自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 14:56:45.99 p9ntNz+b.net
>>66
>一方、一般人の単なる呼びかけは「安全な運転に必要な音又は声」ではないだろう?
いやイヤホンして幼子を轢き殺しそうになってるお前に向かって、通りがかりの紳士が声の限りに「危ない止まれ」と叫んだ
にも関わらず、イヤホンズンドコで聞こえず路面を気にして見ていた結果、轢き殺したら、どう考えても安全に「必要な音または声」だろ。
千葉県警、神奈川県警、警視庁に警視庁に聞いてみ?ん?
>道路交通法だけでは「二人乗り禁止」にならない
つか道交法があるから二人乗りは禁止されてんだろ?ん?
>イヤホンチャリは「安全な運転に必要な音又は声」聞こえる状態であっても危険だ
イヤホンしてたら聞こえてるかどうかわからないから、危険、で違反、だ。
>俺は島根・山口県警のトンデモ解釈
自治体警察のトンデモ解釈、は何の解釈のことだ?まさか所管自治体の条例規則じゃあるまいな。ん?何言ってるの?
>警視庁管轄内でのイヤホンチャリに関する正しい法解釈は
お前が解釈間違い大嘘だからどうでもいいけど、警視庁なら、何で正しいの?他の自治体は何を根拠に間違いだ、と喚いてるの?ん?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch