自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part34at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part34 - 暇つぶし2ch307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 12:29:01.74 pTlksNUu.net
>>288
> 安全性確保の重要性が違う車両を比較しても意味がないってことだよ
だからさ、何で意味がないの?
仮にミニカーは安全性確保の重要性が低いとして、だから保安基準の遡及的な義務化を遵守する重要性も低いのか?
「比較しても意味がない」としたら、そういうことでしかないだろう?
逃げてないでちゃんと答えてねストローマン。
> ミラーが義務化されていない時代の交通事情は現在と比較にならないよね
今走っている旧車もミラーが義務化されてないんだけど?
お前が出したT型フォードも皆そうだろう?
今走ってる車両接近通報装置未搭載のEV/HVも搭載義務はないよな?
どれも十分に安全確保できると政府が判断したってことだよ。
そうでなければ現在も公道の走行を政府が容認する筈ないだろう?
そろそろ理解できたかな?
> どんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全って判断するのかな?
二者択一ではなく「どっちも十分に安全」という選択肢があるんだよ。
実際、政府もそう判断してるだろう?
はい残念でした。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch