【三国志】トレード・詐欺対策本部 11【WCCF】at ARC
【三国志】トレード・詐欺対策本部 11【WCCF】 - 暇つぶし2ch754:ゲームセンター名無し
10/06/27 13:11:01 4i7ARty10
>>753
悪いが聞いたところどうもほぼ黒に近いな。

・詐欺で有名な住所
・速達
・カード、伝票写メなし
・電話番号なし

と条件揃っちまってるしな
この時期の速達は危険すぎる…

755:ゲームセンター名無し
10/06/27 13:18:07 Am8GzYzQO
>>754
やはりそうでしょうか…
こういう場合は被害届けを出してもいいんですかね?
幾分初めてなもので、どうしたらいいか困っています

756:ゲームセンター名無し
10/06/27 13:24:53 7wTSrERn0
今は高いカードが多いから、3~4000円以上するカードの場合は
簡易書留のの方がいいだろうな。郵便局が近所にない人は難しいだろうが。

757:ゲームセンター名無し
10/06/27 13:27:28 7wTSrERn0
>>755
>>18の通り、内容証明を送ってからの方がいいかも

758:ゲームセンター名無し
10/06/27 13:45:58 Am8GzYzQO
>>757
とりあえず明日までの期限付きでメールしてみます
場合によっては相手のアドと氏名、住所をここに晒してしまっても構いませんかね?
自分と同じ被害にあわれる方が出てくるか不安なので…

759:ゲームセンター名無し
10/06/27 13:48:54 ivCsnrLJ0
>>758
気持ちはわかるがそれは犯罪だぞ。
それにまだ確実に相手が詐欺師と決まった訳ではないんだろ。

760:ゲームセンター名無し
10/06/27 13:55:18 Am8GzYzQO
>>759
すみません、少しはやまりました…


761:ゲームセンター名無し
10/06/27 13:55:18 7wTSrERn0
>>758
怪しいとは言え、今の段階じゃまだダメです。
内容証明を送る→内容証明に書いた期になっても返事ナシ、
という段階になってからテンプレみたいに伏字で晒した方がいいと思います

相手に逃げ道を与えない行動をしてから晒す方が、確実です。



762:ゲームセンター名無し
10/06/27 13:56:21 7wTSrERn0
>>760
俺も詐欺にあったことあるから、気持ちはわかります。カードが戻るといいですね。

763:ゲームセンター名無し
10/06/27 14:19:51 Am8GzYzQO
>>751です
とりあえず相手に、明日の18時までにという期限付きでメールしました
それでも連絡がとれない状態が続くようでしたら被害届けを出してみます

いろいろ教えてくださって、本当にありがとうございました


764:ゲームセンター名無し
10/06/27 15:49:54 gMi6AjJL0
お前ら、京都市西京区桂の詐欺師知らねえのかよ?
前々からトレードしてる奴は京都市西京区桂の奴とは絶対にトレードしない程有名。

それに空家(空室)を利用しての詐欺だから内容証明郵便は無駄。
最寄の所轄署が太秦署?ってとこだったかな?
そこに”ダメ元”で連絡してみるといい。

ちなみに一部伏字で晒しても犯罪にはならんよ。
犯罪なるって言ってる人は、何罪に該当するのよ?

765:ゲームセンター名無し
10/06/27 17:36:49 zy4/F0ib0
空家だからカードを受け取ったって事実が確認できなくなるのか…
よく考えるなーと感心するのはさすがに不謹慎か

でもほんとに空き家使ってんなら晒しても問題なくね

766:ゲームセンター名無し
10/06/27 18:17:01 gMi6AjJL0
俺からすると、自宅使って詐欺やる方が何考えてるのかわからんけどね…

767:ゲームセンター名無し
10/06/27 18:20:43 tt9uVF6Z0
というか、晒すまでも無くアレだろ?って事っしょ。

768:ゲームセンター名無し
10/06/27 18:22:07 MPsn75EI0
トレード場所がどこだったのか気になる

769:ゲームセンター名無し
10/06/27 19:01:06 YzTIbeDm0
六波羅雄飛に関する情報をお持ちの方、カキコ願います。


770:ゲームセンター名無し
10/06/27 20:02:24 nHfR8/PS0
でも住所の名前と宛名が一致しなかったら届かないこともあるんじゃないっけ?

771:ゲームセンター名無し
10/06/27 21:03:49 ivCsnrLJ0
>>764

>>758の書き方だと伏字ではなく全部晒す気に見えるが。

まぁ俺には関係ないから、どうしてもやりたきゃ止めないけど。

772:ゲームセンター名無し
10/06/27 23:00:58 +M2qswyA0
>>771
晒したところで、西京区桂の奴は架空の住所氏名だって…。
>>767が全て。

ただ基本このスレはアドバイスをもらう代わりに詐欺が確定したら
詐欺情報を伏字アリで晒すギブ&テイクのスレ。

773:ゲームセンター名無し
10/06/27 23:03:34 ivCsnrLJ0
>>772
伏字でもこれからトレード予定の人は助かるわな。

被害者も問題が解決すればいいが・・・。

774:ゲームセンター名無し
10/06/28 09:06:51 uTfIcORH0
今回の桂のは、晒しても意味無いLvだよ。
書かれているように空家を使った詐欺だし、これまでも住所同じで名前が異なる事が何度もあった。
それくらい有名なんだからさ。

775:ゲームセンター名無し
10/06/28 10:47:55 wxnZNG/h0
つまりプロか
だれかわざと引っかかって囮捜査しようず

776:ゲームセンター名無し
10/06/28 18:50:19 UhaknUJf0
中身を厚紙だけにして(ry

777:ゲームセンター名無し
10/06/28 19:29:40 Lc+r8JB60
>>776
メール便代80円が損w

出没する場所はわかってるから、張り込みすれば捕まえられそうだが
詐欺被害者や善意の第三者がわざわざ張り込みなんてしないしな…

778:ゲームセンター名無し
10/06/28 21:54:13 UhaknUJf0
住所を聞く→「近所ですね!手渡ししませんか?」

779:ゲームセンター名無し
10/06/28 22:21:27 mV0IBSQu0
>>778
都合が悪くなったので明日行けなくなりました。
メール便の速達に代えたいのですがいかがでしょうか?


こんな詐欺師もいました

780:ゲームセンター名無し
10/06/28 23:04:08 f0tluBo+0
>>779
それは詐欺師だと断定できたの?

781:ゲームセンター名無し
10/06/28 23:17:28 N3xkq7m70
>>780
>>779じゃないが、住所的に臭いなぁと思ってたら
案の定779みたいな提案をしてくる詐欺師はけっこう居るよ。

782:ゲームセンター名無し
10/06/28 23:33:38 mV0IBSQu0
>>780
2年程前の話で>>779みたいなことになったんだけど
発送して、約束してた問い合わせ番号の写メ交換に応じなかったので配送停止にしたんだ
その後このスレの>>2を見たらそいつ名前載ってた

783:ゲームセンター名無し
10/06/28 23:37:36 LUuCFlHP0
京都市西京区の詐欺師を知らない奴もけっこういるみたいだし
あまり郵送トレードやったことのない人もスレにいるのね。

郵送トレード詐欺は犯罪の意識が薄い為か、
けっこう実際に遭遇するからもう少し警戒した方がいいね。

784:ゲームセンター名無し
10/06/29 16:57:40 1NdqnlSz0
>あまり郵送トレードやったことのない人もスレにいるのね。
>けっこう実際に遭遇するからもう少し警戒した方がいいね。

ネガるわけじゃないんだけどさ
やっぱりこういうスレに来るのって詐欺られてから来る人の方が多いと思うんだ
そういう人たちってそもそも詐欺の存在さえ考えたこともない人たちばっかだから警戒しようがないと思う

トレスレのテンプレとかに詐欺の常套手段とここのURL貼るぐらいしてもいいんじゃないだろうか

785:ゲームセンター名無し
10/06/29 17:26:11 UmU/UzmX0
>>783
TCG以外で郵送トレードなんて知らんがそこまでポピュラーなもんでもないだろ

>>784
常套手段を貼ったらやる奴がでるかもしれんから
名前とURLだけでいいと思うぜ

786:ゲームセンター名無し
10/06/29 18:58:17 42rK6Aa50
>>784
トレスレにverUP1日前くらいに、新カード追加直後は詐欺が多いから注意ってのと
このスレURLの書き込みしてた奴がいたと思う。

787:ゲームセンター名無し
10/07/01 10:33:10 xZbgM+N20
俺最近苗字変わったんだけど、こっち(神奈川)のクロネコメール便名前あってますか?ってチャイム鳴らして確認取ってきたが
京都は違うのか

788:ゲームセンター名無し
10/07/01 11:59:52 FGcdty/H0
メール便でチャイム鳴らして確認する方が稀じゃね?
神奈川っていうか、その配達人が稀な気も。

789:ゲームセンター名無し
10/07/01 22:44:28 xPvT6ljqO
>>751
時期もトレード内容もほぼ同じ
メール便速達、伝票番号未登録
京都府西京区桂上野中町
田中○和?

790:ゲームセンター名無し
10/07/01 22:50:08 3ke7fSYOO
つーか、速達で取り引きする馬鹿はこのスレに書き込むんじゃねぇよ

791:ゲームセンター名無し
10/07/02 01:09:26 002y3UbX0
いやいやメール便の速達は俺も使う時あるよ。
ただ京都市西京区と郵送トレードする奴は無知過ぎる。

悪いのは詐欺師だし、煽りじゃないんだがな…。

792:ゲームセンター名無し
10/07/02 09:37:56 XUJk/r+g0
>>790
煽るだけなら書き込むな馬鹿

793:ゲームセンター名無し
10/07/03 00:21:43 5ztd8+wT0
自分とき

京都府京都市西京区桂上野東町
小◯明


794:ゲームセンター名無し
10/07/07 01:30:18 1VR/B1zH0
すいません、質問なんですが
トレード相手の住所をGoogleで検索かけると番地が存在してないんです
ちょっと不安になり消印つきの郵便物の写メ請求はやりすぎですかね?

795:ゲームセンター名無し
10/07/07 01:46:45 G8A2XRyd0
いいんでね
免許証とか写メもらえ

796:ゲームセンター名無し
10/07/07 02:00:24 1VR/B1zH0
>>795
アドバイスありがとうございます
安心してトレードしたいので写メもらってみます

797:ゲームセンター名無し
10/07/07 03:13:25 fG4tq0to0
郵便物の写メならいいけど、身分証の写メは嫌がる人いるよ。
俺も身分証の写メは悪用される恐れがあるし出したくない。

798:ゲームセンター名無し
10/07/07 08:28:40 74x4lmUU0
身分証の写メって、住所欄だけでしょ?あとは全部隠して。
それでも悪用されるかな?

799:ゲームセンター名無し
10/07/07 13:15:08 O4ZgyUmy0
氏名と住所が確認できれば、普通に悪用されてる


800:ゲームセンター名無し
10/07/07 13:22:02 06cmP1930
>>794
相手に自分の住所をグーグルマップで出してもらって
メールでそのURL張ってもらえばいいんじゃない?

しかし住所って
三国県大戦市大字○○字××35丁目9番地4号室
三国県大戦市○○××35-9-4号室
って同じだから届くけど見つからない住所って可能性もあるよ
〒359-3954 ××35-9-4号室でもきちんと届くからね

801:ゲームセンター名無し
10/07/07 23:12:18 I9KbwWOs0
>>799
どうやって悪用するん?


802:あぼーん
あぼーん
あぼーん

803:ゲームセンター名無し
10/07/08 14:25:53 hUTQVCX90
>>802
ググると、高の原駅東第2団地ってトコみたいね。

とりあえず、どこの掲示板によるトレードか、何日に発送したのか、
相手から問い合わせ番号の連絡はあったのか等を書いてくれ。

トレード状況書かずにいきなりコイツ詐欺師って書き込みされても困る。

804:ゲームセンター名無し
10/07/08 15:06:22 a1y/7OQvO
>>803
うん、調べてくれてありがとう。

トレード板は三国志大戦3 Trade Cards
6月24日に相手からメールあって連絡先交換、25日に同日発送、相手からも問い合わせ番号の連絡がきた。

3日後こちら発のメール便が相手に到着。
こちらへ来るはずのメール便動いたのが5日後くらい。(以前、別件で捜索中みたいなこともあったからとりあえず待ってた)、そしたらいきなり鹿児島へ。
相手にメール→音信不通。
電話番号調べたら固定は施設の電話、携帯は他人の。
クロネコに調べてもらったら相手が住所不明の宛名書いたことがわかって…だけど受取人は宛名変えられないからって結果発送先に返却。

調べても詐欺リストにのってないし、相手はすごく対応良くて、しかも何年もこの掲示板利用してるし今までこんなことなかったから警戒心なかった。
誰か被害にあった人いないかな…計画的な詐欺でしょ?
みんな気をつけて

805:ゲームセンター名無し
10/07/08 15:35:46 W13cHckb0
>>804
詳細乙。
スネークが出撃してくれることを祈っておこう。
空き室利用の詐欺だったら、どうしようもないけど…。

806:ゲームセンター名無し
10/07/09 01:41:34 9lLL56Hr0
京都民としては肩身が狭いなぁ・・・

807:ゲームセンター名無し
10/07/09 09:27:48 Le3GwdZZ0
京都は学生が多いってのも、アレな状態が起こる理由の一つなのかもしれないなぁ~。
やらかしてるのって若造ばっかりみたいだし。

808:802
10/07/09 19:08:30 dgtq9F8EO
7月2日に配達記録付きで期日付きの内容証明を送付したんですが、不在を理由に受け取ってないらしく、今後のことを考え控えの内容証明コピーをメール便にて送付、昨日投函完了しました。

9日迄に返送または返金と書きました、数日待って連絡や郵便がなければ予定通り警察へ行って来ます。


809:ゲームセンター名無し
10/07/10 03:03:14 xxOEDig50
>>808
不在を理由ってことは空き室じゃないんだね。
頑張ってくれ!応援してるぜ!

810:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 04:44:02 SOvMqYBp0
空き家でも不在扱い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch