ソムリエ WE認定試験 30限目at WINE
ソムリエ WE認定試験 30限目 - 暇つぶし2ch978:Appellation Nanashi Controlee
21/03/11 15:17:12.77 sjJ76RS3.net
>>976
馬鹿にされて悔しいなら対策すれば?
客を舐めてるから試験対策も出来ないんだろ
毎年これから湧いてくるカスは
自分に都合の良い試験範囲をおねだりして
時間足りないからここ捨てた出ないよな
こんなの覚えられない何この教本何この問題集
とかやる事やらずに試験まで文句ばっかり
一般呼称ごときで
知識も技能も無いから気持ちだけでもろもろ誤魔化します
気持ちはあるんでサービス料くださいとか
バカ丸出し

979:Appellation Nanashi Controlee
21/03/11 18:00:42.62 ycKVuVl1.net
>>977
お客様に心地いい時間を提供する仕事だ

980:Appellation Nanashi Controlee
21/03/11 18:01:29.78 ycKVuVl1.net
>>978
口の悪い奴はソムリエに向いてない
お前こそ人間力対策しろ

981:Appellation Nanashi Controlee
21/03/11 18:59:51.47 jpGrBOXF.net
このやり取りをID変えながら一人でやってるんだから本当に病気だわ

982:Appellation Nanashi Controlee
21/03/11 21:39:18.19 7jG7jU8N.net
>>980
お花畑脳がバカ丸出しwww

983:Appellation Nanashi Controlee
21/03/11 23:42:22.50 dYinoc44.net
やっぱ暖かくなってくるとこういうのが湧くんだな

984:Appellation Nanashi Controlee
21/03/12 02:22:07.69 AOSyDq3c.net
>>981
IDは毎日変わる
意図的に変えてるわけじゃない
5ch初心者?

985:Appellation Nanashi Controlee
21/03/12 03:38:50.54 VRZtbgIv.net
>>979
へぇ。そうなんだ。
教えてくれてありがとう。
でも、それならソムリエ 取らなくても出来るよね?

986:Appellation Nanashi Controlee
21/03/12 13:14:50.94 ejC1/dYj.net
>>984
そんなことは知ってるよw
だからあえてIDを意図的に切り替えて別人を装ってレスする奴がいるんだよ
初心者は覚えておくといいよ

987:Appellation Nanashi Controlee
21/03/12 15:08:04.74 kDE3AJK8.net
そもそも飲食店で働いてる奴なんて底辺なんだからどうでもいいよ。

988:Appellation Nanashi Controlee
21/03/12 23:43:59.55 VRZtbgIv.net
ああ、そういやそうだな。
飲食業なんて世間知らずのクズの集まりだったな。
ワインの知識もソムリエよりも、エキスパートの上の連中の方がよっぽど詳しかったりするし。
こんな連中、愛想良く振る舞うしか存在価値が無いのかもね。

989:Appellation Nanashi Controlee
21/03/13 03:41:06.83 +si7rsX0.net
高級ワイン沢山飲んで年に何度も海外のワイナリー遊びに行ってる人がいる一方でワイン法だの味わいだの講釈垂れてる安月給のソムリエ
ここの奴らもそれ自覚した方がいいぞ

990:Appellation Nanashi Controlee
21/03/13 06:57:53.62 p39LY9K5.net
ワインバルの店長兼、飲食業のコンサルやっている奴が大手ワインショップ (エノテカ、ヴィノスやまざき)すら知らなかったのには驚いたぞ。
ハインリッヒの法則からするとこんな程度の連中も沢山いるのかも知れないナ。

991:Appellation Nanashi Controlee
21/03/13 12:02:45.83 EppeI99y.net
>>990
エノテカ?ヴィノスやまざき???
別にぃ~ 草草
いらんでしょ。
ここから仕入れるの??

992:Appellation Nanashi Controlee
21/03/14 23:15:51.08 XGc5NNqW.net
>>989
飲む側も細かいことはどうでもいいか、自分で選べるかだしな
一般人からすればウェイターに毛が生えた程度にしか認識されていないと思う
インポーターや酒屋だと違うけどさ

993:Appellation Nanashi Controlee
21/03/15 12:39:23.15 z8mFUH81.net
>>992
お客様の好みや料理に合わせて、きちんとした品質のものをお客様に提供するためには産地や品種、醸造方法、ワイン法などに関する最低限の知識は必要ですよ。その為にはソムリエ資格の勉強するのが一番いいと思います。

994:Appellation Nanashi Controlee
21/03/15 15:04:22.05 yKhONokS.net
試験対策としては、理解すべきところと暗記すべきところをハッキリ分けて学習することが意外と重要かと思います。
前者は教本や講義、松岡先生のこーざなど。後者は杉山本やYouTubeのゴロ関連(ゆうたさんオススメ)など。
両者が繋がった時は記憶としてめちゃくちゃ定着しやすい気がします。
これらをごっちゃにして学習しようとすると、問題が解けるようになりません。

995:Appellation Nanashi Controlee
21/03/15 23:04:43.43 zdoaa/WW.net
ウェイターとあまり変わらないというのが、言い得て妙なんだよね。
・ブショネが判定出来ない。
・自ら主催のワイン会であり得ないマリアージュ。(からすみとアロマティックなワインの組み合わせ。魚介類と白ワインなら何でも合うと思い込んでる)
・アレルギー食材を伝えているのに、コース料理でその食材を自信満々に出して来る。
こんなのやらかして、SNS上で「ワインってなんて素晴らしいんでしょ♪」とか語ってるソムリエールにウンザリしてます。

996:Appellation Nanashi Controlee
21/03/15 23:07:01.07 zdoaa/WW.net
アレルギー云々に関しては、飲食業に携わっている身として人の命を預かっているという危機感は無いのかと疑問に思うのですよ。

997:Appellation Nanashi Controlee
21/03/15 23:13:10.92 zdoaa/WW.net
こちらとしては、そのソムリエールの方は見限っているのですが、私の身内や友人を巻き込んで来るのがねぇ…。
表向きには私自身が、その方から距離を取っている様に見えるだけでしょうが。

998:Appellation Nanashi Controlee
21/03/16 11:36:15.23 9DibN6XL.net
そんなことより「お受験」としてのソムリエ・ワインエキスパート認定試験について語ろうぜ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch