自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch818:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 10:12:34.99 Kb3GfuYd.net
>>769
>矛盾部分があるなら論理的に指摘してね。
車両の走行音も、安全に必要な音に含まれる趣旨であればあまり矛盾は無いな。しかし「聞こえているかどうか」の判断はほぼイヤホンしていない場合と同等、が求められることになるね。だろ?
>「イヤホンだけで」
残念ながら事実だよ。上げていない道府県は大音量がイヤホンにかかっているから音量を検証した上で警告している可能性は否定できない。
お前山口が田舎とか何とか言いながら必死に抵抗してたけどな。あとは京都は規則以外に努力義務規定があるからしないとか意味不明抜かしてたよな。
お前が最低のクズなのは、過去の議論で明らかになったことを、ほとぼりが冷めたら何事も無かったように蒸し返すところ。だからこんなスレが33も続く。
シートベルトもミラーも不要とか激バカだしな。
>「検証も無く」
千葉、神奈川、蒲田、入谷ともどれだけ聞こえていたか、を検証した形跡が無いだろ?馬鹿なの?
>ずっとその話をしてるんだよ。
4ナンバーってだけで、は間違いだったと認めた訳だな。ん?
>「交通事故を未然に防ぐために必要」が事実なら完全義務化するしかないだろう?
お前が義務外なら本人の判断と言ってただろう?必要であっても装着使用しないと本人が判断するならやむなし。商用車の折り畳み椅子の如し。
それとシートベルトベルトは事故を防止しないだろ?ん?認めたのか?
>>131で明らか。
で?それが要綱の矛盾指摘にどう繋がるんだ?お前はずうっとその説明ができずにいるだろ。軽薄な奴だ。
>違反じゃない
は例外じゃないんだ。違反でないならそもそも例外かどうかを判定する必要が無いからな。
それと、聞こえるかどうか、は本人にはわからないからな。いい加減理解しろよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch