自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 13:19:43.54 HE3wCCSp.net
>>434
警察も所詮は役人の集まり。間違うことなんていくらでもあるよ。
実際、ほぼ同一の条文に対する法解釈が警視庁をはじめ大多数の都道府県警と島根・山口県警とで明確に食い違ってるだろう?
> 日本の制度なら>>364読み返してね
俺は初めから日本の制度の話をしてるんだけど?>>361参照。
折角出してもらって何だけど、前者は制度じゃないし、後者は県の提言でしかないな。
国交省がチャリも対象として想定しても、実際は歩行者並みの超ノロノロ運転のチャリにしか意味がないだろうね。
で、車両接近通報装置の役割は歩行者、それも視覚障害者への配慮が主だってことは理解できたか?
お前が出した県の提言にも視覚障害者の事故例を挙げてるよな?
>>435
構造的に後付け困難なのは自明だろう?
まあ、役所のやることなんて矛盾だらけだから悪法を放置しちゃってる面も大きいだろうね。
>>436
「言いくるめる」の意味分かってる?
お前は頭が悪いんだから少しは考えてからレスしろ、と何回言わせるんだ?
>>437
横レスのたわ言にまで一々全レスしないってだけだよ。残念だったな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch