18/08/02 00:01:58.53 +BpB7fpP.net
>>956
「苦渋の決断」の意味が分からない
安価なニューワールドワインに対抗するため仕方ないという捉え方もあれば、ワイン生産の自由度が上がると捉える生産者や安くて美味しいワインが飲めると歓迎する消費者もいる
フランス人が全員同じ考え方な訳ないし
>製造工程に問題、というのは、味はもちろんですが、感情的な面も重要だと思います。
その感情をどうやって推し量るの?
何か客観的な判定基準でもある?
>私が美味しいと感じたのは、私が他のワインを知らないから、の可能性を懸念しています。
つまりワインの入り口として十分役に立ってるということじゃないの?
>>957
自分が不味いと感じたからといって、美味しいと感じた人の感覚やそのワイン自体を否定するのはおかしいという話なんだから、俺が飲んでどう感じるかに意味は無いよね