自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch859:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 12:31:31.80 pFZdrv6N.net
>>804
> ソースが出せないならもう諦めたら?
ん?自問自答してるの?
いくらググってもまとめサイトしか見つからなかったのかな?
俺は三河弁でも甲州弁でもない若者言葉の「じゃん」を使ったんだよ。残念だったな。
お前の方は「ひつこい」って一切書かなくなったよね。
無視したところを見ると、やっぱり恥ずかしいんだろう?
日本語はただ単語を羅列しただけじゃダメなんだよ。用法が正しくないとね。
「正しい日本語講座」でも受講してみたら?「ひつこい」って書いたら必ず訂正されるよ。
> どうなの?
車やバイク等の接近音は法令上の「安全な運転に必要な音又は声」じゃないよ。
それが警視庁見解。前スレで引用してやったよな?
法令上の「安全な運転に必要な音又は声」であれば>>78にもストレートにそう書く筈だろう?
論理的に説明できないからって「国語の成績」とか言って誤魔化さないでね。
> からは逃げるんだね
全く逃げてないよ?逃げるのは常にお前らアンチだけ。
イヤホンを外すのは強制でも何でもないと理解できてるかな?>>11-13 >>114 >>728をよく読んでね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch