自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch943:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 10:37:08.82 tpHtpwKP.net
>>887
>せっかく全部標準語で通してたのに「ひつこい」だけうっかり訛っちゃったってことを認めたんだろう?
認めてないよ
はい国語辞典
[形][文]ひつこ・し[ク]「しつこい」の音変化。
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
だってさ。残念だったね笑笑
音変化や方言が入るのは「用法として不適切」「正しい日本語」ではなくなる。
というソースが出せないならもう諦めたら?笑笑
>政府は旧車に関して「どっちでもOK」と言ってるよ。
現行車からは逃げるの?
どっちでもOKなら、現行車も任意装着なはずだし、装着は義務化されないよ。
ミラーでの安全確認ができなければ免許もとれないよね
つまり政府は「どっちでもOK」とは言ってないよ
はい残念でした笑笑
>乗り手が「どっちがより安全か」だけで決めてないことは理解できたかな?
「だけで決めてない」と思っているのはイヤチャリ君だけだよ笑笑
「だけで決めてない」という事は
当然「どっちがより安全か」も判断材料に入るわけだよね?
乗り手の判断基準はなんなのかな
バックミラー付きの車とバックミラー無しの車。
どっちが安全? まさか「安全性に差はない」なんて言わないよね笑笑
「どっちでもOK」の内の
「バックミラー無しの車の方が安全って判断する」側の人のことだよ。
どんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全って判断するの?
一度も回答してもらってないけどいつまで逃げるの?
困ってる困ってる笑笑

944:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch