂国
ただ雲散が致命的に辛いです
雲散いると張任が頑張るしかないのが…
機略系対策に曹操でもいれてみるかね
340:ゲームセンター名無し
09/08/13 03:35:24 WYHGe0SF0
反計対策に二択に出来る計略
雲散対策になる計略
超絶対策、特に進撃対策の計略
これを総合した結果
物件 SR皇甫嵩 SR献帝 曹皇后 貂蝉
軍師 郭図 蔡文姫
この形になった
341:ゲームセンター名無し
09/08/13 05:36:02 Z6apB3gcO
呂布が厳しそうだなそれ…
342:ゲームセンター名無し
09/08/13 07:46:35 PsDLJ/Wp0
進撃よりも呂布のが圧倒的に多いから貂蝉より蔡ヨウの方が環境に合ってると思うよ。
最悪進撃は1スルーすりゃいいだけだし。
蔡ヨウいるだけで使用率12位のカードを食いまくれるのはかなり大きい。
ついでに地味に流行ってる飛将降臨にも圧倒的に有利になるのもおいしい。
343:ゲームセンター名無し
09/08/13 08:10:45 3204QGvEO
封印て今知略1と10にどれくらい続くの?
344:ゲームセンター名無し
09/08/13 08:18:12 JJrxe38iO
3位のカードも封印できるんだぜ
345:ゲームセンター名無し
09/08/13 09:02:36 Z6apB3gcO
封印の睨みってどうなん?
募兵持ちだしうざそうだが…
ウザイだけみたいな感じか?
346:ゲームセンター名無し
09/08/13 10:02:51 0Z773wh0O
3.5のSRなぞ都市伝説ですよ、なんて思ってたら逆境の大号令と神速行を立て続けに引いてもーた
こりゃ使うしかねえと思うけどデッキ組めねえ
金田一は封印縛陣として、超絶強化には何で対抗すりゃいいんだろ
誘惑、麻痺矢あたりかな
347:ゲームセンター名無し
09/08/13 10:53:16 5o40rVdOO
反計雲散超絶対策を考えた上でバランスと爆発力を考えてみた
SR皇甫嵩UC王子服R劉備UC張仁UC蔡ヨウ軍師超絶再起
反計だろうが雲散だろうが封印して号令すれば良いじゃない(マリー
超絶は封印だけど相手に先撃ちされても麻痺矢でフォロー可
封印不要な相手(大徳とか)は国力3血判状を連打するだけで相手は死ぬ
赤壁相手は封印が持たないから上手く士気使わせて超絶カウンターか国力3王子服城門にねじ込んで士気の限り封印するしかないけど春眠や快進撃が絡むと無理ゲーです
348:ゲームセンター名無し
09/08/13 11:24:07 HtE/DvBO0
決起投げ車輪と勅命は低国力でも武力上昇値は同じ?
効果時間差はどんなものでしょうか
349:ゲームセンター名無し
09/08/13 13:39:03 WYHGe0SF0
呂布が確かに12位で3000Pくらいあるが
サックは44位に1700Pと31位に2000Pで居るからトータルではサックの方が上だろ?
マッチング体感も明らかにサック>呂布なんだが
350:ゲームセンター名無し
09/08/13 14:47:39 fhkOmDa00
>>349
呂布もLEあるんじゃないの?
後体感はランク次第で変わるからあんまり意味ないよ
手腕とかマジでみないのにいつも上位だし
351:ゲームセンター名無し
09/08/13 18:30:07 ln5s5qA/O
UCホウキの憂国の謀略ですが、速度低下値をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
進撃、無双対策になるかと…
352:ゲームセンター名無し
09/08/13 18:36:53 TZhXb3lt0
ここで質問するよりニコ動辺りで探すか自分で試した方が早いと思うんだぜ
人に聞くと間違いの可能性もあるし、自分の目で確かめたほうがいいとおも
353:ゲームセンター名無し
09/08/13 18:38:51 Rz9mdU2GO
今日国力3UCこほすをはじめて城門に放りこまれた
まぁ城ゲージ半分くらいかなぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(゚Д゚)
354:ゲームセンター名無し
09/08/13 19:25:44 optjdqwiO
董貴人最高や。最初から号令なんかいらんかったんや!
355:ゲームセンター名無し
09/08/13 20:32:41 Kg/H81tGO
>>354野球CHの方ですか?
356:ゲームセンター名無し
09/08/13 20:57:12 P/AA3Hv3O
>>349
LE呂布も700ポイントぐらいあるんだぜ
357:ゲームセンター名無し
09/08/13 21:02:58 LxoSGv5t0
(テンプレ決起から二枚看板に)きりかえていく
358:ゲームセンター名無し
09/08/13 21:15:41 mw8s3tco0
漢号令での棒金機略対策…というより、軍師選択を教えてくれ。
無難に再起か増援でいいんだろうか?
359:ゲームセンター名無し
09/08/13 21:17:01 q7IWfzXOO
そりゃ(R顔良よりUC顔良)そうなるやろ
360:ゲームセンター名無し
09/08/13 22:20:04 /Dde2Qma0
>>358
速軍ついてるなら超絶再起でカウンター狙い、もしくは封印縛陣で反計封じて最後に攻勢じゃないかな
361:ゲームセンター名無し
09/08/13 22:37:07 HRFojG/SO
(物件なんて)入ってねぇんだよこの野郎!
362:ゲームセンター名無し
09/08/14 00:06:38 2tSAXmfa0
封印縛陣と決起の弱体化があれば対機略に鬼のように強くなるが
漢号令デッキには合わなさそうだなぁ…。
363:ゲームセンター名無し
09/08/14 00:48:23 sGPy+4uj0
>>343
>>121
参考程度に
364:ゲームセンター名無し
09/08/14 01:36:50 NbGKIKJiO
張飛・張バク・献帝・孫堅・董貴人・軍師盧植・カク図でやって来たけど結構強かった
今度は献帝→張任、軍師を知略目的の司馬徽と封印目的の蔡文姫でやってみようと思う
みんなはどんな董貴人デッキ使ってる?
365:ゲームセンター名無し
09/08/14 01:53:34 eNDk5np70
董貴人はCaDの形が一番なんじゃないだろうか
ニコニコ嫌いだったら申し訳ないけど自分で動画アップしてくれてるから非常に助かる
肝心の亡国舞もってないんだけどね・・・!
366:ゲームセンター名無し
09/08/14 01:55:11 sGPy+4uj0
コウホスウ、劉備、董貴人、シュシュン、チョウジン
でやってたよ
367:ゲームセンター名無し
09/08/14 02:03:09 yl6t+jmo0
皇甫嵩 劉備 張任 UC顔良 董貴人かな、軍師は盧植、カクト。普通の決起に入れた感じ。
おかげ様で反計機略にはほぼ勝てる、序盤中盤でよっぽどやらかさないかぎりは亡国からの連環or増援で落城までいける。
…ただ天下無双、飛翔どっちのリョフも無理…、快進撃くらいだと強引にいけないこともないけど…。
反計機略メタるか超絶メタるか…今ならどっちがいいのかなぁ…。
368:ゲームセンター名無し
09/08/14 02:08:33 13PbUK0H0
張任さんがいるじゃない
369:ゲームセンター名無し
09/08/14 02:10:07 wgJ8zyqg0
>>362
1コスに封印計略持ちいたよな?あいつはどうよ
370:ゲームセンター名無し
09/08/14 02:35:34 NbGKIKJiO
CaD型ってのは武安国入りのやつか
しかしみんな皇甫嵩入れてるのか~
張飛が超絶対策になるからいいと思ったけど、号令で全体的に強力して超絶は張任でなんとかした方がいいのかな~?
371:ゲームセンター名無し
09/08/14 02:43:09 yl6t+jmo0
>>368
張任さんで無双を止めるスキルがない…3倍速はやっぱり恐ろしいぜ…。
素直に誘惑使って先うちするか…。
372:ゲームセンター名無し
09/08/14 07:46:04 RAnBRdRd0
>>369
封印の計は高知力相手には効果時間が短すぎて対機略だと微妙かも。
呂布ワラ対策には最高なんだけど…。
漢で流行のデッキメタるとしたら↓こんな感じかね。
●対機略…決起の弱体化 亡国の舞
●対呂布ワラ…封印の計
●対快進撃…誘惑
373:ゲームセンター名無し
09/08/14 07:46:05 YRd4TtujO
みんな亡国舞に皇甫嵩入れてるけど、亡国使うなら国力3でうつ号令いらなくね?
374:ゲームセンター名無し
09/08/14 08:05:27 b8MPxoKM0
R文醜とSR曹皇后で頑張りたいと思い漢軍でやり始めました
実はデッキが悩んでいて皆さんにアドバイスを頂きたく・・
R文醜 SR曹皇后 R孫堅 SR献帝 SR王美人 軍師C郭図 R蔡文姫
コンセプトは国力1か2の状態で攻め上がり曹皇后と文醜の計略を使い城門攻城を一発
取り後は守り抜くという感じで作ってみたのですが、演習でプレイしてみると弓の武力が
低すぎて全くラインが上がらないのと、唯一の槍兵である文醜が張り付いたり乱戦すると
相手の馬に他の部隊が突撃され放題になってしまうのです・・
この勝ちパターンにもっていきやすくするためにはどうデッキをいじるべきでしょうか?
R文醜とSR曹皇后は固定のままだと嬉しいです。 よろしくお願いします!
375:ゲームセンター名無し
09/08/14 08:16:56 3m6RxfTX0
>>374
計略要員多すぎるから王美人→劉備あたりにしとけばいいんじゃね
あと文醜入りのデッキは主力の機動力の関係上そこまで鉄壁に守りきることが難しいから
全滅カウンターとか食らわない程度には攻め続けた方がいいよ
まあ実際俺は大襲撃つかってるわけじゃないから本格的に使ってる人居たらそっちの意見を重視した方がいいと思う
376:ゲームセンター名無し
09/08/14 08:59:29 6XTJjJUv0
>>373
世の中には裏の手という考え方があってだな
377:ゲームセンター名無し
09/08/14 09:52:16 b8MPxoKM0
>>375
アドバイスありがとうございます!
王美人は伏兵掘りと超絶対策で入れてみたのですが、実はまだ落雷を打つ機会がないというか・・
劉備に変えて一度やってみようと思います。
孫堅が神速騎兵なので守りはなんとかなるかと思ったのですが、大喝等の時間停止系にしか
まだ当たってないので守りはどんなものかがまだよくわからないです
うーん攻めは文醜しか槍兵がいないからか中央から文醜をださないと騎兵に突っ込まれるだけで
ラインが上がらないというか、下手なんだろうなぁ俺
378:ゲームセンター名無し
09/08/14 10:02:09 meaFgP7s0
>>373
舞うより枚数増やして+9の号令打った方がいい時もあるんだぞ
379:ゲームセンター名無し
09/08/14 10:23:39 eNDk5np70
でも士気10以上で舞えれば
亡国の舞>国力2から決起号令で武力+10なんだよね、夢はある
380:ゲームセンター名無し
09/08/14 10:33:02 GG/VA6M20
>>608
その人のデッキが根本的にダメなら、レートわかってないだろうし鮫トレするわwwww
壊れスペック壊れカードの王平一枚奪って、大徳張飛黄忠R廖化夏侯月姫おいしいです
381:ゲームセンター名無し
09/08/14 10:34:02 GG/VA6M20
亡国は
王美人、張任、劉備、張バク、曹皇后、亡国ってダメかな
使ってるんだけどかなり強い
382:ゲームセンター名無し
09/08/14 10:34:49 GG/VA6M20
ごめん>>380は誤爆
383:ゲームセンター名無し
09/08/14 10:35:40 1nk0UHySO
>>372
効果時間は関係ないよ、反計持ちに封印を掛ければいい
そうすれば安心して号令が打てます
384:ゲームセンター名無し
09/08/14 11:14:57 PasbG5Mf0
憂国袁紹引いたんだが、今は実用レベルには程遠いのかな…?
385:ゲームセンター名無し
09/08/14 12:01:29 lICRfraWO
>>377
雲散いなければ銀ブサ前出し討伐令、憂国大襲撃の流れでどうにかなるよ
機略相手なら雲散されないように銀ブサ単騎で行く
反計も気をつけなきゃいけないが
俺は献帝→張任でやってる
後劉備ないから張バグ
けど張バグつよいよ
386:ゲームセンター名無し
09/08/14 12:03:08 RObeixW/O
うん。士気6国力1使って移動速度下がるのに効果時間7cだし壁ダメが落ちたからあんま期待できない。
と10品の私が分析します
387:ゲームセンター名無し
09/08/14 12:16:28 lICRfraWO
>>377
あ、張バグ、孫堅、張任ね
何かと麻痺矢にはお世話になる
献帝で1.5コス復活しても微妙だし
荒らすのにも麻痺矢は便利だぞ
388:ゲームセンター名無し
09/08/14 12:45:34 3SOfsAR/O
>>377
確かに張任はオススメ。
ついでに漢パパ→劉虞もオススメ。
389:ゲームセンター名無し
09/08/14 12:49:16 CAmG03Na0
この間から少し気になってたもので少し訂正させてくれ。
×→チョウバグ
○→チョウバク
ふぅ、すっきりした。
390:ゲームセンター名無し
09/08/14 13:02:24 Ilw78Pya0
>>374
R文醜 SR曹皇后 Uイケメン SR献帝 R貂蝉でやってるけどけっこういい感じ
張任引いたら献帝+貂蝉を張任+サイヨウに変えたいと思ってるけど
30戦ぐらいしたけど一発入れて守り抜くっていうよりは泥仕合に持っていったほうが勝てる気がする
391:ゲームセンター名無し
09/08/14 13:52:06 lICRfraWO
>>389
気づかなかったはww
名前間違ってすまん動く不動車輪さん
392:ゲームセンター名無し
09/08/14 16:03:57 sGPy+4uj0
>>381
覚醒持ってるとはいえ、最高武力6の総武力低すぎんかね
あと、決起計略も多いし亡国打つまでに・・・
393:ゲームセンター名無し
09/08/14 16:54:06 EKhvvvdxi
>>381
使ってるけど強いって自分で結論でてるのにダメかな?って意味わからん
394:ゲームセンター名無し
09/08/14 17:02:28 ho4f+kOsO
>>347の蔡ヨウを亡国舞にしたのを使ってるけど中盤までに落城しなければかなり強いよ
ラスト30カウント付近で相手部隊にライン上げられて舞えない時には国力3王子が凄い頼れる
状況次第でMAX号令でも問題ないしオススメ
395:ゲームセンター名無し
09/08/14 17:37:42 Umf+7wdBO
>>385
やっとから言おうぜ
機略は同数の場合は雲散な
単騎で行ったらフルボッコだろ
396:ゲームセンター名無し
09/08/14 17:47:13 4Ea0Aiok0
しかし国力3決起計略まで先に3回も使うのつらいな
計略3回目くらいが強いってのがちょうどいいと感じる
もちろんもうちょい効果マイルドでいいから
397:ゲームセンター名無し
09/08/14 18:03:45 3SOfsAR/O
王さんが強いのも、効果時間長いのも、大軍が便利なのもわかるけど、董昭は?
王さんより知力高いってだけじゃ1.5枠の激戦区では勝ち残れないのかね?
日に日に銀ブサのデッキボーナスが減って行くのが寂しい今日この頃。
(´・ω・`)
398:ゲームセンター名無し
09/08/14 18:04:11 fwz7WJ860
1回の計略で国力2個増える計略もあるよ!
撃破数で2個くらい増やせる計略もあるよ!
どっちも使われたことないよ!
399:ゲームセンター名無し
09/08/14 18:12:09 OZj/IsbR0
>>398
称号温杯使いの俺に謝れ
機略と反計多すぎて計略使えねーんだよorz
400:ゲームセンター名無し
09/08/14 18:17:21 Tkkq6v5c0
国力3の雷撃で臥龍がミリ残ったショッキング
401:ゲームセンター名無し
09/08/14 18:36:23 EFw8xipi0
知力28まで確殺じゃなかったのか?
402:ゲームセンター名無し
09/08/14 18:44:43 edGFEzt30
R二枚看板、SR献帝、R孫堅でやってるんだけど、
棒金機略と知略無双に全く勝てる気がしないんだがなんとかならないかな
403:ゲームセンター名無し
09/08/14 18:51:22 eNDk5np70
>>402
デッキが悪いと言うのは機略相手はダメなら開幕殴ってガン守りするしかないんじゃないか?
正直ドリルの有用性が・・・・ 短い、あんま早くない、武力そんな高くないで間違いなくUの方が今強いよ
呂布にしろ釘機略にしろ対策カード無しで勝とうとしてるのがちょっと・・・・・・
404:ゲームセンター名無し
09/08/14 18:58:45 edGFEzt30
>>403
コスト的な関係でドリル入れてるんだけど関羽のほうがまし?
この2つのデッキ以外には(といってもこの2つが一番流行ってるけどw)殆ど勝てるから、
この2つだけなんとか出来る方法ないかと思ったんだけどやっぱ厳しいか
405:ゲームセンター名無し
09/08/14 19:04:18 4M3atY3gO
董承は喧嘩吹っかけまくりなのがなぁ
でも今の自分のデッキだと董承なんだけどね
406:ゲームセンター名無し
09/08/14 19:13:28 6m6GZWYWO
>>404
ドリルを張飛に…って思ったけど槍2の4枚デッキは厳しいんだよな。
407:ゲームセンター名無し
09/08/14 19:22:30 OZj/IsbR0
>>404
俺は関羽でやってるけど全然いけるよ。
機略は献帝ゲーでどうとでもなるけど呂布は頑張って対策を尽くしても相手のミス待ちかな。
408:ゲームセンター名無し
09/08/14 19:22:58 E/DlCP7G0
ドリル微妙って言われてるけど、そんなに悪くないよ。
微妙だけど速度上昇も付くし、曹皇后との相性は結構いいしね。
…まぁ、曹皇后が強いだけって言ったらそれまでなんだけどorz
409:ゲームセンター名無し
09/08/14 19:45:34 3SOfsAR/O
>>405
えーっ!!
董昭て一騎打ち有りなん!?
410:ゲームセンター名無し
09/08/14 19:52:51 6XTJjJUv0
俺、董承引いたら決起デッキの劉虞と入れ替えるんだ…
国力バーストをどうするか悩ましいな
411:ゲームセンター名無し
09/08/14 20:06:16 Ilw78Pya0
ふと思ったんだが
血判状コンビ追加しようとして、普通2コスが董承で1.5を王子服にするんじゃなかろか
知名度的に考えて
412:ゲームセンター名無し
09/08/14 20:11:40 0m1PG8iAO
董条って年期の入ったおじいちゃんなイメージがある
ならば若そうな王子に武力を与え、おじいちゃんには知力を
413:ゲームセンター名無し
09/08/14 20:12:05 edGFEzt30
>>406
張飛持ってたらやってみたいとは思うwww
>>407
有難う、とりあえず関羽に変えてやぅてみるわ
414:ゲームセンター名無し
09/08/14 20:28:21 jCuyqAYA0
銀ブサ回って赤壁撃たせてから増援余裕でしたしようとしたら
増援打つまもなく銀ブサが撤退したでござる
無傷とは言わずとも白い部分残ってたからいけると思ったんだけど
今調べたら知力5に対して最大で108もダメージでるのね
滅多に無いとはいえ乱数頼みのことは控えたほうが良いんだろうか
415:ゲームセンター名無し
09/08/14 20:51:23 4M3atY3gO
>>409
必ずってくらい毎回やる感じよ
416:ゲームセンター名無し
09/08/14 21:16:49 84bLAADb0
>402
ドリルを張飛、R孫堅の枠を曹操にしてるが結構悪くないよ。
前は劉虞にしてたが、妨害欲しさに入れてみたらいい活躍をしてくれた。
417:ゲームセンター名無し
09/08/14 21:30:00 Tkkq6v5c0
>>401
間違い無い
今演武場で動画作ってるから
機会あれば上げる
418:ゲームセンター名無し
09/08/14 22:41:40 tlF38Or9O
曹皇后の使い方がよく分かんね。
士気5の(投げとは言え)単体強化にしては弱いし、
自身も武力1弓だしなぁ。
ついに引いた漢軍初SRが曹皇后だったので、どなたか有効な使い方を教えて下さい…。
419:ゲームセンター名無し
09/08/14 22:43:20 hMwWpFSw0
銀ブサ曹皇后デッキを使ってる俺参上。
まぁ太尉なったばかりだけどさ。
Rブサ、UC王子、UC張任、SR曹皇后、Rチョウセンの五枚デッキで全国二十戦で十五戦いけた。
基本UC張任で相手の足並み崩してgdgdにしたあと曹皇后、銀ブサ、王子服の単体強化で確固撃破が基本。
棒金機略は軍師文姫の封印縛陣で最後に逆転狙って、呂布ワラは誘惑ゲー。あとは武力差で押し切るのがスタイルかな。
420:ゲームセンター名無し
09/08/14 22:44:50 13PbUK0H0
オーソドックスに銀ブサに重ねがけしとけ
普通に使っても強いと思うが
421:ゲームセンター名無し
09/08/14 22:53:19 3m6RxfTX0
武力8以上に投げたら普通にゴリゴリいけるけどなあ
422:ゲームセンター名無し
09/08/15 00:23:17 +QPOECvx0
曹皇后引いたけど、一枚も憂国もってないや…
やっぱり、文醜あたりがいいのかな?
423:ゲームセンター名無し
09/08/15 00:39:53 OaNUau7k0
国力0で武力+6が弱いとな!?
しかも騎馬や槍と違って1コス弓が武力1でも横弓が強いから結構有能でしょ!
攻めはお荷物だけどね!!
424:ゲームセンター名無し
09/08/15 00:49:50 KWpIc7Xy0
>>422
逢紀とか割とガッチガチ
425:ゲームセンター名無し
09/08/15 00:54:45 +QPOECvx0
>>424
ほほう
でも弓二枚はつらそうだなあ…
あと、優秀な決起要員が1.5に固まってるから、それをどけてまで使う価値があるかどうか
ちと試してみよう
426:ゲームセンター名無し
09/08/15 01:05:57 rrBnKSBkO
曹皇后、守りには強そうだが、攻めはどうだろう。
んー、二度がけして城門突っ込ましたら味方がけ機略ぐらいなら攻城取れるかな。