代替わりして良くなった作り手、トホホの作り手at WINE
代替わりして良くなった作り手、トホホの作り手 - 暇つぶし2ch2:Appellation Nanashi Controlee
17/11/27 07:41:00.50 FhZWbzdG.net
先週ノエル ア ラ モード行った時、ジャカールで今の醸造長になって味が柔らかくなったと言っていた。メゾンの味を守るシャンパンでもそうだから、ブルゴーニュのドメーヌなど、大きく変わるのだろうね。

3:Appellation Nanashi Controlee
17/12/10 08:07:02.72 jZcdeGuC.net
後継者がいなくてドメーヌたたむ作り手もいる中、評判はともかく「続く」ということは、素晴らしい事かもしれない

4:Appellation Nanashi Controlee
18/06/10 09:19:55.49 wGWud4uZ.net
「おやじー、お前のやり方はもう古いんだ」とか「もうパパは口出さないでね」とかのやり取りがあるのかな。

5:Appellation Nanashi Controlee
18/07/22 07:35:56.49 RNoWB6bQ.net
俺がこのスレ立てたんだが、伸びないのはよく分かった。あまりみんなあまり興味ないみたいで。

6:Appellation Nanashi Controlee
18/07/23 02:43:15.79 FEn+du/H.net
>>5
こーゆー話題は相当詳しい知識と造詣ないと無理でしょ(´・ω・`)

7:Appellation Nanashi Controlee
19/02/16 16:03:06.91 KjQ+fUuY.net
息子の代になって造りが変わるのはありうることで、
代替わりしなくても造りが変わることもありますね。
流行というのか、時流というのか、同じ作り手でも、
年代で造りが変わることもありますよね・・。
90年代と今ではブルゴーニュの造りは変わって
いるとも言えるだろうし・・・。
まったく変わりのないドメーヌももちろんあるだろうし・・・。
何を言いたいのかよく判りませんが・・・。

8:Appellation Nanashi Controlee
19/04/07 08:03:59.85 Bo7mzzFt.net
2016年のベルトー・ジェルベ買ってきたセラーには昔買った2010年のドニ―・ベルトーもあるから
飲み比べしてみようと思っている。ここは(インポーターの策略かもしれないが)、代替わりしてからの
評判の方がいいようだが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch