09/07/14 15:38:16 llCW5C760
./ ̄`ヽ よく来てくれた!私がこのプロダクションの社長、『高木』だ。
| / く. ここは、君たちからもらった『アイドルマスター』に関する
_.ゝ ∠_ 情報や、感想・意見などを紹介しているスレッドだ。
/ ヽ . .なにか言いたい事があれば、どんどん投稿してくれたまえ。
/ ヽ 質問は公式やまとめを読んだ上で質問するようにな。
| || ヘ ヽ 申し訳ないがスレ立ては出来るだけ専用ブラウザを使用して立ててくれたまえ。
. _ _ 家庭用話もいいが、ほどほどにな。分別のある活動を、期待しているぞ。
○公式 THE iDOLM@STER WEB ○携帯の方はこちらから
URLリンク(www.idolmaster.jp) . . . URLリンク(idolmaster.jp)
○まとめサイト(過去スレもこちら) . ○まとめサイト(携帯版)
URLリンク(765pro.com) URLリンク(765pro.com)
〇未来館(避難所)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
あずさ君が迷子になるのでスレタイは↓固定で(xxは半角数字) 関連スレ等は>>2-4参照
【アイドル】THE iDOLM@STER xx週目【マスター】
【アイドル】THE iDOLM@STER 149週目【マスター】
スレリンク(arc板)
2:ゲームセンター名無し
09/07/14 15:38:48 FxRabRtH0
☆関連スレ☆(1/3)
_ 初心者プロデューサーはこっちですぅ…
'´ ヽ アイドルマスター初心者スレ 思い出41個目
i ノノハ)i | スレリンク(arc板)
ヽ (l゚ ヮ゚ノリ_ 初心者卒業プロデューサーはこっちではげしくですね?
/| ̄⊂r‐iつ / アイドルマスター中級者~上級者スレ Uカード9枚目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ スレリンク(arc板)
キャラ別スレッド(ゲームキャラクター板)
【ピュアなハートに】天海春香 57周目【ピッタリ】
スレリンク(gamechara板)
【蒼い空】如月千早61【蒼い海】
スレリンク(gamechara板)
【ALRIGHT*】萩原雪歩 深度37m【ALL LIGHT*】
スレリンク(gamechara板)
【ジャズって】高槻やよい 35うっうー【初めて】(次スレに移行する可能性アリ)
スレリンク(gamechara板)
秋月律子 眼鏡30本目
スレリンク(gamechara板)
【凸と金髪】水瀬伊織22ひひっ【14歳】
スレリンク(gamechara板)
【自転車】菊地真 53やーりぃ【ナツノハナ】
スレリンク(gamechara板)
【七夕】三浦あずさ ある日の風景27【誕生日】
スレリンク(gamechara板)
【ディアリ→】双海亜美・真美23【スタ→ズ】(次スレに移行する可能性アリ)
スレリンク(gamechara板)
【女は】音無小鳥スレッド 30【代からピヨ】
スレリンク(gamechara板)
【PSPでも】高木順一朗part3【ティンときた!】
スレリンク(gamechara板)
3:ゲームセンター名無し
09/07/14 15:39:53 FxRabRtH0
☆関連スレ☆(2/3)
, ‐、 ,- 、
ノ ァ'´⌒ヽ , うっう~
( (iミ//illi))) 貧乏でも元気一杯がんばってま~す
)ノ`(リ^ヮ゚ノ(
´ ⊂r‐iつ こちらはアケ板の関連スレですよ~
fく_ソj)
し'ノ
【隔離スレ】アイドルマスター専用チラシの裏★26
スレリンク(arc板)
【お手柔ら】アイドルマスター晒し46【かに】
スレリンク(arc板)
千早してドタキャンされなかったらアイマス42週目
スレリンク(arc板)
アイドルマスター撤去とかありえねーからw13台目
スレリンク(arc板)
【珍名】アイマスで見かけた珍名ユニット【茶吹き】
スレリンク(arc板)
アイドルマスター2の設定を考えよう
スレリンク(arc板)
4:ゲームセンター名無し
09/07/14 15:40:46 FxRabRtH0
☆関連スレ☆(3/3)
,。、_,。、
.く/!j´⌒ヾゝ
ん'ィハハハj'〉
ゝノ゚ ヮ゚ノノ こちらはアケ板以外の関連スレですよ、
`'⊂rォiつ プロデューサーさん♪
fくんi〉
し'ノ
おはよう諸君。では、本日の流行情報だ!(流行板)
スレリンク(trend板)
居酒屋 だるい家(居酒屋板)
スレリンク(drunk板)
【PSP】THE IDOLM@STER アイドルマスターSP 137週目(携帯ゲーソフト板)
スレリンク(handygame板)
【ニコニコ】 アイドルマスター 448 【THE IDOLM@STER】(YouTube板)
スレリンク(streaming板)
アイドルマスター(ゲーム版)の声優を語ろう 40週目(声優総合板)
スレリンク(voice板)
【アイマス】THE iDOLM@STER同人 26冊目(同人板)
スレリンク(doujin板)
【アイドル】THE iDOLM@STER 4曲目【マスター】(ゲーム音楽板)
スレリンク(gamemusic板)
【重版は】藤真拓哉 アイドルマスターブレイク!3曲目【あるのか?】(少年漫画板)
スレリンク(ymag板)
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用1742週目(ギャルゲー板)
スレリンク(gal板)
5:ゲームセンター名無し
09/07/14 17:37:10 G7fyOgOVO
通りすがりの>1乙だ、覚えておけ!!
6:ゲームセンター名無し
09/07/15 00:18:15 UAtXp2iZ0
>>1 >○ 2006 H18年12月20日~21日 全国のゲームセンターでアーケード版アイドルマスター「多数消滅」の模様(新作「全脳トレーニング」入替、他社ゲーム入替、撤去)。
●アイドルマスター アーケード版(ゲームセンター版)=業務用
○ 2004 H16年11月 ロケテスト延期。765公式サイトで765石原「ディレ1」氏、「延期告知が不真面目」と批判を浴び、お詫び掲載。
○ 2004 H16年12月 第一回ロケテスト。
○ 2005 H17年07月26日アーケード版全国正式稼動。
○ 2005 H17年08月 1.01バージョンアップ。
○ 2005 H17年08月 2chアーケード板「散り逝くアイドルを悼むスレ」に「koyamaデス」の名前で「アイマスはキモオタですか…」「アイマスはゲーセンで恥ずかしいゲームで売れないゲーム」ポエム書き込み有り。
○ 2005 H17年09月 1.20バージョンアップ。
○ 2005 H17年09月 2chアーケード板「散り逝くアイドルを悼むスレ」の感想文を、765が無断でパクリ改変し広告掲載(角川書店「コンプエースVol.3」)。
○ 2005 H17年10月 はじめようキャンペーン。
○ 2005 H17年12月 765公式サイトで季節イベント発生条件告知の条件記載誤りを、こっそり直して隠蔽したのがバレて、批判を浴び2日後、お詫び掲載。
○ 2005 H17年12月 最終プレイ日から90→30日以上経過ユニットをランキング集計対象外に変更。
○ 2005 H17年12月 スーパープロデューサートーナメント(SPT)。
○ 2006 H18年02月 最終プレイ日から30→15日以上経過ユニットをランキング集計対象外に変更。
○ 2006 H18年03月 モバイルではじめようキャンペーン。優良プロデューサー表彰月間。
○ 2006 H18年04月 バンダイ765ゲームス合併(統合)。
○ 2006 H18年06月 1.30バージョンアップ延期。765公式サイトがお詫び掲載。
○ 2006 H18年07月 1.30事実上最終バージョンアップ。765公式サイト一時閉店。
○ 2006 H18年08月 2chアーケード板「本スレ」に「ゲームセンター名無し」の名前で「なんかいろんな意味で謝らせてくれ…「ごめんミンゴス」 」の書き込み有り。
○ 2006 H18年09月 765公式サイトがXBOX360版主役、アーケード版脇役にサイト改装。PROJECT iM@S呼称公表。
○ 2006 H18年12月20日~21日 全国のゲームセンターでアーケード版アイドルマスター「多数消滅」の模様(新作「全脳トレーニング」入替、他社ゲーム入替、撤去)。
7:ゲームセンター名無し
09/07/15 12:28:30 LyicW3wAO
>>1ぎゃおおおおん!乙
永らくデフォ価格だった広島が、期間限定ながら6/500・1/100になるらしいね
さすがに遅きに失した感はあるが、これで広島近辺のアケマスPには頑張って欲しい
8:ゲームセンター名無し
09/07/15 17:02:55 EZxHdQvq0
>1乙
稼動初期からやってるが、コピペ内の:
○ 2006 H18年08月 2chアーケード板「本スレ」に「ゲームセンター名無し」の名前で「なんかいろんな意味で謝らせてくれ…「ごめんミンゴス」 」の書き込み有り。
これだけ詳細覚えてない。詳しく知ってる方が居たら教えて欲しい。クレクレですみません。
9:ゲームセンター名無し
09/07/15 17:07:29 BPPgPfOu0
>>7
無理だろうなあ・・・
10:8
09/07/15 17:22:43 EZxHdQvq0
ログあさって自己解決したスマソ、お騒がせした。
でも、どーしてこれがあのテンプレコピペに入ってるんだろ。前後ではアニメ化の話題があったけど、
それが完全に沈静化した後で、脈絡もなくこのカキコだから、アイマス運営とは関係なさそうだが。
ままいいや、過ぎ去ったことだしスルーよろ。
ここのことだった
【アイドル】THEiDOLM@STER総合121週目【マスター】
419 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2006/08/24(木) 11:07:39 ID:5TQxIwZl
なんかいろんな意味で謝らせてくれ…
「ごめんミンゴス」
理由を聞かれると俺自身が危ない。
でも一言謝りたかった。
11:ゲームセンター名無し
09/07/15 19:44:50 rOs6tP0mO
>6はいつもの可哀想なコピペ君だから。
12:ゲームセンター名無し
09/07/16 18:20:57 AQmRaBSt0
前スレ埋まったね
13:ゲームセンター名無し
09/07/16 19:30:21 Ijt2xo4ZO
最後は酷い流れだったけどなw
14:ゲームセンター名無し
09/07/16 20:54:39 bQDz5gKo0
>>1
おつ!
150週目か、何だか感慨深いものがあるな。
15:ゲームセンター名無し
09/07/16 21:19:07 CJBhQCDK0
150と言えば150万人
Sランクになる条件のひとつだね
16:ゲームセンター名無し
09/07/16 21:20:48 m9+Z5rWP0
アケの関連スレはかなり古いのも残ってるな。
17:ゲームセンター名無し
09/07/16 21:21:09 QwZOTYT70
>>13
時期が時期だけにな。
変な撒き餌を撒いたもんだから変なもんが寄ってくる……。
18:ゲームセンター名無し
09/07/16 21:44:16 BiUSHFHzO
来月コミケ行くけど今回はどこのゲーセン巡りしようかな?
首都圏では栃木県と茨城県がまだ一件も行った事無いからそちらを回るかな?
(金土日で土曜日が一日フリーの予定)
19:ゲームセンター名無し
09/07/16 21:44:32 8ZtyVX1X0
150週おめ。
地元にアケはなくなったが、せめてメールだけは絶やさないように2~3ヶ月に1回はプレイしてる。
盆に実家に帰省したら設置店あるから入り浸るか。
20:ゲームセンター名無し
09/07/16 21:47:50 H0ciU+Zk0
>>1おつ
150記念に週末春香をプロデュースする
21:ゲームセンター名無し
09/07/16 22:09:23 rK+cWcne0
>>1乙です。
今月26日で4年目に入るね。
22:ゲームセンター名無し
09/07/17 10:40:33 BqE7mypB0
しむらーごねんめごねんめー
23:ゲームセンター名無し
09/07/17 18:57:39 ehmrRGgTO
今年こそは各キャラと中の人のま○こ公開を実現せねばならん!
全員一丸となって頑張ろう!
24:ゲームセンター名無し
09/07/17 20:19:11 ra3BTKAr0
やよいの中の人は何回かライブもやってるじゃん
つまり>>23の野望はすでに達成されているということだふはははははh
25:ゲームセンター名無し
09/07/18 02:51:33 QjTyJZgn0
ごねんめとごめんねでは大違い
26:ゲームセンター名無し
09/07/18 03:25:54 3KaoidW00
ごねんめごねんめ~
27:ゲームセンター名無し
09/07/18 10:23:22 2+FqFb4A0
ごねんめ、素直じゃなくて
28:ゲームセンター名無し
09/07/18 12:30:23 3rQpbjFYO
もしセーラー戦士がアイマスのキャラクターだったら…?
うさぎ→春香は確定だな。
29:ゲームセンター名無し
09/07/18 12:53:19 qkqjiD940
>>28
美奈子→愛or舞
ちびうさ→春香さんorののヮさん
ってところか
30:ゲームセンター名無し
09/07/18 15:51:37 MZxeajjY0
>>28
pixivで良ければどうぞ
URLリンク(www.pixiv.net)
URLリンク(www.pixiv.net)
URLリンク(www.pixiv.net)
アイマスが今のVerになる時にコミュが追加になった?らしいけれど
それならSP使用で Aランクコミュ追加→S・A共用はBランクのみ
って変更なんかは簡単に出来ないものなのだろうか?
31:ゲームセンター名無し
09/07/18 15:52:35 MZxeajjY0
うわ、あげちゃったごめんなさい
ルキ落ち雪歩と穴掘って埋まってくる・・・
32:ゲームセンター名無し
09/07/18 17:30:13 qkqjiD940
>>30
今からそれをする意味はないんじゃない?
サービス終了したらABコミュは見ることが出来なくなるのに・・・
33:ゲームセンター名無し
09/07/18 19:23:12 TgxfOOwZ0
コミュ追加とか嫌な思い出しか・・
34:ゲームセンター名無し
09/07/18 23:49:03 hWefykXzP
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ
/ / _,.-‐'~
/ ,i ,二ニ⊃
/ ノ il゙フ _ ヾi ,ヘ
lヽイ //^>へ-<z‐ヘュ_|l/ _!、_
ン'|7t_y、,>`''" l ゙i、 、 ̄ `ヽ< `゙〉
く ! |/ l /l ヽ, ゙l、ヘ ヽ ゙i゙ヽ /
`j l/ /{( | !|l j l |、 l、 ヽ } )\
l !/__゙ヽL.」 リ|/ j } l } l j >
| |l  ̄` ‐'''メ、l リノ`iヽ z'"
l |{`'"゙゙゙'' ィ5t、 ヘ } l/
! j , マン ゝ/| l !
I iヽ, r-、,_ / ノ ! l
l l fヘ l `7 /'"rl l l
j }、 ヾt、 ヽ-‐'゙ ,、+'" /ノ| / こまかいことはいいんですよ!!
/ l へヽ`''‐-r'''"、 { j /
/ j\|l]r、_ {ノヽl \ | / /
{ / |lヽl」、‐-{、 ヽメ/
35:ゲームセンター名無し
09/07/19 00:04:12 RjFugtKE0
>>33
誤報で無駄遣いされたかたですか?
36:ゲームセンター名無し
09/07/19 00:15:38 D1Izp2v00
あずささん、お誕生日おめでとう!
37:ゲームセンター名無し
09/07/19 00:57:58 4w/9kO4j0
>>35
誤報って何ですか?。
38:ゲームセンター名無し
09/07/19 01:32:19 /YBxisDr0
>>32
つまりコミュ追加・修正+オフラインでの特別オデ設定の変更
で、いつアイマスが終焉してもおkってことに!
39:ゲームセンター名無し
09/07/19 02:25:34 aMIVzw+p0
>>37
○ 2005 H17年12月 765公式サイトで季節イベント発生条件告知の条件記載誤りを、こっそり直して隠蔽したのがバレて、批判を浴び2日後、お詫び掲載。
これだな・・・w
40:ゲームセンター名無し
09/07/19 06:49:46 kSukEb1LO
>>38
ぶっちゃけそれが最善のオフライン化終了じゃね?
大阪ライブで発表したりしてな…(´・ω・)
41:ゲームセンター名無し
09/07/19 12:42:16 4w/9kO4j0
>>39
ありがと。追加コミュ発生対象ランクとかを誤って発表したのか。
当初は限定期間が終了したらコミュが消える予定だったんだっけ。
そりゃ散財もするよなぁ。
42:ゲームセンター名無し
09/07/19 12:59:55 tmhIWS3T0
まだ値下げされてない時代だったから、コミュ発生時期を逃すと
また大金積んで育てなおさなきゃならなかったんだよな
43:ゲームセンター名無し
09/07/19 15:35:41 SYhWSq/9O
あれはだんだんと見れるランクが下げられてるところから、
上のランクが条件だと見れるイベントが限られるから下げて欲しいという要望が多くてそれに応えた。
予め用意しておいた告知文にそれを反映するのを忘れたまま使ってしまった。
平日の数時間だから大した被害はないだろうと思ってこっそり直しけど実は大したことになってしまっていた。
ごめんなさい。
という憶測を勝手にして、ユーザーの期待に応えるのも大変なんだなと思った。
44:ゲームセンター名無し
09/07/19 17:44:01 izhmBYze0
訂正文をちゃんと出しとけばそこまで問題なかったんだよね?
45:ゲームセンター名無し
09/07/19 20:27:19 tmhIWS3T0
Bランクとか言ってたのがDになったんじゃないっけ?
あらかじめC以上に上げて待ってた連中に打撃がいってたような
46:ゲームセンター名無し
09/07/19 22:26:50 /0hifUY80
でたらめすぎ。
本当はD→E。
47:ゲームセンター名無し
09/07/19 22:50:50 EKDsv/ap0
でもやってみたらそれほど
強力な内容のコミュじゃなかったよな。
季節感があったってだけで。
48:ゲームセンター名無し
09/07/20 00:11:30 74+tMc890
季節イベント、だいたい春夏秋冬に対応した内容だったから、
(「一年中雪のある山」とか強引なフォローもあるけど)
本当は1年かけて配信する予定だったのを、てこ入れのために早期投入を
余儀なくされたんじゃないかなぁ…と今でも思う。
49:ゲームセンター名無し
09/07/20 08:52:24 eT72EuRi0
アイマスに歴史あり。
アケマスに歴史あり。
50:ゲームセンター名無し
09/07/20 10:35:43 y6ph/gtS0
>>47
キャラや思い入れにもよるよ。あずささんの場合EランクでいきなりBランクばりに手を握れるし、
千早の場合肉まん食べて肉汁がしたたりおちる妄想が。
知り合いのあずさスキーなんて終日両手で手を握る仕草でトリップしっ放しだったな。
51:ゲームセンター名無し
09/07/21 00:03:12 OoX6oEuj0
>>50
だよな、自分も他のキャラで >>47 と同じイメージ持ってたから
あずささんの季節コミュは「うおっ」って思った。
おまいさんの知り合いにはかなわんがw
52:ゲームセンター名無し
09/07/21 00:22:05 O/7pkW290
まぁ>>50の例は飛びすぎにしても、稼動初期~1年くらいまでの頃は見知らぬコミュに
一喜一憂したり大袈裟に喜んだり破壊力云々語ったりするなど、すごい感情移入しまくる
Pさんも凄く多かったよな。だからアイドルが途中で引退すると本気で落ち込んだりさ。
そういうPが書き込みまくるスレまであったし。
色んな意味で本気だったよな、(一部の)俺ら。
今でも本気だけど、あの頃とはやはり何かが違う。
53:ゲームセンター名無し
09/07/21 01:04:52 Ckd0PZYc0
>>52
ある程度コミュをやり尽くしたらどれだけファン数を稼げるか、
オデに勝てるかにシフトするのは仕方ないよね。
ボムの関係でパフェコミュ以外を取る機会も少なくなって来るし、
今からそれに一喜一憂できる新規さんは大概箱かSPに流れちゃうしね。
54:ゲームセンター名無し
09/07/21 02:32:50 SuqO2xnU0
箱入りPですが
低ランクコミュはアーケードで初めて見るものばかりだし
まだ見ぬコミュも沢山、あと3年は戦える
カンペも攻略も見てないのでボムは貯まらないし最悪Badも
12レで始めた伊織が今日思い出0になってしまい
カラメモ受けるために5回もコミュをやってしまった、このツンデレめ
おかげで素でIL16になってしまった
55:ゲームセンター名無し
09/07/21 07:35:16 hUSzbVqVO
まあ来夏発表するらしい新作がアケで、
新コミュ大量ならまた一喜一憂できるかなあ
アケでのコミュはやり直し利かないからこその楽しさだし
見飽きるとただの作業だもんね
でも開発期間的に言って、SP完全版みたいになりそうだが
56:ゲームセンター名無し
09/07/21 08:29:54 wpM6chVd0
>>55
今のところ、ツアー名古屋ライブの数日前に開発を開始したってだけが確定事項で、
いつの発売かもわからないような状態で開発期間的って話は判断材料にならないんじゃね?
それこそまだプラットフォームすら決まってない段階なんだし。
「アイマスの正統続編となる新作」っていうのはいわば2ndVisionのフラッグシップだから
(バンナムの)扱いは相当大事にしていくと思うよ。
まだしばらくは勿体つけて、護衛艦隊的なサイド展開で当面は引っ張っていく気がする。
57:ゲームセンター名無し
09/07/21 11:32:14 KqsVWONEO
鈴鹿の楽市楽座はどうなったんだね
58:ゲームセンター名無し
09/07/21 18:11:48 pwC9kFsD0
コミュと言えば、千早のある日の風景6と
やよいのある日の風景7が俺的に最強だな。
何回見ても飽きないよ。
59:ゲームセンター名無し
09/07/21 18:47:18 C/wGdyNm0
>>57
楽市の店舗検索の項目から三重が消失してます。
なので・・・
60:ゲームセンター名無し
09/07/21 19:38:52 RUGln/PoO
アドアーズ海老名、7/23で撤去……orz…
近場である、ゲームオーロのオフラインフリプ育成→厚木ツチでオデ、というナガレに食われたのか?
61:ゲームセンター名無し
09/07/21 21:09:33 Uu1WFmxy0
あら…神奈川在住だけど厚木方面と相模原方面は行った事無いんだよなぁ
明日の夜にでも行ってみるかな
62:ゲームセンター名無し
09/07/21 21:29:04 lXC/qatT0
>>60-61
私も海老名を愛用していたPの一人。
レイアウト変更で画面帯磁が目立つようになってやばいなー、とは思っていたのだが……
八王子や仙川が撤去された時点でいつかは海老名も……と覚悟はしていたが、
その日が来てみるとショックだわorz
ジャスコ相模原、平塚、ゲームオーロと周囲を復活店舗で囲まれ、厚木だけと
競っていれば良い状態じゃなくなっていたからなぁ……
63:ゲームセンター名無し
09/07/21 21:29:28 mGr0u85AO
亀有はアケマス故障?
撤去フラグ?
今、二回同じ人に後入りされ涙目ー。
64:ゲームセンター名無し
09/07/21 21:47:05 8zCnQIf10
ところでマミー南陽店ってどこだい?
65:ゲームセンター名無し
09/07/21 22:03:44 Kn2X214EO
名古屋市港区に南陽通と言う所があるからその辺かな?
US大須のノートに書いてあった情報によれば1・新規開店予定、2・4サテ設置、3・うち2台はフリープレイ対応…と言う事だけどまさかガセネタじゃないよね?
66:ゲームセンター名無し
09/07/21 22:12:44 lXC/qatT0
>>64-65
セガワールド南陽が閉店した跡地を刈谷や豊田と同様に引き取るのだろう。
可児を撤去しておきながら4サテ設置というのがあり得るかは分からないが、
柳津が手放したサテもあるはずだから、調達は可能だろうね。
67:ゲームセンター名無し
09/07/21 22:33:53 Kn2X214EO
可児の撤去は急に決まった事だから今回は動き無しだと思う。
それよりも名駅金山のコムテックの発生台がちょうど4台あるけど…。
68:ゲームセンター名無し
09/07/21 22:54:39 jbszPGZSP
愛知は足跡厨ばかり
また設置→撤去だろ
69:ゲームセンター名無し
09/07/21 23:11:25 OoX6oEuj0
>>64-68
名古屋か、愛知万博で行ったなぁ。ただ、よりによって
アイマス始めたのが万博終了後だったんだよね。
これがもう少し早ければ遠征プレイできたのに。
>>54
メモを片手に自力カンペ作成がオススメ。
というか、メモを残さないと2周目でも同じ選択肢を選んで
orz になったりする。
BADを引くことより、新しい思い出を作れなかったことが
悔しいんだよな。
70:ゲームセンター名無し
09/07/21 23:23:35 XThRqBPI0
>>65
アーバンスクエアってどこにアイマスおいてあるん?
見たこと無い
71:ゲームセンター名無し
09/07/21 23:32:04 Kn2X214EO
>>70
エスカレーターで2Fに上がると目の前にゲーセンの入り口があるのでそこから入りそのまま突き当たりまで直進するとある。
72:ゲームセンター名無し
09/07/21 23:43:19 XThRqBPI0
>>71
エスカレーター?
……おおっ、戦場の絆置いてあるところから外に出たとこにあるあのブロックか!(ぽむっ
73:ゲームセンター名無し
09/07/22 01:21:42 ic+Y/z770
つかUS大須のあるビルって結構複雑じゃないか?
あそこは慣れてないと迷いそう。
74:ゲームセンター名無し
09/07/22 09:15:20 ZagjegSUO
引っ越す前、大須がホームだった頃はあそこでよく献血した
75:ゲームセンター名無し
09/07/22 20:40:49 P4Ava9tR0
あぁ…週末はGT祭だったんだ…ブスメ消化できないじゃないか…フヘヘ…
76:ゲームセンター名無し
09/07/22 21:06:31 ic+Y/z770
>>75
確か金曜と日曜だっけ?
金曜日はあずささんのユニット立ち上げでもやるか。
金曜日に立ち上げてカードを抜くのを22時以降にすればブースト期限が日曜日~水曜日となるし。
77:ゲームセンター名無し
09/07/22 22:50:32 o4b6iR9aO
鳥取の店舗情報、遊んでいるな。
78:ゲームセンター名無し
09/07/23 01:04:35 wcbIw6s5O
今、何気に携帯サイトを見たらメンテ中なのな
前に話題になっていた全面リニューアルってコレのことだっけ?
メンテが終わってもアケマスはまだ続きますように、、、
79:ゲームセンター名無し
09/07/23 01:17:33 HIvJZXb+0
わざわざライブの日にGT祭ぶつけるNAYU3くたばりやがれ
80:ゲームセンター名無し
09/07/23 01:48:53 SXkfI4xA0
流れぶったぎって告知屋が通ります。今回の詳細は以下の通り。
『4周年でSKY!GT祭♪』(本祭)
[開催日時]
7月24日(金)20時~22時
7月26日(日)18時~20時
[試合会場] 以下条件で参加をお願いします。
全国オデ:6万、5万 POP即イン
全国オデ:7万 任意で
81:ゲームセンター名無し
09/07/23 01:58:59 buKRgGFj0
>>78
だろうね、記念に前のページを画面メモに残しといたよ。
後、アーケードデータについての文も載ってたから今回のメンテでは大丈夫
4周年の日にはプレイしたいがGT祭って前後2時間位を避ければ問題無いかな?
82:ゲームセンター名無し
09/07/23 02:10:53 HIvJZXb+0
>>80
天に帰れ
83:ゲームセンター名無し
09/07/23 05:00:05 CscHCODh0
>>81
新規ユニット立ち上げでレッスンだけやればいいんじゃないの?
84:ゲームセンター名無し
09/07/23 06:31:14 SXkfI4xA0
>>82
告知屋は主催とは関係ないんだけど・・・告知いらない?一応GT参加したい人
だけじゃなくて、避けたい人のためでもあるんだけど・・・。
って、どのスレでも呪いの言葉放ってるの同一人物かID:HIvJZXb+0
>>81
全国7万が割と空いてることも多いですよ。絶対安全とはいえないけど。
85:ゲームセンター名無し
09/07/23 09:34:28 1x9LQw560
美希のやる気ない告知みようと思って携帯サイト見たらメンテ終わっていた。
細かい言い回しが変わったくらいでコンテンツに変化無しか?
ページの下の方にあるアイドルマスターモバイルってのが新トップになるんかね
そっちの方は俺の機種非対応って言われたorz
86:ゲームセンター名無し
09/07/23 09:43:58 SGDvgA6DO
>>81
ルキトプオススメだよ!
87:ゲームセンター名無し
09/07/23 11:43:14 cFlNhhRsO
>ID:SXkfI4xA0
SKYってのは
Super
Ku-ki
Yomenai
の略なんかね?w
何にせよ報告乙、気付かず巻き込まれる所だったぜ。
>>82に関しては最早キニスンナ。
未だに脊椎反射してるバカは1人だけだし。
88:ゲームセンター名無し
09/07/23 12:24:51 digUHX3x0
強いて言えばゼノグラシアとかラジましょとかNew Stageの発売のお知らせがなくなった、いつまで残してたんだって話だけどw
かなり力入れて作ったみたいだけど、結局溜まりに溜まったポイントは使う機会ないままか…
89:ゲームセンター名無し
09/07/23 14:08:07 WQoS7b66O
>>80
アイマス昇格出来そうなユニットが居るので、事故で潰さずに済むので助かります。
90:ゲームセンター名無し
09/07/23 23:14:14 xdEXuZP70
ドコモのケータイサイトリニューアルで
予想していたアーケード関連が隅に追いやられるが現実に・・・・
2ndでアケが来ないとこのまま埋まっていきそうだ
91:ゲームセンター名無し
09/07/23 23:26:52 A8hfisdU0
>>90
いつものブックマークからアクセスしたら中身が全く変わってないことだけ見て
ほっとしたけどなw
ハプロケ廃止だとか、ハプロケで稼いだポイントで交換できるコンテンツの
縮小だとかそんなのが起きてないだけましだと思ったよw
なんかしみったれた話なのは悲しいがorz
92:ゲームセンター名無し
09/07/23 23:27:20 6vtfy5k1P
現状でも既に埋まっている件
何を今更
93:ゲームセンター名無し
09/07/23 23:32:34 aPEylTrq0
非対応端末です。とか言われた
アーケード共々置いてかれた
94:ゲームセンター名無し
09/07/23 23:48:09 wRWEsa++0
携帯サイト弄ってみた。
なんか普通の月額ポイント系待受サイトになってたなぁw
とりあえずアケの内容&ポイントは継続で一安心。
ただ、あの作りだと今後アケ関連の更新はほぼ無いと思う。
ウチでも同じようなリニューアルちょいちょいやったし。
あと非対応って言われた人ってPDC端末とか?
対応機種見たけど、902/702から対応になってたけど・・・まあホントにデバッグやってるか怪しいだがw
95:ゲームセンター名無し
09/07/23 23:52:54 aPEylTrq0
902以降だったのか・・・ギリギリ901でした、残念
96:ゲームセンター名無し
09/07/24 00:10:47 j5tQC6Bl0
連続スマソ
非対応言われてショートカット取ってなかったヤシは、こっちで飛んでみると良いかも
//i.idolmaster.jp/index.html?uid=NULLWGDOCOMO
リニューアルページが別アドレスになってるのは良いのか悪いのか・・・
97:ゲームセンター名無し
09/07/24 00:55:05 vqTJv1PJ0
>>94
着せ替えアプリはもう個別に対応、非対応があるみたいでD903じゃゲームが出来るとか言うのはダメだった。
98:ゲームセンター名無し
09/07/24 07:53:22 QAEaCJVWO
着ボイス募集ページがいまだに非対応なわけだが>P906i
他のコンテンツは大丈夫だけどなあ
何故なんだぜ?
99:ゲームセンター名無し
09/07/24 19:31:44 7C2hNTODO
>98
アイマスモバイルトップの「アイマスモバイルサイト大リニューアル!」のリンク以下にある応募ページへのリンクからなら応募サイトへのアクセス用メールの送信、いけますよ。アーケード連動やアイマスモバイルトップの画像からのリンクではやはり非対応と言われますがorz
100:ゲームセンター名無し
09/07/24 20:02:31 QAEaCJVWO
>>99
㌧
どういう制限のかけ方してんだろねこれ(´・ω・)
弾きリストからP906i消し忘れてるだけか?
101:ゲームセンター名無し
09/07/25 06:54:36 mxRgjU6sO
>>100 正確には受け入れリストに書かれてないだけ
他のページはアクセスできるならそのページ作った奴のミスだと思われ
102:ゲームセンター名無し
09/07/25 08:07:09 GHi0f3j6O
アケからやってる友人から担当声優のサイン入りロケテカードいるか聞かれたんだけどそんなにレアなの?
103:ゲームセンター名無し
09/07/25 08:26:02 2NEx8oa90
確かにレアだろうけど、今更欲しがる人がいないと思う
104:ゲームセンター名無し
09/07/25 09:52:03 fDGwDA6fO
今事務所ランキング見てみたら…なんか面白い事になってるな…
105:ゲームセンター名無し
09/07/25 10:52:14 GHi0f3j6O
>>103
トン。レアっちゃレアなのか…くぎゅのだったら欲しがる人多いんだろうな。
106:ゲームセンター名無し
09/07/25 11:43:22 5/ufpI+r0
>>105
ロケテ時代を知っているアーケードゲーマーで中の人が好きなら欲しいんじゃないのかな?
107:ゲームセンター名無し
09/07/25 11:54:40 B4kK623S0
雪歩の人と伊織の人は声優人気があるから別枠で高額だろう
108:ゲームセンター名無し
09/07/25 13:20:14 xA1HsjuBO
普通に欲しいわそれ
109:ゲームセンター名無し
09/07/25 13:28:18 1cb/FlmA0
サインなしでもすごい欲しいわ。
110:ゲームセンター名無し
09/07/25 14:31:03 Gar3dpQ10
友人のアイマス熱が下がっちゃったことが気になるなあ
みんなでがんばろうねって誓ったのに
111:ゲームセンター名無し
09/07/25 14:42:49 2NEx8oa90
キャラも楽曲も増えすぎたんだよな
「皆揃ってステージに」は、せいぜい9人が限界でしょう
112:ゲームセンター名無し
09/07/25 14:51:37 J8Fx4fwE0
昨今のグループメンバー追加増加と同じ流れだよ
この手のものは80年代から同じでしょ?
いっその事プロダクション所属メンバーを30人くらいから初めて
それぞれに細かい設定と声優さんを決め
アケでの使用率順にランキングを付けて、とかやればいいと思うよ
2ndは総勢20人とかになるんじゃない?
真美が使えて+4人で達成だからシャレにならないかも
113:ゲームセンター名無し
09/07/25 15:00:59 ZG308CyJ0
>>112
公式サイトとかでも使用率一位のキャラを「当事務所のトップアイドル」とかやってくれると面白いかもねw
114:ゲームセンター名無し
09/07/25 18:27:21 qPKFMs4yO
そして底辺に居るのはいつもあの子達か……。⊃Д`)
115:ゲームセンター名無し
09/07/25 19:39:31 eJJXGQpOP
>>110-114
底辺から順番に「卒業」でしょ?
まず、不祥事を起こした毛虫は問答無用。
あとは、よほどの理由がない限り、人気薄なアイドルから順に765プロを「卒業」する「設定」で。
まずは伊織、亜美あたりが候補かな~?律子は涼特需で持ちこたえるだろうし
116:ゲームセンター名無し
09/07/25 20:04:16 j7AxuH5+0
伊織が卒業してしまったら俺が死ぬからダメです
117:ゲームセンター名無し
09/07/25 20:40:11 xA1HsjuBO
またこんなとこに美希厨が…
救いようがねえな
118:ゲームセンター名無し
09/07/25 21:15:28 M0G3XA5jO
なんでこんな僻地にまで。
119:ゲームセンター名無し
09/07/25 21:25:23 0YMat26u0
>>113-114
興味はあるけど殺伐としそうだからパスだな。
自分のキャラ別プロデュース回数を表示する機能が
携帯サイトにあったら楽しいとは思う。
120:ゲームセンター名無し
09/07/25 21:58:12 B4kK623S0
>>110
遠隔地でアイマス同人イベント主催していた人も「アケマス民は老害」とか
「(別のアイドル)ライブのたびに俺のアイマス熱の低さを実感」って言ってるからなあ…
121:ゲームセンター名無し
09/07/25 22:06:03 U9qAOuXG0
>>120
ろ・・老害って・・
122:ゲームセンター名無し
09/07/25 22:08:37 9L+0y/N20
自分が新参って自覚はあるんだなw
123:ゲームセンター名無し
09/07/25 22:15:33 F+5OKmB50
最近晒しスレで話題の御人はたしかに老害だな
961のアケランカーとまさに対照的だ
それはそうと、遠隔の主催って、それこそ数えるくらいしかやってないんだから
即特定されそうな
124:ゲームセンター名無し
09/07/25 22:25:18 Yr61ER930
鳥取一択じゃないのかw
名古屋・大阪も東京から見れば離れてるけどさ。
125:ゲームセンター名無し
09/07/25 22:28:05 38iPT5ypO
同人スレで叩かれてた大阪主催じゃね?
126:ゲームセンター名無し
09/07/25 23:28:29 qPKFMs4yO
地方のアイマス同人イベント主催する人は
『頭大丈夫か?』と思う事は多い。
サークル参加者はともかく、
一般参加者にDQN多くなるのは分かり切ってると思うんだがなぁ……。
127:ゲームセンター名無し
09/07/25 23:35:43 eJJXGQpOP
>>120
そいつの個人情報をkwsk
128:ゲームセンター名無し
09/07/25 23:36:57 eJJXGQpOP
あと、どうやら美希の次に「卒業」しそうなのは雪歩みたいだね
ゆりしー、声優引退するらしいよ
129:ゲームセンター名無し
09/07/25 23:58:29 RMIos86l0
まず美希の卒業がねーよwww
こないだのライブで「新生765プロ誕生」ってブチ上げたじゃねーか
ID:eJJXGQpOPがとっとと引退すればいいと思うよ?
しかし大阪ライブの後だと言うにアケ本スレがいつもと変わらんペースだった事に
時代を感じる…。
130:ゲームセンター名無し
09/07/26 00:04:42 zrQhfCFU0
>>129
もう、ギャルゲ板の方を「本スレ」と呼ぶのに感じてた抵抗も、磨り減りきった
人も多いんじゃないかなぁ。少なくとも俺はそう。
なんかアレだな、ここはもう銀河英雄伝説における地球みたいな存在かもしらん。
131:ゲームセンター名無し
09/07/26 00:06:32 aNcQ70Id0
それでも俺らが一番最後までアイマスやってるんだよ
それでいいじゃないか
132:ゲームセンター名無し
09/07/26 00:07:59 YPA4YkKa0
>ゆりしー、声優引退
亜美真美の中の人にやってもらえば無問題
133:ゲームセンター名無し
09/07/26 00:09:17 G/WlMj1k0
ただしソースは脳内
134:ゲームセンター名無し
09/07/26 00:13:00 fiOmmedv0
祝・アイマス4周年!
アケゲーをこんな長期間プレイし続ける事になるとは思わなかったw
135:ゲームセンター名無し
09/07/26 00:33:36 reXyAX8n0
4周年おめでとう!2005年からって考えると感慨深いぜ・・・・
久々に今日アケ行くか!!
136:ゲームセンター名無し
09/07/26 01:14:46 4YVPej3FP
>>129
あれはあくまでも「961組(響、貴音)を吸収する」というだけで、
毛虫の出戻りを容認するという意味ではない。
普通に考えれば、卒業か、「研究生」あるいは「練習生」、つまり
仕事をすることを許されない、月謝を払ってレッスンするだけの
存在に降格するか、あるいは「アダルト担当」、つまり、
アンダーヘアの写った写真集を出したり、好きでもない人と
テレビカメラの前でファックしたりする役に回されるかだろう。
>>130
ギャルゲ板の箱スレを「本スレ」と呼んだことはないし、
そんな奴と話をかみ合わせるつもりもない。
磨り減ったんならあっちを巣にしなよ。
>>133
つ【ゆりしーブログ】
137:ゲームセンター名無し
09/07/26 01:17:50 l0wjs0ey0
>>130
そんなもん始めからなかったが。気にしてるほうが少数派じゃねえの。
アケはアケのギャルゲはギャルゲの本スレだろ。
138:ゲームセンター名無し
09/07/26 05:21:26 zOQrhSF20
美希は初めからアダルト担当じゃねーか?
139:ゲームセンター名無し
09/07/26 05:34:41 UmBrZDa80
>>130
銀英伝は残念ながら詳しくないが、
ガンダム世界の地球に近いと言えばそうなのかも知れん。
アイマスとアイマス世界のプロデューサーを生み出した源流はアケだが、
今いるプロデューサー達は、アケ生まれではないPも少なくない。
そんなPたちがアケに対して郷愁を抱くことが本来できるはずもない。
140:ゲームセンター名無し
09/07/26 05:37:13 5JSTVOxP0
>>136
>>133
つ【ゆりしーブログ】
やっぱり脳内じゃないか。
141:ゲームセンター名無し
09/07/26 06:59:01 vcYf83iI0
>>123-127
mixiでは何度も書いてるようだ
エコーもしかり
URLリンク(mixi.jp)
Twitterの方は鍵かけてるんで見えないが、同様の事書いてるだろうってのは察せれる
142:ゲームセンター名無し
09/07/26 07:49:06 WOmFsax6O
美希厨はだまっとれ
脳足りんのをさらけ出して楽しいなら知らんが
143:ゲームセンター名無し
09/07/26 11:00:35 vhWETqgd0
>>139
銀河英雄伝説での地球は、帝国・自由惑星同盟の
人達からは、人類発祥の星ぐらいの認知度しかない。
つまり、ほとんど忘れ去られている状態。
こう書くと、こことかアケ版アイマスと重なる部分も有るような無いような・・・
144:ゲームセンター名無し
09/07/26 11:27:00 WzQuXQZC0
俺らは地球教徒かよw
とはいえ、あながち外れでないかもしれんな。
145:ゲームセンター名無し
09/07/26 11:38:35 I/hpE/lN0
母なるアケマスってわけだ
ちょっと胎内もどってくる
146:ゲームセンター名無し
09/07/26 12:12:25 ohFTad220
世代のよく分かるレスばかりだなw
147:ゲームセンター名無し
09/07/26 12:26:15 LsRsHwCW0
P達の生命の源たるアイドルの卵、『緑の筺体』。
今更その殻の中へと還ることは望まぬ・・・
148:ゲームセンター名無し
09/07/26 12:40:04 6m8cb0b90
東映特撮の「銀河大戦」だと、地球は「宇宙戦士の心の故郷」と美化されてた。
まったく地球の出てこない銀河の彼方での物語なのに、
悪の皇帝が地球に破壊ロケット送ろうとしたら宇宙戦士が命がけて守ったりした。
「地球は絶対に消してはいけない」と。
そのノリで、家庭用や携帯機からデビューしたPたちがアケの灯を守ってくれないかな。
149:ゲームセンター名無し
09/07/26 12:46:51 jTeccR5d0
アケマスに触れることが当たり前な俺ら感覚と、それが叶わぬ者とのギャップは在るかと
無理に干渉しあうのはもはや 「だりぃーYo!」 てな感じかな
150:ゲームセンター名無し
09/07/26 12:50:38 7vtWrYkn0
アイマスDSの難易度はどれくらいなんだろうなぁ
もうアーケードのように、プレイヤーが自ら作る感動はないのかな
本編シナリオとはまた別にプレイヤーのシナリオがあるから
あの難易度も面白かった
少しでもゲームらしさが残ってると嬉しいな
151:ゲームセンター名無し
09/07/26 13:12:19 SaZJK5x50
たんに新規タイトルで、隠れたデータがやたら多いから初見殺しで攻略しごたえがあって
でもって相棒のアイドルがいたから思い入れしやすかった
アケが箱、SPと比べてゲームらしさがあったとか、ゲーム性が優れてたとは思わないな
アイマスは根本のシステム変えることはしてこないから、自ら作る感動てのはあるはずがないんじゃない?
それは未知なものを開拓していく感動だったのだろうし
152:ゲームセンター名無し
09/07/26 13:24:25 mnN2DE+10
>>150
きっと、「押し売りの感動」にすりかえられているんだろうな
オデ結果でストーリー分岐あるらしいし
153:ゲームセンター名無し
09/07/26 13:48:06 jamjRFf60
>>151
ん~、
やっぱ、アケだろうが箱だろうが、なんも情報持たずにプロデュースすることによって、
そのプロデューサーのストーリー、感動てのはあると思う。
アケ、箱、SPてキャラ一回り分はなるべく何の情報も入れずにやってみたけど、
それぞれ悩んでみたり、後悔したり……てのはあったよ。
154:ゲームセンター名無し
09/07/26 15:32:46 uDlOYjCg0
四周年おめでとう!
ここまで続くとはおもわなんだ
これからも楽しくやっていきますか
155:ゲームセンター名無し
09/07/26 20:35:25 kDZLgsby0
>>143
アシモフの「鋼鉄都市」あたりがちょうどいいかと。
・殖民惑星の方が経済や技術などあらゆる面で優位に立ち、地球の人は取り残された存在
・地球人からすれば「あいつらばかりいい思いをしやがって」「発祥の地に対する敬意がない」みたいな反感が
・殖民惑星側は積極的に地球を嫌ってるわけではないけどあまり興味はなく、もう過去のもの
地球そのものはまだともかく、やたらひがみっぽい地球人がうざい
違いといえば「鋼鉄都市」だと人口だけは地球の方が圧倒的に多いことだな。
156:ゲームセンター名無し
09/07/26 22:56:22 r+AWRKkZ0
四周年!
終了するまえに携帯サイトに課金してみようかな
157:ゲームセンター名無し
09/07/27 10:32:50 SkQ10wBC0
いや、アーケードと箱はプレイヤーが作る感動があったぞ
昔のRPGのように、ゲームの中のシナリオで進むんじゃなく
プレイヤーが自ら作ったスケジュールで進んで、ふざけたシステムに翻弄されて
結果出来上がったのが一枚のユニットカードだ
ストーリー色が強くなればこの楽しみは出来ないし
リミットはあれどスケジュールは基本自由、この土台が良かった
簡単に言えば感情移入しやすい設計って事だが
DSの方はプレイヤーの感情移入ではなく、アイドルに対する感情移入が重視されていそうで
同じ感情移入でも道が異なる、内容はやってみなきゃわからんけどな
新作が出ようとアーケード箱の需要は俺の中から消えない
なのにゲーセンからは消えていくふしぎふしぎー!!
158:ゲームセンター名無し
09/07/27 11:34:15 fm8w0VN00
やっぱ、メールプリーズは画期的だった。
159:ゲームセンター名無し
09/07/27 21:57:16 VL70DpJU0
その通り。メールプリーズって、今までに無い形の「臨場感」だよなー。
いつまでも続いてほしいものだが・・・な。
160:ゲームセンター名無し
09/07/27 22:06:48 CDjnaEb00
中古のサテでも買って場末のレストランの空き店舗買って、アイマスバーでもやろうかな。
サテで打って、カラオケでアイマス曲歌って。
でも、俺の財力じゃ超辺鄙な所の物件しか買えないから、客こないwww
161:ゲームセンター名無し
09/07/27 22:35:30 XEn4xbqvO
それでも店構えられる財力があるだけ凄いと思うんだぜ?
162:ゲームセンター名無し
09/07/27 22:37:15 GdQEdnG40
>>161
人間、ハンコをつく気にさえなればなんでも出来るって先輩が言ってた
163:ゲームセンター名無し
09/07/27 22:40:13 LtFJuLKT0
それは死亡フラグ過ぎるw
164:ゲームセンター名無し
09/07/27 22:45:12 CDjnaEb00
>>161
山あいの道路に面した飲食の物件は二束三文だよ。
20世紀から誰も入ってなくて老朽化が進んでるから、改装の方が金掛かりそうww。
165:ゲームセンター名無し
09/07/27 22:49:45 FHHNZ7aP0
>>164
取得する前に、「風俗営業が可能であるか」ぐらいは調べておいた方が良い
高速沿い、あるいはインターチェンジ降りてすぐの道路沿いであればそれなりに集客できる
出来れば、5%規制クリアして24時間営業すれば完璧
166:ゲームセンター名無し
09/07/27 23:05:10 qik3fJyF0
普通の店に筐体1台置くだけでも許可って要るのかぁ。
ある程度までの台数なら許可不要なのかと思ってた。
167:ゲームセンター名無し
09/07/27 23:20:59 FHHNZ7aP0
>>166
設置面積+座席面積が店舗総面積の5%未満であれば許可は必要ない
ただし、バーとして営業するなら、5号営業に引っかからないように注意。
また、カラオケだけならいいが、歌って「踊れる」となると、3号あるいは4号に引っかかる可能性アリ。
このほか、同人誌の販売をする場合、店舗型性風俗関連特殊5号営業に引っかかるかも・・・
本当に、アイマスが置いてあって、同人誌とかが並んでて、カラオケが歌えて、
語りながら飲み食いが出来るとかいうのは天国みたいな場所だが・・・
168:ゲームセンター名無し
09/07/27 23:22:19 t775Bo5Z0
>>167
あと寝床があれば最高ですねw
169:ゲームセンター名無し
09/07/27 23:36:58 w+6YWKmp0
まあ問題はALLNETの契約だと思うんだ
170:ゲームセンター名無し
09/07/27 23:40:06 GdQEdnG40
>>169
個人としてなら無理だが店舗なら可能なはず。
てか、個人で筐体手に入れてペーパー店舗ぶちあげてやってる人っていなかったっけ?
171:ゲームセンター名無し
09/07/27 23:50:19 FHHNZ7aP0
>>168
ベッドの設置は出来ないから、雑魚寝という形になりそう。
防犯上の対策は取れないのでやばいんじゃない?
172:ゲームセンター名無し
09/07/28 00:32:08 wiw7XtYM0
むしろアイマスオンラインにアーケードを移植して
とりあえずはいつかの賑やかだったゲーセン気分を再現出来れば俺は歓喜
うちの真美がーうちの真美がー言ってたあの頃が懐かしい
173:ゲームセンター名無し
09/07/28 00:35:01 6si6Qb3R0
PC版か・・
いろいろ物議をかもしそうだな
174:ゲームセンター名無し
09/07/28 00:57:32 wiw7XtYM0
あの大金がかかってる、取り返しがつかないって緊張感が楽しかったな
あれがあるからレッスン一つも真剣になるし、オーディションなんかは命がけだった
箱はCPUが弱いし、升は弱体化するし、リセット効果で対人もなんだかつまらないし
どうしてオリジナルモードとアーケードモードを分けてくれなかったんだろう
175:ゲームセンター名無し
09/07/28 06:54:19 nix/0JkBO
出来るだけ都市に近い立地を確保して、アイマスカフェとかやれば
結構客来るんじゃね?
遠征組には距離なんて関係なさそうだが(笑)
176:ゲームセンター名無し
09/07/28 07:29:36 IolTfAob0
んー、
XBOX Liveのネットインフラをアケで使うことって出来ないのかな。
177:ゲームセンター名無し
09/07/28 08:00:37 9uYi6h/z0
>>176
契約上出来ないし、マイクロソフトとしてもそのようなことが出来るようにするつもりはないだろう。
当然、マイクロソフトとしては「ゲーセンに落とす金があるなら箱のソフトやDLCを買って欲しい」はずだからだ。
もはや、宣伝効果や相乗効果さえ期待出来ないのは箱スレが本スレを自称し、
箱Pが最古参を自称している事で明らかだろう。あのにわか連中に対抗するには、まず美希の人権を
一切認めないことから始めるのが肝要である。
そういや、
URLリンク(www.npa.go.jp)
「法第2条第1項第8号に規定する営業を営む者が、遊技の結果獲得した得点、数量等を直接または
度その他の単位に換算して電磁的方法(電子的方法、電磁的方法その他人の知覚によって認識することが
できない方法をいう。)により記録した媒体を発行し、または交付することは、法第23条第3項で準用される
法第23条第1項第4号に違反する。」
という記述があるんだが、岐阜のアイマス一斉撤去って、まさかこの前の一斉指導に直接関係したりしてないよな?
ファン数(=スコア)がカードに記録されてるのはオフライン運用が可能な事で明らかだし・・・
営業区画や営業時間の指導と共に、遊技機にかかる指導がされてないとは言えないし・・・
もし撤去が警察の指導によるものであれば、8台一斉撤去も説明がつくし、他府県にも影響が及ぶ可能性も・・・
#タイトーやコナミのはカードにはIDしか記録されていない読み取り専用カードなので抵触しない
178:ゲームセンター名無し
09/07/28 08:16:00 Aoz8GEXZ0
>>177
両方でうぜぇよw 関係悪化の権化みたいな奴が偉そうに語るなwww
179:ゲームセンター名無し
09/07/28 08:21:16 KKjErVsI0
老害乙
180:ゲームセンター名無し
09/07/28 08:31:13 KKjErVsI0
実際厳密に適用となると、湾岸が真っ先に破棄だな
岐阜は昼間にインカムがなかった。それだけのことだよ。
181:ゲームセンター名無し
09/07/28 09:26:04 ewWOkqdR0
>>134
アイマス完全新曲がSPに出るけど箱○は
スレリンク(ghard板:298番)
298 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 00:14:57 ID:+aPaNGZd0
URLリンク(japan.gamespot.com)
L4UのDLC終了のお知らせ
182:ゲームセンター名無し
09/07/28 19:10:01 nix/0JkBO
>>177は美希厨だからほっとけ
キチガイだから
他スレで存在価値否定されて、アケスレまで流れてきたみたいだな(笑)
183:ゲームセンター名無し
09/07/28 19:25:26 BwsHDO9i0
>>177
美希の人権を認めないことは全てのキャラクターの尊厳に関わることなので却下。
SPの美希はとてもおいしい立ち位置です。
184:ゲームセンター名無し
09/07/28 19:32:48 gqCme6HKO
>>177
途中まで真面目に読ませる辺り、
ま○この人と同じ匂いがするw
185:ゲームセンター名無し
09/07/28 20:27:20 OZHTD/VHO
>>184
その発想は無かったw
まあ、日本には思想と言論の自由が保障されていてだな……。
その思想に共感してくれる人がいるかどうかは別の話だが。
186:ゲームセンター名無し
09/07/28 20:34:26 IY41NPWV0
>>185
無制限に保証されているのは内心の自由だけで思想だろうと言論だろうと外に出る限りは制限受けるよ
187:ゲームセンター名無し
09/07/28 21:42:31 OZHTD/VHO
俺が言外に言いたいのは
美希嫌いだから排除を言い出しても共感は得られないよ、って話。
188:ゲームセンター名無し
09/07/28 21:49:33 9uYi6h/z0
>>187
単に好き嫌い云々ではなく、美希は人権を剥奪されるに値する
大罪をいくつも犯している。
・世界観の破壊 アイマスは決して恋愛ゲーではない。
・ゆとり世代 説明不要
・勝手に派生スレを「本スレ」と名乗り、最古参を自称し我々古参を「老害」呼ばわりするファンが付いた ファンの罪はすなわちアイドルの罪である
・ゲストキャラのくせにレギュラー面で居座ってる
・そのくせあっさりと裏切り
これだけの大罪を犯して排除されない方がおかしい
189:ゲームセンター名無し
09/07/28 21:58:55 IY41NPWV0
>>188
日本の司法手続きは法律無くして刑罰無しという「罪刑法定主義」をとっていてだな……
190:ゲームセンター名無し
09/07/28 22:03:08 KKjErVsI0
まさに老害乙
191:ゲームセンター名無し
09/07/28 22:27:00 9uYi6h/z0
>>189
過去の話である。
裁判員制度においては、罪刑法定主義など存在しない。
そもそも法定主義ですらなく、これからは判例主義になる。
判例主義においては、法に無い事柄でも裁かれる。
192:ゲームセンター名無し
09/07/28 22:29:36 IY41NPWV0
>>191
判例主義は今もそうだろ……
193:ゲームセンター名無し
09/07/28 22:40:25 z0Icc4Ai0
話ぶった切ってスマソだが…
先日の北部九州方面の大雨でUS飯塚が水害被害に遭って現在営業休止中。
飯塚ホームのPは黒崎や博多駅に分散できるからなんとかなるが復旧どうだろう。
ちなみに佐賀は無事を確認、博多駅は確認してないが大丈夫だろう。
194:ゲームセンター名無し
09/07/28 22:50:47 5SvJwwmp0
>アイマスは決して恋愛ゲーではない。
trueエンドを見たことないの?律子ですら恋愛要素があるんだけど。
>ゆとり世代
アケ稼働の2005年ですらあずさ以外はゆとり世代に該当します。今年基準だと全員入るのだが。
>勝手に派生スレを「本スレ」と名乗り(ry
あっちにもしばしば「アケ以来のファン」が登場するよ。残念ながらプレイヤー数、レス数ともこちらが下なのよ今。
>ゲストキャラのくせにレギュラー面で居座ってる
ゲストじゃなくて移植時の追加キャラだろうが。アイドルですらない音無小鳥がばんばん露出してる現状で何を。
>そのくせあっさりと裏切り
まぁSPの美希シナリオが酷いのは認めるが、本人に罪はなかろう。
>ファンの罪はすなわちアイドルの罪である
お前が誰のファンなのか言ってごらん。あぁ、お気の毒に!
195:ゲームセンター名無し
09/07/28 22:51:26 wiw7XtYM0
そもそもニコニコで亜美真美がネタにされた時からこの流れは予想出来ただろ
恨みたけりゃ美希じゃなく
あのヲタクでもなんでもないたかが糞一般人なのにいらんところでヲタクぶっていざとなると一般人ぶる糞共を恨め
あいつらのおかげで被害に遭ったタイトルは多い
同様にあいつらを獲物にして劣化していった企業も多い
196:ゲームセンター名無し
09/07/28 22:51:40 9uYi6h/z0
>>193
悪い知らせだなあ・・・
再建中の身だし、代替機の調達は無理だろうから、
修理して使うか、さもなくば閉店だろうなあ・・・
197:ゲームセンター名無し
09/07/28 23:08:28 Oi/JlxoZ0
客足はプレイヤー側でなんとかなるが天災はどうにもならんからなあ…
ところで最近ミスト2ってどうなってる?
他ゲーに嵌った都合で暫くペンギンの方にホームを移してたが
たまに寄ると前より無人の時間が増えてる気がするのだが。
198:ゲームセンター名無し
09/07/28 23:11:20 QNAcEgj40
>>167
ありがと。もともと店舗を持ってる人がこじんまりやる分には
結構望みあるんだな。
ところで「同人誌の販売をする場合、店舗型性風俗関連~」
って、とらのあなやメロンブックスって風俗店扱いだったのか?。
>>172-173
PC版ほしいよなぁ。
「アケルール鯖」「箱ルール鯖」とか選べて
チート対策さえしっかりやれば良いと思うけど。
>>177
「タイトーやコナミのはカードにはIDしか記録されていない読み取り専用カード」
って、オンラインが終了したら店にもファンにも凄い打撃になるな。
もしかして、個人で筐体所有してもまともに遊べないとか?。
199:ゲームセンター名無し
09/07/29 00:48:19 iYjNSoou0
>>198
タイトーは知らんが、コンマイはゲーム中オフラインになったら
コンテニューし続けてオンラインになったのを確認したあとにゲームを終了しないと
その間のデータがパーになるらしいね。
200:ゲームセンター名無し
09/07/29 01:10:40 eeybSv/w0
>>198
あくまでも「かも」である。
商品のうち、アダルトの割合がどれぐらいあるかで変わる。
もちろん、「アダルト専門」だと確実に引っかかる。
あと、コンマイやタイトーについては、「オンライン終了=稼動終了」と
思って間違いない。本当にゲストプレイしか出来なくなるから。
もしかしなくても、個人所有した筐体ではまともに遊べない。
201:ゲームセンター名無し
09/07/29 01:13:46 eeybSv/w0
ちなみに、「カードへのデータセーブ」で抵触して仕様変更を余儀なくされた例に
サミーのツインエンジェル2がある。元々はICカードを利用する予定だったのだが、
パチスロ機は通信を行えないためどうしてもカードに書き込みをする必要が生じるのだが、
これがご法度に触れてしまい、今の形に改められた。
202:ゲームセンター名無し
09/07/29 01:44:25 IghfjSC40
ちと調べてみたが、カード式遊技設備の定義に
>金額(金額を度数等に換算したものを含む)の情報を記憶したカード
>を使用してプレイヤーに遊技をさせるシステム
とあるからPカードに金を入れて遊ぶ訳じゃないアイマスは
この法律には当てはまらないんじゃないか?
所で、新携帯サイトの利用規約を読んでみるとさり気無く
紛失したPカードの再発行には応じませんと書いてあったが前からだっけ?
追加されたんだったらデータ破損の再発行にも応じなさそうで怖いんだが。
203:ゲームセンター名無し
09/07/29 04:05:39 dkNQ1zkl0
ヤフオクにこんなものが…
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
204:ゲームセンター名無し
09/07/29 04:40:05 eeybSv/w0
>>202
それはまた別の話だ。
禁止されてるのは、要するに「メダル預かり証」や「景品引換券」を発行したり、
ハイスコア認定証などを発行したりしてはいけない、ということだ。
カードにセーブデータを書き込むというのは、遊技の結果を記録した媒体を発行する、
という事に他ならないわけだ。もちろん、人間が読み取る事が出来る形式で
発行するのは論外だってのはわかるな?
アイマスのPカードってのは、「スコア認定証」にもなってしまう。
だからヤバイんである。
ちなみに、某アルカディアのハイスコア申請ハガキ。
実は、これも厳密には法に触れるのである。
なぜなら、これは「ハイスコア認定証」に他ならないんだから。
205:ゲームセンター名無し
09/07/29 06:57:25 Uh1r6iEa0
>>203
寧ろこのまま765円で落札されればネタになるんだがなぁ…。
206:ゲームセンター名無し
09/07/29 09:12:00 Bh6vr6ib0
・アイマスは決して恋愛ゲーではない。
これだけは同意
207:ゲームセンター名無し
09/07/29 09:16:20 +qq8Xn+z0
恋愛の要素「も」ある、という表現でいいと思うけどね
一部キャラのエンディングはまさにそれだもの
って言っても美希のシナリオは恋愛ゲーに偏ってる度合いが比較的高いが、
それでも恋愛ゲーと言い切るには不足だよ ほかキャラよりほんの少しその
色が濃いってだけで後は一緒
208:ゲームセンター名無し
09/07/29 09:35:17 F/6ZG8Uy0
まだ続いとるのか
209:ゲームセンター名無し
09/07/29 10:32:20 MPDaPVAX0
家じゃ電圧低くて動かせないよなぁ
まず床が抜ける
210:ゲームセンター名無し
09/07/29 11:34:47 J9ISDmUW0
あずささんtrueENDは、恋愛そのものだと思うけど
Pの方は気づいてなかったみたいだから、恋愛とは言えないかな。
>>209
仕様だとAC100Vで約1300Wだから十分動くんじゃない?
サテ1台ならいいけど、フルセットはさすがに無理だ。
211:ゲームセンター名無し
09/07/29 14:03:23 NVc8iMDs0
>>210
電圧はいいけど1300Wってことは13Aだからなぁ。
独立した電気回路を設けてないと他の電気製品と一緒に使ったら子ブレーカーが落ちるかも。
エアコンも使用してたら契約によっては家全体のブレーカーがヤバい。
212:ゲームセンター名無し
09/07/29 14:14:51 pSbGFQFW0
>>211
ドライヤーと同じくらいだけど、ドライヤーみたいに短時間動けばよしというわけではないので、
30A契約だときついかも。60A契約にクラスチェンジしないとね。
213:ゲームセンター名無し
09/07/29 14:23:03 NVc8iMDs0
>>212
ただブレーカーに引き込んでる線によっては30A以上にできないケースもある。
古い建物などはそれの交換が必要になるがそれの交換費用は一軒家でも10万はかかったはず…。
214:ゲームセンター名無し
09/07/29 16:37:05 zWsS8XcTO
何にせよ貴音の花だわな
個人所有しようと思ったら
215:ゲームセンター名無し
09/07/29 16:45:11 MAL82QEJ0
>>214の誤変換に雪歩が百合妄想を始めました。
なんであんなキャラになっちゃったんだろ雪歩。
216:ゲームセンター名無し
09/07/29 18:42:34 zWsS8XcTO
ヒント:雪歩は元々暴走妄想キャラ
男ニガテ→真や貴音に憧れ→(暴走)→百合妄想
但し、Pが存在すればそっちしか見なくなる猪突猛進キャラだよ、雪歩は(笑)
217:ゲームセンター名無し
09/07/29 19:33:22 wTAQEkGE0
1300Wって常時それだけ電気食うって意味なの?
PCの電源ユニットみたいにスペック上それだけの消費電力に耐えられるユニットが積んであるってだけじゃなく?
218:ゲームセンター名無し
09/07/29 19:54:42 cyE5t0os0
1300Wってセンタータワー(なんだったけ正式名称)のほうじゃないか?
あれは大出力アンプ搭載だからそんなもんだろうが
サテライトは多くて500W程度じゃないかなぁ
219:ゲームセンター名無し
09/07/29 20:01:43 J9ISDmUW0
>>218
約1300Wはライブタワー+サテ4台分。
個別だと、ライブタワー405W、サテは205Wです。
ちなみにライブタワーの下にあるデカイスピーカーはダミー(確か)
220:ゲームセンター名無し
09/07/29 20:11:28 pSbGFQFW0
>>219
1300Wはフルセットでか(汗。
今は亡きブラウン管一体型のPC-98Canbeの消費電力がPC本体とセットで130W
くらいだったから、タッチパネル駆動分やスピーカーの大きさ、制御部が
PS2よりちょっと早いレベルのCPUであるということを考えて75W程度上乗せなら
計算が合う。
1300Wが1サテあたりの値だと思っていたから、
「行徳みたいに8サテ入れたら10000W越えか!すげーな!」
と一人で感心していたwww
221:ゲームセンター名無し
09/07/29 21:49:18 r8smpOsk0
そりゃ、ライブタワー電源切られちゃうわな
いまだ4台もサテあることに感謝しなきゃいかんか
222:ゲームセンター名無し
09/07/29 22:22:58 20rYYsVxO
あと、その表記値は多分定格電力だよな。
例えば起動時とか負荷集中した時とか
その数値以上の電力が一時的にかかる事もある。
223:ゲームセンター名無し
09/07/29 22:28:32 wTAQEkGE0
URLリンク(www.nippo-tusho.co.jp)
サテ4台セットでも中古16万しかしないんだな
買いたい人4人集めて買ってしまいたいとちょっと思わなくもない…
224:ゲームセンター名無し
09/07/29 22:56:04 d4QZnl0PO
・重い
・デカい
・個人だとオフラインのみ
・電気代食う
こりゃ安くても勇気いるな
225:ゲームセンター名無し
09/07/29 23:19:27 z1tSoqrb0
>>199-201
やっぱりそうなのか。
オンライン終了してもオフラインでも遊べるアイマスが
良心的な気がしてきた。(特別オデの扱いが課題だけど)
>>205
でも最低落札価格を設定してあるね。
>>215-216
PSP版の雪歩ってそんなことになってたのか!。
アケしか遊んでないから知らなかったよ。
おかげで貴音&響のイメージが完全にぷちます仕様に流されてる。
んなわけないとは分かっちゃいるが‥‥
アケ版にシルエットで出てくるイメージとも違うよなぁ。
226:ゲームセンター名無し
09/07/29 23:21:04 smKtdPyR0
・電気代食う
・個人だとオフラインのみ
は自宅に亜美真美が呼べるなら大した問題ではない。
・重い
・デカい
これが問題過ぎる…orz
4畳半に住んでる身にはとてもとても
227:ゲームセンター名無し
09/07/29 23:21:39 F19fNzqH0
>>225
キャラソンCDで雪歩と高音のデュオのやつ聞いてみたらいい。
聞いてて恥ずかしくなるレベルw
228:ゲームセンター名無し
09/07/29 23:32:35 IghfjSC40
>>227
まあ、CDトークでキャラが壊れるのは今に始まった訳じゃ無いけどな。
一応SPもやったが普通に貴音に憧れてた位であんなにイカれては無かった…って当然か。
229:ゲームセンター名無し
09/07/29 23:38:02 yju5hYJs0
>>203がすぐ遊べる奴なら買うんだけどなぁ
>>223
俺立候補するわww
230:223
09/07/30 00:08:11 ev7G/RXC0
>>229
じゃああと二人集まったら…って本気かよ俺
まあ本気でもいいんだけど送料どれくらいかかるんだろう
サテ4台バラバラに配送してくれるのかどうかとかも
231:ゲームセンター名無し
09/07/30 00:10:28 ecw1o4k/O
部屋を掃除してたら昔紛失したスマ館のスタンプシートが出てきた
最終押印日が2年以上前なんだが、この続きに押してもらえますかね?
232:ゲームセンター名無し
09/07/30 00:25:05 VsPC9Put0
>>231
正確なことはスマ館で聞いて欲しいが
ボーナスクレスタンプは使用は○だけどもう押してくれない。
ポストカードのは今でもやってるから問題ない。
だったはず。
233:ゲームセンター名無し
09/07/30 05:08:46 5Z9W1wbm0
>>206-207
恋愛の予感を感じさせつつ終わるのがいいんだろうな。だから妄想も広がるわけで。
あの後を具体的に、製作側に書かれるとそこでオシマイだもんな。
234:ゲームセンター名無し
09/07/30 09:34:59 I3YnFo+7O
ところで、このゲームで一番マゾい組み合わせって誰になるだろう。
そろそろ今のユニット達が完走するから一回試してみようと思うんだが。
千早、雪歩、亜美真美で千早メインとかか?
235:ゲームセンター名無し
09/07/30 10:31:31 IHEMWLRH0
テンション管理なら千早ソロあるいは千早と雪歩のデュオ。
減衰との戦い+ファン人数補正との勝負なら千早と雪歩と(春香・真・あずさ)のうちの1人だよ。
236:ゲームセンター名無し
09/07/30 12:15:30 ecw1o4k/O
>>232
説明不足スマソ、ポストカードの方です
今進行中のスタンプシートが埋まったらこちらに押してもらうことにします
ありがとうございました
237:ゲームセンター名無し
09/07/30 15:28:40 4wzGiCqP0
>>235
>(春香・真・あずさ)のうちの1人
この3人の中から選んで雪歩千早とテケトリオ組ませるなら春香だろうな
238:ゲームセンター名無し
09/07/30 18:20:17 SvQmRWjw0
春香はバージョン上がるにつれて放置耐性減らされてたっけ。
初期はメインの後ろに控えてニコニコしてるのが良くみられてはずだが。
239:ゲームセンター名無し
09/07/30 19:34:50 r9T8JBwq0
さすがアケ春香メインヒロインの風格
240:ゲームセンター名無し
09/07/30 22:52:16 AUMLAjx60
千早や雪歩をブースト無のソロでTrueEDいける気がしねぇ。
241:ゲームセンター名無し
09/07/30 23:31:17 I3YnFo+7O
>>235
>>237
回答サンクス、千早雪歩春香のトリオか・・・
レッスン時期は素敵な事になるだろうな、楽しみだ。
242:ゲームセンター名無し
09/07/30 23:50:25 NRefpgPn0
トリオと言えば伊織雪歩春香ばっかり
243:ゲームセンター名無し
09/07/30 23:52:28 nLO5uy+Q0
『アイドルの毒牙』
URLリンク(www.youtube.com)
2:56
シャドームーン「社会や学校に失望し、アイドルを応援することでしか
生きがいを感じられない若者に目をつけるとは…良いところに気がついたな。」
ワロタ
244:ゲームセンター名無し
09/07/31 00:35:22 yWXyHBOO0
俺たちは応援じゃなくてプロデュースすることが生きがいだから関係ないな。
245:ゲームセンター名無し
09/07/31 02:49:09 urvM2e8M0
>>240
俺が初めてTrueED見たのは千早ソロだったがな。
稼動開始一ヶ月くらい、まだ2ユニット目だった。
あの頃だと、早熟組の能力の高さはそれだけで大きな武器だったものだ。
246:ゲームセンター名無し
09/07/31 03:06:09 UM0j1gLQ0
>>243
応援する事で生きがいを感じられる程のアイドルって、今の芸能界には居ないよな。
247:ゲームセンター名無し
09/07/31 10:30:44 hIBlEKsM0
初トゥルーは4ユニット目の伊織ソロだったな。
初プレイも伊織でEランクで終わって本気でヘコミまくったのも良い思い出だわw
あのバッドエンドがあったからこそ初トゥルーの感動がひとしおだったんだよな・・・。
いい歳こいたオッサンがゲーセンから泣きながら帰路につくとかw俺きめえww
248:ゲームセンター名無し
09/07/31 13:16:15 hhJCMbmp0
>>247
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i:::::::::
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
249:ゲームセンター名無し
09/07/31 13:26:39 5DiuShmb0
本当にきもいな
こういう奴がアイマスやってると思うと本気で恥ずかしいわ
250:ゲームセンター名無し
09/07/31 17:44:22 giYjjiBYO
本人もキモいって言ってんだし
いちいち煽るなよバカちん
251:ゲームセンター名無し
09/07/31 17:45:43 euQgAewB0
春香のトゥルーはまぁ当然だが泣ける
育てきった感動と春香との別れ、そしてあのメールはやばいわ
252:ゲームセンター名無し
09/07/31 17:49:58 +VLCCGEO0
下僕の俺が言うのもなんだが、伊織Pは総じてキモイ
253:ゲームセンター名無し
09/07/31 19:14:01 WqzCFUkz0
>>252
いや~、自覚があったりするからヤバイよねぇ・・・ オレもだけどw
254:ゲームセンター名無し
09/07/31 19:48:59 /v/nh4Hm0
俺もアイマスの諸々なEDで10回は泣いてるぞ。
255:ゲームセンター名無し
09/07/31 23:50:47 huFJZVjx0
これくらい普通だろ
いちいち自慢するものでもないが
256:ゲームセンター名無し
09/08/01 00:02:25 PjHTliiw0
ラストコンサートを失敗した時は本気で涙が出た
257:ゲームセンター名無し
09/08/01 00:10:21 7xlkehRz0
>>245
よほど運が良かったんじゃ。
自分はドツボに嵌って、結局ブーストに頼った。
それでも一度はノーブーストでTrueいきたい。
自分の初Trueは前バージョンでノーブースト3周目の
あずささんだったな。2周目からは必死で育成計画を考えたよ。
258:ゲームセンター名無し
09/08/01 02:21:57 h/6ZF8vy0
>>257
携帯持ってなかったからブーストも何もなかったな。
ボムはいつも不足気味だったが、
あの頃はレベル制限のオデがなかったので能力の高さでほとんど押し切ったよ。
259:ゲームセンター名無し
09/08/01 15:30:15 NvicG3kGO
オーデ無敗にも関わらずスパイラルで千早様がドタキャンなさったのはいい思いで。
260:ゲームセンター名無し
09/08/01 23:29:26 pBOYEfqr0
早熟組はテンション管理の難しさを能力の高さで補えるけど、
雪歩ソロをブースト無でBランクまで育て上げるのは茨の道だよなぁ。
上級者なら晩成型は有難いだろうけど、とにかくTrueいきたいPは‥‥
>>256
同情するよ‥‥。ラストコンサートはシステムを知らないと
ルーレットが回る度にパネルをタッチしたくなる罠。
261:ゲームセンター名無し
09/08/01 23:50:04 kstMLJm/O
特に調べたりしない俺は、穴埋めAIの存在を知らなくて
なんでこの人達は、いつもいるのだろう(´・ω・`)と考えた
初めて対人オデして、コメントに「こんにちわ。○○さん」みたいなのを見て
……いままでのはAI?って気付くまで1月掛った
262:ゲームセンター名無し
09/08/02 00:19:07 o7/qtArP0
結局 >>203 って最低落札価格は超えたのか?。
263:ゲームセンター名無し
09/08/02 00:36:21 mZgXdF+d0
超えてないっぽいね
落札者無しになってるし
264:ゲームセンター名無し
09/08/02 00:46:01 frDxgY0x0
4サテ+タワーで最低落札価格15万か
265:ゲームセンター名無し
09/08/02 01:12:47 q2979jyU0
最近引退の時ルーレット最初から押してる、別に今更難しい事じゃ無いしw
266:ゲームセンター名無し
09/08/02 01:29:05 v6p7q8GN0
>>265
俺もやってるw
できれば全成功させたいけど、さすがに終盤はきつい。
267:ゲームセンター名無し
09/08/02 01:33:24 o7/qtArP0
>>265-266
ゲージMAXに到達した後でGOOD出して何か良いことあったっけ。
268:ゲームセンター名無し
09/08/02 02:52:47 21DCRyxg0
>>267
テンション低でも3発目の思い出が使える自身が持てる。
269:ゲームセンター名無し
09/08/02 08:20:10 k19VycRSO
>>268
ちょw
270:ゲームセンター名無し
09/08/02 10:33:32 DG402pQo0
いまだにテンション高でも3発目は1/10くらいでBAD踏む俺にスキは無かった
271:ゲームセンター名無し
09/08/02 20:53:16 o7/qtArP0
テンション高でも3発目使うのが最近恐い。
勝てるオデを過去何度落としたか‥‥。orz
JAにこだわらなければいい話なんだけど
狙いたくなる癖が抜けない。
272:ゲームセンター名無し
09/08/03 02:50:49 okjAs9sm0
さざなみに鳥取のアイマスの設置の経緯が載ってたが、回線設置で30万円以上かかるのかw
273:ゲームセンター名無し
09/08/03 03:38:39 eOZHyyq20
オールネットが高いのかね?
274:ゲームセンター名無し
09/08/03 04:04:43 JoJIz3Jr0
契約金と、代理店の取り分でそれぐらいかかるらしい>30万
当然ながらこれが、だんだんと障壁に・・・
ちなみに、設置店舗情報wiki調べていたら、あれだけアイマスがあった岐阜の店舗が一気に全滅・・・
これが、経営者から見たアイマスの立場だってことなのか・・・
275:ゲームセンター名無し
09/08/03 07:15:00 AXRiV8cj0
福井も落ちたか・・・
276:ゲームセンター名無し
09/08/03 07:39:06 ps/bgC0P0
>>272
しかしあの文の書き方だとねこPとの連絡のみ可みたいだな。
(実際は地元鳥取P立会いの下なら入室可。他にもPは存在する。)
募金してたPを怒らせるかねない思い出ボムとか色々あるんだけどね。
277:ゲームセンター名無し
09/08/03 07:53:04 JoJIz3Jr0
>>276
広く連絡を取ってくれるのがねこPだけ、という事でしょ?
他にも確かに存在するが、当然、リアル知人のみ立ち会う、というPも多い
278:ゲームセンター名無し
09/08/03 12:47:27 KPD36EbbO
>>275
逆に考えるんだ
近隣の県に4サテ1センモニ丸々移設の可能性があるかもしれない、と
そう、石川とか
279:ゲームセンター名無し
09/08/03 13:05:47 WPZJs5fM0
>>274
岐阜は警察の締め付けがきつくなった影響がでかいから、
他県とひとくくりにすることは出来ないけどな。
280:ゲームセンター名無し
09/08/03 13:38:08 JoJIz3Jr0
>>279
「早朝と深夜しか客の付かない台」だったってことだ。
そりゃあ、撤去にもなる罠
岐阜はいきなり状況が変わったってだけで、
他県での認識も似たようなものだよ
「開店直後と閉店間際だけの台」だってね。
281:ゲームセンター名無し
09/08/03 14:51:21 5SNiu7CW0
>>278
アクロス(メトロ)のグループ店舗は北陸にはない。
空白県が移設で埋まるとしたら、岐阜のアッシュ美濃加茂への移設をしてくれるかどうかだが、
アッシュ美濃加茂はオフ放置したこともあったりするし、無理だな。
282:ゲームセンター名無し
09/08/03 15:15:07 uVUokCWTO
グループ間移動は無理としても、石川、特に県庁所在地の金沢に1サテでも置いてくれれば、10~24時稼働でもそれなりに需要はあると思うのだが、甘いかな?
ダメならマジで鳥取、または錦糸町方式しかないんだろうけど、これもカード供給とオンラインサービスが途絶えたらそれまでだからな。近い将来のことだろうし。
283:ゲームセンター名無し
09/08/03 16:12:43 RXhUgJMTP
岐阜は通常営業の柳津さえマッチが珍しかった
284:ゲームセンター名無し
09/08/03 17:22:55 5SNiu7CW0
>>282
石川は脳トレショックのときにラウンドワンが撤去して以降2年半も
ブランクがあるからなぁ……
空白県の復活で成功したのは長崎だけで、それも店員Pがいるから実現した
わけで……
結構ハードルは高いはず。
285:ゲームセンター名無し
09/08/03 17:57:35 PSiXe5N/0
しかし静岡は減らねぇな、Pも多くはなかろうにw
286:ゲームセンター名無し
09/08/03 19:09:59 CWBEo0L50
>>285
浜松や沼津ならたまにマッチすることあるから人はいるようだが…
というか首都圏と愛知・大阪を除くとあまり対戦画面ですら見ることがないような。
287:ゲームセンター名無し
09/08/03 19:53:32 rGee0QADO
昨日ユニット解散→すぐ新ユニット立ち上げをやったけど新ユニットのプレイ終了時刻が18時を少し過ぎていた為同じアイドルから同時に「お別れメール」と「よろしくメール」が来なかった。
288:ゲームセンター名無し
09/08/03 22:15:23 GwmgwaRn0
>>287
どうでもいい豆知識。
ユニット結成→解散を時間帯またがずにやると、お別れメールしか来ない。
289:ゲームセンター名無し
09/08/03 22:21:20 rGee0QADO
以前同時に来た事あるよ。
290:ゲームセンター名無し
09/08/03 22:26:07 5jtAR2PXO
普通に両方来るよ。
291:ゲームセンター名無し
09/08/03 23:03:47 GwmgwaRn0
じゃあ俺の運が悪かったのか…orz
5回ぐらいやったことあるのに毎回お別れしか来なかった。
誤情報ごめんよ。
ソロで立ち上げ→解散→立ち上げ→解散とかやったらどうなるんだろうな。
292:ゲームセンター名無し
09/08/03 23:21:23 8UJL+iBHO
いや時間跨がない場合は解散しか来ない。
>>288ので合ってるぞ
293:ゲームセンター名無し
09/08/03 23:24:17 8UJL+iBHO
時間をまだくという表現が曖昧か。
ユニット立ち上げの情報が携帯のマイページに反映される前に引退すれば引退メールしか来ない。
294:ゲームセンター名無し
09/08/03 23:27:37 rGee0QADO
よく見ると>>288は立ち上げ→解散か。
これだとよろしくメールには呼び出し時間が書かれているから混乱防止でお別れしか来ないのかな?
自分の場合は解散→立ち上げだから両方同時に来ても問題ないな。
295:ゲームセンター名無し
09/08/03 23:36:01 JoJIz3Jr0
>>294
解散が優先なので、それだと解散しか来ない。
例えば、大阪式しくじって休み連打したり、
緒戦ルキ負けて休み連打したりした時にそうなる。
ちなみに、同じ内部IDのユニットカードを作った場合でも
(レストアやデュプリケートを使う)、解散した時点で
未消化のメールブーストも切れるのでブーストがかからない。
296:288
09/08/04 00:06:20 ugA/3StX0
合ってたようで良かった。
昔お別れメールコンプするために2,3週目に休み連打したんだよw
デビューから引退までわずか25分。そしてUカード+2クレで400円…。
297:193
09/08/04 00:48:23 DMPDGfAO0
>>196
で、昨日再び様子を見るため黒崎に行くつもりで途中立ち寄ったが見事に復活してた。
というか全てのゲームが何事もなく稼動してるからほとんどのゲームとも筐体には影響なかったのかも。
(稚内みたいに上から水をかぶったわけじゃないし)
一応設置店wikiにもコメント残しておいたけど早速誰かがそれを反映して纏めてくれてた。
298:ゲームセンター名無し
09/08/04 03:21:24 6CC4SUUU0
>>282
ドルオンのオンライン終了の時に穴埋めに…むりかなぁ。
299:ゲームセンター名無し
09/08/04 03:44:36 14PqEiiY0
>>298
無理だろうね
筐体に互換性ないし・・・
300:ゲームセンター名無し
09/08/04 04:05:44 6CC4SUUU0
>>299
筐体が違うのは知ってるけど、
空いたスペースに代わりにって意味でね。
301:ゲームセンター名無し
09/08/04 18:03:47 wEOf8G3mO
一旦age
302:ゲームセンター名無し
09/08/04 21:09:03 xavBO85mO
US飯塚と言えば去年運営会社が傾いたときの登録店名が「貧乏に負けない!~」と思い切り自虐的だったな。
今回は流石にネタには出来ないか…。
303:ゲームセンター名無し
09/08/05 00:49:44 j1BYYgnE0
>>302
岐阜で「警察に負けない!」とやったらもっとシャレにならんなw
304:ゲームセンター名無し
09/08/05 00:54:25 DfQyF1GeO
>>303
そもそも岐阜、復活するのか?
305:ゲームセンター名無し
09/08/05 01:02:10 gQjXPadbO
>>303
マジアカなら「もう勘弁して下さい」と店名に入ってた岐阜の店があったな。むろん、お巡りに向けてだろうけど。
306:ゲームセンター名無し
09/08/05 01:59:59 0D/myLpI0
>>304
wikiによると、搬出済みらしい
同じ時期に中古屋で売り出ししてたから、まあ終了だろう
昼~GTに客が付かない台を置き続ける理由は無いからな
307:ゲームセンター名無し
09/08/05 10:47:17 dYs+B/gQ0
DSはやっぱりストーリー一本道なのか
アーケードみたいに、基本自由だけど刻々とリミットが迫ってきて
特別オーディションの変わりに、ストーリー進行フラグを全て回収するとトゥルーEDに行ける仕様が俺の理想なんだが
またアーケードに来ないかな
308:ゲームセンター名無し
09/08/05 11:34:53 ZV839UJ50
>>307
当然の作り方だと思うが?
CSで作るのに作業ゲーにする必要も無いだろう・・・
309:ゲームセンター名無し
09/08/05 11:44:56 dYs+B/gQ0
いや構わないんだがな
ただのストーリーゲーにするには惜しいだけ
310:ゲームセンター名無し
09/08/05 12:07:02 oMUp6C4f0
>>223の所もう売れてしまったか
どこか1サテのみで安価で売ってるところはないものか…
311:ゲームセンター名無し
09/08/05 13:24:00 W8A2R29M0
ってかアケの仕様はコンシューマじゃ無理。
キャラゲーでマゾゲーとか本当にアイマス好きじゃないとプレイできんw
俺の知り合いなんてニコ→箱升って流れだが箱升ですら無理ゲーって言って投げたぞw
312:ゲームセンター名無し
09/08/05 13:33:34 dYs+B/gQ0
そんなもんなのか
昔の自由度が高いRPGみたいなのこそ求められてると思ったが
そんな事はないのか
313:ゲームセンター名無し
09/08/05 15:22:33 /xBwVLfQ0
>>311
ニコから入って箱とアケ初めて
アケばっかやってる俺みたいなのは異端ってことなのか?
314:ゲームセンター名無し
09/08/05 15:34:43 cLT0leeD0
>>313
異端っつーかマゾっつーかFC世代っつーかw
箱すらキツいって人多いらしいね。
ニコの仮想戦記でハマって
「どうせギャルゲーだろwww」って思ってプレイして
意外とシビアなレッスンや、正解の分かりづらいコミュ、ワンミスが命取りのオデ、ランクアップに挫折するらしい。
多分ギャルゲーだと思ってるからだろうな。
確かにギャルゲーだと考えると難易度は非常に高いと思う。
315:ゲームセンター名無し
09/08/05 16:06:32 2VgZG0dS0
アイドル育成シミュレーションであり、
プロデューサーの役割を本来の意味でロールプレイすることを要求される
という意味でも硬派っつーかマゾゲーだな。
316:ゲームセンター名無し
09/08/05 19:49:55 HDcQvEKz0
今月のみんごす
アイステの3人で成功祈願(ちゃんとした神社で)
317:ゲームセンター名無し
09/08/05 20:14:44 PPCYgdrE0
アーケード版は
メールプリーズやゲーセンをハシゴする臨場感と
ひとつひとつがやり直しの効かない緊張感がたまらんのだ。
しかしこれってアケマスの長所でもあり短所でもあるんだな。
318:ゲームセンター名無し
09/08/05 20:44:53 z5GxMZ5S0
俺もニコから入って箱開始後にアケ開始でアケメインだ。
箱はリセットでコミュを見るようにしているのと、無線コントローラーの遅延の関係か思い出ボムが
使いづらいせいでレッスンとオデに終始してるのにEDでは何か仲良くなってる、と言う形だったから
アケの「レッスンをする中で信頼が深まり、それをオーディション・ラストコンサートで放つ」という
流れが凄く綺麗に纏まってる感じに嵌ってかれこれ8ユニット目くらい。
最初は「とりあえず記念プレイで1ユニットだけでも」とか思ってたのになw
でも社会人+1プレイ100円体制だから嵌れたんだと思う。
319:ゲームセンター名無し
09/08/05 20:56:45 nXoW9tkM0
>>318
オレも同じ様な流れで 箱マス→アケマス だよ。
どっぷりハマってPカード6枚(全部アイマス)、稼動終了まで粘着してやるッ!w
320:ゲームセンター名無し
09/08/05 22:53:54 kWSmhI1v0
アケから入ったけど、箱版難しいよ。
とにかくレッスンがやりづらいし、思い出も使いにくい。
オデが温いから思い出はあまりいらないけど。
アケ版準拠でPC版出ないかなぁ、PCならタッチパネルも何とかなるんだけど。
321:ゲームセンター名無し
09/08/05 22:58:33 /oWTvGEL0
ビジュアル難しかったね箱は
アケでは得意分野だったが
322:ゲームセンター名無し
09/08/05 23:00:22 GjVVSVTf0
結論:どっちもむずい。異論は認める。
323:ゲームセンター名無し
09/08/05 23:23:12 KHw3w2M/0
>>313
去年の夏アケから入って、ソロユニットの
オデでのパンチラが拝める、キャラ、衣装、楽曲の
組み合わせをひたすら独力で求めるオレは異端だと思う
324:ゲームセンター名無し
09/08/06 00:13:08 kAVWeLIG0
ファン人数稼ぎでも枠外対人戦でもπタッチでもメルプリ集めでもメモプリベストショットの探究でも
ゲーセン巡りでも何でもいいから楽しんだやつが勝ちだよ。
ランクB以上でのアケのビジュアルレッスンは手が出ないぜ…。
325:ゲームセンター名無し
09/08/06 00:28:08 MUleiONrP
難易度の他にも、アーケードはギャルゲ要素が少な目で
本当に必要最低限のシーンしか見せずに、後は脳内で楽しめと言わんばかりだからな
その辺慣れてないと、不親切に感じてつまらんのかも
逆に自由だからこそ出来る遊びもある
お互い共存出来ないジャンルなのさ
FFは好きだけどロマサガは嫌いってのと同じだ
326:ゲームセンター名無し
09/08/06 00:38:00 fpcPJKap0
>>320
6面ダイスで1を62回連続で出すのと、
20面ダイスで1が50回出るまで振り続けるのと、
どっちが難しい?
327:ゲームセンター名無し
09/08/06 01:14:55 JmohTBHP0
>6面ダイスで1を
ノーボム7万でもやってるんですか?
328:ゲームセンター名無し
09/08/06 01:49:13 fpcPJKap0
>>327
それだけじゃ足りないな 満点と非満点(ジェノ満点含む)では結構な差だし
素神でないなら敏腕も拾わなきゃならん。
あと、レッスン週は理論値+ボナレな。
329:ゲームセンター名無し
09/08/06 02:31:42 rhIv2p+HO
(1/6)の62乗
(1/20)の50乗
アイマスのオデに例えるのが間違い
計算したらわかるだろJK
330:ゲームセンター名無し
09/08/06 02:35:50 rhIv2p+HO
ぅぉ 計算まちがえた
20面で1を50回出す方が楽だな
1000回もあれば十分だなw
331:ゲームセンター名無し
09/08/06 02:43:57 fpcPJKap0
>>330
その通り。
アケ升は「62回連続」だが、箱升の方には「連続」などという文字はない
332:ゲームセンター名無し
09/08/06 07:00:41 gOsFSslV0
本当に、アケマスは「アーケード」という土壌で
よくぞここまで仕上げたという点では奇跡の出来。
ローレルと共通のシャーシをGT-Rに仕立てたR33のように。
アーケードという市場そのものがゲーム業界ではオイシイ所ばかりではなかった事と
とにもかくにもジャンルの敷居だろうなあ。それもアケという市場の性質に起因するが。
アケマスはいい・・・ちゃんとアイドルマスターになっている・・・。
333:ゲームセンター名無し
09/08/06 07:49:01 MH4XwhAj0
PSP版が一番やりやすい俺は異端だなw
さてと今日もLOOPに出勤だお
334:ゲームセンター名無し
09/08/06 09:51:05 /yO+NCeE0
対戦ゲーマゾゲーとしてはアケこそが最高
1人ゲーとしての面白さを追求したのがSPじゃないかな
アケ至上主義の俺でもSPのストーリーモードは面白いと思ったね
箱は・・・まぁあれだ・・・ドンマイ
335:ゲームセンター名無し
09/08/06 10:56:00 3WbhOURl0
アケマスを一言で説明してくれって言われて
「一機しかないスペランカー」って説明したけど間違ってないよな?w
336:ゲームセンター名無し
09/08/06 11:03:23 e/eNv0YE0
「リアルπタッチ」だな
337:ゲームセンター名無し
09/08/06 12:10:20 MUleiONrP
その一機に12000円かかってんだから驚きだ
338:ゲームセンター名無し
09/08/06 12:18:20 h2ppOQvR0
>>335
間違ってる
アケのスペランカーは結構頑丈だったんだぜ?
339:ゲームセンター名無し
09/08/06 12:25:26 Hx1fo9X60
アイマスでスペランカーより死亡率高いとかどんだけ下手糞だよ
340:ゲームセンター名無し
09/08/06 12:56:19 zBZ5lj1v0
ランクEオデで惨敗する>>335がいると聞いて
341:ゲームセンター名無し
09/08/06 12:58:06 6HsQG3lV0
>>339
そんな下手くそはPカード折ってアイマスやめるべきだな。
342:ゲームセンター名無し
09/08/06 13:10:12 a7+k1LTS0
初期のことは知らんが、現行バージョンならアイマス昇格掛かってたり300万↑目指したユニットでもなきゃそんなにシビアでもないと思うが
343:ゲームセンター名無し
09/08/06 13:12:05 mG3k9Qnf0
会社帰りが主なプレイ時間で、通常育成のソロが楽に300越える今の鯖でナニをw
344:ゲームセンター名無し
09/08/06 13:16:55 bsM2rx4IO
スペランカー先生クラスになると最初の春香さんの選択肢ミスっただけで死ねる
345:ゲームセンター名無し
09/08/06 13:29:05 vETLx+8U0
なんで途中から>>335を厳密に解釈して>>335を叩く流れになってるのかがよくわからん。
346:ゲームセンター名無し
09/08/06 18:43:17 1N7Uh9/fO
>>323
アケ初期の頃はそんな微エロ野郎なんていくらでもいた、
つか今でもいるぜ?w
347:ゲームセンター名無し
09/08/06 19:14:55 MH4XwhAj0
「もっていけ最後にチラッちゃうのは律子のはず~ボーカル服だからです結論」って歌があったなw
348:ゲームセンター名無し
09/08/06 20:05:44 MUleiONrP
どちらかと言えばSTG
スコアを狙うなら果てしないパターン再現が求められ
ワンミスで捨てゲー化する恐怖の銭投げ仕様
更にCPUの機嫌やマッチングの運によってはどうしようもなく理不尽に潰される
普通にクリアするだけなら少し仕様をネタバレするだけで出来る
思い返せばなかなか良い出来だったんだな
349:ゲームセンター名無し
09/08/06 20:08:37 w4JsGqlG0
ワンミス即死仕様の賛否は人それぞれだけど・・・
自分はギャルゲーモードに入ってネタ回収してたなぁ・・・。
Ver1.20の頃の話です。
350:正和 ◆W9SO3tSJRI
09/08/07 03:55:09 lYmN6g1uO
でも一方だと
自分と同様にIIDXのように
行脚やって店舗回収っても有りかなと。
余談だがGCBで
設置店の県によって取れる
地域別通り名が存在する
351:ゲームセンター名無し
09/08/07 08:30:55 hKjp6wjj0
とにかく、当時のアケマス開発途上では
全国オンラインのノウハウなんてのは手探り状態だったからなあ。
開始当時は自前のシステムだったのがセガのALL.netに仕様変更になったり。
もっと色々あっても良かったよね。
個人的には称号とか欲しかったなあ。
352:ゲームセンター名無し
09/08/07 19:30:36 B/CLP2NG0
そう言えば全店舗回ってナムコから表彰されたPっていなかったっけ?
353:ゲームセンター名無し
09/08/08 03:29:42 R8FkC5zH0
>>352
おワットルPだろ。
以前鳥取で同人イベやったときに
表彰状と中の人全員のサインカード展示されてたよ。
354:ゲームセンター名無し
09/08/08 06:33:57 NKTY/e0A0
あれ?さワットるPじゃなかったっけ?(同じですw
355:ゲームセンター名無し
09/08/08 08:23:13 1N0ZnUxvO
ま㍗るPだろ
356:ゲームセンター名無し
09/08/08 12:32:02 g6jZDXceP
エスポワール、ヤブシタ、マジ社員?
357:ゲームセンター名無し
09/08/08 12:35:24 P3ML5k/50
日曜8時半だか、土曜32時半だかいうのもいたな
358:ゲームセンター名無し
09/08/08 12:56:10 nbl+Qm9/O
今さら電プチ組がランク消されたらしいな
359:ゲームセンター名無し
09/08/08 13:31:01 P3ML5k/50
こういう仕事をちゃんと3年前にやっていれば・・・
ドラクロのときと同じ失敗をしてどうするつもりなんだろうか
360:ゲームセンター名無し
09/08/08 23:35:23 u00dbbNWO
この週末はメールは来るけど呼び出しが一つも無い…。
4組あるのに…。
361:ゲームセンター名無し
09/08/09 08:34:01 mGQyD/6X0
>>360
事務所でその4組によるメール呼び出しをいつやるかと言う駆け引きが行われてると思いねぇ。
362:ゲームセンター名無し
09/08/09 09:42:19 wPM1XI12O
さっさ来たメールは月曜日呼び出しだった。
盆休み木曜日からだし…。
まぁコミケついでの関東遠征で呼び出しに関係なくこき使う予定だけど。
363:ゲームセンター名無し
09/08/09 09:58:52 trDRScEY0
ここ最近呼び出しがめっきり減ったな
呼ばれても平日って事が多いし
364:ゲームセンター名無し
09/08/10 20:48:32 7XwfmmKLO
>>363はプロデューサー失格だな
と、ツッコミ欲しいのか?
それともアホ?
365:ゲームセンター名無し
09/08/10 22:03:42 Cl4uEzM90
そんな突っ込むことかね。人それぞれ事情があるだろ。
366:ゲームセンター名無し
09/08/11 02:00:25 ImKYEprk0
今日は珍しく
千早のブースト時間がお昼から閉店時間までとロング枠だった
伊織のブーストに対応できるのは何時になるんだろう?
アイマス切手シートに交換したと思ったら
もうポイントが貯まっていた
ライブや遠征が続くと最高だ!
でも現実はあまり直視しないよ
367:ゲームセンター名無し
09/08/11 12:23:09 DNxlQG/a0
>>366
一旦メルプリの登録をやり直して遊ぶ時間帯を一番最後(確か21:00~24:00だっけ?)だけ選べばおk。
そうすりゃ伊織でも13:00→24:00という11時間ブーストが可能になる。
368:ゲームセンター名無し
09/08/11 13:29:57 S+b9roCc0
>>358
これって結構影響でかい?
さっき50000オデとったら、順位がいきなり826位→631位にすっとんで
びっくりしたんだけど、この影響かしらん。
369:ゲームセンター名無し
09/08/11 18:59:20 n6Sku03x0
時に電プチ組ってなに?
370:ゲームセンター名無し
09/08/11 19:44:57 l7AEViI60
>>368
上位ほど多く潜んでいるから、当然デカイ
371:ゲームセンター名無し
09/08/11 20:02:47 hhseMjBY0
今更対応・・?すごいね
372:ゲームセンター名無し
09/08/11 20:39:26 jE8FvkuE0
しかし、あくまで「ランキングに反映されない」だけで、オデはできる罠。
…枠外も、ね。
373:ゲームセンター名無し
09/08/11 21:15:31 QSPLLD4w0
イイ話だ・・・(;▽;)
URLリンク(gamez.itmedia.co.jp)
374:ゲームセンター名無し
09/08/11 22:17:54 QBDG1NdCO
不正UやPの削除は今更やっとしたわけでなく、
削除するしないの境界の見直しがおこなわれた説を提唱。
前から削除してるのはアナウンスしてる。
375:ゲームセンター名無し
09/08/11 22:29:55 F7kFZ2bf0
>>373
ちょっと待って欲しい
>数えきれないほどの百円玉を投じ
あれ?俺、五百円玉だったんだが・・・。
376:ゲームセンター名無し
09/08/11 22:37:36 I7r1YHbV0
>>373
いいなあ
377:ゲームセンター名無し
09/08/11 22:50:06 DPoFVu4/0
>>373
ITmediaにこんなページがあることを初めて知った。
マイコミかアスキーかと思ったよ。
しかしオンライン有で要アポイントって変わってるなぁ。
アポ窓口ってほんとにmixi限定なの!?。
378:ゲームセンター名無し
09/08/11 23:37:36 DNxlQG/a0
>>377
確かにmixi限定ってのはなぁ。
アイマスのP全員がmixiの会員ってわけでもないし。
誰か知り合いのP使って招待してもらってそのコミュに行くしか方法ないのかな?
まぁソーシャルネット板のmixi招待スレあたりで招待かけてもらう、という方法もあるらしいがさすがにこれは使いたくない。
(別の板でこの方法教えてもらったが実際の知り合いじゃない人から紹介受けるというのもねぇ)
379:ゲームセンター名無し
09/08/12 00:20:43 MUkjlcw20
>>378
今時mixi八分の奴に人権など無いから無問題
380:ゲームセンター名無し
09/08/12 00:28:49 4WmyPJit0
>>377
出入りしている人と知り合いならいいみたいだよ?
まあ、あくまで個人所有ってスタンスなんでしょ。
381:ゲームセンター名無し
09/08/12 00:51:02 MUkjlcw20
>>380
あそこは、一応VIPルームって扱いだから
382:ゲームセンター名無し
09/08/12 01:07:28 G4sMqNwg0
下手にオープンにして、無造作に人を招いてたらトラブルになりそうだしな。
383:ゲームセンター名無し
09/08/12 01:10:02 kZy2cT5C0
鳥取のPはアイマスと運命を共にするそうだ……
とか言ってみるテスト。
384:ゲームセンター名無し
09/08/12 03:28:25 r/WBpT3X0
仮にもニュースサイトがmixiのコミュにリンク貼るってどうなのよw
さざなみの記事を読んだ限り
・あそこはヲタショップの2階で、もともとTCGなんかのプレイングルームなので店の会員じゃないと本来入店不可
・AllNetは法人じゃないと契約不可なので店の経営者と懇意だった首謀者が契約を要望
・契約料その他費用は有志による募金によりまかなう(店は名義貸しみたいなもんか?)
・アイマスは遠征Pがいるという特殊事情により非会員でも会員と連れだってなら入室可に
・但し1台しかない上に店の営業時間がゲーセンに比べ短いので、混乱を防ぐ為に事前申請制に
という事みたい。わざわざ鳥取まで行ったら満サテでしたじゃ怒るだろうしなw
mixi入ってない奴は最悪、ここに捨てアド晒したら招待してくれるヤツがいるんじゃね?
385:ゲームセンター名無し
09/08/12 04:14:50 qeAzZzum0
> 招待してくれるヤツ
mixiはこの秋には招待制を廃止すると、株主総会でアナウンス済みだったりする
これ以上はスレチなのでスルー推奨……
386:ゲームセンター名無し
09/08/12 04:26:53 MUkjlcw20
>>385
いよいよもってmixiの存在意義はなくなったな・・・