【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part21【TWS】at WM
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part21【TWS】 - 暇つぶし2ch978:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 01:02:39.07 LRnnHUSs0.net
ガラクタbudsは本スレで通話通話と煩い極一部が持ち上げてただけ
大多数は気にしなくて良い機種

979:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 06:14:25.74 BjywC4ln0.net
メルカリの宣伝だろ
放置しとけ

980:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-hiLW)
20/06/23 09:26:34 cwGJJPAwM.net
Operafactory OT1のデザインいいね

981:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ebc-SSOl)
20/06/23 09:32:43 cl/F5MFl0.net
T18NCはここか?06NCより低音の感じも増して音場も広くなっていいですな

982:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e316-LNAZ)
20/06/23 09:39:37 MvgU1vPm0.net
>>953
ここの連中より詳しい人類なんて滅多にいないだろうな

983:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e6-cMI/)
20/06/23 12:53:59 LRnnHUSs0.net
人類と来たかw

984:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2364-IXeA)
20/06/23 23:05:05 jLCA+P9m0.net
そろそろBAで途切れないの出た?

985:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 00:45:51.17 gm1HW5jk0.net
TaoTronicsのsoundelite71購入したのですが、イヤホンの左右マグネット部分から
透明の薄いプラスティックみたいなものが出ています。
これは切ったり、引っ張ったりしない方がいいのでしょうか?
ご存じの方教えて頂けますでしょうか、よろしくお願いします。

986:536
20/06/24 02:15:42.71 t9W94QBYM.net
フジヤAVICがMPOW X3 ANC扱うのね
販売チャネルが日本法人に変わったって事は
もう尼クーポン安売りでコスパ良いねとか無くなるかもなー

987:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-FdV4)
20/06/24 03:48:41 w891GScNa.net
フルワイヤレスイヤホンはどう選ぶべきか 購入時の注意点を解説 - ライブドアニュース URLリンク(news.livedoor.com)

>○音の途切れは、「高いモデルほど途切れない」と覚えておこう

凄い暴論(笑)

988:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe6-aCfH)
20/06/24 04:06:08 mWfb7Vax0.net
>フルワイヤレスイヤホンの多くは「連続再生時間3時間」くらいが目安といえます。
>執筆 迎 悟

コイツの情報は古過ぎるな

989:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 08:04:07.79 c9s/Ly+L0.net
多くは…のくだりは粗悪品を多く含んでいるので間違っては居ないだろうw

990:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f16-QSq0)
20/06/24 11:01:59 d6xq1GEC0.net
>>967
それって充電されないように端子に貼ってあるテープのこと?
分かんないけど普通に使えてるなら好きにしろとしか

991:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcb-jg9v)
20/06/24 11:21:12 eUvP5ZtO0.net
>>967
ここは左右独立ワイヤレスのスレだからスレチですね
こちらでどうぞ↓
スレリンク(wm板)

992:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM93-8HP2)
20/06/24 11:29:13 PG3N1LMrM.net
>>967
一時的に耳から外すとき磁石で左右のユニットをくっつけてネックレス状にできる。
製品出荷前の保護シールとしてユニットの接触部を保護してる透明なシールを剥がしやすいように飛び出ている部分がある。

だから剥がしちゃってもいい

ただユニットの接触部が確か金属だったのでカチカチくっつけてると傷になるかもと思ってピコット飛び出ている部分だけカットして使っている

993:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 14:02:18.51 3a9C6cpkp.net
anker soundcore liberty air 2とYAMAHAのtw-e3aなら、どちらがももクロの音楽聴くのにしあわせでしょうか?

994:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f7b-NJGG)
20/06/24 15:10:57 nPtkWU+u0.net
>>975
後者は聴いたことないけど前者は結構高音綺麗に出るからアイドル曲に合ってると思うよ

995:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa3-PTsD)
20/06/24 16:23:39 3a9C6cpkp.net
>>976
アドバイスありがとうございます。見かけもワイヤレス充電も魅力なので、Ankerにします。

996:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFbf-yh4D)
20/06/24 17:35:24 RfNv+kafF.net
>>975
なぜその二択なのか分からないけ1万円以下なら
M-Sounds MS-TW21
2万以下なら
ag TWS04K
SONY WF-H800
あたりのが幸せになれる気がする

997:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 19:06:34.17 3a9C6cpkp.net
>>978
音はそこそこで、1万円まで、aac対応で価格コムの人気見て候補絞り、ヤマハはケースに残量ランプ無いのと、アンカーの方が形が好みで、ワイヤレス充電対応だから。

998:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 19:34:20.09 H8DT1hpmM.net
答え決まってるやんけ

999:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 19:55:42.66 Kk84DPjU0.net
>>980
というか、ポチッタノで心を整理してみた。

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 21:19:41.23 hW/MMrcX0.net
アリエクでイヤホン買おうと思ってるんだけど、みんな技適とか一応調べてる?

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 23:12:03.86 boU7eY7Qa.net
>>978
1万円以下のスレに何故2万円以下の選択肢が出てくるのかな?

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 23:15:59.23 wOacMKCsM.net
一万円しか出せない人に2万円とか失礼だよな

1003:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-4EDX)
20/06/24 23:34:31 uetGwswFM.net
出したくないんだろ
お前らが服はユニクロとかワークマン以外で買わんのと一緒

1004:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f52-pp6/)
20/06/24 23:43:01 tXso4p7K0.net
TWSなんて消耗品だし無くしやすいし、いくら出すかなんてのは人それぞれだよ

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 09:23:07.12 4uSFSjME0.net
1万超えでもうんこ掴まされたから値段はあてにならん

1006:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-oiNg)
20/06/25 12:56:27 CkS7kpuPr.net
バッテリーがネック
なのでリセールバリューが有線より低い
そのためTWSはある程度予算にラインをひいております
飽きたら売る、これの幅が有線のほうが小さい

1007:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-MGPE)
20/06/25 13:55:56 VGzGxe0Qa.net
AVIOTが新しいの出すそうで
この値段帯で外音取り込みあるの少ないし動作時間長いしで狙い目な気がする
URLリンク(www.phileweb.com)

1008:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff3-vh/6)
20/06/25 13:56:19 7EHgWXwD0.net
N6mini発表されたけど、定価同じNT01Aのトレードアップが6千円だから多分同じ6千円だよな
有線イヤホンと発送料込みで約8千円、N6Pro買っちゃったし買わんけど外音取り込み付いてて選択肢としてかなりいい気がする

1009:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe6-aCfH)
20/06/25 14:06:27 JMjjK1O00.net
元が1万+税で、量販店チョイ値引き+10%還元を加味すると
結局は大差無い額になりそう 手間・時間考えると普通に買った方が…

不安要素は側面タッチセンサーだな 今まで同様の操作系って
他にあったっけ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM43-IZ2D)
20/06/25 15:11:54 bc0h6AJPM.net
QCC3040載せた中華イヤホンなんてわりとあるしこれからいくらでも出てくるんじゃね

1011:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fed-iAcB)
20/06/25 15:17:57 yhpPPd1m0.net
AVIOTは性能中華と大差ないくせに割高(というか中身は中華OEM)でサポートは中華以下だし正直もう量販店で買えることしか価値ないだろ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM43-IZ2D)
20/06/25 15:20:20 bc0h6AJPM.net
でも世間一般的には割安で安心の日本メーカーと思われてるんじゃないかな
うまいことやったよな
サポート糞だけど

1013:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f16-DuE2)
20/06/25 16:36:15 MFDkdq8Z0.net
>>994
日本のオーディオ専業(笑)メーカーだと思ってる人もけっこういるんだよな

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 17:53:11.09 MgfKW+VJa.net
次スレ
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part22【TWS】
スレリンク(wm板)

1015:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fbc-n38w)
20/06/25 17:59:57 jBiXDKqW0.net
>>996
おつ!

1016:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-znjw)
20/06/25 18:13:15 Mtzclpdga.net
997

1017:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-znjw)
20/06/25 18:13:20 Mtzclpdga.net
998

1018:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-znjw)
20/06/25 18:13:24 Mtzclpdga.net
999

1019:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-znjw)
20/06/25 18:13:35 3+BM3P4da.net
1000

1020:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 16時間 55分 27秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch