自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33at WM
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33 - 暇つぶし2ch126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 15:59:03.61 mN/80bT4.net
>>112
>限定したと誰か言ったか?
例示だけで範囲に限定が無ければ定義とはいえないな。
つまり一般人の注意喚起の声や、自動車の走行音を排除する根拠が無い。
>そんな訳はないだろう?
イヤホンしていない状態のことな。まさか規則が集音マイクを期待している訳がないからな。
>窓を閉めてカーステを静かな音量で使用中の車内
カーステ無音なら違反は無い、カーステ鳴ってて、安全に必要な音または声が聞こえなかったら、大音量なら違反、大音量じゃなきゃいはじゃない。判断は警察。
>島根・山口が田舎だと言ってる奴なんて無数にいるんだけど?
自治体の条例と運用に優劣など無いのに「田舎だから間違いだ」がクソ気違い差別なんだよね。
イヤホンしてなきゃ聞こえた安全に必要な音または声が、イヤホンしてたせいで聞こえなかったら違反。
イヤホンしていたら、聞こえていない安全に必要な音または声が無い、とは言えないから違反。
それを聞こえていると検証することは不可能。
>タンデム自転車が公道を走っていいかどうか
道交法安全運転義務を根拠に、安全とは言えないタンデム自転車走行(公道)を条例で禁じている。わかるかい?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch