もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 26本目at WINE
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ 26本目 - 暇つぶし2ch996:Appellation Nanashi Controlee
18/08/02 11:41:45.28 1Qudk5lX.net
>>991
どこにも「比べろ」とか書いてないけど
見えない敵と戦ってるの?
他のワインと全く味が違うワインも存在すると例示したまでだけど?

997:Appellation Nanashi Controlee
18/08/02 12:24:56.75 I2h8n3m0.net
>>995 私は価値がないとはひとことも言ってなかったはずです。
少なくとも、今の私には美味しいと思えるので、価値はあります。
ただ、濃縮還元しただけで、あなたや、他の方からそこまで評価できない味に変わるものなのか疑問ではあるので、あのように書きました。
そこまで劣化するのが普通である、というなら、繰り返しになりますが、濃縮還元とはっきりと表示しているのだから、その点では問題はないのかなと思っています。
残るは、酸化防止剤無添加を前面に出してPRしていることと、あなたがたが味については評価できないものに、おいしいワインという名前を付けている点ですね。
事実「これがワインのおいしさというものか」と私は誤解していましたし。

998:Appellation Nanashi Controlee
18/08/02 12:25:18.66 JI6+L7tq.net
ワイン通を自称した人なんかいないだろ
無駄に吠える奴だ

999:Appellation Nanashi Controlee
18/08/02 12:30:20.10 I2h8n3m0.net
>>995 書き忘れました。製造工程にどんな問題があるかわからないので、立入検査でもしてもらわないと私には判断できないと言っています。

1000:Appellation Nanashi Controlee
18/08/02 12:37:03.68 JI6+L7tq.net
せっかく安価で美味しいと思えるワインと出会えたのにもったいないと内心馬鹿にしながら思ったまでww

1001:Appellation Nanashi Controlee
18/08/02 12:52:30.27 wJ6BzZD2.net
基地外と基地外に正解を求めるおバカの無駄レスの応酬

1002:Appellation Nanashi Controlee
18/08/02 13:10:20.54 1Qudk5lX.net
>>997
自分が美味しいと思うものを楽しんだらいいという私の発言に対して
>>993
>ニコラジョリーと同様に酸化防止剤無添加ワインが高い水準で認められる価値があるなら、おっしゃる通りだと思います。
という回答だったので世間一般に「認められる」ものでないとダメなのかと思ったけど?
濃縮還元果汁のワインがあまり評価されないのは
国産ワインに使われる輸入果汁は濃縮する過程で熱を使ったり、輸送の過程で温度管理出来てないから、香り成分が飛んでしまったり、変質しがちということが言われるね
酸化防止剤を添加しないとことが売りだし、どんなワインが美味しいかは人によって違うんだから「酸化防止剤無添加のおいしいワイン」という名前は別に問題ないと思うけどね
酸化防止剤の亜硫酸塩は少量摂取なら健康に影響がないと言ってもその域値は人によって様々だろうし、亜硫酸塩にアレルギーがある人もいるしね
500円のワインで1万のニコラ・ジョリー同様の世間的価値を求めても仕方ないし
あなたが「おいしいワイン」を飲んで美味しかったならあなたにとってのワインの美味しさは「おいしいワイン」の美味しさということでいいんじゃない?

1003:Appellation Nanashi Controlee
18/08/02 13:12:09.54 1Qudk5lX.net
>>999
問題があるかどうかも分からないのに「認められない」と想像するのは妄想の域を出ないし、そんな思い込みで批判しても意味ないでしょ

1004:Appellation Nanashi Controlee
18/08/02 13:23:16.67 AxQjNVDl.net
アホすぎて読む気にもならん

1005:Appellation Nanashi Controlee
18/08/02 15:35:58.27 cIaBK9z8.net
そんで次は再利用のワッチョイスレで良いのかな?

1006:Appellation Nanashi Controlee
18/08/02 16:21:07.41 qelr+K0zo
今はそうでも、段々変わっていくんじゃないか?

1007:Appellation Nanashi Controlee
18/08/02 16:05:09.10 R9JdwUr6.net
日本もAOCに準じる段階に入りつつあるのかな?
と思う次第。
逆境にめげず、良いワインができるかどうか?
評価は、これからですね。

1008:Appellation Nanashi Controlee
18/08/02 18:04:42.19 I2h8n3m0.net
もうスレが残り少ないので、これかこの次の投稿で最後にします。
この話題でかなりスレを消費してしまい他の方にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

>>1002 自分が美味しいと思うものを楽しめばよい、という部分に異論はありません、というより、そう言って頂けるのは嬉しいぐらいです。
そこではなくて、>>989 の唯一無二の存在感という部分で、酸化防止剤無添加ワインは、違うのではないかな、という意味です。
濃縮還元で香りが飛んでしまうのに、おいしいワインと表記して、酸化防止剤が悪者であるかのように誤解させかねないPRで大衆に売るのは、
やはり私の感覚としては、行儀が悪く思えてしまうし、ここまで議論を積み重ねても、それを払拭する決定的なものは残念ながらありませんでした。
ただ、あなたの豊富な知識や経験には感服しましたし、全く知らない世界の一端を短期間で知れたのは私にとってすごく価値があると思えます。
ありがとうございました。
残念なのは、このスレが終わるまでに、おすすめして頂いたワインをひとつでも私が試して、自分の舌で判断することが間に合わなかった事で、それが少し心残りではあります。

1009:Appellation Nanashi Controlee
18/08/02 20:05:46.64 yA50n15C.net
>>1008
飲みたいときに好きなものを飲めばいいと思います
もう言いたいこともないんだけど
ちょっと誤解されてるかもしれないと気になってたんで補足させてください
>>953>>958
「これが美味しいと思えるなら」「あれが大丈夫なら」
って言ったのは
「こんな低レベルのものが美味しいと思えるなら」
という意味ではなく
酒の苦味や酸味が苦手だと言っておられたけれども
サントリーの濃い赤には普通に酒としての苦味も酸味もあったので
これが大丈夫なら普通のワインも大丈夫でしょうという意味です
蛇足でしたら失礼
では良いワインを見つけてください

1010:Appellation Nanashi Controlee
18/08/02 20:14:29.02 +BpB7fpP.net
>>1008
>そこではなくて、>>989 の唯一無二の存在感という部分で、酸化防止剤無添加ワインは、違うのではないかな、という意味です。
そら、500円のワインだもん気軽に飲める味じゃないとダメでしょ
クレ・ド・セランと同じだって言ってるんじゃなく、一般的なワインとはかけ離れた味のワインだって素晴らしいワインだと言われるんだから、どこの誰とも知らない人の「ワインの味じゃない」なんて評価は意味ないよって言いたいの
>濃縮還元で香りが飛んでしまうのに、おいしいワインと表記して、酸化防止剤が悪者であるかのように誤解させかねないPRで大衆に売るのは、
商売で価格と品質のバランスをとるのは当たり前だし、そもそもあなた美味しいと感じたんでしょ?
輸入果汁使用の国産ワインはかなりの数売れてるんだから、美味しいと感じる人は結構な数いるんじゃないかね
亜硫酸塩が健康にいいものではないのは間違いないんだし、通常のワインを飲んだらWHOの出した一日あたりの推奨許容摂取量を超えてしまう
亜硫酸アレルギーがある人は避けた方がいいし、飲まないで済むなら飲みたくないという人もいるでしょ
それを使ってませんよと謳うことが行儀が悪いかね
ひょっとして糖質オフのビール系飲料に対しても、糖質が悪者であるかのように誤解されるとか思ってるの?

1011:Appellation Nanashi Controlee
18/08/02 20:30:27.40 ItPewbzF.net
氷入れて飲んでも良いですか?

1012:Appellation Nanashi Controlee
18/08/02 20:45:54.48 z8itwBET.net
いいよ。ジンジャーエールで割っても美味しいよ。

1013:Appellation Nanashi Controlee
18/08/02 22:07:11.10 AxQjNVDl.net
>>1011
いいぞー!
さんまが赤ワインに氷入れて飲んでるらしいよ。さぞかし高級ワインなんだろうな。

1014:Appellation Nanashi Controlee
18/08/02 22:14:51.15 neuHNzCA.net
質問者が回答者に感謝してるのに、その回答者に絡みだし、
最終的には質問者にも絡むというあほっぷり

1015:Appellation Nanashi Controlee
18/08/02 22:32:20.47 ItPewbzF.net
氷入れて飲むと旨い

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 314日 9時間 0分 55秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch