自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 12:31:47.75 PynWnVz3.net
>>155
「安全な運転に必要な音又は声」が聞こえない状態での車両運転は違反だし、聞こえれば違反じゃない。>>11-13 >>114参照。たったそれだけのことだよ。
理解したか?
> 同後方単独で違反になる二人乗りが有るんだろ?
そうだよ。だから何?
タンデム自転車や6歳未満を乗せる「二人乗り」が必ずしも禁止じゃないと理解できたか?どうなんだ?
逃げてないではっきりしろよ。
> だからこれだろ。
違うな。これだよ。
> Q5 「安全な運転に必要な音又は声」とは何ですか?
> A 具体的には、警音器(クラクション)や緊急自動車のサイレン、警察官による指示などのことを指しています。
> ご丁寧にありがとな!
省略されていることを漸く理解できたようだな。褒めてやろう。
証拠が無いのに「実際には聞こえていない」と分かる訳がなかろう?
分かったつもりになるのは邪推でしかないことも理解できたか?
>>157
同意。
頭の小さい白人や黒人ならともかく、日本人に屋外使用は似合わない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch