美味しいブルゴーニュを飲むにはおいくら必要なの?at WINE
美味しいブルゴーニュを飲むにはおいくら必要なの? - 暇つぶし2ch150:Appellation Nanashi Controlee
23/03/11 08:13:50.09 +RZ1MkFl.net
金儲けの転売屋が価格を釣りあげても
買い手ががいなかったら売れないし枯渇しないわけで
需要は確実に増えているのよ

中国はさ、日本の10倍以上人口がいて
ワインの流通価格も日本よりめちゃくちゃ高いのよ

で、偽物大国中国からしたら偽物が流通してない日本はとても魅力的で
オークションや買取業者との波長も合った。だから際限なく売れている

生産量も減ってるし、割り当ても減るし
商売してりゃ、そりゃ高く売れる方が良いでしょ

勝〇とか見てみなよ
どれが正規でどれがオークション仕入れか最早わかんないよ
そんな店いっぱいww

151:Appellation Nanashi Controlee
23/03/11 17:42:34.83 z312QSZM.net
>>150
偽物が流通してないと信じられるピュアな心の方がとても魅力的www

152:Appellation Nanashi Controlee
23/03/11 17:49:31.25 z312QSZM.net
>>148
どうせ入れるなら、
茶より少量の蜂蜜がお薦め。
安いワインにほのかなコクが生まれる。

153:Appellation Nanashi Controlee
23/03/12 02:56:38.22 HsgzOYSC.net
2019メゾンルロワボージョレヴィラージュ(赤)
バラの花束の様な香りの後に
ガメイをギュッと凝縮させた濃厚な果実味が広がり
鼻へと抜けていく
ガメイの印象が変わった1本
5000円台でこのクオリティーは凄い
これも値上げになるんだろね

154:Appellation Nanashi Controlee
23/03/12 11:30:42.76 NptHuHgg.net
ルイジャド、デ・ジャックのガメイはなかなか美味しかった。3000円以内でお得感あると思う。
しかしブルゴーニュばかり見ていると金銭感覚がおかしくなってしまいます。

155:Appellation Nanashi Controlee
23/03/14 04:45:26.56 Lr8gVo/y.net
そうだよね
日本酒や焼酎だら1万も出せば最高級品が買えるのに
ワインの世界は桁違いだからね

156:Appellation Nanashi Controlee
23/03/14 11:26:57.26 qoGkePkr.net
ワイン飲み始めた十数年前はグロフィエのブルゴーニュルージュが3000円弱くらいで
コスパのいいブルゴーニュルージュとしてよく名前が挙がってたな
好きでよく飲んでたけど今や…

157:Appellation Nanashi Controlee
23/03/17 03:30:23.89 uZhiWWqz.net
これからもおそらく値上がりしそうだし、温暖化の影響でいつまでブルゴーニュ(らしい)ワインがいつまで飲めるか不安。
ボーヌの赤白買い込んでそろそろサヨナラ。さらばブルゴーニュ、さらば青春の日々だ。
トロ・ボーの白はすぐに売り切れたようで買えんかった。アロースコルトンも1万超えてやがるぜ。

158:Appellation Nanashi Controlee
23/03/17 19:41:53.37 5GUHAm3U.net
>>149
今年はブルゴーニュ・コート・ドールになって売っていますが、
ブランの時の方がおいしかったような?

159:Appellation Nanashi Controlee
23/03/17 19:46:24.25 5GUHAm3U.net
連続ごめん、トロボーのブルゴーニュ・ブランってはちみつとかキャラメルとか蝋の
様な味?香りがあったと思うんだけど、今年のはその感じがなかったので
シャルドネでその感じのあるワインは他にはないかしら?
他のワインでも飲んだことがあったのだけど、名前憶えていなくて。

160:Appellation Nanashi Controlee
23/03/18 16:41:03.18 OebGgFSp.net
ウメムラ、今日は二コラ・フォールか…

161:Appellation Nanashi Controlee
23/03/24 16:25:40.46 UCzPx4L5.net
メゾンルロワ コトーブルギニヨン(赤) 2021
ほのかに甘さを感じる花の香
ピノノワールとガメイの絶妙なミックス
時間と共にルロワ独特のジャム感が出現
まだまだ若いけど
デキャンタージュすればするほど角が取れ
果実味が増す
ヒレからサーロインまで
洗練された渋みが肉によく合う一本
オイルベースのパスタにも合うと思う
キャンティー以上のおもてなしを期待できそうだ
これで5000円はお買い得だね

162:Appellation Nanashi Controlee
23/03/25 15:05:09.07 ZXOoGSOy.net
5000円が一つの目安かも

163:Appellation Nanashi Controlee
23/03/25 18:47:38.95 IwY6CQ1a.net
今日はメオ・カミュゼ

164:Appellation Nanashi Controlee
23/03/26 21:47:32.04 cn2Na9lN.net
>>162
私もそう思う

165:Appellation Nanashi Controlee
23/03/29 23:10:56.18 RO++Ited.net
デキャンタージュしたルロアから
ストロベリーの香りがしてきた
素晴しい完成度だね

166:Appellation Nanashi Controlee
23/03/29 23:22:38.83 d17HPHeY.net
5000円目安はガチ
逆にこのクラスより上は、若いと閉じてたり希少性とか純粋な味わい以外の付加価値のせいで割高

167:Appellation Nanashi Controlee
23/04/03 23:22:29.39 DrLsIeDd.net
スレ立てから5年
やっと結論が出た

168:Appellation Nanashi Controlee
23/04/05 00:12:56.02 BDFaQcGi.net
ミュニュレジブールのルージュは良いよね。
って書いた後に値段調べたら馬鹿みたいに高くて吹いた。
浦島太郎になってるわ。

169:ソムリエ
23/04/05 09:16:37.75 mOBus98D.net
>>168
「メルカリ」でアクウカンさんが脱税覚悟で販売中 URLリンク(jp.mercari.com)
[メルカリ] 送料込 ジョルジュ ミュニュレ ジブール コロンビエール 2018 ¥51,500
URLリンク(jp.mercari.com)
[メルカリ] 送料込 ニュイ・サン・ジョルジュ 1er レ・ヴィーニュ・ロンド 2018 ¥49,500
URLリンク(jp.mercari.com)

170:Appellation Nanashi Controlee
23/04/05 23:26:40.05 ltPrcuLj.net
5000円くらいで楽しめる本格ブルゴーニュワイン
赤なら メゾンルロワ コトーブルギニヨンルージュ(ピノとガメイのバランが絶妙)
白なら オリヴィエルフレーヴ オンクルヴァンサン(偉大なヴァンサンに乾杯!)
両方近い将来1万円を超える可能性あり
早いうちに購入しておくことをお勧めいたします。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch