自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch754:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 18:11:05.44 1OAfS3GP.net
>>709
“論理的”が聞いて呆れるね。>>11-13 >>114の警視庁見解と全然合致しない時点で箸にも棒にもかからんよ。
ほら、質問に答えろよ。お前が逃げてるうちは話が進まないぞ?
>>603の提唱者はお前だろう?しかも賛同者はここのアンチしかいないだろう?違うか?
まずはここからいこうか。
> 緊急車両は例外
当たり前だろう?たとえ「例外なく駐車禁止」と書いてあっても緊急車両は例外だよ。
> 車両進入禁止と書いてあっても軽車両は可
それってどこの国の法律?アンチ国アンチ法かな?
ちなみに日本では車両進入禁止なら軽車両も進入できないんだけど?
また無知っぷりを晒して墓穴掘っちゃったね。
> そんなもの知らない俺が常識で書いてるからな
お前が「例外なく、と限定しない限り矛盾ではない」とか言い出したのは俺が霞が関文法について散々教えてやった後なんだけど?
> 他に言うことが無くて反論できず顔真っ赤か?
それはお前だろう?鏡でも見てるの?
> 廃車なんかする訳無い
誰もそんなこと言ってないのに何をトチ狂ってるの?
補助席を使わなくてもバスをいくらでも運用できるだろう?
お前は頭が悪いんだから少しは考えてからレスしろ、と何回言わせるんだ?
> 必要なら遡及して全部義務化しろ
「交通事故を未然に防ぐために必要」ならそうするのが道理。
なくても普通に事故もなく安全走行できるんだから、交通事故を未然に防ぐために「必要」とまでは言えないよ。はいトートロジー。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch