【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part90at WM
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part90 - 暇つぶし2ch114:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 10:33:25.26 JXPqDvZYr.net
ファルコン、付属のeproのイヤピだと耳の中が痛くなるんだけどなんか他にいいイヤーピースない?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 10:35:31.83 65B191ZI0.net
falconなんて使う方が悪い

116:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 10:36:22.86 JXPqDvZYr.net
>>114
聞いてねえよあく○んどけ無職

117:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 10:38:04.86 R9uDbtE9r.net
>>114
悪いのはお前の頭

118:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 10:52:02.11 Mv2nm4UQd.net
Falconはノズルが長くて耳奥に押し込むから傘のエッジが弱い皮膚に刺さるんだよな
final Eみたいな傘のエッジが丸まってるのにすればそこは解決するが音の好みは別

119:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 11:07:04.23 Y2amC05ra.net
はーマジで最悪やな
ふざけんな

120:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef3-VKUZ)
20/02/15 11:15:35 8t5Bk96x0.net
>>113
Sサイズで耳痛くなるならイヤホン自体が耳に合わないから売るしかない
Mで耳痛いなら、シリコンだとRHAのダブルフランジ、ウレタンだとdekoniのワイヤレス用が良かったよ
cp360のSサイズも付属イヤピのSとMの中間くらいで良かった

121:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-I9Fa)
20/02/15 11:49:51 ejSjIK8GM.net
ファルコン付属のイヤーピースだと音漏れひどいな
コンプライの平の奴に変えたら音漏れ無くなったけど音が悪くなった、、、

122:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc7-VKUZ)
20/02/15 12:08:58 CrcZjumlp.net
ファルコンで耳穴キツかったけどcp360のSSサイズで解決したよ。cp360のSサイズでも素材の柔らかさの分キツさは緩和される。
音漏れしてるとか低音が薄いとかってのはジャストフィットしたイヤピを装着していないからだと思う。

123:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-I9Fa)
20/02/15 12:13:24 ejSjIK8GM.net
>>121
いやちがうぞ
きちんとスピーカーふさいでも漏れるんだよ純正は
ファルコンは音漏れほんと激しいよ

124:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-JLil)
20/02/15 12:14:24 JXPqDvZYr.net
>>117
>>119-121
みんなありがとう。M使ってたんだけどあまりに痛くてどうしようか悩んでた。
119のやつとかちょっと試してみるありがとう

125:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 12:44:07.38 65B191ZI0.net
falcon自体がクソ以下だからイヤピで取り繕おうとしても無駄

126:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 162a-RpZG)
20/02/15 15:35:36 1NRNqJgP0.net
ファルコン持ち上げてるやつは工作員だろうな

127:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-JLil)
20/02/15 17:28:50 JXPqDvZYr.net
>>125
トンキン久々だな。
ママにワントンキンはやだ~って泣きついてプロバイダ変えてもらったのか?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 21:39:27.74 aZlmqbAw0.net
思い出したようにFalcon粘着くん現れてて草
何か嫌な出来事でもあったのかな

129:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbc-lp2Q)
20/02/16 00:16:29 UcCy+83k0.net
カスタムイヤピでご機嫌なんですけど

130:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 02:25:01.43 X9XZWDUP0.net
充電がUSB type-Cかつスマホの充電ができる機種を探してます
AVIOTのTE-D01d mk2しか見つけられませんでしたが他にありませんか?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 02:43:09.07 4cYx/gZXa.net
>>129
別の方が絶対にいい
PDで充電できるモバイルバッテリーのがクソ早いから

132:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 03:26:19.48 vQ8cvH6z0.net
中華イヤホンにたくさんあるだろ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 05:31:44.82 6R2ShdJQ0.net
>>115-116
そんな変なの相手に興奮連投しなくても。。。

134:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a716-GUQA)
20/02/16 11:12:45 llrO+FY50.net
初めて完全ワイヤレス買おうと思います
音楽ももちろん聞きますがASMR聞くのにこの手のイヤホンってどうなんでしょうか?
気になってるのはN6PROです

135:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 12:31:20.38 S12GwlUjM.net
>>133
Jabra 75t使っているんだけど、普通は絶対落ちないのに仰向けになると簡単にすぐボロリと行く
仰向けで使うつもりなら上向いても落ちないかチェックすべき

136:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 12:41:22.75 NnvO0xeW0.net
>>133
音楽じゃなく音中心なら、どんなもんでもいいと思う

137:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 12:45:15.23 RytZ4MM/0.net
>>134
イヤピ合ってないんじゃないの?
ウレタンにしたらガッチリはまるよ

138:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc7-eJAA)
20/02/16 13:35:23 Jf7cTUxTp.net
75tは奥まで入れたらイヤピ無しでもガッチリと固定されると思うが
耳穴が大きいなら75tはそもそも合わない機種かと
レビューでどうやってもしっかり固定されないって返品してる人が何人かいたから耳穴が大きい人は選ぶべきじゃないかもね

139:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 15:21:23.32 QyhB6d3Ga.net
今日も汚部屋で背中丸くして18350シコシコオナニー
自販機の下漁るかアルミ缶大量に拾ってこい
だれもキチガイジのグダグダ無意味文章求めてないから

140:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 15:22:43.66 Q2IpNKdS0.net
すまん誤�


141:�



142:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 15:24:47.13 EQGZkOmuM.net
なんの誤爆よw

143:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 15:50:32.14 wW3t2/FNd.net
何かをディスりたかったんだろうが文章が情けなさすぎる
何にも勝てない駄目さ加減

144:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 16:44:48.73 cJ3d/egUa.net
ヤマハのはつけ心地が良かっただけに延期は痛い

145:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 18:53:48.27 winpH2Yv0.net
開発チームはコロナを口実にできて安心してそう

146:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 19:45:43.91 wO2+Zk0r0.net
>>143
朝一の会議に遅れそう
そんな時電車遅延
的なね

147:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 20:38:00.60 wW3t2/FNd.net
開発自体を中国でやっていたらアウト

148:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 20:57:53.54 llrO+FY50.net
>>134
>>135
レスサンクスです
なるほどつけ心地は頭になかったけど結構重要ですね
寝ながらASMR聞くの楽しみだぁ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 21:34:00.80 73pdkSNfd.net
先日、オークションでNUARL NT01AXをふたつ入札したらすべて落札してしまいました。
今までの入札が不発でしたから、今回もどちらか落札できればぐらいに考えていましたが…キャンセルは申し訳ないから購入します。
はじめての完全ワイヤレスで中古で勉強のつもりが…わらえない

150:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 21:36:41.04 tAl2Zolb0.net
オクも要勉強ですぜ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 21:37:51.77 +huSJZHv0.net
自分だったらどちらかキャンセルする

152:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 21:42:07.55 JNaetztf0.net
メルカリでうれば。?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 21:59:51.75 IhF475Shd.net
>>147
良いイヤホンだと思う。
でも二個は要らんから、一つ使ってもう一つはオクに出す!
これで完璧だろ!

154:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 22:01:08.61 73pdkSNfd.net
以前からスレを読んでいて、評判が良かったNUARL NT01AXとZERO AUDIO TWZ-1000を入札してTWZ-1000はまったくの不発…
確かに勉強が足りなかったと思いました。
オークションは注ぎ込む、撤退の見極めが難しい…ね

155:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 22:14:52.06 /gC79djS0.net
ただのバカじゃん

156:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 22:22:00.61 tAl2Zolb0.net
何であれ、オクやフリマは物の価値がイマイチ分かってない人とか
とにかく早く手放したい人が破格値・即決で新品・未使用品
出したりする時が狙い目よね
アラート幾つか仕掛けておけばすぐ気付いて落とせるし

157:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 22:57:34.57 mJfv7bTx0.net
別にNUARLなんかだったら、現行製品のどれかを素直に買っときゃ良かったんじゃないかとも思うが
いきなりオク狙いとか、手間と倹約の方向を間違えているような気がしてならない

158:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 22:58:58.43 /gC79djS0.net
つかヌアールはメーカーから新品買った方がいいぞ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 23:24:24.95 JGhjBZql0.net
ゼンハの木綿の新作出るってマジすか

160:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 23:46:02.66 u7yaIihCa.net
>>143
メーカー的に発売できんてのは確実に売り上げに響くから、そこまでアホな社員はいないだろ
延期でいつ出るか情報もなかったら、代わりの買ってしまうやつも出てくるんだから

161:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 124b-7zeB)
20/02/17 01:12:44 B0ZmYxiM0.net
ヌアールのTWSって数はそこまで大量に出回ってないがファンいるしそこまで値崩れしてなさそうだが
TWSをオク入手しようって正直思わないので分からんけどそんな安く買えるのか?
新品でも1万ちょいのものなのに
話題性は


162:NT01AXほどではないが予算あって視聴環境下ならN6シリーズも試してみればいいのに



163:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b773-agTU)
20/02/17 01:26:39 r6Xq7Y5e0.net
バッテリーヘタれるからこういうのは中古買い難いわ

164:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b795-XZLO)
20/02/17 02:12:01 dLH7FVgW0.net
vapeのmod関連か?タバコの自販機の下って事か??18350ってバッテリーの容量のアレだよな

165:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6340-u8Gz)
20/02/17 02:20:36 9uN7MkGJ0.net
Momentum2はノイキャンついてバッテリーのお漏らし無くなればほぼ最強になるだよなあ

ヘッドホンのmomentum wireless m3はマジで最強

166:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe6-XJ3N)
20/02/17 02:32:05 M3so46PK0.net
サイキョー()
子供か

167:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 06:15:31.08 lnp6RMuC0.net
Momentumの音は個性的だとは思うが最高の音ではない
滑らかでも艷やかでもなくて女性ボーカルが10歳くらいBBAになる

168:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 07:01:04.96 B0ZmYxiM0.net
最上位機種が3万円台の世界な時点で、音質でこれが最高というのは難しいだろうな
とはいえDAPのスペックがほぼ無効化される時点で、イヤホン側の音質や味付けが重要になってきそうだが(ただし上限は低い)

169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 08:10:22.09 jTXCCTofM.net
Bluetoothで送信する前にDA変換通るからDACの音の良し悪しはワイヤレスでも感じるよ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 08:14:21.44 1BF33glxd.net
>>166
あほか笑
DAP側でDA変換なんてしてるわけねーだろ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 09:18:49.26 nE8Eu8v70.net
>>166
昔はそうだったらしいから、良し悪しを感じる機種もあるだろうけどね
今はむしろDSP をつかったデジタルによる味付けの差なんじゃない?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 11:19:05.88 gCra/Guvd.net
あくまでかすかに特徴が出るかもって程度であって内臓アンプやらの能力反映じゃないからねぇ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 12:08:52.21 QJ2BO7SMH.net
クリプシュT5が左耳だけ落ちまくる
これって他社のイヤピつかないんだよね
何か対策無いのかな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 12:22:07.54 RgM4IEQM0.net
>>170
SpinfitのCP155使うとか。ただMサイズは大丈夫だったが、Lだとケースにうまくはまらんかも。
私は音質重視でスパイラルドット++付けてるけど、油断すると抜けて耳に残ったりするんでオススメはできん。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 12:51:43.06 9BO0tkqMd.net
>>147 です。
これで納得したら改めて別を買うとは思います。
普段使いがZ1RとFW10000で納得するかは自信がない…

176:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-UpOf)
20/02/17 16:04:06 FgF97IcEd.net
>>166
スマホ含め一般的なDAPは、音源をPCMにデコードしたあとシステム音声とミックスしてBTモジュールに受け渡すから、Bluetooth送信前にDAP内蔵DACを通ることはないよ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 17:27:27.26 M3so46PK0.net
ブーイモさん…

178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 19:05:03.07 vJDP/Rd6M.net
アナログ(多段階ボリューム)を搭載したDAPのボリュームコントロールはDACでDA変換した後

179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 19:32:45.69 M3so46PK0.net
ブ、ブーイモさん!

180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 20:19:16.05 mdCnZYMq0.net
確かにAKのDAPはVolum ICがDACの後にあるけれどBTチップにどこで渡してるかはわからないな
つか、スマホとDAPは分けて話さないと混乱する

181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 20:24:10.11 kmxnOsSo0.net



182:流れで素朴な疑問だけどスマホ変えるとコーデックは変わらないのに音が変わるのは何故?



183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 20:48:04.23 AgtYWzCgp.net
同じコーデックでもレート品質の上下はあろう
ウォークマンなどでは音質重視、接続重視みたいなのがあるでしょ?
そういった設定を親機側にできる
音質重視のDAPなんかは途切れても良いから音質重視という尖ったものが多ければ、スマホは持ち歩くことを前提にしているから転送レートを低くして途切れにくくさせてるものが多い

184:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 20:54:16.52 kmxnOsSo0.net
いや、最近スマホを変えたらあきらかに音が悪くなったんでDAPの話じゃないごめん

185:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 21:20:13.86 lnp6RMuC0.net
>>180
何から何に変えたの?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 21:35:36.67 kmxnOsSo0.net
Xperia XZ3をAQUOS R2 compactに

187:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 22:04:48.03 fpTamyz2d.net
優先スレ行けよ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 22:06:34.17 kmxnOsSo0.net
TWSの話なんだけどな
まあいいけどね

189:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 167a-UpOf)
20/02/17 23:36:43 Z0pRCxjN0.net
NUARLなら直営のアウトレットでNT01AXが1万円くらいじゃなかったっけ?
あとオクで入手したNT01AXと1万円を生け贄にトレードアップでN6Proと交換かな

190:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-s80x)
20/02/18 00:12:06 r4JASOmsa.net
>>180
確かに音は変わるってのはあるぞ
悪くなったとかそこまではっきりした差ではないけど、出力的なもんが変わってたりするのかな
androidだと各メーカーの設計で、共通するチップとかはあっても、部品的には結構違うもん使ってそうだし

191:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eed-J62F)
20/02/18 01:51:04 wCDGPTaR0.net
>>186
あるぞ、と断言しておいてそのあとが憶測で逃げてて笑えるw

「1bitのデータに精度があるから、HDDの音楽データを別のフォルダにコピーするだけで音が変わる」とか
強硬に主張してた奴だろコイツ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 03:11:49.32 OZSM3trGa.net
>>187
お前のことなんか知らんわ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 06:17:19.71 NfdHOK5t0.net
スマホは似たようなクラスのしか持ってないからわからないが、ウォークマンA50と安スマホじゃA50のほうがTWSでも音が良い気する

194:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 06:44:53.16 kCb4vKda0.net
ピュアオーディオの世界じゃdacよりddc、
つまりトランスポートを重視する
俺も経験上dacより上流のほうが音の
支配力は高いと考えてる
dacの違いでアナログの音が変わるのはもちろん、
ddcの違いでも音は変わる

195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 06:48:31.52 qh7dcH+bp.net
>>190
1+1=2というような当たり前のことを熱弁されてもな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 07:07:18.00 hiHB36Xmd.net
イヤホン自体じゃないじゃない話をいつまでしてるんだよ
「黙ったら負け」だと思ってるバカかよ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 07:21:15.18 29x1AD4C0.net
ピュアオーディオ識者ちゃんは語りたい

198:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 07:32:37.51 kCb4vKda0.net
>>193
別に識者ってほどじゃない
ピュアオーディオじゃddcで音が変わると
考えるのが常識ってだけ
dac通る前の段階、つまりスマホ換えりゃ
音変わるという主張も俺は当たり前に納得する

199:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-Ot+a)
20/02/18 07:53:28 vAAIKVEVa.net
>>171
ありがとう。
でもメーカーに問い合わせたらCP155でなくCP360って言われたんだが。

200:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7309-5Awg)
20/02/18 08:02:13 G2L2LmY+0.net
ピュアおちんちんには毛がはえてないんだぜ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 08:14:19.26 ZbZFooP10.net
>>195
360でも装着できるけど、なんつーかステムが短めになるんで音の傾向変わっちゃう。155でも変わるけど、個人的にはマシに感じる。
あとは耳に合うかが問題だけど、傘の形状的には155の方が安定しやすいんじゃないかなあ。付けてみるのが一番いいんで、eイヤとか淀行けるなら、試したほうがいいね。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 08:18:32.38 hXP5ThW4d.net
ピュアオーディオ()とかやってる奴って、オツムの方はプアなんだよなぁ
だからホームセンターで二束三文で売ってるただのナットを、特製高級インシュレータとしてぼったくられても買ってしまう
何十万円だかのCDプレーヤの中を開けたらスカスカでPC用の安物ドライブが入ってたのもあったようなw

203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 08:20:41.45 s1lk+aP/0.net
ピュアオーディオ派はこんなスレ来ない

204:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 08:21:31.97 qh7dcH+bp.net
>>198
お前は嘘吐きだったようなw

205:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 08:27:38.56 lWGUzVEza.net
>>198
>>おツムの方はプア
ワロタ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 09:14:39.19 54L5TCMxd.net
>>185
1000円ぐらいのイヤホン買ってトレードアップした方が得

207:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 09:40:31.70 kdPJsSU2r.net
>>172
普段使いが20万円クラスのZ1RやFW10000なら、どれを使っても満足出来ません。
TM2を買ってユニットにZ1RとFW10000をつなげるしかね。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 15:00:41.04 gbUmlsbxd.net
価格コムで大暴れしてたドラちゃんだっけ?あいつって元気にしてるんかな

209:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c664-t2vO)
20/02/18 16:18:36 C6wFPFat0.net
>>204
どらちゃんでって人なら未だたまに回答してるみたいよ
前みたく連投はしてない

210:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 17:43:52.99 29x1AD4C0.net
全然知らんかったけど@wikiに載せられるくらい厄介な人なのね
URLリンク(w.atwiki.jp)
上に挙げられてる数人、ここのトンキンとか
最近無益なレスバトルしてた連中に
通ずるものが有るなw

211:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 18:51:49.65 rPdGBfgDa.net
ソニーの最新完全ワイヤレスイヤホン「WF-H800」はノイキャンはないけど小さくて高音質な1台
URLリンク(img1.kakaku.k-img.com)
URLリンク(kakakumag.com)

212:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 19:05:05.53 tw5NUMm5M.net
>>207
外音取り込みも無いゴミ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 19:07:42.20 gZywrhk10.net
小さい…?
イヤホンもケースもでかくね?
ソニーもう駄目かもなあ、これ。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 19:12:09.99 29x1AD4C0.net
現状、XM3の最安が\24,000切ってるし
完全に要らない子

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 19:34:17.94 vOsNIXhyr.net
>>198
何百万だよ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 19:35:35.38 vOsNIXhyr.net
>>207
十分デカいやんけ!

217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 19:40:49.32 Uap1PIQdd.net
>>207
ソニーからノイキャン無くしたらただのデカいゴミやんけ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 19:43:00.53 lsqZrGcY0.net
>>207
ほぼ同価格で最上位モデルのWF-1000XM3が買えるのに誰がこんなゴミ買うの?笑

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 20:00:25.24 nacexhpj0.net
>>207
ウンコすぎる

220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 20:20:04.56 NIx5RHY80.net
ノイキャン欲しくてヤマハ待つかソニー買うか悩んでるんだけども

221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 20:23:59.85 QsbQSHbd0.net
ヤマハ早く欲しいけどコロナの影響でいつになるかわからんからなあ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 20:25:53.77 t+1qxhSh0.net
>>207
カラーとサイズにデザインはいいのにアンビエントもノイキャンも無いし充電2回までとか糞すぎない?しかもお値段も高い
1万半ばが妥当でしょ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 20:35:11.27 7lcGiuvHd.net
ノイキャンいらない派の俺はヤマハのTW-E5A待ちだったのに延期で辛ぇわ…

224:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 20:41:20.14 umsctWMTp.net
昨年から来年までに発売された中で小型と呼べる完全イヤワイっていうとどれだけあるんだろう
モメンタムはコンパクトちゃうよな?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 21:06:29.67 VR3K9oWT0.net
>>214
多分だけど、Xmk3はほとんど値引きせずに継売
こいつは値引きして販売だろうね。
防滴性能でもあれば買うかもしれんが、そそらないなぁ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 21:11:02.01 gDD2YOTj0.net
ソニーは1万円前後のTWS売らないのかな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 21:19:19.28 hkxuM5b1M.net
そもそもヤマハに何を期待してるの?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 21:29:45.22 mykpIEJta.net
>>207
周回遅れ感がすごい

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 21:39:15.05 uFb4hhOG0.net
>>219
つけ心地めちゃくちゃよかったよ
マジで残念で成らない

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 21:41:54.11 8e7+HNQed.net
>>225
付け心地いいんだねぇ楽しみ 気長に待ちますわ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 21:46:20.51 Dl1B6/VS0.net
クリトリオにTRNで1DD2BAのワイヤレス作りました音は最高だけどコードのバネが強くてSURE掛けできないんでぷらぷらさせてます
URLリンク(i.imgur.com)

232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 23:21:50.60 Cpxd/aWU0.net
>>206
今も価格コムのワイヤレスイヤホンのとこで見かける人いるな。しかし大分、昔とはいえ読んでたらおもしろいわwどらちゃんやばいな

233:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bc-qEAO)
20/02/19 00:09:34 vw7XCEy/0.net
>>207
でか過ぎ。ダサすぎ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 00:34:54.73 7QmibN+Oa.net
>>209
ソニーのポケットサイズってこんなだから
URLリンク(i.imgur.com)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 00:38:35.90 0AfkHTeUp.net
>>230
PCでそのサイズは十分ポケットサイズだろw
お前アホだろw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 00:46:54.08 7QmibN+Oa.net
これもポケットサイズ
URLリンク(i.imgur.com)

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 01:13:51.34 ytu8AxTt0.net
>>224
どこが?

238:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-afXR)
20/02/19 02:00:09 VXw4Et/1a.net
>>216
ソニーのならどっかで試聴できるだろうし、それで本当に必須なもんか確かめたら?
ヤマハのはソニーみたいに専用のチップ載せてる明記とかないから、ノイキャンを一番に考えるならソニーだけど

239:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf08-v9Zb)
20/02/19 02:25:27 4G/e8WZG0.net
AnkerのSoundcore Liberty Air 2で完全ワイヤレスデビューしました。
便利で快適で感動しております(^o^)

240:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 04:28:55.78 2nqUTFLA0.net
URLリンク(www.phileweb.com)
貼るだけで音質が良くなるシール
たった2000円で音質がワンランク上になるなら買わない手はないな

241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 04:34:01.66 A/99w7D50.net
>>236
Twitterで炎上してて草

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 04:50:32.75 3qK+AHWu0.net
>>236
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
本人が開き直って挑発してるしこれは炎上もやむをえまい
こういうアホは本気で信じる人がいる時点で詐欺商法と変わらんて自覚もてよなと思う
仮に音質が変化することはあっても「良くなる」て原理はなんだよw
>エゴサしていきなり開発者が口出ししてくるの、ツイッター能力が高いわけじゃなく、ただ図々しいだけじゃね?
この突っ込みは正論
>ピエール中野、オーディオ界に革命起こしすぎやろ
これを本人がリツイしてるが皮肉としか思えない
てかマジでエゴサリツイばっかだだなこのおっさんのtweet
(deleted an unsolicited ad)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 05:04:33.87 D6t6oDvx0.net
ガラケー時代の電波掴みが良くなる、もしくは
バッテリー持ちが良くなるシールみたいな
オカルトアイテムか

244:名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMa7-cxmY)
20/02/19 05:23:45 NLvY5oXfM.net
>>238
まさに裸の王様

245:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c38a-b2av)
20/02/19 06:06:50 pxOnse9Z0.net
マジでもオカルトでもなんでもいいけどとりあえずシールの絵がクソダサいから無理

246:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b0-a5tU)
20/02/19 06:10:55 ms9+biyb0.net
音質が良くなるSDカードよりは安い

247:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cb-p/Ix)
20/02/19 06:20:46 7yon1cyv0.net
安いな
20万くらいで売ればいいのに

248:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf25-psHk)
20/02/19 06:20:56 6vzF+FtT0.net
どんな制震素材だろうが、両面テープで貼ってる段階で、両面テープ自体の方が先に制震している事に気付かないのかピエールは…

249:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8363-UkjU)
20/02/19 07:16:13 q3nzVftN0.net
なんで余計な目立つロゴ入れたりするんだろう?
アルミににシンプルなヘアライン加工だけでいいだろうに

250:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c38a-HK9Q)
20/02/19 07:24:53 axK6r3Wi0.net
>>245
そのロゴを「余計」と考えない人を
ターゲットにしてるからだろうな

251:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe6-Kv35)
20/02/19 07:25:16 D6t6oDvx0.net
ピヤホンとは何だったのか

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 08:02:23.35 7CJB7RK5d.net
高音が糞でやたら壊れやすいヤツじゃん
まだ懲りずに予約受け付けてんのかよアレ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 08:12:29.79 3qK+AHWu0.net
>>247
耳から異物が飛び出てるように見える上に肝心の音はせいぜい1万前後レベルだからなぁ
何故かトンキンがN6より上とか絶賛してたの覚えてるけど
あれを賞賛しているかどうかでレビューサイトの信頼性チェックにはなりそう

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 08:14:13.00 trwOo91YM.net
情弱は騙し易いから

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 08:17:13.16 9WMbjUwkd.net
しかしアビオが無駄に信用落としただけのよーな…対応も終わってたし

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 08:57:57.64 Sk9T9vLlF.net
それでも売れるんだから騙される奴が悪い

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 09:10:51.93 M2uSp4A70.net
こいつの信者ww

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 09:14:46.50 7CJB7RK5d.net
>>249
まじかトンキンの耳はどうなってんだ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 09:51:58.78 vDv10/He0.net
>>236
もう何やっても売れる状態だよな。信者の力すげえわ

260:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-fW/W)
20/02/19 10:07:39 9WMbjUwkd.net
そこまで有名でもないのにコアな信者が強いのかな

261:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f48-ipFr)
20/02/19 10:47:47 jA4BSQsb0.net
レゾナンスチップ批判に対するピ様は絶対って反論見てたらわかるかと

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 11:49:20.73 mI2h8iqma.net
ピチップ販売してるレクストとかピュア界隈でもかなり胡散臭いところだろ。
こんなん販売してた会社を信用できる訳がない。
URLリンク(www.phileweb.com)

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 11:50:47.67 0AfkHTeUp.net
この手の商品は昔から出ている
ピエールがしたいのは、恐らく俺が最初に考えたと植え付けたいから過剰に宣伝してんじゃないかな
オリジナルが既にあり、優秀でも、後追いの商品の品質が悪くても宣伝して広めたもん勝ちだからな
俺は違うのを貼っているが、ピエールのはパクりなのにダサいってアホかと
無料で配っていてもいらんわ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 12:02:26.87 vDv10/He0.net
せめてリケーブルくらいにしとけば良かったのに。いきなり胡散臭いところにいっちゃった

265:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp07-kT5Z)
20/02/19 12:17:31 Sq2Q5cp3p.net
>>234
田舎やから視聴できるやらどうやら。主に昼休憩中使用やけど、ババア供がうるさいからノイキャンいるねん

266:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-psHk)
20/02/19 12:22:41 lWBYOlDud.net
アビオットは01a、b出した頃は安くて良いものをヌアールと競って出してくれると思って期待していたんだがコラボで方向性を誤ったなあ…

267:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37e-cAiS)
20/02/19 12:28:33 vDv10/He0.net
コラボで売れたのはいいけど企業のキャパ越えちゃってサポート諸々がおざなりになった感だわ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 13:12:04.91 7f7/t91/a.net
ケース小さいってならelite75tぐらいにしてこいよSONYさんよォ
外音取り込みもねぇし

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 13:14:14.12 Lf2pK3whd.net
E8 3.0色が安っぽいな
暫くしたらカラバリ出るかな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 13:14:27.96 7f7/t91/a.net
SONYによるとメモリーカード変えたら音質が変わるらしいからまぁシール貼ったら音質変わるかもしれない

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 13:24:48.21 D6t6oDvx0.net
>>265
寧ろ出さない未来が見えない
年単位で新色商法を続けるだろう

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 13:40:52.37 9B/yjZz90.net
>>261
人の声は消せない
それにノイキャンは無音状態で使う意図に適してるもんでもないからな
完全にどんな帯域の音も相殺するようにまでは作られてない

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 15:05:44.66 7CJB7RK5d.net
ドライヤーのアップデート前や、昔のウォークマンはよかったのになあNC
今はヘナチン仕様ばっかりだね

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 15:13:46.69 XKHXb3720.net
>>261
環境音が消える分、人の声はよく聞こえるようになるよ

275:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-JS+C)
20/02/19 16:09:52 BzHCoQJz0.net
ワイヤレスイヤホンってBluetoothアダプターなどががあればパソコンでもつかえますか?
対応していないやつとかもあるんでしょうか?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 16:22:32.85 ByyEa8bP0.net
>>236
ピエール中野は詐欺師だし
その詐欺師とコラボしたアビオットももうダメだな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 16:33:00.32 B4MoGTOV0.net
>>271
ボロカス言われる前にググってこい

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 16:46:08.86 KHuBv5rDM.net
2DD+2BAぐらいで5hぐらい持つのは出ないかな
電力的に無理か

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 17:14:43.12 Sq2Q5cp3p.net
>>268
>>270
えっ?そうなの?勉強不足やった...
今ウォークマンA20に付属のやつで聴いててそこそこ消えてるから消えるものとばっかり...
ノイキャンで更に酷くなったら耐えられない。
ババアの声うるさくなくなるやつ探さないと

280:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-ipFr)
20/02/19 18:17:43 6xtGc5yCM.net
耳栓

281:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7364-I90v)
20/02/19 18:22:12 mxoI0xma0.net
>>258
え…なにこれ

282:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fed-vI6r)
20/02/19 18:34:28 MydToP3S0.net
「エミライ」「ナット」でググる
「ゴールドムンド」「スカスカ」でググる
ピュアオーディオ商売の真実

283:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe6-Kv35)
20/02/19 18:41:56 D6t6oDvx0.net
裕福なノータリン相手のボロい商売
…らしい

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 19:52:08.79 mxoI0xma0.net
俺も金属板に厚めの両面テープ貼っただけの物売って生活したいわ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 20:13:24.01 /RrKWddu0.net
ノークスリ・ノータリンでお願い!

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 20:20:47.83 Ls1k0c/80.net
>>261
ノイズってのは人の声なんだよなあ
電車の走行音なんて全く気にならん 消して欲しいのは人の声だな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 20:25:32.31 oFi81oqQ0.net
Beoplay E8かっこいいなあ
欲しいけどちょい高いよ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 20:25:58.89 /RrKWddu0.net
ではヒトを消します

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 20:59:44.97 D6t6oDvx0.net
もっとかっこいい新色が今後次から次へと出ますよ
無理して買わずに店頭で眺めて楽しみましょう

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 21:08:32.82 QrhcECbAp.net
2.0の時は発売時に多色展開だったが
3Gはブラック、数日遅れてグレーだし期待はできなくないか?
バリエーションモテるであるモーションで明るめの色を出しそうな気がする
スポーツモデルも用意していたり小型化したりとJabraと被る

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 21:09:41.10 XetDfI4Kd.net
>>281
ピエール違いや!

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 21:28:54.29 7CJB7RK5d.net
eイヤホンは中野とさっさと手を切れよ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 22:02:20.10 7QmibN+Oa.net
今さらだけどNUARLのN6トレードアップをポチった
だけど中国が大変な時に品物集めれるのかな?
YAMAHAのTW-E5Aだって発売延期されたんでしょ?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 22:54:00.56 HxAHUbNZ0.net
アビオットを褒めたいのはケースがかっこいいこと

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 23:18:04.88 UqHI3/Vu0.net
>>232
ThinkPadに見えた

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 23:31:40.31 A/99w7D50.net
>>272
アビオットも元々そういう所じゃんね
なるべくしてなったというか

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 23:44:38.85 9yNXmZVh0.net
E8って音は良くなってるのかな
見た目はすごく好みなんだけど前のは音が細くて合わなかった

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 00:00:33.75 8SovWGQr0.net
E8は初代から低音出なくてヒリヒリした中高音が特徴
それを解像度が高いと勘違いしちゃう人が一定数いるが

299:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-q0EB)
20/02/20 01:58:58 83/em3Psa.net
神経質な音だよね
気持ち良くない

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 06:10:04 .net
ピエール中野 凛として時雨 from 埼玉さんがリツイート
吉田ろびんそん So Kakkoii 宇宙一周旅行
@yoshidalovinson
ピヤホンで聞くaikoの「青い光」いつもよりもハモンドの音が際立って聴こえるな。

ピエール中野 凛として時雨 from 埼玉さんがリツイート
ゆいか@2/22 sukekiyo京都
@SPDp_35261
えっピチップ!?絶対買う。ピヤホンと有線ピヤホン用で3セットは買う

ピエール中野 凛として時雨 from 埼玉さんがリツイート
青 彦介
@aohiko333
やはり、ピヤホンってすごいのだろうな、みんなそういうてる
まるで村に伝えられた大蛇の伝説の如くみな口を揃えて言う

ピエール中野 凛として時雨 from 埼玉さんがリツイート
ネオ
@neo_freed0m
3万の有線イヤホン買ってリケーブルしてふむ、こんなもんかと思った僕も2万のピヤホンですげえと思ったということは事実。

ピエール中野 凛として時雨 from 埼玉さんがリツイート
サウンドラインモノリス
@SoundLineM
レゾナンスチップについて噛み付いている人達…オーディオマニアの醜い部分が沢山の人達に露呈してしまった感があるよね。。

ピエール中野 凛として時雨 from 埼玉さんがリツイート
たぶん
@orewarunai4
ピ様叩いてる人間、総じて知識が少ない
勉強し直せ

麻仙人
@marijuana0167
ピ様の件はまあ仕方ないよね
実際イヤーピースやイヤーパッド変えたぐらいじゃ音変わらないと思ってる人もいるぐらいだし
ちょっとした要因で音が変化することは知って欲しいね

ピエール中野 凛として時雨 from 埼玉さんがリツイート
???ましま
@mewl_msh
まあ結局ブツクサ文句言いながらもオタクは気になって買っちゃうんだろうしピチップはマーケティング勝ちそう

301:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe6-Kv35)
20/02/20 06:14:37 oeI+vN/V0.net
イヤピとオカルトアイテムを同列に語ってて草

取り敢えず凛としてナンチャラの取り巻き連中が
アレな事だけは伝わって来た ピ様()

302:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4b-bSk1)
20/02/20 06:42:12 kTW3kb4P0.net
他の有象無象の太鼓持ちはどうでもいいが(3万有線よりTWSピヤホンの方が音質がいいとかいうゴミ耳は置いといて)
下から2番目のヤツは流石にアウトだろイヤピ持ち出す時点で

オーオタがイヤピに拘らない筈がないしむしろうるさい連中だろうに
そっち方面からクレームついてるじゃん

303:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-mvZW)
20/02/20 06:47:08 U2Qaa/Lja.net
音楽関係者界隈でやってるなら数千円のエントリーモデルならともかく、ハイエンドモデルにはピチップと同等品が貼り付いててもおかしくないと思うの

304:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe6-Kv35)
20/02/20 06:50:58 oeI+vN/V0.net
範馬勇次郎「イヤミかピ様ッッ」

305:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-6NW8)
20/02/20 07:02:23 RgVkpIWRd.net
ピヤホンとaviotはもうコリゴリ。人生の中で高額な部類の家電で不良品引いたのは多分3回ぐらいや。

306:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-psHk)
20/02/20 07:05:27 nCcJtkydd.net
ピチップがそれほど効果的ならなぜ標準装備されないのか
元々フローティングされているボタンの先端に両面テープで貼る、というような「効かない」使い方をしているのはなぜか

307:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-ZpN5)
20/02/20 07:44:03 A0hgnAWed.net
>>301
やっちまったのか…サポートどうだった

308:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-afXR)
20/02/20 07:50:04 JkIowG7fa.net
しかし、ピもどんな層を想定してたのかね
オーヲタなんかオカルトアイテムには食いつかんし、一般人なんかもっとそんなもの使おうとも思わんだろ
ピヤホンで解像度って言葉の意味を知ったやつらも、そもそも音質よりもピにもれなくエゴサしてもらえる意図だったはずだからなw

309:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-ipFr)
20/02/20 07:53:17 pKICFXVUM.net
ピ様は絶対

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 08:27:23.33 ASji8pLpa.net
悪いけどピエール監修のイヤホンで試聴して欲しいと思った物がないわ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 09:33:47.19 f5z5ljzQd.net
ピエールのやつはくだらない落書きを製品に刻むその自己顕示欲でもうお腹いっぱい
所有欲が著しく削がれるから絶対に買いたくない

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 09:36:37.98 CNRr9uTqd.net
ピエールスレになってるw

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 09:37:09.10 P+FsBOTz0.net
でも売れちゃうのだろうなあ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 10:04:28.46 RgVkpIWRd.net
>>303
すぐに交換品来たけどアマゾンの中華製品と同じ対応だったのがな・・・。交換品を渡したかや最高のサポートだろ?文句はないな?的なのがメイドインジャパンってのが悲しい

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 10:14:26.43 uWGQVjXb0.net
>>310
アマゾンレビューなんかでもメイドインジャパンって人多いけど、あくまで日本人向けに音のチューニングしたってだけで製造は中国だよ、JAPANtunedってAVIOTも言ってるじゃん
確かにBD21fとpnkに不良は多いんだと思うが

316:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b0-a5tU)
20/02/20 11:13:37 5YvvL+Mf0.net
>>302
JVCのwoodはエンクロージャーの背面に木の制振材組み込んでるよね
理屈としてはこれと同じなんだろうがどこのメーカーも高えモデルならエンクロージャーからして制振の事考慮した設計になってるだろっていう
そしてこの制振材貼り付けて音が変わるようなレベルのイヤホンならそれの本帯価格+2000円のイヤホンに買い替えたほうがおそらく幸せになれるだろうなぁ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 11:49:35.65 x9DU/WjQa.net
バンドのファンでも、ピエールは糞だと思ってる人多いです!

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 12:18:58.37 pv7P9sQWM.net
まず凛として時雨が大して売れてもないくせになんであんなイキってんの
メンヘラだしキモいわ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 12:26:13.58 fcF2Vi0X0.net
その名前ださないで。
気持ち悪いww

320:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp07-D/OG)
20/02/20 12:38:44 QyHys8htp.net
iphone8、ipad mini5での動画視聴に使う予定です。1万以内でおすすめの物はあるでしょうか?

321:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp07-D/OG)
20/02/20 12:39:44 QyHys8htp.net
すみません、安物スレがありました。そちらで調べてみます。

322:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-lfnB)
20/02/20 12:57:28 iVrprQ9bd.net
あいつエゴサし過ぎてキモいよな
男のメンヘラはほ�


323:ニ無理



324:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f64-NXKm)
20/02/20 13:36:17 9i7RYOqh0.net
エゴサする気持ちはわかる
批判されるのわかってるんだからレゾナンスチップみたいのに関わるなら覚悟しとけって事だよ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 14:26:42.36 bR5g2MHmM.net
そもそも歌のレベルの低い邦楽なんぞ聞くなよ
なんで日本って歌唱力が重視されないんだろう?

326:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-+KRA)
20/02/20 14:32:54 JK/RD0dj0.net
CDを乗せると音が良くなる焼き物よりはマシじゃない?ボッタではないし

327:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff64-0Nnn)
20/02/20 14:39:59 FmDrGgqC0.net
なんとかよりマシとかいうレベルですらないだろ
売ってる事自体がボッタクリ

328:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-+KRA)
20/02/20 15:18:26 JK/RD0dj0.net
ピュアボッタは二千円じゃすまないから、、

329:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1382-szfO)
20/02/20 15:22:22 PmNa0m2Y0.net
そういう問題じゃないだろ
信者って頭いってんな

330:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-ZpN5)
20/02/20 15:33:38 tghwMDmld.net
>>315
eイヤホンに買い物にいくともれなく看板を目にする羽目になりますよっと

331:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f64-NXKm)
20/02/20 15:46:08 9i7RYOqh0.net
>>320
俺は邦楽はaikoしか聞かないがaikoとか林檎とか聞いてみ?
下手な外タレより上手いしポップとして完成してるよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b309-b2av)
20/02/20 16:24:30 PBc4cDbZ0.net
aikoと音痴は紙一重な気がする

333:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe6-Kv35)
20/02/20 16:45:19 oeI+vN/V0.net
ピエール中野印のレゾナンスチップ…

断固として拒否

334:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf08-v9Zb)
20/02/20 17:04:35 ypeMKr5G0.net
邦楽はミスチルとaikoを聴いてれば女の子と仲良くなれる。
これ豆な

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 17:19:10.98 vLradAkz0.net
>>310
基本、製造は中華の工場に発注かけて、それを輸入して売ってる代理店みたいなもんだからな
だから、ソニーみたいに自社工場持って、商品開発から一貫した部門持ってる会社は、あのくらいの値段になる
サポートに関しても、社員数人とバイトで回してる規模じゃないか

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 17:19:20.91 xXXt7s85M.net
女の子(30代オーバー)だろ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 17:20:44.65 gK+tmlcUd.net
>>328
昭和生まれの爺さんか?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 17:28:36.63 utaGrqPZd.net
>>332
アンカーずれてますよ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 17:55:06.03 /KfTVphn0.net
あのイキスギロゴが入ってる時点で論外だろ
落書きにも程がある

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 17:58:34.06 10lySqASr.net
洋楽信奉者こんなところにも湧いてるのか
そうやって聴くジャンルに自分から制限をかけてくの本当にもったいないなぁインド音楽でも聴けばいいのに

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 18:15:37.13 kMUNNnMCd.net
>>203
ありがとうございます。
昨晩届いてペアリングで悪戦苦闘して今朝やっとひとつはつながった…わらえない
確かに音質はZ1R、FW10000と比べるのは無理w
満員電車でもめったに切れないように進化したんですね…
利便性とはよく言ったものです。
木綿2が発売されたら考えよう…

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 18:19:57.24 C5tkjz8n0.net
>>335
インドカレー専門店の謎音楽面白いよね
CDも出てるみたいだけどw

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 18:23:19.50 kgevUc63F.net
まあ例えばMr.childrenならシーソーゲームみたいのは薄っぺらいラブソングで、ああいうのは洋楽好きは毛嫌いすると思う
俺の場合、若い頃はラブソング大嫌いでイギリスパンクやその発生聞いてた
今はaiko聞くけどね

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 18:38:41.51 VMigHblHM.net
愛とか恋とか会いたくて会えなかったり君に出会えた奇跡に感謝して翼を広げて飛び立ちすぎなんだよ
王道進行の手抜き曲ばっかりだし

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 18:39:16.77 1uur2aC8x.net
レゾナントチップ…。
作った人の音楽のクオリティが低そう…。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 19:29:21.13 3DbJwd6AM.net
楽曲の好みは置いといて同じApple Musicで聴くにしても邦楽より洋楽の方が音が良いことが多い気がする

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 20:04:35.02 1RHmww5hr.net
>>341
録音にかけてる金が違う
個人持ちでデカいスタジオ持ってるやつがゴロゴロしてる
そこで年単位でアルバム作り込んでるから

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 21:04:56.45 buu72SHJz
au-stream hybrid使ってる人いませんか?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 20:47:35.70 yYpfKR4MM.net
SEが馬鹿で波形が海苔だから

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 21:07:51.29 oeI+vN/V0.net
>>320みたいな「洋楽しか聴かない俺ちゃんカコイイ!」は
高校生までの特権だと思ってた

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 21:21:42.38 kTW3kb4P0.net
邦楽高音圧キチガイ録音って未だに健在なの?
>>341
アニソンくらいかと思ってたが

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 21:49:42.61 QlANiPLN0.net
邦楽も今よりバブル期の方が音良かったりするね
録音にかけてる金額が如実に出てる

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 21:51:23.98 s9v3eWxYa.net
>>345
逆だよ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 21:51:53.57 QlANiPLN0.net
>>337
リズムとか独特で興味深かったり

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 22:07:38.92 JkIowG7fa.net
洋楽より邦楽の方が音圧高めなのが多いから、それを良いと感じる基準になってるのもあるかもしれない
まぁでも、音についても好き嫌いで語ってた方がいいとは思うけどね
万人に共通する絶対的リファレンスなものも存在するのかもしれんけど、人の感性なんか別人には転送でもしないとわからんもんだから

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 22:40:53.98 DDABwY2q0.net
お前らがこれだけ叩くって事は
ピエールの奴は良さそうだな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 22:43:54.20 Cosl7cFSd.net
俺くらい音にこだわる奴ともなると愛機のイヤホンにピチップを貼るのは当然として、貼る両面テープにもこだわるね!

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 23:06:22.17 IBP7xdOh0.net
マジな話、両面テープにもこだわりあるんだろうなってURL見て思った

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 23:26:16.11 b4jrVT950.net
人によって音の変化による感度が違うからね
良し悪しは別としてレゾナンスチップも変化は有るんじゃない
たまたま好みの方向に行けば良いと思い込むのかな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 23:39:50.05 8IOfJ6KI0.net
>>351
じゃあ買って試してここにレビュー書いてよ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 23:57:20.27 C5tkjz8n0.net
>>351
買い占めて転売すればウハウハだぞw

362:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73a7-Uarg)
20/02/21 01:27:12 qnMWqxEk0.net
WF-H800ってオーオタ的にはどうですか?
ちなみにnw-z100持ってます。

363:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e381-gVVY)
20/02/21 01:28:42 7PJHAo560.net
UA SPORT WIRELESS FLASHがアマゾンで1500円オフクーポンあるから買ったよ
デザインはかっこいいしAACもあるから良いよね

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 02:55:50.24 1kzQ6lnv0.net
出てもないものにオーヲタ的にどうと聞かれても
LDACない代わりにDSEEHX搭載してるらしいから音はアプコンされるぞ

365:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73a7-Uarg)
20/02/21 04:02:53 qnMWqxEk0.net
まだ出てないのか。失礼しました

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 10:52:38.72 qO3UDPf20.net
TWS01KからTE-BD21f-pnkに買い替えたけど、正直後悔してる

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 11:03:55.34 +oQyi2Ptp.net
さっさと売って買い換えればええやん
今ならまだ信者が高く買うんでね?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 11:27:32.31 HwgerShG0.net
>>361
それツイートしてエゴサさせよう
ピ様()に

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 11:40:42.63 sRY221xiM.net
ヤマハのE5Aが尼だと発売予定日が2020.12.31になってて草。
ちょい前見た時2.25日だったのに
延期でも流石に今年の年末まで延びる事ない…よね?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 11:41:32.02 qO3UDPf20.net
>>362
現状何買っても不満出そうなんで買い替えないけど、上に書いた二つだとagの方が満足度高いね
>>363
やだよwめんどくさい

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 11:54:57.11 s/eS2+H0a.net
>>364
ヤマハ公式の方だと時期が分かり次第って書き換えられてたわ
まぁ大晦日に決めるなんてこともあり得んから、07と同時期になるかもしれんね

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 12:53:40.88 aFDdlsDRd.net
うーん、ピエール中野は最近までピヤホンのフォローとかで感心してたけどレゾナンスチップとかまで推してきたのにはどうかと思うなぁ。
あのロゴって元ネタとかってなんなの?中野さんの学生時代のオリキャラマスコット?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 13:49:23.69 MiQk0fuLd.net
ピとかチップくらいどーだっていいがなんなのあのエゴサアタックは

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 14:20:49.56 Bwljofse0.net
メーカーは自分たちが作った商品に、シール貼られるってどうなんだろ
そんなんせんでも、メーカーはちゃんと考えて音作ってると思うんだが、、、
なんか犬に服着させて散歩させてるようなイメージ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 14:21:13.29 OX06h40IM.net
おっさんがこんなツイートしてる時点でやばいよな
自分を美少女アイドルかなにかと勘違いしてそう
URLリンク(i.imgur.com)

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 14:26:53.57 ojjxXruQ0.net
おっさんのツイートをこんなところに貼りに来る時点でやばいよな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 14:28:10.63 I832Q4BTd.net
その理論は信者にしか理解できないと思う

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 14:29:00.43 OX06h40IM.net
>>371
メンヘラおじさんが好きとか変わってるな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 14:40:02.59 BhfZXqZF0.net
凛として時雨は昔から大好きだけど正直最近のピエール中野はおかしいと思う…
TKのソロもイマイチだし普通に3人で活動してほしい

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 15:03:34.28 OCtMo/WPd.net
楽曲が良いことと個人の素養の良し悪しは関係ないからな
飛鳥、瀧、槇原etc...

381:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f2-UkjU)
20/02/21 15:45:59 ogVmCgsf0.net
高校程度の物理すら理解してない連中がオーディオ語るなと思う
だからバカみたいな詐欺まがいが横行するんだよ
やっぱり大学ぐらいは出といた方がいいね

382:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-o94F)
20/02/21 16:21:18 4Mz9f0ZAr.net
>>367
似た様な物がローゼンクランツってガチのハイエンドオーディオ用インシュレーター屋から出てて、貼り方ひとつて振動を抑える事で音質を向上させるアイテムが売ってますが。

383:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-psHk)
20/02/21 16:24:15 DeljIRw1d.net
>>375
そいつら薬やるだけで済んどるともいえる

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 16:59:04.02 DeljIRw1d.net
>>300
フフってなった

385:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-fzO6)
20/02/21 18:40:46 6BLPsF/+a.net
n6 proってどっちが色人気?

386:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a316-fAgc)
20/02/21 18:42:43 AbPLcatF0.net
R6S

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 18:52:00.54 QcABKV9wp.net
E8 3Gの中古もう出ていたんだな
27800円なら買いたかったわ

388:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8322-mKba)
20/02/21 19:06:28 5ozgysLC0.net
それ売った奴に判断ポイント聞きたいね…
まあ通販で買って売っただけか、タイミング的に。

389:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-hAvp)
20/02/21 19:59:36 W9iKYrXfp.net
記事が2日前に出てたけど低域再生力向上と書かれているからズンドコ過ぎたんじゃないか?
特に低域アピールをしていなかったJabra 75tが小型化してあの低音番長だったし

Bang & Olufsen、完全ワイヤレスイヤホン「E8」第3世代機は低域再生を強化。ケースもリデザインし一新
URLリンク(www.phileweb.com)

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 20:03:23.02 ZSz8IVUe0.net
低音はオーテクには勝てないやろ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 20:14:04.67 opp7RD3f0.net
凛として時雨w
くそくそくそがぁぁぁ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 20:20:20.70 HwgerShG0.net
ハッとしてGood

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 20:29:58.46 4Mz9f0ZAr.net
Technicsから今度出るEAH-AZ70Wが相当凄いと言う話ですが。
個人的にMOMENTUM TWより音が良くて、ノイキャンも1000xm3に匹敵して、且つ6時間程度稼働出来て35,000円以下ならアリだと思う。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 20:37:21.43 b6jqvwwH0.net
>>384
ボワッてないか?低音

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 21:49:44.67 8msCMLiZ0.net
>>380
ワインレッドいいよ上品な色で

396:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7a-mvZW)
20/02/21 23:53:36 HJTl/rcG0.net
落ち着いたおっさんが付けるとワイン色なんだけど、俺が試聴で付けると小豆色になる不思議

397:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8a-6NW8)
20/02/21 23:59:02 aJ5HuCaY0.net
75t アクティブは本当に今月日本で出るんかなぁ・・・。無印をずっと我慢してるわ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 03:59:25.12 THU8UW040.net
n6pro買ってmi9で使ってるんだが、家で携帯弄りながら音楽聞いてるだけで接続が不安定になって音飛びとか音が割れたりとかなるんだがこれ仕様なんか?曲送りしたら毎回最初にブツッて異音入るし流石にこれが仕様ならゴミすぎるだろ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 05:06:41.44 7nuuP0dDp.net
>>393
mi9がゴミだから仕方ない

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 05:40:02.84 T4wy6ErR0.net
自分も75t active待ってるけど絶望的だよなあ
公式サイトも2週間ぐらいずーっと近日発売で情報がない
コロナの影響だろうか、せめて発売未定にしてくれたら他のに手つけられるんだけど

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 07:35:55.72 Vo8K/FUNa.net
>>393
なんか電波干渉すげえするもんあんじゃないのか?
いくらaptXだから切れるって言っても、家でそんなんならんからな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 08:38:31.88 wHvv7R53a.net
>>393
自分のは駅構内とか電波飛び交う所でもない限りそうはならないな
ただごくまれにパンッ!って弾けるようなノイズ走る事があってビビる

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 08:48:15.52 JwIRMigvF.net
今使ってるBe Free8が不調で買い替えを検討してます。
Farcon、N6Pro、Jabra 75t無印かactiveが今のところ候補です。
最近スポーツ時に使うことが増えたので、Jabraが第一候補になりそうです。
ただ、以前試聴した際にいつもと同じ音量レベルだったのにもかかわらず、音が少し小さい気がしました。
イヤーピースの関係もあるかもしれませんが、そこだけが気がかりです。元々音量のとれる機種なのでしょうか?
個人的には中高音が出てるものが好きなため、アプリでどれだけ好みの音に変えられるかも気になっています。
実際使用している方いましたら、ご教示いただけますと幸いです。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 08:59:43.32 K7NQciz/M.net
最適化アプリ出るの7月やろ?
どうせならそこまで待てば

405:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-psHk)
20/02/22 09:35:09 qodpMCIZd.net
仕事で中国のいろんな工場の稼働状況を調べてるけどどこに聞いても「ほんとうにいつから稼働できるかは分からない」というのが本音
だって政府が工場の稼働に制限かけていてその期限もどんどん延びてるんだもの
会社開けても半分しか社員が出社しないとかじゃ、納期なんて言えないよね

406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe6-Kv35)
20/02/22 09:39:08 H/ChGnJ00.net
スパイダーバースのエンディング曲が糞合ってなくて台無し
…と思ったら凛としてナンチャラで吹いた

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 10:26:33.30 /hjlUnuV0.net
木綿使いなんだけどどうもボーカルが遠い気がしてきた
中音上げすぎると破綻するしどうしたもんかな
ミドルテンポでジャジーな感じだと最高なんだけど女性ロックだとどうもボーカルが埋もれる感じ
コンプライに変えてみたけどボーカルが変わるもんではないし
同じような感想のやつでオススメの設定か工夫あったら教えて欲しい

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 10:34:05.81 H/ChGnJ00.net
ネタじゃなくてジャジーって使う人
久しぶりに見た

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 11:15:26.05 /hjlUnuV0.net
>>403
なんか恥ずかしくなってきたじゃん
木綿で聞くEGO-WRAPPIN'が最高だからつい出たのよ

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-sQnU)
20/02/22 11:27:12 MuYK2Mz0a.net
新しいE8は接続は前と変わらないかな
アプリ使わない状態でも途切れなくなるなら2.0から買い換えてもいいんだが

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff13-vxMP)
20/02/22 11:27:45 4+R2YYnu0.net
ジャジーいいじゃん
ジャズみたいな感じって事でしょ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 11:57:51.87 M7UOK7DD0.net
ほう

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 12:01:08.49 lxkfN5iV0.net
エティモみたいな音質設計のシンプルなBA型TWSってある?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 12:27:39.43 THU8UW040.net
>>394
まじでmi9がゴミなのかもな
mi9でも途切れないワイヤレスイヤホンあったら教えてほしいわ
>>396
pcに繋げて使ってるときはまったく切れないからtws plusで繋いでるときだけ不安定なのかもしれん
>>397
弾けるノイズも何かあるなひびるわ
普通にn6pro自体音が重なりまくると音割れみたいに聞こえるときがあるからこのイヤホン自体の仕様かと思ったわ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 12:38:16.31 oIlpbzqhd.net
>>408
TM2とかでエティモをTWS化しよう

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 12:58:05.13 ngXPs2Ik0.net
あとはクリプシュのT10出るまで待つしかないな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 15:09:09.84 nZvkeGJcM.net
音場の広いイヤホンおすすめありますか?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 16:00:43.53 1B1nEkwU0.net
ないアルよ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 16:09:00.76 qodpMCIZd.net
音場の広さのトップは2pro
2位はMW07plus
MWは音と音の分離がいいと言う方が合ってるかも

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 17:54:41.16 cVoHVgkL0.net
     ♪
♪            ヽ 彡 ⌒ ミ ⊂⊃        ♪
    彡 ⌒ ミ    ⊂´⊃(´・ω・`) / , .|    彡 ⌒ ミ 
   (´・ω・`)     | !⌒!!⌒!つ ,-=-     (´・ω・`)    ♪
   (mYm_)    ||,─、(⌒)─、 | |  ┌( ┴--っ
 <二ニニニ二ア   ( ○ )( ○ )||.|   | [|U≡(=m□     ♪
   ].[~UJ~].[   / `ー ´ `ー- /へ   `(_)(_)

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 17:58:50.76 H/ChGnJ00.net
>>415
これが凛としてナンチャラですか
どのハゲがピ様なんです?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 18:38:51.00 mERk3BtG0.net
noble falconのアプリ、pixel 3だとイヤホンを検知しないな…
再生も画面を切り替えるごとに切れるし、どうしようか…

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 18:56:48.88 2CjMsU5h


424:0.net



425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 18:58:06.40 6WWOkEtya.net
【悲報】完全ワイヤレスイヤホン、AirPodsかソニーのあれしか選択肢がない
スレリンク(poverty板)

426:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffed-ssd1)
20/02/22 21:18:39 FT7aGfzY0.net
初ワイヤレスイヤホンだから色々調べて最終的にこれを買った
URLリンク(i.imgur.com)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 21:51:09.34 KvMfSYTz0.net
(ノ∀`)アチャー

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 21:57:32.40 AtVU/QR1a.net
その反応は竹のやつダメなの?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 22:00:39.15 YOJDKP0C0.net
漂う銭湯感

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 22:10:36.17 qwO7HTIP0.net
竹なら竹でケースはシックな感じにしろよと
なんでキラキラにしたんだ

431:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-L9eV)
20/02/22 22:28:08 LUwegGgQr.net
このスレの連中は文句ばっかりだな

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 22:38:49.22 znHpbwc40.net
何だろうと思って木材で検索してた
竹かw

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 22:45:38.44 61YkEXEh0.net
うどんの次は割り箸

434:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-afXR)
20/02/22 23:06:06 Vo8K/FUNa.net
>>402
ボーカル向きならT5だろうな
ゼンハイザーは総じて音が濃ゆい感じだから

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 23:47:08.50 j8Ag4v6Dd.net
和…だな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 00:04:17.37 NIksIwY1M.net
N6Pro Pixel3XLでも切れるというかたまに凄いノイズが入るな
ホームで電車待ちの時によくなる

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 00:05:23.54 +RHLtCJ20.net
>>420
割りばし

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 00:08:16.23 AdhHX/Z5r.net
>>430
それはたぶんaptX由来のノイズ。SBCかAACに変えれば改善する

439:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9374-ipFr)
20/02/23 00:31:27 T1dzE/Zf0.net
QualcommはいつまでaptXの破裂音を放置してるのか

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 01:33:02.45 SU/5jQ3D0.net
>>420
ハウスオブマーリィいいよね

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 01:34:00.03 3/sKddEq0.net
Wf-H800だっけ。あれ買おうかな。xba300使わないから下取りに出しちゃおう。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 02:54:21.34 5/rYcW5b0.net
試した感想ソニースレに書いといたべ > H800

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 03:31:45.41 3/sKddEq0.net
レビューとかTwitterの書き込み見たけどやっぱ、wf-1000xm3にするわ。調べるほどこっちの方が良いと思えてきた。レビュー参考になったわサンクス

444:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-46PM)
20/02/23 05:12:10 bUrh9YthM.net
>>430
取り敢えずイコライザーで対処汁

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 13:10:47.13 WuI/IIx40.net
木綿2でるまでひまだ
なんか面白いの出ないかな

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 13:25:36.67 3ltV5En9d.net
ファルコンで感動したんだけどここから更に上を目指すには何を買えば良いですかね?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 13:29:43.68 jV2TYx4W0.net
NUARL NT01AXを今買うのは無しですかね?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 13:46:15.72 0lUsRnKHd.net
>>440
apollo7sとかを買ってさらに上を目指せ!

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 13:49:20.94 I1buTtMH0.net
tws衝動買いしたくなって視聴した上で好みだったmelomania1買ったんだけどここだと不人気な感じか
何も調べてなかったからステムの太さに驚いたけどスパイラルドットがぴったりサイズだったから問題無かった

450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 14:06:30.28 qXMqC7oZM.net
>>441
n6proを買え定期

451:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 14:20:48.31 30hH6/D2


452:d.net



453:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 14:42:41.96 LeQNOI2T0.net
>>440
ファルコン程度で感動できるなら
NUARLのN6PRO買えば脱糞するぞ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 14:46:35.16 SU/5jQ3D0.net
ヤマハのTW-E5Aの発売日がアマゾンで2020年12月31日になっててワロタ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 15:32:51.36 iwiZMZPyp.net
B&O Beoplay E8 3rd Generation レビュー/バング&オルフセンの第3世代完全ワイヤレスイヤホン登場!
URLリンク(www.makkyon.com)
レビューが出ていた
低音がAirPodsよりも細くなったようだ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 15:41:12.88 mIcKDwG1F.net
みなさんありがとう
トイレに行ってきます

457:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-mvZW)
20/02/23 16:22:48 fAkCKBita.net
N6proのトレード待ちして1週間、本当にメール来るのか不安になってきた

458:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 16:48:39.97 avi0m72b0.net
>>446
それはいらないです

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 17:05:07.13 JWEh4WgGr.net
>>443
わいも使てるぞ、ふつーに音えぇよな
一時期CP155のSとMをこねくり回してがんがったりしたけど結局はデフォのMに落ち着いたわ 
スパイラルドットいけるんか情報サンクス

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 17:21:05.04 WBsSk0Ls0.net
>>443
あれは名機だよ
解像度がもうちょいかなってのと、フラットすぎるのが最初気になったけど、ドンシャリばかりの中では希少
ケースがmicroBでも我慢できるくらい、満足度は高かった

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 17:37:58.31 ceoPJK+m0.net
>>440
まず手軽にできるのはファルコンにピチップを貼ることかな
2000円で出来るしオススメ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 17:40:48.91 X6WUmybh0.net
N6なんでみんなpro買うん?そんなにフラットがお好み?

463:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8a-6NW8)
20/02/23 17:58:13 kRDs/FNs0.net
>>454
そんなん勧めたんなやwww

464:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9a-IdAT)
20/02/23 18:04:23 kf5UWcXc0.net
HF-800が気になるお年頃
値段次第か

465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 19:28:20.67 fAkCKBita.net
ファルコンにピチップなんて貼ったらモールトン激おこ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 19:42:57.30 s0QMO+W7M.net
>>455
聴けばわかる

467:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 19:45:10.66 V1lgJdxJ0.net
ジョン・モールトン「…ピチップ? HAHAHA、断固として拒否」

468:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 21:12:16.44 T0/RG8BK0.net
>>455
N6の音は結構他にもありそうだから

469:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 21:28:19.73 m38KJhOS0.net
>>434
音もdesignも割といい!
あと人と被らない!

470:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffd-qEAO)
20/02/23 22:15:50 cbbOAUmX0.net
まだピチップ買ってないのか
お前ら音にうるさいんだからとりあえず買ってみろよ?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 22:38:02.86 wmbsk89E0.net
ここの住人はイヤピの選定に忙しんだ、織田真理

472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 23:02:06.00 ogFscDZe0.net
ピチッぷで音変わるのなんてhiunitくらいやろ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 23:14:10.48 m6wqwiHYM.net
>>454


474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 23:16:38.69 WBsSk0Ls0.net
>>465
お前、それもうそっち側に乗っかってるからw

475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 23:39:49.40 HYRKTYupd.net
ほんとに2000円ちょいで音が変わるなら安いもんだけどな

476:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa8-ipFr)
20/02/24 00:33:25 wOyTm0un0.net
ピ様は絶対

477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 01:03:25.71 y1NCq3/s0.net
>>455
そりゃ音が違うしな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 01:07:22.83 z7QXa7ky0.net
暫く消えてた不自然なN6推しが
また現れたなw

479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 01:15:00.60 zIdTNQh4M.net
はいはい笑

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 01:38:02.86 uioP1l6ua.net
N6 proのトレード待ちだけど実際のところはどうなの?
値段相応?トレード価格帯のレベル?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 01:42:44.65 uBQoiDJdM.net
聴けば聴くほどハマる音
最初はちょっと拍子抜けするかもしれん
しかし1週間もすればこれ以外は無理と悟る現時点最高到達点と悟る

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 02:01:18.88 GHu1TL3x0.net
高音好きでこの価格帯ならN6proで間違いないと思う

483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 02:08:38.20 N8HhTeCPM.net
aliとかで売ってる中華TWSはこのスレでも大丈夫なのかな
mpowとかmifoとかsabbatとかむこうでは有名みたいだけど

484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 02:11:44.88 h5TW+toHd.net
価格帯スレの方が人柱は多そうだけど

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 02:25:31.55 qERiiD3C0.net
ところでおまえら何聴いてるの?アニソンとかかw

486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 02:31:37.49 z7QXa7ky0.net
凛としてピ様
…以外

487:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 03:58:25.61 N8HhTeCPM.net
安い中華ノイキャンさがしてたんだけどEdifier TWS NB買ってみるわ
前スレでレポ上げてた人まだいたらケースから出したとき自動でノイキャンオンになるのか教えてください

488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 06:24:09.79 kbHZF1hq0.net
皆さんのオススメ6PROをポチりました来るのが楽しみ!
>>478
80年代J-POPS

489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 09:40:49.36 pmiDQwMv0.net
ピップエレキバン

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 10:50:21.14 3tcYIeE/r.net
n6業者が増えると同価格帯のfalconとピヤホンがやけにdisられる流れ、もう腐るほど見てきたのでこいつらやっぱり業者だわ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 11:37:08.18 y1NCq3/s0.net
ピヤホンの音はいいけどfalconは相当レベルが下がるだろ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 11:57:45.21 wg4Iq4+Qd.net
逆だろ
ピアホンは「これはいい音なんだ!」と自分を洗脳しないとスカスカな力なさが目立つ
ヌアールやFalconは自然に聴ける

493:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-qdXs)
20/02/24 12:27:14 TxuJNnXTM.net
>>480
購入したらレポお願いします
外音取り込みとノイキャン性能他の方のレビューみたい

494:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4b-btPu)
20/02/24 12:28:52 xIb1grXW0.net
>>483
一体何と戦ってるんだ?

495:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e6-Kv35)
20/02/24 12:35:18 z7QXa7ky0.net
こういう輩とじゃないの>>484

N6とfalcon、両方に興味無い立場からすると
どちらも単に目障りなだけだが

496:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-mvZW)
20/02/24 12:54:48 kWlFhfcDa.net
つまりピチップ貼ったピヤホンが価格帯最強?

497:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cb-uwk6)
20/02/24 12:59:26 wNHWlpFr0.net
ジョン・モールトン博士だとかピエール中野だとか、「日本の音」だとか
そういうキャラのイメージ先行だったりふわっとした言葉で仕掛けてくるのって
どうも胡散臭くて(中身がないように思えて)好きになれないな

俺は大原櫻子好きだけど彼女がCMしてるAVIOTの製品には今んとこ全く興味がない
まずは機能や性能が自分の求めるニーズに合っているかどうかが大事

498:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9a-IdAT)
20/02/24 13:28:50 LcSaPN010.net
このスレのn6proの評価が高すぎて怖い

499:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-XSlU)
20/02/24 13:37:22 qCrMGgF2d.net
モールトンって高級折り畳み自転車の開発者だよね
イヤホンも作ってたのか

500:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3d2-Nz9x)
20/02/24 13:39:53 y1NCq3/s0.net
>>488
つまりfalcon擁護業者か

501:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8322-vZR4)
20/02/24 13:51:35 btQeXWTF0.net
>>492
そっちのアレックス・モールトン博士はもうお亡くなりになってる。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 14:30:25.35 eJ3iU6Ji0.net
うそだッ!!

503:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 14:51:22.53 hRFYfktLM.net
>>491
買えばわかる
聴けばわかる

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 15:37:51.99 R5qRvakqp.net
N6 Pro地味に気に入ってるが
信者が出てくると萎えるな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 15:47:37.04 DP9s9EPmM.net
ちょっとわかる

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 15:54:35.24 xIb1grXW0.net
いちいち萎えるとかそんな必要あんの?別に評価してるのはラクッペだけじゃないのに
名前出ると嫌がるとかそれ気に入ってる人間じゃないだろ本質的には

507:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130d-qEAO)
20/02/24 16:56:29 vL0g7sJQ0.net
ピチップ貼ったあとの評価を頼む
貼ってないままじゃ本来の性能を引き出せてないから

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 17:25:05.44 e9bUDUga0.net
広告で流れてきた
性能面だけみると良さそうなこと書いてるけど実際どうなんだろ?
URLリンク(www.makuake.com)

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 17:27:13.96 xIb1grXW0.net
なんか楽天市場みたいなHPだな
早割り商法とか販売しだしても絶対この定価で売らないと思うけど

510:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8a-6NW8)
20/02/24 18:24:21 EuQwNc4a0.net
ピチップをお尻に貼ったら痔が治った

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 19:02:25.77 4TQN9cFAd.net
いやそれはおかしいだろ
オナラの音がよくなるなら分かるけど

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 19:11:24.86 pAmtUJ4ta.net
すかしっ屁でもぼやけた音じゃなくて輪郭がハッキリした音になった気がする

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 19:14:04.55 DLWCxVik0.net
それ実が出てないか

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 20:05:03.19 IQ21iqVg0.net
まあ本当に良い物を見極めれる奴はここにはあまりいなそうだけどね
どう見ても頭が悪そうな人が多い

515:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 20:33:20.00 YmkcWpiQd.net
あまりに釣りが下手糞すぎる

516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 20:46:44.68 9GbO3xqGM.net
録音の悪い邦楽聴いてる人に音質云々語る資格はあるのだろうか
未だにコンプ海苔地獄なのはエンジニアのせい?それとも求められてるから?

517:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bc-TsO5)
20/02/24 21:19:35 NfETt9bQ0.net
ここは素人が色々言うね~

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 21:46:12.86 J1IGKX8XM.net
まあ一応PA系だからね俺
設営だけど

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 21:54:00.95 NfETt9bQ0.net
エンジニアじゃないのね

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 22:38:38.27 mkkLzgnR0.net
jabra 75tはどうなんだ
耳からあんま出なさそうでアクティブ待ちしてるんだけど

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 22:49:11.49 EuQwNc4a0.net
アクティブは、今月出ないと思うな。
海外が確か今週発売のはずだよ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 23:09:19.92 LyrI038H0.net
尼で黒出てたので注文したよ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 23:20:26.35 mkkLzgnR0.net
そーなんだ
黒いいなー青と迷ってる

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 23:32:05.50 EuQwNc4a0.net
今は、我慢してアクティブを買う方が正解やで

525:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cb-uwk6)
20/02/24 23:54:41 wNHWlpFr0.net
チタニウムブラックが一番カッコイイ説

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 00:17:56.58 +DUu7UrR0.net
>>448
いらね

527:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 02:05:29.03 StA/J8kq0.net
アクティブは上位互換なの?

528:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-TdEx)
20/02/25 08:10:56 4Ax/PaHsa.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


529:b.jpg https://i.imgur.com/i5lzPnm.jpg https://i.imgur.com/ay0Uddk.jpg https://i.imgur.com/BmL2yly.jpg



530:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-I90v)
20/02/25 08:20:01 n199BVVJa.net
オカルトバトルやめろ

531:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b0-a5tU)
20/02/25 08:23:19 Zmqjf4yW0.net
もしかしてピチップ装着するとピヤホンのホワイトノイズ消えるの?

532:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336c-cxmY)
20/02/25 08:32:08 zaDEWEKb0.net
>>521
もうこれピ(笑)信者にしか擁護されてないだろ…
ターゲットにすべきオーヲタには叩かれ or 白い目で見られてる

エビデンス無しで発表するからこうなるんだよなぁ

533:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-J8Dc)
20/02/25 08:32:21 6MCOHlZUd.net
ピヤホンにピチップ内蔵したらいいのに
まぁ要らんけど

534:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-fW/W)
20/02/25 08:36:14 2DmdJKg+d.net
>>521
こいつまた自分から煽りまくってるのな
自分がオカルトなのに、自分のオカルトを信じないオーヲタを「オカルト勢」呼ばわりとか言い出してるし
しかもそのオカルトを信者が必死に持ち上げるっていう知名度を悪用した悪循環

535:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7a-mvZW)
20/02/25 08:44:28 k6PEmI0o0.net
エビデンス……あぁ、知っているとも……天むすの中の具だな?

536:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 731a-/ZEn)
20/02/25 08:49:52 1p2UtXyy0.net
あーよさげなマンションとかの名前によく付いてるアレね

537:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-XSlU)
20/02/25 08:49:57 vtVH6bOsd.net
オカルトと言えば大昔はCDの淵にグリーンマーカー塗ると音が良くなるとかあったな
それと冷蔵庫で冷やすとか

538:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8381-6Rf7)
20/02/25 08:58:56 z8wvRHM80.net
そういえば最近クライオ処理って聞かなくなったなぁw

539:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-uGAG)
20/02/25 09:01:15 aZV3RUkra.net
接点復活剤もある種オカルトかのかな

540:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4b-btPu)
20/02/25 09:03:40 6/CjKROK0.net
>ピエール中野 凛として時雨 from 埼玉さんがリツイート
>ふたむとかほっしーとかそういうの
>@t_h_h_t
>ピエール中野にTwitter向いてないとか言ってる人、そもそも20万人以上フォロワーいてこれだけガンガンTwitter駆使してて、
>イヤホンなんていう極めて限定マーケットでスマッシュヒット商品作った人に対して、お前は一体なんてことを言ってるんだという話。

コラボイヤホンがヒット=Twitterに向いているとかいう謎のゴリ押し理論やめろww

541:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cb-uwk6)
20/02/25 09:08:33 qyE9kcZd0.net
ツイッターバカを広告塔に使うとこういうことが起きるから厄介だね

542:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-ZpN5)
20/02/25 09:12:38 g1jbSIyzd.net
これあれだわ
グラブに貼ると捕球が上手くなるシールをダルビッシュが販売してTwitterでバトルするようなもんだろ

Twitter中毒のダルビッシュでも流石にエゴサリツイートまみれにはならないけど

543:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-fW/W)
20/02/25 09:19:01 2DmdJKg+d.net
強固な信者がついてるから、基本RTで発言晒して信者に叩かせたり擁護させる手法とってるよねこれ

544:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4b-btPu)
20/02/25 09:20:06 6/CjKROK0.net
本当に効果があるかどうかでなく、結果売れれば俺が正しい=勝ちって思考でしかないからな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 09:38:11.91 s5pH7Rui0.net
気色悪い

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 09:46:14.94 GvNMkR1Pr.net
本物の音って、まずeイヤに行ってビクターFW10000やCAのANDROMEDAなどの超ハイエンドクラス


547:のイヤホンを自分のスマホでも良いから繋いでみて、音の傾向を確認してからソレと近い奴を選ぶと良いと思う。



548:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-rU/P)
20/02/25 10:31:31 X2O6X1jjd.net
>>397
これはよくあるね、nt01axでは起こらなかっただけに残念

549:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-rU/P)
20/02/25 10:32:23 X2O6X1jjd.net
>>393
wifiどんだけとんでるか見てみたら

550:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1a-afXR)
20/02/25 10:39:55 hixTTG5q0.net
エゴサするのは、まだわかるんだけど、RTとかやりすぎなんだよ
ファンなんか、本人と絡みたいがためにわざわざツイートしてるようなもんなんだから
交流できる場としていいのはわかるけど、無駄に距離つめすぎてるから、不毛な論争とかすぐに発展してる気がする

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 10:49:52.61 g1jbSIyzd.net
怪しい商売に手を出し始めたとかその位ならよくあることだったんだが
この件ではSNSで動きまくった結果、自分でわざわざ信者以外からの評判落としてるだけだしな
有名人が言ってるからそれが正しいなんて鳥頭今時少ないだろうし

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 10:51:11.98 /Ed8T1kSa.net
アンプとか動かさない物に対してトランスの振動を抑えようと何かチップとか貼るのはまだ理解出来るが、
イヤホンなんて歩いてるだけで揺れるし何なら心臓の鼓動でも振動するのにチップ貼って振動を抑えるなんて無理じゃね?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 10:51:46.04 CEWUz5AU0.net
>>529
あれは一応C1エラーが減るって実証されてなかった?
俺はCDに物理的な変更加えるのに抵抗あって試したことはないけど

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 11:21:55.56 lANUO9IqM.net
でも信者商法するにしては値段安いよな
本人的はガチでいいものを広めようとしてるだけなのかもしれない

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 11:27:36.10 6/CjKROK0.net
5000円とかじゃ余計袋叩きだし信者でも気軽に手が出せる値段を俺でも選択するわ

556:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4316-ffva)
20/02/25 12:02:49 lNDzzNcm0.net
消費者庁案件

557:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e6-Kv35)
20/02/25 12:51:45 n8T6SuOR0.net
対象が何であれ、害の無い「ファン」である内は問題にならないが
一度「信者」と化すと面倒この上ないな

親衛隊()気取りで勝手に防衛網を構築し始めたりすると目も当てられないw
ピ様の取り巻きは正にこの自動防衛システム状態

558:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8370-C/i4)
20/02/25 12:53:36 0JJNTSAX0.net
ピチップに好意的な人たちはやっぱ基本ピエールのことピ様呼びなんだな...
まぁアイドルのファングッズみたいなものなんだろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch