自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch731:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 16:34:19.26 +j+kowhr.net
>>689
>政府の矛盾性やちぐはぐさがあるんだよ。
じゃなくて現実を踏まえた行政の合理的判断なんだよ。自転車の違反の殆どが警告止まりで道交法違反検挙にしないのもそういうリアリズムの一環。
>簡単な推理だよ。
キモい妄想だな。劣等感に溢れてるな。
>お前がうっかり何度も書いちゃった「ひつこい」
山蛭のようなキモい粘着。
>「全国的に普及したらもう地域的じゃない」
じゃんは地域によって意味するところが異なる方言。
>トートロジー
お前同意義を繰り返す表現への批判的定義だと思ってたろ?
違反は違反、をトートロジートと呼んで論破した気になってた馬鹿ぶり今思い出してもこっちが恥ずかしくなるよ。
俺に意味教えてもらって良かったな。なのに使い方がまるでわかってないな。地域の特産品が全国何処でも買える用になったら特産品じゃない、みたいなバカロジック垂れ流すなよ。
>お前がうっかり何度も書いちゃった「ひつこい」
キモい山蛭のような粘着止めてくれ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch