自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 13:24:52.21 lXoVwNVQ.net
>>476-478
> その時代のプリウスには車両接近通報装置はついてたのかな?
今さら何言ってんの?ついてないから静音性と事故の関係性のデータにしたんだろう?
で、台数の話はどうした?
プリウスのサンプル数が20万台ものオーダーなら何倍でも関係ないんだけど、やっぱり「統計学上のサンプル数として十分過ぎる」の意味が分からないの?
さて、あと何回恥の上塗りを繰り返すかな?
> 義務付けるということです
そんなのプレスリリースに書いてあるよ?
国交省に取材した様子が>>409の記事のどこにも見当たらないんだけど?
お前らアンチって何で嘘読みしちゃうの?
> 「旧型車」に表現を置き換えて逃げるつもり
いや、別に逃げてないよ?
4ナンバーかどうかなんて関係ない。クラシックカーは旧型車だし、日本政府がクラシックカーに搭載不要と考えてるのは間違いないだろう?
> まさかそれが日本政府はクラシックカーに搭載不要と考えてる理由だと
それが全てじゃないけど理由の1つだと思ってるよ。
高価値の車もゴロゴロあるし、価値観なんて結局人それぞれだろう?
役所のやることなんて矛盾だらけだから悪法を放置しちゃってる面も大きいだろうけどね。
> マイルールを聞いているんじゃないよ
何でマイルールだと思っちゃったの?
>>13>>87の例なんて不服申立てすればあっさり警察側が折れるよ。
警察の法解釈が間違ってる場合はダメと言ってもダメじゃない。
これって実生活で割と重要だから覚えておくといい。
> 悔しいよね
国交省のちぐはぐっぷりは正直残念だね。チャリはあくまで車両だから。
> レスがなかったら納得したと考えるのが普通
「レスバトルで最後にレスした方が勝ち」って奴?
下らない意地の張り合いだな。無価値な横レスは華麗にスルーが基本だよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch