自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 15:59:14.70 u5w437gK.net
>>707
>話が進まないぞ?
>>603の論理的説明に質問も反論も無いなら終了だから進む訳がないね。
>お前も法解釈じゃないとはっきり認めたよな?
は?どこで?二行は明らかに法規制の理由を為してるよね。
必要な走行音を聞き逃したり注意散漫になることも禁止の理由。
>「禁止」とだけ書いたら世間一般ではそれだけで全面禁止を意味するよ。
駐車禁止、と書いてるだけでも緊急車両は例外、車両進入禁止と書いてあっても軽車両は可、当たり前に例外はあるな。バカなの?
>なんていう霞が関文法は世間一般に知られてないから。
じゃなくて霞が関文法じゃないんだよ。そんなもの知らない俺が常識で書いてるからな。
>ちぐはぐな矛盾例の典型だな。
爆笑だな。他に言うことが無くて反論できず顔真っ赤か?
>バス会社の方で自主的に使わなくなってるだろうね。
これまた爆笑だな。補助椅子を使用する必要が無いよう定員管理をすることはあってもお前のようなスーパー非常識に合わせて廃車なんかする訳無いだろ。一応言っとくと放置より廃車の方がコストは小さくなる。
お前、ホント重度適応障害だよ。シートベルトもミラーも不要と言いながら、必要なら遡及して全部義務化しろじゃなきゃ矛盾ちぐはぐだー、って、耳から箸突っ込んで脳味噌かき回しながら書いてんのかほぼ異常者だぞ。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 16:10:16.15 u5w437gK.net
>>708
>必要とまでは言えない理由の1つだね。
お前の「必要」という単語の理解が崩壊してるわ。
必要じゃないものを義務化する行政なんぞあるか馬鹿。
>これだけ粘着するヒマ人
お前自宅警備員だったのか


752: > 東京弁 への11行馬鹿レスおつかれさん。お前の山蛭粘着劣等感適応障害とゴミキャラ満載だな。 >>78を素直に読めば多少なりとも聴覚を阻害するイヤホンは、禁止だと誰でも理解できるよ。適応障害酷いな。



753:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 16:24:16.35 u5w437gK.net
>>708
>仮に「じゃん」が東京弁だとしても、若者言葉であることに変わりはない。
そういう馬鹿コメントを「矛盾」と言うんだよ。
wiki
若者言葉(わかものことば)は、主として20歳前後(10代から20代前半)の青少年が日常的に用いる俗語・スラングなどで、それ以外の世代ではあまり用いない言葉のことである。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 18:11:05.44 1OAfS3GP.net
>>709
“論理的”が聞いて呆れるね。>>11-13 >>114の警視庁見解と全然合致しない時点で箸にも棒にもかからんよ。
ほら、質問に答えろよ。お前が逃げてるうちは話が進まないぞ?
>>603の提唱者はお前だろう?しかも賛同者はここのアンチしかいないだろう?違うか?
まずはここからいこうか。
> 緊急車両は例外
当たり前だろう?たとえ「例外なく駐車禁止」と書いてあっても緊急車両は例外だよ。
> 車両進入禁止と書いてあっても軽車両は可
それってどこの国の法律?アンチ国アンチ法かな?
ちなみに日本では車両進入禁止なら軽車両も進入できないんだけど?
また無知っぷりを晒して墓穴掘っちゃったね。
> そんなもの知らない俺が常識で書いてるからな
お前が「例外なく、と限定しない限り矛盾ではない」とか言い出したのは俺が霞が関文法について散々教えてやった後なんだけど?
> 他に言うことが無くて反論できず顔真っ赤か?
それはお前だろう?鏡でも見てるの?
> 廃車なんかする訳無い
誰もそんなこと言ってないのに何をトチ狂ってるの?
補助席を使わなくてもバスをいくらでも運用できるだろう?
お前は頭が悪いんだから少しは考えてからレスしろ、と何回言わせるんだ?
> 必要なら遡及して全部義務化しろ
「交通事故を未然に防ぐために必要」ならそうするのが道理。
なくても普通に事故もなく安全走行できるんだから、交通事故を未然に防ぐために「必要」とまでは言えないよ。はいトートロジー。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 10:20:45.84 WwhsdtlL.net
>>712
>“論理的”が聞いて呆れるね。
で結局のところ>>603への質問も反論もできず終了でいいんだな。
11-13-114はイヤホン違反認定の事実から正確性を欠くことは論証済み。しかも>>78の警視庁交通部の公式表明による追認もある。終了な。
>当たり前だろう?
なら「例外なく、と書いていない限り矛盾は無い」は当たり前すぎるぐらい当たり前だな。
>それってどこの国の法律?
自転車もおりて手で押しながら歩くと車両扱いにはなりません。
>霞が関文法について散々教えてやった
お前の引用には欠片も該当しないだろ?勝手な妄想してるだけだろ。
>それはお前だろう?
おう、興奮しすぎて鼻血でも出たか?ん?
反論できないもんなあ。
>補助席を使わなくてもバスをいくらでも運用できるだろう?
商用車の後席も問題ないなあ!ちぐはぐも矛盾も無く本人が判断すればいいだけだな!
>なくても普通に事故もなく安全走行できるんだから
じゃないから義務化なんだよ。馬鹿なの?事故起きてるだろ。
ミラーが無くても
>普通に事故もなく安全走行
できるのは後頭部にも目がついてる化物お前だけ。

>交通事故を未然に防ぐために
シートベルトが事故未然防止なの?脳味噌完全腐敗してるな。
>はいトートロジー。
出鱈目は出鱈目、か?よくわかるよ。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 10:30:30.91 WwhsdtlL.net
>>712
>そうするのが道理。
可哀想になあ。お前、全く自分の思ったようにならないときにそう言うしかない訳だ。内閣府警察庁都道府県警視庁自治体警察に加えて国交省陸運局にも嘲笑を浴びせられてる状態だからな。
じゃなかったら必要じゃないんだから義務化するなー、って、な。
腐った脳味噌でイヤホンで何聞いてるんだ?音入れても意味ないだろ?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 10:57:46.15 oEOkWGAY.net
>>708
反論がないところをみると「ちぐはぐ」でごまかしていたことを認めたんだね笑笑
車両接近通報装置の屁理屈は「排除されていないので」だったよね笑笑
>排除されていないので「車やバイク等の接近音」が「交通事故を未然に防ぐため」に必要とは言えない。
バックミラーやシートベルトの例を出されて
屁理屈を論破されて悔しいのはわかるけど頑張ってね笑笑
>証明されちゃってるよ?
「自宅警備員」の証明になってないよ笑笑
ひょっとして「自宅警備員」という職業に特別な思い入れでもあるのかな?
昔やってたとかね笑笑
そうでないと「自宅警備員」なんていう発想がまず出てこないよね笑笑
>その通り。
>排除されてないのは必要とまでは言えない理由の1つだね。それが何か?
「理由の1つ」を後付けしたね笑笑
バックミラーやシートベルトの例を出されて
屁理屈を論破されて悔しいのはわかるけど頑張ってね笑笑
で、ミラーの有無の件はどうなったの?
どんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が


758:安全って判断するの? 困ってる困ってる笑笑



759:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 10:58:15.37 oEOkWGAY.net
>>708
>お前のソースがいい加減なだけ。
いくらでも出てくるなぁ
「じゃん」が方言だというのは日本国民の「共通認識」みたいだね笑笑
URLリンク(uranaru.jp)
「じゃん」は一時期、ただの若者言葉だとおもわれていました。しかしそうではなく方言です。
そもそも「方言」に逃げ道をみつけて頑張っているけど、そもそもは
>>532
>何度も「ひつこく」って書いてるけど正しい日本語は「しつこく」だよ。
の「ひつこく」が方言だと知らないで絡んできたのが始まりだよね
「方言」は「正しい日本語」ではないのかな?
遡ってここからいこうか笑笑
>同意かな?
>>78の見解はもっとも新しいからね笑笑
イヤチャリくんは都合が悪いとすぐ逃げるね笑笑
矛盾云々を聞いたのではなく
「なにか間違ってるかな?」と聞いたんだよ
○交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
○注意力が散漫となり、周囲の状況把握や正確な判断ができなくなる可能性があります。
○音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。
通勤通学等自転車の移動時間で音楽等を楽しみたい気持ちは分かりますが、イヤホーン等使用運転は危険です!
皆さんを楽しませるはずのメロディーを交通事故へと誘う危険なメロディーへと変えてしまいます。
自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!
なにか間違ってるかな?
間違っている? 間違っていない?
まずはここからいこうか笑笑

760:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 10:58:48.39 oEOkWGAY.net
>>712
>なくても普通に事故もなく安全走行できるんだから、交通事故を未然に防ぐために「必要」とまでは言えないよ。
ちなみに2020年をめどに世界的に「自動ブレーキが義務化」されていくけど
遡っての装着義務はないよ
URLリンク(www.goo-net.com)

761:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 12:42:00.64 Jm1hJ/B9.net
>>713
“論理的”と言いたいなら、まず>>11-13 >>114との論理的整合性を取ることだな。
それと質問に答えろよ。お前が逃げてるうちは話が進まないぞ?
>>603の提唱者はお前だろう?しかも賛同者はここのアンチしかいないだろう?違うか?
まずはここからいこうか。
> 11-13-114はイヤホン違反認定の事実から正確性を欠くことは論証済み
さっさと警視庁相談窓口に電話するなり直接桜田門に行くなりしてお前の論証が正しいかどうか確認しろよ。
> なら「例外なく、と書いていない限り
例外なく、と書いてあっても緊急車両は例外だと言ってるんだけど?
> 自転車もおりて手で押しながら歩くと車両扱いにはなりません
それがどうした?軽車両の話をしてたんだよな?
車両進入禁止なら軽車両も進入できないだろう?
無知を晒した上に頓珍漢な逃げ口上で恥の上塗りか?
「反論できず顔真っ赤」はやっぱり鏡に映ったお前自身だったな。
> お前の引用には欠片も該当しないだろ?
霞が関文法について散々教えてやった事実は変えられないよ?
> 商用車の後席も問題ないなあ
商用車と言ったらバスやタクシーも含まれるんだけど?
お前は商用車と貨物自動車を混同してるようだな。また無知を晒したね。
おまけに廃車がどうとか誰も言ってないことを1人で言い出す始末。妄想も大概にしたら?
> 事故起きてるだろ
いつどこで?それはミラーなしが原因の事故かな?ソースよろしく。
お前は自転車に乗ると後頭部に目が生えるのか?
> シートベルトが事故未然防止なの?
むしろこっちが聞きたいね。シートベルト云々はアンチが言い出した詭弁でしかないから。
>>714 >>717
ミラーやABSや自動ブレーキはなくても普通に事故もなく安全走行できるから、交通事故を未然に防ぐために「必要」とまでは言えないな。はいトートロジー。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 12:52:22.81 Jm1hJ/B9.net
>>715
> 「理由の1つ」を後付けしたね
てか、「排除されてない」の方が後なんだけど?
HVの静音性に起因する事故自体が確認されてない、が最初からの理由。
それをスルーしてごまかしてるのはお前だよな?
> 「自宅警備員」なんていう発想
むしろ自然な発想だよ。5chで無意味に粘着するヒマ人の自宅警備員率は相当高いからね。
そう言えば「時間と行動を管理されているような仕事じゃない」とか言ってたな。
自宅警備員も当てはまっちゃうね。
> ミラーの有無の件はどうなったの?
困ってるのはお前だけなんだが。
ミラーが必要か否かの話だろう?
ミラーの有無について「どっちでもOK」という選択肢はある?ない?
まずはここからいこうか。逃げないで答えてね。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 12:56:12.98 Jm1hJ/B9.net
>>716
> しかしそうではなく方言です
いや、普通に全国レベルの若者言葉なんだけど?wikipedia参照。
悪いけど、俺が使ったのは三河弁でも甲州弁でもない若者言葉の「じゃん」なんでね。
お前の出すソースってまとめサイトばかりだな。
せめてwikipediaのように出典を明記したソースぐらい出せないの?
> 「方言」は「正しい日本語」ではないのかな?
何の脈絡もなく「ひつこい」だけ訛ってたら明らかに変だよ?
自分で読んでみ?
>>236 >>363 >>502 >>523 >>527
ほら、物凄く頭悪そうだろう?
> >>78の見解はもっとも新しいからね
矛盾がなければ新しいかどうかなんて関係ないんだけど?
それはイヤホンチャリが全て違反だと言ってる訳じゃないから全く矛盾がないよ。
同意かな?
まずはここからいこうか。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 21:15:48.76 +F7X3een.net
>>718
>論理的整合性
不整合はないだろ?あるなら示して下さい。
>話が進まないぞ?
>>603で終了してるからな。してないなら質問なり反論なりを。
>緊急車両は例外
なら例外なく、とは書けないなあ。で?
>軽車両の話をしてたんだよな?
自転車な。は?何?自転車軽車両じゃないの?
>バスやタクシーも含まれるんだけど?
勿論後席シートが義務化されてない貨物運搬用途の車両の話だけど?
シートベルトが義務化されてるタクシーやバスは議論の外だろ?
何でそんなに馬鹿なの?
>いつどこで?
はあ?そこらじゅうで起きててシートベルトに命救われてるだろ?何でそんなに馬鹿なの?
>ミラーなしが原因の
義務化されててある訳無いわな。どこまで馬鹿なの?勿論ミラーが無かったら事故になってた状況は山ほどあるだろな。
自動車にミラー不要なんて喚く気違いと議論するつもりはないけどな。
>むしろこっちが聞きたいね。
わからないの?自己発生時の障害軽減のためだろ。どーしてどーしてそんなに馬鹿なの?
>ミラー はなくても普通に事故もなく安全走行できる
気違いだな。話にならんよ。その感覚だからイヤホンも平気なんだな。サイコパス犯罪者。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 21:30:24.33 +F7X3een.net
>>720
>悪いけど
三河や遠州駿河伊豆湘南横浜一帯で使われてる方言だ知らなかったことか?仕方ないだろ無知なんだから。
>ほら
キモいなあ山蛭そのものだ。イヤホンで追い詰められて必死で逃げまくってるな。
>イヤホンチャリが全て違反だと言ってる訳じゃない
そうだね
○ 交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
○ 注意力が散漫となり、周囲の状況把握や正確な判断ができなくなる可能性があります。
がクリアできてれば違反じゃないね。
>まずはここからいこうか。
てかとっくに終了だな。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 22:58:01.20 +F7X3een.net
>>718
>霞が関文法について散々教えてやった事実
引用以外のご高説は伺ってないねえ!霞が関文法は何ですか?ご自身の言葉での説明と何処で知ったのかをご説明ください。
ん?何も実質が無いと気づいたか?ん?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 23:30:14.16 gds/t7Sr.net
+F7X3eenの必死さが痛々しい

768:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 10:30:28.29 6VTJfgoz.net
>>718
>ミラーやABSや自動ブレーキはなくても普通に事故もなく安全走行できるから、交通事故を未然に防ぐために「必要」とまでは言えないな。
さすがにムリがあるね。自分でもわかっているよね。
今度車を運転するときにミラーたたんで乗ってみてよ。
義務化される理由がわかると思うよ笑笑

769:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 10:31:48.50 6VTJfgoz.net
>>719
>てか、「排除されてない」の方が後なんだけど?
「排除されていないので「車やバイク等の接近音」が「交通事故を未然に防ぐため」に必要とは言えない。」
の方が先なんだけど?
反論がないところをみると「ちぐはぐ」でごまかしていたことを認めたんだね笑笑
車両接近通報装置の屁理屈は「排除されていないので」だったよね笑笑
バックミラーやシートベルトの例を出されて
屁理屈を論破されて悔しいのはわかるけど頑張ってね笑笑

>5chで無意味に粘着するヒマ人の自宅警備員率は相当高いからね。
というのは根拠のない憶測だね笑笑
>ミラーの有無について「どっちでもOK」という選択肢はある?ない?
「どっちでもOK」という選択肢はないよ。必要だから義務化されたんだよ。
今度車を運転するときにミラーたたんで乗ってみてよ。
義務化される理由がわかると思うよ笑笑

で、どんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全って判断するの?
なんで逃げるの?
困ってる困ってる笑笑

770:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 10:33:22.68 6VTJfgoz.net
>>720
>いや、普通に全国レベルの若者言葉なんだけど?
方言が若者言葉として全国的に普及した場合
その方言は「方言のカテゴリー」から外れるということなんか書いてないことは認めたんだよね。
レスがなかったからね笑笑
まだ意地を張るなら「方言が若者言葉として全国的に普及した場合
その方言は「方言のカテゴリー」から外れる」というソース出してね。
wikiにも書いてなかったけどね笑笑
>何の脈絡もなく「ひつこい」だけ訛ってたら明らかに変だよ
ズラしてごまかすね笑笑
>何度も「ひつこく」って書いてるけど正しい日本語は「しつこく」だよ。
この段階では「ひつこく」が方言という事を知らないで絡んできたのが始まりだよね
都合が悪くなったから「若者言葉」に逃げているけど
「方言が若者言葉として全国的に普及した場合、その方言は「方言のカテゴリー」から外れる」
という根拠がいまだに出せないからね笑笑
辞書 > 全国方言辞典
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
>ほら、物凄く頭悪そうだろう?
国語辞典によると「ひつこい」は
[形][文]ひつこ・し[ク]「しつこい」の音変化。
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
だってさ。残念だったね笑笑

>矛盾がなければ新しいかどうかなんて関係ないんだけど?
うん、だから>>78に間違いは皆無だよね
>まずはここからいこうか。
イヤチャリくんは都合が悪いとすぐ逃げるね笑笑
矛盾云々を聞いたのではなく
「なにか間違ってるかな?」と聞いたんだよ
○交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
○注意力が散漫となり、周囲の状況把握や正確な判断ができなくなる可能性があります。
○音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。
通勤通学等自転車の移動時間で音楽等を楽しみたい気持ちは分かりますが、イヤホーン等使用運転は危険です!
皆さんを楽しませるはずのメロディーを交通事故へと誘う危険なメロディーへと変えてしまいます。
自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!
なにか間違ってるかな?
間違っている? 間違っていない?
まずはここからいこうか笑笑

771:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 12:46:33.67 u67aWfta.net
>>721
> あるなら示して下さい
はいどうぞ。以下は全部>>11-13 >>114からの引用な。

・仮にお巡りさんに『停まって』と声をかけられて停まれば、聞こえているわけですよね。であれば違反にならない
・イヤホン使用そのものは違法ではない
・あくまで周囲の音が聞こえる音量で、運転に差し支えない範囲なら合法です
・「イヤホンは両耳、片耳は関係ありません」と濱田警視。
「安全運転に必要な音や声が聞こえているかで判断します。
では、ネ


772:ットにある「捕まった」というのは?  「おそらく止められてイヤホンの音量を確認されるなどしたうえで、 指導・警告を受けたことを捕まったと書いているのではないでしょうか」(濱田警視)とのこと。  警視庁としては、耳にイヤホンを入れているとどうしても注意力が落ち、 周囲への意識が散漫になるので「あくまでも事故防止に、外すように指導している」。 スマホのハンズフリー装置を使っている場合でも、適正な音量かどうかが指導の目安に なるそうです。 じゃ、しっかり整合性取ってね。



773:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 12:50:27.59 u67aWfta.net
>>721
> なら例外なく、とは書けないなあ
例外なく、と書いてあっても緊急車両は例外だと言ってるんだけど?
> 自転車な。は?何?自転車軽車両じゃないの?
まだ恥の上塗りを続けるの?
車両進入禁止なら軽車両も進入できないだろう?
「反論できず顔真っ赤」はやっぱり鏡に映ったお前自身だったな。
> 勿論後席シートが義務化されてない貨物運搬用途の車両の話だけど?
貨物自動車だけが商用車じゃないと理解したか?言葉は正しく使えよ。
> そこらじゅうで起きててシートベルトに命救われてるだろ?
> わからないの?
「シートベルトが事故未然防止なの?」とお前自身が言ったのを忘れたか?
お前は頭が悪いんだから少しは考えてからレスしろ、と何回言わせるんだ?
> 気違いだな
それ、政府に言ってみたら?旧車にミラーを義務化してないのは政府なんでね。
>>723
その引用って>>131だろう?お前が「例外なく、と限定しない限り矛盾ではない」とか言い出すより遥か前に引用してやったんだけど?
霞が関文法に関するレスはスレを「霞」で検索してね。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 12:55:03.79 u67aWfta.net
>>725
> 今度車を運転するときにミラーたたんで乗ってみてよ
いいよ。
>>726
> の方が先なんだけど?
違うよ。>>339参照。
HVの静音性に起因する事故自体が確認されてない、が最初からの理由。
それをスルーしてごまかしてるのはお前だよな?
> 根拠のない憶測だね
図星だろう?口惜しいから延々と粘着してるんだよね。違うか?
> 「どっちでもOK」という選択肢はないよ
はい残念でした。明確にあるよ。
その証拠に、旧車にもチャリにもミラーが義務化されてないよな?
「どっちでもOK」という選択肢があるとご理解頂けたかな?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 12:55:45.99 u67aWfta.net
>>727
> 書いてないことは認めたんだよね
悪いけど、若者言葉としての「じゃん」は既に三河弁でも甲州弁でもないんだよ。
お前のが引用したまとめサイトですら用法の違いを指摘してたよな?
即ち「方言のカテゴリー」から外れたってことさ。残念だったな。
> ズラしてごまかすね
苦しいレスだね。何もずれてないよ?
何の脈絡もなく「ひつこい」だけ訛ってたら明らかに変だろう?
自分で読んでみ?
>>236 >>363 >>502 >>523 >>527

776:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 12:57:08.29 u67aWfta.net
>>727
> うん、だから>>78に間違いは皆無だよね
ようやく矛盾がないことを認めたな。
じゃ、次にいこうか。
仮に「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリも危険だ、と>>78が言っているとすればそれは間違いだよ。
イヤホンチャリの実際の事故率は極めて低い。>>14-15参照。
早く>>11-15 >>114に対抗できるソースが見つかるといいね。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 14:08:11.68 hTeVDfla.net
>>728
濱田警視が勘違いをしているんだろうね笑笑
濱田警視が所属する警視庁交通部の最新の見解が>>78だからね
2019年2月8日以降は濱田警視も
自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!
と回答するよね笑笑

778:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 14:09:07.09 hTeVDfla.net
>>730
>いいよ。
ミラーはなくても普通に安全走行できるという屁理屈を証明してね
逃げれないよ笑笑
>違うよ。>>339参照。
また逃げたね笑笑
車両接近通報装置の屁理屈は「排除されていないので」だったよね笑笑
バックミラーやシートベルトの例を出されて
屁理屈を論破されて悔しいのはわかるけど頑張ってね笑笑
>図星だろう?口惜しいから延々と粘着してるんだよね。違うか?
おちょくってるんだよ笑笑
>その証拠に、旧車にもチャリにもミラーが義務化されてないよな?
必要だから自動車には義務化されているよね。遡っての装着を義務化されていないだけ。すなわち必要。
チャリはイヤホンしてなければ 「どっちでもOK」かもね。
イヤホンしてればミラーは必須だね笑笑
間違えないでね。
論点は「義務化されているミラーも遡っての装着が義務化されていないから「必要」とまでは言えない」
だからね。
自転車は最初から「義務化」されてないからね笑笑
で、どんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全って判断するの?
いつまで逃げるの?
困ってる困ってる笑笑

779:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 14:10:20.46 hTeVDfla.net
>>731
>即ち「方言のカテゴリー」から外れたってことさ。
と思い込んでいるだけだよ笑笑
まだ意地を張るなら「方言が若者言葉として全国的に普及した場合
その方言は「方言のカテゴリー」から外れる」というソース出してね。
「じゃん」が方言だというソースはゴロゴロでてくるよ。
>苦しいレスだね。何もずれてないよ?
苦しいレスだね
まったく反論できてないよね笑笑
>何度も「ひつこく」って書いてるけど正しい日本語は「しつこく」だよ。
この段階では「ひつこく」が方言という事を知らないで
の「ひつこく」が方言だと知らないで絡んできたのが始まりだよね
都合が悪くなったから「若者言葉」に逃げているけど「方言が若者言葉として全国的に普及した場合、その方言は「方言のカテゴリー」から外れる」という根拠がいまだに出せないからね笑笑
辞書 > 全国方言辞典
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
>ほら、物凄く頭悪そうだろう?
国語辞典によると「ひつこい」は
[形][文]ひつこ・し[ク]「しつこい」の音変化。
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
だってさ。残念だったね笑笑
>仮に「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリも危険だ、と>>78が言っているとすればそれは間違いだよ。
イヤホーンやヘッドホンを使用して自転車を運転すると・・・
○ 交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
○ 注意力が散漫となり、周囲の状況把握や正確な判断ができなくなる可能性があります。
○ 音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。
通勤通学等自転車の移動時間で音楽等を楽しみたい気持ちは分かりますが、イヤホーン等使用運転は危険です!
皆さんを楽しませるはずのメロディーを交通事故へと誘う危険なメロディーへと変えてしまいます。
自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!
どこが間違ってるのかな?笑笑
逃げないで答えてね。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 14:07:39.55 4YFagQT0.net
>>728
>>11-13 >>114はイヤホンは14の危険行為に該当する違反を検挙する場合の説明をしている。そこに異存も不整合も無い(但し「おそらく」と推測をのべたところは事実と相違する)。
警視庁に関しては交通部の>>78の説明で違反の範囲を説明している。
事実は
イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知 イヤホンしてるだけで検証も無く立件千葉神奈川蒲田入谷 
イヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえなかったら違反。
イヤホンしてたら、してなければ聞こえた音が聞こえているかどうかはわからない。
聞こえる音もある、とか聞こえないとは限らない、とか聞こえるかもしれない、等は聞こえない音がある可能性があり交通の安全を担保できないから、違反。
>しっかり整合性取ってね。
わかったかな?
で、お前が、イヤホンしてるだけで違反として警告を受けることはない、事故ってもイヤホンの違反が問われ過失を加重されるのは実際に聞こえていたかどうかの検証があった場合だけだ、と根拠を持って保証できるなら事実としての不整合を認めるけど?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 14:55:38.76 4YFagQT0.net
>>729
>例外なく と書いてあっても緊急車両  は例外
例外なく ても 例外 か。馬鹿だな。話にならんわ。
>貨物自動車だけが商用車じゃないと理解したか?
自分の低能レスの低能ぶりに漸く気づいたか?ん?
>>666
ナンバーってだけで後部座席のシートベルトを義務化しないのは矛盾でちぐはぐだろう?
>「シートベルトが事故未然防止なの?」とお前自身が言った
お前が
>>712
> 必要なら遡及して全部義務化しろ
「交通事故を未然に防ぐために必要」ならそうするのが道理。
という低能コメントに質問の形で矛盾指摘した訳だ。シートベルトは事故未然防止じゃなくて重症化防止の装置。わかったか?
>それ、政府に言ってみたら?
政府は気違いじゃないからねえ。ところでバックミラーが義務化されてない車ってどんなの?で、ミラーつけさせなきゃ矛盾だからー、じゃなかったらミラー不要だからー、って喚いてんの?ママにも聞いてみた?ん?
「例外なく、と限定しない限り矛盾ではない」と>>131には何の連関も無いの。わかった?で、お前は結局「霞が関文法」とわめき長良それが何なのかわからないんだよね。
お前は「二人乗り禁止」という要綱は霞が関文法で書かれた為矛盾を含む、と言った。
俺は「例外なく、と書かれていない限り矛盾ではない」と言った。
つまり要綱には矛盾は無い(そこに霞が関文法の特徴等無い)と言った。
わかったか?霞が関文法無関係。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 15:10:11.34 4YFagQT0.net
>>730
>いいよ。
追いこまれて交通違反もへっちゃら、か。流石筋金入りの犯罪者だな。
>はい残念でした。
爆笑だな。
>必要だから義務化されたんだよ。
重箱の隅つついて本論から逃げるストローマン。無様だな。
>「どっちでもOK」という選択肢があるとご理解頂けたかな?
三輪車でも徒歩でも、か?そもそも世の中で全く相手にされないのがそんなに悲しいのか?可哀想になあ。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 15:18:46.41 4YFagQT0.net
>>732
>仮に「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリも危険だ、と 言っているとすればそれは間違いだよ。
危険だから禁止されてる。車両走行音通報装置といい、残念な奴だなあ。
>11-15 >>114に対抗できるソース
もうズタズタだろ。
>>78
イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知 イヤホンしてるだけで検証も無く立件千葉神奈川蒲田入谷 

784:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 15:19:52.75 OqFkxakC.net
自分の行動を正当化したいのは分かるけどイヤホン使用で聞こえなくなる音が確実にあるんだからイヤホン使用は事故の危険性を高めるんだよ。つけてるだけで捕まるかとかそんなのはどうでも良くて、つけて事故を起こしたら間違いなくイヤホン使用は事故の原因の1つだろ。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 12:29:48.71 mzp3zRkW.net
>>734
> ミラーはなくても普通に安全走行できる
直接目視だけで普通に安全走行できたよ。ミラーを畳んで走ると違反だから畳まなかったけどね。
納得したか?
> また逃げたね
逃げてるのは常にお前だけなんだが。
「排除されてない」の方が後だと理解できたか?
HVの静音性に起因する事故自体が確認されてない、が最初からの理由。
それをスルーしてごまかしてるのはお前だよな?
> おちょくってる
お前はそういうことにしたいんだろうけど、レスの端々に口惜しさが滲んじゃってるよ?
イヤホンチャリの当事者でもないのに延々粘着してるお前は明らかに超ヒマ人だよな?
> 遡っての装着を義務化されていない
そこまでの必要性はない、と判断されたから旧車に義務化されない訳だ。
義務でなければ「どっちでもOK」という選択肢があるとご理解頂けたかな?
> どんな人が
話を逸らしたくて必死だね。
「どっちが安全か」ではなく「必要か否か」の話だよな?
「どっちが安全か」で言うなら、例えば全ての道路を制限速度20km/h以下にした方が明らかに安全だけど、そうすることは「必要」かな?
逃げないで答えてね。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 12:32:06.92 mzp3zRkW.net
>>735
> ソースはゴロゴロ
お前の出す“ソース”って学術的な出典すら書いてないただのまとめサイトばっかりじゃん。
ほら、この「じゃん」は三河弁でも甲州弁でもない若者言葉の「じゃん」だよ。
反論はどうした?
> 「ひつこく」が方言という事を知らないで
普通に知ってたよ。何の脈絡もなく「ひつこい」だけ訛ってるのが明らかに変だから指摘してやったんだけど?
ほら、自分のレスを読んでみ?物凄く頭悪そうだろう?
>>236 >>363 >>502 >>523 >>527
> 国語辞典によると
何の反論にもなってないよ。辞書に載ってても訛ってることに変わりないんだけど?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 12:34:18.42 mzp3zRkW.net
>>735
> どこが間違ってるのかな?
お前って返答に困ると同じ質問を繰り返すしかできなくなるね。
こっちは既に回答済みだよ?
仮に「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリも危険だ、と>>78が言っているとすればそれは間違いだよ、と言ってるんだけど?
実際、イヤホンチャリの実際の事故率は極めて低いだろう?>>14-15参照。
早く>>11-15 >>114に対抗できるソースが見つかるといいね。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 12:38:31.28 mzp3zRkW.net
>>736
>>728の引用部分と>>603の整合性を取れ、と言ってるんだけど?
明らかに食い違ってるよな?
じゃ、頑張ってね。
>>737
例外なく、と書いてあっても緊急車両は例外だろう?違うか?
どうなんだ?誤魔化してないではっきりしろよ。
> 自分の低能レスの低能ぶりに漸く気づいたか?
自問自答はチラ裏にでも書いたら?
貨物自動車だけが商用車じゃないと教えてやったんだから礼ぐらい言えよ。
4ナンバーってだけで後部座席のシートベルトを義務化しないのは矛盾でちぐはぐだろう?
どうなんだ?誤魔化してないではっきりしろよ。
> シートベルトは事故未然防止じゃなくて重症化防止の装置
その通り。
だからシートベルト云々は「交通事故を未然に防ぐために必要」かどうかのテーマにアンチが持ち込んだ的外れな話でしかない。
理解できたか?
> バックミラーが義務化されてない車ってどんなの
ミラーが義務化される以前に製品化された車だよ。
それがどうかしたか?
> 「例外なく、と限定しない限り矛盾ではない」と>>131には何の連関も無いの
呼び方なんてこの際どうでもいいんだよ。
重要なのは、警察のサイトに「イヤホン禁止」と書いてあっても「例外なく」と書いてなければ全面禁止じゃないってことさ。
だから警視庁が提示してる法解釈と>>8-10との間に何ら矛盾はないって訳だ。理解できた?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 12:39:44.85 mzp3zRkW.net
>>740
それは単なる言いがかりでしかないな。
カーステ使用中に事故ったからってカーステが事故原因の1つとは言えないのと同じ。
エビデンスに基づいて論理的に思考しようね。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 14:44:26.87 Ul3/DTWS.net
>>745
証拠はないけど疑わしい事例が現場で続けば規制の方向に進む
イヤホンではそうなったというだけのこと

791:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 14:58:21.09 AEKA6u61.net
>>741
>納得したか?
進路変更の際に後続車との支障懸念が無いこと直接目視だけで確認したのならほぼ間違いなく前方不注意だな。あお前は後頭部に目がついてる化物だったか失礼失礼。
>お前はそういうことにしたいんだろうけど
バックミラーもシートベルトも不要というお前は間違いなく世間の長商の的だし指摘されてなお正当化にしか向かえないのは病気(適応障害?)だからだな。可哀想になあ。
>義務でなければ「どっちでもOK」
義務ならば当然過ぎるほど、どっちもOkじゃない、だな。
無い方が危険に決まってるしな。
>そうすることは「必要」かな?
お前は道交法のほぼ全ては必要じゃない、と言ってるんだよな。気違いだな。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 15:01:16.35 AEKA6u61.net
>>742
何でそこまで「方言」に粘着できるの?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 15:39:09.49 AEKA6u61.net
>>744
>整合性を取れ
引用部分が正確な説明じゃあないから、正確じゃないものとの整合性を取る意味が無い、と言ってるんだけど?お前の引用が正確じゃないことは事実を摘事して論証済み。
>貨物自動車だけが商用車じゃない
から
>4ナンバーってだけで後部座席のシートベルトを義務化しない
なんて話�


794:カゃないのは理解できたようだな。それともまた自分の矛盾記述を正当化したいか?ん?やってみ? >その通り。 これまた > 必要なら遡及して全部義務化しろ 「交通事故を未然に防ぐために必要」ならそうするのが道理。 という低能コメントの矛盾を認めた訳だな>>> ?ん?そうだろ? >呼び方なんてこの際どうでもいいんだよ。 漸く霞が関文法なんて存在せず無関係と認めたようだな。 >「イヤホン禁止」と書いてあっても「例外なく」と書いてなければ全面禁止じゃないってことさ。 例外として認める事項は当局ガサダメルことはわかってるよな。じゃなかったら何でも例外になり得るというバカハメツ状態になるからな。 >警視庁が提示してる 規則では補聴器と警官等のイヤレシーバーだな。 解釈としては イヤホンしててもイヤホンしてないのと全く差異無く安全に必要な音または声が聞こえるなら違反じゃない(例えば無音の骨伝導)。 但しこれは「例外」では無く、イヤホンを禁じる理由である違法性が存しないから(違法性の阻却)。 頭の中腐った味噌に蛆湧いた状態だから理解できないか?ん?何か質問あるか?ん?



795:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 15:46:00.17 AEKA6u61.net
>>745
イヤホン自転車は、禁じられてるから、事故ればいんがかんけの検証も無く違反として過失加重される。
カーステは、あくまで大音量の場合が禁じられているので、仮に事故と因果関係があっても大音量と認定されない限りそのことの違反は問われず、注意不十分が問われることになる。
お前、エビデンスってどういう意味で使ってるの?その「エビデンス」って何?顔真赤?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 17:04:24.45 k4QhDmY3.net
そもそもミラーなくても安全に運転できると言ってる時点で追い詰められてるなあ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 17:49:39.37 mzp3zRkW.net
>>746
>>740が証拠なしで非論理的だと認めたか。理解が早いね。
イヤホン関連の法規は別に厳しくなってないよ?
昭和にイヤホン関連法令を制定した東京都等に他の道府県が漸く追いついただけ。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 17:53:12.62 mzp3zRkW.net
>>749
> 引用部分が正確な説明じゃあないから
どうやっても整合性が取れないから逃げたんだね。
4つの記事が4つとも同じように不正確だったとでも?
その言い逃れは無理あり過ぎ。
記事の正確性を疑うんならさっさと警視庁相談窓口に電話するなり直接桜田門に行くなりしてお前の論証が正しいかどうか確認しろ。
無音の骨伝導云々の話もしてみるといいよ。
>4ナンバーってだけで後部座席のシートベルトを義務化しない
> なんて話じゃないのは理解できたようだな
ん?何言ってるんだ?
このスレとは無関係だけど4ナンバーのハイエースは4ナンバーってだけで後部座席のシートベルトが義務じゃないだろう?違うか?
お前は商用車=貨物自動車だと勘違いしてたよな?
どうなんだ?誤魔化してないではっきりしろよ。
> 矛盾を認めた訳だな
> 霞が関文法なんて存在せず無関係と認めたようだな
どっちも一切認めてないよ?何でそんな風に思っちゃったの?
> 例外として認める事項は当局ガサダメルことはわかってるよな
違うな。
何が例外かは法令で決まってるんだよ。即ち「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリは例外。>>11-13 >>114参照。
>>751
それ、政府に言ってみたら?旧車にミラーを義務化してないのは政府なんでね。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 19:23:15.18 3zbjLcXE.net
>>745
運転手の集中力が低下する原因は多分1つだけじゃないし、カーステが原因の1つである可能性は否定できないと思うけど。ましてやカーステが事故原因じゃないと断定することは出来ないよ。イヤホンも同じこと。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 21:41:50.61 Ul3/DTWS.net
>>752
お前のようなやつは必ず言い逃れするだろうし本人が認めない限り真相は分からないからな
制定されていなかったものが制定されるようになったならそれは全国的に厳しくなったということ
東京は先行してただけでやる気がないダメ警察だな

801:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 10:18:27.25 n5BLukEW.net
>>741
>直接目視だけで普通に安全走行できたよ。
安全走行できたと思っているだけだよ。
イヤホンも同じね
ほら、答えが出たじゃないか笑笑
>逃げてるのは常にお前だけなんだが。
よっぽど都合が悪いみたいだね笑笑
車両接近通報装置の屁理屈は「排除されていないので」だったよね笑笑
バックミラーやシートベルトの例を出されて
屁理屈を論破されて悔しいのはわかるけど頑張ってね笑笑
>レスの端々に口惜しさが滲んじゃってるよ?
いやだから俺が自宅警備員だという事を証明してくれないと笑笑
いつも勢いで適当なことを書いてしまって、あと


802:から突っ込まれて 困ってるよね笑笑 >そこまでの必要性はない、と判断されたから旧車に義務化されない訳だ。 また根拠のない憶測ね笑笑 じゃ「事故防止」のための装備で遡っての装着を義務付けられた例はあるのかな? >話を逸らしたくて必死だね。 話を逸らしたくて必死だね笑笑 間違えないでね。 論点は「義務化されているミラーも遡っての装着が義務化されていないから「必要」とまでは言えない」というイヤチャリ君の屁理屈だからね笑笑 で、どんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全って判断するの? いつまで逃げるの? 困ってる困ってる笑笑



803:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 10:19:34.15 n5BLukEW.net
>>742
>ほら、この「じゃん」は三河弁でも甲州弁でもない若者言葉の「じゃん」だよ。
だから「若者言葉」は否定してないでしょ笑笑
「方言が若者言葉として全国的に普及した場合
その方言は「方言のカテゴリー」から外れる」というソース出してね。
>普通に知ってたよ。
知ってたら「正しい日本語」なんて書かないよね」
>何度も「ひつこく」って書いてるけど正しい日本語は「しつこく」だよ。
各地域で昔から使われている方言し「正しい日本語」ではないのかな笑笑
>辞書に載ってても訛ってることに変わりないんだけど?
「正しい日本語」だという事の証明なんだけど笑笑
悔しいね笑笑

804:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 10:20:39.03 n5BLukEW.net
>>743
>「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリも危険だ、と>>78が言っているとすればそれは間違いだよ、と言ってるんだけど?
「運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反」
と書いてあるね
「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は「運転上必要な周囲の音」に含まれるから、
「自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!」
と注意喚起してくれているんだよね
残念だったね笑笑
屁理屈頑張ってね笑笑

805:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 10:21:38.38 n5BLukEW.net
>>744
>だからシートベルト云々は「交通事故を未然に防ぐために必要」かどうかのテーマにアンチが持ち込んだ的外れな話でしかない。
車両接近通報装の「排除されていないので」は逃げの屁理屈
その屁理屈をシートベルトを例に出されて論破されたのを
認めたくないから「的外れな話」でごまかそうとしているだけ。
法令の効力はその法の施行時以前には遡って適用されないというのが原則だよね。
わかっているよね笑笑

806:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 12:58:49.27 kKMMLknM.net
>>754
繰り返すけど、エビデンスに基づいて論理的に思考しようね。
仮説だけが論拠じゃあ意味ないよ。
>>755
東京都がやる気ないんだったら、ほぼ同じ規則を制定した他の道府県も同じってことだな。
遮音(47都道府県別)条文 - 自転車メモなど(作成中) - アットウィキ
URLリンク(www60.atwiki.jp)

807:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 12:59:19.64 kKMMLknM.net
>>756
> 安全走行できたと思っているだけ
というのは根拠のない憶測だね。
> よっぽど都合が悪いみたいだね
お前がね。
「排除されてない」の方が後だと理解できたか?
HVの静音性に起因する事故自体が確認されてない、が最初からの理由。
それをスルーしてごまかしてるのはお前だよな?
> 俺が自宅警備員
いや、お前ってまんま自宅警備員にしか見えないんだけど?
平日の午前10時に自宅から毎日5chへ長文レスしてる奴が「自宅警備員じゃない」と言い張っても何の説得力もないよ?
> 「事故防止」のための装備で遡っての装着を義務付けられた例はあるのかな?
前照灯とか尾灯な。初期の自動車にはなかったそうだよ。
> 論点は
論点を間違えてるのはお前だよ。
論点は初めから「必要か否か」だよな?
「どっちが安全か」で言うなら、例えば全ての道路を制限速度20km/h以下にした方が明らかに安全だけど、そうすることは「必要」かな?
さあ困ったね。でも逃げないで答えてね。
>>757
> その方言は「方言のカテゴリー」から外れる
俺が使った若者言葉の「じゃん」は三河弁でも甲州弁でもないだろう?
ほら、方言から完全に外れてるじゃん。
残念だったな。反論あればどうぞ?
> 「正しい日本語」ではないのかな
辞書に載ってようと載ってまいと、用法が不適切なら正しい日本語じゃないよ。
「正しい日本語」でググってみ?
何の脈絡もなく「ひつこい」だけ訛ってるのは明らかに変だろう?
ほら、自分のレスを読んでみ?物凄く頭悪そうだよ?
>>236 >>363 >>502 >>523 >>527

808:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 13:00:20.72 kKMMLknM.net
>>758
> と書いてあるね
うん、だから何?
それ、>>11-13 >>114と何ら矛盾しないよ?
> 注意喚起してくれているんだよね
うん、でもそれは単なる注意喚起であって、違反だとは言ってないよね。
はい残念でした。
早く>>11-15 >>114に対抗できるソースが見つかるといいね。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 13:48:31.02 t9F37Ut/.net
>>753
>記事の正確性を疑うんなら
>>78で十分。イヤホンを検挙する場合の説明としては事故惹起した場合を除いて大きくは間違っていないしね。
それよりお前、適応障害を治して
イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知 イヤホンしてるだけで検証も無く立件千葉神奈川蒲田入谷
という現実を向き合ったらどうだ?ん
>ハイエースは4ナンバーってだけで後部座席のシートベルトが義務じゃないだろう?違うか?
違う。シートが折り畳める車種を除いて全席にシートベルトがある。外しても違反にならないか、警察に聞いてみ?
>4ナンバーってだけで
後部座席のシートベルトを義務化しない んじゃなくて、貨物運搬中心のタイプだけだと理解できないのか?
>何でそんな風に思っちゃったの?
お前の書いてることが出鱈目で何も論証できてないからだよ。
>法令で決まってるんだよ。
例外は補聴器と警察等のイヤレシーバーが明記されているだけ。
イヤホン等をして安全に必要な音または声が聞こえないような状態で運転することが禁止されている。
聞こえないような状態にはなり得ない(無音の骨伝導等)は違法性が無いから違反にも該当しない。
>旧車にミラーを義務化してないのは政府なんでね。
だからミラーが不要という馬鹿飛躍が嘲られてるなあ。可哀想になあ。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 13:55:02.38 t9F37Ut/.net
>>760
>エビデンスに基づいて
意味不明だけど、イヤホンで実際聞こえてなかったかどうかの検証も無く違反として加重されたな千葉神奈川蒲田入谷
>東京都がやる気ないんだったら
やる気満々蒲田入谷>>78警視庁交通部

811:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 14:00:51.91 t9F37Ut/.net
>>762
>うん、だから何?
>違反だとは言ってないよね。
交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は「運転上必要な周囲の音」に含まれるから、 違反というのが論理的帰結。
>対抗できるソース
ていうか11-15,114は現実によって覆されてるだろ

812:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 14:20:23.16 t9F37Ut/.net
>>761
>>761
>というのは根拠のない憶測だね。
というよりお前が後頭部にも目がついてる化物だと知らないから、安全に運転できたというのがお前の適応障害に起因する妄想だと思ってんだろな。
>見えないんだけど?
見えるのか。幻視だな。
>初期の自動車にはなかったそうだよ。
今でも昼間は要らんよな。何が言いたいんだ?
>そうすることは「必要」かな?
ていうかお前の論理だとバックミラーは不要だ、というところに行き着くがそれが気違い沙汰だと言われてんだよ。馬鹿も程々に。
>俺が使った若者言葉の「じゃん」
三河遠州湘南の文化に軽薄に染まった過去を象徴してるな。方言が感染ったってことかな。
>用法が不適切なら
かどうかどうやって判断すんの?ん?
>物凄く頭悪そうだよ?
お前の粘着キモいなあ。スカンクの屁のように纏わりつくのな。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 14:24:42.92 t9F37Ut/.net
>>742
>物凄く頭悪そうだろう?
あ 要するにお前の執拗な粘着を図星で指摘されたトラウマなんだな。よくわかったよ。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 14:34:43.95 PEZmqLwj.net
>>760
イヤホンやカーステが事故に影響しないって言い切れるエビデンスはあるんか?よく考えて言葉を選んだほうがいいよ。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 18:37:20.27 /30omKv/.net
>>763
>>78の法解釈は>>11-13 >>114と何ら矛盾してないよ。>>762参照。
矛盾部分があるなら論理的に指摘してね。
> イヤホンだけで違反として警告
どこにも「イヤホンだけで」とも「検証も無く」とも「例外なく」とも書いてないよ。
全部お前の妄想。
どこかに書いてあるならちゃんと引用してね。
> シートが折り畳める車種
ずっとその話をしてるんだよ。何だと思ってたの?
> 出鱈目で何も論証できてないから
明快に論証済みなんだけど?
「交通事故を未然に防ぐために必要」が事実なら完全義務化するしかないだろう?
そうしない限り事故を防げない筈だよ。何しろ「事故を未然に防ぐために必要」なんだから。
霞が関文法(霞ヶ関文学)が普通に存在することも>>131で明らか。残念だったな。
> 例外は補聴器と警察等のイヤレシーバーが明記されているだけ
「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリは違反じゃない、と警視庁が明言してるよな?即ち例外だよ。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 18:38:55.65 /30omKv/.net
>>768
言い切る必要がどこにある?
イヤホンチャリの事故率は極めて低い。>>14-15参照。このエビデンスで十分だよ。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 21:10:55.79 FqhJt6+Z.net
>>770
イヤホンしていたために起きた事故があるんだよ。イヤホンを外してさえすれば起きなかった事故がね。まさかイヤホンしてれば事故率が減るとか言い出しませんよね?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 10:12:34.99 Kb3GfuYd.net
>>769
>矛盾部分があるなら論理的に指摘してね。
車両の走行音も、安全に必要な音に含まれる趣旨であればあまり矛盾は無いな。しかし「聞こえているかどうか」の判断はほぼイヤホンしていない場合と同等、が求められることになるね。だろ?
>「イヤホンだけで」
残念ながら事実だよ。上げていない道府県は大音量がイヤホンにかかっているから音量を検証した上で警告している可能性は否定できない。
お前山口が田舎とか何とか言いながら必死に抵抗してたけどな。あとは京都は規則以外に努力義務規定があるからしないとか意味不明抜かしてたよな。
お前が最低のクズなのは、過去の議論で明らかになったことを、ほとぼりが冷めたら何事も無かったように蒸し返すところ。だからこんなスレが33も続く。
シートベルトもミラーも不要とか激バカだしな。
>「検証も無く」
千葉、神奈川、蒲田、入谷ともどれだけ聞こえていたか、を検証した形跡が無いだろ?馬鹿なの?
>ずっとその話をしてるんだよ。
4ナンバーってだけで、は間違いだったと認めた訳だな。ん?
>「交通事故を未然に防ぐために必要」が事実なら完全義務化するしかないだろう?
お前が義務外なら本人の判断と言ってただろう?必要であっても装着使用しないと本人が判断するならやむなし。商用車の折り畳み椅子の如し。
それとシートベルトベルトは事故を防止しないだろ?ん?認めたのか?
>>131で明らか。
で?それが要綱の矛盾指摘にどう繋がるんだ?お前はずうっとその説明ができずにいるだろ。軽薄な奴だ。
>違反じゃない
は例外じゃないんだ。違反でないならそもそも例外かどうかを判定する必要が無いからな。
それと、聞こえるかどうか、は本人にはわからないからな。いい加減理解しろよ。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 10:15:29.70 Kb3GfuYd.net
>>770
内閣府警察庁東京都警視庁他全自治体自治体警察が、全て、危険だと判断したから禁止されたんだ。わかったか?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 11:12:51.06 2c1jjh/N.net
>>761
>というのは根拠のない憶測だね。
じゃあコンテナ積んでるトラックやパネルバンはどうやって後方確認するのかな?
左後方なんて目視じゃ物理的に確認できないよ笑笑
乗用車でも頻繁に振り返っては危険だからミラーも活用するんだよ。
振り返って後方確認している間は確実に前方が見えなくなるからね笑笑
ミラーがなくても安全走行できると思っているのはイヤチャリ君だけだよ笑笑
イヤホンも同じね
ほら、答えが出たじゃないか笑笑

>「排除されてない」の方が後だと理解できたか?
>理由の1つだね
は後だけど??
なんでごまかすの笑笑
で、ほかの理由な何かな?
>お前ってまんま自宅警備員にしか見えないんだけど?
「見えない」というのはイヤチャリくんの主観であって、証明にはならないよ
俺が自宅警備員だという事を証明してくれないと笑笑
いつも勢いで適当なことを書いてしまって、あとから突っ込まれて
困ってるよね笑笑

821:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 11:15:15.47 2c1jjh/N.net
>>761
>前照灯とか尾灯な。初期の自動車にはなかったそうだよ。
道路運送車両法が施行されたのは昭和二十六年。
「日本最古の自動車」とされているパナール・エ・ルヴァッソールM4型が走ったのは1897年11月だってさ。
URLリンク(www.ancar.jp)
前照灯ついてるよね。
「事故防止」のための装備で遡っての装着を義務付けられた例はあるのかな?
ソース出してね笑笑
>全ての道路を制限速度20km/h以下にした方が明らかに安全だけど
すごい極論を苦し紛れに出してきたけどちょっと違うよね笑笑
全ての道路を制限速度20km/h以下にしたりなんかしたら
追い越しの多発、煽り運転など
安全性の面ではデメリットも多いよね
安全性以外でも
渋滞の多発、物流速度の低下、物流コストの上昇、燃料消費率の低下などデメリットだらけだね笑笑
そもそもモータリゼーションの発達というのは速度と安全性の双方が基幹にあるからね。

間違えないでね。
論点は「義務化されているミラーも遡っての装着が義務化されていないから「必要」とまでは言えない」というイヤチャリ君の屁理屈だからね笑笑
で、どんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全って判断するの?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 11:16:04.83 2c1jjh/N.net
>>761
>方言から完全に外れてるじゃん。
イヤチャリくんが方言を使ったってだけだよ笑笑
「方言が若者言葉として全国的に普及した場合
その方言は「方言のカテゴリー」から外れる」というソース出してね。
>「正しい日本語」でググってみ?
音変化や方言が入ると「正しい日本語」ではなくなる。
という事なんか探しても出てこないけど?笑笑
>>762
>違反だとは言ってないよね。
「運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反」
と書いてあるね
「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」は「運転上必要な周囲の音」に含まれるからね。
「自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!」
が間違っていないことは理解できたみたいだね笑笑

823:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 11:18:09.21 Kb3GfuYd.net
>>769
>「交通事故を未然に防ぐために必要」が事実なら完全義務化するしかないだろう?
必要だから現実的なところから義務化するんだ。必要じゃないなら義務化されないんだ。
>そうしない限り事故を防げない筈だよ。何しろ「事故を未然に防ぐために必要」なんだから。
義務化に従って適応車両が増えれば増えるほど事故(シートベルトは頭部胸部の重症)は減る訳だ。そうなる為には新たに生産される車に義務化する必要があるとも言える。
完全に無くなる訳じゃないのは理解できるよな。
お前は有機物の燃焼に酸素が必要、みたいに用法を限定したいんだろうが、現実社会から遊離した空理空論だ。
はい完全論破。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 12:59:27.74 L2p5qOVE.net
>>771
それどんな事故?引用よろしく。
>>772-773
> 車両の走行音も、安全に必要な音に含まれる
車の走行音は含まれない、と警視庁が言ってるよ。
前スレで引用してやったのに何とぼけてんの?
> 残念ながら事実だよ
お前のごたくはいいから引用よろしく。
> ほとぼりが冷めたら何事も無かったように蒸し返す
それって正にお前らアンチのことだね。
車の走行音は含まれないという警視庁の回答を引用してやったのにとぼけたよな?
> 4ナンバーってだけで、は間違いだった
間違ってないよ。5ナンバーは折り畳み座席でもシートベルト必須だろう?
> シートベルトベルトは事故を防止しないだろ?
それはこっちの台詞だよ。何でお前らシートベルトに粘着してんの?
> 違反でないならそもそも例外かどうかを判定する必要が無い
それは補聴器等も同じだよ?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 13:01:23.12 L2p5qOVE.net
>>774
> コンテナ積んでるトラックやパネルバンはどうやって後方確認するのかな?
そういう車種は旧車でもミラーが遡及的に義務化されてると思うよ?はい論破。
> 乗用車でも
それ、政府に言ってみたら?旧車にミラーを義務化してないのは政府なんでね。
> なんでごまかすの
何も誤魔化してないよ?HVの静音性に起因する事故自体が確認されてない、という理由を最初から主張してたよな?
> 俺が自宅警備員だという事を証明してくれないと
お前自身が日々証明し続けてるんだけど。
平日の午前11時に自宅から5chへ長文レスしてる奴が「自宅警備員じゃない」と言い張っても何の説得力もないよ?
実際、お前は全く弁解できてないよな?
>>775
> 前照灯ついてるよね
尾灯は?
前照灯も恐らく現行基準に満たないからそのままじゃ車検通らないよ。
はい残念でした。
> 追い越しの多発、煽り運転など
20km/h以上は出せないのに何でそうなるの?合理的説明よろしく。
> 渋滞の多発、物流速度の低下、物流コストの上昇、燃料消費率の低下などデメリットだらけだね
その通り。
物事は「どっちが安全か」だけで決まる訳じゃないと理解できたかな?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 13:09:13.58 L2p5qOVE.net
>>776
> イヤチャリくんが方言を使ったってだけだよ
遂に言い張るだけになっちゃったね。
俺は三河弁でも甲州弁でもない若者言葉の「じゃん」を使ったんだよ。残念だったな。
> 探しても出てこないけど?
用法が不適切なら正しい日本語とは言えないよね?
何の脈絡もなく「ひつこい」だけ訛ってるのは明らかに変だろう?
ほら、自分のレスを読んでみ?物凄く頭悪そうだよ?
>>236 >>363 >>502 >>523 >>527
> 「運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反」
> と書いてあるね
それには初めから完全に同意してるんだけど?
> 車やバイク等の接近音」は「運転上必要な周囲の音」に含まれるからね
それって>>78のどこにも書いてないよ?警視庁の告知を勝手に改変しないでね。
> 間違っていないことは理解できたみたいだね
うん、単なる注意喚起であって違反だとは言ってないからね。
はい残念でした。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 13:11:52.11 L2p5qOVE.net
>>777
> 必要じゃないなら義務化されない
その通り。必要か否かで遡及するか否かが決まるんだよ。理解できた?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 13:21:12.46 Kb3GfuYd.net
>>778
>車の走行音は含まれない、と警視庁が言ってるよ。
警視庁交通部>>78
交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。
>お前のごたくはいいから引用よろしく。
注意力が散漫となり、周囲の状況把握や正確な判断ができなくなる可能性があります。
音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。
>間違ってないよ。
4ナンバーってだけで、は4ナンバーなら無条件に、って意味になる。
何だお前が日本語バカすぎとバレバレだな。
>5ナンバーは折り畳み座席で
だから4ナンバーであることに加えて貨物運搬目的車両の折りたたみの場合、だろ? 4ナンバーってだけで、じゃないのがわかったか?ん?
>それはこっちの台詞だよ。
> 必要なら遡及して全部義務化しろ
「交通事故を未然に防ぐために必要」ならそうするのが道理。
という低能コメントに質問の形で矛盾指摘した訳だ。シートベルトは事故未然防止じゃなくて重症化防止の装置。わかったか?顔真っ赤か?
>補聴器等も同じだよ?
健常者が補聴器を装用した結果安全に必要な音が聞こえなくなったら違反。一般人がイヤレシーバーをして安全に必要な音が聞こえなくなったら違反。わかったか?
イヤホンで聞こえないような状態(聞こえない可能性がある)が違反。聞こえないような状態、が違反の要件。従って無音の骨伝導なら違反じゃない。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 13:33:28.34 Kb3GfuYd.net
>>781
>その通り。
必要じゃないなら義務化されないのだから義務化されたのは必要だということ。
必要だから義務化される。
>必要か否かで遡及するか否かが決まる
じゃない。型式認証制度が義務化を実効化するがそこには遡及適用の考え方は無いからな。わかったか。かなり頭悪いから無理かな。?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 13:40:28.45 Kb3GfuYd.net
>>780
>それって>>78のどこにも書いてないよ?
交通事故を未然に防ぐために 必要な、 車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
これだとわかるか?まだ馬鹿すぎでだめか?
>単なる注意喚起
じゃなくて危険な違反行為であることの注意喚起だな。現場での指導警告と同様。
>はい残念でした。
人殺しが証拠不十分なら人殺しじゃなくなる、とか、シートベルトもバックミラーも不要とか、遡及義務化しないなら不要、とかお前のような気違いの存在は残念どころの話じゃないな。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 17:22:35.20 L2p5qOVE.net
>>782
> 警視庁交通部>>78
うん、やっぱり>>11-13 >>114と同じことしか言ってないね。
> 4ナンバーなら無条件に、って意味になる
全然ならないし、俺は「例外なく」って言ってないよ?
はい残念でした。
> シートベルトは事故未然防止じゃなくて重症化防止の装置
だからそれはこっちの台詞だよ。何でお前らシートベルトに「しつこく」粘着してんの?
> 健常者が補聴器
誰か健常者による補聴器使用の話をしてたか?
こういう間抜けな難癖がアンチの特性だな。
>>783
> 遡及適用の考え方は無い
そうでもないよ。前照灯や尾灯の例を出してやったろう?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 17:31:58.40 ikeaqIi1.net
>>785
>そうでもないよ。前照灯や尾灯の例を出してやったろう?
残念だが間違いだよ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 20:12:51.60 RlSM/EBX.net
>>785
意外だったがこれが違反、という指摘に同意なわけだ。終了後でいいんじゃないか?
交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。
注意力が散漫となり、周囲の状況把握や正確な判断ができなくなる可能性があります。
音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。
>全然ならないし
まったく論証なく言いはってるな。
>俺は「例外なく」って言ってないよ
「だけ」と「例外なく」の差異を論証してみなよ。お前の馬鹿ぶりに付き合わせる恥を自覚的しろよ。
>だからそれはこっちの台詞だよ。
無視するよ。恥知らずにこれ以上付き合えない。お前の、遡及して義務化しないなら必要ではない、から根刮ぎ論破されたと理解したととらえていいな。
>誰か
例外と違反じゃないの違いに気づいたようだな。むしかえさないなら苛めはやめてやるぞ!
>そうでもないよ。
おずおずと、遡及適用がないと認めたわけだな。見苦しいな。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 10:44:03.32 ZwWMQVOP.net
>>779
>そういう車種は旧車でもミラーが遡及的に義務化されてると思うよ?
「思うよ」だから思っているだけだよね
どんどん追いつめられるね
ソースよろしくね笑笑
>それ、政府に言ってみたら?
は?
>直接目視だけで普通に安全走行できたよ。
安全走行できたと思っているだけの理由を教えたんだけど笑笑
バックミラーなしでは安全に運転できないと理解できたのかな?
>何も誤魔化してないよ?
>すぐに排除しないで済むなら「車やバイク等の接近音」が「交通事故を未然に防ぐため」に必要とは言えないな。
>>371
>理由の1つだね
>>708
いままでよく頑張ったね笑笑
>午前11時に自宅から5chへ長文レスしてる奴が「自宅警備員じゃない」と言い張っても何の説得力もないよ?
なんで自宅ってわかるの?
またやっちゃったね笑笑
>全く弁解できてないよな?
全く証明できてないよね?笑笑

835:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 10:54:11.54 ZwWMQVOP.net
>尾灯は?
ついてるよ
URLリンク(imgur.com)

>前照灯も恐らく現行基準に満たないからそのままじゃ車検通らないよ。
あらあら、「車検なんてザル」とか言ってた人が、こんどは車検に頼るのか�


836:ネ笑笑 現行基準に満たなくても車検は通るよ。例えばイエローバルブね。 現行基準は白色だけどH17以前の車は白または淡黄色でもOK。 クラシックカーもナンバーつけて走ってるよね。 https://www.youtube.com/watch?v=18UmweASUs0&feature=fvwrel 法令の効力はその法の施行時以前には遡って適用されないという原則がよくわかる例を出してくれたんだね笑笑 「事故防止」のための装備で遡っての装着を義務付けられた例はあるのかな? ソース出してね笑笑 >20km/h以上は出せないのに何でそうなるの? 今の法定最高速度は60km/hだけど、追い越し、煽り運転などは発生しているよね。 はい論破笑笑 >物事は「どっちが安全か」だけで決まる訳じゃない シートベルトやバックミラーや二輪車ABSのデメリットって何かな? 間違えないでね。 論点は「義務化されているミラーも遡っての装着が義務化されていないから「必要」とまでは言えない」というイヤチャリ君の屁理屈だからね笑笑



837:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 10:55:13.47 ZwWMQVOP.net
間違えないでね。
論点は「義務化されているミラーも遡っての装着が義務化されていないから「必要」とまでは言えない」という
イヤチャリ君の屁理屈だからね笑笑
で、どんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全って判断するの?
困ってる困ってる笑笑

838:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 11:02:07.41 ZwWMQVOP.net
>>780
>俺は三河弁でも甲州弁でもない若者言葉の「じゃん」を使ったんだよ。
遂に言い張るだけじゃなくって
「方言が若者言葉として全国的に普及した場合
その方言は「方言のカテゴリー」から外れる」というソース出してね。
いつになったら出てくるのかな?笑笑
>用法が不適切なら正しい日本語とは言えないよね?
だから
音変化や方言が入るのは「用法として不適切」「正しい日本語」ではなくなる。
という事なんか探しても出てこないけど?笑笑
はやく探してきてよ笑笑
>ほら、自分のレスを読んでみ?物凄く頭悪そうだよ?
>直接目視だけで普通に安全走行できたよ。
ほら、?物凄く頭悪そうだよ?笑笑
>それって>>78のどこにも書いてないよ?
交通事故を未然に防ぐために必要な「音」は
運転上必要な周囲の「音」
だよね。
違うというのなら
交通事故を未然に防ぐために必要な「音」は
運転上不要な周囲の「音」ってことになるよね
国語の成績悪かったでしょ笑笑
>うん、単なる注意喚起
てことは警視庁が言っている
「自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、」
「周囲の音にしっかりと気を配り」
が間違っていないことは理解できたという事だね
理解ができたのなら実践してね笑笑

839:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 12:31:35.28 aOM0R0wr.net
>>787
> これが違反、という指摘に同意なわけだ
そんな訳ないだろう?
最近矢鱈と終了したがってるけど、逃げたいなら勝手にどうぞ?
お前は元々イヤホンチャリと無関係なのに粘着してただけなんだから逃げていいんだよ?
> 「だけ」と「例外なく」の差異を論証してみなよ
最初から後部座席にシートベルトがない4ナンバー車の話をしてたんだろう?その前提を無視しないでね。
そもそも筋違いの議論を吹っかけてきたのはそっちなのに、筋違いだと気付いたら「無視する」が聞いて呆れるよ。
> むしかえさないなら
「イヤホンだけで違反として警告」がお前の願望でしかなかったと理解したか?
どうなんだ?はっきりしろよ。
> 遡及適用がないと認めたわけだな
おや?前照灯や尾灯についての反論はどうした?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 12:47:24.65 aOM0R0wr.net
>>788
ミラーが遡及的に義務化されてないって言い出したのはそっちだから、説明責任もそっちにあるよ。
追い詰められたのはお前の方だったな。じゃ、頑張って調べてね。
> バックミラーなしでは安全に運転できない
俺は「できる」と明言したよな?でもそれを信用してないんだろう?
だったら政府にも言ってみたら?旧車にミラーを義務化してないのは政府なんでね。
> いままでよく頑張ったね
今まで必死に粘着してきたのに、トラックのミラーを例に出しちゃったのは失敗だったね。
じゃ、頑張って調べてね。
> なんで自宅ってわかるの?
え?「平日の午前11時に自宅から5chへ長文レスしてる」って言われた途端に職場からレスしてる設定にしたくなっちゃったの?
でも平日の午前10時とか11時に職場で毎日5chやってるって無理あり過ぎだよ?
やっちゃったのはまたお前の方だったね。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 12:51:44.86 aOM0R0wr.net
>>789
そのちっちゃな画像で「ついてるよ」って言われても全然分からないな。
第一、日本で最初に走った車がそれだったとしても他の車種も走ってただろう?
残念だったな。
> イエローバルブ
そういう逃げ方をすると思ってたよ。俺が言ってるのは光量の話ね。
光量規制も遡及されないのかな?
> 今の法定最高速度は60km/hだけど、追い越し、煽り運転などは発生しているよね
だから何?何の説明にもなってないよ?合理的説明よろしく。
> シートベルトやバックミラーや二輪車ABSのデメリットって何かな?
費用や車体改造の困難さだね。それが遡及的な義務化の障害になってるんだよ。
物事は「どっちが安全か」だけで決まる訳じゃないと理解できたかな?
それともまだ理解できない?どっち?
>>790
二者択一だと思い込んじゃうのがお前らアンチの特徴だな。
義務でなければ「どっちでもOK」という選択肢があるんだよ。残念だったな。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 12:59:00.97 aOM0R0wr.net
>>791
> 遂に言い張るだけじゃなくって
なんかもう文章までおかしくなっちゃってね。方言の話がそんなに辛いならもう諦めたら?
俺は三河弁でも甲州弁でもない若者言葉の「じゃん」を使ったんだよ。残念だったな。
お前の方は「ひつこい」って一切書かなくなったね。やっぱり恥ずかしいのかな?
> 音変化や方言が入るのは「用法として不適切」「正しい日本語」ではなくなる
日本語はただ単語を羅列しただけじゃダメなんだよ。用法が正しくないとね。
「正しい日本語講座」でも受講してみたら?「ひつこい」って書いたら必ず訂正されるよ。
> 交通事故を未然に防ぐために必要な「音」は
> 運転上必要な周囲の「音」
> だよね。
車やバイク等の接近音は法令上の「安全な運転に必要な音又は声」じゃないよ。
それが警視庁見解。前スレで引用してやったよな?
法令上の「安全な運転に必要な音又は声」であれば>>78にもストレートにそう書く筈だろう?
論理的に説明できないからって「国語の成績」とか言って誤魔化さないでね。
> 「自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、」
違反だからそう言ってるとはどこにも書いてないよな?はい残念でした。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 13:08:06.34 SCkCGThX.net
>>792
>そんな訳ないだろう?
どーしてー?お前の愚かしい金科玉条11-13,114と「同じこと」しか言ってないんでしょ?
>最初から
顔真っ赤にして、4ナンバーってだけで、は間違いでした、と認めたらん?
>どうなんだ?
事実は
イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知 イヤホンしてるだけで検証も無く立件千葉神奈川蒲田入谷 
はっきりしてるだろずっと。
>おや?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 13:11:47.90 SCkCGThX.net
>>792
>おや?前照灯や尾灯についての反論
ん?どれ?
型式認証済みの車種に事後的に装備を義務付けたの?ん?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 13:13:25.88 xLO60gJf.net
ここまで読まなかった

846:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 13:22:50.98 SCkCGThX.net
>>793
>俺は「できる」と明言したよな?でもそれを信用してないんだろう?
当たり前だろ。お前の後頭部に目がついてるなんて知る訳無いし、そうでなきゃ気違いだからなあ。
>無理あり過ぎだよ?
お前、裁量労働制とか高度専門職とか管理職制とか、知らないみたいだな。
お前が昼休みや定時後にPCに齧り付いてるの見て、周りは暖か微笑ましく見守ってるんだろうな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch