自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch695:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 10:51:07.44 CEHALsCK.net
>>647
>法的義務があればもちろん義務だから必要。
必要だから法的に義務化されるよね。
安全に関する装置が義務付けされた場合でも、義務付け以前に製造・登録された車両が走行できるということは、その装置は必要とは言えないってことを言ったんだよね?
>すぐに排除しないで済むなら「車やバイク等の接近音」が「交通事故を未然に防ぐため」に必要とは言えないな。
>「必要」なら旧型HV/EVや電動バイクにも付けなくちゃならない筈だろう?
>旧型車にも直ちに搭載を義務付ければいいだけだよ。
なかなか逃げれないね笑笑
論破がどういうことか分かったかな?笑笑
>必要かどうかの話だろう?何をトチ狂ってるの?
だからイヤチャリくんの屁理屈では
>法令義務外の必要性についてはどっちも乗り手が決めればいいだけ
なんだよね
乗り手の判断基準はなんなのかな
バックミラー付きの車とバックミラー無しの車。
どっちが安全? まさか「安全性に差はない」なんて言わないよね笑笑
>例えば>>641な。よく読んでね。
すべてソースなしの憶測なんだけど笑笑


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch