自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 11:42:59.48 LvxEYrgL.net
>>321
>「歩行者等」は車椅子なんかも想定してるんだろうな。
「歩行者等」は自転車なんかも想定してるんだろうね
>車両接近通報装置が自転車も対象にしてるというソースがあるなら出してね。
車両接近通報装置は「視覚障害者」のみへの配慮だというソースがあるなら出してね笑笑
>その通り。それが何か?
>HV/EVや電動バイクの走行音なんて低速では殆ど聞こえないだろう?
>>292笑笑
>車両接近通報装置のついてないHV/EVや電動バイクが今も沢山走ってるよな?
今後はどうなっていくのかな笑笑
車両接近通報装置のない車はどんどん少なくなっていくけど増えることは確実だよね。
「車やバイク等の接近音」は「交通事故を未然に防ぐために必要」だからだろうね
>何の解釈?危険性の根拠は何も示されてないだろう?
イヤチャリくんがそう思うのは勝手だけど、残念ながら警視庁の解釈だからね笑笑
警視庁に電話したらどうかな
鼻で笑って>>78を繰り返してくれるよ笑笑
>俺はお前と違って社会人の都民だから世間は広いよ。残念だったな。
根拠なしだね笑笑
平日の昼休みをすべてレスしている人の言うことは違うね笑笑

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 11:58:06.35 LvxEYrgL.net
>>321
>車両接近通報装置が自転車も対象にしてるというソースがあるなら出してね。
こんなのでいいかな?
URLリンク(www.conceptsengine.com)
モーター走行時にエンジン音が発生しないハイブリッド自動車や電気自動車では、
ロードノイズの低い低速走行時は歩行者や自転車走行者が車両の接近に気付かず危険な場合がある。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 13:01:28.86 MkuDfcsx.net
>>332
シバかれてる?へえ、そんな暴力警察官がどこにいるの?
>>333
「ハイブリッド車の静音性に起因する事故の発生は確認できていない」だってさ。
>>331参照。
目視確認すればいいだけなんだよ。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 13:02:31.89 MkuDfcsx.net
>>334
> 内閣府の要綱の書かれ方の話だよ
その通り。
そして俺が指摘した要綱内の矛盾点2や4に対してお前らが反応した訳だよ。
「苦しいの?」と言っただけで反論できたつもりになってる?
繰り返すが、>>78で法解釈と言えるのは「音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です」の部分だけだよ。そうだろう?
違うと言うなら正面切って反論してみろよ。
>>>78で示された法解釈は従来と何もブレてない。お前が無理矢理曲解してるだけ。
>>335
危険性が高いことを示すデータが何もないのに危険だと分かる訳がないだろう?
単なる先入観や固定観念の産物だよ。
「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります」は法解釈でも何でもないし、事実でもないよ。残念だったな。
> 何でも後付けで「など」に入れていい訳じゃなかったのかな
警察が「など」に後付けで何か入れてる様子は全然ないよ?
> だから「カウント」しないんじゃなくて
おやおや、必死で逃げるね。苦しいの?
俺がお前に訊いてるのは「カウントしてると認めるのか?」だよ。
認めるの?認めないの?
まずはここからいこうか。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 13:06:37.11 MkuDfcsx.net
>>336
お前は頭が悪過ぎて自分の質問の意味も相手の回答の意味も理解できてないようだな。
それとも、うまい反論を思いつかないから逃げてるのか?
いくら言っても無駄かも知れんが、お前が俺に訊いてるのは「そんなこと」だよ。
俺は真正面から回答してるぞ?
はいもう一度。
誰の言説であろうと、それが無根拠な言説であれば何の意味もない。
それが警察でも自治体でも教育現場でも同じ。
俺は「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリの危険性(安全性)についてしか言ってない。
そして、それは非イヤホンチャリと同等だ、と言ってるんだよ。根拠は>>14-16参照。
理解したか?
> 「警視庁が法令の文言を勝手に変えた」なんて言ってないよね
だったらこれ↓はどういう意味かな?法解釈が変わってるようには全然見えないんだけど?
> 警視庁の法解釈は
> 「安全な運転に必要な交通に関する音又は声」から
> 「運転上必要な周囲の音や声」に変わったみたいだね
> >>197のどこがイヤチャリくんの行動に干渉してるのかな?
一生懸命ずらしてるのはお前の方だな。そもそも俺は>>197だけが干渉だなんて言ってないぞ?
他人の行動に対する批判や揶揄は干渉そのものだろう?
無根拠な思い込みや受け売りだけで干渉するな、と言ってるんだよ。理解したか?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 13:09:06.02 MkuDfcsx.net
>>337-338
> 「歩行者等」は自転車なんかも想定してるんだろうね
どうせまた無根拠なんだろう?そうでないならソースよろしく。
俺は「視覚障害者のみへの配慮」だなんて言ってないぞ?
> 今後はどうなっていくのかな
従来や現在はどうなのかな?
「ハイブリッド車の静音性に起因する事故の発生は確認できていない」だってさ。
>>331参照。
目視確認すればいいだけなんだよ。
警視庁はおろか、誰一人として危険性の根拠を示せてないだろう?残念だったな。
> 根拠なしだね
悔しさが滲んでるね。
図星過ぎてちょっと残酷だったかな?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 15:22:11.75 bumazdhw.net
>>329
>例外規定が綿密に明記
55条の二人乗り禁止は、別立手に除外規定があるからって矛盾なんか孕まない。
内閣府の要項も、別立ての除外規定(があること)を併記しなくても全く矛盾は生じない。わかったか?
殺人罪の条文と同じ、矛盾無し。
>馬鹿理論
但し例外ありと書いてないから矛盾、というお前の話だったな。
>何人もの人間が同じ結果を共有して
イヤホンだけで警告は受けないとか、事故ってもイヤホンの違反は不問になると保証できる奴が居るのか?
>死刑が一審で確定すること自体が異例なんだよ。
はあ?素直に罪を認めて控訴取下げなんていくらでもあるんだが?犯罪者サイコパスのお前には信じられないのか?
さあ?どこで?何が?異例だと?言われてるの?
顔真っ赤か?ん?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 15:35:46.49 bumazdhw.net
>>330
>消去法はあり得ない選択肢
具体的に何を指してるんだ?被告以外の全世界の人間と動物か?
一体誰(何)がどういうプロセスで「消去」されたんだ?ん?
>却って危険。
と思っていながら
>車を運転する時に必ず窓を開けて聴覚を補助としろ。
カーステも一切使うな。誰かに運転してもらう時は「カーステ切って窓開けて」と要求しろ。
と言うのは何故だ?そうすれば一般的に少しでも安全になるからか?ん?
音による危険察知の可能性は皆無か?どうなんだ?頼る、とかいう捻じ曲げを止めて答えろよ。
>そうしないと言行不一致だぞ?
自転車でも自動車でもイヤホンはしない。カーステは大音量で使わない。それで、してなきゃ聞こえた音または声がしてたせいで聞こえなくなることはない。何ら不一致無し。そうだろ?ん?
>捏造の要素
分母分子のテキトーに引っ張ってきた捏造そのもの。他の人もイヤホンが関連する事故の正式統計は無いって教えてやってるじゃないか。何でそんなにきおくしょうがい

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 15:37:28.28 bumazdhw.net
>>330
何でそんな記憶障害酷いの?周りの迷惑だよ?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 15:51:27.01 bumazdhw.net
>>331
車両接近通報装置が義務付けられたのにその発端の取りまとめ引っ張り出してきてどうしたいの?車両接近通報装置要らないからーって喚いて虐められたいの?変態?
>お前の愛車はダンプか?
だったらエンジン切って止まってろ、なのか?気違いだな。

>カーステ切って窓を開ければ周囲音がもっと聞こえるだろう?
まあ閑静な住宅街なら?聞こえるかな?見通しのきかない四角が続くときなんかは窓開けることもあるよ?まやらなくてもイヤホンと違って違反じゃないし、雨や雪なら開けないね。
だからお前もイヤホンの違反やめろよ犯罪者。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 15:59:13.49 bumazdhw.net
>>339
>「ハイブリッド車の静音性に起因する事故の発生は確認できていない」
そのことが少しも危険性の認識を揺るがすことはなかったから義務化に至った訳だな。
イヤホンの危険性のデータ出せーとか喚いてるゴキブリは踏み潰されイヤホン禁止が少しも揺るがないのと似てるかな。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 16:03:08.82 bumazdhw.net
>>331
>も「呼びかけ」をしてるだけ。
イヤホンに対して自転車指導警告票が交付されることを知らないようだな。記憶障害が酷いな。病院行けよ。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 16:14:42.62 bumazdhw.net
>>339
>シバかれてる?へえ、そんな暴力警察官がどこにいるの?
レトリックが理解できない低能だな。お前ひょっとして「鳥しばく」って鶏絞めることだと思ってる?牛しばくは?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 16:28:09.68 bumazdhw.net
>>340
>俺が指摘した要綱内の矛盾点
矛盾は無いと理解できたか?ん?
交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音
は当然、運転上必要な周囲の音や声、だよな。必要なんだから。
周囲の状況把握や正確な判断ができなくなる可能性があります
つまりイヤホンが原因で状況把握や正確な判断ができなくなる、だな。
これらは安全走行を脅かす明らかな危険行為だな。違反とする理由を構成してるよなどう考えても。
>法解釈でも何でもない
事実認識と法解釈の区別ができない低能ぶり垂れ流し露呈、だな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 16:34:58.62 bumazdhw.net
>>341
>誰の言説であろうと、それが無根拠な言説であれば何の意味もない。
それが警察でも自治体でも教育現場でも同じ。
立法根拠が示されない法は遵守する必要がない、ということだな。脳味噌が無い犯罪者だな。危険だな。
>他人の行動に対する批判や揶揄は干渉そのものだろう?
いや犯罪者の犯罪行為や犯罪正当化を踏み潰すのは国民の義務だろう。干渉なんてことじゃない。
まあお前がだまあーって、こそーっと万引きのようにイヤホンしてたら(帽子被って隠したりして)まあ注意の脂溶がないけどな。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 19:02:30.14 MkuDfcsx.net
>>343 >>350
道交法も刑法も例外の存在はきっちり明記されてるから矛盾はない。
「条文内併記」がどうのってのは苦しい逃げ口上でしかないな。
一方、内閣府の要綱には何も例外への言及が何もない。だからただ矛盾してるだけ。
> >>11-13 >>114の記事の信憑性を信じてるのはお前一人だな。そうだろ?世界でお前一人
のソースを出せと言ってるんだけど?
弁解はいいから早く出せよ。
地裁の死刑判決を上告しない例は圧倒的に少ないんだけど?だから異例なんだよ。
てか、そんなことも知らないのか?自称法学部の癖に?
スレ違いの話であと何回赤っ恥をかくつもりなの?
>>344
> 具体的に何を指してるんだ?被告以外の全世界の人間と動物か?
反論がどんどん幼稚になっていくのがアンチの特徴だな。
自称法学部の癖に、その反論は流石に恥ずかしいと思わないの?
> と言うのは何故だ?
お前らが言行不一致だからだよ。
周囲音を聞くことが安全に役立つんだろう?
ならお前らアンチは車を運転する時に必ず窓を開けて聴覚を補助としろ。
カーステも一切使うな。誰かに運転してもらう時は「カーステ切って窓開けて」と要求しろ。
そうしないと言行不一致だぞ?
俺は普通に目視で安全確認するから窓を閉めてカーステを使うし、イヤホンチャリもやるけどな。
> 分母分子のテキトーに引っ張ってきた捏造そのもの
分母も分子�


370:燗ッじ警察管轄内での同じ年のデータだよ。 それのどこが捏造なんだ?統計取ってると明言もしてるぞ? 一応お前にも訊いてやろう。 >>14-15はイヤホンチャリの事故件数をカウントしてると認めるの?認めないの? まずはここからいこうか。



371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 19:05:37.22 MkuDfcsx.net
>>345
癇癪起こして書き込みボタンを途中で押しちゃうその癖、何とかしたら?
そういう癇癪持ちって、周りに相当迷惑かけてるよ?
>>346-347
従来車との事故率に差がないことを理解できたか?
要するに、専ら視覚障害者への配慮として義務化されたってことだよ。
お前の愛車はダンプじゃないんだろう?
カーステ切って窓を開ければ周囲音がかなり聞こえるよな?
雨や雪はお前が耐えればいいだけだろう?
ならお前らアンチは車を運転する時に必ず窓を開けて聴覚を補助としろ。
カーステも一切使うな。誰かに運転してもらう時は「カーステ切って窓開けて」と要求しろ。
そうしないと言行不一致だぞ?
俺は普通に目視で安全確認するから窓を閉めてカーステを使うし、イヤホンチャリもやるけどな。
>>348
> イヤホンに対して自転車指導警告票が交付されることを知らないようだな
知ってるよ。
それこそ>>114でも自転車指導警告票に言及してるだろう?要は同じスタンスってことさ。
>>349
絞める?へえ、そんな暴力警察官がどこにいるの?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 19:08:42.79 MkuDfcsx.net
>>350
> 当然、運転上必要な周囲の音や声、だよな。必要なんだから
違うな。
そもそも「車やバイク等の接近音」は「交通事故を未然に防ぐため」に必要じゃない。
必要だとすれば、接近音がほとんどないHV/EVや電動バイクは走れなくなるだろう?
車両接近通報装置は低速時にしか作動しないぞ?
> 周囲の状況把握や正確な判断ができなくなる可能性があります
それはカーステも全く同じ。「可能性」は何にだって存在するからな。
繰り返すが「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります」は法解釈でも何でもないし、事実でもないよ。
残念だったな。
>>351
> 立法根拠が示されない法は遵守する必要がない、ということだな
誰もそんなこと言ってないんだけど?
俺が言ってるのは法令じゃなくて危険性の話だよ。
「事実認識と法解釈の区別ができない低能ぶり垂れ流し露呈」はお前だったな。
いつもながら自己紹介が好きな奴だ。
お前らがやってるのは無根拠な思い込みや受け売りだけに基づく干渉だよ。
干渉したいなら確たる根拠を出せ、と言ってるんだけど?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 10:35:30.32 IGfJK4gV.net
>>340
>その通り。
だから
2や4以外にもいろいろ書いてあるね。
探せないのかな?
あとは
自転車は,身近な交通手段であるが,自転車側に法令違反がある重大な交通事故が後を絶たないことから,自転車利用者に対する交通ルール・マナーの周知徹底が必要であること
マナーの周知徹底も含まれているしね笑笑
>「苦しいの?」と言っただけで反論できたつもりになってる?
反応したってことは苦しいんだね笑笑
>違うと言うなら正面切って反論してみろよ。
はい
どこが曲解?
イヤホーンやヘッドホンを使用して自転車を運転すると・・・
音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。
イヤホーンやヘッドホンを使用し音楽等を聴いて自転車を運転すると
運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になるってことだね
「運転上必要な周囲の音や声」には「車やバイク等の接近音」も含まれるよね。
イヤホーンやヘッドホンを使用して自転車を運転すると
音楽を聴かなくても装着のみで聞き取り難くなる。
さらに
音楽等を聴くと、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になる。
これくらいは文章読んで理解する能力をつけないと笑笑
>警察が「など」に後付けで何か入れてる様子は全然ないよ?
「安全な運転に必要な音又は声」の具体例に「など」や「等」が含まれているのは理解できたんだね笑笑
>俺がお前に訊いてるのは「カウントしてると認めるのか?」だよ。
だから「カウント」しないんじゃなくて
実際に事故になった時の法令違反別の「カウント」は都道府県からの条例に沿っての報告で「安全運転義務違反のなかの4つとその他に含む」
との回答だね
イヤホン装着の事故が含まれる「4つとその他」は警察が公表してるよね
つまり「カウントしてる」けど、その数は「安全運転義務違反のなかの4つとその他に含む」ってことだよ笑笑

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 10:35:57.87 IGfJK4gV.net
>>341
>はいもう一度。
はいもう一度
ちなみに俺の考えを簡潔に言うと
各管轄の警察がOKだといえばOK。ダメだといえばダメ。
イヤホン運転は危険だというのは自治体、教育現場の共通認識。
イヤチャリ君の考えは
各管轄の警察がOKだといえばOK。ダメだといっている警察は嘘をついている。
ダメだといっている弁護士も間違っている。
イヤホン運転は危険だというのは根拠がないってことでOK?
すなおに問いにレスつけてくれればいいんだよ笑笑
>だったらこれ↓はどういう意味かな?法解釈が変わってるようには全然見えないんだけど?
「法令の文言を勝手に変えた」ようには全然見えないんだけど?笑笑
>そもそも俺は>>197だけが干渉だなんて言ってないぞ?
>>200>>197のみへのレスなんだけど?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 10:37:36.83 IGfJK4gV.net
>>342
>俺は「視覚障害者のみへの配慮」だなんて言ってないぞ?
なら自転車も含まれるってことでいいかな?
URLリンク(toyota.jp)
歩行者や自転車に接近をお知らせ。
>「ハイブリッド車の静音性に起因する事故の発生は確認できていない」だってさ。
爆発的に売れた30プリウスの発売は2009年だから、あまり意味のないデータだよね笑笑
>図星過ぎてちょっと残酷だったかな?
だって思い込みで根拠がないからね
平日の昼休みをすべてレスに費やしているという現実をついちゃったのは
ちょっと残酷だったかな?笑笑
で、
>車両接近通報装置の役割は歩行者、それも視覚障害者への配慮が主だよ。
国土交通省
歩行者等に自動車の接近を音で知らせる「車両接近通報装置」を義務付けることとします。
歩行者「等」ね
URLリンク(www.mlit.go.jp)
車両接近通報装置は「視覚障害者」のみへの配慮だというソースは見つかったのかな?
「のみ」という言葉を利用して逃げるなら
車両接近通報装置は自転車への配慮は含まれないというソースでもいいよ笑笑

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 10:44:11.04 IGfJK4gV.net
>>354
>必要だとすれば、接近音がほとんどないHV/EVや電動バイクは走れなくなるだろう?
ハイブリッド車や電気自動車、燃料電池自動車(以下、「ハイブリッド車等」という)では、
走行時に静か過ぎることが歩行者や自転車の乗り手(以下、「歩行者等」という)にとって危険であることが問題になっている。
URLリンク(www.ekouhou.net)車両接近通報装置/disp-A,2012-1110.html
>事実でもないよ。
事実だよ。首都であり最大の自治体でもある東京都に最も優秀な人材が集中している東京都の警視庁が言ってるんだから
>>78

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 12:45:50.94 T/b+BWua.net
>>355
> 2や4以外にもいろいろ書いてあるね。
だから何?論点と何の関係が?説明よろしく。
> 反応したってことは苦しいんだね
お前がそう思い込みたいだけだろう?
繰り返すが、>>78で法解釈と言えるのは「音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です」の部分だけだよ。そうだろう?
違うと言うなら正面切って反論してみろよ。
>>>78で示された法解釈は従来と何もブレてない。お前が無理矢理曲解してるだけ。
> 「など」や「等」が含まれているのは理解できたんだね
誰もそんなこと否定してないんだけど?何を混乱してるんだ?
> つまり「カウントしてる」
ようやく認めたな。じゃ、次の段階へいこう。
>>14-15の通り、2014年の東京都、2016年度の三重県、2012~2014年の広島県でイヤホンチャリの事故率が極めて低かったと認めるの?それとも認めないの?
一々逃げないで素直に答えてね。認めない場合は理由もよろしく。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 12:46:51.59 T/b+BWua.net
>>356
お前は頭が悪過ぎて自分の質問の意味も相手の回答の意味も理解できてないようだな。
それとも、うまい反論を思いつかないから逃げてるのか?
いくら言っても無駄かも知れんが、お前が俺に訊いてるのは「そんなこと」だよ。
俺は真正面から素直にレスしてるぞ?
はいもう一度。
誰の言説であろうと、それが無根拠な言説であれば何の意味もない。
それが警察でも自治体でも教育現場でも同じ。
俺は「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリの危険性(安全性)についてしか言ってない。
そして、それは非イヤホンチャリと同等だ、と言ってるんだよ。根拠は>>14-16参照。
理解したか?
> 「法令の文言を勝手に変えた」ようには全然見えないんだけど?
おや、また逃げるね。
はいもう一度。
これ↓はお前のレスだろう?どういう意味かな?法解釈が変わってるようには全然見えないんだけど?
> 警視庁の法解釈は
> 「安全な運転に必要な交通に関する音又は声」から
> 「運転上必要な周囲の音や声」に変わったみたいだね
>>197のみへのレス」なんて誰が言った?
>>200はお前の難癖全般に対するレスだよ。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 12:51:19.34 T/b+BWua.net
>>357
それってトヨタが勝手に言ってるだけだよね?
「歩行者等」が制度として自転車も想定してると言うならソースよろしく。
> あまり意味のないデータだよね
お前がそう思いたいだけだろう?
>>331の資料によればプリウス保有台数は2005年時点で20万台近い。十分なサンプル数だな。
資料が発表された2010年時点でも「ハイブリッド車の静音性に起因する事故の発生は確認できていない」だってさ。残念だったな。
お前って大抵朝とか午前中にレスしてるけど、夜勤が多いの?それともニート?引きこもり?
どっちにしろ世間が狭そうだね。
>>358
旧型のHV/EVや電動バイクには車両接近通報装置自体がついてないよ?
「車やバイク等の接近音」が「交通事故を未然に防ぐため」に必要だとすれば、それらのHV/EVや電動バイクは走れなくなるだろう?
しかも車両接近通報装置は低速時にしか作動しないぞ?
> 事実だよ。
何も実証されてないから事実とは言えないな。
神様じゃないんだから実証もせずに言うだけで事実になっちゃう訳がないだろう?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 21:06:43.26 5bXf3pVr.net
>>359
>だから何?論点と何の関係が?説明よろしく。
内閣府の春の全国交通安全運動推進要綱が霞が関文法で書かれていて
かつ文法上
「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態での」
が省略されたということについては薄弱な根拠すらなかったということだよ笑笑
あとは
自転車は,身近な交通手段であるが,自転車側に法令違反がある重大な交通事故が後を絶たないことから,自転車利用者に対する交通ルール・マナーの周知徹底が必要であること
マナーの周知徹底も含まれているしね笑笑
>お前が無理矢理曲解してるだけ。
どこが曲解?
イヤホーンやヘッドホンを使用して自転車を運転すると・・・
音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。
イヤホーンやヘッドホンを使用し音楽等を聴いて自転車を運転すると
運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になるってことだね
「運転上必要な周囲の音や声」には「車やバイク等の接近音」も含まれるよね。
イヤホーンやヘッドホンを使用して自転車を運転すると
音楽を聴かなくても装着のみで聞き取り難くなる。
さらに
音楽等を聴くと、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になる。
引用して説明してみてね笑笑
>誰もそんなこと否定してないんだけど?何を混乱してるんだ?
「安全な運転に必要な音又は声」の具体例に「など」や「等」が含まれているのを否定しないなら「安全な運転に必要な音又は声」の「など」や「等」には
「警音器(クラクション)や緊急自動車のサイレン、警察官による指示」以外も含まれるよね。
>ようやく認めたな。
最初から
>だから「カウント」しないんじゃなくて
と書いてないかい笑笑
「んじゃなくて」を省いて解釈しちゃったのかな?
>認めない場合は理由もよろしく。
>>14
中島みなみちゃんの記事だからね。公式な警察庁の報告ではないから信頼できないなあ。
信用できるのならURLリンク(response.jp)のような記事はすべてソースとしてあげてもいいのかな?
>>15の元記事はどこ?
元記事読んでから判断するからURLよろしく。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 21:07:24.79 5bXf3pVr.net
>>360
>はいもう一度。
ひつこく逃げるから書いてあげるよ
> 警視庁の法解釈は
> 「安全な運転に必要な交通に関する音又は声」から
> 「運転上必要な周囲の音や声」に変わったみたいだね
「法令の文言を勝手に変えた」というのはどこ?
>「>>197のみへのレス」なんて誰が言った?
逃げたね笑笑
>>200は直接>>197にレスしてるよね笑笑
聞いているのは
>>197のどこがイヤチャリくんの行動に干渉してるのかな?
>>200
>>197
お前が何を考えようとお前の勝手だが、無根拠な思い込みで他人の行動に干渉するな。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 21:09:49.16 5bXf3pVr.net
>>361
>それってトヨタが勝手に言ってるだけだよね?
あれ?
>>321では
>車両接近通報装置が自転車も対象にしてるというソースがあるなら出してね。
といったよね?
URLリンク(toyota.jp)
歩行者や自転車に接近をお知らせ。
は車両接近通報装置が自転車も対象にしてるというソースとしては充分有効だよね?
>「歩行者等」が制度として自転車も想定してると言うならソースよろしく。
ソース出されて苦しくなったから「制度」を後出しかな笑笑
これもあるよ
高齢者をはじめとする歩行者及び自転車利用者(以下「歩行者等」という。)の交通事故を防止するためには,
歩行者等が自動車の接近に気づきやすくする対策を講じることが必要である。
このため,国土交通省では,平成28年10月に,前照灯の自動点灯(オートライト)や,
走行音が静かなハイブリッド自動車等に備える車両接近通報装置の安全基準を整備した。
URLリンク(ww)


383:w8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h29kou_haku/gaiyo/features/feature02.html 内閣府のソースだけど 「歩行者及び自転車利用者(以下「歩行者等」という。)」 と以降「自転車利用者」を省略する場合は補足してあるね笑笑 車両接近通報装置は「視覚障害者」のみへの配慮だというソースは見つかったのかな? 「のみ」という言葉を利用して逃げるなら 車両接近通報装置は自転車への配慮は含まれないというソースでもいいよ笑笑



384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 21:11:42.97 5bXf3pVr.net
>>361
>プリウスは2005年時点で20万台近い。十分なサンプル数だな。
20万台。少なっ!笑笑
2005年度の保有台数は
乗用車56,288,256台
貨物車16,860,783台
だってさ
>資料が発表された2010年時点
でもHV車は100万台くらいだね
2018年度のHV車保有台数は750万台に増えているから、いまなら違う調査結果が出るだろうね笑笑
>お前って大抵朝とか午前中にレスしてるけど
結構自由に仕事してるからね。
イヤチャリくんは行動を管理されている立場なのかな?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 21:13:05.44 5bXf3pVr.net
>>361
>しかも車両接近通報装置は低速時にしか作動しないぞ?
25~30km/hくらいまでだよね。
公道で追い抜かれるチャリの平均速度ってどれくらい?
>旧型のHV/EVや電動バイクには車両接近通報装置自体がついてないよ?
だから義務付けされたんだよね?
今後消えてゆく車両の話をしても無意味だね。
>「車やバイク等の接近音」が「交通事故を未然に防ぐため」に必要だとすれば、それらのHV/EVや電動バイクは走れなくなるだろう?
「車やバイク等の接近音」が「交通事故を未然に防ぐため」に必要だと判断されたから義務付けされたんだよ。
義務付け以前に製造された車両を基準にして論じても無意味だよ。
昔はシートベルトもバックミラーも義務付けされていなかったけど、シートベルトは「交通事故死」をバックミラーは「交通事故」を未然に防ぐためには必要だよね。
>神様じゃないんだから実証もせずに言うだけで事実になっちゃう訳がないだろう?
>>78が出てきてから苦しいよー」としか読めないんだけど笑笑

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 21:14:55.79 5bXf3pVr.net
はいもう一度
ちなみに俺の考えを簡潔に言うと
各管轄の警察がOKだといえばOK。ダメだといえばダメ。
イヤホン運転は危険だというのは自治体、教育現場の共通認識。
イヤチャリ君の考えは
各管轄の警察がOKだといえばOK。ダメだといっている警察は嘘をついている。
ダメだといっている弁護士も間違っている。
イヤホン運転は危険だというのは根拠がないってことでOK?
すなおに問いにレスつけてくれればいいんだよ笑笑

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 12:49:58.98 JbbJXrHw.net
>>362
粘っても無駄。要綱の2と4の明らかな矛盾は残念ながら霞が関文法だよ。
マナーについて書かれてても全く関係ないな。
> 引用して説明してみてね
とっくに>>103でやってるよ。
繰り返すが、>>78で法解釈と言えるのは「音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です」の部分だけだよ。そうだろう?
違うと言うなら正面切って反論してみろよ。
>>>78で示された法解釈は従来と何もブレてない。お前が無理矢理曲解してるだけ。
> 「警音器(クラクション)や緊急自動車のサイレン、警察官による指示」以外も含まれるよね
うん、例えば踏切警報機なんかが含まれるよ。
誰もそんなこと否定してないんだけど?何を混乱してるんだ?
「など」に含めるには当然ながら合理的理由が不可欠だし、取り締まるなら「など」が何なのかを予め明らかにする必要がある。
何でも後付けで「など」に入れていい訳じゃないよ。
そして、警察が「など」に後付けで何か入れてる様子は全然ないな。理解したか?
> 中島みなみちゃんの記事だからね
それって女性差別?
それともお前はマスコミ報道を一切信じられない猜疑心の塊なの?
コピペの記事は読売新聞だから図書館の縮刷版や有料の記事検索で参照できるぞ?
どれも警察への直接取材記事。発生率もほぼ一致してるし、疑う理由なんて何もないな。
てか、認めるの?認めないの?一々逃げないで素直に答えてね。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 12:52:08.65 JbbJXrHw.net
>>363
おや、また逃げたね。
はいもう一度。
これ↓はお前のレスだろう?法解釈が変わってるようには全然見えないんだけど、どう変わったというのかな?
> 警視庁の法解釈は
> 「安全な運転に必要な交通に関する音又は声」から
> 「運転上必要な周囲の音や声」に変わったみたいだね
>>197のみへのレス」なんて誰が言った?
>>200はお前の難癖全般に対するレスだよ。
繰り返してやろう。
お前が何を考えようとお前の勝手だが、無根拠な思い込みで他人の行動に干渉するな。
干渉するなら確たる根拠を示せ。
分かったか?
>>364
なるほど、確かに国交省も「歩行者等」に自転車を含めてるようだな。
「自転車は車両」と言っておきながら歩行者と一緒くたにもしちゃうところがいかにも日本の役人らしい迷走っぷりだ。
どっちにしろ、車両接近通報装置の役割が歩行者、それも視覚障害者への配慮が主であることに変わりはないな。>>331の資料参照。
車両接近通報装置の音は小さいから数m以内にいないとまず聞こえない。
自転車が歩行者並みの超ノロノロ運転でない限り、その音に気付くこと自体が難しいだろうね。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 12:56:54.68 JbbJXrHw.net
>>365
> 20万台。少なっ!
また無知を晒したね。
20万は統計学上のサンプル数として十分過ぎるぐらいだよ?
> いまなら違う調査結果が出るだろうね
根拠は?
また頑張ってソース探してね。どうせヒマなんだろう?
> 結構自由に仕事してるからね
ああ、自宅警備員ってやつ?そりゃ自由だろうな。
まあいいんじゃない?もう1人のアンチは輪をかけてヒマ人のようだし。
にしても「朝とか午前中にレスしてる」と言われた途端に夜レスするところがまた笑えるな。悔しかったの?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 13:00:32.64 JbbJXrHw.net
>>366
ママチャリの巡航速度は15km/h前後とされている。電動アシストならもっと速い。
俺はロードバイクだから25~30km/hってとこだな。それが何か?
> 今後消えてゆく車両の話をしても無意味だね
すぐに排除しないで済むなら「車やバイク等の接近音」が「交通事故を未然に防ぐため」に必要とは言えないな。
実際、2010年時点でも「ハイブリッド車の静音性に起因する事故の発生は確認できていない」し。残念だったな。
> 「>>78が出てきてから苦しいよー」としか読めないんだけど
また逃げたね。
「全然反論できなくて誤魔化すしかないよー」としか読めないな。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 13:00:49.50 JbbJXrHw.net
>>367
お前は頭が悪過ぎて自分の質問の意味も相手の回答の意味も理解できてないようだな。
それとも、うまい反論を思いつかないから逃げてるのか?
いくら言っても無駄かも知れんが、お前が俺に訊いてるのは「そんなこと」だよ。
俺は真正面から素直にレスしてるぞ?
はいもう一度。
誰の言説であろうと、それが無根拠な言説であれば何の意味もない。
それが警察でも自治体でも教育現場でも同じ。
俺は「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリの危険性(安全性)についてしか言ってない。
そして、それは非イヤホンチャリと同等だ、と言ってるんだよ。根拠は>>14-16参照。
理解したか?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 13:51:10.17 QZ61+uf8.net
>>352
>内閣府の要綱には何も例外への言及が何もない。
55条の大原則を平易に書いたということだろ?厳密には各自治体の規則は同一ではないから網羅的に除外規定を書くことが現実的じゃないし、それが無いから矛盾してる、とか、例によって大馬鹿者だなお前。
>反論がどんどん幼稚になっていくのが
具体的に何を指してるんだ?に答えられないということだな?そうだろ?ん?
>周囲音を聞くことが安全に役立つんだろう?
そうだね。しかもイヤホンはそれだけで違反だからね。
>窓を開けて聴覚を補助としろ。
違反じゃないけど、個人の判断でやる人はやればいいね。
>カーステも一切使うな。
カーステも大音量でなければ違反じゃないけど、個人に判断で切ったり音量絞ることもあるだろね。
>そうしないと言行不一致だぞ?
自転車と自動車とダンプでは聞こえる音にも差があるから安全のために取るべき行動は違ってて当然だね。
で?何がどう言行不一致だって?歩行者や自転車に向けられた走行接近通報装置を自動車運転者も聞かないと言行不一致なの?どうしてそんなにバカなの?脳味噌煮えちゃったの?
>イヤホンチャリの事故件数をカウントしてると認めるの?
一部はカウントしてるだろうね。全部かどうか不明だね。
>まずはここからいこうか。
終わったようだね。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 13:58:56.70 QZ61+uf8.net
>>353
>従来車との事故率に差がないことを理解できたか?
危険だという行政府の認識から義務化されたね。
>専ら視覚障害者への
嘘つきだね。だったら視覚障害者に限っては事故率に差があったとか嘘の上塗りするのかな?大馬鹿者だね。
>知ってるよ。
じゃこれは嘘だね。
>「呼びかけ」をしてるだけ。
>絞める?
日本語能力低能だね。鳥しばく、わからないの?顔真っ赤?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 14:14:56.16 QZ61+uf8.net
>>354
>そもそも「車やバイク等の接近音」は「交通事故を未然に防ぐため」に必要じゃない。
警視庁交通部が間違ってると言いたいんだよな。惨めだな誰にも相手にされなくて。
>法解釈でも何でもない
当たり前だろ「聞き取り難くなる」という自然現象の認識だからな。
それとも「聞き取りにくくなる」とは規則で決まってない、とでも言いたいのか?酷い馬鹿ぶりだな。
>それはカーステも全く同じ。
全くとは言えないが同じ状況があり得るから大音量は違反にしてるんだろな。
>俺が言ってるのは法令じゃなくて
つまり法令には危険性の裏付け(根拠)は不要だと言うことだな。
で、警視庁交通部が危険だと言ってることに、お前が不都合だというだけで、根拠もなく、事実じゃない、と言ってる訳だ。可哀想にな。
涙目か?ん?
>お前らがやってるのは
屁理屈で自分の脱法行為を正当化する犯罪者ゴキブリの殲滅踏み潰しだな。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 14:26:37.36 QZ61+uf8.net
>>342
>俺は「視覚障害者のみへの配慮」だなんて言ってないぞ?
あれあれ?
>>353
要するに、専ら視覚障害者への配慮として義務化されたってことだよ。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 14:55:13.76 QZ61+uf8.net
>>359
>繰り返すが
繰り返すな馬鹿よく読め。
>>350
>お前が無理矢理曲解してるだけ。
誰が読んでもお前のほうだろ無理矢理曲解は。
>事故率が極めて低かったと認めるの
だからそんなデータ無いと何度言ったらわかるんだ馬鹿。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 15:00:05.70 QZ61+uf8.net
>>360
>お前は頭が悪過ぎて自分の質問の意味も相手の回答の意味も理解できてないようだな。
それお前だばーか。ちゃんと読めよバーカ。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 15:16:02.03 QZ61+uf8.net
>>368
>残念ながら霞が関文法だよ。
日本語の体を成していない。読んでる方まで恥ずかしくなる。
>繰り返すが
繰り返すな馬鹿
>>350
>合理的理由
何それ? 法令に根拠は不要なんだろ?お前そう書いたよな。
>「など」が何なのかを予め明らかにする必要
予め明らかにするなら「など」とする必要が無いだろ馬鹿が。
>何でも後付けで「など」に入れていい訳じゃないよ。
安全に必要な音または声 なら全て入るだろ。除外できる理屈は無い。
後付けで何か入れてる様子は全然ないな。
>>78>>350
まあ安全に必要な音または声、だから当然だけどな。
>それって女性差別?
何でそうなるんだ???
>それともお前はマスコミ報道を一切信じられない
大抵眉に唾つけながら読むよ。特にインターネットの時代
になってから記事本体を撤回しても独り歩きするようになったからな。だから信用できるのは公表主体自身の発表だけ。あとは所詮取材、は取材、に過ぎない。
>発生率もほぼ一致
ほう、説明してみろ。
>疑う理由なんて何もないな。
信じる理由が無いな。お前の偏向しまくった読み方で殆どゴミにされてるよ。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 15:24:57.64 QZ61+uf8.net
>>369
>なるほど、確かに国交省も「歩行者等」に自転車を含めてるようだな。
と認めざるを得なくなって
>「自転車は車両」と言っておきながら歩行者と一緒くたにもしちゃうところがいかにも日本の役人らしい迷走っぷりだ。
と逆ギレする大馬鹿ぶり抱腹絶倒!
しかも
>>342
>俺は「視覚障害者のみへの配慮」だなんて言ってないぞ?
と言った舌の根も乾かぬうちに
>それも視覚障害者への配慮が主であることに変わりはないな。
という意味不明ぶりゴミそのもの。
>数m以内にいないとまず聞こえない。
>歩行者並みの超ノロノロ運転でない限り、その音に気付くこと自体が難しい
どっちもお前の大嘘再発だな。後続車で接近してきたらわかるよ。その時は進路変更を試みない。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 15:36:59.44 QZ61+uf8.net
>>371
>すぐに排除しないで済むなら
お前が走行音通報装置付けてくれるのか?まさか税金でつけろとか言わないよな。そのなんとも言えない頭の弱さ、ってか脳味噌腐れよう、何とかならないのか?
>「全然反論できなくて誤魔化すしかないよー」
それお前だろ。お前は反論できないと単にスルーするんだけどな。
ほんと存在自体が恥の塊。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 18:32:48.07 JbbJXrHw.net
>>373
要綱が矛盾してることに変わりはない。残念だったな。
> 具体的に何を指してるんだ?
詳細な捜査過程なんて知らないが「全ての不可能を消去して、最後に残ったものが真実」という論理で立証したんだよ。理解したか?
URLリンク(www.sankei.com)
てか、そんなことも分からないのか?自称法学部の癖に?
スレ違いの話であと何回赤っ恥をかくつもりなの?
> イヤホンはそれだけで違反だからね
違うな。>>11-13 >>114参照。
> 聞こえる音にも差があるから
差を縮めればいいだけだろう?周囲音を聞くことが安全に役立つんだろう?
「役立つ」というだけで音を聞けと言ったよな?
ならお前らアンチは車を運転する時に必ず窓を開けて聴覚を補助としろ。
カーステも一切使うな。誰かに運転してもらう時は「カーステ切って窓開けて」と要求しろ。
そうしないと言行不一致だぞ?
俺は普通に目視で安全確認するから窓を閉めてカーステを使うし、イヤホンチャリもやるけどな。
> 一部はカウントしてるだろうね
ようやく認めたな。じゃ、次の段階へいこう。
>>14-15の通り、2014年の東京都、2016年度の三重県、2012~2014年の広島県でイヤホンチャリの事故率が極めて低かったと認めるの?それとも認めないの?
一々逃げないで素直に答えてね。認めない場合は理由もよろしく。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 18:36:28.49 JbbJXrHw.net
>>374
事故率に差がないなら危険度にも差はないだろう?
車両接近通報装置の役割が歩行者、それも視覚障害者への配慮が主なのは明らかだよ。>>331参照。
これのどこが嘘なんだ?説明よろしく。
> じゃこれは嘘だね。
おや、逃げたね。
>>114でも自転車指導警告票に言及してるだろう?要は同じスタンスってことさ。
「鶏しばく」はフライドチキンを食べるっていう意味だよね。
じゃ、>>332は片耳イヤホン運転してるやつが警察に食べられてるっていう意味か?
へえ、そんなカニバル警察官がどこに?
>>375
> 警視庁交通部が間違ってると言いたいんだよな
その通り。その理由も明快に論証済み。反論あればどうぞ?
> 当たり前だろ
お前はたまに、もう1人のアンチよりは論理的に思考できる時があるな。
よしよし、褒めてやろう。
> 法令には危険性の裏付け(根拠)は不要だと言うことだな
もちろん合理的な裏付けが必要だよ。日本は専制国家じゃないからね。
警視庁はおろか、誰一人として危険性の根拠を示せてないだろう?
お前らがやってるのは無根拠な思い込みや受け売りだけに基づく干渉でしかないよ。
干渉したいなら確たる根拠を出せ。
分かったか?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 18:40:15.59 JbbJXrHw.net
>>376
何が「あれあれ?」なの?説明よろしく。
>>377
もう1人のアンチと違って、お前は>>78で法解釈と言えるのが「音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です」の部分だけだってことを理解できたんだよな?
なら>>>78で示された法解釈が従来と何もブレてないことも理解できる筈だぞ?
> そんなデータ無い
あるよ。>>14-15参照。
これがお前らアンチにとっての「不都合な真実」だから認めたくないだけだろう?
「相反するデータがあるなら出してね」と何度も言ってるのにお前らは一切出せないよな?
出せないのは>>14-15が真実だからだよ。残念だったな。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 18:45:46.10 JbbJXrHw.net
>>378
お前がちゃんと読んでもう1人のアンチに教えてやれば?
いや、2人の知的水準は似たり寄ったりだからちょっと無理か。
>>379
お前のレスは反論の体を成してないな。
イヤホンチャリの事故率は3都県とも0.1%未満。ほら、一致してるだろう?
イヤホンチャリの事故はそれだけ少ないんだよ。
>>14-15に疑念を挟む余地などない。あるなら具体的に説明よろしく。
>>380
実際に迷走してるだろう?
「自転車は車両」と盛んに言ってる癖に、何で自転車を「歩行者等」に含められるんだ?
お前は超ノロノロ運転がデフォだから聞こえるのかもね。
>>381
「必要」なら旧型HV/EVや電動バイクにも付けなくちゃならない筈だろう?
付けなくていいのは車やバイク等の接近音が必要じゃないからだよ。
実際、「ハイブリッド車の静音性に起因する事故の発生は確認できていない」し。
反論できなくなると逃げるのはお前だろう?
> >>11-13 >>114の記事の信憑性を信じてるのはお前一人だな。そうだろ?世界でお前一人
のソースを出せと言ってるんだけど?
ほら、早く出せよ。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 11:41:09.07 yhDtwllZ.net
>>368
>粘っても無駄。要綱の2と4の明らかな矛盾は残念ながら霞が関文法だよ。
言い張るだけじゃダメ笑笑
内閣府の春の全国交通安全運動推進要綱が霞が関文法で書かれていて
かつ文法上
「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態での」
が省略されたということについての根拠を示さないと笑笑
>マナーについて書かれてても全く関係ないな。
交通安全にマナーは不要なの?
>とっくに>>103でやってるよ。
それは>>78に対してのイヤチャリくんの解釈が書いてあるだけだね。
どこが曲解?
イヤホーンやヘッドホンを使用して自転車を運転すると・・・
音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。
イヤホーンやヘッドホンを使用し音楽等を聴いて自転車を運転すると
運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になるってことだね
「運転上必要な周囲の音や声」には「車やバイク等の接近音」も含まれるよね。
イヤホーンやヘッドホンを使用して自転車を運転すると
音楽を聴かなくても装着のみで聞き取り難くなる。
さらに
音楽等を聴くと、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になる。
引用して説明してみてね笑笑
>うん、例えば踏切警報機なんかが含まれるよ。
なら「車やバイク等の接近音」も含まれるよね。
>それって女性差別?
中島みなみちゃんの性別なんて知らないよ。
女性記者の記事は信用できないなんて誰か言ったのかな笑笑
>それともお前はマスコミ報道を一切信じられない猜疑心の塊なの?
自己紹介がうまいね。
イヤホン運転の安全性に関するマスコミ報道は信じないんじゃなかったのかな?
>読売新聞だから図書館の縮刷版や有料の記事検索で参照できるぞ?
ソースの閲覧を指示したのはイヤチャリくんだから
イヤチャリくんが参照できるようにしてくれないと
なんで俺が金使うの?
>認めるの?認めないの?一々逃げないで素直に答えてね。
逃げないよ
元記事読んでから判断するから記事見せてね笑笑

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 11:41:39.85 yhDtwllZ.net
>>369
>おや、また逃げたね。
おや、また逃げたね笑笑
> 警視庁の法解釈は
> 「安全な運転に必要な交通に関する音又は声」から
> 「運転上必要な周囲の音や声」に変わったみたいだね
「法令の文言を勝手に変えた」というのはどこ?
>繰り返してやろう。
逃げたね笑笑
>>200は直接>>197にレスしてるよね笑笑
聞いているのは
>>197のどこがイヤチャリくんの行動に干渉してるのかな?
>車両接近通報装置の役割が歩行者、それも視覚障害者への配慮が主であることに変わりはないな。
悔しかったんだね笑笑
「車やバイク等の接近音」は聞こえたほうが安全だということだね。
義務化されたんだから笑笑
>自転車が歩行者並みの超ノロノロ運転でない限り、その音に気付くこと自体が難しいだろうね。
イヤホンしてるからじゃないの?
イヤホンで音楽を聴きながら運転すると聴覚感度が最大65デシベル
低下するからね笑笑
>自転車が歩行者並みの超ノロノロ運転でない限り、その音に気付くこと自体が難しいだろうね。
車との相対速度が少ない自転車ほど長い時間聞こえるだろうね。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 11:42:30.70 yhDtwllZ.net
>>370
>20万は統計学上のサンプル数として十分過ぎるぐらいだよ?
HV車の保有台数はこの15年間で何倍に増えたのかな?
>根拠は?
車両接近通報装置の義務化される前のデータなんて根拠がないということだよ笑笑
>どうせヒマなんだろう?
忙しいけど
車両接近通報装置の義務化に関してのソースはl2、3分で見つかったよ笑笑
>ああ、自宅警備員ってやつ?
反論ないところをみると時間を管理されている側の人なんだね笑笑
悔しかったの?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 11:43:56.86 yhDtwllZ.net
>>371
>ママチャリの巡航速度は15km/h前後とされている。
車両接近通報装置の作動範囲の速度だね
>俺はロードバイクだから25~30km/hってとこだな。それが何か?
車との相対速度が少ない自転車ほど長い時間聞こえるだろうね。
イヤホンしてなければ笑笑
>すぐに排除しないで済むなら「車やバイク等の接近音」が「交通事故を未然に防ぐため」に必要とは言えないな。
どうやって排除するの?
シートベルトは「交通事故死を未然に防ぐため」に必要だよね。
バックミラーは「交通事故を未然に防ぐため」に必要だよね。
義務付け前、規制前に登録された車両は現在でも公道を走行できるし排除されてないけど
「交通事故死を未然に防ぐため」「交通事故を未然に防ぐため」に必要とは言えないのかな?
>「全然反論できなくて誤魔化すしかないよー」としか読めないな。
>>78が出てきてから苦しいよー」
「車両接近通報装置で意地はったけどソース出されて恥ずかしいよー」
としか読めないんだけど笑笑

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 11:44:42.87 yhDtwllZ.net
>>372
>うまい反論を思いつかないから逃げてるのか?
直接レスできないから逃げてるのかな?
はいもう一度
ちなみに俺の考えを簡潔に言うと
各管轄の警察がOKだといえばOK。ダメだといえばダメ。
イヤホン運転は危険だというのは自治体、教育現場の共通認識。
イヤチャリ君の考えは
各管轄の警察がOKだといえばOK。ダメだといっている警察は嘘をついている。
ダメだといっている弁護士も間違っている。
イヤホン運転は危険だというのは根拠がないってことでOK?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 11:47:30.91 yhDtwllZ.net
>>383
>車両接近通報装置の役割が歩行者、それも視覚障害者への配慮が主なのは明らかだよ。
車両接近通報装置は「視覚障害者」のみへの配慮だというソースは見つかったのかな?
「のみ」という言葉を利用して逃げるなら
車両接近通報装置は自転車への配慮は含まれないというソースでもいいよ笑笑
>>385
>「自転車は車両」と盛んに言ってる癖に、何で自転車を「歩行者等」に含められるんだ?
>高齢者をはじめとする歩行者及び自転車利用者(以下「歩行者等」という。)
「歩行者」に含められるのならおかしいけど「歩行者等」に含めても問題ないよ。
「歩行者」には自転車は含まれないけど「等」に自転車を含むという意味だよ。
納得行かないなら国交省に電話して聞いてみたら?
>付けなくていいのは車やバイク等の接近音が必要じゃないからだよ。
じゃ、イヤチャリくんはシートベルトもバックミラーも必要じゃないということかな?
義務付け前、規制前に登録された車両は現在でも公道を走行できるし排除されてないけど
「交通事故死を未然に防ぐため」「交通事故を未然に防ぐため」に必要とは言えないのかな?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 18:17:28.85 y96E4GYa.net
>>386
> 言い張るだけじゃダメ
その言葉、そっくり返すよ。
粘っても無駄。要綱の2と4の明らかな矛盾を指摘済み。残念ながら霞が関文法だよ。
マナーについて書かれてても論点と全く関係ないな。
繰り返すが、>>78で法解釈と言えるのは「音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です」の部分だけだよ。
そうだろう?違うか?
まずはここからいこうか。
> なら「車やバイク等の接近音」も含まれるよね
警視庁が「含まれない」と回答済みだよ。前スレで引用してやったろう?
>>78でも「含まれる」なんて一切言ってないよな?
俺は>>14-15の取


412:材結果を普通に信用してるよ。 一方で記事内容に合理的疑いがあれば信じない場合もある。 つまり、判断基準は内容の合理性だよ。 もう一度聞くが、お前は何で「中島みなみちゃんの記事だからね」と言ったの? 中島みなみ記者の記事だから何? > イヤチャリくんが参照できるようにしてくれないと いつもながら苦しい逃げ口上だな。 無料の図書館がいくらでもあるだろう? お前んちって交通費を掛けないと図書館にも行けないほど田舎なの? それとも、認めたくないから必死で逃げてるの? 三重の方は記事の引用がネットに残ってたよ。一々逃げないで素直に答えてね。 http://policestory.cocolog-nifty.com/blog/2017/05/post-1f29.html



413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 18:18:33.06 y96E4GYa.net
>>387 >>389
おや、また逃げたね。
はいもう一度。
これ↓はお前のレスだろう?法解釈が変わってるようには全然見えないんだけど、どう変わったというのかな?
> 警視庁の法解釈は
> 「安全な運転に必要な交通に関する音又は声」から
> 「運転上必要な周囲の音や声」に変わったみたいだね
>>197のみへのレス」なんて誰が言った?
>>200はお前の難癖全般に対するレスだよ。
繰り返してやろう。
お前が何を考えようとお前の勝手だが、無根拠な思い込みで他人の行動に干渉するな。
干渉するなら確たる根拠を示せ。
分かったか?
> 聞こえたほうが安全だということだね
そう思うんならお前らアンチは車を運転する時に必ず窓を開けて聴覚を補助としろ。
カーステも一切使うな。誰かに運転してもらう時は「カーステ切って窓開けて」と要求しろ。
そうしないと言行不一致だぞ?
俺は普通に目視で安全確認するから窓を閉めてカーステを使うし、イヤホンチャリもやるけどな。
> 車との相対速度が少ない自転車ほど長い時間聞こえるだろうね
そうはならないよ。
超ノロノロ運転でない限り、後続車は追突が怖くて車間距離を詰められないから。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 18:22:04.00 y96E4GYa.net
>>388
> HV車の保有台数はこの15年間で何倍に増えたのかな?
いや、20万台ものオーダーなら何倍でも関係ないんだけど。
ひょっとして「統計学上のサンプル数として十分過ぎる」の意味が分からないの?
> 車両接近通報装置の義務化される前のデータなんて根拠がないということだよ
お前って相変わらず混乱してるなあ。それは逆だよ。
車両接近通報装置搭載車は静音じゃないから静音性に起因する事故なんて起きないだろう?
非搭載車も2010年時点で静音性に起因する事故は確認されてないけどな。
お前は頭が悪いんだから少しは考えてからレスしろ、と何回言わせるんだ?
で、「ハイブリッド車の静音性に起因する事故の発生」はその後確認できたのかな?
それも2、3分で見つけられるといいね。
俺は勤め人だから、自宅警備員と違って普通に平日9時5時で働いてるよ。
今日も午前中のレスだったね。
>>389 >>391
> どうやって排除するの?
旧型車にも直ちに搭載を義務付ければいいだけだよ。
神様じゃないんだから実証もせずに言うだけで事実になっちゃう訳がないだろう?
反論はどうした?
相変わらず全然反論できなくて誤魔化すしかないの?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 18:25:22.30 y96E4GYa.net
>>390
お前は頭が悪過ぎて自分の質問の意味も相手の回答の意味も理解できてないようだな。
それとも、うまい反論を思いつかないから逃げてるのか?
いくら言っても無駄かも知れんが、お前が俺に訊いてるのは「そんなこと」だよ。
俺は真正面から素直にレスしてるぞ?
はいもう一度。
誰の言説であろうと、それが無根拠な言説であれば何の意味もない。
それが警察でも自治体でも教育現場でも同じ。
俺は「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリの危険性(安全性)についてしか言ってない。
そして、それは非イヤホンチャリと同等だ、と言ってるんだよ。根拠は>>14-16参照。
理解したか?
>>391
俺は初めから「のみ」なんて言ってないから単なるお前の言いがかりでしかないな。
>>331の資料を見れば車両接近通報装置の役割が歩行者、それも視覚障害者への配慮が主なのは明らか。
実際、対象にチャリも含めてるなんてのは初めて見たよ。
他にもあるならまた2、3分で見つけてきてくれ。
シートベルトやバックミラーは構造的に後付け困難だから仕方なく容認されてるんだろうね。
まあ、役所のやることなんて矛盾だらけだから。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 09:43:52.00 KL/fvhsR.net
>>382
>要綱が矛盾してることに変わりはない。
反論できないと言い張るだけの馬鹿ぶり垂れ流し。
それなら55条も殺人罪の条文も矛盾になるという指摘にぐうの音も出ず恥を晒し続ける惨めさ。
>詳細な捜査過程なんて知らない
にも関わらず「消去法」などと言う出鱈目を兵器で持ち出す大嘘つきぶり露呈。
>全ての不可能を消去して
不可能は存在しないから消去できないと気づいたようだな。惨めだな。
その記事は「殺ってるとしたら単独犯」と言ってるだけじゃないか。
>違うな。
まあ3歳児の駄々っ子のように繰り返すだけだな。
11 13 114 11 13 114 11 13 114ピクピクー。キモッ!
>差を縮めればいいだけだろう?
そうしようとするのを止めようとは思わないよ?エンジン切って、窓開けて、耳を済ますんだろ?馬鹿丸出しだな。

>「役立つ」というだけで音を聞けと言ったよな?
違反のイヤホンはするなと言ってるんだけど?
>ならお前らアンチは車を運転する時に必ず窓を開けて聴覚を補助としろ。
カーステも一切使うな。誰かに運転してもらう時は「カーステ切って窓開けて」と要求しろ。
そうしないと言行不一致だぞ?
近所の警察行って喚いてみたら?「自動車カーステばっかズルイからー」って。パトカーで病院連れてってくれるから保険証忘れるなよ。いいかい?ん?
>ようやく認めたな。じゃ、次の段階へいこう。
全部かどうか不明だね。終了。
危険だから禁止してるんでしょ。毛糸の帽子禁止してる自治体は無いからねえ。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 10:12:27.39 KL/fvhsR.net
>>383
>事故率に差がないなら危険度にも差はないだろう?
不思議だろうなあ。なのに車両接近通報装置は義務化、イヤホンは違反だもんなあ?警察で喚いてくれば「僕ちゃんばっかかわいそーだからー」って。保険証忘れるなよ。

>配慮が主
はは
>要するに、専ら視覚障害者
の大嘘バレバレ誤魔化すのに必死。腹捩れるう!
>その理由も明快に論証済み。
何か無根拠とか言ってた、あれ?が、論証?
保険証持って近所の警察ん交通課行っといでよ。
で、薬飲んだら、もっかい読んでみな。今度はわかるかもよ。
交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音
は当然、運転上必要な周囲の音や声、だよな。必要なんだから。
周囲の状況把握や正確な判断ができなくなる可能性があります
つまりイヤホンが原因で状況把握や正確な判断ができなくなる、だな。
これらは安全走行を脅かす明らかな危険行為だな。違反とする理由を構成してるよなどう考えても。
>褒めてやろう。
「聞き取り難くなる」という自然現象の認識だからな。 法解釈な訳がないわな。自分の書いてることが目茶苦茶とわかって顔真っ赤か?ん?
>もちろん合理的な裏付けが必要だよ。
>誰一人として危険性の根拠を示せてないだろう?
だから?何?その法令は守るの無視するの?ん?
おやおや
> 立法根拠が示されない法は遵守する必要がない、ということだな
>俺が言ってるのは法令じゃなくて危険性の話だよ。
目茶苦茶だねえ。で?とりあえずイヤホンの禁止と車両接近通報装置義務化は?ん?
>お前らがやってるのは無根拠な思い込みや受け売りだけに基づく干渉でしかないよ。
法令を守りなさいと言ってるだけだよ。街灯があっても無灯火は違反。いくら聞こえてると言い張ってもイヤホンは違反。
まあ証拠がなきゃ人殺しも人殺しじゃ無くなるとか言ってる犯罪者サイコパスゴキブリは踏み潰して殲滅するしか無いけどな。そういう意味でも「干渉」じゃないな。
>確たる根拠を出せ。
法令違反 だろ?ん?まあ端から守る気なんか無いんだろ?ん?
ゴミカスクズだなあ。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 10:27:38.63 KL/fvhsR.net
>>384
>何が「あれあれ?」なの?
その上と下、読めるか?あんまり恥ずかしくて目が潰れそうか?ん?
>理解できたんだよな?
お前ホント頭腐ってるな。
>>350
交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音
は当然、運転上必要な周囲の音や声、だよな。必要なんだから。
周囲の状況把握や正確な判断ができなくなる可能性があります
つまりイヤホンが原因で状況把握や正確な判断ができなくなる、だな。
これらは安全走行を脅かす明らかな危険行為だな。違反とする理由を構成してるよなどう考えても。
>法解釈が従来と何もブレてない
何言ってるのか判らんが自分の過ちに気づいたのかん?
まあお前は、単に都合が悪いから、>>78を無根拠とか喚いてるだけだから別に法解釈がどーたらとか無理にこじつけなくてもいいんだよ。
適応障害を緩和してくれる薬をもらってくることだな。
>あるよ。
一部を数えてるだけなんじゃないの?全部だという証拠あんの?
ないよねえ。第一どっちもイヤホンは(危険だから)禁止してるって記事だしねえ。
>「不都合な真実」
広島も三重もイヤホン禁止だね。何の違和感も無いよ。強いて言えば「根拠なく違反にしてズルイからー」とか喚く意味不明犯罪者を捕縛してもらいたいのに放置してるのは不都合な事実かなあ。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 10:50:43.83 KL/fvhsR.net
>>385
>>356いくら読んでも判らないか?ん?頭に白味噌詰まってて白光し過ぎか?ん?
ほう、説明してみろ。

>反論の体
は?

>3都県とも0.1%未満。ほら、一致してるだろう?
まあそれなら10%未満 100%未満でも一致って理屈になるな。どっちにしろどれも分母分子適当に引っ張ってきた捏造だということなんだな。
>>14-15に疑念を挟む余地などない。
広島も三重もイヤホンは違反だな。疑問もクソ


420:もないな。 >「自転車は車両」と盛んに言ってる癖に、何で自転車を「歩行者等」に含められるんだ? 悔しいだろうなあ、顔真っ赤だろうなあ。自転車も歩行者同様通報装置で危険察知できる可能性があるからだろ。 けど都合の悪いことはどうしても理解したくないんだろ?三歳児ならよくあるが大人だと、それ、適応障害っていうんだよ。 近所の警察行って「車両と言っておきながら通号装置のときだけ歩行者等に入れるのは迷走だからー」って喚いたら?保険証忘れるなよ。 >お前は超ノロノロ運転がデフォだから聞こえるのかもね。 警察で「俺は聞こえないぞー」と絶叫すればついでに。 >「必要」なら旧型HV/EVや電動バイクにも付けなくちゃならない筈だろう? それは陸運局で喚く感じかなあ。パトカー無いから保険証とタクシー代お忘れなく。因みに二輪はABS義務化されたみたいだから「古いバイクも全部つ受けさせろー」って喚いてみたら?救急車呼んでくれるかもよ。 >早く出せよ。 イヤホンしてて事故ったら、聞こえてるかどうか検証もせず過失が加重される事実を受け入れられない適応障害患者のことか?ん?



421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 11:03:21.02 KL/fvhsR.net
>>38
>おや、逃げたね。
>「呼びかけ」をしてるだけ。
は嘘で、イヤホンは
違反を現認した際に検挙はしないが、注意を喚起するために自転車指導警告票交付する
だね。
>フライドチキンを食べるっていう意味だよね。
オーよく調べたねえ。しばくが暴行に限定されずに使われてるのがわかって顔真っ赤?ん?で?332のシバくは「暴行する 食べる」以外に解釈できないの?レトリック文盲?適応障害?どっちかな?
>そんなカニバル警察官がどこに?
おーサイコパスに言われると何か不気味だなあ。仲間探し?


自転車指導警告票

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 11:15:45.25 KL/fvhsR.net
>>392
>矛盾を指摘済み。
矛盾では無いことは説明したろ?55条や殺人罪条文を同様だ。
>残念ながら霞が関文法だよ。
何が言いたいのか判らんが、官僚の書く文書の矛盾の指摘なんて鼻糞食ってるようなもんだ、ってわかったということか?
>警視庁が
その警視庁交通部が
交通事故を未然に防ぐために必要な、
車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
と書いてるだろ。とにかくお前適応障害治してこいよ。
>一切言ってないよな?
それ病気だって。おかしいぞ。統合失調症も入ってるかもだ。
頭ん中で誰かが「一切言ってない」って囁くんだろ?
>中島みなみ記者の記事だから何?
単なる取材記事で当局発表ではない、ということかな?何か違った?
>三重の方は
なるほどですねえ。
イヤホンやヘッドホンなどで音楽を聴きながら自転車を運転することを禁止した改正県道路交通法施行細則が昨年4月に施行されて以降、三重県警が指導警告した件数は今年3月までの1年間で501件に上ることがわかった。
で?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 11:25:15.14 KL/fvhsR.net
>>393
>そう思うんなら
聞こえたほうが安全なのは同意なんだな。残るは何が違反か、だな。
イヤホンだろ?ん?
窓開けてエンジン切って耳すましてたら、気違い扱いされるだろ。警察にも怒られちゃうよ。
>超ノロノロ運転でない限り、後続車は追突が怖くて車間距離を詰められないから。
出たあ進路妨害趣味。キモッ!

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 11:40:55.50 KL/fvhsR.net
>>394
>旧型車にも直ちに搭載を義務付ければいいだけだよ。
お前が尽く社会から無視されている現実は辛いだろうなあ。
イヤホン禁止するなら車は窓開けてカーステ切れ!だもんなあ孤立するよなあ。それでも自転車と同じだけ聞こえなかったらエンジン切れ、なんだろ?ロードノイズもあるしなあ。薬もらえよ。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 11:43:22.34 KL/fvhsR.net
>>395
各管轄の警察がOKだといえばOK。ダメだといえばダメ。
イヤホン運転は危険だというのは自治体、教育現場の共通認識
と言ってるのに対して

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 11:57:57.80 KL/fvhsR.net
>>395
各管轄の警察がOKだといえばOK。ダメだといえばダメ。
イヤホン運転は危険だというのは自治体、教育現場の共通認識。
と言ってるのに対して
>それが無根拠な言説であれば何の意味もない。
>それが警察でも自治体でも教育現場でも同じ。
というのは根拠提示の無い法令は無効と言ってるのか?ん?
>それは非イヤホンチャリと同等だ、と言ってるんだよ。
イヤホン禁止嫌だからあー、か?三歳児か適応障害か?
>「のみ」なんて言ってないから
>>353
要するに、専ら視覚障害者への配慮として義務化されたってことだよ
専ら、って?
>初めて見たよ。
教えてもらったんだから感謝しろよ。まあ頭ん中白味噌過発酵だから保持できないんだろうが。
>シートベルトやバックミラーは構造的に後付け困難
はあ?昔はシートベルトオプションだったんだよ?バックミラーが構造的に付けられないって?どんな格好した車だ?
>まあ、役所のやることなんて矛盾だらけだから。
法令も、要項も、だろ?可哀想な奴だなあ。それとも無視されてるのが気持ちいいのか?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 10:22:41.41 da/b6lLg.net
>>392
>粘っても無駄。
その言葉、そっくり返すよ。
>残念ながら霞が関文法だよ。
内閣府の春の全国交通安全運動推進要綱が霞が関文法で書かれていて
かつ文法上
「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態での」
が省略されたということについての根拠を示さないと笑笑
>マナーについて書かれてても論点と全く関係ないな。
論点を後付けしてごまかしたね笑笑
>>386では
>>368
>マナーについて書かれてても全く関係ないな。
に対して
「交通安全にマナーは不要なの?」と聞いたんだけど?
交通安全にマナーは必要?不要?
>そうだろう?違うか?
その通り!
イヤホーンやヘッドホンを使用して自転車を運転すると・・・
音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。
イヤホーンやヘッドホンを使用し音楽等を聴いて自転車を運転すると
運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になるってことだね
「運転上必要な周囲の音や声」には「車やバイク等の接近音」も含まれるよね。
イヤホーンやヘッドホンを使用して自転車を運転すると
音楽を聴かなくても装着のみで聞き取り難くなる。
さらに
音楽等を聴くと、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になる。
簡単だね笑笑
>警視庁が「含まれない」と回答済みだよ。前スレで引用してやったろう?
「交通事故を未然に防ぐために必要な」音は
「運転上必要な周囲の音や声」それとも
「運転上不要な周囲の音や声」?
どっち?
まずはここからいこうか笑笑

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 10:23:49.00 da/b6lLg.net
>>392
>三重の方は記事の引用がネットに残ってたよ。
改正県道交法施行細則が施行されて三重県警が指導警告した結果、事故が減ったってことだよね。
指導警告票ってやはり大切だね
どう読んでもイヤホンチャリは危険だってことの証明だよね笑笑
イヤホンチャリと非イヤホンチャリの危険性に差がないのなら
なぜ県警は
「周囲の音が聞こえにくい状態で自転車を運転すれば重大な事故につながるおそれがあるため」
「イヤホンでの運転は注意が散漫になりやすい」
こんなことを言っているのかな?
まずはここからいこうか笑笑
>無料の図書館がいくらでもあるだろう?
なんでわざわざ時間つぶして図書館探さないといけないの?
ソースの閲覧を指示したのはイヤチャリくんだから
イヤチャリくんが参照できるようにしてくれないと
逃げないで素直に答えたよ笑笑

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 10:30:31.86 da/b6lLg.net
>>393
>おや、また逃げたね。
逃げたね笑笑
> 警視庁の法解釈は
> 「安全な運転に必要な交通に関する音又は声」から
> 「運転上必要な周囲の音や声」に変わったみたいだね
「法令の文言を勝手に変えた」というのはどこ?
逃げたね笑笑
>>200は直接>>197にレスしてるよね笑笑
聞いているのは
>>197のどこがイヤチャリくんの行動に干渉してるのかな?
>そう思うんならお前らアンチは車を運転する時に必ず窓を開けて聴覚を補助としろ。
車両接近通報装置の話なんだけど笑笑
>超ノロノロ運転でない限り、後続車は追突が怖くて車間距離を詰められないから。
ちょっとこの状況を詳しく説明してみてよ
自転車の後方から近づいたすべての車は自転車と並走する状態が生じないってことなのかな?
車は自転車を追い抜けないってこと?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 10:34:23.90 da/b6lLg.net
>>394
>20万台ものオーダーなら何倍でも関係ないんだけど。
比率って難しい?笑笑
>非搭載車も2010年時点で静音性に起因する事故は確認されてないけどな。
今は西暦何年なのかな笑笑
>「ハイブリッド車の静音性に起因する事故の発生」はその後確認できたのかな?
ハイブリッド車やEVといった次世代エコカーの走行時の静粛性が著しく高いため(低速時では騒音をほとんど出さない)、
高齢者や聴覚障害者の交通事故が増加していることを勘案し
URLリンク(limo.media)
増加してるんだってさ笑笑
海外でも年代になっているみたいだね
CNN: boy hit by hybrid car
URLリンク(youtu.be)
>旧型車にも直ちに搭載を義務付ければいいだけだよ。
イヤチャリくんはシートベルトもバックミラーも必要じゃないということかな?
義務付け前、規制前に登録された車両は現在でも公道を走行できるし排除されてないけど
「交通事故死を未然に防ぐため」「交通事故を未然に防ぐため」に必要とは言えないのかな?
>事実になっちゃう訳がないだろう?
じゃなぜ警視庁交通部が>>78と言っているのかな?
イヤホン運転は危険だという「事実」に疑いを持っていないからだろうね笑笑

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 10:35:14.25 da/b6lLg.net
>>395
>お前が俺に訊いてるのは「そんなこと」だよ。
これ以上逃げ回られるのもめんどくさいから一つづつ聞くことにするね
ちなみに俺の考えを簡潔に言うと
各管轄の警察がOKだといえばOK。ダメだといえばダメ。
これは正しいでいいのかな?
>対象にチャリも含めてるなんてのは初めて見たよ
>他にもあるならまた2、3分で見つけてきてくれ。
自転車は「歩行者」に含められるのならおかしいけど「歩行者等」に含めても問題ないというのは理解したみたいだね笑笑
歩行者や自転車に対し音声で車の接近を知らせる装置 i-hornを開発した。
URLリンク(response.jp)
リックランド氏は、「歩行者や自転車が安全に道路を渡ることができるかどうか、車の接近を容易に認識できるような音が求められる」とコメントしている。
URLリンク(response.jp)
みなみちゃんとおなじURLリンク(response.jp)
からね。2、3分で見つかったよ笑笑
車両接近通報装置は自転車への配慮は含まれないというソースも2、3分で見つけてきてね笑笑
>シートベルトやバックミラーは構造的に後付け困難だから仕方なく容認されてるんだろうね。
根拠のない思い込みはどうでもいいよ笑笑

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 10:36:05.99 da/b6lLg.net
>>385
>「必要」なら旧型HV/EVや電動バイクにも付けなくちゃならない筈だろう?
>付けなくていいのは車やバイク等の接近音が必要じゃないからだよ。
シートベルトやバックミラーは構造的に後付け困難だから仕方なく容認されているというソースを見つけてきてね
それとも
他人には干渉するけど自分には干渉するなマイルールと同じかな
他人にはソースを要求するけど自分はソース不要のマイルールなのかな笑笑

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 12:58:41.71 py4XYej5.net
>>396
道交法も刑法も例外の存在をきっちり明記されてるから矛盾はない。
一方、内閣府の要綱には例外への言及が何もないからただ矛盾してるだけ。残念だったな。
捜査方法には消去法が使われたよ。>>382の記事参照。直接証拠がなければそういうアプローチになる。
いつまでたっても事実を認められない駄々っ子はお前だろう?
俺は>>11-13 >>114の真っ当な解釈に基づいて法令を守ってる。
「イヤホンだけで違反として警告」はお前が勝手に作った幻想でしかない。
疑うなら自分で警視庁に問い合わせて確認しろ。
担当者に鼻で笑われてやんわりと同じ内容を繰り返してもらえ。それで決着だよ。
> 全部かどうか不明だね
全部って何を指してるんだ?
>>14-15の通り、2014年の東京都、2016年度の三重県、2012~2014年の広島県でイヤホンチャリの事故率が極めて低かったと認めるの?それとも認めないの?
一々逃げないで素直に答えてね。認めない場合は理由もよろしく。
>>397
誤魔化してないで答えろよ。
事故率に差がないなら危険度にも差はないだろう?どうなんだ?
まずはここからいこうか。
> 大嘘バレバレ
俺は嘘なんてついてないよ?何が嘘なのか説明よろしく。
> 何か無根拠とか言ってた、あれ?が、論証?
警視庁はおろか、誰一人として危険性の根拠を示せてないだろう?
イヤホンチャリの事故率が極めて低いことは>>14-15で立証済み。
俺が褒めてやったのは「法解釈でも何でもない」に対する「当たり前だろ」というレスだよ。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 12:59:34.12 py4XYej5.net
>>398
> その上と下、読めるか?
読めるから訊いてるんだよ。何が「あれあれ?」なの?説明よろしく。
「可能性」は何にだって存在するからカーステも全く同じだと教えてやったよな?
「大音量」は例示でしかないぞ?
(1) 交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
(2) 注意力が散漫となり、周囲の状況把握や正確な判断ができなくなる可能性があります。
(3) 音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。
上記(1)~(3)のうち法解釈と呼べるのはどれだ?
まずはここからいこうか。
>>399
やっぱりお前の知的水準では無理だったようだね。
> まあそれなら10%未満 100%未満でも一致って理屈になるな
違うな。
3都県とも0.1%未満に収まったってことは、それだけ高い精度で事故率がグルーピングしたってことだよ。
もう1人も含め、アンチってのは呆れるほど頭の弱い連中ばかりだな。
そりゃあお前と同じ超ノロノロ運転のチャリなら歩行者も同然だから聞こえるかもね。
何にせよ車やバイク等の接近音が必要とは言えないな。
実際、「ハイブリッド車の静音性に起因する事故の発生は確認できていない」し。
> 適応障害患者
お前の自己紹介はいいんだよ。もう知ってるから。
> >>11-13 >>114の記事の信憑性を信じてるのはお前一人だな。そうだろ?世界でお前一人
のソースを出せと言ってるんだけど?
ほら、早く出せよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch