19/05/20 12:50:33.43 NkJyo4Mo.net
>>223
> 今や正しいとは言えない
「今や」っていつ、どう決まったんだ?ソースと説明よろしく。
> だから除外規定を省略してるんだろ
その通り。要綱が矛盾した省略を行ってることを漸く理解できたようだな。
> じゃあ文意を素直に受け止めないとなあ
俺は素直に受け止めてるぞ?
お前の方こそ>>11-13 >>114の文意を素直に受け止めたらどうだ?
242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 12:52:59.52 NkJyo4Mo.net
>>223-224
>>174がどうしたって?
>>11-13 >>114がお前らアンチにとって極めて不都合だから無視したいだけだろう?
東京都道路交通規則の該当条項を実際に何十年も運用している警視庁と、一介の弁護士や単なるアンチのどちらが正しいかは火を見るより明らかだぞ?
> 捏造分析の類を相手にしない
見苦しい逃げだな。
お前らアンチはイヤホンチャリの事故率が高いとの証拠を何も持ってないから出せないんだろう?
> 反論できないだろ?
いや、普通に反論してるんだけど?
実際に>>14-15の確固たる実数データがあるからね。
>>4の「自転車の危険行為と走行挙動の関連性に関する調査分析」も有力な傍証だな。
自転車の危険行為と走行挙動の関連性に関する調査分析
URLリンク(library.jsce.or.jp)
4.まとめ
本研究は,自転車乗車中にイヤホンを装着した者
を危険行為と定義し,危険行為と走行挙動との関連
性を把握するものである.本研究で実施した調査分
析によって,自転車乗車中にイヤホンを装着してい
る者は,交差点で確認行動をする傾向にあること,
及び停止無しに交差点を横断(直進)しない傾向に
あることがわかった.この点についてみれば,イヤ
ホン非装着の自転車と比較して慎重な運転をしてい
るといえる.一方で,平均速度はイヤホン非装着の
自転車よりも高くなっており,高速走行の自転車が
多いことがわかった.
243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 16:01:45.30 vBlPLlDB.net
「クマは自転車追っていた」 札幌 車で衝突の男性証言
クマは2回転し逃走。自転車は止まらずに去った。「自転車の人はイヤホンで音楽を聴いていてクマに気付かなかったようだ。若い人だった」という。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
クマだから助かったよな。
年寄りの運転する車だったら死んでたなw
244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 17:15:51.20 NkJyo4Mo.net
>>232
妙なことを言う奴だな。
非イヤホンチャリには「年寄りの運転する車」の追突を避けられるのか?どうやって?
245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 19:58:17.83 ALVjf4gg.net
>>226
>経緯を知らなくても論証は可能。俺は根拠も実例も解説記事も提示済みだよ。
その実例が「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態での」
が省略されたということに対してはなんの証明にもならないよね
自分で納得しているだけだよ。
やっぱり根拠が全くない憶測なんだね笑笑
>俺は普通に論評してやったぞ?
自分で納得しているだけだよ笑笑
>ひたすらスルーして逃げ回ってるけどな。
その後の2019年2月8日以降は>>78と回答されるんだよね笑笑
東京都限定の話だけどね笑笑
>大半が無根拠に「危険」と言ってるだけで法解釈と違うんだけど?
「法解釈」をした上での回答だろうね
>お前にはできなかったんだね。
2、3分と書いちゃったのは少し意地張りすぎたね笑笑
246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 19:59:57.47 ALVjf4gg.net
>>227
>無根拠な認識を共有しても何の意味もないな。
だから共有認識が根拠だと理解できたかな?笑笑
>>36
共有認識が根拠ではないなら
神奈川県警察の窓口の担当者が
「安全な運転に必要な音又は声」についての回答するときに
どこの何を根拠にしたかってことを探してこないといけないね笑笑
>「運転上必要な周囲の音や声」が「安全な運転に必要な音又は声」のことを指していないとしたら
「運転上必要な周囲の音や声」とは「安全な運転に必要な音又は声」と同じと書いていない以上別だと判断するよね。
>それは“「運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態」になった場合は違反”と言ってるだけなんだが。
とりあえず「運転上必要な周囲の音や声」に 「車やバイク等の接近音」が含まれるというのは理解できたみたいだね笑笑
>>実際、>>78に「聞こえなくなります」ではなく「聞き取り難くなります」と書かれてるだろう?
イヤホーンやヘッドホンを使用して自転車を運転すると・・・
○交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
○注意力が散漫となり、周囲の状況把握や正確な判断ができなくなる可能性があります。
○音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。
イヤホーンやヘッドホンを使用して自転車を運転すると
音楽を聴かなくても装着のみで聞き取り難くなる。
さらに
音楽等を聴くと、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になる。
これくらいは文章読んで理解する能力をつけないと笑笑
>お前は頭が悪いんだから少しは考えてからレスしろ、と何回言わせるんだ?
「苦しいよー」としか読めないんだけど笑笑
247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 20:00:47.46 ALVjf4gg.net
>>227
>いいや、お前が俺に訊いてるのは「そんなこと」だよ。
いや、誤解釈をするのは得意だと思っていたけど、全然回答になってないよ笑笑
今後の確認のために
はいもう一度
ちなみに俺の考えを簡潔に言うと
各管轄の警察がOKだといえばOK。ダメだといえばダメ。
イヤホン運転は危険だというのは自治体、教育現場の共通認識。
イヤチャリ君の考えは
各管轄の警察がOKだといえばOK。ダメだといっている警察は嘘をついている。
ダメだといっている弁護士も間違っている。
イヤホン運転は危険だというのは根拠がないってことでOK?
で、
>法令の文言を勝手に書き換えて
どこかな?
>お前がイヤホンチャリを違法で危険だと無根拠に思うなら、他人に干渉せず自分がやらなければいいだけだろう?
ならイヤチャリくんがイヤホンチャリと非イヤホンチャリの危険性は変わらないと都合の良い記事だけを鵜呑みにして思うなら、他人に干渉せず自分がやらなければいいだけだよね?
ここにひつこく粘着してる理由は?
他人の行動に干渉しないでもらいたいよね笑笑
248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 20:01:50.26 ALVjf4gg.net
>>231
>お前らアンチにとって極めて不都合だから無視したいだけだろう?
>>78がイヤチャリくんにとって極めて不都合だから無視したいだけだよね?笑笑
>自転車の危険行為と走行挙動の関連性に関する調査分析
警視庁が危険だと判断している「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」
つまり通常視界外の検証が全くされていないよね
「交差点」に限定している時点で特定の危険性しか予測できていない実験者だね
残念笑笑
249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 20:02:38.78 PfHizkP2.net
ネチネチと気持ちわりぃやつら
250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 02:11:34.75 5svZw4H1.net
コミュ二ティ障害って話題になってるじゃん
「会話」が出来ないわけ
どこまでもどこまでも自分の主張なんだよね
そこに対論が来ると全力で反論
場合によっては人生かけて反論
相手の気持ちとかは全く想像すらつかない
もちろん自分の子供なんていない
251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 09:41:04.95 eBu8UzFq.net
>>228
>違反じゃないのは「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリも同じ。
自転車と窓閉めた自動車では、聞くべき「安全に必要な音または声」は自ずと違うとわかったんだな。そのうえで、言ってることなんだよな。
で?安全に必要な音または声が聞こえる状態はどうやって確保する?
無音の骨伝導かな?
耳を塞ぐ構造だったり音がでてたりすれば聞こえなくなる「安全に必要な音または声」が必ず生ずるからなあ。だろ?ん?
>「聞こえてれば防げる事故はあるよ
252:」というのがお前の主張だろう? その通り。 >違反かどうかは関係ないぞ? いや違反じゃないだろ。 >ならお前らアンチは 違反じゃなくても事故を防げることは何でもしろ、という理屈が通るなら自動車運転するな、もありになるなあ。どんだけバカ? >言行不一致だぞ? 違反行為でないことをやめることを強要できるはず無いだろ?イヤホンはしてるだけで違反。何が言行不一致バーカ。 >俺は普通に目視で安全確認するから窓を閉めてカーステを使うし、イヤホンチャリもやるけどな。 どうやらイヤホンで、窓閉めた自動車の状態まで聞こえなくていいと思って使ってるようだな。犯罪者だな。 しかも法令は目視確認をしっかりやれば聞こえなくてもいい、等とは一言も言ってない。語るに落ちたなあ。 >常道だ とは言ってない。 「おそらく」「ではないでしょうか」はどっちも だから推測な。 >違反を現認しないで指導警告 というか当然に イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知 しかも 事故ればイヤホンしてるだけで違反として加重される千葉神奈川蒲田入谷 >本来の指導警告のプロセスなんだよ。 違うだろ?そうだろ?
253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 09:45:22.27 eBu8UzFq.net
>>229
>それはカーステも同じだろう?
その通りそして大音量なら違反。
>「大音量」は例示に過ぎないとお前自身が言ってたよな?
じゃなくて、大音量のラジオ、だな。大音量かどうかは違反とする場合の警察に判断事項。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 09:59:07.90 eBu8UzFq.net
>>229
>それはカーステも同じだろう?
その、てめえの糞食い続けるようなクルクルパーループよく続けられるな。変態だな。
>なぜ警察官にそんなことが分かる?
イヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえない、という事態が必ずあるからだよ。
聞こえなかった、という結果のペナルティではなく「聞こえないような状態」を違反としてる訳だ。わかったか?
>濱田警視が説明してるのは
検挙時のプロセスとしてイヤホンだけで悪質として検挙する場合の説明としては概ね正しいな。しかし、「おそらく」「ではないでしょうか」ち推測であることを隠していないし事実は
イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知
しかも
事故ればイヤホンしてるだけで違反として加重される千葉神奈川蒲田入谷
それともそれをお前が責任持って取り消してくれるのか?ん?
>大音量を出さなくても
いや実際に耳元に届く音量が問題とされる訳で、スピーカーも距離が近いほど大音量となるスピーカー音は当然小さくなる。オープン型ヘッドホンはその延長線上とも言えるが、規制としてはしてるだけで(無音でない限り)違反。
聞こえる状態か否かでしかないよ。
>聞こえないような状態、はすべて違反。>>222参照。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 10:07:38.30 eBu8UzFq.net
>>230
>「今や」っていつ、どう決まったんだ?
というか現状が
イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知
しかも
事故ればイヤホンしてるだけで違反として加重される千葉神奈川蒲田入谷
お前がいくら目瞑って「イヤだからーズルいからー」って叫んでも変わらない。だろ?それとも変えることができるの?ん?
>要綱が矛盾した省略
意味不明だな。除外規定を併記しないと矛盾になるとでも?殺人罪の条文は正当防衛緊急避難を条文内に併記しないと矛盾だ、とか?無効、だとか?どこまでバカ?
>俺は素直に受け止めてるぞ?
じゃあ聞こえないような状態は、聞こえない可能性のあるジョウタイだとわかるよな。
>素直に受け止めたらどうだ?
無理だろイヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知
しかも
事故ればイヤホンしてるだけで違反として加重される千葉神奈川蒲田入谷
お前の適応障害直せよ。
256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 10:16:39.37 eBu8UzFq.net
>>231
>どうしたって?
>>174
イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知
事故ればイヤホンしてるだけで違反として加重される千葉神奈川蒲田入谷
からすれば弁護士の説明が正しいな。警視庁の矛盾にじたんだ踏んでるんだろうがお前の解釈とやらがこじつけなだけ、ってこと。
>事故率が高い
というか危険だから違反なんだろ?違反にしてる理由はお前が当局に聞けば?
14-15のどこ見るの?
論理的に>>188 に反論しろよ。
する傾向にあること,
しない傾向に あること
で規制検討する訳無いだろ。慎重ないなるだけなら酒気帯びも一緒だからな。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 12:51:29.45 nwreXMP2.net
>>234
明確な根拠になってるんだけど?
各都道府県の道路交通規則は「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえない状態での運転を禁じる、という名目でイヤホンチャリを規制しているし、内閣府の要綱は交通規則の法令に基づいて書かれている。
ほら、明確だろう?理解したか?
>>78と>>114の法解釈には何の矛盾もないよ。残念だったな。
> 「法解釈」をした上での回答だろうね
「危険だ」とが法解釈じゃないことを漸く理解できたようだな。褒めてやろう。
> 少し意地張りすぎたね
口惜しがって意地張ってるのはお前だけだよ。もう少しネットリテラシーを身につけようね。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 12:52:19.13 nwreXMP2.net
>>235
認識自体が無根拠なら、いくら共有しても根拠にならないな。
神仏を信じるようなもの。科学的根拠が何もないんだよ。
> どこの何を根拠にしたか
イヤホンチャリが危険か否か、は実態だから、単にそう思い込む(認識)だけではダメ。
実証が必要。
一方、何が「安全な運転に必要な音又は声」か、は法的拘束力でしかないから当局が決められるんだよ。その結果>>5となった訳だ。
理解したか?
> 同じと書いていない以上別だと判断するよね
「法令違反です」と書いてあるんだから>>2を指してるに決まってるだろう?
お前は頭が悪いんだから少しは考えてからレスしろ、と何回言わせるんだ?
>>78は「車やバイク等の接近音」を「運転上必要な周囲の音や声」ではなく「交通事故を未然に防ぐために必要な」と、わざわざ表現を変えてるよな?
わざわざ別の表現を使ってる以上、別だと判断するよね。
> これくらいは文章読んで理解する能力をつけないと
これも一種の霞が関文法だな。よく読めば>>11-13 >>114の法解釈を一歩も踏み外してないんだよ。
> 「苦しいよー」
お前が口惜しがってるようにしか見えないな。
259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 12:53:40.13 nwreXMP2.net
>>236
お前はリテラシーが低過ぎていくら言っても無駄かも知れんが、よく読め。
誰の言説であろうと、それが無根拠な言説であれば何の意味もない。
それが警察でも自治体でも教育現場でも同じ。
俺は「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリの危険性(安全性)についてしか言ってない。
そして、それは非イヤホンチャリと同等だ、と言ってるんだよ。根拠は>>14-16参照。
理解したか?
> どこかな?
>>78のことだろう?
残念ながら「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえている状態のイヤホンチャリが危険だと明確に実証した情報を見たことは一度もないな。もしあるなら出してくれ。
イヤホンチャリに干渉しているのは常にお前らアンチの方だ。俺は反論してるだけ。
俺はお前らがイヤホンチャリをしないことについて何も干渉しないぞ?好きにしろ。
>>237
お前と違って無視なんてしてないぞ。普通に論証してやっただろう?
自転車事故の大半が交差点で起きているのを知らないのか?
音に頼らず目視確認や徐行・一時停止を励行した方が安全であることが>>14-15の件数にも表れてるだろう?
260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 12:54:30.70 nwreXMP2.net
>>240
聞くべき「安全に必要な音または声」は車もチャリも同じだよ。
> どうやって確保する?
音量を下げればいいだけ。>>16参照。
> 違反行為でないことをやめることを強要できるはず無いだろ?
その通り。
だから「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリはOKなんだよ。
> 語るに落ちたなあ。
ちっとも落ちてないんだけど?
> 「おそらく」「ではないでしょうか」はどっちも だから推測な。
相変わらずお前はリテラシーが低いな。
「おそらく」「ではないでしょうか」はどっちも「捕まったと書いている」に対して言ってるんだよ。
イヤホンチャリに対しては「止めてイヤホンの音量を確認するなどしたうえで、指導・警告」を行うのが常道だ、と警視庁交通部管理官の濱田里司警視は言っている。
理解したか?
> イヤホンだけで違反として警告してる
違うな。
>>11-13 >>114が本来の指導警告のプロセスなんだよ。残念だったな。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 12:54:53.87 nwreXMP2.net
>>241
いいや、「大音量」は例示に過ぎないとお前自身が言ってたぞ。
数値的目安のない「大音量」は所詮例示でしかないんだよ。
>>242
> ループよく続けられるな
お前らアンチにそっくり返すよ。
> イヤホンしてたせいで聞こえない、という事態が必ずあるからだよ
仮にそうだとしても、その事態が起きてる時でないと違反じゃないんだけど?
>>11-13 >>114参照。
濵田警視は「検挙時のプロセス」だなんて一切言ってないぞ?
もし言ってるなら引用よろしく。
> いや実際に耳元に届く音量が問題とされる訳で
言い訳無用。カーステはカーステだろう?
262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 12:55:32.10 nwreXMP2.net
>>243
現状は>>11-13 >>114の通りだよ。残念だったな。
> 除外規定を併記しないと矛盾になるとでも?
矛盾は(一部の例外を除く)と入れるだけで解消するだろう?
刑法には正当防衛の規定があるから矛盾はないよ。残念だったな。
カーステを使うだけでも「聞こえない可能性のある状態」になってしまうぞ?
お前の論法に則れば、の話だけどね。
だからお前の論法は根本から間違ってるんだよ。残念だったな。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 12:56:11.21 nwreXMP2.net
>>244
「イヤホンだけで違反として警告してる 」ってのは>>11-13 >>114で完全否定された。
「イヤホンしてるだけで違反として加重」ってのもお前らが言い張ってるだけで証拠ゼロ。
東京都道路交通規則の該当条項を実際に何十年も運用している警視庁と、一介の弁護士や単なるアンチのどちらが正しいかは火を見るより明らかだぞ?
残念だったな。
> 危険だから違反
その通り。
「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえない状態の車両運転は危険だから違反とされている。
東京都のイヤホンチャリの事故は自転車事故全体の0.06%。三重や広島も同等。
この実数データや>>4の「自転車の危険行為と走行挙動の関連性に関する調査分析」で論理的にきっちり反論済みだよ。
一方、お前らアンチはイヤホンチャリの事故率が高いとの証拠を何も持ってないから出せないんだろう?違うか?
264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 14:52:30.62 eBu8UzFq.net
>>248
>車もチャリも同じだよ。
ダンプも一緒なんだな。クルクルパアだな。
で
イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知
事故ればイヤホンしてるだけで違反として加重される千葉神奈川蒲田入谷
には必死で耳塞いで目瞑ってワーワー叫ぶ訳だ。無様だなあ。
>聞こえる状態
聞こえてるかどうかわからないから違反として警告される訳だ。わかったか?
「おそらく
止められてイヤホンの音量を確認されるなどしたうえで、
ではないでしょうか」
推測だろ?ん?
>常道だ、
と一言も言ってないな。
>残念だったな。
お前にとって、これだろ?
イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知
しかも
事故ればイヤホンしてるだけで違反として加重される千葉神奈川蒲田入谷
265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 15:02:56.48 eBu8UzFq.net
>>249
>例示に過ぎないとお前自身が言ってたぞ。
どこで?大音量かどうかは当局の判断マターだとは思うよ。
例示は
大音量のラジオ
や
イヤホン
等。
>事態が起きてる時でない
耳を完全に塞いでいても、実際に「安全に必要な音または声」が発せられていなければ違反じゃない、と言ってるんだよな。犯罪者だな。
そうやって幼子の叫び声を聞き逃して轢き殺す訳だ。で逃げると。
ゴミカスクズ丸出しだな。
>一切言ってないぞ?
14危険行為に該当する場合の解説が主だろ。イヤホンしてれば全て悪質として検挙する訳ではない、とな。しかし
イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知
事故ればイヤホンしてるだけで違反として加重される千葉神奈川蒲田入谷
>言い訳無用。
へ、耳元で大音量ならスピーカーから発する音量は関係ないと言ってるんだが?お前の言うとおりだよ当然。何が言い訳て?
266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 15:09:55.08 eBu8UzFq.net
>>250
>残念だったな。
これだろ?
イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知
しかも
事故ればイヤホンしてるだけで違反として加重される千葉神奈川蒲田入谷
>(一部の例外を除く)と入れるだけで
いいや、例外なく、と限定しない限り矛盾じゃないな。
>カーステを使うだけでも「聞こえない可能性のある状態」になってしまうぞ?
その通りだと何度言わすんだてめえの糞喰らい続けるバカループが。
但し「大音量」だったかどうかは警察が判断する。大音量と人体dpされなければ当然違反でもない。
>残念だったな。
お前の糞喰らいバカループか?残念と言うより社会に迷惑害悪だな。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 15:13:03.71 eBu8UzFq.net
>>251
>完全否定された。
イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知
しかも
事故ればイヤホンしてるだけで違反として加重される千葉神奈川蒲田入谷
という事実によって
>>11-13 >>114が完全否定された、な。
>聞こえない状態
268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 15:15:58.75 eBu8UzFq.net
>>251
>聞こえない状態
じゃなくて「聞こえないような状態」な。
>0.06%
出た捏造
269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 15:18:39.80 eBu8UzFq.net
>>248
>音量を下げればいいだけ
どこまで下げれば全ての「安全に必要な音または声」が聞こえる状態になるのですかあ?ん?
270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 15:22:34.64 eBu8UzFq.net
>>249
>お前らアンチにそっくり返すよ。
カーステでも自転車イヤホンと同様、してなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、してたせいで聞こえなくなる可能性はある。
いいか。但し大音量かどうかは当局が判断する事項。大音量と認定されなければ当然違反ではない。以上。二度と糞喰らいループするなよ。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 16:02:35.70 eBu8UzFq.net
>>251
立証できなきゃ人殺しが人殺しじゃなくなる、とか言ってたな。本人は知ってる、と言ったら、本人が言わない限りわからない、とも。
中1二人を殺した奴、一審までは「立証できない」とか嘯いてたが控訴を取り下げて判決が確定したようだ。本人は知っている、ということだな。
お前なら最後まで「殺ってないからー」とか喚いて控訴するんだろうから始末に置けないな。ゴミカスクズ。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 18:09:48.03 nwreXMP2.net
>>252
「安全な運転に必要な音又は声」はもちろんダンプも一緒だよ。
「聞こえてるかどうかわからない」のは車内も同じだろう?
> 推測だろ?
相変わらずお前はリテラシーが低いな。
「おそらく」「ではないでしょうか」はどっちも「捕まったと書いている」に対して言ってるんだよ。
イヤホンチャリに対しては「止めてイヤホンの音量を確認するなどしたうえで、指導・警告」を行うのが常道だ、と警視庁交通部管理官の濱田里司警視は言っている。
それは文意で明白だろう?
>>11-13 >>114が本来の指導警告のプロセスなんだよ。残念だったな。
>>253
都合が悪いことは忘れちゃうのか?
前スレ>>733で「大音量は一部の例示に過ぎない」と言い切ってたよな?
> 違反じゃない、と言ってるんだよな
違うな。
「警察官にそんなことは分からない」と言っているんだよ。エスパーなら別だけどな。
だから警察官は>>11-13 >>114のようなプロセスを踏むんだよ。理解したか?
> 14危険行為に該当する場合の解説が主だろ
違うな。
記事のタイトルは
> 自転車でイヤホンは本当にダメ? 傘の固定は? 警視庁に聞いてみた
だろう?文字通りそれが主題だよ。
検挙についてはネットでの「捕まった」という表現は実は検挙じゃない、と否定してるだけ。
言い逃れ失敗だな。
> スピーカーから発する音量は関係ないと言ってるんだが?
つまり「大音量で」の要件を満たさなくても違反だってことだな。
「大音量」は所詮例示でしかない。問題は「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態か否かだよ。
理解したか?
273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 18:11:45.22 nwreXMP2.net
>>254
> これだろ?
違うよ。
現状は>>11-13 >>114の通り。残念だったな。
> 例外なく、と限定しない限り矛盾じゃない
そんな馬鹿理論は初めて聞いたわ。お前正気か?
> その通りだと何度言わすんだ
なら「可能性がある」ってだけじゃ違反の要件を満たさないことぐらい理解できるだろう?
>>255
>>11-13 >>114はお前らアンチしか否定してないよ。残念だったな。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 18:15:06.29 nwreXMP2.net
>>256
> じゃなくて「聞こえないような状態」な
どっちでも法的な意味は同じだよ。>>11-13 >>114参照。
0.06%に捏造の要素は一切ないんだけど?どこが捏造なのか説明よろしく。
>>257
逆に訊くが、どこまで音量を下げればカーステが大音量じゃなくなるんだ?
275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 18:15:31.12 nwreXMP2.net
>>258
ループで逃げ続けてるのはお前の方なんだけど?
「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえているか否か、も当局が現認して判断する事項だよ。>>11-13 >>114参照。
「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえていると判断されれば当然違反ではない。以上。
理解したか?
>>259
寝屋川の事件は十分な状況証拠と消去法で立証されたから有罪なんだけど?
てか、そんなことも分かってなかったのか?自称法学部の癖に?
276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 11:29:41.33 ebaYeQ2m.net
>>245
>明確な根拠になってるんだけど?
と根拠なく思い込んでいるのは君だけで
そもそもの目的は
広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り,交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに,国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより,交通事故防止の徹底を図ることを目的とする
だからね。
イヤホン使用等の危険性の周知徹底には正しい交通マナーの実践を習慣付けも含まれているんだろうね。
交通規則の法令にはない項目も含まれているしね笑笑
>法解釈には何の矛盾もないよ。残念だったな。
根拠を述べずに言い張るだけになったね笑笑
>「危険だ」とが法解釈じゃないことを漸く理解できたようだな。褒めてやろう。
イヤホン運転は危険だということは漸く理解できたようだね
「法解釈」をした上での回答だろうね
>口惜しがって意地張ってるのはお前だけだよ。もう少しネットリテラシーを身につけようね。
2、3分と書いちゃったのは少し意地張りすぎたね笑笑
277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 11:30:46.25 ebaYeQ2m.net
>>246
>「安全な運転に必要な音又は声」か、は法的拘束力でしかないから当局が決められるんだよ。
ところがその内容には「等」や「など」が含まれているわけだよ。
そこの解釈は自治体や警察の裁量なわけだよ。
その証拠が>>8-10
>「法令違反です」と書いてあるんだから>>2を指してるに決まってるだろう?
ところがその内容には「等」や「など」が含まれているわけだよ。
「等」や「など」に「車やバイク等の接近音」は含まれると
警視庁交通部も弁護士も判断したんだろうね笑笑
>お前は頭が悪いんだから少しは考えてからレスしろ、と何回言わせるんだ?
またやっちゃった笑笑
>>「78が出てきてから苦しいよー」としか読めないんだけど笑笑
>「車やバイク等の接近音」を「運転上必要な周囲の音や声」ではなく「交通事故を未然に防ぐために必要な」と、わざわざ表現を変えてるよな?
「車やバイク等の接近音」 は「声」ではないからだろうね笑笑
>これも一種の霞が関文法だな。
また根拠なしだね笑笑
イヤホーンやヘッドホンを使用して自転車を運転すると・・・
○交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
○注意力が散漫となり、周囲の状況把握や正確な判断ができなくなる可能性があります。
○音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。
イヤホーンやヘッドホンを使用して自転車を運転すると
音楽を聴かなくても装着のみで聞き取り難くなる。
さらに
音楽等を聴くと、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になる。
これくらいは文章読んで理解する能力をつけないと笑笑
278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 11:31:21.35 ebaYeQ2m.net
>>246
>お前と違って無視なんてしてないぞ。普通に論証してやっただろう?
イヤホーンやヘッドホンを使用して自転車を運転すると・・・
○交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
○注意力が散漫となり、周囲の状況把握や正確な判断ができなくなる可能性があります。
○音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。
イヤホーンやヘッドホンを使用して自転車を運転すると
音楽を聴かなくても装着のみで聞き取り難くなる。
さらに
音楽等を聴くと、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になる。
これくらいは文章読んで理解する能力をつけないと笑笑
>自転車事故の大半が交差点で起きているのを知らないのか?
自転車の危険行為と走行挙動の関連性に関する調査分析
には警視庁が危険だと判断している
「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」
つまり通常視界外の検証が全くされていないのは理解できたみたいだね笑笑
>音に頼らず目視確認や徐行・一時停止を励行した方が安全であることが>>14-15の件数にも表れてるだろう?
>>6
自転車のイヤホン関係は道交法の項目に含まれていないから、実際に事故になった時の法令違反別のカウントは都道府県からの条例に沿っての報告で安全運転義務違反のなかの4つとその他に含む
つまり警察発表の公的な報告事項にイヤホン関係は道交法の項目はないので、イヤホン装着での事故数はわからない。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 11:35:59.07 ebaYeQ2m.net
>>247
>理解したか?
だから
俺の考えを簡潔に言うと
各管轄の警察がOKだといえばOK。ダメだといえばダメ。
イヤホン運転は危険だというのは自治体、教育現場の共通認識。
イヤチャリ君の考えは
各管轄の警察がOKだといえばOK。ダメだといっている警察は嘘をついている。
ダメだといっている弁護士も間違っている。
イヤホン運転は危険だというのは根拠がないってことでOK?
>>>78のことだろう?
警視庁交通部が法令の文言を勝手に書き換えたってことかな?
>イヤホンチャリに干渉しているのは常にお前らアンチの方だ。俺は反論してるだけ。
>俺はお前らがイヤホンチャリをしないことについて何も干渉しないぞ?好きにしろ。
イヤホンチャリの合法性や安全性に対しての否定が「干渉」になるの?
>>227
ならイヤホンチャリの違法性や危険性に対しての否定も「反論」ではなく「干渉」になるよね
「警視庁に電話しろ」「お前もやってみろ」とかいうのは干渉だけどね笑笑
280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 12:40:49.85 gXWG+GpB.net
>>264
逃げ口上乙。
要綱は当然ながら交通法規に基づいて書かれてるよ。
とりわけ2や4が法規を踏まえているのは誰の目にも明らかだろう?
残念だったな。
> 根拠を述べずに
普通に論証済みなんだけど?
繰り返すが、>>78で法解釈と言えるのは「音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です」の部分だけ。
その部分と>>11-13 >>114との間に何ら齟齬はないよ。残念だったな。 「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえない状態での車両運転はもちろん危険だよ。 俺は前々からそう言ってるんだけど? 口惜しがって意地張ってるのはお前だけだよ。もう少しネットリテラシーを身につけようね。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 12:50:37.35 gXWG+GpB.net
>>265-266
「安全な運転に必要な音又は声」が何かについて島根・山口県警は明言してないようだな。
仮に東京都をはじめ各都道府県と異なる定義付けをしているなら、それを明言すべき。
何も言っていないなら定義は他の都道府県と同様だと見なすしかないよ。
>>78は「車やバイク等の接近音」を「運転上必要な周囲の音や声」ではなく「交通事故を未然に防ぐために必要な」と、わざわざ表現を変えてるよな?
わざわざ別の表現を使ってる以上、別だと判断するよね。
「法令違反です」と書いてあるからには>>2を指してる、と理解できたのか?
まずそこをはっきりさせようか。
> ○交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
は法解釈でも何でもない。
法解釈として位置付けたいなら東京都道路交通規則の条文から「安全な運転に必要な音又は声」という部分を正確に引用すべきだからね。
法解釈じゃないから条文の引用を避け、1行目と3行目の表現も変えてる訳だ。
そもそも「車やバイク等の接近音」は「交通事故を未然に防ぐために必要」とは言えない。
必要だとすれば、接近音がほとんどないHV/EVや電動バイクは走れなくなるだろう?
理解したか?
リテラシー欠如のお前には難し過ぎて無理かな?
>>4の調査分析はもちろん交差点での定点観測のみが対象だが、走行挙動の傾向を見るには十分だよ。
音に頼らず目視確認や徐行・一時停止を励行した方が安全であることが>>14-15の件数にも表れてるだろう?
各都道府県警が道交法の項目以外の項目は絶対にカウントしない、という証拠があるなら出してね。
実際、警視庁や三重・広島県警がイヤホンチャリの事故を普通にカウントしてることは>>14-15で明らかだよな?
283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 12:57:49.51 gXWG+GpB.net
>>267
お前はリテラシーが低過ぎていくら言っても無駄かも知れんが、よく読め。
誰の言説であろうと、それが無根拠な言説であれば何の意味もない。
それが警察でも自治体でも教育現場でも同じ。
俺は「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリの危険性(安全性)についてしか言ってない。
そして、それは非イヤホンチャリと同等だ、と言ってるんだよ。根拠は>>14-16参照。
理解したか?
> 警視庁交通部が法令の文言を勝手に書き換えたってことかな?
>>129や>>195でそう言ってるのはお前なんだけど?
俺の反論もお前らの固定観念や思い込みに対する干渉だよ。
ただし、俺の反論は>>11-16の確たる根拠に基づいている。
現実から目を背けてるアンチ連中に現実を突きつけてやるために反論してるんだよ。
もしお前の側に>>11-16を否定できるような確たる根拠があるんならいくらでも干渉していいぞ?
284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 14:37:56.76 9DFM9KSK.net
>>260
>「安全な運転に必要な音又は声」はもちろんダンプも一緒だよ。
だからお前は、走行中のダンプと同じぐらい聴覚をイヤホンで棄損し、幼子の叫びにも通行人の必死の制止の叫びも聞こえないまま幼子を轢き殺して走り去る訳だ。そんな規制であるはずもなく
事故ればイヤホンしてるだけで違反として加重される千葉神奈川蒲田入谷
>「捕まったと書いている」
おそらく止められてイヤホンの音量を確認されるなどしたうえで、
指導・警告を受けた
>違うな。
新たな仕組みは「14歳以上の人が、14類型の『危険行為』で3年間に2回摘発されると、3時間の有料講習が義務づけられる」というもの。
さっそくネットには「捕まった」「厳しくなった」という声が続々と投稿されています。片耳イヤホンは本当にNGなのか?講習って何を教わるの?警視庁に聞いてみました。
への回答だろ。バカ過ぎるな。
>「大音量で」の要件を満たさなくても違反だってことだな。
だから大音量かどうかは当局に判断。音源の音量と距離で様々だなあ当然。イヤホンはしてるだけで違反。
>「大音量」は所詮例示でしかない。
じゃないな当局の判断事項ということだ。
>聞こえる状態か否か
「聞こえないような状態」規則字義通り 安全に必要な音または声が聞こえない可能性のある状態が違反。実際に安全に必要な音または声を聞き逃した場合に限定される筈がない。まあ糞バカのお前には理解できまい。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 14:47:20.64 9DFM9KSK.net
>>261
>違うよ。
お前惨めったらしいなあ。現実は
イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知
しかも
事故ればイヤホンしてるだけで違反として加重される千葉神奈川蒲田入谷
>馬鹿理論は初めて聞いたわ
理解できないんだな。殺人罪は正当防衛と緊急避難を条文内併記しないと矛盾だと言ってるんだよな。俺は正気だろ?ん?何処が狂ってるの?ん?大体、内閣府が矛盾て、何?鼠程の脳味噌で何が霞が関文法だ。抱腹絶倒だわ。
>お前らアンチしか否定してないよ
否定派しか否定していない、か。肯定派がいるとして、否定することがあるのか?
>残念だったな。
自治体警察の現実の対応だろ?
イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知
しかも
事故ればイヤホンしてるだけで違反として加重される千葉神奈川蒲田入谷
286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 14:56:17.56 9DFM9KSK.net
>>262
>どっちでも法的な意味は同じだよ。
漸く理解したか。
イヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえない、という事態が必ずあるから
イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知
しかも
事故ればイヤホンしてるだけで違反として加重される千葉神奈川蒲田入谷
>0.06%に捏造の要素
出処の違う分母分子の捏造
>どこまで音量を下げればカーステが大音量じゃなくなるんだ?
だから当局の判断事項だと言ってるだろ。そのバカループやめろ。
ただカーステによって、してなきゃ聞こえた安全に必要な音または声がしてたせいで聞こえない、という状況を確実に回避するには相当小さく絞っておく必要があるだろな。たぶん歌詞が聞き分けられないくらい。じゃないと違反、という意味じゃ無いぞ。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 15:05:48.70 9DFM9KSK.net
>>263
>ループで逃げ続けてるのはお前の方なんだけど?
さあ断ち切るぞ。
カーステでも自転車イヤホンと同様、してなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、してたせいで聞こえなくなる可能性はある。
自動車の場合、窓を閉めて走行中の状態で聞こえる安全に必要な音または声が、大音量のカーステのせいで聞こえない状態だったら違反。
但し大音量かどうかは当局が判断する事項。大音量と認定されなければ当然違反ではない。
イヤホンは、音量ん限定はない。
イヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえないような状態になっていれば違反。
安全に必要な音または声については距離や音量の定義が無い。従ってイヤホンしてなきゃ聞こえた音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえない状態なら違反と解釈せざるを得ない。何故なら安全に必要な音または声を聞き逃す可能性があるからだ。以上。ループは切れた。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 15:11:54.68 9DFM9KSK.net
>>263
>消去法
何これ?
死因が必ずしも特定できておらず殺意の立証も十分な自供を得ていない。だから突然の控訴取り下げに周りにも驚きがあったが、要は、自分が殺した、という自覚があったから、取り下げたんだろ。
お前だと証拠不十分になるまで只管証拠隠滅と黙秘で頑張るんだろうな。殺したことなんて何とも思わないサイコパスタイプだもんな
あ。証拠不十分なら殺した事実の無くなる、とまで言うんだからなあ。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 17:57:59.98 gXWG+GpB.net
>>271
> 聴覚をイヤホンで棄損し
違うな。
大音量でないイヤホンチャリは窓を閉めてカーステ使用中の車内よりも遥かに周囲音を聞き取れる。>>16参照。
>>114の主題はタイトル通り。イヤホン、傘差しは14類型そのものに入ってない、と濵田警視が明言してるぞ?
カーステも大音量かどうかではなく「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえていたか否かで判断するんだよ。イヤホンチャリと同じ。
都合が悪いことは忘れちゃうのか?
お前は前スレ>>733で「大音量は一部の例示に過ぎない」と言い切ってたよな?
「可能性のある状態」を全て違反ってことにしたら誰も運転できないぞ?
お前は「法は不可能を強制しない」という法格言を知らないのか?自称法学部の癖に?
290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 18:02:03.19 gXWG+GpB.net
>>272
念仏のようにいくら唱えても無駄。
現状は>>11-13 >>114の通り。残念だったな。
「条文内併記」がどうのと騒いでるのはお前だけなんだけど?
それとも、お前の脳内に住み着いてる誰かが言ってたのか?
どうやらお前は本格的に正気を失ってるな。
> 否定派しか否定していない、か
>>11-13 >>114の記事の信憑性を否定してる奴なんてこのスレのお前らぐらいだろ。
他にもいるなら引用よろしく。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 18:04:07.04 gXWG+GpB.net
>>273
> 聞こえない、という事態が必ずあるから
警視庁の法解釈はそうじゃないことが>>11-13 >>114で分かるだろう?
一方、お前のそのトンデモ解釈は完全にお前だけのオリジナルだよな。
>>14-15の出処は皆同じ(警視庁、三重・広島県警)だよ。残念だったな。
> 当局の判断事項だ
その通り。
イヤホンチャリが「安全な運転に必要な音又は声」を聞こえている状態か否か、も当局が現認して判断する事項だよ。
>>11-13 >>114参照。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 18:06:06.40 gXWG+GpB.net
>>274
> 自動車の場合、窓を閉めて走行中の状態で聞こえる安全に必要な音または声が、大音量のカーステのせいで聞こえない状態だったら違反
> イヤホンしてなきゃ聞こえた音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえない状態なら違反
ソースよろしく。
いつもの完全オリジナルトンデモ解釈じゃないのなら、当然ソースがあるんだよな?
ちゃんとしたソースを出せればループを断ち切れるぞ?
>>275
犯行時に被害者2人に接触できた人物は他にいない、と消去法で断定されたんだよ。
死因については遺体に絞殺の特徴があったと法医学者が証言してる。
どっちもwikipedia参照。
てか、そんなことも分からなかったのか?自称法学部の癖に?
293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 07:58:49.68 ti6ViQaU.net
>>268
>要綱は当然ながら交通法規に基づいて書かれてるよ。
じゃないところもたくさんあったよ。
残念だったね笑笑
>「音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です」の部分だけ。「音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です」の部分だけ。
2019年2月8日以降の警視庁の法解釈は
「安全な運転に必要な交通に関する音又は声」から
「運転上必要な周囲の音や声」に変わったみたいだね
「運転上必要な周囲の音や声」には当然「交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音」も含まれるよね残念だったね笑笑
>「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえない状態での車両運転はもちろん危険だよ。
>>8-10は
イヤホン運転は「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえない状態になると判断されているよね
警視庁も「自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!」と明言してるよね。
>口惜しがって意地張ってるのはお前だけだよ。もう少しネットリテラシーを身につけようね。
「>>78が出てきてから苦しいよー」としか読めないんだけど笑笑
294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 08:01:13.30 ti6ViQaU.net
>>269
>東京都をはじめ各都道府県
東京都をはじめ各都道府県の内容には「等」や「など」が含まれているわけだよ。
そこの解釈は自治体や警察の裁量なわけだよ。
その証拠が>>8-10
「等」や「など」からは逃げるの?
>「車やバイク等の接近音」を「運転上必要な周囲の音や声」ではなく「交通事故を未然に防ぐために必要な」と、わざわざ表現を変えてるよな?
「車やバイク等の接近音」 は「声」ではないからだろうね笑笑
>「法令違反です」と書いてあるからには>>2を指してる、と理解できたのか?
高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。
つまり
イヤホーンやヘッドホンを使用し音楽等を聴いて自転車を運転すると
運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になるってことだね
「運転上必要な周囲の音や声」には「車やバイク等の接近音」も含まれるよね。
>>78
2019年2月8日以降は警視庁も正しい解釈をするようになったんだね。
>「安全な運転に必要な音又は声」という部分を正確に引用すべきだからね。
ところがその内容には「等」や「など」が含まれているわけだよ。
「車やバイク等の接近音」は「等」や「など」に含まれないとどこかに書いてあるのかな?
>「交通事故を未然に防ぐために必要」とは言えない。
例外を探して逃げるのが好きだね。
30年後くらいにはそんな時代になっているかもしれないね笑笑
でも未来ではなく現在の交通事情では「交通事故を未然に防ぐために必要」と
警視庁は明言しているんだよ笑笑
交通事故を未然に防ぐために必要な、車やバイク等の接近音が聞き取り難くなります。
イヤホーン等使用運転は危険です!
自転車に乗るときはイヤホーン等を必ず外して、周囲の音にしっかりと気を配り、安全運転に努めましょう!
タイヤのロードノイズやブレーキ音もなくなればいいね笑笑
>走行挙動の傾向を見るには十分だよ。
視界外の危険察知に関してはまったく関係ないよね
>各都道府県警が道交法の項目以外の項目は絶対にカウントしない、という証拠があるなら出してね。
前スレで誰かが問い合わせたんでしょ
295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 08:04:52.82 ti6ViQaU.net
>>270
>誰の言説であろうと、それが無根拠な言説であれば何の意味もない。
誰かの言説ではなくイヤチャリ君の考え、発言の話なんだけど
イヤチャリ君は
各管轄の警察がOKだといえばOK。ダメだといっている警察は嘘をついている。
ダメだといっている弁護士も間違っている。
イヤホン運転は危険だというのは根拠がないってことでOK?
俺の考えを簡潔に言うと
各管轄の警察がOKだといえばOK。ダメだといえばダメ。
イヤホン運転は危険だというのは自治体、教育現場の共通認識。
>そう言ってるのはお前なんだけど?
警視庁交通部が法令の文言を勝手に書き換えたなんて言ってないけど?
>>195まで戻る?笑笑
>法令の文言を勝手に書き換えて
>>78のどこかな?
>俺の反論もお前らの固定観念や思い込みに対する干渉だよ。
>お前が何を考えようとお前の勝手だが、無根拠な思い込みで他人の行動に干渉するな。
>お前がイヤホンチャリを違法で危険だと無根拠に思うなら、他人に干渉せず自分がやらなければいいだけだろう?
>イヤホンチャリに干渉しているのは常にお前らアンチの方だ。俺は反論してるだけ。
と言っておいて都合悪くなったら
>俺の反論もお前らの固定観念や思い込みに対する干渉だよ。
要するにすべて自分勝手なマイルールな訳だね笑笑
他人の行動に干渉しないでね笑笑
で「干渉」を流れに入れることで本題からは逃げ続けるんだよね
>>197のどこがイヤチャリくんの行動に干渉してるのかな?
296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 12:53:57.79 2xzJHwaK.net
>>280
2や4が交通法規を踏まえているのは誰の目にも明らかだろう?
残念だったな。
「音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です」の部分だけだろう?
正面切って反論してみろよ。
“「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえない状態になる”自体が事実に
297:反するな。 >>16参照。 危険性に関しては警視庁も無根拠に言ってるだけ。 お前が苦しいから相手も同じだと思いたいんだろう? でも、相手がお前と同じ心情を共有してるとは限らないんだよ。残念だったな。 >>281 警察や自治体の裁量でも当然ながら合理的理由が不可欠だし、取り締まるなら「など」が何なのかを予め明らかにする必要がある。何でも後付けで「など」に入れていい訳じゃないよ。 >>8-10は別に証拠になってないぞ? 「車やバイク等の接近音」が「運転上必要な周囲の音や声」に含まれるなら「運転上必要な周囲の音」とでも書けばいいだけだろう? 幼稚な逃げ口上がまた失敗に終わったな。お前は頭が悪いんだから少しは考えてからレスしろ、と何回言わせるんだ? > 運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になるってことだね 警視庁の判断は違うよ。「など」が入ってても関係ないな。>>11-13 >>114参照。 2019年2月8日以降も警視庁の判断は何も変わっていないな。 実際は聞こえることも>>16で実証済み。 現在の交通でHV/EVや電動バイクが沢山走ってるぞ? 危険性に関しては警視庁も無根拠に言ってるだけ。 視界外の危険察知に関係大ありだよ。お前は交差点での左右確認を何だと思ってるんだ? 各都道府県警が道交法の項目以外の項目は絶対にカウントしない、という証拠があるなら出してね。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 12:55:29.46 2xzJHwaK.net
>>282
俺の言説は>>11-16の確たる根拠に基づいてるよ。
お前はリテラシーが低過ぎていくら言っても無駄かも知れんが、よく読め。
誰の言説であろうと、それが無根拠な言説であれば何の意味もない。
それが警察でも自治体でも教育現場でも同じ。
俺は「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリの危険性(安全性)についてしか言ってない。
そして、それは非イヤホンチャリと同等だ、と言ってるんだよ。根拠は>>14-16参照。
理解したか?
> 警視庁の法解釈は
> 「安全な運転に必要な交通に関する音又は声」から
> 「運転上必要な周囲の音や声」に変わったみたいだね
上はお前のレスだろう?
お前の説では警視庁が法令の文言を勝手に変えたことになってるぞ?
人の行動に干渉するなら確たる根拠を示せ、と言ってるだけなんだけど?
そんなのはマイルールでも何でもないぞ?
それとも、お前は確たる根拠もなしにイヤホンチャリが危険だの違法だのと言ってることを認めたのか?
299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 14:05:02.77 4ds2k/Ka.net
>>283
>「など」が何なのかを予め明らかにする必要がある。
つまり「など」という例示は使えないということか?何でもそんなにバカなの?
>HV/EVや電動バイクが沢山走ってるぞ?
だったらバイクやガソリン車ディーゼル車の音も聞こえなくなるのか?バカなのか?
>交差点での左右確認
それやると見えないところの危険も察知できるのか?エスパーか?バカだよな。
>絶対にカウントしない
絶対、じゃなかったらなんだって言うんだ?
300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 14:27:59.29 4ds2k/Ka.net
>>284
>「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリの危険性(安全性)についてしか言ってない。
あ゛?違反かどうかの話してるよな。
危険性に関しては、「目視確認が全て、音は関係ない」じゃなかったのか?ん?
>根拠は>>14-16参照。
そこには
イヤホンは違反で沢山警告を受けている
自治体警察は注意が散漫になる等危険なので止めるようにと言ってる
ということが書いてあるな。何の根拠だって?
>人の行動に干渉するなら確たる根拠を示せ、と言ってるだけなんだけど?
お前が頭の中で「違反じゃないカラー」と喚きながらイヤホンしてる分にはいいんじゃないか?単におまえが犯罪者というだけ。
しかし如何にも違反じゃないかのような虚言を続けているが、
イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知
しかも
事故ればイヤホンしてるだけで違反として加重される千葉神奈川蒲田入谷
という現実についてお前は責任を持って警告を取り消させ或いはイヤホンによる過失賈充を撤回させてくれるっていうのか?
出来ないなら無責任な虚言を止めろ。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 15:12:33.38 4ds2k/Ka.net
>>276
>窓を閉めてカーステ使用中の車内
は違反じゃない。
>大音量でないイヤホンチャリ
は違反。しかもお前は走行中のダンプ運転手の聴覚レベルまでは音量上げても違反じゃないと言ってるんだよな。気違い。
>「大音量は一部の例示に過ぎない」
>小見出しにはないからね。
それが正しいということよ。後段の大音量は一部の例示に過ぎない。
そう小見出しの例示だな。
東京都道路交通規則は本文で
大音量のラジオ
や
イヤホン
が例として併記されてて大音量はラジオの場合。ていうかいくらお前が言い張ってもラジオ(カーステ)は大音量と判定しないと違反にならない。
何言ってるんだか。
>「可能性のある状態」を全て違反ってことにしたら誰も運転できないぞ?
だからイヤホンは自転車でも自動車でも違反。イヤホンしなきゃいいだけ。
カーステは大音量の場合違反。音量については大いに自重すべき。
>どこまで音量を下げればカーステが大音量じゃなくなるんだ?
だから当局の判断事項だと言ってるだろ。そのバカループやめろ。
ただカーステによって、してなきゃ聞こえた安全に必要な音または声がしてたせいで聞こえない、という状況を確実に回避するには相当小さく絞っておく必要があるだろな。たぶん歌詞が聞き分けられないくらい。じゃないと違反、という意味じゃ無いぞ。
不可能でも何でも無いけど?バカなの?
302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 15:19:08.07 4ds2k/Ka.net
>>277
>念仏のようにいくら唱えても無駄。
これか? 11_13 114 11_13 114 11_13 114ピクピクー!!!
爆笑!
>「条文内併記」がどうのと騒いでるのはお前だけなんだけど?
例外なく、と限定しない限り矛盾じゃない 、が理解できたようだな。
>信憑性を否定してる奴なんてこのスレのお前らぐらいだろ。
このスレの、お前以外の誰かの肯定を引用してみてくれるか?
303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 15:28:16.81 4ds2k/Ka.net
>>277
>他にもいるなら
とりあえず>>265
304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 15:34:52.96 4ds2k/Ka.net
>>278
>そうじゃないことが>>11-13 >>114で分かるだろう?
現実は
イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知
しかも
事故ればイヤホンしてるだけで違反として加重される千葉神奈川蒲田入谷
何故かというと
聞こえない、という事態が必ずあるから
>出処
分母も分子もソースは14-15内で0.06% か?ん? 捏造だろ?
>その通り。
カーステが大音量かどうか、な。イヤホンの現認については
イヤホンだけで違反として警告してる 警視庁京都三重山口広島長野宮城埼玉島根北海道新潟高知
しかも
事故ればイヤホンしてるだけで違反として加重される千葉神奈川蒲田入谷
つまりしてるだけで聞こえない可能性がある、ということだな。
わかったろ?ん?
305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 15:51:44.15 4ds2k/Ka.net
>>279
>ソースよろしく。
窓を閉めた自動車の通常走行が違反状態じゃないのは常識だよな。てかそれが違反、てのは恐ろしく異常だろ?ん?
>安全に必要な音または声が、大音量のカーステのせいで聞こえない状態だったら違反
これが違反じゃない、というのがありうるのか?どういう場合だ?ん?
>イヤホンしてなきゃ聞こえた音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえない状態なら違反
あらゆる音から安全に必要な音または声だけを選り分けて聞けるはずがないだろ?
論理的に反論してみろよ。ん?お前が馬鹿過ぎるからソースがいるのか?馬鹿にどんなソース示しても無駄だよな。
相変わらず糞喰らいループ続けたいのか?スカトロ変態か?
>消去法
他の候補を消し込んでいくのが消去法だろ?
>絞殺の特徴
病死の可能性を否定できていない訳だ
>法医学者が証言
それが全て直ちに事実と認定され不変になるとでも思ってるのか?
まあどっちにしてもお前は自分の超絶に悪辣さ卑劣さについては否定しないようだな。それを楽しむサイコパスということだな。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 18:10:14.82 2xzJHwaK.net
>>285
もちろん使えるよ。
所詮は例示でしかないし、お前らのように「など」を恣意的に拡大解釈しなければいいだけ。
HV/EVや電動バイクの走行音なんて低速では殆ど聞こえないだろう?
「車やバイク等の接近音」は「交通事故を未然に防ぐために必要」とは言えないことを理解したか?
左右確認は視界外の危険察知のためだろう?違うか?
各都道府県警がその気になればいつでもカウントできるだろう?
実際、警視庁や三重・広島県警がカウントしてるぞ?
>>286
論点を読み取れない奴は横レスすんな。
>>14-16にイヤホンチャリの事故件数が明記されてるだろう?
>>11-13 >>114を疑うならさっさと警視庁に問い合わせて確認しろ。
担当者に鼻で笑われてやんわりと同じ内容を繰り返してもらえ。それで決着だよ。
>>287
何を使おうと「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえない状態の車両運転は違反だし、聞こえれば違反じゃないよ。残念だったな。
お前自身が前スレで「大音量は一部の例示に過ぎない」と言い切ったことを思い出したようだな。
今さら言い繕っても無駄。何の言い訳にもなってないよ。
307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 18:15:50.24 2xzJHwaK.net
>>288
>>11-13 >>114の記事の信憑性を否定してる奴なんてお前らだけだろう?
早く警視庁に問い合わせて確認しろよ。待ってるんだぞ?
「条文内併記」がどうのと騒いでるのはお前だけだと理解できたのか?
それとも、お前の脳内に住み着いてる誰かがまだ言ってるのか?どっちなんだ?
>>289
>>265は正に「お前ら」なんだけど?
お前ら2人以外にいないってことでOK?
308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 18:16:07.93 2xzJHwaK.net
>>290
>>11-13 >>114が現実だよ。残念だったな。
警察の事故統計や記事は捏造でも何でもないな。
捏造だと言うならその証拠を出してね。出せなければお前の妄言でしかないぞ?
>>291
お前の完全オリジナル解釈なんてどうでもいい。
お前と同じトンデモ解釈を唱えてるソースが一つでもあるなら出せよ。
> 他の候補を消し込んでいくのが消去法だろ?
その通り。それがどうかしたか?
法医学者の証言やその他多数の状況証拠が提出された結果、法廷で殺人が事実認定されたんだよ。
てか、そんなことも分からなかったのか?自称法学部の癖に?
309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 10:23:03.01 gxt8nr1O.net
>>283
>2や4が交通法規を踏まえているのは誰の目にも明らかだろう?
2や4以外にもいろいろ書いてあるね。
探せないのかな?
あとは
自転車は,身近な交通手段であるが,自転車側に法令違反がある重大な交通事故が後を絶たないことから,自転車利用者に対する交通ルール・マナーの周知徹底が必要であること
マナーの周知徹底も含まれているしね笑笑
>「音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です」の部分だけだろう?
イヤホーンやヘッドホンを使用して自転車を運転すると・・・
音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です。
イヤホーンやヘッドホンを使用し音楽等を聴いて自転車を運転すると
運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になるってことだね
「運転上必要な周囲の音や声」には「車やバイク等の接近音」も含まれるよね。
イヤホーンやヘッドホンを使用して自転車を運転すると
音楽を聴かなくても装着のみで聞き取り難くなる。
さらに
音楽等を聴くと、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になる。
これくらいは文章読んで理解する能力をつけないと笑笑
>「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえない状態になる”自体が事実に反するな。
>>6参照。
>危険性に関しては警視庁も無根拠に言ってるだけ。
前スレ>>977
>首都であり最大の自治体でもある東京都に最も優秀な人材が集中する。
>田舎警察とは責任の重さからして段違いなんだよ。
優秀な警視庁が根拠もなく言ってるのかな?
根拠が聞きたければ警視庁に電話したらどうかな
鼻で笑って>>78を繰り返してくれるよ笑笑
>「など」が何なのかを予め明らかにする必要がある。何でも後付けで「など」に入れていい訳じゃないよ。
Q5 「安全な運転に必要な音又は声」とは何ですか?
A 具体的には、警音器(クラクション)や緊急自動車のサイレン、警察官による指示などのことを指しています。
イヤチャリくん、神奈川県警が回答している「など」には他に何が含まれると思いますか?笑笑
>「運転上必要な周囲の音」とでも書けばいいだけだろう?
なぜ「交通事故を未然に防ぐために必要な」と書いてはいけないのかな?笑笑
>「車やバイク等の接近音」を「運転上必要な周囲の音や声」ではなく「交通事故を未然に防ぐために必要な」と、わざわざ表現を変えてるよな?
「車やバイク等の接近音」 は「声」ではないからだろうね笑笑
310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 10:23:37.14 gxt8nr1O.net
>>283
>警視庁の判断は違うよ。「など」が入ってても関係ないな。>>11-13 >>114参照。
「など」が何なのかを予め明らかにする必要がある。何でも後付けで「など」に入れていい訳じゃなかったのかな笑笑
>2019年2月8日以降も警視庁の判断は何も変わっていないな。
>>78参照
>現在の交通でHV/EVや電動バイクが沢山走ってるぞ?
実際に走行音がしない車両なんて、まだまだごくわずかだよね
タイヤのロードノイズやブレーキ音もなくなればいいね笑笑
>お前は交差点での左右確認を何だと思ってるんだ?
走行中の後方からの接近物にも、わざわざ一時停止して振り返って確認するのかな。
5分間でいいから都内の幹線道路を走ってみてね。
とてもじゃないけど運転できないなあ笑笑
>各都道府県警が道交法の項目以外の項目は絶対にカウントしない、という証拠があるなら出してね。
カウントしないんじゃなくて
実際に事故になった時の法令違反別のカウントは都道府県からの条例に沿っての報告で安全運転義務違反のなかの4つとその他に含む
との回答だね
イヤホン装着の事故が含まれる「4つとその他」は警察が公表してるよね笑笑
311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 10:24:10.84 gxt8nr1O.net
>>284
>俺は「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリの危険性(安全性)についてしか言ってない。
とりあえず今聞いているのはそんなことじゃないよ笑笑
イヤホンチャリの危険性(安全性)の話は別の機会にいろいろ聞くつもりだからね。
今後の確認のために
はいもう一度
ちなみに俺の考えを簡潔に言うと
各管轄の警察がOKだといえばOK。ダメだといえばダメ。
イヤホン運転は危険だというのは自治体、教育現場の共通認識。
イヤチャリ君の考えは
各管轄の警察がOKだといえばOK。ダメだといっている警察は嘘をついている。
ダメだといっている弁護士も間違っている。
イヤホン運転は危険だというのは根拠がないってことでOK?
すなおに問いにレスつけてくれればいいんだよ笑笑
>お前の説では警視庁が法令の文言を勝手に変えたことになってるぞ?
法解釈が変わったのだろうと言っているだけで「警視庁が法令の文言を勝手に変えた」なんて言ってないよね。
文章の解釈を以前と異なる解釈をしたら、それは「文言を勝手に変えた」ことになるのかな?
苦しいね。笑笑
>人の行動に干渉するなら確たる根拠を示せ、と言ってるだけなんだけど?
ズラすね笑笑
>>197のどこがイヤチャリくんの行動に干渉してるのかな?
>>200
>>>197
お前が何を考えようとお前の勝手だが、無根拠な思い込みで他人の行動に干渉するな。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 10:24:48.35 gxt8nr1O.net
>>292
>HV/EVや電動バイクの走行音なんて低速では殆ど聞こえないだろう?
車両接近通報装置は何のためにあるのかな?
>「車やバイク等の接近音」は「交通事故を未然に防ぐために必要」とは言えないことを理解したか?
警視庁交通部も必要と言ってるんだけど笑笑
前スレ>>977
>首都であり最大の自治体でもある東京都に最も優秀な人材が集中する。
>田舎警察とは責任の重さからして段違いなんだよ。
優秀な警視庁が根拠もなく言ってるのかな?
根拠が聞きたければ警視庁に電話したらどうかな
鼻で笑って>>78を繰り返してくれるよ笑笑
313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 10:25:12.85 gxt8nr1O.net
>>293
>>11-13 >>114の記事の信憑性をこのスレで信用してる奴なんてイヤチャリくんぐらいだね。
他にもいるなら引用よろしく。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 13:06:00.40 TXN1HA40.net
>>295
ここでの論点は2や4のみだろう?
そんなに話を逸らしたいのか?
繰り返すが、>>78で法解釈と言えるのは「音楽等を聴いて、運転上必要な周囲の音や声が聞こえない状態になると法令違反です」の部分だけだろう?
正面切って反論してみろよ。
> 優秀な警視庁が根拠もなく言ってるのかな?
その通り。
実際、根拠を何も示してないだろう?
> 他に何が含まれると思いますか?
クラクションやサイレンなんかと同等に大きくて安全運転に必要な音だな。
例えば踏切の警報機だね。
> なぜ「交通事故を未然に防ぐために必要な」と書いてはいけないのかな?
別に書いちゃダメってことはないよ。法解釈としての厳密性がなくなるってだけ。
>>296
道路交通規則は「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえない状態での車両運転を禁止している。それに該当すれば何であろうと違反。だから「など」は関係ないよ。
>>78で示された法解釈は従来と何もブレてないぞ?
> タイヤのロードノイズやブレーキ音もなくなればいいね
その方が静かになって有り難いな。実際、ロードノイズ低減の研究が進んでるよ。
> わざわざ一時停止して振り返って確認するのかな
俺はそんなことしないけど、お前じゃない方のアンチは一時停止するとか言ってたな。
ここでの粘着っぷりといい、アンチってのは変人ばかりだ。
> カウントしないんじゃなくて
どう見たって実際にカウントしてるだろう?>>14-15参照。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 13:09:55.17 TXN1HA40.net
>>297
> とりあえず今聞いているのはそんなことじゃないよ笑笑
お前はリテラシーが低過ぎていくら言っても無駄かも知れんが、お前が俺に訊いてるのは「そんなこと」だよ。
俺は真正面から回答してるぞ?
はいもう一度。
誰の言説であろうと、それが無根拠な言説であれば何の意味もない。
それが警察でも自治体でも教育現場でも同じ。
俺は「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえる状態のイヤホンチャリの危険性(安全性)についてしか言ってない。
そして、それは非イヤホンチャリと同等だ、と言ってるんだよ。根拠は>>14-16参照。
理解したか?
> 法解釈が変わったのだろうと言っているだけで
> 警視庁の法解釈は
> 「安全な運転に必要な交通に関する音又は声」から
> 「運転上必要な周囲の音や声」に変わったみたいだね
苦し過ぎる弁解をしてるのはお前だよ。
上はお前のレスだろう?
1行目は法令の引用そのままなのに、2行目は違う文言に書き換えられてるよな。
文言を書き換えて解釈も変えたとしか読めないぞ?
俺の方は何もズラしてないな。他人の行動に対する批判や揶揄は干渉そのものだろう?
それなら確たる根拠を示せ、と言ってるんだよ。
>>298
車両接近通報装置の役割は歩行者、それも視覚障害者への配慮が主だよ。
過去スレで教えてやったのを忘れたか?
俺は警視庁の法解釈は評価しているが、>>78のような危険性に関する言説には根拠がないと思ってるよ。
>>299
お前にとって世界はこのスレだけか?
他に話し相手がいないからこのスレに粘着してるんだろうけど、驚くほど世間の狭い奴だな。
316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 13:50:30.98 EsIFbJ+m.net
>>292
>「など」が何なのかを予め明らかにする
そしたら「など」という必要が無くなるだろバカ。
>殆ど聞こえないだろう?
ガソリン車ディーゼル車の接近音から危険察知できるよな?ん?
しかもHV車は疑似走行音出すようになったしな。
>疑うなら
というか警告と事故の過失加重で事実でないことが明らか。
>何を使おうと
カーステは大音量の場合、イヤホンはそれだけで違反。耳栓もヘッドホンも聴覚を直接妨げるから違反だろうな。
>聞こえれば
じゃなくて聞こえない ような 状態 で違反。
>「大音量は一部の例示に過ぎない」
愛知県の条文だな。小見出しの例示で矛盾でも何でもない。
東京都は 大音量のラジオ イヤホン が例示。他には耳栓 ヘッドホン なんかがあり得るな。ラジオ以外は大音量の限定は無い。わかったか?
>何の言い訳にもなってないよ。
何の、言い訳をしてるって?ん?まさかラジオが大音量じゃなくても違反になるとか目茶苦茶言うなよ?ん?
317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 13:56:43.85 EsIFbJ+m.net
>>293
>>288>>289
例外なく、と限定しない限り矛盾じゃない 、が理解できたようだな。
「条文内併記」なんて元々お前のような気違い以外には無意味だからしてないよな。世の中に迷惑かけるなよバカが。
>「お前ら」
>>11-13 >>114の記事の信憑性を信じてるのはお前一人だな。そうだろ?世界でお前一人。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 14:08:17.86 EsIFbJ+m.net
>>294
>残念だったな。
不正確な解説に絡み続ける蛇みたいなお前か?残念というよりキモいな。
>捏造でも何でもないな。
0.06の分母分子は?ん?捏造だろ?
>なんてどうでもいい。
>>291を全く論破できないという自覚の表明だな。寝屋川の奴を似てるな。自分で自分が嫌になったか?ん?
>てか
上級審の存在が、それが必ずしも確定していなかったことを示していた。被告自身も検察の立証は十分でないと主張していた。控訴を取り下げなければ少なくとも一名については証拠不十分となる公算もあった。
しかし本人が控訴を取り下げた。証拠不十分の可能性があろうとも殺した本人は殺したことを知っていたからな。わかったか?
お前なら自分が殺していても証拠不十分になれば人殺しじゃなくなるという狂信的psycho-passだから、全然行動は違ったんだろうな。最悪だな。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 14:10:34.13 EsIFbJ+m.net
>>294
>その通り。
他の候補がいないのに消去法。文盲。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/24 14:27:24.11 EsIFbJ+m.net
>>301
>主だよ
自転車にも役立つなあ。
>俺は警視庁の法解釈は評価しているが、>>78のような危険性に関する言説には根拠がないと思ってるよ。
無責任無定見なカスのつまみ食いだな。無視だな。
>世界は
はあ?