自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch726:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 11:26:08.71 roOHibNv.net
>>683
>元々「交通事故を未然に防ぐために必要」か否かの話だからそこに戻しただけなんだけど?
だからシートベルトもバックミラーも二輪車ABSも
「なくても交通事故を未然に防げる」のなら、なぜ義務化されるのかな?
苦しいね笑笑
>確かにシートベルトやバックミラーや二輪車ABSは安全性が向上するが、
はぁ?
>実際、シートベルトもバックミラーも二輪車ABSも車両接近音通報装置も、ついてない車が普通に事故もなく安全走行できてるだろう?
>>682
>車両接近通報装置の効果は大いに疑問だな。
車両接近通報装置の屁理屈は「排除されていないので」だったよね笑笑
「排除されていないので」が理由ならシートベルトもバックミラーも二輪車ABSも同じだよね
「法令義務上の必要性」もね笑笑
>「どっちもOK」という選択肢があるんだよ。
だからどんな人がバックミラー付きの車よりバックミラー無しの車の方が安全って判断するの?
困ってる困ってる笑笑
> 見解を>>78で示した訳だね。
○交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
○注意力が散漫となり、周囲の状況把握や正確な判断ができなくなる可能性があります。
○音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。
通勤通学等自転車の移動時間で音楽等を楽しみたい気持ちは分かりますが、イヤホーン等使用運転は危険です!
皆さんを楽しませるはずのメロディーを交通事故へと誘う危険なメロディーへと変えてしまいます。
自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!
そう、なにか間違ってるかな?笑笑
>知ってるけどVPNだの課金だのをわざわざする程5chに入れ込んでないんでね。
急いで調べたんだね。少しだけ賢くなったね。
でもVPNダメな場合が多いよ。知ったかぶりはすぐバレるよね笑笑
タダでもっと簡単な方法があるんだけどね笑笑


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch