自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch788:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 12:38:31.28 mzp3zRkW.net
>>736
>>728の引用部分と>>603の整合性を取れ、と言ってるんだけど?
明らかに食い違ってるよな?
じゃ、頑張ってね。
>>737
例外なく、と書いてあっても緊急車両は例外だろう?違うか?
どうなんだ?誤魔化してないではっきりしろよ。
> 自分の低能レスの低能ぶりに漸く気づいたか?
自問自答はチラ裏にでも書いたら?
貨物自動車だけが商用車じゃないと教えてやったんだから礼ぐらい言えよ。
4ナンバーってだけで後部座席のシートベルトを義務化しないのは矛盾でちぐはぐだろう?
どうなんだ?誤魔化してないではっきりしろよ。
> シートベルトは事故未然防止じゃなくて重症化防止の装置
その通り。
だからシートベルト云々は「交通事故を未然に防ぐために必要」かどうかのテーマにアンチが持ち込んだ的外れな話でしかない。
理解できたか?
> バックミラーが義務化されてない車ってどんなの
ミラーが義務化される以前に製品化された車だよ。
それがどうかしたか?
> 「例外なく、と限定しない限り矛盾ではない」と>>131には何の連関も無いの
呼び方なんてこの際どうでもいいんだよ。
重要なのは、警察のサイトに「イヤホン禁止」と書いてあっても「例外なく」と書いてなければ全面禁止じゃないってことさ。
だから警視庁が提示してる法解釈と>>8-10との間に何ら矛盾はないって訳だ。理解できた?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch