美味しいブルゴーニュを飲むにはおいくら必要なの?at WINE
美味しいブルゴーニュを飲むにはおいくら必要なの? - 暇つぶし2ch2:Appellation Nanashi Controlee
18/04/20 20:37:56.57 paYPKnrt.net
>>1
10000円からになりまーす

3:Appellation Nanashi Controlee
18/04/21 11:49:01.61 tj963uda.net
5000円以上

4:Appellation Nanashi Controlee
18/04/24 21:53:27.89 N1jCgIai.net
2010年までは最低で村名の5,000円だったけど、それ以降は8,000~10,000円。
ルーミエだってその時期までは8,000円で村名が買えたが、それも昔。

5:Appellation Nanashi Controlee
18/05/09 11:35:55.75 qu2cEbZS.net
白なら3000円台から、赤なら4000円台からで結論出てる

6:Appellation Nanashi Controlee
18/05/10 16:46:48.79 lSjDckRX.net
まあ、その値段を出せば必ずまともなブルゴーニュが飲めるって訳ではないけどな。
その値段を出さなきゃ、まともなブルゴーニュには当たらないということだ。
そして、飲んだブルゴーニュがまともかどうかが理解できるためには、ある程度の経験が必要。

7:Appellation Nanashi Controlee
18/05/14 09:36:44.09 E2VQSVn2.net
いくら必要か、よりも何が飲みたい(飲める)かだろ
赤ならシャンボール、ヴォーヌロマネは高騰して村名でも6000円以上
白ならピュリニ、ムルソーは5000円以上
値段と雰囲気だけでいいならラブレロワのワインでも飲んどけ
求めよさらば与えられん

8:Appellation Nanashi Controlee
18/11/25 13:29:33.72 wiEQNNVy.net
5,000円でそこそこ満足できる時もあり・・・、
20,000円で大して満足できない時もある・・・・と。

9:Appellation Nanashi Controlee
19/03/26 23:23:49.52 ISrnpQlO.net
ブルゴーニュって、ピノ・ノワールとかシャブリ?

10:Appellation Nanashi Controlee
19/08/02 12:04:34.74 4LAklRXc.net
>>9
ピノ・ノワールは赤ワインの葡萄の品種でシャブリは地区のことだな

11:Appellation Nanashi Controlee
19/08/02 21:33:33.77 BVN0HGGV.net
>>10 ありがとう。じゃあ美味しいブルゴーニュって具体的に何を指すの??

12:Appellation Nanashi Controlee
19/09/01 18:58:25.40 7iCKnzVR.net
ブルゴーニュが好きになると、ブルゴーニュ一辺倒になります(少なくともワタシの場合は)。
セラーに飲み頃のボルドーがあっても特に気になりません(少なくともワタシの場合は)。
セラーに飲み頃のブルゴーニュがありますが、もったいなくて飲めません(少なくともワタシの場合は)。
有名で高額のカリピノにも興味は湧きません(少なくともワタシの場合は)。
美味しいブルゴーニュって具体的に何を指すのかと言われれば・・・・、ブルゴーニュのワインであれば、
それだけでほぼ」満足できます(少なくともワタシの場合は)。
味わいの差は作り手の個性であると感じております(少なくともワタシの場合は)。

13:Appellation Nanashi Controlee
19/09/01 20:17:48.41 bJLF89TX.net
ちょっと気持ち悪いです(すみません、少なくとも私の場合は

14:Appellation Nanashi Controlee
19/09/14 15:25:15.07 h8Mwgftv.net
ワイン、特にブルゴーニュにはまると、金銭感覚が麻痺してきます。
ブルゴーニュの高評価なものは、玉数が少ないので、見付けたら、
即買いするようになります。ワタシの様にカネの無い者はは、カード
地獄に堕ちて行きます。ショップの未払いも増えて督促もされます。
それもだんだん慣れっこになってきます。

15:Appellation Nanashi Controlee
19/09/21 00:08:17.16 +XiqaENd.net
>>14
ハイブランドを買いあさるOLみたいだなw

16:Appellation Nanashi Controlee
19/09/23 20:41:18.68 v1xWZlIX.net
「ハイブランドを買いあさる」というよりも、
一度大当たりした作り手のワインを見つけると、
思わず手が出てしまうのです・・・。
自分の好みがあるので、人気があるワイン全てを
買いあさるわけではございません。

17:Appellation Nanashi Controlee
19/09/25 21:30:51.99 UhUrBfr1.net
大手のワインを飲んでみたら?
そんなに不味くないんじゃない?

18:Appellation Nanashi Controlee
19/10/04 06:18:34.05 sXRcSfdS.net
とりあえずプルミエクリュか、グランクリュだけを選んで飲めよ
話しはその後だ

19:Appellation Nanashi Controlee
19/10/06 13:09:36.08 MtX2TphQ.net
ところが、良い作り手のACブルゴーニュがかなり良かったりする・・・。
もちろん同じ生産者の1er.CruやGrand Cruとは比較できませんが・・・・。
BourgogneRouge’99/Emmanuel Rouget ヴィンテージも良かった
こともあり、非常に良かった記憶があります。
3本買った残りが1本、今ネットで検索したら、'14が17,000円!!
ACブルゴーニュが!!!

20:Appellation Nanashi Controlee
19/10/06 22:38:44.81 dGM2pnaM.net
>>19
そういう高いワインのACブルゴーニュなら同じ値段で買えるプルミエか特級の方が美味しいんじゃないかと思ってしまう

21:Appellation Nanashi Controlee
19/10/14 10:43:37.17 iM+sSmZD.net
>>20
で、>>18に戻る!!

22:Appellation Nanashi Controlee
19/10/17 21:14:04 BYwKqG4e.net
シュルグ、ライヤールのブルゴニュ2015,2017あたりでも
結構おいしいと思う。ジュースみたいだけど、3500円。
高くて美味しいかもしれないワインは、飲むのにも肩がこる
かもしれないしね。どれくらいが許せるかは、懐具合によるよね。

23:
19/10/18 00:40:40 gob14aAQ.net
ルロワのACブルで十分だわ

24:Appellation Nanashi Controlee
19/10/22 15:11:38.15 OtiDeTMp.net
ルロワのACブルって、メゾン??
ドメーヌにACブルってありました??

25:Appellation Nanashi Controlee
19/10/23 15:52:17.76 oW+eKCC3.net
>>24
デクラセした、2004年のみある。

26:Appellation Nanashi Controlee
19/10/27 19:29:18.72 NSxKs3PX.net
ルロワのACブル、デクラセしたというドメーヌ2004年は残念ながら、
飲んではおりません。
メゾンのACブルは・・・・、そんなに凄いとも思いません。
ACブルでもっと良いのがあると思います。

27:Appellation Nanashi Controlee
19/10/28 22:16:10 u1d7NT9c.net
そりゃ、メゾンのACブルと’04のドメーヌのACブルでは
全くの別物でしょう。価格も別物ですが…
ドメーヌの方にはクロ・ド・ラ・ロッシュなんかも入ってますし。

28:Appellation Nanashi Controlee
19/12/12 20:49:06.41 KwjBimW4.net
近所のライフで買った、ブルゴーニュのピノ・ノワール、1380円なのにすごく美味しかったよ。
まあ、重いの求める人には不向きだけどね。

29:Appellation Nanashi Controlee
20/03/04 11:58:33 wJ0Wymdg.net
>>28
庶民のピノ好きには嬉しい情報です。
ありがとう!

30:Appellation Nanashi Controlee
20/03/05 12:24:46 pr62alnt.net
【ユダヤ人権団体】 公開された脅迫殺人予告メール
スレリンク(diplomacy板)
sssp://o.5ch.net/1mkxm.png

31:Appellation Nanashi Controlee
20/03/19 08:00:11 5awNc2Pm.net
>>10
うわあ

32:Appellation Nanashi Controlee
20/03/19 08:00:47 5awNc2Pm.net
>>13
うわあ

33:Appellation Nanashi Controlee
20/05/26 19:51:33 YUZZ+YL6.net
まあ、ブルゴーニュに限らず、シャンパーニュだろうが、ボルドーだろうが、
ワインに凝り出すと、金が残らんということですな・・・。
フランス以外のワイン好きの方々、申し訳ございません。

34:Appellation Nanashi Controlee
20/05/28 19:24:11 udmh1PyS.net
実際、ブルゴーニュの著名な生産者のワインは、
以前と比較したら、暴騰しております。
一方、雑誌で紹介される、新しい高評価の生産者
のワインは出回る量が少ない。
著名な生産者のA.C.BourgogneやHautes cotes de nuits
を探すのが一番良いとは思いますが、なかなか・・・・・。

35:Appellation Nanashi Controlee
20/06/27 20:28:22 QPs2KT02.net
もうシャブリしかないなあ

36:Appellation Nanashi Controlee
20/07/09 19:43:34 +eaZhPAd.net
>>35
おっしゃる通り、シャブリの価格設定は、まだ
良心的な感じがします。
しかし、良い生産者のものは、なかなか手に
入れ辛かったりする。

37:Appellation Nanashi Controlee
20/07/14 07:29:54.21 OR/J/FfOh
東京都のソムリエ鈴木孝典(34)は
接客態度が悪く客を見下すクズ
覚醒剤や大麻を密売してる犯罪者 早く死ねよ

38:Appellation Nanashi Controlee
20/07/18 09:23:55 E2F3BGI/.net
Francois Raveneauが飲みたい・・・・。

39:Appellation Nanashi Controlee
20/07/18 09:28:28 rrMSv4U0.net
久々に、ミッシェルグロ、クロデレア飲んだ。 ウマー。15k以内で飲めるなんて幸せ。 クロヴージョより好き。

40:Appellation Nanashi Controlee
20/07/18 11:53:42 E2F3BGI/.net
>>39
ワタクシもミッシェル・グロは大好きで、セラーに常に
数本常駐させております。
クロデレアはモノポールで思い入れもあるのでしょう。
しかし、リシュブールはミッシェルに相続して欲しかった
と思っているのはワタクシだけでしょうか・・・?

41:Appellation Nanashi Controlee
20/07/18 11:55:01 E2F3BGI/.net
>>39
ちなみにヴィンテージは??
連投スミマセヌ・・・・。

42:Appellation Nanashi Controlee
20/07/18 13:48:34 rrMSv4U0.net
16であります。 ウマーと思って、翌日評判の高い15を開けたのですが。 完熟の年は長期保存なのか今飲むなら16が良かったです。

43:Appellation Nanashi Controlee
20/07/18 17:42:17 E2F3BGI/.net
>>42
今、セラーの中を見たところ、ミッシェル・グロは、
'99ヴォーヌ・ロマネ・オー・ブリュレ
'13& '15ヴォーヌ・ロマネ・クロ・デ・レア
'15クロ・ヴージョー
がありました。'99オー・ブリュレはリリース時に、3本
購入した残りです。非常に良かった記憶があります。
'15クロ・デ・レアについては、貴方のご意見に期待
しつつ、もう少し置いておくことにします。

44:Appellation Nanashi Controlee
20/07/26 12:02:08 IgcQZ/55.net
自分的には、ある程度熟成感が出たものが好みであるため、
良いと評判の'15はACブルゴーニュくらいしか開けようとは思い
ません。
昨夜、'02NuitsSaintGeorgesLesHautsPoirets/JAYER GILLES
を開けました。最近はこのような強めの抽出で樽が効いた作り
手はあまり好みではなくなっておりますが、約18年を経過してお
り、樽はある程度こなれてはいるものの、色合い・香共に依然濃く、
味わいも力強いものでした。
以前はこういうワインに惹かれていた時期もあったんだなぁ・・・と。

45:Appellation Nanashi Controlee
20/07/26 19:45:17 orzfTH+y.net
年食ったミシェル・グロもいいがミシェル・ゴヌーが飲みたい・・・

46:ソムリエ
20/07/27 10:38:35 51R8gXMM.net
>>44
なんでブルゴーニュクラスとグラン・クリュクラスを同列に語ってんだ?
2015だから濃いとでも思ってんの?

47:Appellation Nanashi Controlee
20/07/27 22:04:51.06 YGll9yDG.net
ワイン初心者です。
2017マルサネ5k飲んでピノ美味しいなぁと喜んでます。 
次はどんなのを飲んだらいいですか??
教えてください。

48:ソムリエ
20/07/28 07:07:05 pztpSZPe.net
>>47
へぇ、ワイン初心者ねw
ワイン初心者がそんな書き込みするか?www

49:Appellation Nanashi Controlee
20/07/28 10:25:49 eTf9Tny+.net
>>47 美味しいワイン引き当ておめでとうございます。 いきなりブルゴーニュルージュでなく、マルサネ。 ただモノではありませんな。 同じ作り手の他の地区はどうでしょう。 10年前ならリシュブールだのクロドベーズだのと言えたのですが、なんか鬼みたいな価格になってしまったので。

50:Appellation Nanashi Controlee
20/07/28 16:53:48 14beIAVx.net
作り手は誰?
って
何で2人とも質問しないの?

51:Appellation Nanashi Controlee
20/07/28 17:20:32.77 fxNQFaNz.net
>>49
知り合いに頂いたワインですよ!
上の方が書いてる内容なんて全く分からない初心者ですw
マルサネ美味しかったので、他にはどんなのを飲んでいったら良いのかと思いまして。作り手も知らないので、ブルゴーニュワインどこから入っていったらいいのかというのが正直な所です。

52:Appellation Nanashi Controlee
20/07/28 17:23:12.83 fxNQFaNz.net
写メ見たら作り手はDomaine Coillotです

53:Appellation Nanashi Controlee
20/07/28 19:29:41 naRJ9Ci0.net
>>45
ミシェル・ゴヌー、最近お目にかかりません。
以前、熟成した物を見かけたものですが。

54:Appellation Nanashi Controlee
20/08/18 17:56:21 Smd2a6Yh.net
「ミシェル・ゴヌー」が出たとたんに、レスが無くなるとは・・・、
このスレは、若者が多いとみえる・・・。

55:Appellation Nanashi Controlee
20/08/20 12:09:13.94 Qy0dvKEH.net
>>53
2005年を自粛前に代官山のポールボキューズで飲んだよ
1万5千円だった
凄いよね15ねん熟成の良年最高畑が完璧熟成でこの値段
美味しいのでみんなで飲みに行って?

56:Appellation Nanashi Controlee
20/08/20 12:09:45.37 Qy0dvKEH.net
多分まだ一杯持ってそうな気がする

57:Appellation Nanashi Controlee
20/08/20 12:12:45.30 Qy0dvKEH.net
ポマールグランゼプノね

58:Appellation Nanashi Controlee
20/08/20 12:18:23.78 Qy0dvKEH.net
>>53
横浜関内の信濃屋でリュジアンの10年以上熟成したのを昨年末見かけた気がする

59:Appellation Nanashi Controlee
20/08/20 12:24:22.59 Qy0dvKEH.net
一昨年に78と03のグランゼプノの垂直やったな
78がゴヌーで03はジャドだけど、
完全に味筋か同じで面白かった
78と05のゴヌーだとかなり違ってたけど
05のが良く言えば綺麗なワインだった

60:Appellation Nanashi Controlee
20/08/20 19:02:38 Qy0dvKEH.net
個人的な好みでは7803だが

61:Appellation Nanashi Controlee
20/08/21 12:48:52 LqF6LK6s.net
>>59
垂直っていわねえよバーカw

62:Appellation Nanashi Controlee
20/08/21 12:58:36 2RS7C4Ne.net
>>61
同じく畑の異なるヴィンテージなので垂直だ。

63:Appellation Nanashi Controlee
20/08/21 13:05:32.37 2RS7C4Ne.net
本当に頭でっかちなのなw
異なる作り手の同じく畑から垂直の味わいを感じ取れたなら、それこそまさにアペラシオンコントローレの正当性の証左。
私の偉大な垂直を垂直にあらずと否定する事はブルゴーニュにおけるアペラシオンの否定にほかならぬ。
ククw
マジでアホだなwww

64:Appellation Nanashi Controlee
20/08/21 13:12:31.47 2RS7C4Ne.net
なんかの教本で、ワインの垂直とは同じ作り手の異ヴィンテージで行うもの。
という知識ありきで、アペラシオンという作り手以前にブルゴーニュに存在した根本原理への視点が無いから、アホな受験生が脊髄反射で問題に向き合うようにワインを捉えて結果、本質を見失う。
ワイン観は人生観。
その帰結もまた、よ。

65:Appellation Nanashi Controlee
20/08/21 13:29:20.44 /5WxDY68.net
>>62-64
くやしいのうくやしいのうw
アホが必死に言い訳してやがるwww

66:Appellation Nanashi Controlee
20/08/21 13:39:44 2RS7C4Ne.net
>>65
また俺の勝ちか

67:Appellation Nanashi Controlee
20/08/21 18:26:02.24 /5WxDY68.net
>>66
プッ!wwwアホだろこいつw

68:Appellation Nanashi Controlee
20/08/21 18:27:26.33 /5WxDY68.net
>>66
お前が時間掛けて書いたものが全て無駄になる気持ちはどう?(爆笑www

69:Appellation Nanashi Controlee
20/08/21 19:36:37 2RS7C4Ne.net
下手に垂直について突っ込み入れなきゃ逃げ切れたのになw
>>68

70:Appellation Nanashi Controlee
20/08/22 08:22:03 1xKpJIzr.net
>>69
そういうのは垂直とは言わねえんだよ貧乏人w
よく覚えとけ!カスが(爆笑www

71:Appellation Nanashi Controlee
20/08/22 09:18:26 MdFWO2Nv.net
ワインのイメージとかけ離れた人がいるね。似合わないから飲まないでほしいw

72:Appellation Nanashi Controlee
20/08/22 09:37:25 +bPp3n5M.net
>>71
上で貧乏人と言われてる私だが、こう見えてレストランでグラスを傾けてたら
向こうの席のマダムから「なんて美しい。ワインに選ばれているのね(聞こえてる。
もっと褒めて褒めて!)」と言われたので、ワインのイメージとかけ離れてるのは
>>70だけだな。
これから「袖ヶ浦のコンティ公爵」とでも名乗るか

73:Appellation Nanashi Controlee
20/08/22 09:43:44 2pNMCwfO.net
最近美味しいと思うのが、ドミニクローラン。 ええ感じじゃ。 行きつけのバーで何本か飲んで、自分じゃプルミエ結構購入した。 楽しみじゃ。 識者がいたらどの辺が美味いの。教えてくれ。

74:Appellation Nanashi Controlee
20/08/22 09:55:09 +bPp3n5M.net
>>73
2003のSuchotsは当時濃厚だけど、美味しかったよ
もう5年くらい経過してて、クロデレアで綺麗なボトルが表れ始めてるので今は
良くなってるかもしらん

75:Appellation Nanashi Controlee
20/08/22 10:00:06 +bPp3n5M.net
良く言えば、同年のDomaine LeroyのSt Vivant系の味わいだったと記憶してる
もう少しカタめであっさりしてたように思うけどね
03LeroyStvivantは同年Contiに一番近い系の味わいだったので、味筋に近似を
感じ取れる同年のDominique LaurentのSuchotsは相当良いと思う。
Suchotsは結構RCに近い要素を感じる場合がある。78のCotetidotとか

76:Appellation Nanashi Controlee
20/08/22 10:21:26 1xKpJIzr.net
>>71-75
自作自演でなんとかメンタル保ってんのか?キチガイ(爆笑ww w

77:Appellation Nanashi Controlee
20/08/22 11:37:09 2pNMCwfO.net
>>74>>75 ありがと。 まあ買える金額でよかった。 しばらくセラーで鎮座してもらおう。 我慢できないときのために、フィクサンとかニュイサンジョルジュのルージュも買っとけばよかった。

78:Appellation Nanashi Controlee
20/08/22 13:38:16 NrgIwgBN.net
みなさんセラーはどこの使ってる?

79:Appellation Nanashi Controlee
20/08/22 13:46:58 jX2dzutT.net
フォルスターとエノテカレンタルセラー

80:Appellation Nanashi Controlee
20/08/22 14:20:20 2pNMCwfO.net
フォルスターばっかり。 最近、どうも立てて保存した方が良いのではないかとの情報を得て、実験的に2台くらいは立てて保存している。 だだし本当に湿度は関係ないというのは正しいのだろうか?

81:Appellation Nanashi Controlee
20/08/29 01:27:26 Zyh52EF9.net
ユドロバイエ
買えなくなっちゃったなぁ

82:Appellation Nanashi Controlee
20/08/29 09:51:14 4D8eu4Oh.net
>>81 2018が出てるから、高くなりすぎじゃと思う人は シャンポールミュジニーのvv辺り。 高くないと思う人はプルミエでも何でも買うといいと思うよ。 美味しいし。ユドロバイエ  

83:Appellation Nanashi Controlee
20/08/29 12:26:56.65 VdcjM1Ge.net
>>81-82
工作してんじゃねえよ輸入業者

84:Appellation Nanashi Controlee
20/08/29 23:50:00 Zyh52EF9.net
>>82
オート・コート・ド・ニュイでも5kするからなぁ
ワインショップで見つけたら即ダッシュ買いするけどw
プルミエは手が出ない値段になっちゃった
見つけたらヨダレ流しながらガン見w

85:Appellation Nanashi Controlee
20/08/30 02:11:49 C6I6TOrp.net
ユドロ・バイエは品質低下が著しいから売れずに余ってるなw

86:Appellation Nanashi Controlee
20/10/06 12:54:00.54 jn6KS3BU.net
シャルロパンのマルサネねぇ…

87:Appellation Nanashi Controlee
20/10/06 17:42:13.40 QuipP9oT.net
↑↑ 美味かったぞ。 ワシは評判のいい18を待ってるとこ。 同じくミッシェルグロ 早く出してくれー。クロヴージョもクロデレアも待ってるぞな。

88:Appellation Nanashi Controlee
20/10/23 13:54:33.72 yltZEsz/.net
新型コロナにかかると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮する肺がテニスボールのように硬くなって収縮しなくなり息苦しさが続く
最悪なのは一度繊維化した肺はもう元には戻らないこと
ブログで元患者が後遺症について書いてるけどマジ地獄だよ
自分が感染するだけならまだしもコロナ感染して
家族や同僚や恋人に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったらどれだけ悔やんでも悔やみ切れないよ

89:Appellation Nanashi Controlee
20/11/24 22:39:35.27 kNlAViE5.net
>>75
キモイしバカだし
中身スカスカだし
具体的な事何にも書いてない

90:Appellation Nanashi Controlee
20/11/26 07:58:05.70 JyPs5J1e.net
東京都のソムリエ鈴木孝典(34)は
接客態度が悪く客を見下すクズ
素行不良で誰からも嫌われる社会のゴミ

91:Appellation Nanashi Controlee
20/12/07 15:51:40.43 KVAA3FrD.net
Tカムラで
クロデレア2014セール中

92:Appellation Nanashi Controlee
20/12/08 21:23:22.30 yV82ECVq.net
53本中25本売れたか…
すぐに売り切れると思ったけど
それほどでもなかったか
ポンテカネ2013のセールの時は
売り切れるまで かなり早かったはずだが…

うきうき だったかな
ポンテカネ2007を
セールで8600円で売った時は
300近くあったはずの在庫は
24時間ちょいでなくなってたもんな

93:Appellation Nanashi Controlee
21/08/22 21:41:41.80 PmBcJlOd.net
3000円のブルACの次に10000円のシャブリ特級を飲むと
違いに愕然とした
ブルACも名の通った生産者なのに

94:Appellation Nanashi Controlee
21/12/24 05:02:41.21 XAKg82jPP
URLリンク(twitter.com)
キリンビール / KIRIN BEER
@Kirin_Brewery
12月22日
今年のあなたをうまいもので祝いませんか?
みなさんに向けたタモリさんの一言に注目!

#本麒麟 (350ml缶×6本)が1000名様に当たる!
#うまいで今年を祝いたい

応募方法

@Kirin_Brewery
 をフォロー
②この投稿をRT
③結果はすぐ返信

よろしければ、本麒麟とうまいものの写真も投稿くださいね!

95:Appellation Nanashi Controlee
22/05/17 23:58:01.16 LhsJq+0y.net
ブルゴーニュスレの後継はここでいいのかな?

96:Appellation Nanashi Controlee
22/05/18 13:45:20.14 Qbtsnpcn.net
ENOTECAでシャルル・ラショーのネゴシアンモノが発売されたが完売したな
またオークションに並ぶのか

97:Appellation Nanashi Controlee
22/05/25 20:51:31 8MW/1664.net
5/28からウメムラワインでルーミエ2019の販売開始。
どうせ瞬殺で買えないのかな。
キタザワでアルヌーラショーが売り出されたときもメールに気づくのが遅く、当然売り切れてた。
2019の争奪戦が激しすぎる。

98:Appellation Nanashi Controlee
22/05/25 21:18:18 D1lrTLTl.net
ウメムラでは、先日もメオ・カミュゼの上級キュヴェが瞬殺だったからな~。買える気がしないわ。

99:Appellation Nanashi Controlee
22/05/25 21:49:39 D1lrTLTl.net
シャルル・ラショー早速ヤフオクに並んでてワラタ

100:Appellation Nanashi Controlee
22/05/27 00:27:22 9TTD1Ub/.net
>>97
見てみたら抱き合わせ&少数販売なのね。こりゃ瞬殺だわ。しかしメルマガにも出てない情報をどう知ったの? 毎日ルーミエで検索かけてたの?

101:Appellation Nanashi Controlee
22/05/27 10:43:53 Y6HD9yaQ.net
>>100
某ショップからルーミエのボンヌ・マール2019セットの購入オファーが来て楽天で値段調べたらヒットした。
そのオファーはウメムラより割高だったけど、ネットの競争だとどうせ買えないからそこで買った。

102:Appellation Nanashi Controlee
22/05/27 20:39:02 ETTSQdVn.net
>>95
ブルセラだとか言い出す人が現れて、
蒸発するんじゃないか?

103:Appellation Nanashi Controlee
22/05/28 17:57:47 yO9MDA7E.net
ウメムラのルーミエ抱き合わせエグイな
組み合わせのセンスに驚愕!!
福袋以外で在庫処分するのに絶好の機会だな

ちょっと前は抱き合わせっていってもそれなりの組み合わせだったんだけどなぁ・・・

104:Appellation Nanashi Controlee
22/05/28 19:02:01.75 Vzkuoczy.net
>>103
グロフィエとかブリュノクレールは結構上手いと思うけど。

105:Appellation Nanashi Controlee
22/05/28 20:02:22.41 6bnKxHxe.net
ルーミエ瞬殺だったな…

106:Appellation Nanashi Controlee
22/05/29 20:47:00.37 djfA/Bw3.net
美味しいというのをどのように解釈するか
と言うのはあるだろうけど、
初心者的に美味しいというのであれば、
3千円から4,5千円あれば、そこそこ
美味しいワインを選んでもらえるんじゃないか?
随分高くなったよね。

107:ソムリエ
22/06/30 12:19:14.90 +TYUi1XF.net
>>1
買ってはならない糞ドメーヌ一覧:
ドメーヌ・ポンソ
ローラン・ポンソ
オーディフレッド
ペルナン・ロサン
アルベール・グリヴォ
アルヌー・ラショー
メゾン・パスカル・ラショー
ジャッキー・トルショー・マルタン(トルッショー)
カミュ・ペール・エ・フィス
ルイ・レミー
モワンヌ・ユドロ
ジョルジュ・ノエラ
フランソワ・コンフュロン
ルブルソー
アンリ・グロ
ピエール・ブレ
ルイ・シュニュ
デュフルール
ルイ・マックス
アレックス・ガンバル
アンポー達
ラブレ・ロワ
ドュデ・ノーダン
ジョルジュ・リニエ

108:ソムリエ
22/06/30 21:09:30.38 Ya69GDA2.net
アンリ・ルブルソー

109:ソムリエ
22/07/01 02:52:49.28 WQcEjbxs.net
ポティネ・アンポー

110:Appellation Nanashi Controlee
22/07/01 13:15:26.81 ySiDJ7+e.net
今の時代なら
初期投資は最低で1本あたり1万円
待ち時間は10年くらい
格付け良いの買えば待ち時間は増えるかもしれんけどね
村名クラスなら楽しめるよ

111:Appellation Nanashi Controlee
22/07/01 15:11:09.03 v4IPAirl.net
アルヌー・ラショーのピノ・ファン19飲んだんだけど
いわゆる裾モノと違って結構果実味が詰まってて
美味いといえば美味いんだけど
なんだか不思議な飲み物だったなぁ

112:Appellation Nanashi Controlee
22/07/15 13:20:44.42 U+oi36nz.net
本日プチマルシェでアルヌー・ラショー売り出し
忘れてたー

113:Appellation Nanashi Controlee
22/07/20 08:12:56 A7BMMrIZ.net
>>112
覚えてたけど下の方しか買えなかったわ

114:Appellation Nanashi Controlee
22/08/23 17:56:17.91 1oHm1xVN.net
ルロワのACブル白販売のメルマガがウメムラから届いたが
少し前は1/3くらいで買えたのになって思ってしまうな
(人形町のマルで4000円で飲めたのに、とも思ってしまうな)

115:Appellation Nanashi Controlee
22/08/28 13:28:45.26 +iNKmwU9.net
フーリエ売り出しだよー

116:Appellation Nanashi Controlee
22/08/29 09:43:00.74 CvBLWJZp.net
グリオットもクロサンジャックもなさそうだが・・・

117:Appellation Nanashi Controlee
22/09/02 18:23:07.62 nnI4tO20.net
お手頃でガツンと濃いブルゴーニュのピノ・ノワールおすすめありませんか?
ジャックカシューのエシェゾー2011飲んで感動したんだけど毎回高いワインは買えないので

118:Appellation Nanashi Controlee
22/09/02 21:36:27.38 QshGMunk.net
お手頃でガツンと濃いって
それを求めるならブルゴーニュじゃないんじゃないかな

119:Appellation Nanashi Controlee
[ここ壊れてます] .net
さっそく返信ありがとうございます
仰りたいことはよくわかります
それならナパのピノでも飲んどけよと言うのもわかりますがナパとブルゴーニュはやっぱり違うんです
カリフォルニアでうまかったのはヒルトですがまだ物足りないと言いますか

120:Appellation Nanashi Controlee
[ここ壊れてます] .net
>>117
2020のブル赤でも飲んどけ

121:Appellation Nanashi Controlee
[ここ壊れてます] .net
かと言って樽香キツすぎるのは違うんです

122:Appellation Nanashi Controlee
[ここ壊れてます] .net
>>120
そのブルピノのおすすめを聞いているんです
ジャックカシューのブルゴーニュは普通すぎて悪くはないですが残念でした

123:Appellation Nanashi Controlee
[ここ壊れてます] .net
ノーダンフェランのオートコート

124:Appellation Nanashi Controlee
[ここ壊れてます] .net
>>123
ありがとうございます!今度飲んでみます

125:Appellation Nanashi Controlee
22/10/11 16:12:47.14 b6fv+uOl.net
助次郎のベルトー・ジェルベ
上位キュベは瞬殺だな

126:Appellation Nanashi Controlee
22/11/08 07:18:51.08 J1gfiHjv.net
リシャール・マニエールってこんなに高かったかなぁ

127:Appellation Nanashi Controlee
22/11/17 13:08:13.43 x94GDdZU.net
セシル・トランブレイ買えないなあ
豊通の福袋にかけるしかないのか・・

128:Appellation Nanashi Controlee
22/12/31 22:35:16.79 pv7z4vqn.net
超久々にスレ見て、ミシェルゴヌー昔飲んでて美味かったなーって思い出した。
で、買ってみようかと思ったらめっちゃ高い。金額に見合った味ならいいがどうするかな。
しかし、こういうスレはタイムスリップした感じになるね。

129:ソムリエ
23/01/01 00:06:47.17 s5mGFSHA.net
>>127
俺がメルカリにマグナム出品してやってるから買えよ

130:Appellation Nanashi Controlee
23/01/01 01:11:28.16 zsfHKSz8.net
>>129
出品しろよw

131:ソムリエ
23/01/01 01:16:09.41 1RDveyB+.net
>>130
おら!さっさと買えよ貧乏人www

[メルカリ] マグナム■セシル トランブレイ シャンボール ミュジニー ゼションジュ 2019 ¥189,900
URLリンク(jp.mercari.com)

132:Appellation Nanashi Controlee
23/01/01 01:22:19.54 zsfHKSz8.net
18万はないわw
誰かに買ってもらいなw

133:ソムリエ
23/01/25 00:47:50.75 EqhQ8ylU.net
>>131
辛いよ…
友達が欲しいよ…

134:Appellation Nanashi Controlee
23/01/25 01:37:58.08 KG3PyjMK.net
>>133

ソムリエの偽者ヴァカチョン丸出しじゃねえかw

アホだなこいつwww

135:Appellation Nanashi Controlee
23/02/03 07:47:22.00 goUXKQK5.net
ルーミエやセシル・トランブレイ、二コラ・フォールなどがオークションで高値で売られているが
ACブルを3万5万払っても買う価値あるのだろうか?
正規で手に入らないからこの価格なのだろうが投機や転売の対象でしかないのか
去年のアルヌー・ラショーは異常だったな

136:Appellation Nanashi Controlee
23/02/07 17:22:17.68 1f7wdvqS.net
ワインに詳しい方、教えてください
1988年より前に出されている、Leroy d'Auvenay Bourgogne Rougeと書かれたワインって、LeroyのほかのNegociant物となにか違うんですか?
d'Auvenayと書かれているので自社畑なのか、それともただ恰好つけたいからd'Auvenayと当時から書かれていたのか・・・

137:Appellation Nanashi Controlee
23/02/15 17:56:43.51 sE/l0Dlb.net
ウメムラ曰く

感謝! オリヴィエ・ジュアン2020年が
想像を絶する勢いで売れています!

らしいが、オリヴィエ・ジュアンってうまいのか?

138:Appellation Nanashi Controlee
23/02/15 18:31:21.70 zzAnLaxW.net
昔飲んだイメージでいうと燻銀て感じ

139:Appellation Nanashi Controlee
23/02/15 19:16:42.56 sE/l0Dlb.net
2019はうまかったようだな
年々ブルゴーニュは買い難くなるな

140:Appellation Nanashi Controlee
23/02/25 09:49:32.74 aX+8//Mc.net
あちらこちらでカティアール瞬殺
デュロシェは探せばまだ手に入るな

141:Appellation Nanashi Controlee
23/03/10 01:43:18.58 Z/th4nl9.net
2019メゾンルロワコトーブルギニヨン(白)
清楚で気品あふれる香り
酸味と果実味のマリアージュ
どことなく感じる蜜感
帰り道のコンビニで購入した
トマトベースのシーフードパスタにも
給食を思い出すコンソメスープにも
良く合う
普段スーパーの安いワインしか飲まない庶民だけど
頑張って5000円なワインを買ってみたら
凄く美味しくて驚いた
高島屋の店員曰く
次の2020ヴィンテージから倍の1万円になるらしいね
もう高くて買えないよ
庶民には厳しい値段だね

142:Appellation Nanashi Controlee
23/03/10 14:08:56.72 4cWVQtQc.net
20、21までは収量少ないから高いまま
22年はどうなんだかわからんが20付近はいらない
19年以降ってコロナのせいで収穫時期遅れただろうから過熟で濃いの好きな人には堪らないかもね

143:Appellation Nanashi Controlee
23/03/10 14:25:58.23 PQELFZCJ.net
たけーよな
ルフレーヴ特級なんて10年前の10倍水準だし…

144:Appellation Nanashi Controlee
23/03/10 17:55:44.44 nu7Kl2xJ.net
一度上がった値段は戻らないだろうし、
ルフレーブ様の1級以上は店頭に並ばなくなってしまった。
オリヴィエの方も入手困難。
10年前だら、ルフレーブの特級もオリヴィエのモンラッシェも
普通に店頭で販売されていた。
ここまでの枯渇の原因は、
ワイン愛好家が急増したわけではなく、
金儲け大好きな転売屋さんがワイン市場に参入したことが原因だと思う。
DRCから始まって手あたり次第有名銘柄を買い占めている転売屋が複数存在すると思う。
そういえば、時計の世界でもロレックスから始まり3大ブランドなどの高級時計が
転売屋に買い占められ、異常に高騰しているよね。
あれと同じことがワイン業界でも起きているように感じる。
最近、酒の買取屋さんも増えたし、ワインオークションも盛況らしい。
俺は保管状況が不明な素人が出品したワインなんて買いたいと思わないけどね。
そもそもお金がないけどね(笑)

145:Appellation Nanashi Controlee
23/03/10 21:18:29.10 NGRiSzPV.net
一回まともな保存状況の半世紀古酒飲むと保存が怪しい古酒に金なんてかけなくなるわな
あの薄いけど確かな旨味が渦巻く汁は妥協したら味わえないだろう

146:Appellation Nanashi Controlee
23/03/10 22:09:37.41 3zcEnqlj.net
デュジャックってどうなん?2020高過ぎない?

147:Appellation Nanashi Controlee
23/03/11 00:45:54.38 P1rKAkd0.net
>>146
来年現地のショップに行って確かめてくるよ

148:Appellation Nanashi Controlee
23/03/11 06:19:50.42 +W9jcq9Y.net
>>141
>>144
これに茶々入れると発狂しちゃうのかな?(爆笑www

149:Appellation Nanashi Controlee
23/03/11 07:43:39.10 +RZ1MkFl.net
トロ・ボーのブルゴーニュ・ブランは買える時に買っておこう

150:Appellation Nanashi Controlee
23/03/11 08:13:50.09 +RZ1MkFl.net
金儲けの転売屋が価格を釣りあげても
買い手ががいなかったら売れないし枯渇しないわけで
需要は確実に増えているのよ

中国はさ、日本の10倍以上人口がいて
ワインの流通価格も日本よりめちゃくちゃ高いのよ

で、偽物大国中国からしたら偽物が流通してない日本はとても魅力的で
オークションや買取業者との波長も合った。だから際限なく売れている

生産量も減ってるし、割り当ても減るし
商売してりゃ、そりゃ高く売れる方が良いでしょ

勝〇とか見てみなよ
どれが正規でどれがオークション仕入れか最早わかんないよ
そんな店いっぱいww

151:Appellation Nanashi Controlee
23/03/11 17:42:34.83 z312QSZM.net
>>150
偽物が流通してないと信じられるピュアな心の方がとても魅力的www

152:Appellation Nanashi Controlee
23/03/11 17:49:31.25 z312QSZM.net
>>148
どうせ入れるなら、
茶より少量の蜂蜜がお薦め。
安いワインにほのかなコクが生まれる。

153:Appellation Nanashi Controlee
23/03/12 02:56:38.22 HsgzOYSC.net
2019メゾンルロワボージョレヴィラージュ(赤)
バラの花束の様な香りの後に
ガメイをギュッと凝縮させた濃厚な果実味が広がり
鼻へと抜けていく
ガメイの印象が変わった1本
5000円台でこのクオリティーは凄い
これも値上げになるんだろね

154:Appellation Nanashi Controlee
23/03/12 11:30:42.76 NptHuHgg.net
ルイジャド、デ・ジャックのガメイはなかなか美味しかった。3000円以内でお得感あると思う。
しかしブルゴーニュばかり見ていると金銭感覚がおかしくなってしまいます。

155:Appellation Nanashi Controlee
23/03/14 04:45:26.56 Lr8gVo/y.net
そうだよね
日本酒や焼酎だら1万も出せば最高級品が買えるのに
ワインの世界は桁違いだからね

156:Appellation Nanashi Controlee
23/03/14 11:26:57.26 qoGkePkr.net
ワイン飲み始めた十数年前はグロフィエのブルゴーニュルージュが3000円弱くらいで
コスパのいいブルゴーニュルージュとしてよく名前が挙がってたな
好きでよく飲んでたけど今や…

157:Appellation Nanashi Controlee
23/03/17 03:30:23.89 uZhiWWqz.net
これからもおそらく値上がりしそうだし、温暖化の影響でいつまでブルゴーニュ(らしい)ワインがいつまで飲めるか不安。
ボーヌの赤白買い込んでそろそろサヨナラ。さらばブルゴーニュ、さらば青春の日々だ。
トロ・ボーの白はすぐに売り切れたようで買えんかった。アロースコルトンも1万超えてやがるぜ。

158:Appellation Nanashi Controlee
23/03/17 19:41:53.37 5GUHAm3U.net
>>149
今年はブルゴーニュ・コート・ドールになって売っていますが、
ブランの時の方がおいしかったような?

159:Appellation Nanashi Controlee
23/03/17 19:46:24.25 5GUHAm3U.net
連続ごめん、トロボーのブルゴーニュ・ブランってはちみつとかキャラメルとか蝋の
様な味?香りがあったと思うんだけど、今年のはその感じがなかったので
シャルドネでその感じのあるワインは他にはないかしら?
他のワインでも飲んだことがあったのだけど、名前憶えていなくて。

160:Appellation Nanashi Controlee
23/03/18 16:41:03.18 OebGgFSp.net
ウメムラ、今日は二コラ・フォールか…

161:Appellation Nanashi Controlee
23/03/24 16:25:40.46 UCzPx4L5.net
メゾンルロワ コトーブルギニヨン(赤) 2021
ほのかに甘さを感じる花の香
ピノノワールとガメイの絶妙なミックス
時間と共にルロワ独特のジャム感が出現
まだまだ若いけど
デキャンタージュすればするほど角が取れ
果実味が増す
ヒレからサーロインまで
洗練された渋みが肉によく合う一本
オイルベースのパスタにも合うと思う
キャンティー以上のおもてなしを期待できそうだ
これで5000円はお買い得だね

162:Appellation Nanashi Controlee
23/03/25 15:05:09.07 ZXOoGSOy.net
5000円が一つの目安かも

163:Appellation Nanashi Controlee
23/03/25 18:47:38.95 IwY6CQ1a.net
今日はメオ・カミュゼ

164:Appellation Nanashi Controlee
23/03/26 21:47:32.04 cn2Na9lN.net
>>162
私もそう思う

165:Appellation Nanashi Controlee
23/03/29 23:10:56.18 RO++Ited.net
デキャンタージュしたルロアから
ストロベリーの香りがしてきた
素晴しい完成度だね

166:Appellation Nanashi Controlee
23/03/29 23:22:38.83 d17HPHeY.net
5000円目安はガチ
逆にこのクラスより上は、若いと閉じてたり希少性とか純粋な味わい以外の付加価値のせいで割高

167:Appellation Nanashi Controlee
23/04/03 23:22:29.39 DrLsIeDd.net
スレ立てから5年
やっと結論が出た

168:Appellation Nanashi Controlee
23/04/05 00:12:56.02 BDFaQcGi.net
ミュニュレジブールのルージュは良いよね。
って書いた後に値段調べたら馬鹿みたいに高くて吹いた。
浦島太郎になってるわ。

169:ソムリエ
23/04/05 09:16:37.75 mOBus98D.net
>>168
「メルカリ」でアクウカンさんが脱税覚悟で販売中 URLリンク(jp.mercari.com)
[メルカリ] 送料込 ジョルジュ ミュニュレ ジブール コロンビエール 2018 ¥51,500
URLリンク(jp.mercari.com)
[メルカリ] 送料込 ニュイ・サン・ジョルジュ 1er レ・ヴィーニュ・ロンド 2018 ¥49,500
URLリンク(jp.mercari.com)

170:Appellation Nanashi Controlee
23/04/05 23:26:40.05 ltPrcuLj.net
5000円くらいで楽しめる本格ブルゴーニュワイン
赤なら メゾンルロワ コトーブルギニヨンルージュ(ピノとガメイのバランが絶妙)
白なら オリヴィエルフレーヴ オンクルヴァンサン(偉大なヴァンサンに乾杯!)
両方近い将来1万円を超える可能性あり
早いうちに購入しておくことをお勧めいたします。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch