自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 12:54:30.70 nwreXMP2.net
>>240
聞くべき「安全に必要な音または声」は車もチャリも同じだよ。
> どうやって確保する?
音量を下げればいいだけ。>>16参照。
> 違反行為でないことをやめることを強要できるはず無いだろ?
その通り。
だから「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリはOKなんだよ。
> 語るに落ちたなあ。
ちっとも落ちてないんだけど?
> 「おそらく」「ではないでしょうか」はどっちも だから推測な。
相変わらずお前はリテラシーが低いな。
「おそらく」「ではないでしょうか」はどっちも「捕まったと書いている」に対して言ってるんだよ。
イヤホンチャリに対しては「止めてイヤホンの音量を確認するなどしたうえで、指導・警告」を行うのが常道だ、と警視庁交通部管理官の濱田里司警視は言っている。
理解したか?
> イヤホンだけで違反として警告してる
違うな。
>>11-13 >>114が本来の指導警告のプロセスなんだよ。残念だったな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch