自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch871:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 12:56:33.55 elLnbeT+.net
>>816
> 大型トラックへの規制は小森 正智さんの著書からの引用だね
そんな著書は知らないよ。何言ってんの?
てか、Wikipediaに引用されてる当時の国会答弁を普通に見ろよ。
第094回国会 交通安全対策特別委員会 第11号
昭和五十六年六月四日(木曜日)
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
> (前略)大型貨物自動車の左折事故防止の問題ですが、このための緊急処置、当面の緊
> 急対策として、五十三年の十一月一日から以降生産される大型貨物自動車についての従
> 来より義務づけられていましたバックミラー、アンダーミラーの大きさ、曲率などを変
> 更するとともに、車両の側方部のより広範な視界が得られるサイドアンダーミラーを新
> たに取りつけることを義務づけるなど改善を行って、五十四年の保安基準改正によって
> 使用過程中のすべての大型トラックに対しても五十五年十一月以降だったですか適用し
> てきたわけですが、(後略)
ほら、全ての大型トラックに対して遡及的に義務化したんだよ。はい残念でした。
最近も、いわゆる公道カートの遡及的な保安基準強化が決まったっていうニュースがあったよな?
報道発表資料:公道を走行するカートの安全基準を強化します
URLリンク(www.mlit.go.jp)
必要性が高いと判断されれば保安基準が遡及的に義務化されることをご理解頂けたかな?
はい残念でした。
> 裁量労働制とか高度専門職とか管理職制とか
必死の弁解が哀れを誘うね。
でも、そういう制度の存在はお前が自宅警備員でないことの証明になってないよ?
で、お前は「裁量労働制とか高度専門職とか管理職制とか」のどれに該当するって?
ほら、嘘で嘘を塗り固めてみろよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch