☆上野動物園★177at ZOO
☆上野動物園★177 - 暇つぶし2ch2:Zoo Zoo Zoo
20/08/13 18:26:22.81 wPBjUc540.net
パンダはもういらんな
中共を見ていると

3:Zoo Zoo Zoo
20/08/14 20:57:34 H+7il5aw0.net
>>1
スレ立て乙です

前スレ1000取りGJ

4:Zoo Zoo Zoo
20/08/14 21:11:54 GnKLjnvP0.net
今日行ってきたけどウタイのおっぱいもおなかも1ヶ月前よりだいぶ大きくなってて妊婦さんって遠目からでもわかる感じだね
よく食べて、立派な糞もしてた
アティは長い間見てたけどやっぱり本調子ではなさそう。暑いだけだと思いたいけど、身体も張りなくやつれぎみで壁側にどんどんすり寄って行って木陰を探してたのかな
アティの運動場ひとりとは言えもう少し大きいといいね(王子とかに比べればいいほうなのかもだけど)

5:Zoo Zoo Zoo
20/08/14 21:22:00 xyXpISId0.net
URLリンク(i.imgur.com)
今日の密な三人娘。3頭ともお耳パタパタしてたよ。ウタイも秋まであともう少し、頑張ってほしいね

6:Zoo Zoo Zoo
20/08/14 22:59:21 1M0tLJWe0.net
>>5
人間たちが3密3密騒いでいるから
自分たちも3密になっているのかな
意味違うけど

7:Zoo Zoo Zoo
20/08/15 00:13:55.09 jdQNuAc80.net
パンダとチーターくらいしかおらんのでしょう?w

8:Zoo Zoo Zoo
20/08/15 03:38:18.05 njJR+k3K0.net
チーターはチーターでも
不正行為やズルをするcheaterのほうですな
誰かは言わんが

9:Zoo Zoo Zoo
20/08/15 09:27:51.21 tqnmx7FU0.net
TBSラジオ大沢悠里のゆうゆうワイド土曜日版で
上野動物園のゾウ
ジョン、トンキー、ワンリーの話が
朗読されるのが今年は今日だね

10:Zoo Zoo Zoo
20/08/15 11:25:35.60 jdQNuAc80.net
ゾウもジャワゾウか何か珍しいやつだろ・・・ミジンコサイズの

11:Zoo Zoo Zoo
20/08/15 15:38:50 +xvk80kd0.net
トンキーらを偲ぶ日

12:Zoo Zoo Zoo
20/08/16 19:24:34.90 E5Z+aM7T0.net
梅◎富◎男似って、上野動物園には、似てる人は1人?
それらしき男が、しろくまの所で粘ってた。
パンダとれないからって、他の動物でも、粘るのか?子供が見れないと言っていた気づかない。

13:Zoo Zoo Zoo
20/08/16 20:35:24 NT04rj/40.net
コツメカワウソの名前と性別わかる方います?

14:Zoo Zoo Zoo
20/08/17 07:04:36.13 IlP4HYAA0.net
ホジッチも最近どこ行ってもおるね

15:Zoo Zoo Zoo
20/08/17 08:43:16.86 VpALXyXJ0.net
ツイもインスタもまだ飼育員の写真を上げてるバカがいるんだ
気持ち悪いからブロックしてるが
消えてくれ

16:Zoo Zoo Zoo
20/08/17 10:26:35 FfDLvEaF0.net
毎パンさんのシャッター音はきれいで気持ちいいね
真似っこおじさんの音は大名行列のリズム

17:Zoo Zoo Zoo
20/08/17 11:34:29.65 12oAk3sc0.net
>>12
似てる人間は1人です。すぐわかります。
この梅沢似てる人はどこで何をしていてもマナー悪いです。
きっと電車の中でも最悪な態度でしょう。
さるやまキッチンでも大量の座席確保して、ファミリー層の人が、お父さんが椅子を譲ってほしいと、言ったが譲らなかった。椅子にカメラと飲み物おいて1人で食べてた。変わりもん。

18:Zoo Zoo Zoo
20/08/17 12:56:18.60 Y4hgjngB0.net
>>13
二匹ともオスでアミン君と後輩君(仮)だったかな
後輩君に正式に名前が出来たのかは分かりません

19:Zoo Zoo Zoo
20/08/17 14:16:04.60 4n47vtN80.net
>>18
ありがとう
アミン♂は知ってた子だと思うけど、後輩君が結局そのままなんだねw
ユーラシアカワウソは♀近親二匹だし、
コツメカワウソは♂二匹かぁー繁殖させる気はないってことなのかなぁ

20:Zoo Zoo Zoo
20/08/17 14:28:20.77 Y4hgjngB0.net
>>19
探してみたけど後輩君の新ネームは見つけられなかったわww すごい仲いいよね

21:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 00:11:10.50 R3pgLCXI0.net
>>19
国内のユーラシア(ヨーロッパ)カワウソは殆どがアクアマリンふくしまにいるドナウ♂とその子供たち
繁殖は海外から別血統導入しないと駄目で大変だろうから難しいんじゃない
そもそも最近のユーラシアカワウソのケージ荒れ放題で汚いので何とかして欲しい

22:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 00:17:13.95 0s9rECZc0.net
西園のサイやカバのスペース狭すぎ
パンダ以外も広くしてあげてほしい

23:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 00:24:14.15 V/L/hFtj0.net
ユーラシアカワウソのとこってたしかに荒れてるねー あそこすごく観辛いよね

24:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 00:27:30.46 698uQb0W0.net
パンダ、中国に返せばすべて解決するんだけどね

25:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 00:27:42.69 hcZbFpr00.net
大体いつも手前のアクリルで寝てるけども

26:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 00:42:55.03 V/L/hFtj0.net
そうですか。自分が観る時はアクリルよりも奥の小屋や左側の水辺にいたりも多いから運が悪いだけかな

27:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 12:40:49 Iyn5FZ7P0.net
震災でアクアマリンが被災した時に全国の動物園と水族館に海獣などを一時的に非難して、上野はカワウソを引き受けた。
その関係でアクアマリンの個体がいる。

28:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 13:28:22.52 pcfHbk6u0.net
ユーラシアカワウソはアクリルと奥にそれぞれいる印象かな
アクリルは水中じゃないと水滴で見えないし
奥のイメージは倒産した地方の動物園みたいだし
コツメのほうも見にくいから世の中のコツメ人気であわてて併設したイメージに思えるのね
最初からあの設計なんだけどなんとなくね

29:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 14:09:59.70 0s9rECZc0.net
カンガルーもなかなかひどいよ
展示というかケージに入れてるだけ

30:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 14:57:19.67 hcZbFpr00.net
カンガルーは隣のタテガミオオカミのいたところ開放できないのかね

31:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 15:08:46.98 cK3BvpBd0.net
カンガルーはオリに
このくらいジャンプできますってロープで表現してくれているのだけれど
そんなにできない広さだしって思ってしまう

32:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 17:32:49.34 zwkTOj8X0.net
ハシビロコウも狭いから飛んで網に引っかかってるんだね
引っかかってピクリとも動かないのをSNSで見た

33:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 17:42:52.99 CwEeXXVd0.net
カンガルーは前も話題になってたな
上野で一番狭いかもと
飼育員に聞いたって人が言うには動物園なら跳ぶ必要が無いから平気と言われたとか
ロウ他園の人が絶句して逆にこれでいいのかと苦笑いしたとか

34:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 17:52:52.96 0s9rECZc0.net
他の動物園のカンガルーはのんびり日向ぼっこ、みたいなのどかな雰囲気なのに、西園は閉じ込められてる感がすごいと思う

35:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 18:51:21 GKxwRqYg0.net
カンガルーの展示場つまらない感じだよね、動物も観客としても。もうちょっと工夫してくれたらいいのにね。
東園だとアビシニアコロブスもあんな感じでいいのかな?密だし網網でみづらいし。
アメリカバイソンもみづらいけどあれどこでみるのが正解?

36:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 20:10:50.41 MVno07Ui0.net
コロブスあたりの猿のオリ全部かわいそうな感じだよね
コンクリで環境悪いし暇そう
バイソンはプレーリー見てる時になんか臭う→後ろにいる~!みたいな

37:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 20:21:32.


38:78 ID:2zX6Q8eh0.net



39:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 20:44:44.84 EoIFI8mt0.net
広くはないな上野。普通
関西3園は狭いのは正しいが

40:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 20:54:24.08 GKxwRqYg0.net
>>37
そうだね 王子って全体の広さとか公営なのとかなんとなく似てると思った
全体的にとても良かったけど、しいて言うならゾウが狭くてかわいそうに思ったな
チンパンジーのとこはシンプルだけど良かった 上野にもああいうの欲しいな

41:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 21:26:03.36 G+9VHShx0.net
上野でズーラシア的に動物を探さないと見れないと思うのがカモシカ
一緒にいるエゾシカは大概見れるけど
カモシカは山の上に行ってて見れないことが多い

42:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 21:55:22 NJel2GfR0.net
どうしたの急に

43:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 21:58:13 BcIYKYnh0.net
西園、面積的にはそれなりだけど、いかんせん大部分が不忍池でとられてるのが痛いね。

44:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 22:14:26.81 2zX6Q8eh0.net
>>39
王子はカピバラにも部屋と庭があるけど、上野のカピバラは一畳ほどの庭と犬小屋だけ
ずっとあそこってわけではないだろうけど頭おかしくなりそう

45:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 22:18:45.98 t0BpIV9J0.net
ウタイ本当にお腹が大きくなったね
象の赤ちゃんって新生児でも100kg近くあるらしいから大変だ
ウタイは小柄だけれどお父さん大きいからどちらに似るんだろう
生まれたらママとおばさんたち2頭そして飼育員さんたちに思い切り可愛がられるんだろうな
楽しみだ

46:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 22:24:40.80 G+9VHShx0.net
>>42
弁天門の所の都電展示がトイレ
オランウータンが不忍池浄化設備とか
動物展示以外の施設が増えてる感じかな
大きな事務所もあるし非公開動物の飼育設備もあるし
昔のアフリカ園の時は広く感じたけどね
オカピの所はヒカリにあてがうのかな

47:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 22:32:04.16 P3XZV9gj0.net
URLリンク(i.imgur.com)
2500キロ台くらいだったのが2800キロ台になってるから、お腹もかなり重いだろうね。
オスかメスか楽しみだね。溺愛間違いなしだよ
URLリンク(i.imgur.com)
キリンの網目も、見れば見るほど可愛い

48:Zoo Zoo Zoo
20/08/18 22:57:45.97 hcZbFpr00.net
とにかく母子ともに健康で生まれてくれ…たのむ

49:Zoo Zoo Zoo
20/08/19 00:01:20.36 67EPLMo80.net
パンダから流れてくる暇な主婦が動物前で居座りタチ悪い。
片方小太り眼鏡で、
二人組のおばちゃん

50:Zoo Zoo Zoo
20/08/19 00:23:23.21 i+GCq4WV0.net
ゾウは出産も成長も難しいみたいだね
市原に応援頼んだらいいのに

51:Zoo Zoo Zoo
20/08/19 01:24:42.13 sbnqVvMs0.net
ゾウの赤ちゃんも子供もみたことないから楽しみ
市原は行ったことないなー。行ったことある人いる?スレみつけられない

52:Zoo Zoo Zoo
20/08/19 09:24:57.36 67EPLMo80.net
ご婦人から嫌われている奴は誰?女性が多いからな。

53:Zoo Zoo Zoo
20/08/19 11:34:17.79 wdVijAgv0.net
>>40
16:00過ぎだったと思うけど、エゾシカの帰宅タイムで扉前で飼育員さん待ちしてて
その後飼育員さん出てきてニホンカモシカに餌やりタイムで間近で観れてよかったよ

54:Zoo Zoo Zoo
20/08/19 12:48:02.49 BihrCuc30.net
飼育員の出待ちw

55:Zoo Zoo Zoo
20/08/19 12:55:39.71 wdVijAgv0.net
誤解される書き方ですまん
エゾシカが飼育員が扉を開けてくれるのを待っていた
うがった見方をする人がいるから書き方気を付けないとだね

56:Zoo Zoo Zoo
20/08/19 13:49:22.52 sdcJ/s9e0.net
>>54
文脈で分かったよ
ニホンカモシカ見えないった流れなんだし

57:Zoo Zoo Zoo
20/08/19 14:10:17.54 YYAkRXBs0.net
タイミングもあるんだね
カモシカを見たのは1回しかないかも
それも奥にいたから一番右端のカメラを構えた方々の隙間から見たよ
以前にガイドツアーでもエゾシカは手前に来るけどカモシカは姿を見せずだった
飼育員の出待ち
夕方には多くの動物がドア前でやっているよね

58:Zoo Zoo Zoo
20/08/19 19:10:57.17 nrWR+Ykd0.net
>>49
あちらは一頭亡くなったばかりだし
財政難&人手不足

59:Zoo Zoo Zoo
20/08/19 21:37:14.75 hYwHKaIZ0.net
カモシカは早い時間だとエゾシカと一緒にご飯食べてることよくあるよ

60:Zoo Zoo Zoo
20/08/19 21:52:46.95 6wvw6NP90.net
>>49
市原は何かあれば協力はするとは思う
ただ上野出身で豊橋にいるアーシャの子供のラ―ジャを
数年前に亡くしているから上野側がヘルプを出すとは考えにくいな
無事出産してウタイがちゃんと乳を赤ちゃんゾウに飲ませて
母性がある事を祈るばかり

61:Zoo Zoo Zoo
20/08/19 22:07:42.03 hYwHKaIZ0.net
今日は特にボコンって感じに出っ張って見えた
見るたびに変化があってなんか緊張する
URLリンク(i.imgur.com)

62:Zoo Zoo Zoo
20/08/19 22:12:53.27 VZrETSFx0.net
URLリンク(i.imgur.com)
自分も今日びっくりしたよ。赤ちゃん、もうちょっとお腹にいてね

63:Zoo Zoo Zoo
20/08/19 22:24:09 RjEec1nc0.net
>>60
>>61
ウタイの様子は観た感じだと元気なのかな?赤ちゃんも頑張ってるんだね。

64:Zoo Zoo Zoo
20/08/19 22:32:44 VZrETSFx0.net
URLリンク(streamable.com)
動画、上手く貼り付けられてるかな?
お腹破れて落っこってきたらどうしようかと思ったよ!
ウタイも赤ちゃんも頑張ってると思う

65:Zoo Zoo Zoo
20/08/19 22:49:20.16 RjEec1nc0.net
>>63
ありがとう
ウタイが元気そうなら良かった

66:Zoo Zoo Zoo
20/08/19 22:56:01.23 FsMhBPRd0.net
>>54
「文字は読めても文章読めない人」に合わせる必要ないよw

67:Zoo Zoo Zoo
20/08/19 23:57:44.61 67EPLMo80.net
>>51 
そりゃもー梅沢似でしょう
決まり!
いらんハゲ

68:Zoo Zoo Zoo
20/08/20 00:03:15.88 R0QJNJoG0.net
カバ サイ のあたり室内も観覧できるようになったの?
キリンも室内見せてくれたらいいね

69:Zoo Zoo Zoo
20/08/20 00:08:16.10 1kuX+50/0.net
>>64
どういたしまして。また気にして見ておこうと思う
>>67
コビトカバ~カバ方面は見れるようになってるよー

70:Zoo Zoo Zoo
20/08/20 08:10:25.17 senKre/c0.net
フラミンゴきれいだし穴場。
あとはペンギンもかわいい。キリンのところ人いるけど、暑くても木の下は風が吹くと涼しい。

71:Zoo Zoo Zoo
20/08/20 09:34:12 uaJC5OlC0.net
フラミンゴって夜はどこにいるんだろう
まさか一生あそこなのかな…

72:Zoo Zoo Zoo
20/08/20 16:52:17 Da6S+2+r0.net
こうも暑いと観覧通路のミストを稼働してほしい

73:Zoo Zoo Zoo
20/08/20 17:00:14 MisJuXRR0.net
やだよ
びしょ濡れになっちゃうじゃん

74:Zoo Zoo Zoo
20/08/20 19:47:21 senKre/c0.net
西園好きだな。豚さんもぐった�


75:關Qてるね。そこからまっすぐ弁天門に向かう辺りも癒やし。めちゃくちゃ炎天下だけど。パンダが西園来たら、パンダファンで殺人的な雰囲気なりそう。嫌だね。



76:Zoo Zoo Zoo
20/08/20 20:03:14 l/TBAc6p0.net
パン基地は歩く汚物だな

77:Zoo Zoo Zoo
20/08/20 21:31:23.95 TMF8uVqz0.net
集客を人気のある動物にばっかり頼っていると
それがコケた時に大きな落ち込みが待っている。
中国が世界各地の発展途上地域でやっていることも、
最初は援助の体で近寄って、わらにもすがる思いと頼り切らせて
うまい汁吸いつくしたところで、ハシゴ外して借金まみれにして
ペンペン草も生えない不毛地帯に変えていくよ。
まさに蝗害(黄害)だね。
上野はパンダ偏重やめよ。
西園資源を荒らすな。

78:Zoo Zoo Zoo
20/08/20 21:34:04.26 YNPGdbqV0.net
>>71
ゾウの室内の先のあれこれお勉強できるトンネルみたいなエリアのミストちょうどいいよね

79:Zoo Zoo Zoo
20/08/20 23:12:59.72 HuK8qSG90.net
パン吉他の動物園も荒らしてるってよ

80:Zoo Zoo Zoo
20/08/20 23:26:59.10 YNPGdbqV0.net
今日、朝の割にはすでに暑くて開園後すぐに西園行ったら、
カバ・コビトカバほぼ全員、おけつ向けて水に沈んでた かわいかったけど、暑いんだなって実感した

81:Zoo Zoo Zoo
20/08/20 23:29:23.06 oGzPY7N60.net
最近普通のカバも息継ぎ以外は全身潜ってるよね
息継ぎも鼻だけしか出さない

82:Zoo Zoo Zoo
20/08/20 23:59:41.56 ZWrtBp+Z0.net
>>70
台風のときもあのまま

83:Zoo Zoo Zoo
20/08/21 00:27:53.32 yeTPISEA0.net
フラミンゴのところはよくドブネズミ見るんだよな

84:Zoo Zoo Zoo
20/08/21 10:23:50 nvW1RAxW0.net
>>77
えー上野動物園の他の動物に来て、シロクマキリンハシビロコウ辺り居座ってるのを見るのもうんざりなのに。他の動物園って。どこの動物園てすか?
他の動物園に行ってハマって来なくなれば万々歳。特に重症な患者悪質な常連の梅沢似が、他の動物園にハマってこのまま来なくなるのは万々歳。

85:Zoo Zoo Zoo
20/08/21 12:10:30.49 nePi4mVz0.net
自分もパンきちを見たくなくて避けて西園でマターリしていたのに
今じゃどこでもパンダと飼育員しか脳のないマジきちに汚染されてるのが嫌だ
自分はパンダなんか見ないが、何度でも観覧可能にして欲しい
コロナのせいで無理だろうが

86:Zoo Zoo Zoo
20/08/21 12:19:48.60 rhI0/L3n0.net
>>83
パンダなんかっていうのもどうかな
動物に罪はないのに

87:Zoo Zoo Zoo
20/08/21 16:14:54 /LRgtLwV0.net
日本のゾウ飼育の今
URLリンク(pbs.twimg.com)

育ってる数が少なくて驚いた

88:Zoo Zoo Zoo
20/08/21 16:30:36 aVu5m3XN0.net
ハオコ誕生日おめでとう
ベジマイトってクソマズだけど
ハオコ的にはおkみたいで良かった

89:Zoo Zoo Zoo
20/08/21 17:09:51 BZo8KC5P0.net
ハオ子のところもパンオタいた

90:Zoo Zoo Zoo
20/08/21 17:25:35 Xhru6Lcs0.net
ハオコが死角的な日陰で寝っ転がっていた姿勢を、熱帯夜の昨今、参考にしようと思った。
ウタイのお腹と乳の張りにビビったが、無事誕生を切に願う。

91:Zoo Zoo Zoo
20/08/22 07:38:47.87 cSDD4cgS0.net
お誕生日プレートお持ち帰りするハオコ可愛い
ゴリラがトマト大好きって知らなかったベジマイトは臭いが好きなのかな?

92:Zoo Zoo Zoo
20/08/22 12:44:15.03 Mjnp1Uo+0.net
Twitterで「今日も並んでたのに腕捕まれて退出させられた!」って文句言ってる奴はなんなのだ?触れちゃいけない系か?

93:Zoo Zoo Zoo
20/08/22 13:11:04.42 94F33o520.net
ほんとだ、ハオコのプレート持ち帰る姿かわいい トマトもかわいいね
昨日行ったけど、ゴリラのほう行かなかったことを後悔
園全体がすごく空いてたし行けばよかったなー

94:Zoo Zoo Zoo
20/08/22 13:12:50.91 mRMQDmZg0.net
>>90
えー警備員相当なことがない限りそんなことしないからこの人かなりの危険人物
それをツイに堂々というのはその自覚もないんだろうね
こういう人たちのせいでどんどん観覧に規制がかけられていく

95:Zoo Zoo Zoo
20/08/22 13:36:40.80 94F33o520.net
そういえば、コビトカバのところの室内が観れるようになっているってここで教えてもらったけど、
昨日はみれなかったー 一時的に開放したとかコンディションとかで変わってるのかな
また次行ってみよう

96:Zoo Zoo Zoo
20/08/22 13:38:12.85 K9ALfdaa0.net
警備員さんはお客さんが全然動かなくても触ろうとしないよね
よっぽどひどい客だったか
SNSに嘘書いてsageようとするうんこ客か

97:Zoo Zoo Zoo
20/08/22 18:33:02 pNBprEMn0.net
「今日も私だけゴリラさん達に会えず」って連日言い続けてる、あたおか系垢だよね?
妄想か整理券持ってないかだと思ってるけど

98:Zoo Zoo Zoo
20/08/22 19:38:40 FM3m60N80.net
警備員ってパンダ舎でしかほとんど見ない

99:Zoo Zoo Zoo
20/08/22 19:57:40 uGNl72Mg0.net
>>90 >>95
きっとお薬案件でしょう…「何でですか!?」とリプした人達にも一切返事してないし。怖いねw

100:Zoo Zoo Zoo
20/08/22 22:15:33 zV8sWahN0.net
探して見てきたけど、プロフィール欄から既に変だった

101:Zoo Zoo Zoo
20/08/23 06:47:16.45 wLdSsJjv0.net
pcだけでなく携帯電話も持ってなくて
…?
よくわからないけど出禁客なんだろうか
出禁レベルの迷惑常連パン吉に同様の制裁を

102:Zoo Zoo Zoo
20/08/23 07:29:02.49 OWz3dhzv0.net
TwitterはiPhoneでやってるみたいだけど?

103:Zoo Zoo Zoo
20/08/23 10:41:02 b7GKI66/0.net
パンきちの言っても聞かない奴は出禁扱いするべき。
肘男、梅沢似、やっかいな奴でしょ
注意レベルでは聞かない
別レベルで紺マスク問題老人
梅沢似、怒鳴り声あけたツイートをリツート、
あなた本人行動も考えろリツートしてる場合じゃない自分のことだろ

104:Zoo Zoo Zoo
20/08/23 11:21:09.90 UTMWOAGg0.net
すてっぷ館の館内とか、ホッキョクグマの下から観れるところとか何とかうまく公開できないかなぁ

105:Zoo Zoo Zoo
20/08/23 11:39:28.16 y8mma3B40.net
小獣館とか夜の森とかバードハウスとか両生爬虫類館も行きたいけど
夜の森とか道狭いからかなり無理ぽ
小獣館はツイッターで画像あげてくれてるのが救い

106:Zoo Zoo Zoo
20/08/23 15:09:00 JKxDXScR0.net
園内でパンダの観覧の文句、常連の悪口を延々と言ってる人がいて見たら、骨だけみたいな婆さんだった
生活の全てがパンダ観覧の文句みたいだったよ

107:Zoo Zoo Zoo
20/08/23 15:28:26 LwrsBpei0.net
レッサーパンダの様子もツイッターとかであげてくれるといいけど、
やっぱりパンダのもりの公開までは発信してくれないのかな

108:Zoo Zoo Zoo
20/08/23 15:36:22 y8mma3B40.net



109:摩は公開前のきららとこまちあげてくれてるし 非公開中のレッサーも見たいよね



110:Zoo Zoo Zoo
20/08/23 16:15:43.22 b7GKI66/0.net
パンダ引越した、警備員聞いだとかツイートして
デマ流した→
ゆう◎奴は、馬鹿だね。
わざわざツイートしなくても自分の中で思っておけばいい事。偉そうに情報知ったから言いたかっただろうが、デタラメ流した場合叩かれるのは容赦ないこと知らんのか。
馬鹿丸出しパンきちが

111:Zoo Zoo Zoo
20/08/23 16:20:08.55 LwrsBpei0.net
>>106
特に非公開の動物ほど情報発信してほしいよね それで安心できるし
あとは、アティのその後の状況とか、ウタイのことも検診とかあると思うし教えてほしいなぁ
もちろん他の動物達も。正直セミとか鳥とかじゃなくて飼育動物のことをもっと発信してほしいよね

112:Zoo Zoo Zoo
20/08/23 16:38:44.98 jQYf69O40.net
>>108
象の妊娠出産なんてすごく貴重だし経過を教えて欲しいよね
ただの趣味で動物園行く人だけでなく未来の研究者育てるためにも情報を公開して欲しい
上野はシャンの兄ちゃんのこともあるしなにかあった時のパッシングが怖くて出来ないのかな
でもシャンの兄ちゃんの事がきっかけで安倍さんという素晴らしい飼育員さんが本場でたくさんの赤ちゃんパンダの誕生を貢献するきっかけとなったわけだしなにが転じて福となるかわからない

113:Zoo Zoo Zoo
20/08/23 16:59:24.31 LwrsBpei0.net
コロナ前のように好きなだけ現地で観れているのであればまだしも、今は制限もあるし非公開もあるし
もっとSNSとか活用してくれれば、コロナ対策も含めて現地に行けない人にとっても良いと思うんだけど園には園の考えもあるし難しいのかねー
でも、他の国内外の動物園でやれてることなのになーと思う

114:Zoo Zoo Zoo
20/08/23 17:29:36.53 qCjg37tr0.net
ゾウの日の動画はすごくよかったし、飼育員さん発の話とかもっと知りたいけれど、動物たちのケアでいっぱいいっぱいなんだろうな。

115:Zoo Zoo Zoo
20/08/23 17:35:22.06 3PIwhoDv0.net
コモンマーモセットの赤ちゃんの事は自分以外興味ないようで悲しいぞ

116:Zoo Zoo Zoo
20/08/23 17:36:17.77 LwrsBpei0.net
>>112
興味持ったことなかったw
詳しくおしえて!

117:Zoo Zoo Zoo
20/08/23 23:26:21.35 qOLcA6nZ0.net
URLリンク(twitter.com)
ホントだ、完全に見落としてたw
(deleted an unsolicited ad)

118:Zoo Zoo Zoo
20/08/23 23:54:53.28 y8mma3B40.net
最近は教育普及センター垢が
小獣館の動物たち発信してくれるから嬉しい
非公開になってる動物たちの様子をいっぱいみたい

119:Zoo Zoo Zoo
20/08/24 09:10:58.74 tIpVmvrS0.net
これからもパンダだけ見せろ見せろと言うパン鬼痴に従うことなく色んな動物をアップして欲しい
園内の意見要望に書いて出すか

120:Zoo Zoo Zoo
20/08/24 09:19:42.70 rVeS9rvo0.net
昨日閉園時間までメスゾウ3頭外のままだった

121:Zoo Zoo Zoo
20/08/24 13:55:05.85 cc9ecYvZ0.net
>>117
早いときと遅いときの違いがよくわからないよね

122:Zoo Zoo Zoo
20/08/24 14:30:12.98 eRIbh6B80.net
記事全部読めないけど、中国の専門家未確認のままパンダ舎オープン大丈夫なの?
URLリンク(xtech.nikkei.com)

123:Zoo Zoo Zoo
20/08/24 15:11:16.45 HDqZDrhm0.net
>>119
全部読んだけど大丈夫でしょ。

124:Zoo Zoo Zoo
20/08/24 17:41:58.74 ro86d4MB0.net
アティ残念だ
ウタイがどうにか無事出産して
子どもも無事に成長できますように

125:Zoo Zoo Zoo
20/08/24 18:01:21.10 pmVX0q9A0.net
涙が止まらない

126:Zoo Zoo Zoo
20/08/24 18:15:36.44 x/opQWao0.net
隣のパンダ舎が引っ越しで騒がしい日の朝に
ついこの前に元気そうな姿を見たのが最後になるとは
思ってもいなかったな
どうか無事にアティの子が産まれてほしいね

127:Zoo Zoo Zoo
20/08/24 18:25:06.36 qoc8wW+K0.net
涙が止まらない
どうか安らかに。
痛かったよね、苦しかったよね。おいしいものいっぱい食べてお友達といっぱい遊んでね。

128:Zoo Zoo Zoo
20/08/24 18:37:10.44 pmVX0q9A0.net
アティ、日本に来てくれてありがとう
日本の生活はどうだったのかな
しばらく苦しかったんだろうね
むこうでは安らかに

129:Zoo Zoo Zoo
20/08/24 18:47:12.56 zoONKYHQ0.net
アティお疲れ様ありがとう
なんとか赤ちゃんが無事に生まれ育ちますように…

130:Zoo Zoo Zoo
20/08/24 18:54:15.81 x/opQWao0.net
日テレの夕方news everyでニュース
愛子さま誕生記念
ゾウ死亡結核か

131:Zoo Zoo Zoo
20/08/24 19:27:08.74 ypNxyg5D0.net
アティ・・・・悲しくて悲しくて涙が止まりません
でもふと思ったこと
ゾウさんの遺体ってどうするんだろう。

132:Zoo Zoo Zoo
20/08/24 19:42:12.29 oRCiGIdo0.net
赤ちゃん誕生の期待にワクワクしていたら、なんということだ
どうか安らかに・・・合掌

井の頭のはな子さんは、死因を調査した後、亡くなった日の夜に搬出されて、骨格標本になったのだった。

133:Zoo Zoo Zoo
20/08/24 20:07:01.56 2ZhJd5QV0.net
筑波に搬出されるかも?
科博の非公開施設がある。
天国で、極楽浄土で穏やかに楽しく暮らしてください。

134:Zoo Zoo Zoo
20/08/24 20:51:52.23 WR2btEcb0.net
真夏に象は弱いのかな?
いちはらでも最近、洋子が亡くなった

135:Zoo Zoo Zoo
20/08/24 21:11:17.10 6dnjjrKK0.net
洋子は年齢的に高齢ゾウだし年始頃から体調がすぐれなかったから
しかし、アティ・・悲しい 
結核と聞いて心配していたけど福山市立動物園のふくが元気になったから
回復すると思ったのに・・

136:Zoo Zoo Zoo
20/08/24 22:09:18.99 x/opQWao0.net
8月12日ゾウの日
メス3頭が水浴びしてた日のアティは
いつもと変わらない様子に見えていたんだけどね
まさかその直後にこんな悲しいことがおこるなんて

137:Zoo Zoo Zoo
20/08/24 23:10:01.78 ldP+DR2z0.net
8月12日ゾウの日のアティ
最後の写真になっちゃった
どうか安らかに…
URLリンク(i.imgur.com)

138:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 00:27:18.23 GRiTzUbb0.net
アティ、悲しいよ。赤ちゃんと対面してほしかった
URLリンク(i.imgur.com)
8/4のアティです。ウタイの出産が母子共に無事でありますように。アティありがとう

139:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 00:40:49.02 OBDtutvdO.net
子供の名前はウッティでお願いします

140:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 03:07:20 iATyLMRU0.net
アフリカゾウはお葬式するよね
アジアゾウもするのかな

141:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 09:04:25.15 ghWBfIgN0.net
アティまだ25歳だよ
上野動物園が動物よく死ぬって話ほんとなのかも

142:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 09:12:57.06 Ygc6IRsc0.net
上野動物園の早死は、過去に餓死させたり、元々お寺だし色々な怨念がきてるのではないかと推測。

143:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 09:22:28.42 qqefUiYc0.net
なんで感染症にかかっちゃったのかが問題だよね

144:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 10:19:24.49 vfrf2xud0.net
衛生面に問題があるのかな
空調とかね

145:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 10:44:31.58 OBDtutvdO.net
ピーコさんは長生きしてるけどね

146:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 12:06:13.07 7zkEjKYX0.net
リーシンの引っ越し音声入れてほしかった
何で隠すのか

147:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 12:33:35.87 Q14nzBLW0.net
みさき公園から来たときのレッサーの引っ越し動画とかも見てみたいな
まだ建設中真っただ中の中、新パンダ舎に入ったのか、どこか別の場所で過ごさせていたのかな

148:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 12:33:50.98 Ygc6IRsc0.net
シャンシャン早く返還して平和な動物園を戻そう。パンダオタいらん。なんちゃってカメラ女子とか、なんちゃってカメラ勉強したとか嘘くさい梅沢似みたいな下手クソな奴はさっさと排除。

149:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 12:37:22.72 /QFPU5mX0.net
シャンシャンが中国に行っても平和な西園は戻って来ないんだよ(糞

150:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 13:31:11.72 ZDZibkzS0.net
シャンがいなくなったあとはウタイの子が標的になるの間違いなし
象の子もやんちゃでかわいいからね

151:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 13:53:51.10 CgHSTdt+0.net
シャンシャンも西園に引っ越して欲しいって意見してる人の自分勝手さと言ったら、、、
飼育員の負担が減るとか両親と一緒にいて欲しいって言ってるけど
単独で群れを作らない動物なんだし、
結局自分が西園でシャンシャンを見たいだけのこじつけだよね。

152:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 14:06:53.83 SDWK3IRw0.net
ジャンボーとか井の頭のはな子は高齢だったからと思うけど
アティウタイの来日時のメナム死去に
ウタイ出産前のアティの死去って何かあるのかと思ってしまう
今はメスに感染してないのかとか
無事に出産育児といくかな、なんてね
オカピやライオンにゾウと続いているし
カマデーもだしヒカリは大型動物で脚の負傷だし
もう何事もないことを祈るよ

153:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 15:51:37.10 X0b7CXR50.net
殺害ターゲット 賞金首

154:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 17:11:49.36 pzjkb0TD0.net
「負担をかけないように配慮した飼育管理をおこなっていましたが」とあるだけで治療のこと書いてないけど、まさか配慮してただけってことはないよね?

155:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 17:20:37.38 2/3pbvrw0.net
この暑い真夏に外に出してたのも大丈夫だったのか

156:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 17:22:32.50 KW7Ba+xp0.net
そんなわけないだろ馬鹿
常識で考えろ

157:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 17:23:43.16 KW7Ba+xp0.net
>>151
そんなわけなないだろ馬鹿
常識で考えろ

158:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 17:28:37.35 pzjkb0TD0.net
他の動物の死亡記事には投薬や治療のこと書いてるからさ

159:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 17:31:38.53 vfrf2xud0.net
猛暑でも外に出してたよね
そうするしかないんだろうけど

160:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 18:16:44.52 L0fclL/f0.net
外の方が涼しかったり本人が出たがったりとあるから一概には言えないからな
なんでも動物園のせいにするのはどうかと思う
飼育員さんを見てればわかると思うけど普段からやれる範囲の中でやれることはやっている

161:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 18:26:57.65 mD5CZhHI0.net
なにをやってたんですか?

162:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 19:14:28.49 2wrLIFgO0.net
立てなくなったら内臓に負担で最終的に死に至るんだからできる限り屋外の運動場に出したのはよかったんじゃない?東京の暑さは種類が違うけどアジアゾウって暑い暮らしは大丈夫じゃないの?

163:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 19:26:54.98 iATyLMRU0.net
東京の暑さはインドの人もビックリなんだそうな
今年は特に異常だったしな
ファンもショックだが中の人たちも相応に辛いやろね
生き物だから産まれたり怪我したり死んだりするって言っても
鬱々とするのは身体にくるけどお弔いはゆっくりでもいいと思う

164:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 20:26:03 SDWK3IRw0.net
こんな時代だから献花台もないんだね

オスメスそろっているから次の妊娠も期待していたけど
日本から象がいなくなるって話も冗談と笑えなくなってくるね

165:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 21:25:40.79 AJUAw7ec0.net
早速両親が引っ越ししてからシャンシャンが大暴れしていたとの声も出ている
かわいそうだわ

166:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 21:59:21.90 qoKa5P2y0.net
ゾウは賢いからアティが苦しんでいたこと、いなくなったこと、わかってるのかな。
奥にちらみえしてたリーリーがいなくなったことはさすがにわからないか。
でもリーリーは、パオーンって聞こえてたあの声を懐かしんでいるかな。
新パンダ舎ではなにかの鳴き声聞こえるのかな

167:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 23:04:28.04 YS4Rm3Qh0.net
聞こえるとしたらペンギンやフラミンゴの声かな

168:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 23:12:07.17 ZDZibkzS0.net
象は家族愛強いから特にウタイはアティがいなくなったの感じて悲しんでると思う
でもアティ新しい命残してくれたのが奇跡で感謝
ちなみにシャンも両親いなくなったのは(周囲の変化は感じているだろうから落ち着かないのかも)

169:Zoo Zoo Zoo
20/08/25 23:13:39.82 pJJo2Fd40.net
>>162
早く中国に送らないとダメだなっ!

170:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 08:16:36.44 9he+SgcS0.net
パンダは単独生活なのに他の個体がいなくなると落ち着かなくなるんだw

171:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 08:51:08.12 NGu9O7Uf0.net
他の個体がいなくなるとというより何かいつもと様子が違ったから落ち着かなくなるっていうのはあるんじゃない?

172:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 08:52:19.75 tZ8WGCar0.net
すぐ慣れるよ

173:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 10:30:31 YPVo3e8j0.net
「リーリー!リーリー!こっち向いて!」から「ヒカリちゃん!ヒカリちゃん!こっち来て!」にシフトチェンジ…

174:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 10:35:39 d8MYq1xP0.net
兄ちゃんが亡くなったときのリーリーもへばりついたり変だったおぼえが

175:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 10:54:24 /kkuLp1K0.net
飼育員さんの様子が変わったらそりゃ動物たちは気付くだろうね

176:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 11:17:02 lyRNIPNS0.net
モーパン等シャンシャンだけカメラ目線がないことからもスタッフにも懐いてないことがよく分かる

177:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 11:44:43.47 qu0wR8jR0.net
シャンシャーンシャンシャーンとうるさいクソ常連のせいで人嫌いなんだろ

178:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 12:46:00.91 d6Jw4nRS0.net
>>170
聞いた聞いたw

179:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 13:07:27.55 Z7TWrHb60.net
>>175
いい年して静かに観覧出来ないのか

180:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 13:18:09.28 NdwvMiv90.net
例のおば様かな?

181:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 15:30:44.09 dUySZnsv0.net
他の個体の匂いや音が無いし
飼育員も西東行ったり来たりで実際は無人じゃなくても
シャンシャンがここには私だけ?って思ってたりして

182:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 15:58:30 qoTHJaHD0.net
西園担当と東園シャンシャンのみ担当は分けてるのではと思う
どっちも掛け持ちだとかなり大変じゃないかな
シャンシャン側は数十年ぶりの仔パンダの移送があるし、
リーリーシンシン側は新獣舎に慣れさせることと秋以降の繁殖に向けるわけだし
延長は確定的だろうけど10年分の資料まとめたりとかもありそうだ

183:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 16:26:59.47 9he+SgcS0.net
飼育員ストーカーは大変だなw
ここに憶測書くの虚しくね?

184:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 16:41:12.94 qoTHJaHD0.net

スレに園当事者いるわけじゃないし憶測は常じゃないのかここ
一般に推測できることを書いただけで飛びつかれてもな
むしろストーカーやめろや言うてたほうなんだが

185:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 17:16:28.76 /kkuLp1K0.net
来月の都報の動物の赤ちゃんは子猿3頭だよ
象と猿って担当班同じなんだね
大変そう

186:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 17:37:02.92 yebnqMic0.net
旧班長さんが近くにいるし時々手伝いに来ていそう
うれしい憶測
でもレッサーパンダやリーシンが来て西園の飼育員さんの担当動物の編成が変更されるだろうね
東園と西園兼務はしない気がする
シャンは誰が担当するのかな手ぬさんか長靴さんベテラン一人と新人とこれも憶測

187:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 17:47:45 /kkuLp1K0.net
>>183
東にあったキッチン道具も引越し済みらしいから
西でパンダダンゴまとめて作ったりしてるだろうし
パンダ班は分けずに東西パンダ舎両方担当してるんじゃないかな

188:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 17:51:32 d8MYq1xP0.net
仕出し弁当みたいだな。

189:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 18:02:59 9he+SgcS0.net
パンダ班は貧乏くじだな

190:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 18:13:32 /kkuLp1K0.net
動物飼育より顧客対応やマスコミ対応が大変なあたりは貧乏くじだとは思うけど
新パンダ舎に移ったことはバックヤードが充実してるらしいから
飼育員さんは嬉しいんじゃないかな

191:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 18:32:10 yebnqMic0.net
>>187
それは言えている
古いものは情緒はあるけれどマンションも含め建物設備は最新の方が快適

192:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 18:38:31 yebnqMic0.net
でもあのリーリーの庭はそのまま移動できるものなら移動させたかった
春は桜 初夏は新緑 真夏は適度に木陰 秋にはフェニックスが真っ赤に色ずき 冬には枯れ葉がヒラヒラ そして覗き見用の大木 自然が溢れていて好きだった
こここそまさにパンダの森と言っていい場所だった
新しい所は作り物感があってどうなんだろう

193:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 18:45:52 /kkuLp1K0.net
歴史あるタイルもあったし四季を感じる庭でよかったよね
育つまで時間かかっても新パンダ舎もそういう植物を植えてくれてるといいな

194:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 18:47:28 N8p/sx240.net
現在使用している仮の正門のところをうまく拡張してパンダ舎を建て直して
現屋外放飼場はそのまま残して2か所にパンダが増えたらいいね
憶測どころか妄想で申し訳ない

195:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 18:49:45 saxZ4g2D0.net
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。

昨年4月30日~5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

URLリンク(news.tbs.co.jp)

高木宏のご尊顔
URLリンク(i.imgur.com)

196:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 21:21:35.47 sOOP9U960.net
新新パンダ舎として旧パンダ舎を改築


197:してほしい そうすればリー庭の木もリーリーのために残せるw 都の税金使ってできないかな



198:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 21:37:51.32 hI/5X7Mx0.net
都立動物園マスタープランへの意見を募集していたときに言えばよかったのに

199:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 22:49:13 QI+wLlYR0.net
>>182
アジアゾウ、サル山、ホッキョクグマ、円形のツル舎が同じ班担当なんだって。

200:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 22:56:10 sOOP9U960.net
>>194
その時は植木が人工樹木になるなんて情報なかったわけだし

201:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 23:04:02 7f+98PCt0.net
>>195
アティの早死との関連はあるのかな

202:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 23:09:46 N8p/sx240.net
>>195
アシカアザラシは?

203:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 23:16:25 NeWMDd0d0.net
アザラシとカワウソは班が違うよね
今日円形のトキ?の世話を象担当の飼育員さんがしててびっくりしてたところ。
範囲広すぎるよね
猿山の掃除もすごく大変そうだよ

204:Zoo Zoo Zoo
20/08/26 23:25:33 /kkuLp1K0.net
ホッキョククマとマレークマヒグマツキノワグマは担当違うの?
パンダ以外のクマとアシカアザラシは同じ班だと思ってた
象猿熊鶴って気をつけるべきところ違いそうだし大変な班だな

205:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 02:58:23.92 K3QIadF10.net
最近のヒグマ駆除のニュースはシンシンとシャンを重ねてしまうので辛い

206:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 07:48:48.18 vRfpW9wP0.net
>>201
ヒグマは悪くないのにかわいそうで
かといって放置も出来ないし

207:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 08:40:25 kQU0aum80.net
白くまとヒグマとかは同じ担当じゃないのかな?
クマ担当が象の飼育してるの見たことないし
象は女性飼育員さんいないよね

208:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 09:06:17.92 JHlqhSnj0.net
毎パンが写真を載せるからクマを見るパン基地が増えてしまって不愉快

209:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 09:09:46.95 uGla1XaI0.net
>>204
クマ好きで元々よく見に行くけどそう思われてたら嫌だなw

210:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 10:24:03.73 lVA2tYhM0.net
シャンシャンは普段と変わらなそうだよ
二部屋使えて竹食べてた
アティは死亡の案内がガラス面と背面の案内に掲示
ガラス面の案内がA3からA2サイズに張り替えられていたけど
張り替えてるスタッフの後ろ姿は寂しそうだったかな
象は室内
確かにクマは人増えた今朝も寝てるマレーグマ周囲に7人
入園前の待機列が撤去された正門前じゃなくて仮正門の先になってたよ

211:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 10:25:09.39 0KdNtAGV0.net
>>205
私も熊好きで良く見てたけど、前みたいにのんびりは見れないのかな

212:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 10:38:00.46 6cPkFVdG0.net
>>202
植生無視してスギヒノキばっかり植えて値崩れしたらそのまま
畑も庭先の果樹も放置で野生動物ホイホイ状態だからな
農林業の失策だよ
食糧になる木の実不足で生態系も荒れて根を張らないから土砂崩れも起きまくる

213:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 10:39:37.42 PrSPnLEm0.net
きょうこさん自分が行くときいつも寝ているか姿が見えない
熊皆一頭だけれど伴侶見つけるの大変なのかな熊の子もよく遊ぶしかわいいよね
でもカップルが住むにはどこも狭いね

214:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 11:09:56.47 LcIhS9bx0.net
マレーグマはワイワイでネタにされてるから…

215:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 12:39:21 uGla1XaI0.net
>>207
パンダのグッズで身を固めた人がよくいる
ガラスから離れてくれなくてよく見えないことも多いよ
パンダ好きの人は子どもが来ても長居するね



216:子どもがよく見えなーいって声出しても無視



217:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 13:16:30.39 teNGlusy0.net
最近空いてるよね どの動物もみやすくてよい

218:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 13:41:22.47 lVA2tYhM0.net
新パンダ舎カフェ側のトイレオープンしてた
象舎観覧屋根下のミスト作動してたのがうれしかったよ
飼育員さんはそれぞれチームになってるみたいだけど
前のチームの作業が手抜きなのを話してた
常連の会話が聞こえてきて
飼育員さんに聞いたけどウタイは食べてないって言ってたとかなんとか

219:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 14:24:28 oUDlWgLF0.net
ウタイさん大丈夫かな心配

220:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 16:12:17 JHlqhSnj0.net
飼育員の会話の内容なんて心にしまっておけないのかよ

221:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 16:29:45.40 PrSPnLEm0.net
>>214
アティーのことショックなのかな
動物番組で群れの象たちが死んだ仲間を囲んでいっそう懸命立たせようとしていたの見たことある

222:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 17:43:46 vaT6zhcO0.net
英会話で連絡するしかないね

223:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 18:05:25.36 h82LzY9fO.net
飼育員さんに話し掛けるの好きな人多いからね
多摩の〇〇の飼育員の〇〇さんに質問したんだけど~みたいな会話並んでる時よく聞く
飼育員とか警備員の名前チェックして話し掛けて常連ぶる人達気持ち悪い

224:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 18:43:45.84 wqAVOd6l0.net
警備員に話しかけようと思ったことないわ
仕事の邪魔でしょ

225:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 20:01:39.24 vz1MM4Zn0.net
田中さーん、おはようございまぁすぅ
って言ってるババア軍団によく会う

226:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 20:09:12.81 lVA2tYhM0.net
ヒグマは水に浸かっててまるでオヤジのようだったり
ツキノワグマはどうやら右太ももがかゆいらしく何度も掻いてた
ゴマフアザラシは1頭がトレーニングのオリの中にしばらく入れられていたけどもう1頭がオリごしに近づいて一緒にいたのが印象的だったかな
クマに流れてきたゴツいカメラの常連の会話で
「よく見るといろいろな表情してかわいい」と
シャンシャン以外もかわいいことに気がついたのはいいけど
パンダとクマ以外もかわいいぞと思ったよ

227:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 20:31:19 6Mo/Q5SQ0.net
ゴマフアザラシじゃなくてゼニガタアザラシぞ

228:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 20:56:30 uGla1XaI0.net
>>221
子供の頃から来てるから知ってる
パンダ常連でもそういう人はいると思うよ

229:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 22:18:20.26 NqafZWso0.net
猛禽類が怖くてほとんど見ないんだけど魅力ってなに?

230:Zoo Zoo Zoo
20/08/27 23:41:15.99 6Mo/Q5SQ0.net
猛禽類美しいじゃん
でも苦手なら苦手で仕方ないし
別に全部好きじゃなくてもいいんじゃないかな
自分は猛禽類は好きだけどその餌が怖い
モルモットとかも嫌

231:Zoo Zoo Zoo
20/08/28 00:00:10.71 5/nCE+800.net
>>225
そっか モルモット苦手なんだねー じゃあプレーリードッグとかも苦手?

232:Zoo Zoo Zoo
20/08/28 00:41:26.41 pU2DO07p0.net
>>212
こんな猛暑日のなか屋外歩きまわるとか
控えめに言ってバカ
自分から熱中症になりにいってどないすんねんなw

233:Zoo Zoo Zoo
20/08/28 00:52:15.69 AkVq8wq20.net
暑いなぁとは思うけど自分はこのくらいの気温ならまだ大丈夫だわ。バカなのかもしれないw
冷房効いてる密室のほうが体調崩すし。

234:Zoo Zoo Zoo
20/08/28 02:41:18.71 bIHx1PfZ0.net
猛禽類だとフクロウも苦手かな
フクロウはボーっと見てしまう

235:Zoo Zoo Zoo
20/08/28 16:36:52.24 paEw5xYc0.net
伊豆のこの間亡くなった最高齢のハシビロコウ、ビルじいさんって言われてたのに解剖したらメスだったんだってね
上野のハシビロたちの性別はちゃんと調べて正しいのかな

236:Zoo Zoo Zoo
20/08/29 01:22:34.66 5il9Q+


237:kG0.net



238:Zoo Zoo Zoo
20/08/29 01:37:18.82 R48BINmY0.net
>>230
解剖しないと性別がわからないのかな?ハシビロコウに詳しくないのでわからないけど

239:Zoo Zoo Zoo
20/08/29 02:02:01 vJ0Ab2sm0.net
どこから湧いた噂だよ
誰かの妄想を信じちゃって拡散?
中国でならともかく基地が違うから日本でそんなことしないでしょ

240:Zoo Zoo Zoo
20/08/29 09:49:22.99 RDrMGUmd0.net
ハシビロコウさんって単体でしか飼育できないのかな
上野は4羽いるけれど皆個室

241:Zoo Zoo Zoo
20/08/29 10:58:53.26 LYF5/P210.net
誰も信じてない 触れずにスルーで

242:Zoo Zoo Zoo
20/08/29 13:44:40.96 S41M1Ivl0.net
>>234
天王寺は二羽で並んでたけど

243:Zoo Zoo Zoo
20/08/29 13:56:01.69 UmdzLs5U0.net
>>236
そうなんだ ありがとう
ハシビロコウさんのグループ飼育見たいわ
ずっと思ってたんだけれど一羽でなくてもあんな風に孤独にじっとしているものなのかな
天王寺検索してみる

244:Zoo Zoo Zoo
20/08/29 15:09:57.74 D7kTx9nD0.net
天王寺にハシビロコウいた??

245:Zoo Zoo Zoo
20/08/29 16:02:55 MKUxkebr0.net
ハシビロコウは野生では単独生活

246:Zoo Zoo Zoo
20/08/29 19:50:29.19 e3+1uaZU0.net
天王寺いないよ

247:Zoo Zoo Zoo
20/08/29 21:50:36.55 qg77MjGt0.net
>>240
最近じゃなくて、何年か前に並んでるの見た記憶があるんだけど記憶違いだったらごめんなさい

248:Zoo Zoo Zoo
20/08/29 23:39:08.75 l7/ScTBe0.net
梅沢似、シロクマ下手クソ。いいねが50ちょい
毎パンさんを真似てる、ただの真似っ子ハゲ。

249:Zoo Zoo Zoo
20/08/30 00:08:48 CnDBfYqC0.net
掛川のふたばさんと飼育員さんのやり取り面白い
じっとして何も考えていなさそうだけれどけっこう人懐っこいけど好き嫌いもあるようで感情豊か
上野はハシビロコウさんたちの食事タイム見せてないよね

250:Zoo Zoo Zoo
20/08/30 00:48:27 xFEL59kc0.net
池に魚が入れてあって勝手に食べてる

251:Zoo Zoo Zoo
20/08/30 01:30:01.33 CnDBfYqC0.net
>>244
そうなんだ じゃあ食事タイムはハシビロコウさんたちの気分次第なかなか見られないね

252:Zoo Zoo Zoo
20/08/30 08:50:11.26 VrjGjuIf0.net
2年ほど前の4月頃だったと思うけど、キリン側の放飼場にサーナとアサンテ?が一緒にいた事があったよ
URLリンク(i.imgur.com)
2月のハトゥーウェどうぞ

253:Zoo Zoo Zoo
20/08/30 09:42:25.27 2wlNPeiv0.net
ぱんキチは獣害レベルだ
人気動物につるんで群がり居座るから困る

254:Zoo Zoo Zoo
20/08/30 09:55:30.58 CnDBfYqC0.net
>>246
おお貴重な1枚ありがとう
丸飲みだからほんと一瞬だよね

255:Zoo Zoo Zoo
20/08/30 16:45:13 MHwup/T60.net
シロクマに、背が高くて、鼻が高い、外人風の日本人だと思うが、
白髪混じりの男性が居座り。マナー悪い。でかいリュックに大きなカメラをもち、バッグをガラスの所にドーンとおいて
場所とり。背が高いせいか、長時間連射連射
子供が見えないと行ってもどかない。
もしかしてこいつもパンダオタク?
シロクマ前で、梅沢似と同じ観覧態度してた。
男性もマナー悪い。

紺マスクもシロクマに、変って言ったけど
どかない。

256:Zoo Zoo Zoo
20/08/30 16:54:23 GDpJ9d0v0.net
有名なハリルホジッチですよ

257:Zoo Zoo Zoo
20/08/30 16:56:34 SeXBMDJ70.net
みんな毎パンさんのマネなのかね
マナーも悪いしアイデアもない老化脳なのかも

258:Zoo Zoo Zoo
20/08/30 18:14:14.24 /WflyYnQ0.net
動物の事好きでもないし知識もないくせ居座るからなパンキチ集団は

259:Zoo Zoo Zoo
20/08/30 18:28:08.13 3cvZuoDN0.net
揃いも揃って毎パンさんの真似しなくてもいいのに!迷惑この上無い常連たちww

260:Zoo Zoo Zoo
20/08/30 18:33:07.67 MHwup/T60.net
>>250
検索したら、ウイキペディア写真左側がそっくり。この人だ!!
梅沢似もここで教えてもらった。梅沢似の方が、マナー悪い!
猿と、シロクマ、ハシビロコウでも場所とり。
西園荒らさないでほしい。

261:Zoo Zoo Zoo
20/08/30 19:59:00 VrjGjuIf0.net
梅沢富美男のすっぴん似と命名したのは私ですが、ハリルホジッチも言い得て妙ですね

西園は、ペンギン見て、ハシビロコウ見て、キリン見て…って好きなんだけど、これからはパンきち達が騒ぐのかと思うとうんざりするね。フェンスの外から撮ってる人沢山いるもんね

>>248 どういたしまして。サーナの部屋も水槽に時々お魚居るよ

262:Zoo Zoo Zoo
20/08/30 21:13:07.58 aHiZIBSK0.net
>>246
上手に撮れたね ほんと貴重な瞬間だ 自分じゃ撮り逃すw

263:Zoo Zoo Zoo
20/08/30 21:14:55.33 aHiZIBSK0.net
>>244
池に魚を入れるのは飼育員さんが時間帯で入れてるの?生きてる魚だよね?

264:Zoo Zoo Zoo
20/08/30 22:36:12 MHwup/T60.net
>>255
えー命名さんなんですね。凄い的を得てる。ありがたい。
紺マスク、肘鉄、きんぱつもなかなか的を得て凄いとは思う。
本当に肘けりされましたから。
梅沢似、この人の裏の顔をもっと早くここで知っておけば避けて並んだとは思う。パンダ観覧では列でUターンの時、割り込みされ、
モノレール最終日に割り込みをされ、どんどん前に行かれ割り込みをしてました。あとは売店でパンダのポストカード俺の方がもっと上手く取れるとか、ブツブツ行って投げ込むように、元の場所に戻さない雑な置き方、ガムをぺって地面に吐き捨てたり、酷いもんです。動物園に来るふさわしい人ではないことは確かです。


西園は、癒やし。ペンギン、キリン、カバ、豚、馬、アルパカ。蓮を見てのんびり歩いて帰ります。弁天門ベンチパンきちが集まないでほしい。
パンダが、東と西にいるから、西園の癒やしが、全くなくなる。

265:Zoo Zoo Zoo
20/08/30 23:02:16 OlVtd1qw0.net
的を射る ね

266:Zoo Zoo Zoo
20/08/30 23:18:26 aHiZIBSK0.net
コハクチョウのとことかいつも空いてるっていうか誰もいないよね

ツイもズーネットも教育普及センターも、最近全然上野の動物アップしてくれないけどもっと発信してほしいな

267:Zoo Zoo Zoo
20/08/30 23:56:41.90 W8u/DHBi0.net
>>260
コハクチョウは今日ツイがあったと思う
気づく人が少ない場所だよね
上野は観覧ルート間違うと効率よく観覧できないのが難点

268:Zoo Zoo Zoo
20/08/31 00:01:54.57 ALyzkdWB0.net
シロガオサキも空いてていいんだけど、いたりいなかったり。
可愛いよね

269:Zoo Zoo Zoo
20/08/31 00:06:41.00 RhErUdk+0.net
>>257
室内のトロ舟から食べる姿は見たことあるけど
その時の魚は動いてなかった

270:Zoo Zoo Zoo
20/08/31 00:20:39.37 U7/r4/jC0.net
上野動物園のマップが全ての動物を網羅してないことを知らずにスキップされる動物も多くて勿体ない
クビワペッカリーとかあんなに可愛いのに存在に気づく人は稀

271:Zoo Zoo Zoo
20/08/31 00:42:27.41 pggR1dtd0.net
クビワペッカリーはパンダのもりの入口あたりで
今は横にフェンスあるから目立たないね
パンダのもりがオープンしたら色々変わりそう

272:Zoo Zoo Zoo
20/08/31 01:08:02.64 RzaO5U1c0.net
>>263
外の池で動いてる魚をじー


273:ーーーーっと狙って取り逃がしたの見たことあるw



274:Zoo Zoo Zoo
20/08/31 01:11:07.37 yXJmVVxz0.net
カピバラ、アルパカ、馬辺りプラプラ歩くのもいのんびりして最高。綺麗になったし西園は何かと昔から好き。東園はただならぬ雰囲気。いつからパンダ周辺に黒い服装ばかり増えた?パンダミーハーの集まり馬鹿みたい

275:Zoo Zoo Zoo
20/08/31 01:37:07.95 i9ddO7GA0.net
>>266
普段動かないからどんくさいのかな←ハシビロコウさん

276:Zoo Zoo Zoo
20/08/31 03:45:43 RhErUdk+0.net
西園は小獣館の入口出口の関係から
勝手にカンガルー、小獣館、カバ、キリンの順かなと思っていたけど
パンダのもりは小獣館手前から入ってレッサーパンダ、キジ、ジャイアントパンダの順でいそっぷ橋下が出口だから
パンダ見終わった人は子ども動物園から弁天門に行っちゃいそう

277:Zoo Zoo Zoo
20/08/31 04:43:18 a1tJsBR60.net
ハシビロコウは実は魚捕るのが苦手。
あのくちばしだから。
池に生きた小魚も居るんだけど捕り逃す。
みんな入り込んだサギに食われてる。
だからフナぐらいの死んだ魚を2匹ぐらい入れてある。
それでも一回じゃ食べれないぐらい。

278:Zoo Zoo Zoo
20/08/31 07:19:16.28 VDQSW7X40.net
紫色のハシビロコウと、不忍池に放たれてるピンク色のペリカンを間違えてる人がいるようですねw

279:Zoo Zoo Zoo
20/08/31 08:21:05.10 LUe9QxMZ0.net
>>269
今も東園でパンダ、ゾウ、ニホンザル、ホッキョクグマみて終わりとか全部は見きれないし、人が流れて丁度いいかも
今のままでゆっくりサイやキリン見たい

280:Zoo Zoo Zoo
20/08/31 13:12:25 VH5MtQxb0.net
暑さで滞在時間短い人が多いのか全体的にどの時間帯も空いてて見やすいよね
涼しくなってきたら同じ予約数でも混雑してくるかな

281:Zoo Zoo Zoo
20/08/31 14:17:47 xNvEKwGV0.net
>>258
きんぱつwは金八っつぁんの事かなぁ?

282:Zoo Zoo Zoo
20/08/31 14:43:48 3HUS8RBy0.net
>>266
>>270
そういう行動をじーっと観察するのが楽しいよね
ハシビロコウのとこもなかなかの常連さんぽい人たちいるけど本当に好きなんだなって感じする。

283:Zoo Zoo Zoo
20/08/31 16:37:41.85 qOld551q0.net
普通の人はハシビロの所に1分ぐらい居て動かないねなんて言うけど、
10分以上見てれば凄いよく動く事が分かる。
抜き足差し足でゆっくり池に近づく時は魚を食べようとしてる時。
ただここからが長いw

284:Zoo Zoo Zoo
20/08/31 16:40:59.15 mYEPq9vb0.net
ハシビロコウ、魚をくわえて戻してくわえてを繰り返してることがあるけど、遊んでるのか、死んでて食べたくないのかどっちかなぁ

285:Zoo Zoo Zoo
20/09/01 08:58:46.21 oDTtcdVJ0.net
動物の公開終了時刻(※お早めに)
16:40 カバ、コビトカバ、オカピ、キリン、クロサイ

286:Zoo Zoo Zoo
20/09/01 10:04:50.65 Gs1bXMD+0.net
>>258
パンダオタクにはマナー悪いイメージしかない。園内ぺって吐かないでほしい。こんなマナー悪い人なら、パンダオタク同士で有名なんだろうし、一致団結して梅男似を追い出したら?
動物園としても迷惑な客。西園の雰囲気悪くなるな

287:Zoo Zoo Zoo
20/09/01 10:56:35.80 Wfh0JAoQ0.net
>>278 ありがとう
URLリンク(i.imgur.com)
キリンサイオカピ側も入れるようになるんだね。
自分はこれから仕事なので出てしまったけど、東園出口の雷鳥の所も入れるようになってました

288:Zoo Zoo Zoo
20/09/01 13:42:32 vKdqdiTp0.net
>>280
シマウマは見れないんだね
ハートマン�


289:с}シマウマが嘔吐してたり体調崩してるみたいな個人のツイを見かけたから心配



290:Zoo Zoo Zoo
20/09/01 13:47:55 Gs1bXMD+0.net
ぺンギン狭いながら、600円で見れる寝てたりぼーとしててかわいい。
ハシビロコウ人いっぱいだ。
ペンギン。プラミンゴ、サイ辺り整備しないかな
パンダにお金かけたからそろそろ他もお願いしたい。

291:Zoo Zoo Zoo
20/09/01 14:43:09 v4exiJnF0.net
>>281
シマウマの室内展示は以前からしてなかったし
シマウマは16:15まで見られるよ
今日みたけど普通にご飯食べて佇んでた
オカピやキリンサイはこないだまで15:00までしかみられなかったから
以前みたいに室内展示再開しますってだけのことかと

292:Zoo Zoo Zoo
20/09/01 15:46:46.27 obU4Qiiv0.net
最近パンダ以外の話題が続いてうれしい

293:Zoo Zoo Zoo
20/09/01 18:19:59 TQXd030r0.net
動物の話題がたくさんだとうれしい

294:Zoo Zoo Zoo
20/09/01 19:32:21 Gs1bXMD+0.net
カンガルーも狭いな。
ハシビロコウが人気のせいか空いていてゆっくり見れる。

295:Zoo Zoo Zoo
20/09/01 20:16:41.15 v4exiJnF0.net
カンガルーは狭いねー
隣も使えないのかな

296:Zoo Zoo Zoo
20/09/01 20:17:14.09 vKdqdiTp0.net
>>283
確かに単に室内展示再開のお知らせか
シマウマ元気なら嬉しい
なにせ高齢だから今年の暑さ堪えてないといいな

297:Zoo Zoo Zoo
20/09/01 21:15:29.03 XhJtNkx+0.net
ハートマンヤマシマウマならバーバリーシープをガン見していたが

298:Zoo Zoo Zoo
20/09/01 21:40:17.41 HJCugv700.net
昔ハートマンヤマシマウマとバーバリーシープは同居していた気がするけど記憶違いかな

299:Zoo Zoo Zoo
20/09/01 22:12:48 V6dare9t0.net
>>290
去年くらいまでは同居してたはず
アカカワイノシシのリクが亡くなって空いたスペースに移動したんじゃないかな
同居の頃はよくバーバリさんがシマウマのお尻にスリスリしてたな

300:Zoo Zoo Zoo
20/09/01 22:31:05 v4exiJnF0.net
同居してたね
特に相性悪くもなかったわけだし
今のスペースもくっつけて同居させちゃうわけにはいかないのかな

301:Zoo Zoo Zoo
20/09/02 01:32:09.97 yh2EXa/40.net
>>292
バーバリーシープさんはハートマンヤマシマウマさんにほの字
以前自分が見たときしきりにアタックしていた
どちらがオスメスかは不明

302:Zoo Zoo Zoo
20/09/02 12:02:27 cFZcyO3L0.net
>>274
そうです。髪質がそっくり。真っ直ぐすぎる。

303:Zoo Zoo Zoo
20/09/02 12:58:12 BWoHLEW20.net
パンダ舎出た所の園内地図
新パンダ舎に「近日公開予定」
現パンダ舎も「近日公開予定」???

304:Zoo Zoo Zoo
20/09/02 13:50:41.61 84HIH+UK0.net
>>295
内見できるとかだといいけどシャンがいるから無理だよね

305:Zoo Zoo Zoo
20/09/02 14:05:35.81 /C2T6Xty0.net
いつか多摩の旧類人猿舎みたいになるんじゃないかと思ってる

306:Zoo Zoo Zoo
20/09/02 15:08:14.65 BWoHLEW20.net
シャンシャンが出た後はどうするのだろうね
パンダ不在の時とかはレッサーパンダとかキジがいたけど
どちらも新パンダ舎での展示だし
ガラス面にエアコン完備となるとライチョウかなとか
実際は耐震の問題で壊してまったく変わるだろうけど

307:Zoo Zoo Zoo
20/09/02 15:52:18.51 84HIH+UK0.net
でも一度リフォームしてるから耐震性は問題なくて他の動物が入りそうな気もするけどどうだろうね

308:Zoo Zoo Zoo
20/09/02 16:02:08 /C2T6Xty0.net
あのパンダのモザイク画好きなんだよなぁ
どうにか新パンダ舎に移設できないものかな

309:Zoo Zoo Zoo
20/09/02 17:03:14.93 smfgHT6u0.net
>>300
あれを取り壊しちゃうのはもったいないよね

310:Zoo Zoo Zoo
20/09/02 18:14:05.44 B58dGFbd0.net
ライチョウ見られるのマジ嬉しい



311:パンキチは来ないで



312:Zoo Zoo Zoo
20/09/02 18:49:24.75 cFZcyO3L0.net
梅沢似シロクマのいいね
52少ないから写真消してる。水の色がグリーンなのにやたらと暗い。ほかの猿の写真も暗い。センスない。スマホで撮ったほうがシロクマの水の色は青々とでるしいいのでは?下手クソ。新しいパンダ舎来るつもりなのかよ。来るなよ。あんたは出禁でしょう

313:Zoo Zoo Zoo
20/09/02 19:01:43.27 onx4KnF10.net
マナー悪いとか迷惑かける奴は大嫌いだけど、写真の上手い下手は文句言う筋合いじゃないと思うよ

314:Zoo Zoo Zoo
20/09/02 19:41:08.24 Ukqcph480.net
現パンダ舎、飼育員さんの使い勝手は分からないが、最優遇のパンダがいたんだから、
空調はバッチリだろうしお庭もいい感じだから、もったいないよね。
ライチョウやっと会えるんだ!

315:Zoo Zoo Zoo
20/09/02 19:55:26.27 eRXRsjSc0.net
スバールバルもいいが国産ライチョウもいいよね
先日ホッキョクグマ舎に行ったら水が緑色だったんだよな
その日撮影した人はパンキチだろうが善良な人だろうが緑だったはず

316:Zoo Zoo Zoo
20/09/02 21:04:55.54 /C2T6Xty0.net
国産ライチョウさん最前に来てくれて喜んでたら
ボランティアさんが「マジックミラーになってるので
写った自分を仲間だと思って寄ってきてるんですよ」
って説明してくれてちょっと切ない気持ちになった思い出

317:Zoo Zoo Zoo
20/09/02 21:38:05.45 BWoHLEW20.net
そうそうライチョウはマジックミラーなんだよね
今日もライチョウに手振ってる人いたけど
心の中でライチョウからは見えないぞと思ってた
ライチョウ担当の飼育員は雑菌が入らないように完全防備とも聞いたよ
帰る直前にもう一度ライチョウを見に行った
観覧スペースもエアコン効いてて動物園出る前のリフレッシュ

318:Zoo Zoo Zoo
20/09/02 22:42:38.45 zHEnU2i80.net
>>303
あなたみたいなのがいるから、ここが荒れるんだよ

319:Zoo Zoo Zoo
20/09/02 23:10:33.99 BWoHLEW20.net
今日気づいたのは
動物園マップが新しくなった
みんなの上野動物園はシャンシャン特集
日本の鳥1再開
五重塔周辺水路はトンボの産卵、アメンボ、オタマジャクシ
ウタイのお腹さらに大きく
バードソングそばカンムリコサイチョウ前の木に白い花満開
カフェカメレオン横にわたあめ屋オープン
カンガルー室内側はパンダの森入口への抜け道か?
室内通路カバ、サイ、キリン、オカピ夕方は通行可

320:Zoo Zoo Zoo
20/09/02 23:54:11.88 jPypV0bC0.net
>>310
こういう情報まとめありがたい
気付けるものもあるけど、意外といつまでも気付かないでいたこともあるからありがとう

321:Zoo Zoo Zoo
20/09/02 23:57:15 jPypV0bC0.net
>>309
相手にしないで、とことん動物の話題していこ(*'▽')

322:Zoo Zoo Zoo
20/09/03 00:03:20 JupHuTId0.net
火曜に行った時は帰りは弁天門から帰ったから
日本ライチョウさんに会えるって気付かずに帰っちゃった
Twitterとかでオープンになった施設とか積極的に発信してほしい

323:Zoo Zoo Zoo
20/09/03 00:08:17 9KrKJcTT0.net
雷鳥がOKなら、ワンチャンバードハウスもOKかなと思って見に行ったら全然ダメだったよ…サン坊にも会いたいよ

324:Zoo Zoo Zoo
20/09/03 00:15:50 dGuOhpW90.net
すてっぷ館 小獣館はまだかなぁ

325:Zoo Zoo Zoo
20/09/03 00:39:41 JupHuTId0.net
夜の森なんて狭いし換気微妙だから最後っぽ…

326:Zoo Zoo Zoo
20/09/03 01:11:39 hiAl+9Q90.net
なに食べてかえったらいい?
URLリンク(youtu.be)

327:Zoo Zoo Zoo
20/09/03 03:55:19 1AJbLkCf0.net
わたあめ屋オープンはなんだろうね
やけに高いし業者と癒着かな

328:Zoo Zoo Zoo
20/09/03 09:49:59.13 1oL4BAJu0.net
>>308



329:mらなかった 何回も手をふったよ人懐っこい雷鳥だとおもってた あの子は男の子で女の子の姉妹が3羽いるとか言ってたね 山から卵拝借して育てて3代目ぐらい? 山からとってきたと当時批判されたとか 雷鳥が子育て放棄した卵を保護したとか ボランテイアさんの説明も色々で?? でメスは茶色く色が変わるの?



330:Zoo Zoo Zoo
20/09/03 09:51:03.51 0PH0SJeL0.net
パンダでどっと増える西園親子連れの需要を見込んだのかな

331:Zoo Zoo Zoo
20/09/03 10:24:01.89 HsPukMJQ0.net
シロクマ見てきたけど、水の色確かに緑だわ。
暗い事はない。夏なんだし日差しも強良いし明るめ鮮やかなエメラルドグリーン。シロクマ前凄い事になってる
パンきち達が、凄い占領してた、さっさと西園に移動した。サイ暑そうだった。

332:Zoo Zoo Zoo
20/09/03 10:27:21.25 HsPukMJQ0.net
パンきちが西園占領してきたら殺伐としてくるのかよ。逆に東園の方が今度のどかになるか。鳥系好きなんだよな。フクロウもなかなかいい。フクロウカフェ行くなら、上野動物園方が安いからな。

333:Zoo Zoo Zoo
20/09/03 10:31:02.97 1oL4BAJu0.net
多摩動物園のキリンののぞみさん死んだってやっぱり高齢出産とが負担だったのかな
3月に生まれたのんちゃんもひかりちゃんと同じく父子家庭
でも多摩は仲間がたくさんいるからいいよね

334:Zoo Zoo Zoo
20/09/03 11:09:31.82 HsPukMJQ0.net
JIROの所狭そう。もうちょっと広く泳がせあげたいだけど。うろうろ歩くにして縦長だし横幅ほしいよね。上野は種類多いかもしれないけど、狭い。オカピも狭いな。

335:Zoo Zoo Zoo
20/09/03 13:26:39.84 crUfZ98C0.net
>>320
そうだよね
パンダはチョコ味の黒、イチゴ味の赤、サイダー味の青
耳の色が違うウサギとレインボーわたあめで
それぞれ750円で持ち帰り袋はなし
1色わたあめ500円とロリポップ750円は少し早く提供できると書いてあった
行列用の通路は設置済み
昨日は買ってる人見なかったけど土日はすごそう

336:Zoo Zoo Zoo
20/09/03 16:32:51.96 HsPukMJQ0.net
ジャイアントパンダ
屋内は撮影禁止だと
いいじゃねー
パンきちどもは、マナー悪さが目立つし争いが凄いからなあ、ずっと撮影禁止でいいよ。

337:Zoo Zoo Zoo
20/09/03 18:48:48 b+wFjbfa0.net
また撮影禁止?!
地方だからなかなか見に行けなくてネットに上がるパンダの画像でしか楽しめないのにふざけんな
上野に行ける暇人ばかりがパンダを堪能できるなんて
見てきた人の下手なイラストとかいらないし
本物が見たいのに

338:Zoo Zoo Zoo
20/09/03 19:10:52 11oV95ad0.net
どうせパンもりオープン早々パンキチ大集結で三密状態
リーシンも撮影禁止になったりしてなw

339:Zoo Zoo Zoo
20/09/03 19:11:49 aqBOo6rR0.net
感染症対策という明確な理由があるのに理解できない人たち

340:Zoo Zoo Zoo
20/09/03 20:29:55.50 HsPukMJQ0.net
パンダのもり。屋内撮影禁止は、感染症対策ということは確かだけど、
(屋内は特に蜜になるから)
だけど、言うこと聞かない悪質な常連がいるからだろう
ぱんきちどもは今までしてきたことが返ってきたのではないか。
まじめに観覧してた人は連帯責任とらされたのね。

341:Zoo Zoo Zoo
20/09/03 22:36:27 H2tJGzpt0.net
>>319
よーくガラス面を見ると
ミラーフィルム張り合わせのすき間が1ミリ弱くらいあるけどね
上野の展示はオスで夏は黒だけどメスは茶になるよ

今年は全国から集めた卵8個を駒ヶ岳の野生メスが産んだ無精卵と交換して5羽が産まれた
でも�


342:モノ日本猿が来てメスは逃げたのでヒナは全滅と書いてあったよ



343:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 00:40:33.70 2VJW+r9b0.net
人数制限してるし10分も密になるわけじゃないし撮影禁止がコロナ対策っていう意味がわからない

344:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 00:41:43.56 Fo/2k1Qv0.net
>>323
キリンは30年生きないと言うらしいのでノゾミは普通に大往生だよ
堪えたとしたら出産より暑さではないかな
今の多摩の種雄は優秀っぽいので常に子供がいる状態が当分続くと思うので
ヒカリも勿論かわいいけど多摩のキリンも是非

345:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 01:07:37.79 q1Z937Fm0.net
フクロウカフェとかカワウソカフェ行くやつは密漁乱獲に加担してるのといっしょだかんなww
動物園に行って生態系保護とかに明るくて理解もあるのかと思ったら、
多くのパンダキチガイと同じく「ただ可愛いから」で思考レベルが停止してしまって
園館が期待している「その先の行動」になかなかつながっていないのなw

346:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 02:23:42.57 95ubGp+U0.net
>>324
ジローが水中を移動している姿か
車の車庫入れみたいに見える

347:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 10:16:59.11 QJgAYne70.net
>>327
一部の人のせいで撮影禁止
みんな怒ってるわ

348:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 10:17:12.45 QJgAYne70.net
>>327
一部の人のせいで撮影禁止
みんな怒ってるわ

349:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 10:48:28.92 RXGtJxz40.net
>>333
そうなんだー ダヤーってすごいんだね推定だけど40歳過ぎてるよね これからも健康で長生きしてね

350:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 12:56:03 Agv4vaut0.net
金髪さん?

351:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 13:05:41 iCNAyEZm0.net
西園室内展示の案内看板が邪魔すぎる
1番動物がよく見える位置の柵に貼ってある
今回ばかりは馬鹿なのかなと初めて思った
ご意見箱に書こうと思う

352:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 13:22:50 VOusD4Ib0.net
>>339
?金八?と思われ………

353:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 14:24:50.99 sr2GeHt50.net
誰がどうしたとか、自粛警察にはウンザリ
動物園の話しをしようよ

354:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 14:37:22.87 95ubGp+U0.net
>>340
コビトカバのところは
後ろを向いたら注意避けかと思った

355:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 14:40:55.32 GN299USs0.net
シャンシャンが旅立ってしまう時間が近づいてきてるのに映像も情報も少ない
何でも隠して野生のパンダについて考えるきっかけすら与えない上野動物園について

356:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 15:13:05.35 RXGtJxz40.net
アティが亡くなった後どういうふうにされたか(解剖とかはく製とか)、その様子を感じ取ってるメスのゾウたちの雰囲気だったりもレポートしてほしい
>>334
>園館が期待している「その先の行動」
っていうのならば、園からのSNSの発信もそういうことも伝えてきてほしいわ

357:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 15:36:55.05 4uHHp/i+0.net
上野は可能な限り発信しないよね
余計なこと言ってトラブルになるのを避けるためにも

358:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 16:02:39.61 4QHcUa7i0.net
外に立ってる職員は簡易クーラーみたいなのを使っているのに、警備員には何もなし

359:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 16:22:00 2VJW+r9b0.net
>>345
飼育員からアティの思い出話とかも聞きたいなぁ
死亡しましたって事務的な発表しかないのは悲しい
よその園だとエピソードをブログに書いたりしてくれてるよね

360:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 17:07:38 FJ3TAw9z0.net
大きな園にそれを求めちゃダメ

361:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 17:19:47 9a2kGGcS0.net
上野は個体ヲタや撮影ヲタがほとんどでしょう
デイパン見てキャーキャー


362:言ってるようなぱんきちが多そう そんな人が生息数減少の呟きを見ても真面目に読んでると思えないが それよりシャンシャン何回も見せろとか シャンシャン撮影させろとか言いそうw



363:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 17:53:09.61 RXGtJxz40.net
>>349
なんでダメなの?

364:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 18:21:50.89 DHo6lZvi0.net
上野は敢えて情報発信をしていないんだよなー。
数年前から極力隠すようになった。

365:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 18:34:20.34 4uHHp/i+0.net
数年前どころか昔からでは

366:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 18:37:57.24 2VJW+r9b0.net
>>349
ズーラシアや東山も大きな園だと思うけどやってるよね

367:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 19:17:01.54 F/mi8f4S0.net
馬と牛の所名札がなくなっていた何で?
あそこもめちゃ狭いよね
牛何て大きいから体の向き変えたらどこかにぶつかりそう
今日その三島牛のファンのおじさんが「...ちゃんハイチーズ」とやっていたウシの方もおじさんのこと覚えているようで柵から顔出してポーズ取っていたーように見えた
カバとキリンのバックヤードも行った皆夕御飯中だった ジローだけ相変わらず水に入っていたどれだけ水中が好きなんだジローを大きなプールで泳がせてあげたい
不忍池の池一部ジローのプールに出来ないのかな もちろん水はそのままとは行かないだろうけれど

368:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 19:40:38.38 4uHHp/i+0.net
子どもの頃に行った西園の子ども動物園はヤギが放し飼いのような感じでのびのびしてたけど今は変わったね
ヤギもかなり狭いところにいる

369:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 20:12:20.90 RXGtJxz40.net
>>356
わかるw 自分はそこでヤギの餌やりや、ウサギを抱っこすることが好きで、パンダよりもそっちに行きたいって親にお願いしてたw

370:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 20:57:11.62 +79ZR4iv0.net
子供ステップががオープンした時に動物の移動がかなりあったよね
ヤギなんかは一気にいなくなったし…
はじめてルームとか子供には良い事なんだろうけど自分は前の子供動物園が好きだったな

371:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 21:04:33.08 jzzscjvo0.net
みんなの動物園9月号
シャン表紙で保存版なんだけれどそこに気になる記事が
ニシゴリラ上野で生まれた子も所属が親の出身地の子がいるんだね
コモモがハオコの出身地オーストラリア.モモカがモモコの出身地千葉動物公園.でリキは上野所属 3頭目でやっと上野が所有権もらえるんだね まあシャンみたいに帰ることはないだろうけれど何でこういうシステムがあるんだろう
だっこシャンぬいぐるみのモデルの写真判明 でもだっこしゃんは梅欄に見える

372:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 21:26:50.29 PJ/3WQlS0.net
>>359
それが絶滅危惧種を守って多様性を維持し血統を管理するブリーディングローンのあり方だからね
そうすることで世界中で希少動物を守ってる

373:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 21:29:03.38 XBLXoOFF0.net
千葉市の財産を東京都に貸し出して
生まれた子が全部東京都の財産になったら千葉市民はどう思うか

374:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 21:42:34.02 4uHHp/i+0.net
戸籍みたいな感じで管理もしやすそう

375:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 21:46:11.41 jzzscjvo0.net
繁殖のため子供たちの移動はあるかもしれないけれどハオコやモモコはもうずっと上野にいるよね

376:Zoo Zoo Zoo
20/09/04 22:32:24 95ubGp+U0.net
>>358
すてっぷは大人だけだと入っていいのか?って感じた
前の子ども動物園はヤギのフンを踏むスリルも味わえたよね

377:Zoo Zoo Zoo
20/09/05 00:58:02.11 /VTq3Ei50.net
>>359
京都市動物園のモモタロウと息子のゲンタロウも所属は千葉市動物公園。



378:アうやって見ると千葉市動物公園が一番多く、ニシゴリラを所有している。(しかも、まだ繁殖能力がある若いゴリラがほとんど)



379:Zoo Zoo Zoo
20/09/05 01:03:24.06 /VTq3Ei50.net
>>363
もともとゴリラは8~10歳になると自分から群れから離れるし、オスにしてもメスにしても成熟したゴリラが親と一緒に暮らすのは良くないらしい。群れにシルバーバックは1頭だけが原則だし、メスも子が成熟したら母親との仲が悪くなる。

380:Zoo Zoo Zoo
20/09/05 01:20:45.87 b/Ks5ato0.net
>>359
産まれた所が所有するってなったらどこの園も貸し出さなくなるよ、母も父も他所の所有なら子供は3頭目でやっと自園で持てるというのはゴリラに限らず他の動物も同じ

381:Zoo Zoo Zoo
20/09/05 02:47:18.11 +VtjAbgQ0.net
上野に籍があったジャイアントパンダのリンリンがメキシコに行ったり
メキシコのシュアンシュアンが上野に来た時も
子どもが産まれた場合に第1子はどちら第2子はどちらってニュースになってた記憶があるよ

382:Zoo Zoo Zoo
20/09/05 03:23:56.88 hx3q/iz30.net
どうだったっけって確認してみた
リンリンがメキシコにいる間に生まれていれば奇数番目の子どもが
シュアンシュアンが日本にいる間に生まれていれば偶数版目の子どもが日本国籍

383:Zoo Zoo Zoo
20/09/05 06:29:42.21 IF6JUNeF0.net
オランダで生まれたハオコの所有権がタロンガから上野に移って、その代わりにコモモがタロンガになった。
>>353
他園ほどではないにしても、10年くらい前は今に比べたらもっと情報を発信してくれてたよ。

384:Zoo Zoo Zoo
20/09/05 09:20:09.78 FFbx7CJp0.net
>>369
ということはそれが可能だったら日本国籍パンダの子がいて仮にその子がブリーディングローンで借りたパンダとカップリングして永明さんと良浜のように次々子供が出来ていたら日本にたくさんパンダがいることになっていたかもしれないんだね

385:Zoo Zoo Zoo
20/09/05 09:36:59.80 FFbx7CJp0.net
ひかりちゃんは最初から上野所属ー絶滅危惧種でないから?
ゴリラもハーレム作るから環境作りが大変そう 結婚できないオスだけ集めて飼育しているところもあるよね
というかオスメス混ぜてグループで飼育できる動物は少ないよね ハーレムもそうだけれど近親相姦も避けなければいけないし子供が生まれてもそのままとはいかない飼育スペースには限りがあるし世界中で協力しあわないと動物園の運営は成り立たない飼育の世界も奥が深い
野生だと近親相姦にならないような本能持っているのかな

386:Zoo Zoo Zoo
20/09/05 10:47:43.18 IF6JUNeF0.net
リンリンとシュアンシュアンにこどもが生まれていれば、そのこどもは日本所有になる。
だからサンディエゴ動物園がいろいろと動いてくれていたって。
今もリンリンの精子が冷凍保存されているはずだけど、経年劣化するって言ってたからなー。
キリンは絶滅危惧種になったよー。
飼育下でも、本能で近親による繁殖を避けようとする行動をとる種もある。
もちろん、避けない種もある。

387:Zoo Zoo Zoo
20/09/05 11:30:45.76 r85UshJD0.net
リンリンには苦労かけたよね
天国で安らかに過ごしてるといいな

388:Zoo Zoo Zoo
20/09/05 22:20:24 8kK/B7540.net
リンリンは日本メキシコを3往復だもんね
当時はマイルもなかっただろうし

今日は確かリンリンの誕生日だったと思う

389:Zoo Zoo Zoo
20/09/05 23:50:30.65 V90At1sG0.net
シャンシャン可愛いが早く帰国して平和な上野動物園に戻ってほしい。
多くはシャンシャンが産まれてから来た人ばかり。以前はパンダも見放題でのんびり見れた。
肘けるおばさんなんかいなかった、逆走して動物前や警備員に怒鳴散らす梅似おじさんなんていなかった、毎日パンダさんにベッタリなあやしいおばさんいない、おにぎりもあげる媚びうるような人もいない、笹の位置文句言ったり、金儲けのyoutuberもいない、全身服装もいない園の雰囲気丸変わりでクレームばかりで園もうざいだろう。
観覧の争いもない。変な人ばかりでおかしい事になってるそういう一部の変人の為に、写真撮影禁止にしたんだよ。
主婦層もシャンシャンが帰ったら月1とか言ってるのが聞こえるもっと去ってさっさと来ないでほしい。

390:Zoo Zoo Zoo
20/09/05 23:54:24.90 V90At1sG0.net
全身黒服装が園内の雰囲気悪くしてるパンダおたのせい。
キリン、にも最近たかってる。

391:Zoo Zoo Zoo
20/09/05 23:57:17.51 V90At1sG0.net
>>376
あとマスク紺色
全身紺色老人もいない
居座り紺色マスクばば変人ばかり

392:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 00:30:49 IyDWAtzF0.net
ゴリラ、キリン戸籍血統の件から、パンダの所有権のことなどここの人たちの知識に感謝。勉強になった。
ちなみに、現在は所有しているパンダはいなくなっちゃったけど、貸与のときの契約が詳しくわかる人に教えてもらいたいのだけど、
シャンシャンのように満24か月齢だったり、アメリカのように満4歳だったり、所属は違うけどアドベンの子供たちが4歳~7歳くらいまで日本にいたりばらつきあるけど、どこを調べれば詳細わかる?

393:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 07:30:08 BidL2arC0.net
それは各園と中国とのお話し合いによる。
最初は2年っていう契約がほとんど。
で、その日が近づくと、話し合って延長っていうことになる。
TaiShanは延長ビザをもらってたよw

394:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 08:49:46.55 ITdtZns50.net
大人パンダカップルは最初10年?であとは交渉で延長可
フランスのカップルは去年だったか追加10年の延長が決まったような
上野もリーシン交渉するんじゃあないかな シャンの帰国を機にもう交渉始めてそう
アドベンは別格だよね 実績がすごいからアドベン側の意見も尊重されていそう
桜桃帰国話も出てこないし

395:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 09:34:24 aPIRS1cH0.net
パンダの延長は政治状況とか繁殖研究実績にも関わってくるよね
アドベンは成都パンダ基地の日本支部の肩書があって繁殖研究ともに実績十分だから別格だけど
あと園の展示スペースに余裕があるかも延長に関わってくる
上野旧パンダ舎は最大5頭、新パンダ舎は最大6頭飼育可
繁殖可能ペアがいる場合双子が産まれる可能性が高いからそれを考慮して今いるパンダの延長を考える
仮にシャンシャンが双子だった場合2歳になる頃にリーシンの間に更に双子が産まれたら計6頭になりキャパオーバーだから延長はなく2歳で帰国だったかもしれない

396:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 11:22:38.85 2q1WJdku0.net
>>381
今成都の基地拡張工事してて来春に完成するから各国のパンダはその時期に返還されるのではといわれてる

397:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 11:49:13.26 ITdtZns50.net
>>383
そうか帰国パンダのゾーンが出来たらいいね
あそこ繁殖のためのエリアを始め生まれ年ごとの5頭前後のグループで4歳か5歳まで各エリアで過ごすけれど今後帰国子女エリアを作って桜 桃 結 モジャ イーイー などひとつところで観覧出来たら絶対に行く
残念ながらシャンは別の基地
でもシャンは町中の基地より大自然の中の基地の方があっている

398:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 11:55:44.50 swzWPj/90.net
WWFジャパンがツイートしたパンダってリーリーなの?

399:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 12:28:53 4fCBlOgV0.net
URLリンク(twitter.com)

コレ?
(deleted an uns


400:olicited ad)



401:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 13:01:42.79 AH1DjPnJ0.net
リーリーではないように見える
誰かはわからん

402:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 13:19:36.69 QVttnq9r0.net
今日ハートマンヤマシマウマの調子が悪そうだった
歩くのも足を引きずってて一歩に時間がかかってた
立ってるのもやっとという感じ
バックヤードで静かに暮らして欲しい

403:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 13:22:13.03 coUBEScr0.net
URLリンク(www.naturepl.com)
2000年生まれ
中国のどこか、雪が降るところで撮影

404:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 16:17:53 44n5fAuc0.net
ハートマンヤマシマウマが心配だ
バーバリーシープとの同居をやめたのも調子が悪いからなのかな

405:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 18:56:39.22 1Uvz6Vrj0.net
またシロクマ前に、手すりの所ずっと陣取る外国人風の鼻高い日本人いた。毎日いるのか?
あとは女性二人、1人はパンダ柄リュック白地、もう一人は、黒いハットパンダキーホルダー、
ずっと同じ場所に動かなかった。
デカイカメラ持って邪魔邪魔。パンダとれないからって迷惑だ。紺マスク
紺マスクしてやがる。同じくどかないでシロクマに手すりにかけて場所取り。

406:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 19:09:40.91 qoKneBZh0.net
もう毎日毎日悪口書くのやめなよ
あなたが迷惑なんですけど

407:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 19:16:46.94 sVzV5sOB0.net
行動範囲が同じなのではと思ってしまう
ホッキョクグマは人気だからね
どかない人はパンダ関係なく高齢者が多い
多分気が利かなくなるんだと思うよ

408:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 20:05:57.35 hk99v7Wp0.net
>>381
ありがとう
貸与先で生まれた子は何年で中国に戻す、という契約書面なんかが知れたらいいなと思ったんだ。
わかる人いないかなぁ
大人が最初10年、あとは各自で延長5年などなどはわりとニュース記事になるから知れるんだけど
それも含めて契約内容や更新内容がわかる資料がみつからなくて

409:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 20:27:47.03 C5WPnspU0.net
>>392
こわいよね、いつもの人

410:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 20:40:57.58 aPIRS1cH0.net
>>394
例えば王子動物園の場合最初のレンタル時に日中共同飼育繁殖研究協議書を締結
延長の際に日中共同研究補充協議書、再延長の際に日中共同研究延長協議書を締結してる
コウコウが亡くなった時もこの協議書に則って賠償金を支払ってるけど国家間の協議書そもそも公開してるの?

411:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 21:54:47.59 sVzV5sOB0.net
>>390
個人のSNSで今日のハートマンヤマシマウマが映ってたけど、脚を広げて踏ん張って立ってるみたいだった
高齢のせいかもしれないけど、ちょっと疲れてる感じに見えたよ

412:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 22:34:32.49 ITdtZns50.net
>>396
上野動物園って一般公開の予約制かなんかの資料室みたいなのなかったけ他と間違えてるかな?
そういうところに資料のコピーとかありそうな気がするんだけれど

413:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 22:42:29.15 AH1DjPnJ0.net
資料室はいまはコロナでやってないけど蔵書検索はできるよ
URLリンク(www.tokyo-zoo.net)
でも契約書類とかはこことは違うっぽ

414:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 22:55:48 8y1FOqlY0.net
>>385
数年前の鼻セレブもこれかな?

415:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 23:54:06.45 xMQu5nhI0.net
>>388
2日に行った時に書かなかったけど
その時も調子悪そうに見えたんだ
時間をおいて何度か見に行ったけど
ずっと座りこんでた

416:Zoo Zoo Zoo
20/09/06 23:56:04.27 XPp1B5Uo0.net
>>392
へぇ、あれが悪口


417:に感じるんだー(棒) 認知のゆがみかねえ?w



418:Zoo Zoo Zoo
20/09/07 00:12:18.27 Ed+MotnO0.net
東京でそんなに出歩いてもコロナに罹らない人は罹らないんかな

419:Zoo Zoo Zoo
20/09/07 00:30:40 2D8WgEjA0.net
どれのこと言ってる?

ウイルス暴露
├──┐
1保持  2不保持
├────┐
3発症      4無症状
├─────┐
5重症化       6軽症or自然治癒

420:Zoo Zoo Zoo
20/09/07 04:31:38.82 ljcs4iDH0.net
いろいろな局が取材するだろうけど今のところ番組表にのっているのは
東京MXテレビ9チャンネル
午後6時から午後6時25分
news TOKYO FLAG
上野動物園の新パンダ舎が公開

421:Zoo Zoo Zoo
20/09/07 10:12:13 Eldm0Lgn0.net
一応NHK総合1東京も18:10~18:30
首都圏ネットワークで
▽新パンダ舎がお披露目

どちらも関東の人しかみれないのかな

422:Zoo Zoo Zoo
20/09/07 11:16:59.49 UtzVguWR0.net
上野動物園広いようで狭い縦長。西園行く道も一本しかないからゴリアライオン辺り見てたら、パンダ前戻って西園行こうとしたら、次の回が見終わってわんさか人がいた。ゴリア辺りから西園に行く道があればいいんだが。

423:Zoo Zoo Zoo
20/09/07 15:11:37 osGwxEbN0.net
パンダのもり動画、屋内展示場はマンションのモデルルームみたいw
高級感あるね。
なじんでいるようで何より。

424:Zoo Zoo Zoo
20/09/07 15:59:43.22 tF4qR6Bd0.net
グッディでもく~るに紹介されていたね。

425:Zoo Zoo Zoo
20/09/07 16:45:57 JXsymVSi0.net
くそださい新パンダ舎

426:Zoo Zoo Zoo
20/09/07 18:14:19 c9OUVKXW0.net
全部人工の木なのかな
安っぽい

427:Zoo Zoo Zoo
20/09/07 18:34:59.23 JXsymVSi0.net
屋内も屋外もニセモノくさい

428:Zoo Zoo Zoo
20/09/07 19:35:48.48 TVRjk1H+0.net
ズーネットの動画はジャイアントパンダのみでレッサーパンダはなしか
残念だな

429:Zoo Zoo Zoo
20/09/07 19:42:27.72 ljcs4iDH0.net
日テレとかフジの夕方ニュースでやったから
夜ニュースでも新パンダ舎やるかな

430:Zoo Zoo Zoo
20/09/07 20:44:04 y60X/4/K0.net
>>385
>>386
昨日誕生日の良浜だと思う
1度も中国へ生かす素晴らしい母親になったのはすごいね
繁殖終わったら日本からいなくなるのかな

431:Zoo Zoo Zoo
20/09/07 20:46:37 y60X/4/K0.net
>>381
西園に引っ越した時点で延長が決まったようなもの、ただし延長しても5年と予想してる

432:Zoo Zoo Zoo
20/09/07 20:50:35 y60X/4/K0.net
>>415ですがラウではなかった
同じ2000年生まれだから勘違い
すみません

433:Zoo Zoo Zoo
20/09/07 21:16:58 UtzVguWR0.net
パンダのもり最新技術を使ってと思いきや、室内の写真は新しい感じは出てるけどやはり上野の古さはそのまま出てた。上野の他の動物の室内展示にあるような雰囲気は似てる感じ変わらなかった。壁の色茶色ぽい、天井の高さ、あと暗さとか。古い感じ。
実際行ってみたら変わるかどうかだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch