自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 10:34:23.90 da/b6lLg.net
>>394
>20万台ものオーダーなら何倍でも関係ないんだけど。
比率って難しい?笑笑
>非搭載車も2010年時点で静音性に起因する事故は確認されてないけどな。
今は西暦何年なのかな笑笑
>「ハイブリッド車の静音性に起因する事故の発生」はその後確認できたのかな?
ハイブリッド車やEVといった次世代エコカーの走行時の静粛性が著しく高いため(低速時では騒音をほとんど出さない)、
高齢者や聴覚障害者の交通事故が増加していることを勘案し
URLリンク(limo.media)
増加してるんだってさ笑笑
海外でも年代になっているみたいだね
CNN: boy hit by hybrid car
URLリンク(youtu.be)
>旧型車にも直ちに搭載を義務付ければいいだけだよ。
イヤチャリくんはシートベルトもバックミラーも必要じゃないということかな?
義務付け前、規制前に登録された車両は現在でも公道を走行できるし排除されてないけど
「交通事故死を未然に防ぐため」「交通事故を未然に防ぐため」に必要とは言えないのかな?
>事実になっちゃう訳がないだろう?
じゃなぜ警視庁交通部が>>78と言っているのかな?
イヤホン運転は危険だという「事実」に疑いを持っていないからだろうね笑笑


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch