自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:14:35.34 V/gNd3s2.net
>>532
>その通り。
濱田警視もちぐはぐなことを言っちゃったってことかな笑笑
2019年2月8日以降は>>78だよね笑笑
>どこが変わったって?都合が悪いからって一々逃げないで素直に答えてね。
なんども答えているよ
イヤチャリくんが理解したくないだけ
いや、理解しているけど認めたくないだけ笑笑
>何で「自分がコピペすれば回答してもらえるかも」なんて思っちゃったの?
逃げるかどうかを確認しただけだよ笑笑
「時間は有限だから「論破された内閣府の要綱とか警視庁交通部とか、車両接近通報装置、とか、ぐうの音も出ない事実」の横レスまで一々相手しないよ。」
の間違いだよね笑笑
>何度も「ひつこく」って書いてるけど正しい日本語は「しつこく」だよ。
方言がレスに入るのはダメなのかな?
それとも
ひつこ・い [3]
( 形 ) [文] ク ひつこ・し
「しつこい」の転。 「 - ・く食い下がる」
URLリンク(www.weblio.jp)ひつこい
を知らなかったのかな?
また恥かいたね笑笑
必死で書いた4行が無駄になったね笑笑
>根拠なし定期。
政府広報は、政府の重要施策について、その背景、必要性、内容などを広く国民に知っていただき、
これらの施策に対する国民の理解と協力を得ることを目的としています。
イヤチャリ君の考えは
政府広報には根拠がない。
各管轄の警察がOKだといえばOK。ダメだといっている警察は嘘をついている。
ダメだといっている弁護士も間違っている。
国交省はちぐはぐなこと言ってる。
イヤホンチャリ=マナー違反と思ってるなら、それは身勝手なマナーの押し付け。
イヤホン運転は危険だというのは根拠がないってことでOK?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch