自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch836:ネ笑笑 現行基準に満たなくても車検は通るよ。例えばイエローバルブね。 現行基準は白色だけどH17以前の車は白または淡黄色でもOK。 クラシックカーもナンバーつけて走ってるよね。 https://www.youtube.com/watch?v=18UmweASUs0&feature=fvwrel 法令の効力はその法の施行時以前には遡って適用されないという原則がよくわかる例を出してくれたんだね笑笑 「事故防止」のための装備で遡っての装着を義務付けられた例はあるのかな? ソース出してね笑笑 >20km/h以上は出せないのに何でそうなるの? 今の法定最高速度は60km/hだけど、追い越し、煽り運転などは発生しているよね。 はい論破笑笑 >物事は「どっちが安全か」だけで決まる訳じゃない シートベルトやバックミラーや二輪車ABSのデメリットって何かな? 間違えないでね。 論点は「義務化されているミラーも遡っての装着が義務化されていないから「必要」とまでは言えない」というイヤチャリ君の屁理屈だからね笑笑




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch