09/06/19 15:01:14 N88O2OoHO
素朴な疑問が浮かんだ
今回はとどめ指すとカットインと台詞が入るじゃん?
もし味方に止めを刺された場合でもカットイン出るのかな?
あとイージス限定だけど自爆で負けたときとか相手側のカットインどうなってるんだろ?
451:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:10:35 wH21LAsVO
>>450 強くてやたらムカつくヤツへの腹癒せにやったがカットインは入らなかったハズ
おまえが勝った訳じゃない俺が勝たせたんだとか一人悦に浸ってた俺きめぇ
452:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:16:08 EUxzbXgOO
どんな格闘機よりもソードストライクの格闘が信用できます
まあどんどん遠く行っちゃうんですが
453:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:22:56 y+pIi66c0
弱点がない機体が強いって話出てるんだけど
GXの弱点てなんだ?
高性能BR、高性能アシ、一発逆転可能なサテ
ブースと?
454:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:25:47 UQPEzvnmO
>>453
それがもっと高性能な機体がたくさんいるから
455:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:26:26 N88O2OoHO
Xの弱点は3000下位レベルのブースト
あの機体こそ使えば使うほど強くなる究極のスルメ機体だと思う
456:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:26:53 KhRGPMp4O
>>453
サテライトモードの単発格闘やダメの取りにくさ
ディバイダーの扱い難さとマシンガン
その他もろもろすべて
457:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:28:32 BdWxF5+f0
>>453
比較するとアシストの回数、格闘性能辺りだろうな
後はぶっ壊れた性能がないところか。相対的に見れば弱いわけで
458:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:32:21 y+pIi66c0
やっぱ格闘とブーストか…ありが㌧
弱いといわれようが使うんですがね
459:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:34:42 +JC87WVzO
弱くねぇぇwww
460:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:35:28 zkzvcvlwO
せめてDVが地走じゃなかったら・・・
武装も豊富で面白いとは思うけどね
461:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:37:09 zx7p43+rO
別に弱くはないだろ
462:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:37:45 N88O2OoHO
F91やXが良機体であるってことは相対的にやや弱めの機体=良機体ってこと?
つまりWや髭、ガンダム辺りのほうがどちらかというと狂ってるのか
463:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:41:01 4a5dAqaYO
Xはサテライト一発撃ったら当たっても当たらなくてもDVに換装してるわ
464:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:41:21 5rlurpABO
GXは弱いというより難しいって感じる
連ザの運命に近い感覚
465:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:42:12 E2EN9QqS0
3000使えたほうがいいって前スレだかにあったのでターンX始めた
重腕やASやグフカスしかつかってなかったから、すげー機敏に感じたw
466:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:42:20 y+pIi66c0
>>459
他の強と比べて、ってことなw
語弊があったすまん
>>462
狂ってるとまでは行かないだろうがなw
ちょっと弱いほうが張り合いがあると勝手に認識してる
467:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:43:08 IG4nkpUaO
Z、ZZ、F91は使えば使う程力が発揮出来る良機体
468:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:44:07 PMHQqJh/O
良機体って、つまり叩かれなくて適度に勝てて、使ってて楽しい機体って事か?
469:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:44:45 bbA5QMkoO
MFの走りが出来ないよパパン
470:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:45:12 K+Y/fz2WP
今日初めて協力プレイしてきたんだけど、緊張するのもあるがやっぱ楽しかったわ
471:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:45:57 UUD7WXZd0
~で強い奴は、ν(初代)使えばもっと強いってパターンが多いのがな
472:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:46:52 zx7p43+rO
>>468
叩く奴はなんであろうと叩くがまぁそういうことじゃないの
473:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:47:43 ua+bgxqlO
GXは他3000と相性いい
気がする
474:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:49:46 E2EN9QqS0
お手軽最強じゃないから厨房が騒がないって事じゃないの
475:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:53:04 EUxzbXgOO
前作の厨機体てどの辺りが厨だったの
にわかでも簡単お気軽お手軽に強かったて事?
476:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:54:49 o5dJoiol0
こういうゲームって無味無臭な標準なキャラで始めて、
自分にあった味付けされたキャラにシフトしてく、ってのが基本だと思うんだが、
味付けすればする程微妙になってくってどうなんだ
477:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:55:17 N88O2OoHO
XDVで強い人がニューガン使ったほうが強いってのは違う気がするなぁ
独特の挙動や武装になれてる人は逆に他の機体を使いづらいと思う
まぁそのままXを使わずニューにシフトしたら多分Xを使えなくなると思うけど
478:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:55:31 XtBvBp9V0
>>473
GXは遠距離から近距離まで戦えるからそれはあるかもね
サテライト時のロック距離の長さとBRの性能はかなりのものだしサテライトキャノンで目が離せない
DV時は豊富な武装と短時間で200を超えるのダメージのコンボもある
こう見ると強そうなんだけど全部を使いこなさなきゃいけないってのがGXの楽しいところだね
479:ゲームセンター名無し
09/06/19 15:56:06 pUGFXv54O
>>475奴等が攻撃を捨て本気で逃げに回ったらその勝負は時間切れの未来しかない
って性能だったからいけなかったんだよ
480:ゲームセンター名無し
09/06/19 16:00:06 R24+d2E60
にわかでもお手軽なやつは少なかったな
481:ゲームセンター名無し
09/06/19 16:03:42 EUxzbXgOO
>>479
ああ・・
やる気萎えるね、そりゃ
482:ゲームセンター名無し
09/06/19 16:07:08 PMHQqJh/O
終わりの無いディフェンスに定評のある池上とかあったな。
483:ゲームセンター名無し
09/06/19 16:10:22 mIQx73yM0
>>475
あとは壊れレベルの格闘とか移動技だとか
そいつらに乱入されたら何かだるかったな
484:ゲームセンター名無し
09/06/19 16:23:50 qku1E3mPO
>>476
万能機体が本当に万能で、器用貧乏じゃないから
昔からの伝統みたいだが
485:ゲームセンター名無し
09/06/19 16:27:15 0/lT4xGrO
高コ、というか高機動機が逃げに徹したら
それ以外の機体ではまずどうにもならないのは連ジからだが
前作負け犬のファビョり具合は異常だったからな
まあ大方の理由は察しが付くがな
486:ゲームセンター名無し
09/06/19 16:29:33 pUeRaf9jO
まあ自由はゴミみたいな機体だったよね
487:ゲームセンター名無し
09/06/19 16:30:03 afvXCcbAO
デスヘル初めて使ったら強すぎワロタ
488:ゲームセンター名無し
09/06/19 16:33:34 KhRGPMp4O
>>485
何故か、カミーユが多かった
「死なばもろともだっ!」
489:ゲームセンター名無し
09/06/19 16:36:01 Fk2wh/m1O
今作はどんな機体でも確定硬直があるし、コスオバすればズンダ2セットで大抵死ぬから常にワンチャンあるのが熱いと思う
死神が3000と相性いいのはその状況をいくらかでも凌げるからだよなあ
490:ゲームセンター名無し
09/06/19 16:38:32 ua+bgxqlO
トールギスってアシストが生命線だな
491:ゲームセンター名無し
09/06/19 16:40:13 6oJLVa9J0
ノインは後ニ発、せめて一発多くミサイル撃ってくれたらもっと良かった
閃光弾も弾数一回だからな
492:ゲームセンター名無し
09/06/19 16:43:36 TgSeZQwwO
>>448
Vで巨大MA扱いされてたためかゲロビ系の武装だらけだから使用不可能になってしまったんじゃね?
なんかユニコーンは最初は初期形体で一定のダメージを与えると顔とかが変形してかなり手強わくなるとかCPU限定機体になりそう。
493:ゲームセンター名無し
09/06/19 16:47:05 qJpoaYs4O
すまん、家帰っ確認したらエピオン撮れてなかったorz
一応携帯で撮り直したけど、携帯動画ならいらんよなぁorz
マジすまんorz
494:ゲームセンター名無し
09/06/19 16:48:54 9gsFeSUE0
ザンネック自体砲撃用だし、白兵戦だと戦力として微妙だしな
ゲンガオゾならいけるだろうが、大気圏で動けたっけな…
ファラさんが使えたなら3000以外ありえんだろう
格としてはハマーン様以上みたいだし、描写的に考えて
495:ゲームセンター名無し
09/06/19 16:51:51 6oJLVa9J0
ゲドラフとトールギスのあいのこみたいな感じにして、プレイヤーキャラとして使いたかった<ザンネック
496:ゲームセンター名無し
09/06/19 16:53:28 Ybn3c6fs0
デビルガンダム「目の前でお前等色々やりすぎ、静かにしろ」
497:ゲームセンター名無し
09/06/19 16:55:02 ua+bgxqlO
ユニコーンがコスト3000のトールギスになりそうな気がしなくもしない
498:ゲームセンター名無し
09/06/19 16:58:34 zkzvcvlwO
>>485
なんでフリーダムとキュベレイばかりなんですかね?
499:ゲームセンター名無し
09/06/19 16:59:36 aCcupW6+0
wikiにあるF91のコンボで
空NN→地NN>BRってあるんだが空Nの後の地Nってどうやって出すんだ?
普通に硬直中に着地→格闘でいいの?
500:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:00:10 gx9z4CWB0
今日から口プレイをはじめようと思うのですが、何かお勧めってありますか?
501:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:02:16 5vxGid2qO
ウメハラガー
502:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:02:58 5rlurpABO
>>489
今作は生存力・自衛力の高さが重要だよな
これといった弱点がないってのがこれに繋がるし
503:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:05:22 USasZctzO
>>500
上手く舌を使ってだな
って煽りの話か
504:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:05:45 afvXCcbAO
>>409
ヒント:めぺ
505:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:09:28 IQMsfaYfO
タイマンで普通以下の機体に強機体で入るやつの思考回路が知りたい
506:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:10:42 PMHQqJh/O
>>505
よう雑魚。
507:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:11:35 X6tqZ4Dq0
VSシリーズの中で今のとこ一番良調整なのは前作F91だとおもう
腕がそのまま出る
508:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:12:44 TY92wzVj0
>>505
お前がガンタンクを使ってるなら、その発言を許そう。
509:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:13:19 C6IRLe3D0
>>500
北斗動画見てれば勝手に口が動くよ
頑張って口プレイ全一目指しな
510:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:13:52 gx9z4CWB0
>>505
せめて
「一人旅の2000機体に3000機体で乱入しておいてタイマン合図する
奴の思考回路を知りたい」
なら良かったのにね
511:▲ ◆SANUKI/VII
09/06/19 17:14:00 bLfGqTufP BE:18120858-PLT(12072)
笑った。
512:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:18:09 vdSBjUkMQ
>>505
今さっきW0、ν、運命のループでタイマンで入られたよ
こっちは厨機体呼ばわりの自由w
勝つとギャラリーの奇異の目が気持ちいいよ!
513:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:25:30 IQMsfaYfO
>>512
べつに奇異の目にならなくね?
俺もそれやられたけどさ、地力で負けてるのに強機体に変えても勝てるわけないじゃん?
ホント意味わかんねぇ
514:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:27:08 OmSXGYZ3O
対戦でよく見掛けるのは運命だな
4ラインとかのCPU戦だと自由ばかり見掛けるな
515:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:27:36 tkvmbF2d0
タイマンならCPUロックしながら逃げたほうが効率いいんじゃね?
相方とくらいしかやらないけど
516:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:28:20 IQMsfaYfO
連投すまん
>>506>>510
そういう意味にとったのかwww気づかなかった
違う違う狩られたわけじゃないよ
517:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:28:32 8Q2RFpk+O
別に2ちゃん語で話するのは別にかまわないけどゲームしてる時のすぐ後ろで話さないでくれ頼む
にわかシャアザクだからはよ終わって欲しかったのか知らんけど困る
三倍はやいけどブースト切れもはええ
518:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:29:44 60QXaE6gO
もう1000機体でW0の懐に潜り続ける作業は疲れたよ
519:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:33:59 vdSBjUkMQ
>>517
負けた奴等がすぐ後ろにきてチューチュー言ってるのが一番こたえる
まるで有線式ビームからGCOが出てくるようだ
520:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:35:07 zkzvcvlwO
○○使って連勝してたらW0やらνやら使ってる奴に厨機体扱いされた!
↑
こういうのよく見るけど俺には非現実的すぎて作り話にしか見えない
521:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:35:56 h+jYoMrKO
ぶっちゃけ自由とνってタイマンは強さにそんな差なくね?バズーカって2on2で活きる武装だし
運命W0はまあ知らんが
522:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:36:47 9gsFeSUE0
>>520
残念ながら、リアルに居るから困る
しかも自分の欠点を見直そうとしないのが共通
523:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:37:08 h0k7+bAi0
νと自由ならファンネルで動かせる分気持ち有利付くはず
524:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:38:20 Tj5IrNCvO
乳でタイマン合図出して来てひたすら逃げ撃ちとかなにがしたいかまったくわからんってのはあったな
525:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:38:50 tkvmbF2d0
タイマンならエピはともかく神は16発もアシスト使える上格闘ぶっぱできるんだから
なかなかお得なんじゃないの?最速ロリ?知らんがな
526:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:39:27 +fEL8MnhO
Gルートで升のコンボ練習するもんじゃないな
超反応でよけるからなかなか当たらないし当たっても避けられたと思ったらボタンが遅くなるし
横からの下派生は慣れるしかないな
527:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:39:47 y+pIi66c0
陸戦一人旅にνで乱入されたけど、私は今日も元気です。
528:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:40:03 A6NU/dhnO
このシリーズで期待してるのはバンデットの武装
529:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:41:24 vdSBjUkMQ
>>521
ダメージ差と耐久力差が…と思ってwiki見たらνってあんまり攻撃力ないんだね
νの強みは2on2の支配力が異常ってことなのか。
530:▲ ◆SANUKI/VII
09/06/19 17:44:06 bLfGqTufP BE:14496184-PLT(12072)
トールギス使ってるときにビームライフル持ちとか卑怯だわーって被弾するたびに言ってる。ネタだけど。
531:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:48:31 h0k7+bAi0
BR90組はそれだけで火力十分とも言える
532:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:49:08 vdSBjUkMQ
トールギスはアカツキに跳ね返されないのだろうか
533:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:49:24 RF6uQ5vUO
NEXTになってから「がっ!装甲のダメージがぁ~!」をあんま聞かなくなったなぁ
アムロの装甲のダメージが!は聞く機会増えたけど
534:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:51:46 BdWxF5+f0
>>531
このキュベレイを舐めてもらっては困る!
535:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:53:24 MENd3zD2O
野良で援軍に入った相方が、次に乱入したとき「増援御断りです」な感じにもう片方の椅子に荷物置いたらどう思う?
いや、やられた訳じゃなく、俺がやったんだが心象的にどうなのかな、と
だって20002000で先落ちした後もどんどん前に出てくるから……
536:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:53:24 EUxzbXgOO
GCOのセリフって聞けなくなったんだよね
エマさんを使う理由が無くなっちまった
537:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:53:55 KhRGPMp4O
>>528
最初はターンXのアシストはバンデットだと思ってました
ミサイルばら撒くみたいなの
538:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:56:35 TgSeZQwwO
今更だけどニコ動のCコースやってる動画を見て気づいたんだけど9ステージの戦闘前に去年の同人ゲーと同じBGMが流れてるけどあれただの編集?本物?
一応俺もCコースで9ステージまでいったことあるんだけど他のゲームの音がうるさくてよく聞こえなかったからわかんないんだ。
539:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:56:41 Mco1zAFkO
練習がてらにX使ってGルートやってたら、黒キュベで援軍入ってくれた人ありがとう
おいら弱くてごめんね
540:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:56:58 G5eFNqcDO
>>536
頑張ってとどめさせ
541:ストフリ
09/06/19 17:57:15 +fEL8MnhO
>>431
どうして君は!
542:ゲームセンター名無し
09/06/19 17:58:16 IEZASUqqO
>>520
前作で神自由使いに「Xとか厨だろ死ねよ」とか言われた俺が通りますよ。
本当に私怨がこもった喋り方だったからネタではないと思うが…
和田ミーティアって接近した方が楽だな。懐に潜ってアグニ連打でノーダメフルボッコに出来たのには笑った
543:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:00:34 EUxzbXgOO
>>540
マジ?
いつも相方頼みだから全然知らんかった
ありがとう!
544:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:04:24 BdWxF5+f0
厨ってのはお手軽強キャラのことだろ。そういう観点からいけば、前作自由だって厨ってわけじゃあない
どっちかっつうと、前作も今作も垂れ流してると勝手に死んでくれるウイングの方がだな
545:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:05:42 vdSBjUkMQ
クマー
546:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:06:09 267tfsgqO
ストライク使いに質問なんだが、エールって使ってる?俺は距離取りたい時とトドメさす時と相方のとこに行く時しか使ってないんだが。こういう使い方っていけないのかな?ついでにパックの使ってる割合書いとく↓
ランチャー3、ソード6、エール1
547:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:07:31 K+Y/fz2WP
野良で協力プレイって結構面白いよね
今日俺のインパにハンマで援軍に来てくれた人、メガバズカットできなくて正直すまんかった
548:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:10:07 o8iVYDauO
サファリにいくとかいってアドアーズについた
(´・ω・`)
549:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:10:48 afvXCcbAO
>>546
Aは格闘機相手に使うよ
俺のはエールストライクじゃなくてキックストライクです
550:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:11:14 FEY2Zqty0
Aってストライクの起点じゃね?
ズンタ取って張り付いてSor離れてLが基本だと思ってたんだけど
S5、A4、L1くらい
俺は格闘行きたい派だからSびいき気味だけど、割合は使い手の性格出ると思う
基本Sで攻めるが、Aで組み立てるから意識しなくてもAの割合が増える
551:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:11:21 w/V6/cMr0
>>546
俺はランチャー2、ソード3、エール5くらいで使ってるな
なんだかんだ言って近中距離で戦えて機動力があるエールが一番頼もしいよ
ランチャーは開幕にぶっぱ用、ソードは根性時の補正で一気にダメ削る用で使い分けてる
552:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:12:04 IEZASUqqO
>>546
基本エールで立ち回って相手が近付いたらソード、相手のロックが外れたりカットする場合にはランチャーな感じか?
エールのBRは弾切れが早いからあまり過信出来ない性能
553:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:12:26 gx9z4CWB0
ファンネルにはぜひ8方向以外にも、下と上からの射撃を加えて
10方向による三次元オールレンジを実現してほしかった
554:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:12:29 Fk2wh/m1O
>>546
ランチャーだと乙りそうな距離で、あまり前にも出たくない時かな
一番逃げられる形態だしね
あとはそれで問題ないと思うよ
555:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:13:24 G5eFNqcDO
>>553
入力できなくね?
>>543
決着ついた時だけだけどな
あとエマは大丈夫だと思うけど一部の台詞は無くなってるはずだから気を付けて
556:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:14:03 tkvmbF2d0
>>553
キュベレイシリーズ使えよ
557:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:17:08 hbylYbyL0
俺はランチャー8 エール2かな
558:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:18:32 EUxzbXgOO
>>555
聞きたいセリフあるのエマさんだけだから大丈夫
前でロックを集めつつカットが仕事のエマさんは今日で卒業だ
ひたすら着地をBZで取っていくエマさんに進化してみせル
559:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:20:41 267tfsgqO
色々参考になりましたありがとうございます。ちょっちエール中心で立ち回れるよう練習してきますわ
560:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:21:05 lOLJB9gLO
>>535
本気でやったのか?本当の話ならお前ゲーセン行く資格無いと思う。
確かに余計な援軍はウザイ…ウザイがそいつがNextやる権利を奪うってのはあまりに酷くないか?逆にやられた場合どういう気持ちになるか想像も出来んのか?
そういう行為に走るなら家庭版が出るまでこのゲームやんなよ、…と釣られてみる。
…くぅ…スルースキルが足りない俺もKYか
561:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:27:13 A6NU/dhnO
スウェッソンはなんか陣形組むべき
562:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:27:59 C6IRLe3D0
>>560
よう地雷
>>535が一人でプレイする権利を奪うってのはあまりにも酷くないか?逆にやられた場合どういう気持ちになるか想像もできんのか?
そういう行為に走るなら家庭版が出るまでこのゲームやんなよ、…と釣られてみる。
…くぅ…スルースキルが足りない俺もKYか
563:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:31:09 h0k7+bAi0
まぁどうしてもソロでやりたいなら別にかまわないんじゃないの?俺はどうとも思わん
援軍されてテンション下がるわーってなるよりスパッとやってくれた方が後腐れもない
564:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:31:34 5lopPEiMO
>>535
普通に断れば良いじゃん
相手も嫌な気持ちにならないかどうかはしらないが
まずウザいとは思われないぞ
565:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:33:58 jxsXBFPl0
援軍がどうこうの前に、空いてる筐体の椅子に荷物、がまずアウアウなんじゃ
566:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:34:12 rq6q+4Ch0
このゲームは2on2です
荷物を置こうが台は空いています
野良相方にもゲームをする権利はあります
後は分かるな?
567:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:35:39 EUxzbXgOO
店員に通報して、注意してもらう俺は間違いなくヘタレ
568:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:42:36 2QSfJfQYO
神升海老使いなんだが、最近忍者が増えてて困る
上忍クラスの相手はCSクナイの関係で非常に疲れる
569:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:44:16 qku1E3mPO
地雷踏みたくないなら、頼れる固定相方と固定台で
570:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:44:26 gx9z4CWB0
俺は木の葉の白い閃光と呼ばれた忍者だが?
571:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:45:42 l+W2yNkGO
>>535
それ営業妨害なんだよね。言われたらどかすって言う人もいるけど、相手側はもちろん協力側も塞いじゃ駄目でしょ。
572:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:47:20 h0k7+bAi0
忍者とエピオンにも明鏡止水が欲しいと思ったけど
もしかしてあれで常時明鏡止水みたいなもんなのだろうか。原作的に
573:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:50:11 EUxzbXgOO
地雷と組んだとしても敵が格闘主体ならカットメインで動けばなんとかなる
BRでザクザク串刺しになる人だとカバーしきれない時もあるけど
地雷つーか初心者の人ほど勝たせてやりたいもんね
勝てなきゃつまんないし
そんなワケで今日もカミーユ君とエマさんとトロワ君の出番です
574:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:50:59 zD+hHx980
エピオンのコンボのやり方がわからないんだけどさ。
wikiの初段×5とかどうやって入力するの?
連打じゃなくて間隔空けてN N Nみたいに入力?
575:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:52:04 wJHgL5Nr0
W0と神は前作から立場が逆になっちまったなあ
前作でW0で必死になって神にメインを当ててたのも良い思い出です
今回は必死にならなくてもけっこう当たるし
576:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:52:13 267tfsgqO
>>574ヒントND
577:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:55:20 uvzXUMya0
ウィキ見て、連坐Ⅱを常時スピ覚できる設定にして、CPUなぶって練習してきた俺
やっと近場のゲーセンにこれ入ったんで、満を持してプレイしたわけだが…全然思い通りに動かねー
モサモサし過ぎでワロス、でも何とかインパでしっくり来たわ…常時スピ覚になれると駄目だわ
でも常時スピ核はCPUなぶれて楽しい…もう戻れない
578:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:57:31 /ueeFZz40
落ちたらしばらく下がっててとも、申し訳ないけど一人でやらせてとも言えない
喋ったら駄目な罰ゲームか何か中?
579:ゲームセンター名無し
09/06/19 18:58:44 G5eFNqcDO
>>572
ほら忍びだから目立つのはまずいんだよ…
(爆弾投げたり必殺技名を叫んだりしながら)
俺は別に援軍お断わりはかまわないけどな
ただタイマンの流れになるのは嫌だ
580:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:03:11 CFwHxywF0
野良ばっかの時にタイマンあって、こんだけ居れば誰か入るだろうと
援軍したら誰も入ってこずに2対1でボコッちゃった時の申し訳なさといったら
581:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:03:42 2QSfJfQYO
MFのクセに格闘よりクナイと網投げる回数の方が多いとかナメてるのかと
MFならMFらしく前線に出てきて正々堂々俺と殴り合え
582:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:05:54 AzjADdfX0
>>581
別にガンダムファイトは火器その他武器の使用は禁止されてないぞ
流派東方不敗だけがGFじゃないんだから
583:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:07:13 xEOmLJcT0
>>581
チボデー「俺のwww俺のwwwマシンガンパンチwwww」
584:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:11:07 XicxjPYn0
>>581はわた、シュバルツに謝るべきではないか
まやかしややましさに心が歪められているぞ
585:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:13:41 6AfQPhFyO
>>577
このゲームでZDXや連ザ2みたいに覚醒が3種類付いてスピードが選べたら
スゴいことになるかもな
586:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:14:20 1rMufRNuO
ガンダムDXのアシストのサテキャってどれぐらい曲がるの?
アグニくらい?
587:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:15:15 2QSfJfQYO
工作してんじゃねーよ忍者共
588:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:15:53 SKzMw4zkO
大久保αで筐体越しに会話するわフォーフォー叫ぶわ台バンするわ筐体をドカドカ蹴るわで、しかも固定1ライン4台のセットを占領する軍団がいる。常連臭くて「明日はどうする?」とか言ってる
しかも協力プレイ出来るセットの2つのうち1つを仲間内の対戦用に占領してるわけだから、シャッフル台でCPU一人旅とかいる
ってのを見てて撮影して晒そうかと思いカメラを起動し、撮影するかなってとこで、そいつらの一人が背後に回ってきているのに気付いた
なにこのひとたちこわい
589:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:16:53 KhRGPMp4O
うーむ、複数ラインの店では対人戦で勝てるけど
1ラインの店じゃ勝てない・・・
レベルが違うのか?
590:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:17:04 BdWxF5+f0
忍者は格闘機じゃないんで、主にネットと爆撃が仕事
591:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:17:10 267tfsgqO
>>581貴様は歪んでいる!
592:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:17:34 4/TqFhYf0
まぁぶっちゃけ忍者よりサイサイ、ちぼでのが使用キャラ向きかもね
ジョンブルとかすげーアシスト向きだが
593:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:22:48 BdWxF5+f0
俺はガンダムローズが欲しかった。格闘機にファンネルとかかっこよすぎる
594:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:24:04 1rMufRNuO
>>588新宿のオスローにはたまにW0でCSばっかやるDQNとそいつにボコられて愚痴りまくる厨房が居るよ
595:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:25:12 xEOmLJcT0
>>589
複数ラインで対戦を自分で仕掛けてるのならお察し
相手がわざわざ複数ラインに仕掛けてくる時点でもお察し
596:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:25:41 vdSBjUkMQ
>>588
あの店には一見さんを萎えさせる結界があるから。
行くなら見学程度にしたほうがいい
597:▲ ◆SANUKI/VII
09/06/19 19:27:19 bLfGqTufP BE:20385195-PLT(12072)
>>588
やめて!僕を晒さないで><
598:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:28:56 1rMufRNuO
αって大久保ステーションとは別モノ?
599:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:30:00 vdSBjUkMQ
そういやポケ戦ステージって結構公平じゃない?
暗いけど。
600:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:33:06 2QSfJfQYO
αはサファリと東京を二分する勢力だけどガラは悪い
601:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:34:23 1rMufRNuO
>>600渋谷会館とかのが良い?
602:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:34:25 267tfsgqO
ひろしツヴァイでおk
603:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:36:11 267tfsgqO
安価付け忘れたorz>>602に>>593付けてくれ
604:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:37:13 EUxzbXgOO
都内で有名な所て何箇所くらいあんの?
新宿、渋谷くらいしか知んね
605:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:38:28 Fk2wh/m1O
>>601
うざい工房共とかがいなけりゃ割と快適にプレーできると思うよ
5回ぐらいしか行ってないけど
606:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:38:58 ZbjGv9ZiO
>>597
今度から撮影中の風景もワイプで一緒に流すとかどうよ
607:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:40:26 G5eFNqcDO
>>599
アウド村と入れ代わりにか夜になったのがなぁ
G8の体力ミリの維持のN格3段盾投げ追撃で263から即死したんだけど何なの?
608:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:42:33 gx9z4CWB0
>>607
ここで主要国首脳会議の話をされても……
609:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:44:39 zfCWhZLh0
10分書き込み無ければリリカル忍伝すっぱだもんっ!がアニメ化決定
610:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:44:42 tkvmbF2d0
昔からそうだけど夜10時以降になっても有名店のガラの悪さは変わらんよな
奇声率はまあ下がるけど短くなったたばこ放置とかまじで嫌だな
611:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:44:58 S5is5+XE0
公式更新
612:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:46:35 hO1kNNHJ0
ドムをガチで使ってる人っているのだろうか…
613:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:47:50 gx9z4CWB0
ドムな体型のやつがガチ機体使ってるのはよく見るな
614:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:48:06 3iZOYrB80
ここに書き込んでるヤツってゴミ発言するやつ大杉www
全員引退したほうがいいと思うよwww
615:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:48:20 XicxjPYn0
ドムとてこういう芸当は出来るわ!
616:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:48:29 RGJLC6om0
リーマンのおっちゃんが勝ったあと静かにタバコふかしてんのがめっちゃかっこいい
逆に奇声あげて勝ってるやつらみてるとなんなのこいつら状態
617:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:49:59 AzjADdfX0
タバコとか邪魔以外の何物でもない
せめて自分が後で座った時には消せ捨てゲーすんぞ
618:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:50:48 1rMufRNuO
リーマン>仕事は?
ガキ>学校は?
619:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:51:39 U8nICIZM0
78 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/16(土) 00:51:28 ID:???
>>75
何個かは入れ歯かもしれんな
娼婦時代に相当殴られたらしいから
風俗とか言ったことないから分からんけど
娼婦の扱いって実際にマリーダみたいに酷いの?
中出しOKで妊娠とか
縄で縛ったり殴って傷を付けたりとか
他の客が不快感を感じるようなことは普通なら禁止してる気がするんだが
80 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/16(土) 00:58:35 ID:???
娼婦にもランクがあるよ
マリーダは賃金さえ払わなくていい最低ランクのヤリ人形
84 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/16(土) 01:05:17 ID:???
マリーダは不衛生な環境で衰弱死を待つだけの身だった
90 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/16(土) 01:13:01 ID:???
4巻読み返してるとマリーダは風呂すらろくに入らしてもらってなかったみたいだな
前の客の精液が固まったのが体やマンコに付着したままだった可能性が高い
686 名前: なまえないよぉ~ 投稿日: 2009/06/06(土) 14:57:19 ID:HIBImCiz
>>680
人格なんて関係ない
所詮人格なんて周りの環境次第だからな
同じ顔で同じ体で同じ遺伝子を持つクローンがやられまくってんだから
何千人もの男にマンコとアナルを晒されたようなモンだよプルとプルツーは
620:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:51:52 h0k7+bAi0
無茶苦茶うまいんだけど接戦になると手が震える人っているよね
勝った後の姿見ると「クッ・・・静まれ・・・俺の右腕!」にしか見えなくてかっこいい
621:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:52:38 RGJLC6om0
別にうちのゲーセン禁煙じゃないしタバコちゃんと消してるみたいだしいいんじゃね
>>618
おまえなにいっちゃってるの状態
622:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:53:30 XicxjPYn0
タバコを吸うのは自由ですけど、落ちないでくださいね
って言えばいいのだ!
623:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:53:54 G5eFNqcDO
煙吹き掛けながら援軍されると偽援軍を疑いたくなる
624:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:55:22 swgv/m3C0
上の方で話が出てたが
ヒットストップで〆る格闘が一番気持ちいいしかっちょいい
V2やマスターやゴッドの蹴りが一番実用的かな?
他にヒットストップで〆る機体ってあったっけ?
625:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:55:44 gx9z4CWB0
>>623
そいつ顔面パンチかましていいレベル
626:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:57:04 yOyThkbn0
シャッフルメインの店だけど、誰とも慣れ合わないグフのおっさんがマナーいいしどの常連とも互角以上だからうちはあんまりマナー悪くはならないな
常連とかうまい奴の質が店の雰囲気を引っ張っていくよね
627:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:57:16 qJpoaYs4O
>>624
アレックス「呼んだ?」
628:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:57:18 RacAtYJv0
>>624
ゴッドN格横派生とか
629:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:57:26 5vxGid2qO
ナドレとかニューとか
630:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:58:39 vdSBjUkMQ
22時以降はちゃんとお子様を帰らせてほしい。
でもこの間奇声あげてる中学生みたいな推定大学生が煙草吸ってたなぁ…
631:ゲームセンター名無し
09/06/19 19:59:27 FZdNDJ//O
ちょっと気になったんだが
1st×2対W0×2ってどっちが有利?
632:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:00:46 u0r+0bIH0
>>631
腕が同程度の人を集めて機体シャッフルしながら100戦ぐらいして統計とればいいんじゃね?
633:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:00:56 267tfsgqO
ヒットストップってなんですか?
634:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:01:02 1rMufRNuO
>>624ソードストライクの特殊格闘
インパルス&デスティニーにもありそう
635:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:04:58 1gGf3nlUO
ヒップかつヒットストップのアレックスが最強ということです
636:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:05:14 swgv/m3C0
結構あったのねヒットストップ〆
浅学でサーセンww
いろいろ使って見ます
637:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:06:33 t8CA2rdEO
フルバーニアン始まったな
638:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:08:38 u0r+0bIH0
>>633
ヒットストップ[格闘]
攻撃の重さを表現するために、攻撃が当たった時に一瞬キャラクタの動きを止める演出。
この間にキャンセル技を繋げていくので、演出以外にゲームバランスの面でも、ヒットストップは重要な要素となっている。
多分、ナムコ「パックマン」のかみつき攻撃が最初で、格闘ゲームとしてはコナミ「イー・アル・カンフー」が最初に導入した。
用例:「ヒットストップ長過ぎ、ガクガクじゃン(SNK「サムライスピリッツ斬紅郎無双剣」)」
ヒットバック[格闘]
攻撃を食らった時に反動で少しキャラクタが後ろに下がること。
これが少ない又は全くないと、えらく攻撃回数の多い連続技が入ってしまう。
重量級のキャラクタはヒットバックが少なく設定されていることが多いので、背が高く幅が広いので食らい判定が大きいことと合わせて、いい連続技の的にされてしまう。
ヒットバックが無いと永久コンボの温床となるので、攻撃には必ずヒットバックをつけるのがメーカーの義務。
639:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:09:50 XicxjPYn0
ヒットバックが無いとバスケになるしな
640:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:11:07 67WoqXDHO
>>612
大半の勝ち星はドムで取っているが?
高飛びだけで対処できると思っているのか?
641:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:11:27 267tfsgqO
>>638あざす
642:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:12:05 vi66wVg90
大会って初級者とか初心者は参加して良いのかな?
643:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:13:04 ZbjGv9ZiO
>>638
KOFでヒットバックが無い技があったな、勿論永久できるがげきむずだった
644:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:13:10 PMHQqJh/O
このゲームはヒットバック無くても変わらんと思う。
645:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:13:18 h0k7+bAi0
そういう用語を覚えたのも思えば北斗が切欠でした。
>>642
参加しろよ
周りのも見て上手くなれよ
646:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:16:16 K64WwX6S0
ダウン値あるからな
MFは殴って動かして追いかけてまた殴る感じだったら強かったかもな
現状殴ったはいいが長かったり動かなかったりなかなか悲惨だ。派生多いからどうにかなるがノーベルさんはry
647:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:21:12 vi66wVg90
>>645
ありがとうございます。
648:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:22:10 hO1kNNHJ0
>>640
いやアシストを長時間維持するためには間合いの取り方が相当上手じゃないとダメだから
ドムで安定して勝てるならそれが上手いんだろうなって
やっぱ後ろでBZでの着地取りがメイン?
649:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:30:41 ua+bgxqlO
>>642
イケメンならおk
ガンダムのパイロットはイケメンしか受け付けないから
650:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:43:19 GMFZfU+MO
>>649マスターガンダムはどうなる…
651:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:45:00 R24+d2E60
マスターがイケメンじゃないだと・・・
652:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:45:09 R41FfTeiO
>>650
渋くてカッコイイジャマイカ・・・
653:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:46:06 RGJLC6om0
>>650
貴様は物事の本質をとらえきれておらんのだぁあああああああああああああ
654:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:46:30 ZbjGv9ZiO
アレックスなんて女が乗ってるんだぜ
655:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:48:03 PMHQqJh/O
アムロはどう考えてもイケメンじゃない。
656:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:48:26 TRauwHV9O
魔窟もノーベルも。
657:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:48:31 267tfsgqO
ガンダムMk-2やスローネドライも女が乗ってる
658:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:48:45 XicxjPYn0
硫酸カイハヤト見てみろよ・・・
659:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:49:49 K64WwX6S0
マスターはかっこいい髪型してるじゃないか
660:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:49:55 TRauwHV9O
>>655
んなこたない。
661:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:53:27 vi66wVg90
>>649
イケメンじゃないと駄目なんすか!?・・・出直してきます。
662:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:54:19 vdSBjUkMQ
>>658
ガンダムだってさ
663:ゲームセンター名無し
09/06/19 20:54:35 ZbjGv9ZiO
Z~ZZは男が乗っている方が珍しい位か、γとδをノーカウントなら
664:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:01:26 TRauwHV9O
そういやパイロット乗り換えの話題で、Zにルーを、魔窟にエルを乗せたいみたいな話はあんま聞いたこと無いな。
あの二機はカミーユとエマさんで十分てことか。それともジャミルやムウと違って作品違うから端から期待もしてないのか。
665:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:02:17 XicxjPYn0
>>662
奴らと比べたらアムロは十分イケメンでしょっていう
666:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:02:33 RGJLC6om0
???「あ、そんなに乱暴にしないで」
667:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:03:50 lOLJB9gLO
マンダラガンダムってイケメンが乗ってたっけ?
ああGは別ですかそうですか…
668:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:05:21 wvhCopUy0
>>664
だってルーさんだと体を通して力出ないしエルさんもディフェンサー無いし
669:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:09:25 TRauwHV9O
>>668
ジャミルだとDVだけで、みたく本来の仕様とは違うのが前提だったりするからさ。
670:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:10:52 xEOmLJcT0
>>659
昔4コマでデュオにネタにされてるの思い出した
671:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:11:08 J8yAa27i0
乙は力いらないから削除してそのかわり
格闘を百式くらいにすればいいのに。
672:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:14:20 YkhovjpKO
無言でいきなり協力プレイしてくる人が怖いんだけど、どうすりゃいいの?
気付いた時にはもう入ってるから断れないし。
673:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:15:50 gx9z4CWB0
先ず服を脱ぎます
674:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:19:25 u0r+0bIH0
>>672
怖いって理由で殴りつけてみたら?
675:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:22:01 EUxzbXgOO
ライン数にもよるよね
676:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:22:54 CLK+znnk0
Zは特射派生が安定してつながって230でてもバチ当たらないと思う。
力状態もHBSで低コスト即死しなくてゲンナリだし。
キャラがいいからやめられないんだけどさ。
677:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:23:44 RGJLC6om0
え?230でないの・・・・?
678:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:29:28 h+jYoMrKO
百式の格闘って強い方なの?
679:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:30:04 YkhovjpKO
>>674
そんなことをする自分の方が怖い。
>>675
4台4ラインの所だった。
しかも妙にうまくて、練習機体を使ってたけどろくに練習できなかった。
680:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:31:43 zkzvcvlwO
>>678
まあ普通
681:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:34:17 4a5dAqaYO
百式使う時はあんま格闘やんないわ
682:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:38:14 EUxzbXgOO
>>679
んー、どんまいとしか
連ザと違って名前で自己主張できないからナー
683:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:40:12 DG2oNl9WO
社員より神の方が使いやすい件について
684:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:41:26 o7QgJbzk0
上の方のラインでやってたらたまに応援入られるな
685:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:41:36 wvhCopUy0
そりゃコストが違うし
686:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:42:28 bI9sgMw3O
連ザ2のとき名前をヤラナイカにして一人でプレイしてたら角刈りのちょっとそれっぽい人が入ってきて焦った。
687:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:43:26 tkvmbF2d0
>>683
そりゃね
ただコストの割りにSFSの瞬発力が凄いから、解禁当初は騒がれてた
688:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:57:46 gvwoZOOj0
都内某所大会動画上がったんだな。ランキング入りしてて吹いたわw
タグにマナー守ろうとか入れられてるあたり、ほんとにアホが増えたんだな
689:ゲームセンター名無し
09/06/19 21:59:23 pUGFXv54O
ニコニコのタグってどう入れるの?
あとランキングって何なの?
690:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:02:38 AzjADdfX0
>>677
忍者だと230出たらむしろ嬉しいくらい
サブ派生なしに目指すのは厳しい域
691:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:03:58 RGJLC6om0
>>690
いや、Z体を通して出る力で230いかないのかってこと・・・・・・・
692:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:07:29 60QXaE6gO
力サーベルは230行くんじゃない?
まあリターン微妙だが
693:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:08:18 CLK+znnk0
さすがに力のときは230でるはず。
さっきのは普段から230欲しいなーって思ってかいた。
694:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:12:18 FiJ5rvv+0
Z使ってかなりプレイスタイルに合う機体だと感じたけど力が邪魔すぎる
695:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:13:58 RGJLC6om0
Zかわいそうだとは思うけど
射撃機が通常状態で230こえるのは結構やばいと思うよ
ゴットとかも通常状態だと指とか挟むか長いコンボ組むかしないと
230あんまこえねーし
696:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:14:07 pnQocWrU0
>>688
あれパート3の時点で5回くらいおこられてたろあれ、もうマナー糞だな
他のゲームしに着てる人たちがかわいそうだ
697:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:18:58 WUArQWl80
Zって、射撃機とはいえそこまで赤ロック長くないよね
698:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:22:34 DG2oNl9WO
質問なんだけどG6の時にメビウスが流れる時と流れない時があるんだけどなんで?
条件があるの?
Zのつまらん曲なんか聞きたくないんだけど
699:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:29:33 NWVV6SFdO
美女プレイヤーってのは本当にいるんだな
しかも、乗ってる機体はご丁寧にビギナ
テクもかなりすごかったし
ガンガンだけでなく、もっといろんなことを教わりたいです
700:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:30:19 u0r+0bIH0
あたしの勝手じゃん!Zの激戦の果て馬鹿にする気?そうならあんたもう死ね!
701:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:31:38 2QSfJfQYO
>>695
さすがに神なら230くらいそこそこ頻繁に出せるだろ
アシスト>N全段で240超えたはず
702:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:33:58 xEOmLJcT0
>>699
トチくるってお友達にでもなりに来たのかい?
703:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:34:00 RGJLC6om0
>>701
アシストがな・・・・・
チボデーなんで一発しかうってくれないんだろうね・・・・
704:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:36:25 2QSfJfQYO
>>703
ネーデルさん帰ってきて・・・
705:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:36:29 EG15mCU+O
隠者出して欲しい…アスランだけ維持だけは可哀相だ。
あと出すならアスランはザフト時がいいわ。「撃ちたくないと言いながら、なんだお前は!」とか的確すぎるし。
706:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:36:49 wvhCopUy0
チボデー(笑)なんかよりジョルジュの方が100倍役に立ちそう
707:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:37:59 piFmOFJV0
>>706
日本の防衛隊の方々にライフルでも撃ってもらえば…
708:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:38:32 eseIGntP0
>>703
最近使い方わかってきて面白いように当たるようになったけど
今回ゲームスピード上がったから中距離武器としてはチボデー使えると思う
コンボ始動は知らん
709:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:40:01 DG2oNl9WO
>>688
kwsk
710:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:41:23 NWVV6SFdO
>>702
美女プレイヤーがゲドラフ使っていたら…ゴクリ…
Zは力が邪魔すぎる
みんな逃げるわ、格闘の足は止まるわ、スーパーアーマーのせいで下手したらダメージがひどいことになるわ…
突撃は性能はいいのに、HP使うからか使いたくないし
今作も換装式にして、ハイメガ突きとハイメガの球数があれば、格闘もできるヴァーチェになれたのに
711:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:41:46 2QSfJfQYO
>>708
しかし升や社員のアシストの方が優秀・・・
712:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:42:33 K64WwX6S0
そんなことよりノーベルについて語ろうぜ!
713:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:44:00 eseIGntP0
>>711
神なら7回も使える!
714:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:45:03 u0r+0bIH0
>>711
>>712が曼荼羅と交換しないか相談に来てるよ
715:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:48:15 2QSfJfQYO
曼陀羅強いじゃん
716:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:48:18 CLK+znnk0
力状態ならなんかもう原作再現でビーム弾いてもいい気がして来た。
717:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:49:47 gvwoZOOj0
原作
チボデー大活躍
ネーデルやられ役
ガンガン
チボデー相当微妙
ネーデル大活躍
ボルトがハンマーで縛り付けるとか、ローズがローゼスハリケーンでスタンさせるとかで全然バチ当たらないと思うんだがな
そうでもなけりゃバーニングパンチで打ち上げじゃなくて、銃でデスビーストみたいに速射してくれりゃいいのに
718:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:50:27 wvhCopUy0
原作でチボデー大活躍って何の冗談だ
719:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:51:12 FiJ5rvv+0
ZはN前>N前Nで180ちょいしかいかないのが痛いよな
720:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:51:36 RGJLC6om0
あ、もう文句言わないんで曼荼羅だけはやめてください
721:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:52:08 2QSfJfQYO
原作って毎回
チボデー「アウチッ」
じゃん
722:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:52:42 pnQocWrU0
>>710
無印は力もっとひどかったな
格闘ふろうとした瞬間相方しんだらはいわろ展開
723:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:53:55 8Q2RFpk+O
曼陀羅普通に強いと思うんだがな…
逃げ撃ちや射撃戦は勘弁してください
銃なんか捨ててかかってこい
724:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:54:09 a3CN1/BS0
Zの力突撃は使える
体力調整さえ上手いことやっとけば一瞬で勝負が終わる
2000と組むと使えないけど3000となら普通に実用武器
725:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:54:59 NWVV6SFdO
マザコンだったりピエロ恐怖症なチボテー
スパロボでは、ジョルジュとの合体技で、ローゼスハラケーン(超必)→ロッゼスビットを銃弾にしただけのピストル(笑)でシメるかっこいいチボテー
726:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:55:46 K64WwX6S0
マンダラ様はコンボパーツとして非常に優秀。それはわかるよ
でもノーベル単体じゃ立ち回りきつ過ぎるんだよ!!
フラフープがもう少しまともなら…
727:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:58:12 gvwoZOOj0
フラフープ本気でゴミ性能だからな
運命のフラッシュエッジくらいの性能くれよ・・・
728:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:58:58 eseIGntP0
フラフープせめて戻ってきてくれればな・・
729:ゲームセンター名無し
09/06/19 22:59:36 pnQocWrU0
ノーベル使っててつまらん
エピオンでエピオン(笑)とかされてた方がマシなレベル
730:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:00:58 68JkLO/A0
みんなフワフワ合戦になったら、どう動く?
相手の着地を読もうと思っても刺される・・・orz
731:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:01:21 RGJLC6om0
ノーベル自分が追ってるはずなのに
追われるプレッシャーがかかる
732:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:01:41 zx7p43+rO
ノーベルとタンクちゃんは癒し枠
733:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:05:17 CLK+znnk0
>>719
N格ただでさえ弱いんだからせめてそれで200出て欲しいよね。
格闘振る機体じゃないとは言えある程度格闘もプレッシャーないと
結構困る・・・。
734:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:05:41 xEOmLJcT0
まさかのタンクだけちゃん付けされるこの現状
735:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:07:03 yrcu0Kq0O
何が足りないんだ、ノーベルには!
MFではダントツの機動性だぞ!?
バーサーカーもあるし、何故だ!?
736:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:07:38 DdZkpaH/0
>>730相手の射角外に逃げるように動くとかかな
都内某所の動画観てきたけど酷いな、大会で口使って煽るなよ・・・
737:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:08:05 N88O2OoHO
しかしこのゲーム。足りないとありすぎしかないのな
ZやF91は足りない側
ガンダムや死神はありすぎ側
ちょうどいいのっているの?
738:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:08:51 3bk7qlduO
フラフープは慣れれば着地取りや格闘迎撃に使える。
ただ、その場合格闘でもなんとかとれる距離だから
格闘、アシスト直当てするかフラフープ直当てするかで悩む。
まあ、バーサーカー時ならフラフープ横前GF230くらいはでるんだけどね。
739:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:10:12 EUxzbXgOO
>>737
キラ様の乗ってる機体はどれもいい感じだよ!
740:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:10:12 NWVV6SFdO
個人的にはノーベルやエピオンのような高機動格闘機が一番苦手だ
まぁ、万能も苦手だがなw
741:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:10:24 2QSfJfQYO
あんな硬直晒して230ぽっちかよ
742:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:10:33 KvOSSSkTO
>>719
最後ハイメガで締めれば200超えるよ
てか乙の力邪魔なんて言ってるのは使いこなしてない証拠
HBSはブースト消費0だからバンバン振ってプレッシャー与えていけるし、何より囮みたいなもんだろ覚醒
相手の機体によっては乙から逃げるしかなくなるし、一発ダウン兵器持ちを引きつける囮として動けば相方も生きてくる
体力?そんなのは知らん
743:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:11:56 AiABozm1O
>>730
~空中戦開始前~
・飛ぶ前にステップを挟んで無駄にBDゲージ消費しない
・歩くなりして相手より後に飛ぶ
~空中戦開始後~
・相手のBDゲージ開始を見れていたらBDゲージ終了切れそうな時にズンダorこちらのBDゲージが切れそうな時にズンダ
・フワフワ中にブースト消費する攻撃は基本しない
744:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:12:36 3bk7qlduO
>>741GFは掴まないでふっとばすだけね。
745:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:13:10 tGRAuK/XO
NDでダウン取りが楽になったから今作で機動性はあまり有利に働かない
立ち回りで十二分にカバーできる
746:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:13:45 9OlWyptq0
wikiの立ち周りの項を久々に読んだが、何かピンと来ないなぁ
何かがしっくり来ないんだが何だろう
連ザやってたことはwikiを参考に励んだもんだが、妙な違和感を感じるぜ
747:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:14:27 2QSfJfQYO
>>744
バーサーカー中は強制ヒートエンドだろ
748:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:15:25 68JkLO/A0
>>736,743
なるほど、ステ挟むとか、射角外に移動するのは思いつかなかった。。。
ありがとう!!
749:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:17:42 pnQocWrU0
>>739
ストライクフリーダム「・・・」
750:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:18:16 XicxjPYn0
>>749
ストライクもフリーダムも良機体じゃない
751:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:19:09 3bk7qlduO
フラフープ横前で確かダウン値がたまってるため
GFが掴めないでふっ飛ばすだけになる。
GFやらない場合は200ちょいだったかな。
それだと受け身とられて反撃食らうんで追加でGF。
752:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:19:12 a3CN1/BS0
>>746
連ザか、懐かしいな
ガン待ちオススメしたらフルボッコに合ったのはいい思い出
それはそうと連ザとネクストは立ち回りの質が根本的に違う
ロックがどっち向いてるかでほぼすべて決まるといっていい
弾が事実上無限だったり一人で簡単にダウン取れたりで
立ち回りの意味が大分変わった
髭とか死神の格闘機が強い言われてるのもそのせいだしなー
753:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:19:56 7/M7ePHn0
1人で2人相手に挑むと対戦相手がCPUのゲロビをもろに食らってこっちが勝つことがたまにあるんだけど
何で人間のは避けるのにCPUのは避けないの?
754:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:20:14 Sx288GhXi
個人的にZの力は連ザのパワー覚醒でよかったな
残念火力なんて言わせない
755:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:21:02 SBsvDza10
ちょい質問、小岩でNEXT対戦すんならレジャランがいい?
他にオヌヌメの店あったら教えて欲しいんだが
756:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:21:07 pnQocWrU0
>>750
ストフリ火力ないっていわれてたからつい・・・
>>753
集中にしてCPU無視ってるんじゃね
757:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:22:22 h0k7+bAi0
実際ストフリはBR90だったら最高の玄人機体(笑)だったのに
中コと同じBR持たされるとか意味分からん
758:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:22:40 6oJLVa9J0
>>753
相手が人間なら常に警戒してるけど、CPUだと「CPU(笑)、人間方追いして倒せば勝ちだろww」
って意識が働くからCPUに対して不注意になりやすいらしい
759:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:23:26 DdZkpaH/0
>>753「CPUとか放置でいいしwwwwww」>「ヌワーーーーー!!」
はよく見るコンボだよな!
760:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:24:27 avh0biZD0
ゼータのN>射>射>N>特格>Nが楽しすぎる
761:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:24:55 h0k7+bAi0
連勝補正がかかればかかるほど2:1の方が怖い
762:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:26:15 3bk7qlduO
CPUは格闘機使ってると格闘超反応でかわされて手痛い目にあうわりに
1000コストしかないから苦手。
逆に3号機とかだとすげー楽。
763:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:27:42 qku1E3mPO
小岩なんて千葉の端に人は居るの?
764:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:27:44 XsNxt1ycO
CPU狙うのは申し訳ない感じがする
765:▲ ◆SANUKI/VII
09/06/19 23:30:41 bLfGqTufP BE:25368678-PLT(12072)
小岩って千葉じゃなくね。
766:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:31:02 3bk7qlduO
1on2は片方が後ろでゲロビを永遠と撃って負けるとやるせない。
ゲロビさえなかったらもっとCPUもいけるのに的な。
767:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:31:18 u0r+0bIH0
CPUの動きと人間の動きが混ざるとまるっきり思考読めなくなるよなー。CPUの。
CPUには牽制とかほぼ無意味だしプレッシャーもかけれないし。
768:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:33:34 6oJLVa9J0
CPUを方追いして人間を放置気味にしときつつ、警戒はしてるからゲロビには当たらない、みたいに対処されると困る
CPUを助けに行くとそこは2対1って感じでやられるし
769:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:34:24 wvhCopUy0
相手CPUに3号機が来るともの凄いウザい
770:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:35:20 RGJLC6om0
>>768
あるある・・・・・
それで3000機体のってるとな・・・・・・・
771:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:36:33 3bk7qlduO
>>767
CPUにターゲット合わせて遠距離で適当に撃ってるだけで
反応して近づいてこなかったけ。
あれって集中にしてると反応しないのだろうか。
まあ、そういう意味の牽制ではないか。
772:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:38:00 pnQocWrU0
たしかにCPUは適当に当らない攻撃連射してるとタゲ合わせてくるな
連座から
773:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:38:11 WUArQWl80
CPUのバックステッポの上手さは異常
774:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:43:05 BU04hAqY0
CPUケンプの強襲ダッシュの使い方は神
775:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:43:34 nxTPMNBPO
CPUの本当の恐ろしさはこっちのブーストを正確に読んでるとしか思えない着地取り
放置して闇討ちもらうのはまあ立ち回りなんかでカバーできるし
776:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:44:28 d6rxwWSo0
CPUZZのゲロビ命中率高すぎ
777:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:44:38 fSpPC4UJ0
でも半分以上減ってたりミリの時は遠慮なく。
残り1000コストのときも同様。復帰まで意外に時間あるし
778:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:46:28 3bk7qlduO
>>772対戦じゃないけどサイコガンダム戦の時とかは
格闘機なので相方射撃機に任せる時は
クロス連発等で陸ガン引き付けて
相方の事故防止には役立つよね。
779:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:46:43 gOC+4sBOP
Aルート9面のCPU百式のメガバズに何故か良く当たる
780:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:47:44 XsNxt1ycO
CPUトールギスのウザさはヤバい
こっちの射撃ボタンとあっちのSBが連動してる
781:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:50:35 7/M7ePHn0
>>770
てか1対2で3000乗るとCPU先落ちが心配で落ち着かない
782:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:50:35 SWtw921k0
「神へのインド王を渡してくれる!」
インド王をくれるのか…でもネオジャパンだしなぁ
783:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:50:57 TRauwHV9O
>>737
あんま推しすぎるのもあれかも知らんが、F91って別に何か足りないわけじゃないだろ。
比べる対象となる?初代がいくらなんでも持ちすぎなだけ。
784:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:51:09 tkvmbF2d0
淫乱テディベアの予感
785:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:51:11 ZD9J7z3C0
なんか前作ぐらいから野良に援軍入る人って少なくなったと感じるの俺だけ?
2人でやってる人たちがいて周りに何人か人もいるから「誰か入ってくれるかな?」と期待しつつ1人でやってもスルー。
もう1対2でボコボコにされるゲームなんて嫌だよ・・・orz
786:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:51:35 8Q2RFpk+O
ははっ百式空気エクシアでも追ってんのかな
そして、フルヒットする無言発射メガバ
そんなA九面をしてた時期が僕にもありました
787:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:53:04 7/M7ePHn0
ノーマル:どうでもいいとき
集中:CPUより上手い相手に対して確実に当てたいとき
分散:タイマンと見せかけてこっそりCPU殺して欲しいとき
突撃:CPUが死にまくれるとき
回避:CPUが地雷過ぎるとき
こんな感じ
788:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:53:06 9OlWyptq0
CPUゲロビ持ちは時々大活躍するから困る
789:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:54:29 XicxjPYn0
でもたまに的確に俺だけ打ち抜くから困る
790:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:54:36 wvhCopUy0
ゲドラフでさえ大活躍だしな、ミサイルも地味に当たる
791:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:55:19 WUArQWl80
当たって!当たって!どかないと…!
Aの9の鬼門は間違いなくこいつ。絶対キュベより反応いい
792:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:55:25 h0k7+bAi0
とりあえず回避で自分が前に出て相手の食いつき具合で突撃か集中分散かって感じ
Z忍者ノーベルは前に出して肉壁にするくらい
793:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:55:47 pnQocWrU0
>>787
分散:タイマンと見せかけてこっそりCPU殺して欲しいとき
こういうときに限って大体先に落ちる味方CPU
794:ゲームセンター名無し
09/06/19 23:57:25 swgv/m3C0
>>791
NEXTやり始めは確かにエマさん強すぎwwヌルヌル動きすぎwwと思ったけど
冷静に射撃2発打つのを待つかホバーの硬直狙うとあっさり
795:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:01:10 UTC5XOUp0
当たり前だけど対戦時の僚機CPUにポケ戦と08小隊と∀のMSは絶対に来ないのか
まぁ来られても困るようなのばっかりだけど。陸戦とザク改とカプルは頼りになるかな?
796:▲ ◆SANUKI/VII
09/06/20 00:01:24 bLfGqTufP BE:10873038-PLT(12072)
バ、バ、バ、バ、バ、バ、
797:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:01:40 nxTPMNBPO
Aコースラストの最強の敵は名無し百式
次点でエマさんなのは認める
まあ、個人的に言わせてもらうと最強の敵は体面上は
味方というコスト食いのガンダムマイスターだけど
798:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:01:41 K64WwX6S0
ぺらぺらぺらぺらよくsyぺらぺrぺらぺらpぺらぺらぺrよく喋べうわああああしかし!しかししかししかし!
799:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:01:49 svGNotk80
1on2で2000使うと結構勝てるよな。CPUに前で頑張ってもらう感じで。
800:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:02:39 HxCGA4Sy0
相手がエピオン使ってタイマンの合図してきたら
自分が何を使っててもブーメランとアシスト以外の
すべての射撃武装を使わないようにしているんだが・・・
これってもしかして相手に失礼かな?
801:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:03:01 fSpPC4UJ0
>797
トランザム!
相手の体力が瀕死だったらいいけど、残ってて深呼吸・・・・
802:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:04:36 lLnOvF/K0
CPUのエマさんにゲロビバグされると怒りが有頂天になる
803:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:04:37 FZoQURMO0
>>798
カテジナさんは本当に可愛い
でも心持ち原作より声高いよな
804:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:04:44 GZ5H/1Qm0
ホームでゴッドガンダムを使っているのが俺しかいない
あと地味に俺の使用機体が自由、神、2号機、升、維持、黒キュベと前作7強が多いw
あと安定するから維持と自由ばっかり使ってたらこいつ種厨かよと言われた
805:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:05:14 UTC5XOUp0
>>797
あそこのエクシアはまだマシだろう
むしろトランザムを2回以上当てることがたまに有って頼りになるとさえ思う
まぁ自分のコストが3000だったらきついけど
806:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:05:44 B6IJgcaeO
>>800
失礼かどうかはわからないが、海老でタイマン挑んでくるんだから使っていいんじゃね?つかブメはかなりの脅威かと思うが
807:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:05:54 h0k7+bAi0
海老「下手に振り向き撃ちするより腰をすえて殴りあいされた方がボッコにされやすいのも私だ」
808:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:06:57 a3CN1/BS0
>>800
グフ使って
鞭対決→グフ圧勝
格闘対決→グフ圧勝
アシスト対決→グフ圧勝
ブースト対決→グフ圧勝
をしてやったら入ってこなくなったよ
エピオンは虐めるに限る
809:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:07:14 WUArQWl80
まあAFinalはエマを無傷で殺せれば0落ち余裕だから問題ない
810:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:08:29 rlTl9AiN0
子供の癖に無口で、気持ち悪いんだよっ!
811:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:09:00 BXeK8XGk0
>>806 >>807
ありがとう
エピオンって決闘の為の機体だから
格闘で答えないとって思ってたんだ
ブーメランはまあ、エピオンも鞭つかってるから
812:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:09:09 p/Xo2k7L0
>>800
全力でビームでボコって近づかせないのが礼儀というものだろう
813:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:09:41 BXeK8XGk0
>>808
アンタってひとはァー!!
814:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:10:08 gIhB/GCf0
子安には子安で応える
815:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:10:31 lLnOvF/K0
>>807あるあるw
逃げ撃ちするダムはそこまで怖くないけど格闘で迎撃してくるダムは超怖い
816:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:10:34 QwFb0c8x0
射撃武器を犠牲にしてまであの程度でも格闘性能を手に入れたというのに
相手に格闘で挑まれる空しさ。なんという弱者
817:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:12:50 wIhmzXvfO
>>805
トランザムしても格闘当てないことがかなりあるから困る
前作最後の勝利者のMEPEして棒立ちの海本さんに通じるものがある
>>809
まあエマさん落とした後警戒しないといけないのは
百式のメガバズ闇討ちだけだからな
818:▲ ◆SANUKI/VII
09/06/20 00:13:21 pCTrs7hUP BE:9513937-PLT(12072)
ゲドラフばかり使ってたらカテジナさんのしかししかしが可愛すぎてヤバくなってきた。
819:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:13:30 arxVW+o10
>>816
いっぺん使ってからコレやるよとゼクスに押し付けたヒイロはマジ外道
820:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:14:03 cOsStH9W0
今回どいつもこいつも格闘迎撃手段あるしエピオンでタイマンは相手が相当遅くないと本当に棺桶
こいつは闇討ちかプレッシャーかけてひよった相手狩る機体
ひよっても大体がアシスト出せば延命されるしほんと地獄だぜ
821:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:14:08 g6IPaLTTP
>>818
讃岐とは一度酒飲みながら語り合いたい
822:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:14:23 sYKHFtGcO
Fbはガンダムバズ並の誘導兵器持ってたら一気に厨機体化されるかもしれないから良調整
823:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:14:34 h0LDBqkt0
ヒイロ「貴様がその機体を選んだのはミスだ」
分かるけど…君の言うことも分かるけど……
824:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:15:15 p/Xo2k7L0
シーブックって英字だと海本だけど、カタカナなら見本でもいいよね
825:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:15:29 UEAfnOQI0
讃岐みたいなガキがカテジナ可愛いとか言い出すとイラっと来る。
ゆとりはルナマリアとかラクスでシコってろ。
826:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:15:33 jAfT9ysA0
>>817
いやだからそんなことは(ry
あそこのエクシア結構頼りになると思うけどな。
Aはよくやるけど分散でエマさん落としに行ってると結構百式削ってくれてる
まぁホームの難易度が低いのかもしれんが
827:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:15:35 GZ5H/1Qm0
さすがヒイロ汚い
最近口癖がしかししかししかし(ryになってきた
828:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:16:28 wIhmzXvfO
海老「SFCの時はお前ら俺を使いまくってたクセしやがって!」
829:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:16:39 QwFb0c8x0
異端と酒はそれぞれ厨房と厨年が糞してるだけだからなあ
830:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:17:00 sqt1xKTT0
今日海老に狩られたZZの俺はどうすれば・・・
後格なら迎撃できるんだろうか
831:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:18:24 GvvRxv6eO
ヒイロ「やはりオレがこの機体を選んだのは正解だったか」
832:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:19:04 lLnOvF/K0
エピオンは初段が40でも罰が当たらなかった
833:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:19:07 FZoQURMO0
>>827
ハンマずっと使ってたらいつの間にか見ていて下さいハマーン様って口走ってた
ハッと気づいた後恥ずかしくなった
834:▲ ◆SANUKI/VII
09/06/20 00:20:29 pCTrs7hUP BE:28992588-PLT(12072)
>>825
リアルタイムで見てたけど駄目?
835:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:21:07 jAfT9ysA0
>>831
ミリアルド「アンタ最初それ乗りこなせてなかったよな?また交換しようぜ!」
836:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:23:19 ega8FjUqO
Gの通常8はEX8より難しくないか・・
赤い機体軍があそこまでやっかいとは・・・
てか通常8のエピオンはエピオンじゃない・・・
3対2というのもあり、無茶苦茶強いぞ・・・
僚機の重腕がいっきに耐久値半分以下にさせられるし
新品デュエルが特格派生でもない通常コンボで蒸発するしさ
対戦で使うと相手が笑い、相方が眉をひそめる
あのお笑い担当のエピオンはどこへ行ったのよ
837:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:24:37 yGsoQt+wO
ヒイロ「お前それでいいのか?」
これ普通に言いそうで違和感ない。
脳内で自然にグリリバボイスで再生される。
838:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:25:07 iFcJKlmcP
むしろうみもととかうみほんとかかいほんを変換して海本にするより
みほんを見本に変換したほうが楽で元ネタ的にも良いのになんで海本が広まったんだろう
839:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:25:28 MhL0xJFN0
正直Gルートって難易度MAXか?ってくらいそんなにむずかしくなかったわ
敵が3対出ればなんでも難しいってことなのかよ
DX使うとさらに難易度ダウン
840:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:25:52 cOsStH9W0
ヒイロ「そのアシストを選んだのもお前のミスだ」
でもエピオン相手にすると結構プレッシャーかかる
味方に来ると頼りない
841:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:25:54 1FrDc/Uo0
彼女本でもいいじゃない
842:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:26:35 h0LDBqkt0
>>831
でも、海老は、今泣いているんだ!
格闘を迎撃されるのが嫌で、今泣いてるんだ!なんでそれが分からない!
でもそれもトレーズのせいだって……
射撃一個も持たないで3000で参戦した海老が悪いって……
そう言って君は迎撃するのか!?今海老が決めようとしている300コンボを!
なら僕は、海老を撃つ!(待機ドラ展開)
843:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:27:14 I4IdgfBFO
特格派生をするエピオンは騎士だ
前格ループをするエピオンはよく訓練された騎士だ
本当戦場は地獄だぜー
エピオンのコンボ喰らってる間、携帯で現在の時間確かめたりする作業はもういやだお
されないけど
844:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:28:30 bK9ELNkD0
相手が大きくても、バランスを崩したところを攻めれば倒せるものです。
ってハヤトが言ってた
845:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:29:35 uNXSz1djO
エピオンとタイマンやると
隙ついてフルコン確実に入れてくるからやりたくないぜ。
グフカスなら勝てるが1000コスじゃ流石にダルい気がして
CPUこみでも申し訳ない気がしないでもない。
846:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:30:10 v6oqpjQ30
W見返しててW0とエピオンの最終回の激闘見てて悲しくなってきた
847:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:30:40 yGsoQt+wO
>>838
海(CPU補正の掛かった強烈な攻撃)を全部吸収しようとする薄っぺらい本(ショボイHP)のような存在だから
848:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:31:27 re54UQskO
暁鏡←敵ν←黒ピザCS
↓
敵エクシア
今日のMVP
849:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:31:33 NbnAhqxR0
ガンタンク使うと着地取りがうまくなる!
850:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:32:27 xYAZvRtjO
1番コンボ時間が長い攻撃ってなんだろ?
ナドレの特格?
海老の前ループ?
851:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:35:14 52Pinh/zO
ハンマの特→じっと待つ→前派生→ND→特→じっと待つ→前派生
が時間かければ一番長い気がする
852:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:35:29 cOsStH9W0
前ループをNDでギリギリまで遅くやってイズナ締めが一番長いだろうな
853:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:36:05 lLnOvF/K0
>>849明日タンク使ってくる
854:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:37:14 QwFb0c8x0
グフで海老はまさしくイジメだからなあ
1000コス相手に格の違いを痛感させられる3000機体って・・・
855:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:38:33 v6oqpjQ30
エピオンの格闘はかっこよさならこのゲームでぶっちぎりで一番だなー
斬り刻んでポーズ取って爆発、イズナ落しとか
856:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:38:42 UEAfnOQI0
>>834
ごめん
857:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:39:37 bK9ELNkD0
グフカスで
対地サブスタン→地NNN特射スタン→後格(グリグリ)→後格終了直前にND→空横
とかかなり長くて動かない拘束コンボだよ
858:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:40:44 lLnOvF/K0
エピオンの特格派生でブーストなくなる仕様は何なの?
859:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:42:15 NbnAhqxR0
>>858
前特派生下降前ND 後特派生防止
860:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:42:36 UEAfnOQI0
10002000で盛ってるシャッフルに空気読まず3000で入ると、
いつの間にか4人3000とかの空気になってるから困る。
こっちは普通に3000で混ざりたいだけなのに!
861:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:42:43 cM2FdRsh0
>>855イズナおとしはあれで決まればカッコイイけど大体残るからな。
しかもすきだらけという。
まあ、格闘しかけてくる相手に盾してるエピオンもいたが。
862:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:42:43 RHgdsxI50
>>853
タンクは意外と面白いよ
個人的に一番面白いのはストライク、ダントツでつまらないのがトールギス
863:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:43:05 U35VpwgIO
>>836
今日ザク改で行ってエピオンフルボッコしてきた
個人的にイージスが一番怖い
864:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:44:16 lLnOvF/K0
>>859それできたら強いな・・・
納得してしまった
865:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:44:54 I4IdgfBFO
シャアザクとカプルのアシスト似てるようで違うのな
クラッカーうまくあてらんね
クラッカー>クラッカー>クラッカーしてみたい
866:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:45:45 cM2FdRsh0
アカツキのCSに使い慣れてから
運命の射撃CSをつかうとすさまじく使いにくいな。
アカツキのCSの使い勝手の良さを実感する。
867:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:46:36 T8zkUC4fO
>>766
ゴッド「ランニング状態で足を止めた」
シャイニングってあんまランニング出来ないよな。
868:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:49:16 MhL0xJFN0
DXの格闘フィニッシュで決まるとかっこよすぎる
869:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:54:23 wJxF4vC80
一人旅に二人で入って連敗したら愚痴るってどんだけヘタレなの
俺ヴァーチェですよ?
870:ゲームセンター名無し
09/06/20 00:55:16 EO1CgSQD0
>>785
亀だけど、オレんとこのホームの人は戦術がある程度分かってる人になら
援軍とかよく入ってくれるよ
稼働初期からいるのに先落ち特攻するおっさん見てると憐れになってくる
871:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:03:37 P54u/WxiO
最近自由使い始めたんだが耐久の低さも相まって物凄い速度で落ちていくときがあるんだが、自由使いの心得的な物をご教授願いたい
あと今日シャッフルで組んだデュエルと3号機を使う人、足引っ張ってごめんなさい
872:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:05:10 cOsStH9W0
無理に格闘しなくていいよ。BRで180も取れるんだもの
873:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:08:11 GvvRxv6eO
丁寧に戦う。
874:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:10:17 nEXXGz/aO
エピオン 鞭もっと伸びるだろうに グフぐらい伸びてくれよ 後初段を40にビルゴ2機に罰はあたらんだろ
といいながら使うがね
875:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:11:19 rlTl9AiN0
鞭がよろけだったらどれだけ素晴らしかったか
876:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:11:49 yGsoQt+wO
真のシャッフルとして選んだ機体もシャッフルする機能も付けるべき
877:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:13:31 1FrDc/Uo0
そんな、タンクとエピオンでシャッフルがしたいなんて・・・
878:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:14:29 TV3djps4O
エピオンはもういっそ耐久600にしてコスト2000にしたらいい
879:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:19:27 bK9ELNkD0
そういや初代連邦チームならコアブロックシステム搭載してるから
機体のパーツシャッフルが可能なんじゃ…
880:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:20:53 cOsStH9W0
上半身ガンタンクにして下半身ガンダムにすれば最強じゃね?
881:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:22:05 YZ8c0hAn0
W見返したらミリアルドがW0に乗った時に「すばらしい!この反応速度!この戦闘能力!」とか言っててわらたww
882:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:22:28 EO1CgSQD0
>>880
で思い出したけど、上半身タンク下半身ジオング
のコラ画像どっかにあったよな
883:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:22:45 I4IdgfBFO
BRもたせて岩投げられたら最強じゃね?
884:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:25:29 cOsStH9W0
バスターにジャスティスのパーツくっつけたの思い出した
ACみたいになったら色んな浪漫MSができそうだな
885:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:26:34 GZ5H/1Qm0
>>884
アスランのジャスティスダガー思い出して泣いた
886:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:29:06 gIhB/GCf0
>>883
岩投げられればBRはいらない
MSの格闘戦とはそういうもの
887:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:30:17 0wvxkSzLO
トランザム中の武装の補正値もうちょい緩くならんかな…
生当てしないとダメ取れないとか耐えられん
サーチ変えトランザム格闘のあり得ない軌道と移動速度は面白いけど
888:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:35:13 OIGhLRuOO
明日は相方育成期間だ
でもヴァーチェ大好きっ子だしナドレあんまなりたがらないしどうしようか
こんなときこそ忍者だな
889:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:36:13 MhL0xJFN0
>>888
相方一方的にボコってオマエそれじゃダメだよでおk
890:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:36:58 vDvIaMVNO
>>881 トールギスから乗換えたんだから当たり前の感想
891:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:41:39 re54UQskO
運命で暁に負けてBD持続と赤ロック距離を伸ばしてBRの発生速くすればデスティニーもマシになるのにな
とか言ってる奴
892:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:46:22 P54u/WxiO
一方俺は残像とアシストを使った
893:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:46:55 MouPSTP4O
エピオンのアシスト原作通りビルゴ3体で囲んでふるぼっこでよかった気がするんですよ
894:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:47:17 MhL0xJFN0
ディスティニーはあのミミズみたいなくねくねした移動が苦手だ
895:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:47:42 BXeK8XGk0
>>891
そいつはデスティニーをまったく理解できていない
896:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:51:39 2pUXt6th0
>>893
え?エピオンを?
897:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:51:56 T8zkUC4fO
残像と言ったらシロー。
898:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:55:18 BXeK8XGk0
>>893
いっそのことビルゴが
常にニューや暁のバリアみたいに動いていれば
かなり厄介な代物になるかもしれない
899:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:56:39 gIhB/GCf0
>>898
射撃が効かないから仕方なく格闘することにしました
900:ゲームセンター名無し
09/06/20 01:58:51 QwFb0c8x0
いや実際ビルゴがもうちょい速く動くだけで厨機体になるでしょ
シュラク隊っぽくやられた日には相当キツい
エピオンは弱いくらいで正解だよ
あのタイプで強いのはマジで糞機体だから
901:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:02:26 cOsStH9W0
鞭払いのダメ120~140くらいあればなぁ
902:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:03:09 vE5xL8WKO
>>884
俺も初代にストライクのランチャーパックひっつけたの思い出した
ガンキャノンの腕をガンタンクと交換したことがあるのは自分だけじゃないと思いたい
野良で組むとき、ザク改とF91どっちがいいと訊かれたらやっぱF91だよね?
ザク改を練習中で対人に使ってみようと思ってるんだが援軍入られたらと思うとおちおち使えん
903:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:03:48 GZ5H/1Qm0
Wとかのほうが糞機体だと思うけどまぁ∀も酷いけど
904:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:04:48 P54u/WxiO
エピは鞭を射撃属性にして特派生後の決めポーズをなくせばいい
905:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:04:59 QwFb0c8x0
F91なら俺はザクを取るな
ザク普通に強いし。ザクVグフは1000コスの中でもかなりデキる奴ら
もちろん使えてるの前提だけどな
つか機体なんかより中の人性能だよ。初代使ってもカスはカスだし
上手けりゃザクだろうがF91だろうが楽勝
906:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:07:35 HSrIRLhtO
MFのうちなんか一個使えるようになりたいんだけど
マスターと忍者ってどっちが初心者向け?
ちなみに地走は全く使ったこと無い
907:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:08:34 BA9Bk0JW0
ザクって敵に動かれるとサブが使えない。
一応着地を狙っているのだが・・・・
もう無理だって思ったときに思い切ってBD格闘?下にたたきつけるヤツ、振れば結構当たるけど
908:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:08:37 re54UQskO
エールストライクにアグニとグランドスラムとシュベルトゲーベル持たせれば
メインBR
サブバルカン
特射アグニ
格闘二刀流
強そう!
909:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:08:56 BXeK8XGk0
そういえばエピオンと戦っている時
ホーミングダッシュを見たことが全く無いんだが
そんなに使いずらいものなのかな
自分で試した時は結構爽快だったんだが・・・
910:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:09:33 FZoQURMO0
ザク改の格闘は相当なものだよな
911:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:09:48 GRqulNbtO
>>906
升以外使う要素なし
912:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:10:11 cOsStH9W0
>>909
見られてる相手に向かっては使わない。分かるな
913:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:10:26 R+ZegHqN0
>>906
シャイニングじゃね
性能悪い通常時の立ち回りで慎重になれるのが地走入りたてにいい気がする
正直升のがいい気がするけど俺はシャイニングが好きなんだよ
914:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:10:30 AQNv4N420
>>906
マスターは強機体、忍者は勝てない機体
シャイニングが一番熱いんじゃないかな
915:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:10:51 rlTl9AiN0
>>906
さぁ!僕と一緒にノーベルで戦場を駆け回ろう!
916:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:14:42 P54u/WxiO
ブースト勝ちするのはいいんだけどズンダ当てようとしたらいつの間にか相手の頭上に行っちゃってBRが当たらん
フワフワしてるうちに相手の近く行っちゃう癖は何とかならんのか
917:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:18:42 BXeK8XGk0
>>912
そういや敵に突進してたっけ・・・
それじゃ使いづらいな、ありがとね
>>906
ゴッドに決まっているじゃないか
明鏡止水の格闘二回でラスボスのハマーン様を
倒した時はただただびっくりした
918:906
09/06/20 02:22:33 HSrIRLhtO
とりあえずマスター使ってみるわ
友人がみんなガンダムファイターだから俺も早くガンダムファイトに参加してえ
919:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:24:19 4QlAd0rFO
ホームの∀とνのコンビに勝てない……
∀の横格は勿論として、νのバズーカ曲がり過ぎだろー
なんか良い作戦ないかな?
920:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:25:19 gIhB/GCf0
>>919
ビギナ・ビギナ
921:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:26:02 vE5xL8WKO
確かに、中の性能が一番か
BRズンダの癖でマシンガン一発でNDしてしまうのは俺だけでいい
ザク改は闇討ち主体で、マシンガンで格闘迎撃、アシストでカット、逃げにサブで弾幕代わりに特射な感じかな?
下格はどういうときに使えばいいんだ?
922:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:27:17 arxVW+o10
高機動機体に乗るとハイになって動きが雑になっていかん
俺にも撃たせろ!俺に討たせろ!と前に出た結果がこれだよ!
923:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:28:23 2VUiitJc0
シャイニングはしょせん剣頼りなのが気に入らなかった
924:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:29:07 QwFb0c8x0
>>921
人に聞いてるようじゃまだまだ
動画漁るなりゲーセンで強いザク使い探すなり必死に考えるなりせんと
極まってるザク使いはテンプレとかほとんどないよ
アシストだけで着地取りから迎撃まで色々使うしマシンガンと格闘のプレッシャーで
相手の動きを制限してサブで更に回避強要したり行動の幅が広い
925:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:31:25 MouPSTP4O
コアスプレンダーって略称コスプレでよくね
926:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:33:08 arxVW+o10
>>925
コレンダーで
今日はカプルでも使ってくるかな
927:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:33:50 AVYjrUsD0
まずコアスプレンダーと言う機会ってほとんどないんじゃ
928:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:35:29 4QlAd0rFO
>>920
アシストの物量作戦で攻めろってことかな?
929:▲ ◆SANUKI/VII
09/06/20 02:53:59 pCTrs7hUP BE:7247982-PLT(12072)
イナズマキック的な技が欲しい。
930:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:55:59 QwFb0c8x0
グフ生特格→後格
931:ゲームセンター名無し
09/06/20 02:57:00 BA9Bk0JW0
キャノンで十分だろ
932:▲ ◆SANUKI/VII
09/06/20 03:01:10 pCTrs7hUP BE:4530825-PLT(12072)
キャノンは敵キャノンの岩をキャッチして投げ返せれば面白かったのに。
933:ゲームセンター名無し
09/06/20 03:07:50 BXeK8XGk0
壮大なキャッチボールだな
934:ゲームセンター名無し
09/06/20 03:08:31 AVYjrUsD0
けど面白そう
935:ゲームセンター名無し
09/06/20 03:11:08 P54u/WxiO
なぜか流れ岩に当たるエピオンが思い浮かんだ
936:ゲームセンター名無し
09/06/20 03:17:36 cOsStH9W0
神クラスになると岩を蹴り砕く
一方エピオンは激流に身を任せ同化した
937:ゲームセンター名無し
09/06/20 03:22:31 U35VpwgIO
命は投げ捨てるもの!
938:ゲームセンター名無し
09/06/20 03:25:13 wAOi9xtc0
エピオンはフィールドを真っ二つに出来てもよかった
939:▲ ◆SANUKI/VII
09/06/20 03:42:15 pCTrs7hUP BE:2718432-PLT(12072)
地面の中を移動するやつとかいればいいのに。
940:ゲームセンター名無し
09/06/20 03:45:11 rjg0DSZ0O
エピは弱い言われる割には使われてるよね、神よりエンカウント率高いように感じる
3000でも誤差程度の微妙な弱さで、十二分に戦える機体なんだろうな
941:ゲームセンター名無し
09/06/20 03:52:35 WxnEAMMVP
エピオンは坂のせいでコンボが途切れるのが嫌だわ。
942:ゲームセンター名無し
09/06/20 03:53:42 92FXLTjBO
ネタにされまくる微妙機体より、ネタにもならない微妙機体のが可哀相です
ノーベルは各種性能下げで1000コスMFとして売り出せば…
943:ゲームセンター名無し
09/06/20 03:56:02 FZoQURMO0
黒mk2とかか
箸にも棒にもかからないって感じだよな
944:ゲームセンター名無し
09/06/20 04:29:38 ega8FjUqO
>>942
ろくな射撃武装を持たない格闘機体がいてもなぁ
他と同じく耐久値320ぐらいだと
接近するまでが一苦労で、格闘機としての役割も果たせず死亡しそう
945:ゲームセンター名無し
09/06/20 05:55:32 Iu5L79fy0
10分書き込み無ければアイナが顔面騎乗してくれる
946:ゲームセンター名無し
09/06/20 06:03:58 2mzXVUrfO
W0×2に入られた時の対処法って何かある?
正直、初代W0より相手にするのがキツかった…
947:ゲームセンター名無し
09/06/20 06:04:13 81cYs8AK0
シローは片足が無いから、必然的にアイナがリードすることになるよな……
948:ゲームセンター名無し
09/06/20 06:04:43 GvvRxv6eO
>>884
参戦機体の中から、元になる機体・メイン・サブ…とそれぞれ一個ずつ選択していって「ぼくがかんがえたさいきょうのもびるすうつ」発表しようぜ! ってネタですね、わか(ry
949:ゲームセンター名無し
09/06/20 07:02:36 cOsStH9W0
やべぇ・・・こんな時間までGガン見ちゃったよ・・・
やっぱガンダムのデザインはゴッドが一番で次点にF91とAストライクだな・・・
神マジでかっこよすぎる
今日はマスター使うか
950:ゲームセンター名無し
09/06/20 07:04:53 p/Xo2k7L0
>>876
試合ごとに毎回シャッフルする機能でお願いしたい
951:ゲームセンター名無し
09/06/20 07:15:00 2mzXVUrfO
次スレよろ
952:ゲームセンター名無し
09/06/20 08:42:22 Is030y8K0
>>950
じゃあ、ゴッドガンダムのところにいるからスレができたら呼んでくれ
953:ゲームセンター名無し
09/06/20 08:44:49 /qZozmga0
ヒートエンドしたいので
升や輝よりもどうしても神とってしまうなあ
升や輝はヒートエンド出来ないんだもの
954:ゲームセンター名無し
09/06/20 08:45:52 iE7a4HNO0
機体シャッフルはある意味プレイヤーシャッフルモードのとこでしか
使えないとかにしないと喧嘩になりそうだよな。
955:ゲームセンター名無し
09/06/20 08:46:32 iE7a4HNO0
>>953
つノーベル
956:ゲームセンター名無し
09/06/20 08:50:53 /qZozmga0
ノーベルはすぐにヒートエンド出来ない上
バーサーカー状態のみなのでちょっと使いづらいかな
神だったら派生ですぐにヒートエンド出来るし
火力もなかなか
957:ゲームセンター名無し
09/06/20 08:51:17 qHdzeh9xO
次スレ乙
958:ゲームセンター名無し
09/06/20 09:00:36 xcOgJEieO
なくね?
959:ゲームセンター名無し
09/06/20 09:06:19 KSE7a1uNO
たまにはF91やノーベルとも戦いたい・・・
960:ゲームセンター名無し
09/06/20 09:07:12 qHdzeh9xO
>>950の踏み逃げに嫌み言ってるだけ
おれには無理だったから
>>960お願いします
961:ゲームセンター名無し
09/06/20 09:10:26 GvvRxv6eO
>>960
なんかもうまた君かってレベル。
962:ゲームセンター名無し
09/06/20 09:11:39 ue9ONZQMO
>>947
アイナがリードとか清楚なお嬢様と付き合ってる時に怪我してた自分思い出した
あれはいい
恥じらう感じがたまらん
963:ゲームセンター名無し
09/06/20 09:14:31 YhUZZmMG0
>>962
その話kwsk
964:ゲームセンター名無し
09/06/20 09:19:45 GvvRxv6eO
ガンダムってなんだかんだでヒロインはお姫様なの結構あるよね。子供向けアニメの王道つうか何つうか。
965:ゲームセンター名無し
09/06/20 09:21:40 JFkBuTdQO
29歳独身がアップを始めました
966:ゲームセンター名無し
09/06/20 09:27:07 uPRcrO3F0
>>964
ロミジュリというか、身分格差がある程ドラマチックだからかねぇ
政治的な部分でも話を広げられるし
敵側にいるヒロインを説得して味方に引き込むっていうのも好きなシチュだ
967:ゲームセンター名無し
09/06/20 09:27:21 v2MuZyOW0
立ててくる
968:ゲームセンター名無し
09/06/20 09:29:02 ue9ONZQMO
>>963
バイク走ってたら居眠り運転のトラックに引かれそうになってバイクから飛んで着地したらそこに自転車が来てぶつかり足が折れたでござるの巻
>>966
お前がW好きなのは分かった
とりあえずエピオンでぼこるは…
969:ゲームセンター名無し
09/06/20 09:30:26 v2MuZyOW0
なんで携帯さんは960ぶっちぎっても減速しないのかな?
機動戦士ガンダム ガンダムvs.ガンダムNEXT Part134
スレリンク(arc板)
970:ゲームセンター名無し
09/06/20 09:31:50 RcK/wmzxO
PSPのデスティニーだとBR→FE2→N→パルマ(連打無し)→射CSみたいな全武装コンボあったんだけど、
今作はNDあるからもっと強い全武装コンボってありそうだけど、どう?
971:ゲームセンター名無し
09/06/20 09:31:52 P54u/WxiO
説得して味方にするとかいう展開はあんま好きじゃない
972:ゲームセンター名無し
09/06/20 09:32:58 asFY15LzO
>>968
その話のどこに清楚なお嬢さんの要素が………
>>969
乙ガンダム
973:ゲームセンター名無し
09/06/20 09:33:21 /qZozmga0
乙寺時代の上ブーストはあまり需要ないと思いきや
地走系にはけっこう使えるね
変形は一応乙だけ使ってるけど
974:ゲームセンター名無し
09/06/20 09:35:20 GvvRxv6eO
>>966
しかしガンダムでそれは死亡フラグ…。
975:ゲームセンター名無し
09/06/20 09:36:08 GvvRxv6eO
>>966
しかしガンダムでそれは死亡フラグ…。
00ではルイスもマリーもアニメ最終回まで生存したけど。
976:ゲームセンター名無し
09/06/20 09:39:28 xcOgJEieO
>>964
そうでもないと中々政治的地位を高くできないからな
かといって自力で地位を高めたような女傑だとシーマやカテジナみたいに一般的なヒロインってイメージにならなくなってくるし
>>969乙
坊やだからさ
977:ゲームセンター名無し
09/06/20 09:40:29 ue9ONZQMO
>>972
その後の話が希望なのね
ギプスだけで済んだので、家に帰った
一応足が動かせないので、する際は自分から上に乗って貰ったり恥ずかしがってやらなかった69をやって貰ったりでたまらんかった
何が言いたいかって言うと清楚なお嬢様のエロい事されて恥ずかしがる顔はガチ
978:ゲームセンター名無し
09/06/20 09:42:26 uPRcrO3F0
>>977
その前にその自転車に乗ってたのがお嬢様か?って事なワケだがw
979:ゲームセンター名無し
09/06/20 09:46:28 RcK/wmzxO
>>977が恥じらう顔してたというオチか