自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 09:04:49.16 iW22foJf.net
>>87
>「安全な運転に必要な音又は声」の定義は
これだな
>周囲の音や声が聞こえない状態で運転すると違反になります。
だから、イヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえなかったら当然違反、だろ?ん?

>不服を申し立てる権利があるんだよ。
誤審があり得るから三審制だろ
>正確には違うな。
誤審があり得ないならなんでも不服申し立てを聞くの?ん?
上級審で覆ったら下級審は基本誤審じゃないの?ん?
>自転車指導警告票
※「指導警告票」とは、違反を現認した際に検挙はしないが、注意を喚起するために交付する書面をいう。
違反だな。匿名の書き込みで覆る訳無いだろ?バカ久々だな。
>事実が消えないから何?
証拠不十分で有罪判決が無くても人殺しは人殺し。お前は犯罪者、だろ?
>違うか?
証拠が無きゃどんな犯罪も消えて無くなると考えてる規範意識ゼロの人間に、法令も、危険も、社会倫理も語る資格は無いよな。
単なるゴミカスクソだな。
>



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch