【SONY】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part25【WF-1000XM3,WF-1000X,WF-SP900,WF-SP700N,XEA20】at WM
【SONY】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part25【WF-1000XM3,WF-1000X,WF-SP900,WF-SP700N,XEA20】 - 暇つぶし2ch950:
19/10/13 09:19:56 mzKFMQiiM.net
音量下げろよ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 09:52:31.78 qPVyF+SD0.net
>>913
水平って笑える!

952:
19/10/13 11:07:58 uZSnY53wM.net
>>922
水平

URLリンク(mvno.xsrv.jp)

953:
19/10/13 11:09:57 uVRmM94p0.net
>>919
クソ笑った(笑)

954:
19/10/13 11:15:30 uZSnY53wM.net
ほぼ垂直

URLリンク(news-mynavi-jp.cdn.ampproject.org)

955:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 11:27:01.81 pGzciBUdd.net
>>923
それ明らかに顔が上向いてるのわからんの?
その程度もわからんようなやつだから声も大きいんだね

956:
19/10/13 11:31:10 wMl5AvKyM.net
URLリンク(timemachine2016.jp)

明らかに水平だよね

957:
19/10/13 11:38:00 EmMXZ60z0.net
水平はともかく垂直ではない

958:
19/10/13 11:43:10 wMl5AvKyM.net
SONYロ


959:ゴの入れ方やデザインからいって水平が正しいんだろう



960:
19/10/13 11:47:05 wMl5AvKyM.net
WF-SP700Nはちゃんとデザインで正しい角度がわかるようになっている

URLリンク(nakamura.yokohama)

URLリンク(assets-media--platform-com.cdn.ampproject.org)

961:
19/10/13 11:48:51 RZAHbcyQ0.net
連投はほんとやめて
目障りだから

962:
19/10/13 11:54:17 0xF8szZs0.net
フィットしてりゃいいんだから基本も正しいもない
左右でさえ違ったりするのになぜみんな同じ耳の形だと思うのか

963:
19/10/13 11:56:57 wMl5AvKyM.net
>>932
左右で角度は違っていてオーケーで
右は水平とか左は垂直を混ぜろということか

細長いデザインにしなきゃ済むのに
なんでわざわざ長細い形にするんだろうな

964:
19/10/13 12:01:10 H+D5cWmJ0.net
URLリンク(video.twimg.com)
風切り音うるさいって言ってるやついるけどこの音でしょ?
こんなすごい音は台風のときしかしないぞ?普段の風でこんな音は確実にしない

965:
19/10/13 12:04:46 T4FzQTZeM.net
>>923
>>927
お前はあほだな
耳の形は人によって千差万別なことに気づけよ

966:
19/10/13 12:11:45 WoIZSLhcr.net
そんな他人のどうでも良いこと気にしてるって生きていくの大変そう

967:
19/10/13 12:17:05 1Xbs9swN0.net
>>934
地下鉄から地上に上がった時とか普通にするが、、、
前にも言ったが何故気にならないを強固に主張しようとするのか分からん。
「気になる人もいるんだな」でええやんか。

968:
19/10/13 12:19:13 itU9eRed0.net
>>934
まだその議論を続けたいのか?死ねよ

969:
19/10/13 12:23:07 JaPkZMuI0.net
>>934
扇風機つけたまま使ったら再現できたぞ!

970:
19/10/13 12:23:17 H+D5cWmJ0.net
>>937
しねえよ・・・どんだけ大げさに大騒ぎしたいんだよ・・・
こんな風は台風だから吹いてんだろうがよ・・・

971:
19/10/13 12:23:24 5z3TcQf00.net
ID:wMl5AvKyM
こいつヤバいな
NG入れとけ

972:
19/10/13 12:23:46 EmMXZ60z0.net
しつこすぎワロタ

973:
19/10/13 12:27:34 0zraY6eXM.net
なんか、会話が弾んでて何よりだわw

974:
19/10/13 12:34:04 R8ryWkg7d.net
ワントンキン相手にレスしてるやつってバカなの?
どんなやつか知らないだけ?

975:
19/10/13 12:37:07 UP9Fh/3ap.net
コテ付けてくれると捗るんだけどな

976:
19/10/13 12:56:42 BEF+zK8I0.net
地下鉄で電車が来るときに風が来るだろ?その音だよ
お前まさかド田舎住まい?

977:
19/10/13 13:00:16 3ALaVgcWd.net
あんま刺激するな
地下鉄なんぞ普段からタクシー移動だから必要ないとか言い出すぞw

978:
19/10/13 13:04:54 Tq9M4g9xM.net
大江戸線は構造上どうしても車内の騒音は激しい
イヤホンよりノイキャン付きヘッドホンにすべき

979:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 13:15:47.88 z0zOHDsqp.net
>>948
カーブきついからキーキー音すごいよね。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 13:25:23.02 H+D5cWmJ0.net
>地下鉄で電車が来るとき
こんな限定的ですぐ終わることどうでもいいだろ、こんなものを抑制したくて風ノイズ低減使うなんてどうかしてるわ

981:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 13:29:28.83 5z3TcQf00.net
ID:


982:H+D5cWmJ0 NG推奨



983:
19/10/13 13:55:14 ZTf6LKG30.net
地下鉄は地下に降りる階段とかも結構風が吹いてるとこあるからなあ。
耳障りだし音楽聞こえないから、俺もアンビエント(風ノイズ低減)に切り替えてる。タップするだけだし。

984:
19/10/13 14:23:58 v4M1s0y7M.net
>>949
大江戸線の騒音はカーブだけでなく
他の地下鉄路線よりもトンネルがすごく小さく掘られていて
車両の中に騒音がかなり響く構造

985:
19/10/13 15:54:50 IP/i7hoHr.net
ワントンキンと風ノイズ発狂マンがこのスレの2大ガン

986:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cb-la4p)
19/10/13 17:06:00 uU/32KIE0.net
>>702の人だが、
修理に出したどころ、異常なしといわれて、スマホのほうが問題かなと模索したところ、
Galaxy Musicアプリと相性の問題というのがわかった。Google musicアプリにしたら、
問題解決。サムスン側にDebugを要求するつもり

987:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-XBNk)
19/10/13 18:23:46 nCLLt4pYd.net
このスレなんか性格悪い奴ばかりなのな、、、

988:
19/10/13 18:28:31 KmBxm/N+0.net
ネットでしか威張れない奴らしかおらんし仕方ないよ

989:
19/10/13 18:30:37 iMUmyrGxM.net
という上から目線

990:
19/10/13 19:26:00 21743A1Qa.net
お、またアスペ沸いてんじゃーん

991:
19/10/13 19:35:09 kVOWDmyLd.net
マトモな性格の人間が5ちゃんなんか書き込むわけないだろ

992:
19/10/13 20:09:18 +LlKUKGZ0.net
ワントンキンはソニースレじゃ負けっぱなしで皮肉言うしかできないからな
どっちでも持ってないから空論ばかり

993:
19/10/13 20:16:04 MSWCcsuRM.net
じゃあむこうのスレでは勝ったってことでいいのかな

994:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f3-olJg)
19/10/13 20:20:20 G857hZeM0.net
ネットでウェーイすることだけが生きがい

995:
19/10/13 20:38:58 cHFXEJQyd.net
むこうのスレで「画像を上げろ」と言われるとこっちに逃げてグジュグジュ言って、こっちじゃ脳みそ足りないから言い負かされて泣いて逃げて、の繰り返し

996:
19/10/13 20:55:38 Ygk6vDMl0.net
写真上げてレビューすりゃみんな黙らせられるのにな

997:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 21:15:11.82 dfSnJMt8M.net
そしたら君らと遊べないじゃん

998:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 21:36:22.09 +LlKUKGZ0.net
ひきこもり爺さんが泣きながらなんか言ってるようだがNGで見えない

999:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 21:47:05.89 G857hZeM0.net
何を言ってるか分からなくても
構ってほしくて誰かに絡んできてることだけは分かる

1000:
19/10/13 21:58:51 +LlKUKGZ0.net
まるで20世紀少年の ともだち だな
気持ち悪い

1001:
19/10/13 22:21:21 Ygk6vDMl0.net
一人で遊んでるつもりだったのか
恐怖だわ

1002:
19/10/13 22:25:59 Ygk6vDMl0.net
【SONY】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part26【WF-1000XM3,WF-1000X,WF-SP900,WF-SP700N,XEA20】
スレリンク(wm板)

次スレ

1003:
19/10/13 23:00:55 EmMXZ60z0.net
>>971


1004:
19/10/13 23:30:38 +dPoCF160.net
>>971

1.3.0は公開停止中なので補足しておいた

1005:
19/10/13 23:35:37 EmMXZ60z0.net
PCと繋がるようになった代わりにiPhoneと繋がんなくなったんだっけ

1006:
19/10/14 00:40:37 sy9Dxl8a0.net
>>974
自分が使ってるiphone7+ios13では何ともないけどなぁ

1007:
19/10/14 00:59:14 XunA9rwz0.net
11PROで繋がんないとかiOSでアプリのアプデ失敗するとか前スレにあったけど、どうなんだろね

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 03:51:03.71 6i0zWmv00.net
6sのiOS13�


1009:セが特に問題は無いぞ? なんか不具合とかあるんか?



1010:
19/10/14 06:32:52 L2z5DxQB0.net
ios 13 のせいで右ユニット無音や両方切断が起きやすくなったんじゃない

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 07:37:32.55 pWPv3q1m0.net
むしろこのスレにこそノイズキャンセルしたいわ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 07:49:22.19 NT2/hJMr0.net
WF-1000XM3を飛行機で使ってる人はいますか?
機内の騒音は静寂になるのでしょうか?
素直にHF-1000XM3にすべきでしょうか

1013:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f3-iDVN)
19/10/14 08:57:37 O7gfSiyY0.net
>>978
それ、ググっても全く出てこないんだけどホント?

1014:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f3-iDVN)
19/10/14 09:02:50 O7gfSiyY0.net
URLリンク(www.sony.jp)

昔コレ持ってたけどノイキャンの音大嫌いだったからそのイメージ残ってて、アンチノイキャン。
XM3もノイキャンオフして使ってる

1015:
19/10/14 09:11:02 nCSPLuiHa.net
なんで買ったの

1016:
19/10/14 09:23:10 +iyqt0T8M.net
ソニーは同スペックでノイキャン非搭載の製品を同時発売すればいい

1017:
19/10/14 11:13:14 lLLmW6Ud0.net
馬鹿なの?

1018:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f3-olJg)
19/10/14 11:15:33 HLyK56Ed0.net
>>979
NG使えよ

1019:
19/10/14 11:55:28 cqQTwkiq0.net
馬鹿なの?
それともノイキャン抜きにしてもWirelessイヤホンで最高性能ってことなの?

1020:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f3-olJg)
19/10/14 12:21:55 HLyK56Ed0.net
愚問。ワントンキンだぞ?

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 13:40:32.71 s6VTh7ru0.net
>>977
iOS13にしたら途切れやすくなってないか?mini5でやたら途切れるようになったわ

1022:
19/10/14 17:42:44 MScFswHpp.net
WF-1000XM3でiPhoneXSMAXと自動ペアリングをすると3回に1回くらいのペースで音がイヤホン側じゃなくiPhone側から出る
何か間違ってるんだとは思うんだけど同じような人居ないですかね…

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 18:41:57.45 XunA9rwz0.net
3回に1回くらいペアリング失敗してるだけでは

1024:
19/10/14 18:58:33 wW25m2Je0.net
自動ペアリング?
単に接続が終わる前に再生しちゃってるのでは?

1025:
19/10/14 19:16:26 I3Zo4vrs0.net
ハード的な接続後にアプリに接続信号を受け渡すみたい
この受け渡し前だとハードではMX3を認識していながらアプリでは再生できないという現象が起こる
AirPodsでは見たこともない症状

1026:
19/10/14 19:50:56 v/WV6+qJ0.net
Bluetooth コネクティッドって聞こえてから再生すればいい
接続されてないんだからiPhoneはBluetoothイヤホンがあることがわからないから本体スピーカーから音が出る
ただそれだけのことだ
あとペアリングとコネクトは違うからな

1027:
19/10/14 19:53:42 IjeyY6qs0.net
Androidだけど、一度Bluetoothコネクテッドって言われてから、解除される音が鳴って再接続することあるな。毎回ではないけど。

1028:
19/10/14 19:57:02 4Cl5PHEQ0.net
埋め

1029:
19/10/14 20:12:08 mNsRpTEGp.net
ありがとう
「Bluetooth Connected」はもちろん聞こえてるしiPhone側も接続済みにはなる
ただ音がiPhone側から聞こえるだけでイヤホンからならない
だからいちいちBluetoothをOffにした後もう一度Onにして接続しないといけないからすごく不便なのよね

>>993
自動ペアリングだとたまにその通信がないとかあるのかな
接続聞こえてから1分後くらいにやってもダメ

1030:
19/10/14 20:32:32 HicjPJwgM.net
>>990
Androidだけどたまになるな。
BTの状態見るとハンズフリーは確立してるがオーディオが無効になってる
その時はケースにしまってつなぎ直すしか解決しない
Taskerでボリューム調整してるのをやめたら再現しなくなった気もする

1031:
19/10/14 20:43:42 xkmxyDMHM.net
>>997
WF-1000XM3をリセットしても同じ?

1032:
19/10/14 20:56:04 iPH34yjEM.net


1033:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 22時間 26分 9秒

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch