自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 18:25:22.30 y96E4GYa.net
>>390
お前は頭が悪過ぎて自分の質問の意味も相手の回答の意味も理解できてないようだな。
それとも、うまい反論を思いつかないから逃げてるのか?
いくら言っても無駄かも知れんが、お前が俺に訊いてるのは「そんなこと」だよ。
俺は真正面から素直にレスしてるぞ?
はいもう一度。
誰の言説であろうと、それが無根拠な言説であれば何の意味もない。
それが警察でも自治体でも教育現場でも同じ。
俺は「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリの危険性(安全性)についてしか言ってない。
そして、それは非イヤホンチャリと同等だ、と言ってるんだよ。根拠は>>14-16参照。
理解したか?
>>391
俺は初めから「のみ」なんて言ってないから単なるお前の言いがかりでしかないな。
>>331の資料を見れば車両接近通報装置の役割が歩行者、それも視覚障害者への配慮が主なのは明らか。
実際、対象にチャリも含めてるなんてのは初めて見たよ。
他にもあるならまた2、3分で見つけてきてくれ。
シートベルトやバックミラーは構造的に後付け困難だから仕方なく容認されてるんだろうね。
まあ、役所のやることなんて矛盾だらけだから。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch