自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch807:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 12:59:19.64 kKMMLknM.net
>>756
> 安全走行できたと思っているだけ
というのは根拠のない憶測だね。
> よっぽど都合が悪いみたいだね
お前がね。
「排除されてない」の方が後だと理解できたか?
HVの静音性に起因する事故自体が確認されてない、が最初からの理由。
それをスルーしてごまかしてるのはお前だよな?
> 俺が自宅警備員
いや、お前ってまんま自宅警備員にしか見えないんだけど?
平日の午前10時に自宅から毎日5chへ長文レスしてる奴が「自宅警備員じゃない」と言い張っても何の説得力もないよ?
> 「事故防止」のための装備で遡っての装着を義務付けられた例はあるのかな?
前照灯とか尾灯な。初期の自動車にはなかったそうだよ。
> 論点は
論点を間違えてるのはお前だよ。
論点は初めから「必要か否か」だよな?
「どっちが安全か」で言うなら、例えば全ての道路を制限速度20km/h以下にした方が明らかに安全だけど、そうすることは「必要」かな?
さあ困ったね。でも逃げないで答えてね。
>>757
> その方言は「方言のカテゴリー」から外れる
俺が使った若者言葉の「じゃん」は三河弁でも甲州弁でもないだろう?
ほら、方言から完全に外れてるじゃん。
残念だったな。反論あればどうぞ?
> 「正しい日本語」ではないのかな
辞書に載ってようと載ってまいと、用法が不適切なら正しい日本語じゃないよ。
「正しい日本語」でググってみ?
何の脈絡もなく「ひつこい」だけ訛ってるのは明らかに変だろう?
ほら、自分のレスを読んでみ?物凄く頭悪そうだよ?
>>236 >>363 >>502 >>523 >>527


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch