自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 13:50:30.98 EsIFbJ+m.net
>>292
>「など」が何なのかを予め明らかにする
そしたら「など」という必要が無くなるだろバカ。
>殆ど聞こえないだろう?
ガソリン車ディーゼル車の接近音から危険察知できるよな?ん?
しかもHV車は疑似走行音出すようになったしな。
>疑うなら
というか警告と事故の過失加重で事実でないことが明らか。
>何を使おうと
カーステは大音量の場合、イヤホンはそれだけで違反。耳栓もヘッドホンも聴覚を直接妨げるから違反だろうな。
>聞こえれば
じゃなくて聞こえない ような 状態 で違反。
>「大音量は一部の例示に過ぎない」
愛知県の条文だな。小見出しの例示で矛盾でも何でもない。
東京都は 大音量のラジオ イヤホン が例示。他には耳栓 ヘッドホン なんかがあり得るな。ラジオ以外は大音量の限定は無い。わかったか?
>何の言い訳にもなってないよ。
何の、言い訳をしてるって?ん?まさかラジオが大音量じゃなくても違反になるとか目茶苦茶言うなよ?ん?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch